X



カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★16
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 13:53:32.96
>>126
何も知らないのは幸せだね
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 19:05:08.77
>>132
試用期間っていうか最初の1ヶ月だけ定時で帰らせて貰えるだけだよ
1ヶ月後は仕事ある日は残業だと思った方がいい
早番→夕方バイトいなくて自分で補充しなきゃならなくて残業
遅番→POP張り替えや店長によっては改廃など前日の閉店後にやり終えるとかで残業
新人は大型店で人いるだろうからまだマシよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 19:30:18.92
>>134
大平店
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:16:40.96
>>136
うんうん、今日早番だし予定作ろー!なんて日に何かしらで残業、結局通しでしたーなんてこともザラ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 20:13:01.86
>>141
明日だと思う
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 01:42:10.28
私は13年前からこの会社から、集団ストーカーという嫌がらせをうけています。
7、8年前自殺しようとして久喜総合病院に運ばれました。熱中症で死にかけたんです。
2、3日生死の境をさ迷ってました。
なのにこの会社は嫌がらせをやめてくれないんです。
どうしてあの時死ねなかったのか。
どうして私の人生を壊すのか。
本当にもう、やめて下さい。
精神的に追いつめられてます。
あなた方のやってることは、犯罪ですよ?
お金が欲しくて加担してるんだとしても、人の人生を壊してまでも、手に入れたい金ですか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 07:00:23.62
>>132

試用期間→定時帰れる天国
試用期間後→everydayサービス残業やったね天国(本物)
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 07:09:47.20
自分は残業するならまだいいよ。自己研鑽だったり自分に足りないものを補うための時間だと考えてるから。
だけど許せないのはその働いた分の賃金が適切に入ってこないことだから、サビ残はマジでダメ。
ぶっちゃけ、残業代で賃金上がるなら喜んで働くんだがなー
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 08:55:12.86
決算賞与どーでした
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 08:56:11.72
こんなちっちゃい額だったら商品券3万円分のが全然マシだった件について
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 00:21:53.80
今年の夏も飲料が入ってこなくなっちゃうかな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:57:23.13
元から請負契約みたいな個人事業主の人達が配送してるから残業規制とか関係なく飲料は入ってこないんじゃないの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 22:15:32.13
毎日、つまんねえ
0154idonguri!
垢版 |
2024/05/05(日) 22:34:52.47
ドミナント化で新店ラッシュだけど人はどっから持ってくんだよ
新入社員だって少なかったのに
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 00:13:26.58
夏は飲み物で今日より大変らしいです。食品と雑貨の担当はいつ決まりますか?食品になったら体力が持たなそうです。
0156idonguri!
垢版 |
2024/05/06(月) 00:14:59.64
>>155
まだ決まってないの?
他の新入社員はもう発注取ってると思うよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 20:30:47.10
ただでさえ夏は飲料よく売れるのに食品一人で酷暑の中やらされたら死人出そう
0158idonguri!
垢版 |
2024/05/08(水) 21:16:14.16
>>157
昔は扇風機も無しでやってんだから平気
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 21:43:42.09
テスト
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 21:56:22.28
男は帰っちゃいけないんですか???、
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 00:46:09.47
ゲレンポゲレンポゲレゲレポ〜!
ワイはゲレゲレ星からやってきた清水ゲレーロ智仁だわい!
パパ、あれが地球だよ…
よくきけ地球人ども!5/12から恐怖のゲレゲレ星人こと清水ゲレーロ智仁様が支配するぞ!

ゲーレゲレゲレゲレゲレ!
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 00:49:38.33
>>158
昔は夏は去年ほど暑くなかったし店舗の社員の数もいたでしょ
0165idonguri!
垢版 |
2024/05/09(木) 07:57:09.47
>>157
そんなん言ったら今は昔に比べたら1/10くらいしか飲料の日替わり売れてないし
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 17:17:33.17
最近誰も書き込まないね。カワチの話題ないのかな?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 19:36:26.27
どんぐりのせいで書き込めん…
0168idonguri!
垢版 |
2024/05/16(木) 19:39:17.55
お、珍しく書き込めた
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 21:02:09.47
他の企業からスカウト来てますとか自慢してるなら、さっさと行けよ。使い物にならない現実が待ってるよ(藁)
0170idonguri!
垢版 |
2024/05/16(木) 23:30:27.05
バイヤー連中は他企業に行ったのもいるみたいだけど上手くやってるのかねえ
店長クラスが同業他社に行った話は聞いた事がないな
0171idonguri!
垢版 |
2024/05/17(金) 06:11:50.85
>>170
同業他社はいっぱいいるぞ
ツルハが多いかな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 20:26:51.32
使い物になってる?
0173idonguri!
垢版 |
2024/05/17(金) 22:07:53.56
ワークマン行った人達は勝ち組だわな
かなり儲けてるみたいだし
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 23:44:20.41
ワークマンって仕事楽なの?
有能じゃねぇと転職むずいかな
0177idonguri!
垢版 |
2024/05/22(水) 06:14:27.97
>>176
ワークマンは個人経営だぞ
売上悪いと本部管轄になってしまう
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:35.80
ワークマンは昔は妻帯が条件だったと聞いたけど今はどうなんだろ
0179idonguri!
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:14.48
>>178
昔でもごまかしてやってる人たちはいる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 14:01:33.88
そうなのか 独身だったから俺は選択肢に入れなかったけど検討するのもアリだったか
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 11:20:49.66
新卒で働いて1ヶ月以上経ちました。今は業務内容をメモに取りつつ、周囲のサポートをもらいながらなんとかついていけています。
働いて思ったことが、1日で仕事が終わらないんだなって感じました。探せば無限に仕事というかやることが出てきて今は何を先にやるべきなのか逆算しながら優先順位を決めるのが課題と感じます。
後、基本この業界ってトラブルだったりクレーム対応が多いせいでピリピリしている日そうでない日の社員の態度や顔が違くて結構怖い。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 11:21:02.10
新卒で働いて1ヶ月以上経ちました。今は業務内容をメモに取りつつ、周囲のサポートをもらいながらなんとかついていけています。
働いて思ったことが、1日で仕事が終わらないんだなって感じました。探せば無限に仕事というかやることが出てきて今は何を先にやるべきなのか逆算しながら優先順位を決めるのが課題と感じます。
後、基本この業界ってトラブルだったりクレーム対応が多いせいでピリピリしている日そうでない日の社員の態度や顔が違くて結構怖い。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 11:22:15.25
新卒で働いて1ヶ月以上経ちました。今は業務内容をメモに取りつつ、周囲のサポートをもらいながらなんとかついていけています。
働いて思ったことが、1日で仕事が終わらないんだなって感じました。探せば無限に仕事というかやることが出てきて今は何を先にやるべきなのか逆算しながら優先順位を決めるのが課題と感じます。
後、基本この業界ってトラブルだったりクレーム対応が多いせいでピリピリしている日そうでない日の社員の態度や顔が違くて結構怖い。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:47:26.44
優先順位決めるのはすごく大事 頑張ってね
何でもかんでもその日のうちにって考えてるとパンクしてしまう
慣れてくれば自分の中で一日の段取り組めるようになるよ
まあ決めた段取りどおりにいかないのがこの仕事でそれでピリピリすることもあるんだけどね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:46:33.01
助言としては、
店長副店長だって終わらないものは終わらないんだから
捨てれるところは捨てたほうがいいよ
全部一気にやっつけるなんて絶対無理だから
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:32:23.14
>>181
1ヶ月で逆算や優先順位のことを考えれるなんて偉いと思うよ
昔は終わらなければ帰れなかったけど今はそういう時代じゃないから、その日にやらなければいけないこと、明日でも大丈夫なことを見極めてやっていくといいよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 17:03:57.81
>>188
どこのサイトで見つけた?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 19:14:16.28
研修、オンラインじゃないのか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 19:25:45.67
育成研修月に4回も入れんなよ
外部研修もあんのにシフトが崩壊すんのわからんの?
教育G内で連携してないの?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 06:24:17.78
>>190
リクルートエージェントだよ
自分の他に何人も担当してるからそんなに細かに色々してくれる訳じゃないよ
経歴書添削とかは助かった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況