X



【薬剤師】調剤薬局 その114【限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:48:28.74
>>746
大企業じゃ、上に行きゃ普通に4桁いく
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:23:37.92
大企業の話なんかスレチもほどほどにな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:24:30.35
調剤薬局なんて昇給ねーのにどうやったら600万なんていくんだよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:37:49.11
600万欲しければ600万で募集してる所に行けばいい
700万欲しければ700万で募集してる所に行けばいい
昇給でとかアホなことを考える奴は絶対に行かない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 03:59:16.78
おまえらってもしかして自分の給料に満足してないの?就職するときに調べなかったのかな。ただの怠慢だよね?
何年目のおっさん薬剤師なの?もしかして借金でもしてんの?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 07:15:36.41
劣等感の塊で病気だからね
厄介だよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 09:31:23.83
でも実際昇給ないじゃん
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 09:57:42.41
昇給で上げるんじゃなくて転職で上げるんだよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:00:46.69
つまり昇給ないってことじゃん
頭悪ww
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:29:17.48
18: 以下、転載禁止でVIPがお送りします
2014/06/08(日) 23:59:35.22 ID:9/GlGDtc0 [3/3] AAS
>>17
それは若い時に経験とコネを積んだからじゃないかな

普通のぺーぺーだと刑務所の医務官なんかいいよ
年収1000万、週3日勤務(どこ勤務でも研修日という名目で平日に2日休める)、福利厚生最高(公務員だから)
ちなみに超売り手市場でどの地域でも募集しる
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:49:44.35
群馬県の高崎や前橋あたりで年収700万とかないかな?
東京にも1時間でいけるし結構穴場かも
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:23:45.75
年収ガイジは中国製の薬でも飲んでろ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:37:22.52
>>766
そこまで条件絞れてるなら自分で探せよ低能
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:47:51.03
>>761 医者は処分されないの? 院内の薬剤師なら問題にならなかったの?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:57:29.83
内海 聡‏ @touyoui 23時間
23時間前


その他
検診を受けるカスーミン♪... http://fb.me/6IjW7Hql1
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:32:57.37
お前ら給料より健康診断受けてる?
あれヤバいぞww
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:41:00.45
>>769
医師会の出前医者なんて処分できんよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 15:05:09.43
でもさ、実際この内容取り下げたら2店舗の集中率がアウトになるんだから、言い逃れはできないよな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:11:08.34
年収ガイジは中国製の薬でも飲んでろ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:17:25.98
病院にかかることさえ許されないのか
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:28:26.40
かかれよって指導だろ
集中率も関わってるとなると、かなーり悪質だから、保険薬剤師取り消し相当じゃないのかな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:41:18.34
ジェネリックはどこのどの製品がオススメ?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:59:58.31
業務が多忙で病院を受診する暇もない
とかって薬局運営会社がIRでブラック自慢するのは正気の沙汰とは思えんな、悪意あるし取り敢えず業務停止1〜2週間は必要かと
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 19:31:35.07
零細経営は夫婦薬剤師。
これ最強。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 20:05:48.19
同期に父、息子、娘、義娘で4人薬剤師の一店舗経営がいるよ
季節差なしの一日150枚
全員年収800
休みホーダイ
経費使いホーダイ

仲もいいし
羨まし過ぎる
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 20:07:19.28
>>784
朝から晩まで
毎日年中
夫婦で仕事もプライベートも一緒って
どうなんだろうね
年が行ったら良いかもね
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 20:08:59.99
お金の問題よりも
浮気も遊びもできない
男としては夢が無いね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 20:54:14.84
あれも欲しいこれも欲しいじゃ上へは行けないよ
かのMAマンも犠牲にしてるものはあるはず
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 20:58:42.11
>>785
同期はタイ、マレーシア、マカオ、gumbleとfuckに年四回
1000万負けた時もあるが、バカラで5000万勝った時は現地に口座作ってる。
完璧なマネーロンダリング
HMCBの配当利だけでも食っていけるらしい。
当時株価が安く、円は80円台だった。

MAマンにロンダリングの仕方習いたいね。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 20:59:43.58
>>785
薬剤師で年収800万とか釣りだろ
損益計算書見ればわこかるけど500万ても赤字なのに
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 21:15:35.16
給料良くても性格悪い仕事しない雰囲気悪い同僚がいる薬局は無理
遊びより仕事してる時間の方が長いんだし
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 21:23:49.56
来年の調剤報酬改定はどうかね?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 21:43:01.58
より一層厳しいものになります
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 21:53:07.32
零細経営者の場合ね。
一人薬剤師一日200枚
調剤は事務。
投薬30秒
年収4000

こういうのは田舎に行けばごろごろ転がってる。
事務の調剤は黙認。全国の限界集落一般
枚数の問題で年に何度か保健所が来る。
「探しても見つからないんだよ。潰す?潰しても良いよ。」
のやり取り。

これを30年続けている兵もいるよ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 21:55:52.86
この人とこの前話したんだけど、
「MAとか受けるつもりは毛頭ない
もんぜんのDrと心中するつもりだ」

こういう気概がないとね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:00:21.15
調剤単体だとジリ貧だから他業種にも手を出してるところに
行きたいとこだが、ジェネリック薬品を関連に持つ某調剤チェーンは
2chの単独スレに糞上司の悪口とか幹部一族の不祥事を書き込んでた奴らが
特定されて晒し首にされたと聞いて無理げー
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:01:38.64
卒後すぐ大手に行くんじゃなくて、
3年スパンくらいで零細3件くらい勤めるのもアリと思う。

但し課は選ぶ。耳鼻科小児科整形は×
時間をおいて大手に行っても良いんじゃない?

今のところ、傾いて無い限り零細の方が確実にサラリーは良いし、
辞められないように、やすみのキープも保全してくれる。。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:08:41.78
>>798
いったい何本調剤なんだ……

>>799
メンタル系も×でよろしく
理想は内科、循環器系かな?

しかし零細は当たり外れがデカいので、自分にとっての当たりを見つけられたなら
三年スパンで退職するのは勿体ない気もするなあ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:41:50.29
>>794
うちのコンサルの話では来年で薬局の大半は赤字になるだとさ
年収も400万で働くしかないらしい
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:43:15.91
>>800だね。
メンタルもダメ。

うち内科、循環器科。
休みもMR並みの多さ額面600だけど来てくれる?
某地方都市。空港アクセスも良いよ。学会の度に旅費も出すし、
ちゃんとした領収だったら2~30万/月の経費もOKだよ。
家賃は高くないので自分で出してね。
引っ越しは面倒見るよ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:49:11.30
まず診療報酬は上がることは100%無いね
かかりつけとか基準調剤が厳しくなる
更に消費税10%がトドメだね
卸からの仕入れで薬価差益は無くなり
支払いも厳しい
デッドストックとか廃棄薬剤は大損になる
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:50:38.29
>>802
お前本当に経営者か?
600万なら土日祝も働いて週休1くらい働いてくれないと赤字なんだが
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:51:44.16
>>802
学会なんて自腹だぞ
会社が出すわけねーだろ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:53:22.07
>>802
そんな
月に20〜30万円の経費認められるの?
ほぼ毎日外食して
おねーちゃんの居る飲み屋に行っても大丈夫なの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:57:37.81
>>802
MR並みに休みありって
土曜はやってないのか?
内科なら土曜は午前中忙しいだろ
GWとかお盆とか年末年始
MR並みに9連休とか休みのある調剤薬局なんてあるのかよ?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:59:25.88
土日は俺かサブが出る。
日曜は休みだけどね

>>805
うちは出す。
学会いかないで旅行で結構。憂さ晴らししといで。

>>806
OK!だよキャバクラどうぞ。風俗は×

って慣れたらね。
部長職にする。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:00:47.25
>>807
学会行っても宿泊先はいっぱいだし、
電車やシャトルバスもいっぱいだし、
夜の外食は高いし
そもそも学会って勉強になるか?
発表するネタあるか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:02:50.81
>>810
ご当地風俗に行くことだろ
それ以外に目的ないだろ
北海道言った時のススキノは最高だったぞ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:03:17.11
>>809
どうせ有給使わせないだろ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:05:36.60
>>808
あるよ。うちがそう。
今は空きがないけど、
出てくるのが独立希望者。
ほぼ失敗するけどね。
うちみたいに、
今いる人材を大切にしたら。
入れ替わりは極めて少なくなる。
年に何度も中抜きやにボラれたりしないw
その分今いてくれる人を大事にする。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:08:47.10
>>812
使わせてるよ。ハロワに有給消化率100%で乗せてる。
時効前に無理やり休ませてる。
たまに働きたい人がいてそういう人は、
有給日数×1.5万という形で買い取ってるよ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:32:06.92
>同期に父、息子、娘、義娘で4人薬剤師の一店舗経営がいるよ
>季節差なしの一日150枚
こういうのが門内薬局許可により、真っ先に爆死する。
町医者だって敷居内に薬局堂々と誘致できるようになる。
経営感覚ゼロの連中ばっかだから、どれだけ大きな影響が
じわじわと来るのか全然わかってねー。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:43:02.90
>>815
医者が親戚。
処方箋の書き方も東邦有利になるように頼んでる。
在庫も少ないDPP4は2種類、SGL2jは1種類これもおねがいしてある。
どの道、保険は終るから取れるうちに取っとけって感じ。

先の事は考えてない。

法人の内部留保が凄い。
倒産はありえない。あるとしたらMA、解散。

キャッシュだらけの零細って多いよ、
どうせ潰されるの判ってるし。

MAが喜んで買うだろうね。
4月次第だけど。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:43:42.30
いいなぁ・・
うち都内530万だよ。
日、祝、木、土曜午前休み。
残業は無制限ででるけど。
家賃は半分補助ぐらい。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:46:27.96
いきなり大手なのがね?マゾ

零細も人不足だからハロワで探して2〜30件面接も大アリだと思うけどね。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:51:57.61
意外と零細は宝の山だったりする。
50後半~のオッサンはキャッシュジャブジャブ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:04:47.91
>>804
そんなこと言ったらドラッグ調剤に人材抜かれる
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:05:25.26
>>805
大手調剤でも福利厚生に補助入れてるぞ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:07:47.51
難癖つけて調剤報酬減額して診療報酬額アップに結局なるんだろ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 06:01:17.11
>>823
関西と言っても
和歌山、奈良の南部、滋賀県、京都兵庫の日本海側でしょ
年収自慢さん
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 06:27:19.44
38歳で年俸は820万円だけど、多いとはとても思わない
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 07:45:51.26
うるせーよ
お前らがいくらもらってようがくその足しにもならん
ちなみに日薬は学会じゃない学術大会だ
コントロールもない調査が研究とは片腹痛い
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 08:03:23.23
33歳で720万貰うおれはどのていど?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 08:07:14.02
地方公務員になれば40代で650万は普通に行くのになんで目指さないかねぇww
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 09:06:59.93
俺もお前ら以上に貰ってるけど
自慢しようとは思わんな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 10:09:27.97
あめちゃんほしい!
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:26:23.96
年末のAGは第一三共エスファだけか?出すのは?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:46:28.70
>>835
今度のAGは
ナゾネックス
アバプロイルベタン
リピディル
コソプト

発売は3月くらいだろ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:51:53.33
>>824
淡路島も関西やでー
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:55:48.73
薬剤師は高給自慢ばかりしてるし
診療報酬は激下げで決まりね!
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:59:04.97
調剤料高過ぎるから
今度の診療報酬で
大幅カットしとくね!
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:01:21.00
今度は何キャラ?ガイジくん?www
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:39:47.55
MRって大学で薬理とか統計とか1ミリもやってないだろうに薬の説明出来て凄いよな
薬剤師より頭良いだろ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:02:21.31
カタログスペック覚えて話すだけやろ?
車屋が工学系大学出てなくても営業すんだろうが?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:02:29.32
>>842
頭良いか悪いかじゃなくて、何ができるかできないかに思考がシフトしない限り、頭は悪いままだよ
パラダイムシフトを起こしてね
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:40:02.95
大手も含めて潰されるんだから、
保険外の仕事、他業種も含めて考えたほうが良いよ。
特に若い人。
残念なことに
6年も掛かったのに時代には合ってなかったってこと。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:43:04.82
>>846
地方公務員だから無敵デース
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:58:41.93
@20代の薬剤師
A30代前半の薬剤師
B30代後半の薬剤師
C40代前半の薬剤師
D40代後半の薬剤師
E50代前半の薬剤師
F50代後半の薬剤師
G60台以上の薬剤師
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 15:00:42.44
>>848
全部平均年収は500万くらい
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 15:01:15.43
D以上が採算ラインじゃない?いい時代があったわけで。
年収1000を経験した人も多い。
ローン残ってたら、今後更なる地獄だがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています