X



【薬剤師】調剤薬局 その120【限定】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 04:02:29.77
予算の使い方に無駄がないかを検証する「秋の行政事業レビュー」が14日から行われている。16日は、薬剤師に対する診療報酬が妥当かどうか議論された。

 薬の価格を巡っては、処方する薬が同じ金額の場合でも、病院内で薬をもらう『院内処方』に対し、病院の近くにあるいわゆる「門前薬局」や他の薬局で薬をもらう『院外処方』は薬局の薬剤師に対する診療報酬が余計にかかるために患者が支払う額が3倍程度高いケースがある。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 06:30:26.33
ガイジ相手に年収自慢してたら
本当に年収下がるぞ!
世間の目は公務員と同じで
薬剤師は楽して年収貰いすぎって見られてるの
分かってるのか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 06:33:56.40
開業医は稼いでるけど
近所の目があるから敢えて安い車に乗ってるんだぞ
本当の金持ちはお金があるなんて絶対に言わないんだぞ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 07:33:00.38
今後は転職してもたいして給料あがらない(むしろ下がるかも)から、今が最後の転職チャンスかな。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 07:51:23.07
薬剤師の平均年収はすでに500万を切っている
てか管理薬剤師でも508万だぞ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:02:10.74
>>959
まずは調剤薬局勤務の薬剤師の年収です。

以下の表は、厚生労働省が実施している「医療経済実態調査医療機関等調査」の職種別常勤職員1人平均給料年(度)額等の中の、保険薬局 店舗数別の集計から保険薬局の給料・賞与をまとめたものです。

これよると、調剤薬局全体の平均年収としては、管理薬剤師で7,733,306円、一般薬剤師で4,743,650円と報告されています

参照: 平成27年実施 第20回医療経済実態調査医療機関等調査(中央社会保険医療協議会)
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:12:57.15
年収低いアピールして「これ以上報酬下げられたら生活できない」って言う方が賢いよな
日本人特有の足を引っ張り合う性質を考えたら高いアピールなんて絶対しない方がいい
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:14:28.88
今更だが院内では事務・看護師が調剤投薬してもいいのはどうなんだ??しかも薬歴もないんだろ?楽すがやろ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:48:11.71
喘息を甘く見てる人本当に医療従事者?
一回の大発作で窒息死するよ
働いてる時は交感神経高ぶってて発作起きにくいけど休日はゆたり副交感神経で発作誘発しやすいだから身体休まる時間無いよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:17:44.68
>>961
管理薬剤師は経営者含むからな
雇われの身管理薬剤師は年収500万、その他の薬剤師は年収470万

これが現実だし
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:23:03.97
>>963
医師みずからがやるのが大前提
看護師がやる場合はHsの切り離しも確か違法なはず
守ってる所ないよね
この件で病院が営業停止とかないのがおかしい
3倍調剤の方が高いとか言うなら無資格調剤やめてから言って欲しい
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:26:34.81
>>960
というか色んなところが院内に戻してる
院内の方が患者の負担が低いから医者は院内の方を選ぶよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:52:14.19
調剤薬局も苦難の時代への突入。
国は調剤薬局をかなり減らそうと画策し薬剤師の年収もがた減りだな。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:55:06.37
>>968
来年からどこの薬局も年収下げるみたいだね
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:20:30.30
>>970
なんで?

損益計算した結果だけど?

お前の願望とかどうでもいいから
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:33:19.25
>>972
損益計算www
どの項目からどのように算出すれば理論的な数値が出るのかな?
ちなみに来年度のPLはどこで見ればいいのかな?w
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:40:21.85
>>974
来年のPLならもう予想できるだろ

来年は調剤報酬削減が半端ないから薬剤師の年収はかなり下げないと潰れるわ
あと消費税ももうすぐ上がるからさらに悪化する
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 12:07:04.72
損益計算書をいつ出すか、何故だすか、何がわかるかを理解しないまま言ってるから答えがトンチンカンなんだよなぁ
覚えたてで気持ちがいいから言ってるのが見え見えで頭がわるいなぁって思うよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 13:07:20.89
過労死するほどではないが、結構ブラックで年収500万の仕事なのに、こんな叩かれる理由がわからん。もっと働きやすい環境を整えるという話ならわかりますが。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 13:08:47.51
バイタルネットが嫌い
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 13:55:52.26
>>979
有給使えないし残業代でないし労働時間長いで年収500万だもんな

こんな負け組資格あるか?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 13:56:08.51
>>982
そんな所は皆無だよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 14:02:10.00
>>979
何年働いても昇給ないからなwwww
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 14:05:26.95
実際は500万で過労死だけどなww
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 14:10:42.57
薬剤師って激務で500万とかやばいよな
なんで薬学部に入るヤツが未だにいるのか不思議だ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 14:18:53.78
金儲けしたいがために薬学部に行くわけではないからな、研究職に就きたい奴もおる
まー無職で損益計算書の意味もわかってない白痴に言ってもわからないだろうけどね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 14:21:52.96
薬剤師の給料じゃ生活きついだろう
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 14:25:03.65
>>992
どういたしまして^_^
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 14:26:00.94
>>992
貧しい生活してるから、ダイジョーブだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 15時間 29分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況