X



【経済】日本人よ、「外国株の食わず嫌い」はもうやめなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/13(金) 22:17:29.01ID:CAP_USER
前回のマネーシフト『いま、プロの資産運用の世界で起こっている「異変」から学ぶべきこと』では、積立型の長期投資を目指すなら、そして投資の初心者であればなおさらのこと、外国株への投資を検討すべきだという話をした。

企業の規模が日本企業に比べて圧倒的に大きく、株価も安定している。人生100年時代の超長期投資を前提とすれば、日本株よりも外国株の方が向いているというのが、その理由だ。

今回は外国株投資の実践編として、具体的な購入方法や、多くの人にとって気になるであろう為替の問題について解説してみたい。

外国株は手を出しやすい

今ほどネット証券の環境が整備されていなかった時代には、外国株を買うことは一苦労であった。だが現在ではメジャーなネット証券会社であれば、どこでも簡単に外国株を買うことができる。

外国株ということになると、あらゆる国が対象となるが、基本的には米国株の口座を開設すればよい。米国の株式市場には、米国企業はもちろんのこと、欧州や英国の一部企業もADR(米預託証券)という形で株式を上場している。とりあえず米国市場で取引ができれば、それ以外の国の銘柄も購入することが可能だ。

日本のネット証券で売買できる米国株の銘柄はそれほど多くない。もっとも多いマネックスが約3000銘柄、SBI証券が約1400銘柄、楽天証券が約1300銘柄といったところである。米国のNYSE(ニューヨーク証券取引所)やNASDAQに上場している銘柄は6000を超えるので、日本で売買できるのはその一部ということになる。

だが本コラムは、投資の初心者が長期投資を行うことを前提にしているので、投資対象となるのは主要銘柄に限定される。

筆者が日本株だけでなく外国株にも投資すべきだと主張しているのは、日本企業よりも外国企業の方が、規模が大きく経営が安定しているところが多いからである。こうした著名企業に投資を限定するのであれば、ネット証券各社が扱う銘柄の範囲内で、ほとんどの投資対象をカバーできると思ってよい。

各社の中でマネックスの銘柄数は特に多く、希望の銘柄を見つけ出せる確率はより高くなるだろう。だが、実際に米国株を売買している筆者の感覚では、SBIや楽天の銘柄数でも不都合を感じるケースはそれほど多くない。

マネックスの銘柄数の多さは魅力だが、銘柄数だけにこだわって証券会社を選択する必要はなく、売買手数料などを総合的に判断して取引する証券会社を選べばよい。

日本企業より配当がいい
以下ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53147
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 17:42:45.14ID:cjEbMkr7
アメリカ株は現在は割高ってデータがあるからなあ
今は少額積み立てで円高になったらスポット購入を予定
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 17:56:52.06ID:/zKg9VMj
なにもせっかくアベノミクスであがってるのに外国株買うことなくね?
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 17:58:02.22ID:/zKg9VMj
ETFなんて絶対手を出しちゃいけないものをよく進めるな
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 17:58:48.77ID:azlRApxX
>>100
同じく
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:03:05.86ID:Lhb5xW4u
>>103
俺も買った
ロシアの電力株と銀行株を買いました
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:08:49.64ID:Lhb5xW4u
株価の下限がゼロなのに対し、上限は無限大(´Д`)y─┛~~これでなぜ儲けられない人がいるのか理解に苦しむ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:19:54.98ID:vgq69LCc
みんなが勧めるETFの株を買うことにした。

その前に、どんな企業か調べたんだけど、見つからなかったぞ。
もしかして、怪しいベンチャー企業なんじゃない?
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:26:42.62ID:QTmNrU3W
>>1
まずエネルギー供給 これを最優先でやる 当然「外資」は排除する
安全保障に関しては絡めてが有効 極秘裏に工作機関を設立して
世界中で破壊工作をやる 問題は日本には「戦争屋」がいない事
自衛隊はシローとの集まりだから
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:31:30.23ID:1khoHFU9
>>109
ETFでERUSというロシア株投資するの持っていたが、確かに利回りは4〜5%あった。
アメリカETFなら手数料はたいしことない。
リスクとしては、大企業とそれ以外の差がでかすぎてETFなのに分散があまり効いていないのと、ルーブルのボラティリティがかなりきつい感じだった。
あとはエネルギーセクターの企業ばっかでその点でもリスクは大きいかもね。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:35:59.32ID:mlnEN+Hp
http://www.smbctb.co.jp/gold/consulting/pdf/gm.pdf

まあ、これを読んでごらんよ
1986年〜2016年の30年間で円ベースで比較しても
日本株(TOPIX)が2倍だったの大して
米国株(S&P500)は12.5倍と米国株が運用で圧勝している
為替で逆に損するなんてのは間違った思い込みに過ぎない
おそらく日本株の短期取引の繰り返しで米国株の長期投資に勝つなんて
ほとんど不可能なほどの市場に格差があったといっていよい
実際の数字を見ると日本人のイメージが如何に現実離れしていたかがわかる
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 18:41:43.50ID:A8G/fTYq
富裕層が抱え込む「1000兆円」
泥棒が外国株詐欺しようとしているよ〜
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 19:45:48.61ID:VzKDHyzL
みんなが買えば上がりみんなが売れば下がる
この株式メカニズムを知りたい

各銘柄の金額はどのようにして決まるのか
どれだけ売れればどれだけ下がるのか
プログラミングのアルゴリズムはどのようになっているんだろう
中の人がで不正を行うことは本当にできないのか
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 19:51:23.78ID:2EUkzvnK
 


>>118

小口は勧めない。

大口なら、FX業者によっては、外貨出金可能な業者がある。
そこで換金して送金する。

換金のタイミングは今なら109円前後を狙って最低数百万円換金し、
証券会社の米ドルMMFにプールしておく。

あとは、円転は証券会社から引き上げる時と割り切ることだ。


 
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 20:50:27.93ID:gFQA733y
外国株投資は特にアメリカへの投資がオススメで、手数料や税制を考えると小口より大口が妥当であり、期間は最低でも5年以上・10〜20年の長期投資をした人が儲かったってことか?
今始めても日本とアメリカの人口動態を考えれば日本に投資するよりアメリカに投資した方が、同様に儲かると考えるのが妥当だろってことか?
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 20:51:35.28ID:VGxL1s2w
>>1
ばーか、騙されねーよ!
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 21:48:02.43ID:hEImnQ31
10年以上も香港株と米国株で運用してるけど、確かに日本株はアホらしくて買ってないわ。
短期売買で博打やるなら日本株が向いてるけど、長期ではダメダメ。
ホームバイアスに囚われているようじゃ投資には勝てないよ。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 21:56:27.61ID:dRzbEnDV
アメリカの株って夢あるよね
米yahooでチャート見たりすると一週間で株価10倍なんての見かける
ストップ高ストップ安が無いってことだから下がる時も凄いけど
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 23:38:10.56ID:nCmEZgi8
vtiかivvに投資すれば間違いない。
個別株ならコカコーラ、p&gなどの生活必需品を保有すれば良い。
ソースは俺。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/14(土) 23:47:39.42ID:C+D61+rc
そう 中央銀行や年金で底上げしてないやつ
底上げされると買いたくても買えない

日本株利食いして外国株に逃げるか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 23:54:19.91ID:bWPXmxJo
ってか今進めるってのがそもそもおかしい
アメリカ・トランプ様がコケたらお終いなギリギリの状況だぞ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 00:11:48.75ID:r8WY5ius
>>130
トランプ辞任はもともと株高要因になると言われているんだけどね。
もっとも、市場はそれを既に織り込んでいて、その結果として株高になっているとも言われている。
まー、実際に辞任になったら短期的には多少の混乱に陥るとは思う。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 05:48:51.98ID:mMZHnXhp
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-23/OFDY1W6TTDS901

自分の能力、もう信じられない−ヘッジファンド運用者の悲惨な新世界
過去3年の業界リターンは平均2%


1年位前の記事だが
普通のバランスファンドにヘッジファンドが完敗している
つまり、そこらの投信の方が運用成績が良かった
このスレでたまに出てくる株式と債券に分散投資してる人の方が
そこらのヘッジファンドより高確率で運用成績が良かったと思われる

業界平均リターン2%
こいつはアメリカ国債10年より利回りが低い
現在の米ドル外貨MMFの利回りが0.7〜0.94%程度
外貨MMFよりは良いが取ってるリスクに対するリターンはショボ過ぎ

あらゆる金融テクニックを駆使してる連中がこの程度でしかない
それなのに素人連中が短期取引を頻繁にしたところで大した成果は
高い確率で上がるわけなかったという結論になってしまう
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 06:02:08.35ID:FTAcJCW1
ノーマネーでフィニッシュです
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 06:09:44.55ID:uUDLWaiE
>>1
よく知らない会社の株なんて買えないだろ
東証1部だって知らない会社多いのに
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 06:25:00.53ID:ejBlAO/h
中野昌宏 Masahiro Nakano‏ @nakano0316 10時間10時間前
その他
みんな、自分の税金が加計孝太郎の財布に入ってるという意識がなさすぎるぞ。

amaちゃんだ‏ @tokaiama 27分27分前
その他
北朝鮮のミサイルが日本の政治情勢いかんで、飛んだり飛ばなかったりするのは、変だぞ
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/1ce7a2e08e366493edccaab473a6f7d1
2017年10月14日 のんきに介護
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 06:27:27.87ID:+ts+RkOL
>nVidiaという謎の半導体メーカーの株放置してたら、含み益が凄いことになってた


今、日本を席巻しているHPのサーバーの冷却ファンがここ。

定価ベースで一個何十万円もする。

異常に高いが他社の代替がきかないのが現状。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 06:33:50.26ID:RHFEanxL
バフェットと幾つかヘッジファンドとが10年前から賭けをやってるの知ってる?

内容はバフェットはS&P500への単純な投資で
ヘッジファンドと10年後に運用成績がどっちが上という内容
もうすぐ期限だけどバフェット完勝は確実な情勢

アメリカ株への長期投資に金融テクニックを駆使したヘッジファンドは完敗の情勢
まして素人が日本株のデイトレでアメリカ株の長期投資に
運用成績で勝ち続けるなんて夢物語

日本人はそういう現実に全く気がつかない人が多い
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 06:35:03.01ID:OWDoHR0F
>>139
で、あなた個人の運用成績は?
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 06:47:16.54ID:vyaby2V8
海外株もドルも売りだなw

俺、この戦いが終わったら結婚するんだ 
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 06:52:01.92ID:vyaby2V8
>>113
リーマンでいくら持っていかれた?
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 06:57:14.51ID:cfQEmx2I
儲かる物は誰にもいわずに黙って買うんだよ
他人に儲かった儲かったと吹聴してまわるようになったら
儲からないということだ
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:01:12.69ID:RHFEanxL
>>140

2012年末より金融資産総額が2倍以上になりました
私は米国株オンリーではなく国際分散投資です
これから人口動態の関係で日本経済弱体化は確実なので
円預貯金は生活に支障が出ない分しか保持していません
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:07:38.40ID:GwHEFAkl
 


リーマンショックじゃ
外債買って儲かった。
あと確定拠出年金で日本株に移したら儲かった(数万円だけどw)

外国株はその後始めたが今はやってない。
売買益に課税されると損益通算が非常に難しい。

再参戦も考えんでもないが、対象は米ドル、米国株だけ。
NISAでも使って遊びでやるという線かな、やるとしても。


 
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:08:39.07ID:QgWTbmGl
>>69
投資国家って聞こえはいいが、要するに不労所得で食っていこうとしている老人国家
ってことだからなww
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:09:21.47ID:FRFrHKVo
為替がわからん、
個別企業の情報が入らん、
で買えるかよ

資産を円ドルで2分割してる人、
円ドルユーロの3分割してる人ならいいだろうがそんな人はとうに始めてるわな
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:13:47.10ID:GwHEFAkl
 


おっと、

説明し忘れた、アメリカ株は配当課税がある。
アメリカでも日本でも。
今はやりの二重課税。

これを取り返すのが難しい。
損益通算や日本の住民税から取り返すのだが、

アメリカ株は売買差益がアメリカ国内で非課税、課税は日本分だけ。
だからまだましなんだ。


 
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:17:45.37ID:A2j03Byx
アリババが良いん?
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:22:17.57ID:34rp+0m/
外国株CFDはいいよ
空売りも出来る
けど手数料を考慮すると国内現物株か一般信用手数料の安い空売り用カブドットコム証券のほうが有利
IG証券やサクソバンクの手数料クソ高い
ひまわり証券も株式CDFから撤退する始末

食わず嫌いじゃなくて米国証券と条件違いすぎんだよ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:24:07.08ID:GwHEFAkl
 


ちなみに

金融商品であれがいいこれがいいなんてのは聞き流せば良い。

それができんのなら手を出してはいけない。


 
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:40:29.37ID:Em9AXcC+
海外に投資したい、だけどいっときでもその国に住んでたならともかく情報もあやふやで為替の問題もある
だから日本株を買うのでも海外に進出してる企業の株買ったりしている
現地に工場作ったり、現地の企業に投資してるような会社
これだと間接的に海外に投資してるのとおんなじ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:42:33.60ID:QgWTbmGl
>>157
結局、自分の知性以上の投資はできないってことだよねww
バフェット並みに猛勉強すれば大投資家になれるだろうけど、一般人ならば
健康に気を付けるのが最も"効率的な"投資ww
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 07:44:41.37ID:mbb8FXMr
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニックだった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
8ダイエーマネシタ戦争
商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ
店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww
9 下請け孫請け首切りまくりマネシタ共栄会とっくの昔に解散www
10規格外の電池を高性能と謳い販売したオキシライド乾電池
使った電気製品を破壊しまくり販売終了www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社社員西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検 物を作らず人殺すhttps://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 08:10:16.76ID:xGV+70FG
外国株より日本株の方が身近なんだよ
情報も集まりやすいし
日本の個人投資家の多くはまだこの水準が多いことを忘れてないか?
証券会社の社員ですら英語読めないのがいるんだぞ
お話にならない
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 09:37:10.17ID:RHFEanxL
ダウやS&P500に投資してるなら
lMS景気指数、各連銀の景気指数、雇用統計、
景気先行指数とシラーPERをチェックする位でOK
細かい情報、チャートを深読みするより
アメリカ経済がどうなってるかを知るほうが役に立つ
デイトレ的な手法よりアセットアロケーションのほうが遥かに大事
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 09:41:30.27ID:YJwZcQZR
ドル資産を作っておくことと老後資金を貯めるつもりでやってるな
今まだ30代だけど…あまり日本経済に期待が持てないので
外国株を買う敷居もずいぶん下がってきたしね
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 09:52:39.47ID:FvbZVmph
日本株は情報があっても儲かりにくい
IPOや増資など株主軽視の姿勢、日本という国家の競争力低下
アメリカ株はインデックス投資すれば日本語で取得できる程度の情報で十分、というかそれさえ要らない。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:03:30.08ID:eiacVaOW
日本は日本株を保護してるからなあ。
米国株に関税をかけるのを止めて欲しい。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:27:16.20ID:G/YJNE7u
成長率が低い日本株より成長率が高い外国株の方が
平均的に見れば利幅が大きいのは当たり前。
株の投資資金で更にFXもやっているような状態だから、
個別のリスクは高いからやらんのだよ。
ドルは比較的リスクは低いとは思うが。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 10:34:56.43ID:FTAcJCW1
自分でやって儲けるのは勝手だが、他人に勧めるのは全く別の話
余計なお世話とも言う
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:17:46.20ID:5whPzIrT
     安 倍 首 相 の 頭 撃 ち ゃ い い ん だ よ


福島県福島市佐原で安倍首相の第一声とのこと。
福島駅からのタクシーの運転手さんが
「田園風景バックでやるんだって、街中でできないんだよ、みんな文句言うからね。
機動隊いっぱい来てたよ、安倍首相の頭撃ちゃいいんだよ!
日本はそういうことしないね、誰かすればいいのに」だって!過激!
https://twitter.com/makomelo/status/917548403520708608

日経平均、終値も2万1千円台回復…21年ぶり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00050085-yom-bus_all
これが安倍政権自民党を勝たせるため、
無理矢理でっちあげられたインチキ相場であることを知らない者はいない
投じられた原資は、すべて我々日本国民の年金資金である
https://twitter.com/東海アマ/status/918730152099450880

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本から始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。(→安倍、小池)
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。      (→山本太郎)
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:58:02.84ID:g3pE+1/y
え?
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 12:59:34.00ID:JE1QZAJL
>>170
あっちのビジネスモデルも特異なんだぜ
大部分の会社では、10年毎くらいに経営陣が一掃されて違う会社状態になる

「情」って言葉は日本企業にしかないみたいな、血も涙もない経営が続く
日本人には付いていけない世界、で、外国株買うの? 嫌になんよ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 14:43:09.05ID:65BagnqO
アメリカの安定系メガ企業はとにかく配当に対する執着は
凄いから素直に応援したくなるね。文化の違いだわ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 15:54:34.18ID:p2fPe2aV
退職金を株につっこんで失敗してスッカラカンになった人とかよく聞くよな?
老体にむち打ってまた働き出すみたいだけど
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 15:58:12.95ID:Em9AXcC+
>>175
そういう人って証券会社の言いなりに一度に数百万単位で投資して〜てパターン多いて感じ
今はネットである程度調べられる時代だし少しは自分でも勉強しないとねえ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 15:59:50.48ID:p2fPe2aV
そうそう、素人は株なんか手出しちゃいかんよ
真面目に生きるのが一番だわ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 16:02:21.11ID:p2fPe2aV
バブル崩壊時の悪夢再びって感じかな
あれで痛い目にあった人はさすがに株なんて博打は懲り懲りだろうな
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 16:10:24.90ID:2/Dift+Y
いらない
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 16:12:22.24ID:CGxudTOG
日本の最大手証券が野村だって事実だけで全部信用できんだろ。
アホか
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 16:32:41.45ID:abEV74mg
実際にやった事がある。

外国通貨両替があるから もうやらない


黒字だったけど。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 16:34:17.43ID:bLy+QKQ0
どうせ暴落する時は来るんだからそのときに買うのがベスト
今は高値すぎるから時期が悪い
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 17:00:20.98ID:GwHEFAkl
 


やるなら楽天だな。

外貨MMFからの自動決済がある。
但し、大和のではなく利率の安いどっかのやつだったな。

米ドル金利が上がってきたら大和の米ドルから手動で出し入れした方がいいかも。
それでもまだよそよりは手軽だ。

マネックスは外国口座と日本口座があって、
しかも外国口座は米ドル買うと預り金扱いで、
日本の口座に米ドルを持って行くには円転が必要だった気がする。


 
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 17:16:02.94ID:Em9AXcC+
>>182
今はお年寄りに日本郵政株買わせてると思うよ
とにかく年寄りほどゆうちょに対する信頼感ぱねえからたとえ含み損抱えるはめになっても持ってたら大丈夫との謎思考になってるから
とにかく売りつけやすい銘柄の筆頭格
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 17:26:25.14ID:S1bjTLGs
もし、それで儲かるなら、他の人に教えません。
借金して、黙って儲けます。

他人に、金儲けを教えるのは、自分が儲けるためです。
儲かる場合もありますが、大損のこともあります。
気を付けましょう

お金は、大事に使いましょう
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 19:16:53.61ID:RHFEanxL
自分はもう何年も前からビジネス板とかでも
国際分散投資の有効性をカキコミしてたけど
ほとんどの人は理解できてなかったね
別に秘密にしなくても理解できない人が大半
理解できる頭があった人はとっくに始めたし
いくら情報があっても何が重要で何が重要でないかわからん人がほとんど
情報は何が重要ですなんて注釈はついていない
隠すまでもなくどうせわからないが現実
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 19:46:55.97ID:vyaby2V8
>資産を円ドルで2分割してる人、
円ドルユーロの3分割してる人

世界最強の通貨・日本円を売ってリーマンで大勢電車を止めてたねえw
日本国債の金利が世界最低ってことは、円は世界最強通貨なんだぜ?
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 19:57:00.34ID:K1s4e6YV
海外株の個別売買は手数料高杉
インデックスの積立でOK
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 21:52:59.55ID:YaaYLgHS
悪い話も表に出ません
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 21:54:10.92ID:GwHEFAkl
 


ユーロは使い勝手が悪い。

外貨MMFが消滅して以来。


 
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 21:56:23.50ID:DZyJ7jAw
ナルホド、FX、仮想通貨ブームが
賞味期限来ているので外国株ですか?
金融詐欺の種は尽きないねえ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 22:03:33.57ID:6C8J64MS
>>195
三菱自動車とか日本企業の隠蔽体質が問題になったが
他国の企業は更に桁違いに隠蔽対策だぜ、真面目な日本人からしたら投資すべきでない会社群
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 22:19:46.71ID:DZyJ7jAw
>>196
凄いな、と思うのは
君子危うきに近寄らず、
という発想が欠片もないところだね
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 22:28:17.12ID:Nx16tlbq
>>197
日本人には、その空気を読む感覚があるだけマシだな
外人はバカだぜ マヂで  ホントに賭博な世界
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 22:56:22.75ID:4vYTf8PR
株なんて不正の塊♪
ストリームとか♪
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 00:25:05.05ID:jXTry3oQ
決算書が英語やドイツ語なんですけれど。

日本式で出せっていったら東証から
どんどん逃げ出して外国部の意味が無くなって
ますけれども。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 00:29:18.12ID:WZKkjWmB
>>33
俺はFirstradeに口座開いてるわ
最近は国内証券会社も頑張ってるから、追加で資金をFirstradeに送金する気は無いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況