X



医学業界のメディア・広告代理店Y
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 07:03:39.33
・クラウドファンディングで広告できない?
・社長の家、銀行の抵当に入ってるんだって
・社内恋愛と不倫は自由、みんなファミリー

いつまで持つのかな

※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1517166730/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 06:59:29.55
インターなんとかじゃないの?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 15:18:34.55
薬事ニュース社ってこの先どうかね?老舗の業界紙だけど…
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 15:35:18.64
基本的にこの業界は、世界一数が多いMRにもたせる、使われもしない紙のツールが、増加し続けることによって拡大してきた。MRが減っていき、紙モノの割合も減っていったら?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 18:37:44.91
薬事ニュースとか日刊薬業ってオンライン化すれば少人数でなんとかなる気がする
他の提灯記事の出版会社はヤバイでしょ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 01:20:30.78
>>103
今でもMRは減ってきてるし、紙モノもネットだけになって印刷費削っている。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 19:24:19.69
>>105
ボーナスでるのかなあ?減収なんて全然面白くない
テンション上がらない。w
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 06:10:29.20
去年夏の暑気払いでは役員が乾杯の挨拶で「とてもボーナスなんて払える状況じゃないけど払いました」と挨拶してたな
それ聞いたせいか3人辞めていった
ピザ屋で一人3000円のコースだった
学生のコンパかよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 08:41:01.83
それすらも無いわ
長時間労働で人間関係も悪いし
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 10:11:55.17
ハウステンボスまで行って忘年会行って現ナマくばられたころが懐かしいわw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 12:36:54.23
>>104
10人くらいで回せるが、それでも収入あるか謎な時代に突入www
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 17:05:56.10
KY企画ついに崩壊
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 18:39:20.60
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 20:20:05.71
もう銀行次第
経営しているというより、銀行が債権を回収するために存続させられている状態
人がどんどん辞め、何も知らない新人が補充で入って来て、実態が分かるとまた辞めていく
債務返済に手一杯で仕事環境は何も変わらずブラックなまま
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 21:11:58.56
>>116
それでも存続させられているって、黒字なんですか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 22:13:20.00
潰したら債権回収できませんよね
利子払いながら生き長らえさせられてる
これは巧妙な嵌め込み詐欺なんじゃないかな
現代版蟹工船
違うのは乗組員は辞められること
船長は船と共に
鳥の末期もこんな感じだったんだろうね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 21:46:22.36
この業界で今給与900万以上の奴は辞めないほうがいい。
給与高いわ、やってることチープだわで、他業界で転職先見つからないから。www
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:30:10.14
定年まで働くコースだと思う。
それなりの仕事してるのでは?ポンコツではないでしょう
彼らに一度聞いてみたら転職は面倒なんでしないケースご多い
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 08:11:13.22
>>120
いま50代で死守してるのは90年代に文不相応に昇級してもろたやつらやなww
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 09:19:34.97
>>116
その会社終わってるよ。w
なぜ、そんなとこで働いてるの?
全く無駄、無意味。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 18:17:27.73
転職先で考えられる業界ってある?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 18:56:18.12
>>125
製薬メーカーくらいか?もう他で適応不可だろw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:03:18.40
>>124
30代で1000万貰う方法教えてほしいな。
MRですか?
その人、今、50代?その営業、今では使えないよ。w
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:07:08.44
>>126
介護スタッフ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 01:11:39.93
19時くらいになったらメールが飛んでこない会社
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 01:56:21.96
>>127
そりゃ、運だよ。
これからの時代、今までと同じ事してたってベンダーなんて3年で使い古されちゃうんだから。特に、実力もなく仕事を右から左に流してるだけで1000万以上稼げるなんて奇跡的だったとしか思えない。www
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 15:13:53.82
やっぱり有望性のある転職業界なしかな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 01:33:05.14
日本が有望じゃなくても日本で仕事するしかない
英語や中国語がネイティブで薬理の知識があったって、米国や中国で仕事なんかできない
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 05:00:21.68
メディアートっていうデジタルサイネージ系の会社、求人応募しようか迷ってます。どんな感じの会社かわかる方いる?もしくは働いていた人の話聞きたい。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 07:53:01.86
>>133
なぜできない?
海外で働くのに薬理の知識なんていらんだろ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 09:35:34.05
>>133
ポスドクで、海外で働いている人たくさんいると思うけど。
そして帰国してポストがなくて、
この業界入ってくる人、結構いるよね。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 10:04:34.87
海外でAgcはできないという意味だ
日本市場は伸びないから米国で医薬品広告やるぞと大風呂敷を広げてた役員がいたが、誰にも相手にされず辞めていった
そいつは英語も喋れない
唯一の取り柄が体当たり営業
誰ができるんだ、米国で広告の仕事なんて
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 10:13:32.67
海外でAgcやりたい人なんて、いるの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 12:25:57.39
>>137
その人たち仕事できるの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:55:57.38
>>140
かなり出来る印象ですよ。
特に、ライターは基礎学力が高い人材は、助かりますよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:42:45.65
おまいら勤務時間中じゃないんかいw
わざわざ海外に行ってこんな仕事したいか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 23:06:54.99
ブラジルでコーヒー農園を経営したいです。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:19:21.26
海と山の見える家で、猫を飼って暮らしたい。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:55:34.96
お嫁にいきたい。誰かもらって下さい。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:45:06.57
何故行き詰まってるのに上は何もしないんだろ
トップセールスでもやって糸口見つけて欲しい
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:40:03.54
そのレベルの「上」じゃあもう世の中変わらないんですよ。
核保有国がありったけの核ミサイルを使い切ればきっと世界は変わる。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 03:00:39.56
・親会社に泣きつく
・外人の靴を舐める
・銀行に開き直る

この3つだろ、トップの取る手法は

・蔵に営業する

は最も見込みがない
なぜなら蔵にメリットがないから
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:00:38.82
MRが医局にはりつくように、社長もクラの玄関あたりに張り込んだらどうかw
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:24:15.90
トップは祈るだけではダメになった。
売上バリ下がってるのに、とにかく祈ってます。w
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 15:19:41.00
社長とかって毎日何してるんだろ?
うちの社長PCいじれなくてネットも
できないらしいんだが
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 20:37:09.59
>>151
まだそんな社長いるんですか?
なにしてんだろう?
それ、ビッグイシュー(大問題)だね。www
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:46:03.47
>>152
きまってるだろ、だれにやめてもらうか、だれの給料を下げれるか、アタマがいたいよwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 06:00:42.61
>>149
ある会社の社長は、用事もないのに、蔵の待合室に出来るだけ長く居続けてるらしいw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 13:53:48.22
馬鹿社長の給料稼いでやるのに疲れたからもうすぐ転職するわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:55:59.93
>>153
バカみたい。景気のいい会社ならそんなこと考えなくていい。裸の王様。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 16:21:46.82
今度転職してくるライターが実は前職クビ扱いだったの隠したままでまあまあ高給取りな噂とかやってられない感じですわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 00:24:18.53
2chでメッセージを伝えるのが好きなんだね。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 04:15:17.41
>>159
今年で結果は出る
再算定があるから売れてる分子標的薬はほとんど予算を使ってない
GEへの切り替えがあるから長期収載品のPMには予算が無い
プロモーションするのは新薬だけになっている
Agcだけでは無くコンサルの営業もそこに集中して面会が難しい
これが今の業界
予算規模が半分以下になってる
4月、5月と実績出ただろ
赤字だろ
12月、来年3月までそのままだ
それでも銀行や親会社が救ってくれるかどうか
銀行はもう金貸してくれないと思う
親会社次第だな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 17:01:47.09
>>161
親もダメなんじゃない?死にかけてる親に金貸してくれはないよ。w
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 21:57:23.02
>>164
ちなみに、コングロマリットって昔は吸収したら儲かる仕組みだったんだが、最近では、手放したほうが儲かるようなのでら(東芝があちこちに売ってるように'これから広告業界の中でも手放しは増えるかもね。人件費かかるだけだもの。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:39:15.64
>>164
外人はお金しか見てないから来年ぐらいに実態がわかってくるのでは?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:54:37.66
>>166
東芝みたいに、部署で売るしかないのでは?
厳しいけど、会社がなくなるよりいいかもね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 08:13:04.62
ASCOってみなさん、たくさん仕事ありますか。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 11:58:11.08
>>166
だれか、うちの恐いババ、はやく抜いてくれー
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 20:54:27.87
甘ったれてんじゃねーよ。www
恐ろしいババ抜いてもらうために
なんとかしないと。異常終了だよ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 03:06:57.44
東洋経済読むと蔵も大変だわ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 03:34:54.64
蔵の社員は高給で、しかも転職してステップアップしていく
特に外資
それにコバンザメのようにくっついて新規蔵の開拓してた時代もあったな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 01:39:24.60
誰かリサーチ系の代理店ランキング発表してくれ
会社が契約してないんで図書館に行かないと見られないが
時間がとれない
オンライン版だとこぴぺですぐだろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 21:41:46.68
出来ないのかよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 11:10:11.85
>>179
ちなみに、ヘルスケアだけじゃないよ、インテージとマクロミルは、一般調査会社。
インテージの医療部門はアンテリオ。マクロミルは医療系はOTCくらいなんじゃないか?
IMSjapan(現、iqvia)は処方医薬品の調査では有名だよね。似たようなとこは色々あるんじゃない?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:31:30.13
似たようなサービスあるけど、全部ゴミ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 22:15:20.43
974 自分:卵の名無しさん[] 投稿日:2018/06/10(日) 00:52:00.05 ID:+/LiS8w3 [1/2]
つ【[The prescription prescription appeared by a doctor who took a doctor's license with parents here】
つ 【Here nurse appeared to drip patient's personal information and earn small change】
つ 【Child psychiatrist expert (specialized in intellectual disorder) Doctor of schizophrenia that links everything with its own opinion only everything can be seen from everything】

Specifications Notes

※ Enjoy brackets at maximum resolution.

975 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2018/06/10(日) 00:55:54.53 ID:+/LiS8w3 [2/2]
つ【ここで親の金で医師免許を取った医師が調剤処方が登場】
つ【ここで患者の個人情報を垂れ流し小銭を稼ぐ看護師登場】
つ【児童精神医学専門家(知的障害専門)何もかもその目からしか見れずその自説に結び付ける統合失調症医師登場】

532 自分:卵の名無しさん[] 投稿日:2018/06/11(月) 02:35:05.59 ID:vVgpgYpt [2/3]
>>530
聞き届けたり
警察に通報しろ
警察が動かなかったらそれが日本国
近く起こる動乱で殺していいぞ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:26:39.48
>>181
これまではゴミでも蔵がお金を払ってくれた
今は処方動向レポート類は全く売れない
調剤薬局でGEに切り替えられてしまうので医師の処方動向を調査する意味がなくなった
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:49:30.80
病院と薬剤師らを書類送検=麻薬をずさん管理

がん患者の鎮痛薬などに使う医療用麻薬の管理がずさんだったとして、北海道厚生局麻薬取締部は
5日までに、札幌市厚別区の「札幌ひばりが丘病院」と当時の薬剤師ら3人を麻薬取締法違反の疑い
で書類送検した。3人は「数を合わせるために改ざんした」と容疑を認めているという。送検容疑は
2015年11月、麻薬の管理をしていた30代の薬剤師の男が麻薬を処方した量などについて
北海道に虚偽の届け出を行い、後任の50代薬剤師の男は16年10月ごろ、助手と共謀して帳簿
に虚偽の記載をした疑い。麻薬取締部によると、30代の男が帳簿のデータを誤って消去したため、
麻薬の在庫数を把握できなくなった。実数との差が100を超える記載もあり、14〜15年の
帳簿がないなど管理はきわめてずさんだったという。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060500877&;g=soc
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:33:13.42
今度転職してくるライターが実は前職クビ扱いだったの隠したままでまあまあ高給取りな噂とかやってられない感じですわ
↑これまじもんかよwww
なぜクビ?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:34:41.92
今やライターは外注の時代。
エディターは企画、提案を考える時代。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 16:34:52.49
うちはライターが企画を立てて文章書いて、エディターが資料集め、事実確認、作図、外部組織との交渉、ガス抜き用サンドバッグなど雑用全般うけもってる

優秀なライターだと思うが、ただただ文章が下手すぎなんだよな。そして指摘しても納得しないw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 16:50:37.67
ライター中心の会社ですね。
あとは駒だね。w
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 18:57:05.49
>>191
赤字だったら管理職はボーナスゼロだし
その人いる必要ないと思う。
会社もいい加減気づいた方がいい。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 07:53:30.85
ライターについては、今は要らない
まず、蔵から金を取ってこないといけない
金もつかないのに記事を書いてどうするんだ
しかし、全く予算が取れないので営業すら不要になってきてる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 09:28:15.06
>>194
それ潰れる兆候だろ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 09:39:28.70
>>194
人手不足で大変なのに。会社によって違う。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 10:26:17.35
>>186
後から入ってきたやつが無能なほうが安心やろ?追い越されたりしたら惨めやからな、しかも年下のやつなんかになw
これがこの世の実態やでww
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 11:15:13.24
うちは循環器で食べてきたから、今は酷い有り様
まだ、温故路地の方がマシでしょ
今、β遮断薬の企画提案しても100万も出ない
景気の良い頃はAHAやACCに毎年行ってたな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 11:24:24.37
ジェネリック使うのやめて欲しい
広告宣伝費が出ない製品ばかりになってどうやって食べていけばいいんだ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 15:08:38.97
>>198
院前か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況