X



納車されて1ヶ月経ってないのに2回も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 22:39:05.17ID:spaWgPOt
新車で買ったのにもう傷物
0002950
垢版 |
2022/10/26(水) 22:46:42.17ID:kciIpNG2
おれも
0003774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 22:50:45.35ID:spaWgPOt
>>2
仲間がいた
2回目はクラッチレバー折れちゃった
0004950
垢版 |
2022/10/26(水) 22:57:11.90ID:kciIpNG2
エンジンスライダーとブレーキレバーの先っちょの傷ですんだ。ブレーキの遊びがなくなってるけど。
1000キロの初回点検まで凌ぐつもり
0005774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 23:10:55.85ID:spaWgPOt
傷ちょっとで羨ましい。何乗ってるの?
0006950
垢版 |
2022/10/26(水) 23:23:17.10ID:kciIpNG2
先週末納車パニガーレV2ス。
ヴィットピレン401からの乗り換えで、v2軽量級のリッタークラスやけど超軽量級からやからか思いの外重いデスね。坂右折エンスト2回耐えて3回目で支えきらなんだ。恥ず。
クラッチレバーのストーリーお願いします。
0007774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 23:38:06.62ID:spaWgPOt
初心者でバイク全然知らないから調べてきた。めちゃかっこいいね。エンストほんと厄介。w800乗ってるんだけど坂道で信号待ちから発進しようとしたらギアが上手く入らなくて焦って転倒。ほんと恥ずかしいよね。
0008950
垢版 |
2022/10/26(水) 23:53:26.57ID:kciIpNG2
大型ネイキッドいいよね
ヴィットに乗ってなければトライアンフのネイキッド系を狙ってました。
大型やとスロットル回すの遠慮し過ぎなんでしょうね。。クラッチ握って恥ずいくらいふかしたほうがいいんでしょうねえ。
0009774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 00:29:27.19ID:sq6n4IkN
スポーツタイプ憧れるけど前傾姿勢が怖くて。どんな感じですか?トライアンフのネイキッドかっこいいですよね。わかってて買いましたけど大型重いですねぇ。
0010950
垢版 |
2022/10/27(木) 00:42:47.62ID:P3DIgSU+
2月に中免とってヴィット乗り出したころは1時間ももたずでコルセットやらなんやらすこしでも小細工して誤魔化してましたね。
三ヵ月もすると五十路のオッサンでも一日2,300は乗れるようになりました。
セパハン、しんどいデスけどヒラヒラがすごい楽しいですよ。ニーグリップ効かせて倒してるとなんか鉄馬乗ってるきがします。
教習所では感じなかった感覚でした。
まあ、ロンツーは不向きです。でも一日1000キロガチロンツー勢でなければ許容範囲とおもいます。たのしければ。。。ああ、渋滞はストレスフルです。腹立ってきます。
0011774RR
垢版 |
2023/01/08(日) 16:53:59.46ID:90yeyF2L
やらかした
自分も含めて誰も被害出なかったのが救い
0012774RR
垢版 |
2023/01/08(日) 20:26:20.39ID:emT89NK5
名誉の勲章と思って割り切れ。
一度でも跨がって走らせた時点で中古なんだから。
無傷でいたいなら、床の間に飾る事だ。
0013774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 20:08:17.58ID:YY27w7lN
オフ車だから傷ついても致命傷にならないのが救いだと思って乗り潰す
自分がやらかしたから改めて調べたけど
なんかリッターバイクの3回転倒がすごい出てくるけどほんとはもっといるんじゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況