X



【企業】ソフトバンク、スプリントを米携帯3位と統合へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/14(土) 06:08:59.45ID:CAP_USER
ソフトバンクグループは傘下で米携帯電話4位のスプリントと、同3位のTモバイルUSを経営統合させる方向で、Tモバイル親会社の独ドイツテレコムと大筋合意した。実現すれば統合新会社はベライゾン・コミュニケーションズとAT&Tの米携帯電話2強に迫る規模となる。超高速通信「第5世代(5G)」時代の投資や新サービス開発の競争に備え、業界再編に踏み切る。

 早ければ月内にも発表する。ソフトバンクはスプリントに8…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22269890U7A011C1MM8000/?dg=1
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 09:57:40.09ID:fz2FjcTu
>>90
そのころの時代は自動車と電機メーカが日本を牽引してきたのは疑いようがない
しかしこれらの産業は成熟していて、横ばいだろう
これから伸びていく産業はITなのは間違いない
だから、この業界で世界で活躍している孫正義を偉大だと言っているの
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 09:59:06.19ID:mtKjUJFJ
うんこバンクは嫌いだが
こうやってうまくいかないならそそくさとされるように動けるだけましだろうて
ずるずるひっぱってどうしてこうなった状態になるより
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 09:59:29.85ID:DHyIlpym
M&Aでしか新しい技術を獲得できない社風
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 10:01:25.82ID:ZuGgw4gV
でも日本は技術を金に換える方法のわからない馬鹿企業ばっかりだから
孫みたいなのが伸してくるのも仕方ない
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 10:01:45.13ID:Joy8StoA
ここに新卒で入った同期いるけど3年目なのに夏のボーナス4.8ヶ月とか残業代青天井とかで25歳で650万も貰ってるわ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 10:03:55.61ID:+V1Wjxty
>>103
前半は同意だけど、海外の会社を売買して得られるものって配当くらいのもんでしょ?
ものづくりと違って、雇用も物も生まない。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 10:09:15.23ID:fz2FjcTu
>>105
M&Aで原発事業を買収して大損こいて
技術の集合体であるメモリ事業を外資に売りわたそうとしている東芝さんよりマシですよw
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 10:24:59.70ID:UvZvCUv7
>>67
関係ないよ
だって今はソフバンでもドコモでもほとんど料金変わんないじゃん
朝鮮企業とかどうでも良くてキャリア変えるの面倒なだけ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:01:00.33ID:3ASt+LKn
>>5
嘘つけw
そもそもはMSの日本代理店だよ
目のつけどころが非常に優れてる
技術なんかよりも有用なスキル
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:09:09.33ID:wj5EQl9l
>>1 >>111
アホな信者まがいの奴らは本当に情弱でどうしようもないな。有利子負債15兆円をどうするかの心配しなくて良いのか?w
情弱が「孫さん凄い!」等と妄想をたぎらしている様子だが、実際には全米三位のTモバイルUSが二位ベライゾンに追い付く戦略の一環として、四位のスプリントを買収するという流れだ。
別に孫正義は何もしていないw
買収後に何年も掛けてようやく黒字に帳尻合わせ成功したスプリントだが、そもそも買値が割高であったし、当時の負債も丸呑みしているので、
今更黒字になったところで、ソフトバンクの有利子負債として付け替えられた負債分がチャラになるには気の遠くなる時間がかかる。
というか実質無理なので、孫正義は逃げる算段をずっとしていただけのこと。




TモバイルUS、スプリント買収を模索=関係筋
https://jp.reuters.com/article/tmobile-sprint-idJPKCN1BV00Y

[19日 ロイター] - 米携帯電話大手TモバイルUS(TMUS.O)がソフトバンクグループ(9984.T)傘下の米同業スプリントを株式交換で買収する可能性を模索していることが、事情に詳しい1人の関係者の話で明らかになった。

ロイターは今年序盤に、スプリントと独ドイツテレコム傘下のTモバイルUSの合併実現に向け、ソフトバンクグループがスプリントの経営支配権を手放し、
少数株の保有にとどめる用意を整えていると報じており、これを受けて買収協議が進められている。


関係者によると、スプリントとTモバイルはまだ合意に達する段階にはなく、株式交換の比率も決まっていないほか、相互に実施するデューディリジェンス(資産査定)にも着手していない。

ただ、合併した場合はTモバイルのジョン・レジャー最高経営責任者(CEO)が経営を主導することでは合意した。


両社はコメント要請にこれまでのところ応じていない。

米CNBCは先に、米携帯電話3位のTモバイルUSと4位のスプリントが精力的に合併協議を進めていると報じていた。これを受けてスプリントの株価は8.2%値を上げ、Tモバイルは5.3%近く上昇した。

スプリントはこれまで、米ケーブルテレビ(CATV)大手チャーター・コミュニケーションズ(CHTR.O)に合併を提案しているが、関係筋によると、Tモバイルとの協議に注力するためチャーターに関する計画は棚上げした。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:12:17.07ID:fPmvlu7U
アリババ売却して負債を減らせ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:37:47.44ID:fz2FjcTu
有利子負債有利子負債と煽れば株価か下がる
そううすればまだ買える
もうそろそろソフトバンクのすごさにみんなが気がつきはじめて
株価が手の届かないところいきそう
もう時価総額10兆円超えたし・・・・
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:39:11.91ID:FsYapkhH
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニックだった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
8ダイエーマネシタ戦争
商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ
店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww
9 下請け孫請け首切りまくりマネシタ共栄会とっくの昔に解散www
10規格外の電池を高性能と謳い販売したオキシライド乾電池
使った電気製品を破壊しまくり販売終了www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社社員西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検 物を作らず人殺すhttps://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:42:51.50ID:fz2FjcTu
だから孫さんはルーツは韓国であっても
今の北朝鮮とは関係ないって・・・・
こういうスレにわくコピペ野郎ってなんなの・・?
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:49:37.21ID:0xvN/YqE
これ逆に考えてる人多くないか?
ニュース照らし合わせるとスプリントは吸収される側じゃないの?
売却益は結構なものになりそうだけど
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 11:57:02.05ID:/GcoiLEa
>>5
こいつにクリエイティビティは無いゼロだ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 12:00:13.45ID:MwzNlABv
お人好しの日本人が在日企業を世界的な大企業に育て上げた。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 12:00:54.23ID:/pDGKHzd
米国に独禁法に関わるから無理と言われてたのにこじあけたか
って本当に合併の道をこじ開けたのか?
だとしたら凄いわ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 12:02:03.56ID:DIyIls1A
>>108
雇用を生むからなんでも税金をやってやるのと違うと思うけどな。
税金に寄生するから需要のある製品が作れなくて海外で売れない。
製造業は海外に売れないものを税金を使ってやっているだけ。
どんな産業でも良いから利益の生み出せる事業を成長させるほうが全体的に雇用は生み出せる。
官僚とか商売した事のない馬鹿なんだから国策が上手くいくわけがない。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 12:03:02.56ID:reLHbPv4
>>108
ソフトバンクグループで何人雇用してると思ってんだ、こいつ

頭悪すぎだろ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 12:14:41.71ID:xrXn4VJh
孫さんはマジで日本一のビジネスマンだよな。引退後はぜひ政界に進んで、この国を立て直してほしいよな。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 12:24:14.14ID:jKCXFF8U
>>62
米スプリントの買収に2兆使ってるのに
売却益が1兆だと大損なんだがw
そもそも孫自身が「スプリントは買わなければよかった」と今年に入ってコメントしたぐらいの大失敗だぞ
とにかく損切りしたくて
TモバイルやCATVに売りたがってるが
なかなか話がまとまらない不良物件だぞ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 12:56:57.97ID:qs6I1a2T
ttps://kotobank.jp/word/%E5%A3%B2%E5%8D%B4%E7%9B%8A-803740

>資産を売却するにあたって、帳簿価格よりも売却価格が高い場合は利益が生じ、これを売却益といいます。

スプリントは買収価格2兆、その後2600億くらい減損処理してるから、
売却益1兆なら7000億は儲かったかと。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:04:44.24ID:t8rmhwFU
>>131
そもそもスプリント自体がauやらどこに声かえても
誰も欲しがらなかったダメ物件だからなw
それをボーダから日本の携帯事業を高値で買ったら思いのほか儲かって
ノリノリだった孫が勘違いしてさらに高く買ったからなあ
そもそもTモバを買収できるか独禁法考えたら難しいって専門家が警鐘鳴らしてたのにな
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:05:52.70ID:o1fN1HRN
>>131 どこまでアホなんだ。売却益1兆円とは売価から原価を引いた利益のことだぞ。
売価が3兆円という話。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:12:00.69ID:fnlhXcvi
米国の売り出し企業は基本駄目ってことだな
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:17:13.49ID:jKCXFF8U
>>136
帳簿上で話するなら
有利子負債含めると米スプリント関連の累積赤字はすでに5兆前後と言われてる状態
黒字化したのも営業損益であって
負債を含めた最終損益は赤のまま
抱えてるだけで赤を生む状態
だから色んなところに買収をもちかけてる
そもそも当時米3位の売上高だっのを2兆で買って
4位にまで落ちてるのに、3兆で売れると思ってるのが草はえる
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:26:24.00ID:imtVnFuO
アメリカのタイムズスクウェアに行けば、Tモバイルの戦略は上手いことがわかる。
顧客はスプリントを選ばない。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:31:13.95ID:Aec14Zvf
ソフトバンクもスプリントを売りたがってたし、
ドイツテレコムはスプリントを欲しがってるしちょうどいい時期なのかもな

株式交換後最終的に新会社のスプリント分の全株売却して完全に手をひくのか、
そのまま全て株を所有するのか、もしくは少し売却して少なくして株を所有するのか、
合併後のソフトバンクの動向が気になるね
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:33:25.41ID:t8rmhwFU
>>145
インフラ系は今は孫でもこれから手出したくても
ほぼ不可能だから手元に持ってるんじゃね?
多少火傷してもSBがしてる借金から見たら痛くもかゆくもないだろう
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:34:22.13ID:imtVnFuO
ソフトバンクの問題は、借金の額ではなく、資産が毀損したときに起きる。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:35:10.40ID:RnUFxKBf
なにこれ変な記事w
スプリントが優勢で買収するって事?
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:37:08.47ID:aVU3cBQz
>>4
ニッポンの技術力w企業の凋落っぷりみてるとねぇ、、
こういう人も必要金つくんなきゃ
技術も育たない守れない
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:40:38.72ID:aVU3cBQz
>>44
孫さんだからこその決断力でしょ
日本のサラリーマン経営者のは無理
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:40:56.88ID:t8rmhwFU
>>148
禿プリントがTモバ(独テレOKした)→米「独禁法でダメ!」

禿プリント+Tモバで合併(株は禿と独で半々) → 米「ふぁ??」
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 13:42:56.04ID:Aec14Zvf
まぁ、確かに記事の書き方が悪いよな
ソフトバンクがドイツテレコムからTモバイルを買収するみたいにみえる
実際は逆でソフトバンクがドイツテレコムにスプリントを売却して経営から手を引く話なのにね

自分的には株式交換後、ソフトバンクの持ち株分をある程度売却して残りをビジョンファンドに移すとかしそうな気がする
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 14:09:13.05ID:9lFNROUz
>>9

>間違い
auにソフトバンクのモバイル部門を売却するようなもの


間違いじゃなくてただの妄言だから
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 14:13:01.31ID:9lFNROUz
3年ぐらい前から決算発表会で浮かない顔してるよね
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 14:19:40.80ID:fAM41Oa0
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

公式ショップで、竜のTシャツ スナッパー&ルームティス保護強化スクロール 期間限定販売中

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択! 
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場へGO!

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室

リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 14:21:05.75ID:fz2FjcTu
>>140
ヤフージャパンやソフトバンモバイルなどはほとんど日本人ばかりだ
ソフトバンクグループは、国内だけで2万人を超える雇用を生み出している
まあ製造業に比べれば少ないとは思うけど。
あとホンダとトヨタはもう海外での雇用の方が大きいよ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 14:23:43.92ID:fz2FjcTu
>>151
禿プリントがTモバ(独テレOKした)→米「独禁法でダメ!」

禿プリント+Tモバど合併 → 
トランプ「マサは国内でたくさん雇用を生み出すと約束したOK!」

っていうか去年の12月に孫正義とトランプが電撃会談したのみんな知らないの?
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 14:38:49.43ID:9lFNROUz
>>157

【悲報】孫さん、トランプにめっちゃ雑な扱いをされていた。また5兆円投資の件はアメリカではほとんど報道されず [無断転載禁止]©2ch.net
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2719-6LJV):2016/12/08(木) 10:43:25.53 ID:t4a0aneg0
トランプ氏の孫さんの扱いがヒドすぎてヤバイ

トランプさんと孫さんの電撃会談が日本で大々的に報道されたけど、実際の映像をみると、めちゃくちゃ雑な扱いでヤバい。動画をみるとこんな感じ。

(1)トランプさんと孫さん登場。
(2)トランプ「こいつは日本のマサだ。グレートな奴だ。5.7兆円アメリカに出資してくれるんだってさ。それじゃ!」
(3)トランプさん登場30秒で帰る。
(4)一人残される孫さん。アメリカで無名な孫さんに「お前誰だよ」ムード。
(5)唯一質問してくる人に孫さん立ち話で自己紹介。
(6)「名前なんて?」「ええと、masa、エム、エー、エス、エー…」
ちなみに、Time.comとCNN.comでは、トランプ孫の会談の件は報道されていない。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f91-SEO9):2016/12/08(木) 13:32:47.78 ID:zOD4fh7G0
フリップみたいのを何度も持ち上げようとしてちょっとカッコ悪かった(´・ω・`)
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 14:44:57.00ID:T59JGTns
>>161
SoftbankのSonって、日本の経営者としてはほとんど唯一アメリカの経済・ITニュースで、
まぁまぁ説明不要の人物として使われる存在だぞ。

てか、孫さんでダメならどの日本人経営者が国外で認知されてるのだ?
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 14:45:36.51ID:9lFNROUz
ソフトバンク、米で1.6兆円投資 高速通信網を整備 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/.../DGXNASDD07039_X00C13A7MM8000/ - キャッシュ
2013年7月8日 ... ソフトバンクの孫正義社長は7日、日本経済新聞の取材に応じ、
米連邦通信委員会( FCC)の承認を得て買収が決まった米携帯電話3位スプリント
・ネクステルの設備投資 額を今後2年間で160億ドル(約1.6兆円.
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 14:58:27.39ID:9lFNROUz
トランプ氏、孫正義氏を「マサ」 面識なく会談直後に
ニューヨーク=畑中徹2016年12月7日14時04分

孫氏はトランプ氏と面識はなく、共通の知人を介して、最近面会を申し込んだところ実現したという。

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20161207000557.html
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 15:09:17.07ID:wj5EQl9l
>1 >>141>>143 >>145>>154 >>161

情弱な孫さん!信者達はスプリント・ネクステル買収価格が足元を見られた「吹っ掛け価格」であった事すら知らない。
早く精算したくてしょうがなかったが、ここにきてようやく出口が見えてきた。勿論最終的にはシナジー効果・利益確保どころか大損であるが。

しかもスプリント・ネクステルに累積した防大な金額の負債を背負い込んでソフトバンク全体の有利子負債が凄まじい金額になってしまった
事も知らない。
英ボーダフォンの日本法人(旧日本テレコム系J-Phone)を「吹っ掛け価格」で掴まされた時点では、有利子負債は「に、二兆円に過ぎない!
10年頑張ればチャラに出来る金額だッ!」とドヤ顔していた孫さんだが、調子に乗ってるところをまんまと詐欺師に載せられて、
「スプリント・ネクステルはいい買い物ですよ〜」等と囃し立てられてこれまた割高価格で買収してしまった。

「次は、アメリカだ上陸だ!全米三位(当時)の携帯キャリアを買収し、業績を立て直す!その後4位も鮮やかに買収して、両者をくっつければ、
ほ〜ら全米二位のベライゾン超えも無理じゃない!」
等と妄想していた孫さんであるが、アメリカFCCや財務省や連邦議会上下院は日本のカウンターパート程甘くはなかった。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 15:14:45.47ID:t8rmhwFU
>>166
でもボーダの日本法人(元Jフォン)は今やSBの現金マシーンやんw
ダメリカのヤフーとかチャンコロのアリババとか
ババを多量につかむわりに何かしら化けるからここはすげーな
倒産危機だったのに窓際連中が勝手に作ったときメモやら
ビーマニやらが出てきたコナミに何か似てるものがある
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 16:06:48.39ID:uAlj9cq8
現在のスプリントの時価総額が28.46BだからSBの買収価格21.6B
また投資で勝ってしまうな
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 16:10:51.18ID:+rwGIx3W
>>169
俺ももっと買いたかったが今SB高いから種が用意でけん
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 16:19:36.66ID:t8rmhwFU
>>173
完全に直感だろうな。投資家なんて博打打ちだろう
城南電気みたいに孫がいなくなったらすぐ寂れそうなふいいき
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 16:28:46.85ID:h3uxxUDU
>>172
おれはその流れでnvda買ったよ。口座に分配で余ってた$で3株だけ

円にして5万円ほど(苦笑)。 我ながらやる気なさすぎ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 17:16:04.19ID:qs6I1a2T
スプリントは総資産85,123,000千ドル、有利子負債40,914,000千ドルと、
有利子負債は総資産の半分以下だから、わりと普通のレベルだよ、債務。

純利益だとまだ赤字だけど、赤字幅は激減、
本業である営業利益の方は黒字化の上激増してるから、明らかに業績は改善中。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 17:23:07.91ID:t8rmhwFU
>>178
日本見れば3社に統合したら価格競争ねーし
端末は安いけどスマホになってから月額上がる一方だしなw
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:15:41.79ID:L2K6SRIl
ソフトバンクのおかげでうちの爺ちゃんと父ちゃんは相当稼げたって喜んでた。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:18:34.42ID:94kKWiWA
>>170
ソフトバンクはスプリント株を80%しかもってないから
現在の時価総額28.46B*0.8=22.77Bな
そんでSBの当時の買収価格21.6B
ちなみにこの買収時に、スプリントが抱えてた200億ドルの有利子負債も引き取った
これの返済を考えると大負け
営業益が黒字になったといっても借金返済した最終損益はずっと赤字なのはこれのせい
要は、スプリント投資で負けてしまったんだよw
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:28:22.92ID:lJ9LM8Eg
>>131
狙い通りにTモバイルとの合併も阻まれ、業績不振に喘ぐスプリントを「買わなきゃ良かった」と当時を振り返って後悔していた2014年頃のことを回想しているだけ

売却も検討したが、誰も買ってくれなかったから諦めて、本腰入れて単独での建て直しに掛かり、2016年には大赤字から黒字に転換させている

自信を取り戻した孫のARM巨額買収へと繋がる

当時は誰も買い手が付かなかったものに、今やTモバイルやCATVと引く手数多
売っても持ち続けても損はない
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:32:26.84ID:94kKWiWA
>>183
CATVに売ろうとしたら
向こうから、いらないって断られたの知らないの?
だからまたTモバイルに声かけてるところよ
買い手がないから困ってる
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:44:40.29ID:qs6I1a2T
わざわざスプリントの債務全部ただ返済するわけないだろ。
スプリント自体も内部調達に外部調達(有利子負債など)合わせて、ビジネス継続するだけだよ。

わざわざ買収先企業の債務全額返済して自己資本比率100%にするような真似する訳ないじゃん。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:48:15.01ID:zt3Gpp+7
幾らで買収されんの?
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:53:52.42ID:RnWRjwRC
実質的にはアメリカに馬鹿みたいに出てった挙句にバカみたいな赤字負担して最後は負け犬として身売り同然になったのがソフトバンク
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 19:12:52.97ID:9COFUC/n
スプリント今は赤字だけど業績は改善中って買収した時言われてたよね
もう何年たつんだよw
あの時これから黒字転換する、神がかり的なタイミングでの買収だとか誉めそやしてた連中は今頃どう思ってんだろ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 19:42:18.78ID:RnWRjwRC
>>192
設備投資を抑えまくって無理やり黒字にしたせいで、アメリカ国内でもスプリントなんて馬鹿貧乏人専用とみなされてる最悪の状況だぞ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 20:23:08.24ID:uAlj9cq8
>>182
>ちなみにこの買収時に、スプリントが抱えてた200億ドルの有利子負債も引き取った

つまりソフトバンクは20B+21.6B=41.6B支払ったのか
どこにも書いてないけどそーすはあるの?

当社によるスプリントの戦略的買収(子会社化)について
(開示事項の一部変更)
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sb/2013/20130611_01/
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 20:40:40.17ID:QYbw8bp9
スプリントって全米3位だったのにソフトバンク傘下になったら4位になっちまった。。。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 20:43:12.69ID:qs6I1a2T
>>194

設備投資を削減しても、黒字化なんて出来ない。
設備投資の殆どは損金(経費)にならないから(資産価値を長期間維持するので)。

ちなみにスプリントは国内ソフトバンク以上の設備投資を行っている。
年間6000〜7000億という規模で、これはトヨタアメリカの倍近い額。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況