X



【角島大橋】山口のバイク乗りPART12【錦帯橋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 15:49:29.72ID:L2Enfl9G
山口のバイク事情について語りましょ♪
  __
       _/__ヽ  ~♪
       (。д゚ l,ノ
   / ノ(( ̄_ノニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.==-\
  ( ◎)゙ー――' ( ◎) =3 =3

交通取締り情報
https://www.police.pref.yamaguchi.lg.jp/koutsu/page_d003_000002.html
山口県道路情報 道路みえるナビ
http://road.pref.yamaguchi.jp/gmap/1

【角島大橋】山口のバイク乗りPART11【錦帯橋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1632291271/
0004774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 10:35:54.64ID:xWRTdnAf
あるかぽーと現地まで行ったけど雨降りそうだから帰ってきた
バイクの数去年より少ない気がした
0005774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 10:37:25.65ID:2K4NMv39
天気が悪いけねえ。
好かんねえ。
0006774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 11:03:40.17ID:tWzg+l9I
いつも週末に雨降るの何なの?来週末も雨やん
週休3日制にしろや
0007774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 12:06:30.78ID:JyKKGWe2
甲子園が面白過ぎてツーリングどころやないで
0008774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 12:18:09.65ID:387Rwnap
甲子園も何も梅雨みたいに雨ばっかりでバイク出す気にならん
洗車もしたいのに
0009774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 17:54:07.50ID:fg1kiak9
山口が目立ってたのって、
迷惑系youtuberだったり、
給付金ネコババ男だったり、
安倍元首相国葬騒ぎとか
そんなんばっかりだったもんな
0010774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 19:07:55.58ID:ht2htFRs
ツイッター見るとあるかぽーとかなり人がおおかったみたいね 馬関まつりもだけど人がこのコロナの爆増のなか人が集まるとこよく行くわ
0011774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 20:20:20.33ID:7xsNVqZI
全国であれだけ感染者が激増している状況だというのに
自分だけは絶対に大丈夫と思い込もうとする輩が腐るほどいるので仕方がない
堪え性がないというかリスクを冒してでも群れ集まって遊ぶことが快感なのだろうよ
誰が何を諭しても持って生まれた人間性はそう簡単に変わることはないからな
0012774RR
垢版 |
2022/08/22(月) 06:56:41.21ID:tLkzEAQG
コロナのせいで小倉のライコランドやら2りんかんやら行けてない
0013774RR
垢版 |
2022/08/22(月) 17:46:55.23ID:uaRKSTRv
うー、国際だめだったか、よく頑張った 
やっぱりスポーツはイイね
0014774RR
垢版 |
2022/08/22(月) 21:39:31.53ID:NpHlr+wH
県内に美味しいイカの一夜干しを売ってるとこありませんか?
0016774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 07:49:07.77ID:59XHFWeW
ノーマスクって頭イカれてんな
0017774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 20:52:58.88ID:kiRqu1zN
岩国市街地から錦帯橋のあたりでかき氷が美味しいお店ありませんか?
日曜日開いてるお店が良いです。
0018774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 06:33:36.20ID:pIaMaSEd
ツイッターで見たけど ここどこだろう
県内か北九州みたいなんだけど
https://i.imgur.com/mgQocb5.jpg
0019774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 06:53:22.47ID:yp4CGRin
人の数だけ味も好みも異なって当たり前だというのに
質問すれば個々に応じた的確な助言してくれると思っているのかアホらしい
しょうもない映画や漫画の観過ぎと違うか
0022774RR
垢版 |
2022/08/30(火) 12:26:05.68ID:aEKZIpTF
下関のエンデュランスの整備の方休みばっかり
0023774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 18:19:05.35ID:cPwzFSYQ
今日津和野の方通った時に道の駅で30台か50台ぐらいのバイク止まってたわ
ただのミーティングなのかマスツーなのか知らんけど、あんな大所帯でマスツーだったらドン引きだわ
0024774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 18:42:01.73ID:Rralj/Ja
先日、角島の記念写真撮影ポイントで人身事故が起きたらしいな。
橋上での出来事なら、何らかの規制が入るよな。
0025774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 06:45:19.17ID:PpkRBlo6
そんなん初めて聞いたぞ
どっちせよ高台や橋の上で停車すなよと
橋の写真撮りたければ橋の前で撮ればいい
0026774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 06:59:30.69ID:Mw0u3MZ0
二輪四輪に関係なく全国の観光スポットで我が物顔で違法駐車して
人様に多大な迷惑を掛けても撮影したがる浮かれたアホが腐るほど湧いているものな
そういう自己中極まりないアホは死んでも治らないので一発免停で丁度いい
0027774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 07:03:15.86ID:ZvmN4wzV
今週も来週も三連休は全部天気悪いな
マジで最悪 
0028774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 07:51:08.93ID:IQvScTII
平日しか休みがない連中は大喜びの巻
0029774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 15:46:24.81ID:EzQP8Sc7
角島へ向かう191号線、特に海沿いの路面ガタガタだな
あれは酷いわ
0030774RR
垢版 |
2022/09/18(日) 12:21:25.76ID:HY+AYfA9
テントみたいなバイクガレージだけどヤバいかな
0031774RR
垢版 |
2022/09/18(日) 14:42:59.68ID:o1sHIHwq
見島から漁船で戻ったときもこれくらいだったか
0032774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 15:25:55.39ID:HwtJso4S
>>31
なんの話?
0033774RR
垢版 |
2022/09/25(日) 01:45:47.54ID:l1sMsGWi
朝倉市で瓦そば食べれるらしい
0034774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 01:12:51.77ID:H+T/XcyK
こういうイベントのライディングスクールって人多いんかな?

https://i.imgur.com/vSBiQVB.jpg
0037774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 17:32:41.84ID:/zpU2UAD
去年は全然もっと多かったよ、今年は雨予報だったからかなり減った
0038774RR
垢版 |
2022/10/03(月) 12:29:08.44ID:/h6MO+Ca
日曜の防府も多いんかな
0039774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 21:27:32.06ID:8JuaDItR
9日のバイクフェスって雨予報で微妙そうだな
0040774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 21:32:19.65ID:ZGIyDL2m
家から5分なので行こうかと思います。
0043774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 18:02:47.81ID:uiKHqiyR
延期じゃなくて中止なのか
0044774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 21:30:45.79ID:Ge+/qetb
午後から雨予報みたいだけど
決行?それとも中止?
0045774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 10:54:46.74ID:wSkBDFJz
雨降ってきたライディングスクールやりたかったのに
0046774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 11:17:50.46ID:zNEVHLsR
最悪のタイミングで降ってきたな。
0047774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 12:55:40.84ID:LdXW5vjX
現地だけど、やってるよ。
0048774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 13:01:01.07ID:zNEVHLsR
こけんように気を付けてな。
004947
垢版 |
2022/10/09(日) 13:04:53.33ID:hHSFuw8U
協賛プースが少し離れてて狭いから人もいな伊唐スタッフさんも暇そうw
Dax125を見に来ただけなんだが
0051774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 23:11:11.04ID:1KaKWwu0
行きたかったけど割と早くに雨降ったから諦めた
0052774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 23:20:07.85ID:X2dbyTsl
Z900RS1台抽選にめっちゃ並んでた
スーフォアの方はそんなでもなかった
0053774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 18:55:23.54ID:8a81Sqcp
>>828
山口県内の国道2号線(バイパス含む)は原2の走行は
可能でしょうか?
0054774RR
垢版 |
2022/10/10(月) 18:58:47.52ID:EV614fQe
>>53
小郡バイパスは原付二種はダメだったと思う。でも陶から嘉川までほぼ平行に一般道有るよ。
0055774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 00:29:44.17ID:/1q23vKK
山口県内の国道2号線でもどの辺りを通る予定なのかな。
確かに所要時間は早いけど面白みが無いし、
垣生や厚狭みたいな片側一車線のバイパスだと
原2じゃ車に煽られる場合もあるし。
時間に余裕があるなら、国道に沿った一般道を選んだり
海沿いや内陸部のほうが楽しいかも。
0056774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 07:46:46.69ID:VnQ6w4Ql
山口県内で1番デカいショッピングモールっておのだサンパークですか?
0057774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:18.48ID:iPksVmfl
下関のゆめシティじゃないかな。
0058774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 08:52:17.75ID:0mq3mX0D
ふとこのスレが目に留まった通りすがりだけんど、角島大橋みたいなバイク乗りに有名な名所があると、やっぱり地元のバイク乗りとしてはちょっと誇らしかったりする?
0059774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 09:04:50.36ID:iPksVmfl
誇らしいとかはない。
インスタ蝿がうざいだけ。
0060774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 10:01:51.58ID:90qXNNf8
>>59
これ
あとイキって飛ばすやつもウザイ
0061774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 12:20:26.64ID:Ztqjxu4L
あの辺は近づかないようにしてる。
0062774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:13:49.58ID:90qXNNf8
角島とかなんもないしな
橋見るだけだし観光客ウザイからあんま行かんわ
0063774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:15:53.35ID:CpMgq7P7
イカ焼きが200円だった頃までは行ってた。
0064774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:09.58ID:tuhbQbCV
灯台登ってイカ焼き食べて帰るくらいよね
金があれは橋の手前の温泉に泊まる
0065774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 14:56:57.34ID:UAeCtHGG
秋吉台より角島の方が好きだわ
理由は秋吉台はイエローカットや追い越しマンが多すぎるから
角島はみんな飛ばさないから好き
0066774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 07:03:37.42ID:t5QbdRsZ
確かに橋は素晴らしいけどそれだけなんだよな
0067774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 07:06:37.28ID:qluo1rh+
191は道路に縦筋の工事跡があるからあまり走りたくない
0068774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 07:20:46.83ID:NTEHZOWl
海も綺麗だぞ、角島はホントいいところ
下関住みだから年間30回は行ってる
0069774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 07:38:50.98ID:FWEsXFnV
良いところほど頭が悪いよそ者が集まってくる。
0070774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 07:44:56.74ID:4HymfBsc
秋吉台はもっと取り締まりが増えるべきだよ、メチャクチャなスピード出してるバイクいるしマフラー騒音も酷い
大正洞も本来は静かなのにうるさいバイク多すぎ
バイク事故も多い
0071774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 10:21:21.55ID:45mFhPcB
下関在住だけど、角島行くとしても191はあまり使わないな。
0072774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 12:42:41.24ID:T6uIdJI1
むしろ191号線しか通らんな 他の道通るより楽だ 遠回りしたくないからな
0073774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 12:49:54.12ID:QGBwZHha
たこ焼きの中、タコの代わりにに鮑が入ってた時まではよく行ってた
0074774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 15:35:34.32ID:FjHJndMW
続々と韓国人観光客が上陸し始めた
下関は数年ぶりに活況を呈している
0075774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:25.64ID:rOw5p2bt
長門で死亡事故だって


大型ダンプカーと衝突 オートバイの男性が死亡 長門市
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20221012/4060015077.html

12日午後、長門市の県道でオートバイと大型ダンプカーが衝突する事故があり、オートバイの男性が死亡しました。

警察によりますと、12日午後1時ごろ長門市俵山の県道で、下関市方面に向かって走っていたオートバイと対向してきた大型ダンプカーが衝突する事故がありました。
この事故でオートバイを運転していた下関市綾羅木新町の会社員、本田秀敏さん(64)が意識不明の重体となってドクターヘリで下関市内の病院に搬送されましたがおよそ3時間後に死亡が確認されました。
ダンプカーを運転していた65歳の男性にけがはありませんでした。
現場はオートバイから見て左カーブを描いた片側1車線の県道で、ダンプカーの運転席側の側面に衝突したとみられています。
警察はダンプカーを運転していた男性から話を聞くなどして事故の詳しい状況を調べています。
0076774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 12:44:54.67ID:s95ZD3z6
またバイカスか
0077774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 13:05:07.32ID:vW7wN8KO
俵山から豊田湖へ向かうカーブが連続した道かなぁ。
0078774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 14:00:43.14ID:rfrFXooM
10月頭にバイクの死者数去年超えてるからな
事故にだけは気をつけろよ
0079774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 14:09:16.15ID:gK3X/zHV
バイクから見て左カーブってことは対向車線にはみ出したんかね。かわいそうやけどしょうがないね。
0081774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 12:43:01.63ID:fYNnwizm
明日は天気がいいから角島多いだろうな
0082774RR
垢版 |
2022/10/14(金) 13:49:11.45ID:+mxn4RQt
気温も昼間はちょうどいいもんね。
0083774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 00:16:21.46ID:qKEr/xC0
死亡事故が続いてるから、警察に注意しなよ。
たしか、特別取締警報だっけ?出てたはず。
0084774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 03:13:46.56ID:B+JGehMw
警察に注意て
そこは事故せんように注意やろ
はなから道交法を守る気ないとか
やれやれだぜ
0085774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 03:41:32.27ID:dF1FqlOH
それな
道交法守ってないやつはどんどん捕まればいい
こちとら普段から安全運転しとるから警察に気を付けるまでない
0086774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 08:18:02.45ID:/9WrH8cs
道交法なんでほぼ全員守れてないだろwww マスク警察に飽きたら道交法警察かwww
0087774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 09:01:15.23ID:ZBW1giT2
道交法警察ってただの警察だよな。
0088774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 13:14:03.03ID:Wy5dgWqS
で、実際に軽微な違反で捕まったらボロクソに叩くんだろ?
0089774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 13:36:17.38ID:rZe5zfY/
法治国家に住んでいるから法律を守るのは当然でしょ
0090774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 13:42:26.94ID:Nb0D+vOq
ボロクソに叩くって警察?違反者?
0091774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 22:17:48.43ID:B+JGehMw
そもそも違反しないので捕まるわけがないっていう当たり前の事が理解出来てないのかな
0093774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 01:41:52.04ID:uW+iyy8B
普通に安全運転してたら警察なんか別に気にしないだろ
0094774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 05:41:42.43ID:Pf3aXdm+
>>92
自転車で違反したなら赤キップで前科持ちになるんやなんけど知らんのかなw
0095774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 11:42:42.35ID:2pPLrSxa
sv650乗ってるんだが高速道路で追い越し時はともかく100キロ巡行が精一杯なんだけどネイキッドやストファイで120キロ巡行とか出来る人いるの?
コンパクトカーミニバンについて行けない
0096774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 11:44:07.92ID:bqkzraHY
スピード出したっていいことないよ。
無理せずに安全運転しようや。
0097774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 14:29:01.84ID:qhma7d2E
別にSVでも120km巡航できるけど結局高速は風防の性能だよ
高速よく使うなら大きいの付けたほうが良いSVみたいなネイキッドはデザイン的に破綻しないし
0098774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 15:21:51.47ID:hyCheHuz
中国自動車道山陽自動車道九州自動車道どれも120キロなんかで走って捕まったら免停なるよ
俺の知り合いは中国自動車道で100キロで捕まったし
制限速度プラス15キロくらいが安心
0099774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 15:56:12.63ID:lBEjQapY
高速のネズミ取り見なくなったな
昔は美東下りとか小月上りとかでやってた
0100774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 16:16:43.52ID:F3OZ7R9G
今日羽虫めっちゃ多いな
0101774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 17:59:03.99ID:KHLvVuD3
>>97
SVじゃないネイキッド乗ってますが、デザイン的に破じょうしない風防を具体的に教えてください!
できればアマゾンのurl貼って!
0104774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 20:09:31.98ID:rTk3p+p/
波状の風防が欲しいんじゃない?
0105774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 22:42:00.40ID:HY3lN3Jg
>>99
25年くらい前、中国道で側道に停めたワンボックスに移動オービスが載ってたのはビックリしたわ。
0106774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 22:53:39.52ID:H6Pc1KME
高速の本線上でのネズミ捕りは何処かで停止させようとした警官が撥ねられたとかで止めたらしいよ?(20年くらい前
0107774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 22:59:20.75ID:JS3nwQUC
そらぁ高速は危ないよ。
オービスがあるんやけそこまでやらんでいい。
0108774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 07:50:26.76ID:hMqZW8Vk
長門から角島に向かう191号線で大型4台のマスツーの人達がぶっ飛ばして登板車線も左から車ごぼう抜きしてたけど
ああいう事やるならソロで良くないか?よく仲間でいられるよなー 
0109774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 07:57:01.26ID:ElWQO/0b
ソロならおとなしく乗るだけだと思う。
0110774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 09:43:10.93ID:H+KKqRcd
正直ソロの方が何かあったら怖いから、ほんと飛ばさない
というか無理しなくなったから飛ばすのが怖くなった
今マスツーでかっ飛ばす系についていくのは無理だな
0111774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 12:44:58.27ID:jphQ74+I
191号線ってスピード違反の取り締まりはしていますか?
0112774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 13:04:34.44ID:cOTOgP59
>>111
結構やってるよ。
川棚のあたりとか。
0113774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 00:18:55.67ID:N7jEcLA8
土曜日に角島行くぞ
山口名物教えろ!コラ!
瓦そばなんて言ったら怒るぞコラ!
バイクのシートバックに収まるの紹介しろコラ!
0114774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:26.89ID:FOBrpOk5
リボーンがいるな
0115774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 01:25:07.52ID:Jv74ED0c
>>113
オレンジ色のガードレール
0116774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 02:14:24.29ID:PaJaz+66
プリン
0118774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 11:21:49.42ID:eu7bLzEJ
井上商店のしそわかめ
0119774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 11:28:56.99ID:h93cugNp
>>118
これは鉄板だな
かさばらないし配りやすいし、
美味しいから嫌がられることもない
0120774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 12:14:21.72ID:B3NiUeT+
巌流焼でええやん
どら焼きの名前違いだけどレンジであっためたら美味しいよ
0121774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 22:24:25.91ID:WQ7ikfKt
蒸気船まんじゅう
0122774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 22:29:46.91ID:WQ7ikfKt
>>115
ダークブラウンのガードレールもあるで
0123774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 21:05:35.75ID:FsHv6Zfp
>>113だが角島行ったついでに本州最西端に行って来たぞ!
土産は外郎とアカモクふりかけと角島大橋の絵が書かれたワカメのふりかけ買ったぞ!
それと、地元民にオススメされて小串?のダイレックスで刺身買ったぞ!
0124774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 21:08:15.80ID:5lOveX4h
おめ
どうだった?角島は?
0125774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 22:02:17.28ID:FsHv6Zfp
角島は良かったが警察が多かった
後、何で本州最西端なんて言う面白い所教えてくれなかったんだ
0126774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 23:07:50.32ID:Pl89agNS
毘沙ノ鼻はそんなでもない気が
人いないからゆっくりできるけど
0127774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 00:33:41.93ID:SQtSYxFs
毘沙ノ鼻って別に景色もよくないしな
最西北端の川尻岬の方がまだ景色はいい
0128774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 00:43:09.20ID:l9hTrWDN
毘沙ノ鼻はGPS位置情報見て楽しむトコだろ
0129774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 11:45:57.97ID:9Sx6idsP
千畳敷、元乃隅神社、川尻岬、楊貴妃の里あたりもいいよな
0130774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 19:14:45.85ID:dpLo6ncx
今日は車で津和野行ったけど予報と違って雨かなり降ってたね
バイク多くてかわいそうだったわ
0131774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 19:43:15.84ID:n2oTRE8h
タイヤの慣らしでアマリング消すのに山口県西部~中部ででおすすめの道路ありますか?
0132774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 20:04:00.68ID:FsnKE/M9
>>131
快走路ばかりでコーナーを攻める道はないでしゅ。
0133774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:35.43ID:5wCfVMY6
塩カルっていつくらいから撒き出すんでしょ?
0134774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 22:32:17.09ID:zx4AzctJ
慣らしなら慣れない道はやめとけよと思うんだが
0135774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 22:34:38.70ID:1IIuu7oI
冬季対策期間は西日本だと11/20辺りから翌年3/31迄
凍結や降雪予報が出ると凍結防止剤を主要幹線道路に撒く

だから「天気による」 >>133

あと今は散布で融雪剤(塩化カルシウム)は使ってない(凍結防止剤で塩化ナトリウムを散布)
0136774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 23:06:06.18ID:sWWqYlI1
>>131
山口~周南の徳地方面の山道
0137774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 00:44:25.66ID:WQzh5c2J
秋吉台で皮ツナギで道交法完無視のレース走行してる阿保10R

まじで死ねやゴミ お前みてーなのがいるからバイク乗りの評判が下がるんだよ

一人で谷底におちてくたばれカス
0138774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 06:27:01.46ID:Dz5/di+u
秋吉台は二輪通行禁止にした方が絶対いいと思う
大して金も落とさんだろうし
0139774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 06:33:39.79ID:C78hsP62
白バイ1台配備しときゃ解決しそうやけとな。
0140774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 12:10:20.14ID:V41fhQFC
>>138
その人ってちょっと前に死んだんじゃなかったっけ?
0141774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 12:14:36.63ID:2fCz6mys
それはS1000RR
死んだ人が死ぬ前に走ってるの見たけどイエローカット多重追い越しに物凄いスピードでコーナー攻めてた
0142774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 12:36:50.02ID:dLFMHl5Z
この前ユーチューブで山のカーブでスリップして大型廃車にした動画見たけど前輪ロックさせてスリップとかよく今まで事故しなかったなって運転だったから
事故はやっぱ起こるべくして起こるんよな
0143774RR
垢版 |
2022/11/08(火) 08:01:30.80ID:FaSXv5eg
県内にサンドブラストやってくれる所ありますか?キャリパーとかキャリパーサポートを綺麗にしたいのですが。
0144774RR
垢版 |
2022/11/08(火) 09:03:53.45ID:Q+chWksD
海に行って砂の上をゴロゴロ転がせばええ
0145774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 11:27:14.00ID:gKTrA9Au
道の駅蛍街道の辺りから角島に繋がるワインディングの435号線って警察はどこで取り締まってるか教えて下さい
0146774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 11:30:03.35ID:n5HWjRay
見たことないな
0147774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 07:43:20.17ID:SU8fSvPR
下関住みだけど行くところがだんだん無くなってきて辛い 角島秋吉台は飽きたし北九州って言っても平尾台くらいしかないよなあ
0148774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 07:48:46.43ID:6L2jC8MB
ソロキャンプツーリングおすすめ。
炭火起こしていろいろ食う。
もちろん日帰りもできる。
0149774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 20:46:42.71ID:2E1Db7cL
>>147
関門トンネル→199号線→若戸大橋→芦屋ボート→波津→道の駅宗像
0150774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 00:12:43.47ID:sOpf3U6n
それからは?
0151774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 00:41:47.70ID:hiLxhBfz
→志賀島→アイランドシティ→201号線に抜けて→猫峠→八木山展望台→香春→322号線または行橋経由で戻る
0152774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 01:18:02.61ID:W71Up0wF
波津でマウント爺に挨拶な
0153774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 07:10:55.35ID:mdQCKMHE
志賀島ってマナー悪いバイク多いから好かんわ
0154774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 07:40:14.10ID:TiNL6EMu
クソ暑いクソ寒い時期だけど小倉競馬も良い。
0155774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 18:34:44.65ID:pSWfCeO9
角島に行ったら車もバイクも島も道中も北九州ナンバーだらけだったけど北九州の奴らってなんで地元で遊ばないんだろう
そんなに何も無いのか?
0156774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 18:37:12.02ID:2m+l/Q5y
北九州市内にはバイクで行くような場所はないよ。福岡県民から見たら山口は素晴らしいバイク環境だよ。
0157774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 19:24:26.50ID:R4h1DA6F
バイクツーリングなら平尾台、河内貯水池周辺、次郎坊峠、英彦山、北九州空港とかある
0158774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 20:19:19.98ID:xGJ7n2N/
近くばっか走っても飽きてて面白くないし佐賀長崎大分山口熊本あたりは日帰りツーリングにちょうどいい。
0159774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 00:35:48.21ID:xGD7f2bt
12/14〜12/18
山陽オートレース
0160774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 12:29:31.72ID:Py4P9WLH
山口県内で外車注文出来るとこあります?
0162774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 20:40:44.65ID:fHs9PCB4
オートレースって何が楽しいん?
本場のフラットダートトラックに比べたらつまらんやん
0163774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 07:57:29.49ID:JQrCW2Y+
もう凍結が怖くて美祢も長門も萩も山口も行けなくなってしまった
角島くらいかな安全ルートは
海側が安全よね
0164774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 12:17:54.73ID:j1YT4cTe
うちは瀬戸内側だから周防大島くらいかな
0165774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 13:29:44.63ID:ll2okw1I
オートレースは地方競馬みたいなもんだよ
金かけて当たればウレシイ
0166774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:06.81ID:NfxO5vke
角島行けるんなら長門も萩も行けようがいや
0167774RR
垢版 |
2022/12/14(水) 14:52:48.29ID:TguqkbWx
山と海の差がある
0168774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 13:24:15.53ID:4dXuwogG
岩国で米兵がスポーティ車パクって事故起こして乗り捨て基地に逃亡か
0169774RR
垢版 |
2022/12/16(金) 16:17:33.49ID:zi/KYBMG
秋吉台でたまにネズミ捕りしてるけど長者ヶ森のとこに移動式オービス置いた方が爆釣れだと思う
0170774RR
垢版 |
2022/12/16(金) 17:41:33.78ID:zO/SWABd
関門トンネルはETCで払えるようにして欲しい
バイクで通るのめんどくさい
0171774RR
垢版 |
2022/12/16(金) 17:42:34.00ID:HtGoO7i+
>>170
ハゲドウだが色々とめんどくさい問題があって、
ETC化出来ないらしい
しょーがないのでグリップに110円挟んで準備して通過している
0172774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 12:19:46.45ID:I3tHLulz
グローブしたままじゃ小銭掴めんのよね
いっぺん料金所でグローブ脱いでジャケットのポケットに予め用意してた110円掴んで渡してグローブ嵌めてる時に後ろのトラックにクラクション鳴らされたわ
0173774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 12:48:29.33ID:BgRMB8fD
特別回数券を使うがよい
0174774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 12:54:14.56ID:97zhLlv0
左前方に一旦すすんでよけてグローブ嵌めるわ
0175774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 13:09:57.40ID:XnIc+4dX
めんどくさいから高くても関門橋渡ってるわ。
0176774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 13:10:27.78ID:XnIc+4dX
100円だったころはまだしも110円というのがね。
0177774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 14:15:30.89ID:Bm9eaU2g
門司港インターの場所が悪いんだよ
もう少し関門トンネルから近いんといいんだけど
0179774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 19:05:20.26ID:BZhuNirD
>>172
タンクにセロテープで貼り付けたりしてたな
0180774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 11:51:34.20ID:OweVjiHa
もう3月までバイク乗れないわ
路面凍結怖いし塩カルもいやだ
0181774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 12:26:07.66ID:8MMRfQ+C
今日みたいな寒さでも乗ってる猛者はいるのだろうか。徒歩3分のコンビニすら行きたくないが。
0182774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 07:08:25.97ID:Aw6iouBB
昨日191号線の楽のラーメン屋にいっぱい集まってるのは見た
0183774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 20:18:50.74ID:EABG/ICD
ふくラーメン
平家かにラーメン
巌流ラーメン
宇部ラーメン
0184774RR
垢版 |
2022/12/21(水) 20:05:16.48ID:v7VJDnLm
麺がワシワシしてるのが特徴
0185774RR
垢版 |
2022/12/22(木) 05:57:15.57ID:n3iGdHQI
ワシワシてなんや
わりゃ日本語でしゃべれや
0186774RR
垢版 |
2022/12/31(土) 18:17:36.83ID:gTX/8q3K
今の時期美祢長門萩って凍結してる?
0187774RR
垢版 |
2022/12/31(土) 18:57:10.22ID:fRM08wde
時期というか今日の時点では県内どこも凍ってない。
0188774RR
垢版 |
2023/01/16(月) 18:24:40.19ID:wvBavtmY
この世からビールが消えても
別に構わんのではないだろか
0189774RR
垢版 |
2023/01/17(火) 09:20:51.81ID:IWcOPU47
>>188
うーん、そういう事言いだしたら世の中の嗜好品全て消えても構わんて話になるよ
バイクも含め
0190774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 12:58:44.05ID:GeQG+bN1
県内のツーリングスポットってどこも塩カル撒いてますか?
0192774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 22:34:34.76ID:PwXFHrjC
撒いてます
0193774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 20:19:02.10ID:ZvT3nKG9
どのみち乗らないんだろ
0194774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 20:27:13.47ID:kvNgWkZP
流石に今週は週末雨らしいしやめとけ
0195774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 20:36:46.07ID:HHZe5PHX
ニートには全く関係ないよ。
0196774RR
垢版 |
2023/01/29(日) 20:10:27.95ID:AE0BBoF6
ナニコレで出てた宇部の大仏って何処なん?
ふと思い出したから行ってみようかと検索してみたけど何もわからん
0197774RR
垢版 |
2023/02/14(火) 19:48:16.09ID:IgqprX8P
山口県 連想

へずま
生活支援金猫ババ男
角島箱乗りDQNズ
中古車店タイプR窃盗米兵
錦帯橋落書き男

ろくなのしか思い浮かばん
0198774RR
垢版 |
2023/02/14(火) 19:49:47.25ID:YsrKFbxE
確かに定期的に全国区のバカが現れるな。
0202774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 10:10:55.92ID:UUBR3u9q
瓦そばのたかせ
この前行った時全く美味しくなかった
瓦そばもひつまぶしも
あれはわざわざ行く店じゃなくなった
昔は美味かったのに
0203774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 11:24:20.23ID:pFB0XYZ+
お前の口が肥えてきたんだよ
0204774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 12:21:51.37ID:7h0jYoLk
>>203
舌が肥えたとか無いけどな
事実お客さんが激減してる
昼頃に行ってすぐに席に案内されるとかなかった
名前書いて待つんだけど客待ちのスペースもデカい
この前は名前書くようなこともないし客待ちゼロ
みんな美味しくなくなったと感じてると思う
0205774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 12:24:11.75ID:l55HaaEm
一人前1000円になったときから瓦そばは家で食うようになった。
0206774RR
垢版 |
2023/03/17(金) 09:40:37.30ID:nUKG6qSM
>>205
コレだな
一人前千円かけたら、
自宅だと肉てんこ盛りのヤツが作れてしまう

瓦の上で焼いてウッヒョー!てのは数回行けば何て事はないしな
0207774RR
垢版 |
2023/03/22(水) 12:12:40.51ID:jpFf421b
かなり昔に行ってどの店か覚えてないが大広間に長テーブルが並べてあって1枚の瓦に2人前盛ってあるしで、また行きたいとは全く思わんな
0209774RR
垢版 |
2023/03/30(木) 07:07:37.55ID:xmfSh5M+
シーズン始まったのに静かだな
0210774RR
垢版 |
2023/03/30(木) 08:48:39.24ID:Ia6Md4Ea
まだ花粉がつらいです。
0211774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 11:14:27.17ID:jrI5ebPL
安倍元総理の事件現場、周辺整備され花壇になる 奈良
0212774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 14:38:52.85ID:oAZiUZ8/
秋吉台行ったら白バイが何台かパトロールしてたわ
アホ観光客がイエローカットして飛ばすからだろうけど、ねずみ捕りは土日しかしてないんかな
もっとねずみ捕りすれば馬鹿は減って警察はノルマ達成できてwin-winなのに
0213774RR
垢版 |
2023/04/01(土) 12:48:09.42ID:/RYg4/3w
警察官によるとノルマなんてありませんと強調されるけど
0214774RR
垢版 |
2023/04/01(土) 12:57:02.35ID:Vf7CcUe/
>>213
まあ建前はな
でもノルマ設けないと仕事しないよな
それは自分を考えたらわかる
でなけりゃ正しいこと(取締)してるのに、
恨み言言われてたら仕事続かないよ
0215774RR
垢版 |
2023/04/01(土) 16:00:23.69ID:RcKBu01H
普通の仕事してたら今時はノルマじゃなくて目標だって分かると思うんだけど
0216774RR
垢版 |
2023/04/01(土) 16:08:47.67ID:7ZUANr8m
警察は普通の仕事じゃないので。
0217774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 10:40:15.09ID:LQK8Rfzr
地元の人に質問です
GWの4日に宇部9時スタートで秋吉台と角島回って新門司16時着はキツイですか?
0218774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 11:19:03.80ID:nK5xW25X
休憩無しの走り通しならいけます。
0219774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 15:08:24.33ID:FII1FSy+
9時スタートなら余裕じゃないかしら
川棚でそば食うのに並ぶとかなければ
0220774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 15:59:58.53ID:aroiY1Fr
余裕だけど疲れて観光どころじゃ無いなw
0221774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 16:48:41.02ID:E8L0zOyC
>>217
各ポイントを堪能する時間はないよ。ちょっと停まって写真撮ってすぐ移動になる。昼飯もゆっくりしてられない。それでもGW中なら多分カツカツ。すり抜けまったくしない人なら間に合わん。
0222774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 18:50:56.48ID:lfZcRxum
>>217
角島から新門司はオール下道で直行すれば2時間あれば釣りがくる。関門トンネルの料金所の渋滞をすり抜けるのに気が引けるなら、下関IC~門司ICまで高速でワープな。時間に余裕があれば人道トンネル(700m)を汗だくでバイク押して渡ると良い思い出になるぞ。
0223217
垢版 |
2023/04/07(金) 19:53:01.53ID:vY59E5k3
今のところ決まってるのは3日早朝大阪スタート 宇部に宿を取っている 4日新門司からフェリーで帰るくらいです
当初3日に美祢まで飛ばして秋吉台と角島回って宇部と考えてたんですがなんせGWだから混み具合をどう計算したものかと…
0224774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 19:55:39.29ID:aroiY1Fr
休みの角島周辺は止めとけとしか
0225774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 20:25:02.62ID:7HmGgG/B
GWはどこを走っても予定時間通りには走れない
0226774RR
垢版 |
2023/04/07(金) 22:42:52.78ID:lfZcRxum
GWの角島は渡ったが最後、大渋滞で本土に戻れない。
0227774RR
垢版 |
2023/04/08(土) 08:00:31.28ID:KAkAuW/W
橋が渋滞して堂々と止まって海眺められるから急いでなければ悪くないんだけどね
0228774RR
垢版 |
2023/04/09(日) 13:32:08.05ID:1Tey8hTM
どの家にもたいてい軽トラがある
0229774RR
垢版 |
2023/04/09(日) 17:25:22.97ID:yNRpWUpf
何を言ってるんだねキミは
0230774RR
垢版 |
2023/04/15(土) 08:55:51.07ID:H+UReorV
雨予報
0231774RR
垢版 |
2023/04/15(土) 12:53:19.13ID:AJktSzbn
へずまりゅうが中学同窓会に呼んでもらえず大激怒
「山口県代表のオレがいないと始まらんだろが!」
0234774RR
垢版 |
2023/04/21(金) 10:50:15.51ID:ct7H4a3/
山口芸術センターでオクトーバーフェスあるのに
バイク関係ないけど
0235774RR
垢版 |
2023/04/21(金) 20:38:22.68ID:NAHRq9Ss
若松のバイクのイベント行く?
0236774RR
垢版 |
2023/04/21(金) 21:06:34.92ID:9EMveKG+
長府に山岡家ができたから若松まで行く理由がない。
0237774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 09:49:13.19ID:HVNONmVj
山岡家は塩辛すぎて俺は苦手だったな
0239774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 10:37:33.95ID:d/nWR/Ja
山岡家てラーメンショップみたいな感じ?
0240774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 10:44:33.99ID:hnyiyF1R
ラーメンショップで修行した吉村さんが立ち上げた家系ラーメンを見た目そっくりにしたのが山岡家。
0241774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 11:46:25.30ID:ucZxzmiZ
家系??
あれが???
0242774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 11:49:22.24ID:SXsrx+kg
山岡家は鶏油をつかってないので家系ではありません。
0243774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 16:03:55.75ID:kINN4RV6
昨日山口インター降りて防府の方に走ってた時右手に長州屋?だったかが見えたけど美味いのですか
黒のキッチンカーぽく見えたけど通りすがりによく見れなかったので気になってます
0244774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 16:47:27.42ID:PAAjC4BW
>>243
バスでやってるんよ。
週末しかやってないと思う。
味は普通。
0245774RR
垢版 |
2023/04/23(日) 06:56:52.54ID:pLbcbNe9
>>244
ありがとう
う〜ん普通かぁだったら美東SAのラーメンでいいか
0246774RR
垢版 |
2023/04/23(日) 07:15:51.46ID:O7mNyHTT
山口県でラーメン食うなら椿峠のラーメンショップと新下関のジロー商店かな。
0248774RR
垢版 |
2023/04/23(日) 08:53:46.40ID:sfXk6cXN
美東のSAはチャンポンだろ
あそこは高速乗らなくても入れるし
0250774RR
垢版 |
2023/05/06(土) 13:38:58.44ID:VK1cDn9h
さっき美東SAから土砂降りの中4、5台のバイク
覚悟の上だろうけど気の毒に感じた
ご無事で
0251774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 18:18:59.02ID:MabVPNKv
下関でライディングスクールって、やってますか?
0254774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 06:02:44.63ID:XKB3MiOR
雨続きで乗る時が無いな
0255774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 13:10:42.50ID:ldChQqkq
今日朝イチ乗ったけど8時の時点でクソ暑くて帰った
0256774RR
垢版 |
2023/07/02(日) 21:27:36.98ID:/62lxhD2
美祢線が崩落したので、
中国ジェイアールバスが代行バスを出す予定も
運転手不足により一日3便が限度か
0257774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 04:52:23.13ID:AKWUWIyc
昨日美祢の方行ったけどちょいちょい道路に穴空いてたわ
山の方行ったら斜面崩れてたり浸水被害の片付けしてた
0258774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 12:35:50.32ID:paGgvqY6
仕事でNGK行ったけど胸の高さくらいまで冠水してヘドロはながれこんでるわで酷い有様だった
0259774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 20:22:47.94ID:qXi+G9vj
山口の方にもむかしはたくさん石炭の炭鉱があったと思う
宇部とか小野田とか
大勢の朝鮮人が坑夫として働いたらしい
0261774RR
垢版 |
2023/08/30(水) 15:27:42.89ID:4pMVXbJe
山口県のお兄様方に質問です
徳山から竹田津へ向かうフェリーですが、この時期の週末の午後便は混雑しますか?
バイクは予約ができないようですが何台ぐらい乗れるんでしょうか?
0263774RR
垢版 |
2023/08/30(水) 18:13:26.64ID:G6y4E6xj
昨日、一昨日とツーリングでお邪魔しました。
2号線の渋滞で日光に焼かれて困憊してたときに路肩をビュンビュン走るバイクを指くわえて見てたんだけど、
そっちじゃデフォですか?
0265774RR
垢版 |
2023/08/30(水) 21:25:48.57ID:8xyq/+zl
山口県でどうなのかは知らんけど俺は日本中どこに行ってもやるよ。
0266774RR
垢版 |
2023/08/30(水) 21:31:04.03ID:CdWBqO8m
>>263 臨機応変って感じかな?とんでもなく遅いもみじマークの車とかもいるし比較的路肩スペース取りすぎかなと思う場所
もあるし
 でも車の横を通過するときは停車してるかほぼ停車に近い徐行してる時にするようにしてるもし違反とされた場合は
素直に従う事にしてる
 逆にバイクでおとなしく前走車に付いていくと無理やり追い越そうとする車も多いその前走車がパトカーでも無理やり
追い越されたこともある
ルールは確かに守らなければならないがそのルールを破っても安全でスムーズに走れるなら自己責任でって感じ
0267774RR
垢版 |
2023/08/31(木) 01:52:11.00ID:5sx8ArGZ
>>264
いま地図で確認したけど、周南市のマック越えた辺りから東に進んで新幹線跨ぐくらいまでのあいだだった
0268774RR
垢版 |
2023/08/31(木) 01:55:29.24ID:5sx8ArGZ
>>266
平日の17時台でなかなか車が流れない時間帯だったんだけど、何台も左を通ってったから走行車線にいる自分が異端に感じたわw
0269774RR
垢版 |
2023/08/31(木) 01:59:52.92ID:5sx8ArGZ
ともあれ、フグ刺し、毘沙の鼻、秋吉台、錦帯橋と満喫できました。
自宅から遠いのでおいそれとは行けないけれど他にも見たい場所が残ってる。
次は新幹線で行ってレンタルバイクかな。
0270774RR
垢版 |
2023/08/31(木) 12:08:47.82ID:ml6RQdMW
最近、「注意 当たり屋グループがやって来ています」
というタイトルから始まり、
車の登録番号や車種などのリストが列記された怪文書が
出回っている、とネット記事に出ていた

実は、コレ30年ほど前に見かけたメモとほぼ同じ内容
どこかのガソリンスタンドで配られていたので初めて目にしたと記憶しているが、
そのときにもしばらく経ってからマスコミで報道されていた
すでに何度も転写されたようで文字が薄れたりかすれたりだった
分類ナンバーは2ケタのままだし、車種も当時のままだし
どう考えても廃車されているとしか思えないような面々
今さらこんなものをタレ流すアホはなんなのだろう
リストはむかしも今も山口ナンバーが圧倒的に多い
作成したのは山口人なのだろうか・・・?
0271774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 22:33:06.62ID:R0WTxtJ5
バイクの死亡事故多いね。
どっちが悪いとかじゃなく気を付けて走らんとね。
0272774RR
垢版 |
2023/09/17(日) 20:57:24.60ID:MN/4j7QT
>>270 自動車事故の実際にあった保険金詐欺事件の舞台が山口だったから信憑性を持たれて出回ったデマだから
BGモ○タ○にも繋がる様な逸話だな
0273774RR
垢版 |
2023/09/21(木) 19:07:33.97ID:49xo2wzX
シートの表皮張り替えで良いお店ありませんか?山口市在住ですがやってくれるなら遠くても大丈夫です。
0274774RR
垢版 |
2023/09/22(金) 15:23:00.58ID:BqEfMfiA
無理せず、自分のペースで進めてみて。
0275774RR
垢版 |
2023/09/27(水) 19:11:45.62ID:h1rEgx8u
原付は路側帯を走れとでも言いたげに睨まれた
軽車両じゃないので無理なんだけど
0276774RR
垢版 |
2023/09/27(水) 20:18:48.54ID:L8sxFfKQ
自転車なんだからしょうがないよ。
0277774RR
垢版 |
2023/09/28(木) 03:46:01.05ID:eF5Ecp2n
特定小型原動機付ならな
0278774RR
垢版 |
2023/09/28(木) 06:03:08.17ID:qpHXS0+G
原付き邪魔だからな。それでもチャリカスよりはマシ。チャリカスはマジで邪魔過ぎる
0279774RR
垢版 |
2023/09/28(木) 06:12:39.84ID:g8tJBNkj
>>278
片側一車線の道で大型やトレーラーがノロノロ走ってるなと思ったらだいたいチャリが邪魔してるんだよな。
0280774RR
垢版 |
2023/09/28(木) 08:09:38.13ID:qpHXS0+G
ばくおんの作者が「クソ虫ペダル」って揶揄してたけどまさにその通りだと思う
0281774RR
垢版 |
2023/09/28(木) 21:47:05.94ID:MXEnqP7t
>>279 だから追いついた車に優先権あるんだけど「あおり運転」のだしにされるから声高にいえない
片道一車線だと制限速度がない場所もあるそうすると自転車は軽車両だから速度制限ない
追いつかれた方は速度上げる意思があれば良いだけでその場合追いついた車に譲らなくて良いけど
あくまで優先権は追いついた車の方にある
つまりは追いついた方に速度に関係なく優先権あるこの優先権は速度に関係ない訳で
要は追いつかれた場合はなるべく「後続車に道譲れ」って事の筈
昔は馬・牛・荷車が普通に通行していたから当然それに引っかかる自動車があるその解消の為に
作った法律だと思う
0282774RR
垢版 |
2023/10/23(月) 21:43:59.30ID:Yw9EuTJS
ブラタモリが山口にきてたんだな
0284774RR
垢版 |
2023/10/24(火) 23:59:07.72ID:ie3cOBsZ
無駄な長文だから興味ない人はスルーしてね

>>283 自転車は軽車両だから法定速度がないから制限速度がない道は何`だしても違反でない
馬車や荷車も同様
 片側1車線の道は追いついた方に優先権があって追いつかれた方は速度上げる意思がないなら
道譲らなければならない
 しかし法定・制限速度があるのでそのスピードで走っていたら譲らなくてもそのまま走っていいのかと
いう問題があるけどそれは上記のの通り自転車等には法定速度がないから制限速度のない場合に
追いついたのが自転車なら追いつかれた車は譲れなければならない

つまりは速度如何に関わらず追いついた方に優先権がある訳で其処に注目するとあおり運転してる方に
優先権ある事になる訳で本来積極的に自転車が譲らなければいけない>279の場合でも自転車をあからさまに
非難できないという事態が発生っていう結構ややこしい状況
0285774RR
垢版 |
2023/10/25(水) 07:00:44.76ID:POeQILZG
ややこしい状況まで読んだ
0286774RR
垢版 |
2023/10/27(金) 13:42:34.42ID:jaHV1wlV
山奥行くなよ熊が出るぞ
山じゃなくてもR315とか徳地の辺り出そう
クラクションで逃げないかな
0287774RR
垢版 |
2023/10/27(金) 14:06:30.25ID:FmCTY+V5
爆音マフラーなら逃げそう。
0288774RR
垢版 |
2023/10/27(金) 14:40:33.49ID:OT8M35PN
今年は山奥じゃ無いからと油断出来ないレベルで出没してるみたいなんで林道に行かないようにしてる
0289774RR
垢版 |
2023/10/27(金) 14:58:34.01ID:yNlC9dfl
熊はバイクが向かってきたら攻撃モードに入るのか
それともビビって逃げるのか
熊が向かって来たら小道路旋回でもでもしない限りアウトやな
そんなテクないけど
0290774RR
垢版 |
2023/10/30(月) 05:40:27.22ID:mfMZcCQA
全開で突っ込むしかないな
0291774RR
垢版 |
2023/10/30(月) 07:05:22.56ID:Ps6762PF
林道とか走ってて道路の真ん中に突っ立ってるイノシシに何度か遭遇したが
こっち見て1、2秒「ありゃなんだ?」って顔をしてから薮に消えていくのが面白い
0292774RR
垢版 |
2023/10/30(月) 13:03:19.83ID:nLPC9tDc
オフのヘルメットとゴーグルやってると
なんだ?
になるかもな
フルフェイスもそうかな
0293774RR
垢版 |
2023/10/31(火) 12:58:30.35ID:IojHzTQl
そろそろ紅葉ツーリング
長門峡行くわ
0295774RR
垢版 |
2023/11/01(水) 10:55:35.05ID:gTtMQvbB
あっという間に冬になるから行ける時に行っとかないと
今年は暖冬という長期予想が当たれば急ぐ必要もないかもしれんが
0296774RR
垢版 |
2023/11/01(水) 12:43:51.50ID:XIItVApI
長門峡で12日の週くらいやろな。
0297774RR
垢版 |
2023/11/07(火) 22:23:06.16ID:Zzkn8JTG
どんどんの徳山西店は鉢のネギを少ししか入れてくれん。
0298774RR
垢版 |
2023/11/08(水) 20:49:26.78ID:DxaxdPc5
>>297 猛暑の影響でネギが育たなくて高いのもあるが何より入荷量が少ないとかの都合もあるのか?
0299774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 00:15:46.85ID:3z1TovGG
よそのうどん屋に比べたら数倍入ってるだろどれだけネギ好きなんだよ
0300774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 11:30:14.49ID:zieiU4aa
て言うかネギおかわりし放題だけど
山口市辺りは
0301774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 16:19:46.23ID:chwLqLVr
資さんうどんできたからネギの代わりにとろろ昆布山盛り入れとけ
0302774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 23:07:22.61ID:+5CeiQkZ
資さんが来てからどんどんはどんどん客減ってるわ。向かいのパチンコ屋もなくなったしヤバいかもな。
0304774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 12:21:15.82ID:mCTmvndd
さてそろそろ牡蠣小屋に行かないといかんな
10月下旬くらいからオープンしてたけど、小粒なんだよなあ
そろそろ大きくなってくるかな
2月くらいが大きさも味も良くなるけど
0305774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 12:51:50.93ID:igbl1Xsj
資さんのうどんは合わなかった
初めて食べれずに残した
ドロドロの麺でドロドロのゴボウ天
二度と食べない
0306774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 13:03:26.25ID:n5t2pxCD
資さんよりどんどんのほうが美味しいかも
0309774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 17:06:41.17ID:hIhJ0LGo
牡蠣食いに下関は遠いな
まだ広島方面の方が近いわ
0310774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 19:12:16.36ID:eKMlTEka
>>309
牡蠣小屋なんてあちこちにあるんじゃない?
0311774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 08:41:35.61ID:Rh2266ha
そんなあちこちにはない気がするけど
0312774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 09:52:53.10ID:sug+/1iQ
>>311
一時期あちこちに出来てた気がするけど、潰れたのかな?
0313774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 10:03:14.19ID:Rh2266ha
>>312
防府の道の駅にあったよね
今は普通の飯屋になってる
あと思いつくのは青海島にあるやつ
それくらいしか思いつかない
0314774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 15:51:27.71ID:LbkR7AnJ
海峡トンネルっていつ見ても混んでるよな
大橋と100円しか変わらないのにetcもない、トンネルはボロボロ、常時渋滞でメリット殆どないのに
0315774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 15:54:40.53ID:PtAOlLfg
今日バイクで門司港から下関まで高速乗ったら180円でしたよ。
0316774RR
垢版 |
2023/11/20(月) 09:43:35.48ID:LmxGWne9
昨日大正洞の駐車場で休憩してたら、
zealを見かけた
30年ぶりくらいで人生2度目だったな
0317774RR
垢版 |
2023/11/20(月) 09:46:34.53ID:n6BTWx7V
秋吉台もずいぶん寒いでしょうね。
0318774RR
垢版 |
2023/11/21(火) 14:02:39.73ID:PSXkvqcw
牡蠣小屋上関にもなかったっけ
0319774RR
垢版 |
2023/11/22(水) 00:42:11.62ID:ZXo/ZBgb
おすすめのツーリングスポットおる?
0320774RR
垢版 |
2023/11/22(水) 09:44:16.39ID:nom+OqXJ
>>319
ベタベタだけど角島と秋吉台
走って楽しいのは長門峡周辺
青海島とか大島なんかもキレイ
0321774RR
垢版 |
2023/11/22(水) 09:46:38.78ID:fIdBjinH
最近は下関の山岡家に行く為だけにバイク乗ってます。
0322774RR
垢版 |
2023/11/22(水) 09:49:50.91ID:nom+OqXJ
>>321
俺は塩辛くて苦手だなあ
ラーメンは好みが千差万別だからこそ面白いけど
下関駅の近所にある鶏一心っていう白湯スープの店が最近のお気に入りだ
0323774RR
垢版 |
2023/11/22(水) 09:49:51.57ID:f5hQJ40J
住んでる場所や乗ってるバイク、目的にもよるよねえ
0324774RR
垢版 |
2023/11/23(木) 12:55:45.37ID:Y6ilGee4
今年のふくの状況はどうだい
0326774RR
垢版 |
2023/11/23(木) 18:40:31.34ID:4D9/3iSl
コロナ規制もなくなったのにこのど田舎はバイクイベントもないのな
0327774RR
垢版 |
2023/11/23(木) 19:34:30.62ID:feAjR1YO
普段の通勤やプチツーがイベントですから。
0328774RR
垢版 |
2023/11/23(木) 19:36:09.26ID:KlFi62p/
>>326
819の日もあったしクリスマスツーリングもやるのに何言ってんの
0329774RR
垢版 |
2023/11/25(土) 19:52:38.07ID:JR7Ya+x9
イベントの有無て、そもそも田舎ゆえなんだからコロナ関係ないやろ
何言ってんの
0330774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 01:25:53.18ID:y0v2vJB4
下関の人は日帰りツーリングで県内以外はどこに行ってますか?俺は耶馬溪、小石原、ごくたまに日田、くじゅう、阿蘇あたりだけど、なんかいいとこないかな
0334774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 13:13:35.40ID:y0v2vJB4
ひこさんって道幅狭いし落ち葉怖くないですか?
犬なき峠はお化けに取りつかれませんか?
0335774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 13:14:09.33ID:y0v2vJB4
糸島はバイクでツーリングってより家族や恋人との観光スポット寄りじゃないですか?
0336774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 13:40:20.43ID:nZoSXkAQ
糸島は元々バイク乗りの溜まり場だったのがここ20年くらいでデートスポットになってしまった。
0337774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 19:48:17.06ID:4D24+9Qk
日帰り阿蘇とか元気だな
0338774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 19:51:23.23ID:qOPG/QEI
>>337
こないだ行ったけど行けない事はないけど疲れた
熊本で一泊して朝から阿蘇、が楽でいいな
0339774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 20:53:08.28ID:yzqhHK4p
って言っても片道3時間くらいで着くんじゃないのか?
0340774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 20:55:22.92ID:BHFdvOkZ
スタート地点はどこですか。
0341774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 21:57:04.72ID:DgBHn95+
下関市山の田です
0342774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 22:41:14.61ID:4D24+9Qk
このスレ下関在住ばっかだな
0344774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 06:37:37.45ID:s9Q4v9i8
防府だと九州方面も広島方面もどっちも行けていいんじゃないの?
0345774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 07:07:21.01ID:iOIDl/+9
広場だとどこがいいの?
周南だが大島とか錦帯橋あたりまでしかあまり行かない
0346774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 08:58:34.54ID:FC+YZw2M
広島ならお好み焼きの食べ歩き。
0347774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 09:38:28.66ID:AGFgZNJp
広島までいくならしまなみ海道いく
0348774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 09:44:40.89ID:4Qna0tIo
しまなみ海道行くなら125以下で行きたいな
一度車で高速使って通ったけどあまり面白くなかった
原2だと4回、チャリでも1回渡ったけど面白かった
0349774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 11:30:50.46ID:ZbETi5y+
とび島走ると瀬戸内の原風景が楽しめる
0350774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 11:34:38.63ID:AGFgZNJp
県民でもない限り125は行くまでに死ぬだろ
0351774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 11:54:36.58ID:4Qna0tIo
>>350
下関在住だが、
1日目は尾道まで走って宿泊、
2日目はしまなみ海道走って松山からフェリー乗って柳井まで行って帰れば原2でも行ける

なかなかの強行軍であるけど
0352774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 12:32:25.80ID:ZbETi5y+
俺はモンキー125で津和野あたりから内陸抜けてしまなみ渡って松山泊
翌日それを引き返した
特に強行とか感じなかったな
広島の内陸部は山口と違って独特な風景でよかった
なんか知らんけど日本家屋が全てでかい
あんなでかい日本家屋山口県では見ない
0353774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 12:34:25.41ID:ZbETi5y+
それとしまなみ走りたい人は尾道でグロムかなんかレンタルすればいい
しまなみは絶対走ったほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況