X



スギ薬局社員板Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 01:56:43.32
スギ薬局社員板です。
個人が特定できるような書き込みはやめましょう。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:42:05.42
桝田さんに近かった者だけど
もうダメだと思う
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:56:39.80
今後は大手社同士での再編が加速すると思うが、スギは相手にされないと思う。
杉浦夫婦が業界内で嫌われているのは有名だが、その理由もわかるな。
従業員を子供扱いしている会社に明るい未来はないと思う。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:18:46.97
一族経営の悪いとこが全部出ちゃってるんだよスギって
視野が狭いし時代錯誤だし
杉浦一族に進言できる人物がいないのが一番ダメ
能力のないおべっか使う奴しかいないから
先日のヤフコメ炎上みたいなことになる
マツキヨの対処は立派だった
まあスギが酷すぎなだけであれが当然なんだけど
あれだけ見ても誰だってスギじゃなくマツキヨを選ぶよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:39:58.95
早くどこかに吸収されろ
ま、無理か
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:44:50.33
眉毛婆さんはヤフコメ炎上の件知ってるのかな
ぜひその件についてご高説を伺いたいもんだわ
お客様からのお尋ねに対して「本部」の「広報部」が
数週間待たせたあげく「回答を控えさせて頂きます」ってさぁ…
ビデオ配信お待ちしてるんだけどもシカして知らない?
0806805
垢版 |
2019/08/15(木) 21:45:41.82
×もシカして
○もしかして
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 22:18:32.70
>立地条件の悪い場所が多いから赤字ばっかり。

>もともとスギ薬局は、居ぬき物件と言われる築40年くらいの物件が得意。
>そんなとこに激安で入らんか紹介される。

関西の店舗はほぼそんなところ
治安や民度の低い所に店がある
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 09:06:56.24
>>805
回答を控えたというより、数週間答えを考えたが答えが出なかったんだよ。
一言で言えば頭が悪いから答えられなかったってこと。

いつだったか、ある健康補助食品が景品表示法違反で処分されたとき、
健康補助食品とトクホの違いを理解していない部長さんが誤った指示を出していた。
この時も思ったよ。スギの幹部って何も知らないんだなってね。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 17:58:44.43
株主として苦言を呈すよ!
ココカラファインとの経営統合協議の結果に
ついて、HPの新着情報で何故に公表
されないのか?情報の先延ばしは百害
あって一利なしですな。次回の総会で
質疑させて頂く!
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:16:09.74
株主は不安やな
先延ばして杉浦「回答控えます」
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 22:56:54.97
>>810
今の幹部達、ココカラとれなかったのがショックで立ち直れないんだから勘弁して下さい。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:06:28.15
>>810
株主様たちは一丸となって杉浦一族を糾弾して下さい
諸悪の根源は杉浦一族と彼らに唯々諾々と従うしかない無能幹部ども
コイツら一掃しないとスギに未来はないですよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:17:35.55
>>810
残念だがスギは東証一部上場企業のレベルじゃない。
上場企業としてやるべきことが分かってないから、情報公開することさえ気づかない。
だってさ、従業員向けの動画で、毎週、相談役が言っていることは小学生向けのレベルだ。
お客様が来たら笑顔でお迎えしましょう、お客さまには親切にしましょう、、、だよ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:00:25.03
>>803
枡田さんがおスギの息子を育てたけどやっぱりだめだったの?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:45:28.52
ツルハウエルシアのイオン連合、マツキヨグループの2強時代になりそうだな
果たして3番手の一兆円規模企業が現れるか
スギもまだギリギリチャンスはある…かな!?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:55:04.04
四角髪型が嫌われてるし無理だよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 01:24:47.59
>>815
あの動画って調剤の人達が見る意味あるのかな?調剤の人達はバカにして全く見てないよ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 01:24:48.10
>>815
あの動画って調剤の人達が見る意味あるのかな?調剤の人達はバカにして全く見てないよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 01:25:39.52
>>820
スレ重なった。ゴメンなさい。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 01:35:19.27
>>819
確かに。調剤側に役立つお話はないね。時間の無駄。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 07:03:56.81
>>818
平安眉毛もwww
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 09:10:14.88
>>819
薬剤師だけど、調剤室のメンバーも全員キチンと見ていますよ
全員視聴が会社の指示だから、指示に従うのは従業員として当然ですよ
ただね、あの内容では見る価値がないなとは思っています
薬剤師だから調剤室だからと言った意味ではなく、全員にとってという意味です
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 09:12:31.69
あの動画をフロアのど真ん中で見るのは恥ずかしいんだけど。
事務室のモニターで見ることもできるらしいけど、うちの店舗はフロアで見てるよ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 12:46:23.18
社宅ほしい。
関東のPSVでもらってる人
北陸行って欲しい。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 13:01:43.06
今回の辞令、栄養士が幅きかしてるな。
薬局なのに、いても利益もないのに。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 15:09:43.65
株主達は不安よな。
杉浦先延ばしします。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 17:22:07.60
なんかスギって、大きな事言っている割には、実現しないよな。
ここから、松は生長、杉は枯れるでしょう。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 17:25:33.58
クソ社員に接客態度が悪いっとか言われたわ
ムカついたからそいつが使ってる歯ブラシをワイのアナルに突っ込んで磨いて戻しといてやったわww
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 17:31:41.15
喜ばれたりしてw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 18:12:45.91
>>829
休憩中か業務終了後。はい、サービス残業です。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 22:14:45.32
誰に対しても敵意剥き出しのウチの店長。
流石に客には・・・と思ってたけど、クレーマーには本性を現す。
いつか致命的なトラブル起こしそう。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 22:16:34.43
クレーマーならえんちゃう?
こっちに落ち度がわずかでもあるならともかく
1日に何度も並び直す類のクーポンゴジギなんか二度とこねーようにした方がもろもろメリットでかい
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 22:33:40.06
>>837
クレームの原因が複雑なクーポンシステムだったりするからなぁ・・・。
従業員が混乱してんのに客が混乱しないわけ無いわな。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:25:55.29
何かにつけてピーピーと警告音鳴らすのやめてほしい
クソレジぶん殴りたくなる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:38:54.60
俺は常にぶん殴ってるよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:48:18.48
ハンドスキャナー持ったままスキャナーで小計ボタンぶっ叩くレジ接客してクレーム貰った店長が居たなぁ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 02:28:05.93
シーズン品の補充勧告化始めてすぐ
プロモ台の欠品が目についたら
最低陳列数とかのパラメータ設定を叩くでなく
補充要望停止措置の状況確認でなく
自動化なんかするからあかんねや!と
勧告設定外させる根性論が上意下達されるとか
絶望しかないよね
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 05:03:23.61
偽善者と偽装社会とパナマ文書

命を奪った救急救命士、今井隼人と医師,ハロルド・シップマン Harold Shipmanと看護師 ,
チャールズ・カレン Charles Cullen と横浜点滴連続殺人事件

周りの大人たちは、何をしてたんだ

http://news.livedoor.com/lite/%E5%8C%BB%E7%99%82%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%A7%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%83%BB%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B/topics_keyword/26765/
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 06:00:59.21
労働組合 春闘 ストライキ

東北自動車道上り線「佐野サービスエリア」(栃木県佐野市)で営業を休止

岸敏夫社長
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 09:32:23.25
クーポン乱発で計算処理できない
クーポン券の使用期限関係なくバーコード読み取って値引くバカレジはいかがなものか

会員案内どーたらこーたらの長いムダレシート→紙のムダ
小銭と札が補充されるまで出続ける不足警告→わかってるからレジ打たせろよ
クレカの一般/スギ選択→見りゃわかるからレジ打た(ry
酒販売時の客にはわからない警告→コンビニみたいにタッチさせるべき
あと何かある?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:43:29.86
>>847
不足警告出ててもバーコードスキャンしたらピッ!っていうのおかしくない?
ピッ!ピッ!あ、スキャンできてなかった…ってなったことあるよね
この前店長が大量買いの免税客でそれやってて絶望してた
自分も横で袋詰めしてたけど気づかなかった
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 12:51:16.95
>>848
レジ応援で入った矢先にそれだと大抵気付かなくて無駄にスキャンの音鳴るなよと思う
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 16:25:05.12
連続で客サポに異動のってるけど、そんなにたりてないの?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:42:48.02
昔、人員計画表は手書き&出勤したらワースケの勤務時間が違うみたいなミスは日常茶飯事みたいな店長がいて、よりにもよって、他人に厳しく自分に甘い糞女だったから、職場環境最悪だったぜ・・・。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 18:44:59.00
>>850
テンプレートの回答も出来ないくらい人が足りてないとしたら笑える
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 22:59:46.42
>>851
自分のミスは許しても部下のミスは許さない奴ら。
人間失格なんだよ。○ねよ。
明日ものうのうと出勤しようと思ってんじゃねえよ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 23:20:41.43
>>853
薬剤師って自立していない女に言い寄られる人多いんだよなぁ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 00:20:53.42
>>855
>>853は男性で美人薬剤師に惚れたのかもよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 05:57:16.58
>>856
そりゃあ迷惑だろ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 08:54:28.47
>>855
医療事務が自立するのを手助けするのが薬剤師です。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 08:57:26.97
扱いづらいレセ投入されると悲惨
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 08:59:23.92
マツキヨと統合協議のココカラ、なぜ「特別委」で決めたのか
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/081400613/

マツキヨは過去にドラッグストアチェーンの「ぱぱす」などを買収しており
外部から幹部社員を登用したこともある。一方、スギは創業者の杉浦広一氏が今も会長を務め
「強烈なリーダーシップがある会社」と業界では評される。ココカラ争奪戦が明らかになってから
大手ドラッグストア首脳は「私が塚本(厚志・ココカラ社長)さんならマツキヨさんと組む」と話した。
オーナー色が強いスギとの統合作業は困難が伴うとの見方だ。
別の中堅ドラッグストア首脳も「組むならブランド力のあるマツキヨ」と言っていた。
一方、マツキヨとの資本・業務提携の検討を発表した当時もココカラは「PB商品の共同開発などでシナジーがある」と説明していた。
結局、同じ理由でマツキヨを選んだココカラ。結果的に特別委が「お墨付き」を与えた格好だ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 09:01:12.11
ココカラ、マツモトキヨシと経営統合を協議へ スギは撤退表明
https://jp.reuters.com/article/cocokara-matsumotokiyoshi-idJPKCN1V4084
[東京 14日 ロイター] -
ココカラファインは14日、同日開催の取締役会で、マツモトキヨシホールディングスとの
経営統合に向けた協議を開始することを決議した、と発表した。
ココカラはスギホールディングスからも経営統合を打診されており
特別委員会を設置してスギとマツキヨそれぞれの提案を総合的に検討していた。
取締役会で特別委員会からの報告と各社の提案を検討した結果、マツキヨとの統合協議を選択したという。
スギHDは同日、経営統合に向けたココカラとの協議を終了するとのコメントを発表した。
今後も自社の戦略に沿ったM&Aや提携の案件があれば積極的に検討し、企業価値の向上に努めていくとしている。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 09:01:52.50
・ココカラファイン
セイジョー
セガミ
ジップドラッグ (白沢ドラッグ+東洋薬局+シーズアンドアーパス)
ライフォート (神薬堂+マルゼン)
スズラン薬局
岩崎宏健堂
クスリのコダマ

・マツモトキヨシ
中島ファミリー薬局
示野薬局
ぱぱす
イタヤマメディコ
杉浦薬品
モリス
ミドリ薬品
ラブドラッグス
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 09:02:32.03
・ツルハ
ドラッグトマト
リバース
くすりの福太郎
スパーク
杏林堂
B&D
ウエダ薬局
かもめ
レデイ薬局
ハーティウォンツ
ウエルネス
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 09:03:41.22
ウエルシア
ハッピー・ドラッグ
寺島薬局(茨城)
CFSコーポレーション(ハックキミサワ)
高田薬局
グリーンクロスコア
ドラッグフジイ
ジャンボなかむら
タキヤ
イレブン
サンデーズ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 09:17:25.55
ドラッグストア、岐阜で大増殖の理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00000530-san-bus_all
そのなかで、26年の269店から30年末に408店と目立って店舗を増やしたのが岐阜県だ。伸び率約1・5倍は全国トップ。
人口10万人あたりの店舗数(約20店)も全国で最も多い。今年に入っても出店は止まらず、5月末には418店となった。
なぜ、岐阜が“全国一”の激戦区となったのか。
「あえてエリアシェアを高める(当社の)戦略が、この結果を招いている」
福井県を拠点にドラッグストア「ゲンキー」を展開するゲンキードラッグストアーズの藤永賢一社長は7月、
東京都内で開いた令和元年6月期決算発表でこう述べた。一気に進出して流通効率を高め、利用者を囲い込む戦略だ。
同社は6月末時点で、地元の福井県では63店を出店している一方、岐阜県内では倍近い114店を出している。岐阜県を地元とするバローホールディングス(HD)傘下の
中部薬品が展開する「V・ドラッグ」109店(調剤薬局を除く)を抜き、シェアはトップになっている。
また、石川県に本社を置く「クスリのアオキHD」も中部地方の出店を強め、岐阜で54店を展開。北陸勢2社が近隣の岐阜に出店攻勢をかけた格好だ。
両社に共通する戦略は大きく2つ。食品を冷蔵・冷凍から野菜・精肉の生鮮品まで広げた商品構成と、店舗の売り場面積を300坪(900平方メートル台)に抑えたことだ。
生鮮を扱うドラッグストアは珍しい。野菜や精肉の品ぞろえに加え、一カ所で買い物が済ませられる利便性で集客につなげる。
一方の店舗面積。1千平方メートル未満にすれば、大規模小売店舗立地法による都道府県への届け出が必要なく、手続きが簡素化できる。ゲンキーでは新規店の売り場面積は999平方メートルで、
店舗デザインを「右から入るか左から入るかの2パターン」(藤永社長)に集約し、設計費などコストを抑えた。これでスピード出店を実現した。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:31:01.60
>スギは創業者の杉浦広一氏が今も会長を務め
>「強烈なリーダーシップがある会社」と業界では評される。

外様や介入を許さない強烈な一族経営です
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 18:46:24.33
>強烈な
>強烈な
>強烈な
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 19:01:46.50
どう贔屓目に言葉を選んでも「強烈な」なんて出ないよな普通・・・
よっぽど支配的な一族経営が目に見えてわかるという
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 21:49:40.93
強烈な一族経営の意味は単純明快。
スギ薬局は個人薬局「杉浦薬局」のままなんだよ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:25:28.22
>>870
ココカラはこの部分が引っかかったんだろ。
そろそろ杉浦一族がスギから去らないとね。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:47:20.26
広報の「回答は差し控えさせていただきます」の炎上回答と、いつまでも未練がましく第一線にいる杉浦一族のせい。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 00:05:05.73
ユニオンが空気過ぎる
職場環境も待遇も悪化してるわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 01:14:43.93
今は亡き中内功氏同様、会長夫妻は悪あがきしながら老醜を晒しまくって会社を迷走させるんだろう。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 12:53:00.87
ダイエーも元は薬店だから
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:57:41.24
統合に関する経過や結果報告って
良くてもダメでも発表するものじゃないの?

マツキヨとココカラは16日に報告書公開してるけどスギはいまだ無し。
またお約束の「回答控え」かね?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 22:01:05.24
発表はしたんじゃないの?社内では発表されたよね
マツキヨとの統合発表の翌日には店舗に通達来てたけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:02:27.17
>>879
社内にはね。
公に発表はしてない。
恥を知られたくないプライドの高さが垣間見られる。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:19:03.86
もっと現場、現実を見てやらないとね。ごまかしてばかりじゃ客も従業員もいなくなるということ。経営陣の皆さんは危機感を感じてるかね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:44:05.82
これ統合に向けて色んなとこでお金かかったわけでしょ・・・?
株主に頭下げる気なんかないわけだ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:57:54.32
>>879
一枚きりのペラッペラ、中身もペラッペラ。
ネットでどこからかテンプレコピペして貼り付けたような中身のあれか。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 13:03:45.50
>>880
すまん。もうどうにもならん。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 13:30:37.23
経費削減経費削減うるせーんだよ
死ねババア
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 16:32:30.14
経費削減が統合の為に使った金の穴埋めなら
焼け石に水だよね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 17:16:49.91
>>879
結果が良くても悪くても、株主からお金を借りてるんだから
経営統合の解消に関するお知らせっていうのをIR情報として公表すると思うんだけどね

 普 通 の 株 式 会 社 は 。

少なくともコピペしたような薄っぺらい内容では納得されない、
きちんと至らなかった理由と今後の展望等で少なくとも3枚ぐらいにはなるはず。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 19:43:43.20
経営統合が成っていればココカラも自社店として存在する訳で
昨今の出店ラッシュ考えればココカラとの地域競合とか配慮なんかしてねーし
するつもりでやってないよ新店チームは
そういう足並み揃わないとこがだめだ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 19:52:07.12
ココカラとマツキヨ明日会見するらしいから決まったっぽいね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 19:52:22.57
見事なまでに孤立して身動きがとれなくなったね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 19:54:32.97
結局合併や統合すんのか?しないのか?お答えは差し控えるのか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:23.85
広報が機能してない。
パートにやらしてんじゃね?w
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 23:08:58.47
>>890
マツキヨの株価は下がってココカラとスギ薬局は株価は上がってるんだよね
不思議だ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 08:34:24.47
>>894
不思議?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:16:00.80
「いらっしゃいます」と間違えるアホ営業本部長
「回答は差し控えさせていただきます」としか言えないアホ広報
創業時の苦労を未だ美談化する四角頭髪と平安落ちぶれ眉毛
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:55:10.33
>>894
財務状況が悪いココカラをとる方がリスクが高いと市場は見てるんだろ。
ココカラからしたらしめたもんだろ。
スケールメリットが出るかどうかはこれから分かるけど、少なくとも投資家達はそう見てる。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 05:21:11.90
やっぱりこの会社は、どう考えても統合される側だよ。だけど嫌われてるから無理なんだお・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況