X



【薬剤師】調剤薬局 その152【限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 21:53:44.40
>>1
>薬理学や動態、患者あるある等の話題が中心の硬派なスレです。

は?ガイジ様のストレス発散の為のスレやろ?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 22:18:19.94
一体ガイジって何人ぐらいいるんや?
50人ぐらいか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 22:18:58.52
女薬剤師こええ
互いに裏でボロクソ悪口言ったりダメ出ししておきながら本人の前ではニコニコ話してるし挨拶も自らしてる
挨拶と業務内容の会話はいくら嫌いな人でも絶対無視しない、八つ当たりは職場の雰囲気が悪くなるからしないよう気をつけるのがマイルールらしい
実際は仕事関係以外の会話は一切してないし休憩被るとスマホポチポチで会話してない
上っ面の付き合いほんと上手いけど職場の雰囲気は決してよくはない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 22:39:50.74
それ女薬剤師関係なくね?
俺も上辺だけ取り繕ってるだけで仕事終わったら職場の人間なんか顔も見たくないわ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 22:50:03.74
看護師は嫌ってる態度が露骨に言動に出る
薬剤師は表向きは波風立てないようしつつ裏での言い様が凄まじい
面と向かって言われたら鬱になると思う
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 23:11:36.47
ガイジって一体何人ぐらいいるの?
100人ぐらいですか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 23:12:45.92
可愛い事務が二人いるので昼間っからキャバにいる気分だ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 23:14:30.44
普段からそういう子らと話してると、たまにガールズバーに行った時に、何が悲しくて頭すっからかんのこのアホガキと話しなきゃならんのかと虚しくなる。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 23:16:23.45
しかし、そんな可愛いうちの事務員もレセの間だけは無駄話を心底うんざりした態度で聞いてくる。
そこはわしも大人
「台風すごかったね〜」程度で終えてすぐに立ち去るぜ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 23:19:22.01
ガールズバーとかキャバクラは何が楽しいかわかんねーや
仕事=労働なんで楽しくなくて苦しいだけだわ
お賃金だいすきー
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 00:10:35.76
一人が何役もやってるww
ガイジも大忙しww
働いてる場合じゃない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 00:13:19.85
事務員ババアもいらねえな
仕事しないしくさいし
うるさいし
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 03:26:31.98
薬剤師やってる時点で負け
真の勝ち組は遊んで暮らしてるよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 07:57:01.47
ガイジは最低20人はいるな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 08:09:12.02
性欲を高めるには?って質問
牛肉とびじょ相手次第
他には何がある?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 09:51:01.89
あってもなくてもいいような薬はとごろ思ってる医薬品は?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 10:14:53.84
>>42
軽ぼシス低ン、尾パル門、絵パ出ール
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 10:47:07.74
>>33
1錠中に5マイクログラムって
すごーい少ないよね
本当に5マイクログラム入ってるのかな
特にジェネリックとか怪しいよね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 10:49:32.91
>>44
カルボがもしも削除になったら
薬剤師の給料下がるよ
カルボでどれだけ儲かってるか
特に耳鼻科と小児科ね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 10:51:44.22
>>44
リマプロも削除になったら
整形の門前薬剤師の給料は絶対に下がるよ
メコバラミンも削除になったら整形とか眼科の門前はヤバイ
出す薬が無くなる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 10:53:58.29
>>43
テプレノンが無くなったら
内科、整形とヤバイね薬剤師の給料下がるよ
ムコスタ点眼とか効くの?
試しに使ったら視界が白くなりしばらく
行動できなくなったわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:00:09.37
>>41
底辺薬科大学は閉鎖せよ 井上晃宏
http://agora-web.jp/...rchives/1589419.html


実に、74大学のうち、21大学が、3割以上の中退率である。中退者は、国家試験にすらたどり着いていない。
薬学部卒業国家試験データ
入学定員に新卒合格率をかけて、歩留まりを出し、ワースト5を出すと以下となった。

        卒業率  歩留まり
第一薬科大学   0.289  0.063
奥羽大学     0.328  0.085
青森大学     0.277  0.111
日本薬科大学   0.338  0.115
姫路獨協大学   0.341  0.175

これらの薬科大学では、入学者の3割しか卒業できず、2割以下しか国家試験に合格できない。8割以上の学生は、学費と時間を浪費させられただけで、社会に放り出され、高卒時よりも、さらに悪い条件で生活していかねばならない。

底辺薬科大学では、教育は崩壊しているといってよく、速やかな廃校が求められる。情報収集力の未熟な高校生をひっかけ、その人生を破壊するようなトラップを、政府が認可して存続させることは、罪であろう。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:00:59.70
>>40
これらの薬科大学では、入学者の3割しか卒業できず、2割以下しか国家試験に合格できない。8割以上の学生は、学費と時間を浪費させられただけで、社会に放り出され、高卒時よりも、さらに悪い条件で生活していかねばならない。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:02:38.13
>>51
薬剤師という制度が不要
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:07:51.38
>>39
そうそう800万円は欲しいよね
新築マイホームにマイカー子供3人に
外食でお寿司と焼き肉行きたいし
週末は温泉も行きたいし
事務も通いたいし
キャバクラや風俗も行きたいし
ぶっちゃけ800万円では全然足りない
薬剤師に処方権があればもっと年収アップすると思う
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:03.92
オパルモンなんていらね
どの患者も効いてるのか分からんから残薬増えるって
その点リリカは優秀だよ
俺坐骨神経痛で一時歩けなくなったけどリリカ飲んで回復した
副作用さえ気にならないならいい薬だよ
カプセルとODと剤形はクソだけど
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:09:13.18
>>52
薬剤師は絶対に必要
飲み合わせチェックとか服薬指導とか
絶対に必要
年収1千万くらいが妥当な仕事
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:10:33.45
ガイジ相当焦ってんなw
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:12:25.20
非小児科医は小児科苦手な先生多いよ
よく用量ミスってくるからしょっちゅう電話してる
カルボシステインDSとクラリスロマイシンDS混合とか普通に出してくるから毎回疑義して混合外してもらってる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:14:31.69
おまえら同僚の薬局薬剤師や病院薬剤師のこと頭いいと思う?
年収400万以上もらう価値がある奴だと思う?
俺はそうは思わない
高い学費で受験資格買ってるだけ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:15:12.05
>>59
クラリスロマイシンだけ別包にせーへんの?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:16:04.10
【地震】今後30年で震度6弱以上“驚愕”の確率、根室78%、千葉85%、横浜82%、高知75% 地震本部データ

太平洋側は大変だね
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:17:55.53
小児科未経験の薬剤師も小児の薬の監査が苦手っていうよね
よその小児科の処方箋持ち込むとテンパってる
小児科門前に3年いてもホクナリンの年齢区分すらまともに覚えない薬剤師もいるけど
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:18:49.54
>>60
薬剤師の給料800万円は必要です
400万円なんてお酒もタバコも無理やん
結婚してマイホームと子供作ったら
おこずかい3万で小学校レベルやん
そんなん浮気や不倫も愛人もできへんやん
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:19:45.17
ダーゼン消えても問題なかったしカルボもアンブロも消えて問題ない
あと漢方薬はいらんRCTしてから出せ
リマプロもいらんセルべムコスタもいらん
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:21:57.21
>>59
そんなんギギしてたら
処方箋出してる医者から
良く怒られないね
まぁそんなギギされてカルボ削除してる医者もアホなんだね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:22:20.61
薬剤師が必要かどうかは頭のいい奴にしかわからん
特にリスクマネジメントが出来てる人間にしかわからん
ガイジみたいな低脳だと一生必要性に気づけない
無知は可哀想だなと思うわ
やっぱ学歴と知能って相関性あるなと
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:23:10.68
>>60
人による
ポンコツはそのうち人殺すんじゃないかと思う
まあそいつ社長の身内だからそのうち現場外れるだろうけど明らかにやる気ないし従業員のあら探しばっかしてパワハラまがいのことして楽しんでるから消えて欲しい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:25:15.41
>>60
頭が良いかとか考えて周りと付き合ってんの?ガイジかよ?
400万以上貰える仕事してるかって?
収益上は800万まではうちでは出せるよう
そんなもん数字で弾き出すもんだろ?w
なんで主観で価値決めてんのよ?
バカなの?w
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:25:34.14
>>68
カルボ、アンプロ、漢方、リマプロ、セルベ、ムコスタ、PL、風邪、胃薬、トローチ、うがい薬とか
削除になったら
出す薬が無くなります薬剤師の給料が激減するので止めて下さい
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:26:41.56
>>76
その辺全部消えてええよ
急性期の適当な薬消えようが薬局の収益はかわらん
むしろ保険外れて自費になってくれりゃビジネスチャンスじゃ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:29:21.06
>>68
ダーゼン、レフトーゼ、エピナース、
さらば消えた去痰薬
残るはカルボとアンプロかぁ
これが消えたらホンマにヤバイで
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:31:12.49
>>80
大事な仕事だよ
医療費の使い道としては適切じゃん
そもそもデフレ期なんだから医療費もバンバン使うべきと思ってるよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:32:00.36
>>80
調剤報酬を2倍くらいに上げて
900万円以上は絶対に必要
ピッキングとか軟膏ミックスとか
薬剤師にしかできへん高レベルの仕事やん
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:34:11.01
>>80
お前は薬剤師じゃねーだろ
ガイジか?
もう1度スレタイよく読み直して
すみやかに退場しろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:35:39.96
>>82
院外薬局つぶして院内処方で事務がピッキングして医療費を削減するべき
薬局に医療費が流れるのは無駄
広域に一軒だけ面薬局作って普段使わない薬だけ院外処方にすればいい
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:36:22.59
誰でもできる思うなら勝手にやって見りゃいいじゃんね薬剤師に文句言うことじゃねーだろ?
で、薬剤師雇わずに非薬剤師が開局して何ができるんだろうな?
保険も使えない認可も降りない非合法薬局でやってみりゃいいじゃん?
そしたら文句も聞いてやるよ
ガイジの机上の空論で文句言われても
嫉妬にしか聞こえんぞ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:36:47.57
レフトーゼ消えたから卵アレルギーでダメな薬局で使う薬ってなくなった?インフルエンザのワクチンとかは別として
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:37:50.97
>>86
医療費削減してGDP下げるのが良しとすんのか?
適当なこと言って病院の負担や医師の負担増やして
お前は他人の褌で相撲を取りたくてイキってるだけなんだよばーか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:39:48.35
薬剤師や薬局排除するのに
院内処方もち出すのはすでに理論で負けてんだよって気づけよバーカ
そっちが最善なら医薬分業なんて進まなかったんだよバーカ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:42:45.97
100や200薬の種類置いてりゃ大丈夫って時代はとっくの昔に終わったんだよw
院内回帰は薬品の選択を極端に減らす作業が必要で犠牲になるのは患者なんだよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:44:22.88
>>86
薬学部中退したからって
薬剤師に嫉妬して当たるのは
逆恨みでお門違いですよ!
このスレからレッドカード退場ね!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:44:29.44
>>89
GDPというのは製品であれサービスであれ付加価値をつけることで生み出されるなんだけど
現状では医療保険制度があるから薬剤師の仕事が現在の価値つまり点数とれているだけであって
この医療保険制度で定められている価値に本当にそれだけの付加価値があるのか検討する必要がある
それでその価値がないと認められればそれでGDPが下がるのはしょうがないむしろ好ましいこと
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:51:05.58
>>90
医薬分業は医者が不要な薬を出して薬価差益で儲けるのを改善するのが第一の目的だったが
医薬分業をすることでそれが改善されたか?
成分重複以外で、俺たちが不要だと思っても疑義照会で削除するように進言するか?
結局のところ不要な薬なんてなかったし、薬価差益が少なくなっている現状では無駄な薬を出すこともないだろう

医薬分業が進んだのは点数で誘導したからすすんだだけ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:54:37.35
仕事のストレスで毎日酒飲む薬剤師は周りにけっこういるわ
俺は仕事頑張ったご褒美に週1回い◯なりステーキ食べてるわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:55:47.47
そういえば沢井のリマプロの欠品は解消したのか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 12:02:48.18
メチコバールは末梢神経障害に本当に効くのか?っというたぐいの論文とか
けっこう多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況