X



筑波サーキットを愛する人 LAP40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004774RR
垢版 |
2022/05/16(月) 14:21:46.85ID:KDr5mdAx
テイストYouTube観戦したけど面白かった

秋は生で見に行きたいな
0005774RR
垢版 |
2022/05/16(月) 21:08:21.69ID:uZbiNKWX
雨多すぎ
0006774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 12:43:29.74ID:GEKHkQj9
T.O.Tに出たいのですが
レーサー製作してくれるショップご存じないでしょうか?
0007774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 12:51:14.93ID:4i0oHGWK
場所や車両を伝えないと得意不得意もあると思いますよー
あと予算感。
0008774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 13:00:10.95ID:GEKHkQj9
新設されたストファイクラスか、年式問わない鐡フレーム4気筒リッタークラスで考えております。
0009774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 13:01:56.39ID:GEKHkQj9
予算は200万円内外
ベース車はもちろん中古okです
0010774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 17:36:46.31ID:7GRSaDfH
人脈もマシンもゼロの状態から始めるのは大変な気がする。
持ちタイムは?
0011774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 17:54:22.90ID:bIAUWVvf
WITHMEに前使ってたレーサーあったと思ったけど。
あのクラスで真面目にやるなら新人社畜の初任給くらい必要なのでそれ用意してからね。
0012774RR
垢版 |
2022/05/24(火) 15:51:39.28ID:A2cC4WsF
新人社畜の初任給:18万円くらいですかね
やっすいやんけ!!!
0013774RR
垢版 |
2022/05/26(木) 10:24:17.11ID:OdQyr48y
知り合いがやってたけど、マシンに500万〜600万くらい、1戦あたりなんだかんだで最低50万っつってたかな

俺なんか1戦10万ちょいでも泣きたくなるってのに…
0014774RR
垢版 |
2022/05/28(土) 00:04:10.47ID:Iw7auCIK
クラスによるけど旧車改造とかは高くつくよね
遅いし重いし壊れるしで、ハードル高いー
0015774RR
垢版 |
2022/06/03(金) 21:02:22.92ID:IeIOLq5X
>>1 筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる
筑波大学附属病院では、どの診療科とは名言しないが、
ある診療科の医局長がガスライティングという精神的虐待=患者虐待やってるよね?
茨城県警が不審者情報に捏造登録した被害者に対して、防犯活動名目でガスライティングを働くように教唆してる
ガスライティングで被害者が心身に支障をきたせば、民間人がやると傷害罪(刑法204条)、
警察が教唆すると特別公務員暴行陵虐罪(刑法195条)と教唆犯(刑法61条)。
厚生労働省は筑波大学附属病院に与えた特定機能病院の称号を取り消しするべき

https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/
2022.03.02 / 更新日:2022.03.28
ガスライティングとは?言葉の由来や特徴・5つの事例を弁護士が解説 |ベリーベスト法律事務所 宮本健太 弁護士 

https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/society/a40047268/gaslighting-phrases-intentions/
心理的虐待「ガスライティング」の加害者がよく使う言葉と表現 2022/05/23

https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/lifestyle/a35734328/toxic-relationship-advices/
この人とは縁を切るべき?「有害な人間関係」のサインと対処法 2022/05/03

https://www.cosmopolitan.com/jp/beauty-fashion/health/a36140270/gaslighting-examples-what-gaslighting-really-feels-like/
気づきのキッカケは?被害者が明かす「ガスライティング」の実態 2021/12/14
q
0016774RR
垢版 |
2022/06/16(木) 23:17:54.31ID:qoy9AJT5
18日初めてTC2000走るんだけど注意する事とかあったら教えてください 走行枠はVです
0017774RR
垢版 |
2022/06/16(木) 23:22:56.23ID:N1UY9uoc
初走行いいですねー
楽しんでください!
旗守って、一生懸命前を向いて走れば良いと思います
後ろからくるバイクを気にして譲ろうとすると逆に危険ですのでー
0018774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 00:31:16.34ID:LlwokpD+
余裕持って到着してブリーフィングをしっかり聞くこと
0019774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 03:10:49.76ID:tOhit/KJ
全てにおいて、無理しないことかなあ
0020774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 08:01:55.97ID:L4ORCQzb
まずは公道での走行と同じ感覚で良いかと。
ルールを守る、無理しない、変なところで譲らない、他車にも気を遣う、そんな所作が当たり前にできるようになってからタイムを詰めた方が安全に楽しめると思います。
0021774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 09:01:36.19ID:1GdKASSu
ポストの場所を把握すること。
旗の見落としはサーキットでは免停とか免許取り消しクラスの違法行為なので
0022774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 10:52:39.23ID:MmL7QMWH
みなさんありがとうございます 気負う事無く旗の意味などに気をつけて走ってきます!
0023774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 15:13:01.31ID:nTrOfuB8
v枠では先導についていってラインをトレースするというのがあるよ。話を聞いてなかったのか、先導の直ぐ後ろでラインを外して走ってた若者がいて、先導のアドバイザーが腹を立てたのか、少しスピードを増して1ヘアに入ったんだと思うけど、若者が曲がれず、グラベル直行、塀に激突したということに以前遭遇した。
0024774RR
垢版 |
2022/06/18(土) 03:59:12.04ID:md5nPi+t
ピットの待機列で夜中からずっとエンジンかけっぱなしのやつうるさいな
0025774RR
垢版 |
2022/06/18(土) 10:15:05.06ID:wB78UrdC
>>23がんばって先導のライン真似してみます!全日本ライダー走っていてめっちゃ速い
0026774RR
垢版 |
2022/06/18(土) 23:45:53.20ID:WzWngqPE
1000と2000でのタイヤの消耗度合いを知りたいのですが例えば30分走行で比べたときにスピードレンジが2000の方が高いので(走行距離が同じ走行時間でも長い)消耗は激しいと思われますが概ねなん割くらい悪化するか知りたいです 1000で慣れてきたので2000も走ってみたい 今タイヤはスパコルでアベレージ39秒台車重270㎏のバイクです
0027774RR
垢版 |
2022/06/19(日) 05:33:27.75ID:S7Q9eOxh
乗り方によって変わるんじゃないですかね?
あと、そこを気にしてる人はほとんどいないから
サンプルも少ないかと。
0028774RR
垢版 |
2022/06/19(日) 09:00:27.82ID:j4qHdMyR
3時間で終わるか、3時間12分で終わるかを厳密に測ってるライダーは皆無と思われる
0030774RR
垢版 |
2022/06/19(日) 10:27:08.58ID:kbLCZ5ux
>>27
そうですね周りを見てもお金持ちの趣味に思います いい道具や良い装備持っている方がたくさんいますねでも俺は中古ボロタイヤばっかりの貧乏人なので中古タイヤといえライフが気になる・・・前後のタイヤ同じことが少なく前後sc1の時は楽しい
0031774RR
垢版 |
2022/06/19(日) 17:41:58.10ID:S7Q9eOxh
>>30
中にはなぜか数時間使ったタイヤの方がタイムが出る人もいるので、
その辺はいいとして、転ばないようにだけ気をつけましょう。
大きいバイクみたいなので、一番コストがかかってしまいます。
無事に帰る事、楽しく走ること、を目標にして
タイムはあまり気にしないでがんばってください。
自分も他の人のレース後のお古履いてます(笑)
0032774RR
垢版 |
2022/06/19(日) 18:05:50.62ID:AKDxcxsK
遊びで走ってるうちはそれでもいいけれど、自分の限界を超えた走りを目指すようになってきたらタイヤだけはケチっちゃいけない。
たかが数万をケチったばかりに人生を一生後悔するようなことにはならないようにね。
0033774RR
垢版 |
2022/06/19(日) 21:22:43.72ID:nohLkoBj
https://m.youtube.com/watch?v=j8yGh4xPJIE&feature=youtu.be
「あまりこういった動画は上げたくないのですが、相手のライダーが危険走行をしていることに気づいていないようで、文句があるのならYouTubeに動画を上げろ、とのことでしたのでアップします。
文句しかありません。」
0035774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 07:15:20.76ID:qsfNTqCC
こいつ見たら気をつけよ。こいつのバイクは何だった?
0036774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 08:09:02.33ID:fsZQucYB
C枠だと400以下だけど映像の主がCBR250Rで最近CBRカップ多いから同型?
0037774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 08:10:38.15ID:Vxymou30
白黒のダイネーゼのつなぎにアライのマモラヘルメット。
バイクはCBR250RRだってさ
0038774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 08:56:19.00ID:L69tMizV
こんなん避けようもないな。
サーキットアドバイザーっていう公式の立場から注意されても逆ギレとかほんとどうしょうもない。
アドバイザーも注意してくれるのは有り難いけど結局野放しでまた走らせちゃうからまたやるし「あいつもやってた」で全体へも悪影響なんだよな。
0039774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 09:24:19.21ID:jrX8m79F
クリップに向かってる奴のインを刺してクリップで抜くとか
接触必至なの分からんのかな?馬鹿なのこいつ?
0040774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 10:07:42.98ID:QdRErNt/
消防厨房の多いC枠ではよくある話。ただ、あそこでイン刺してもその後の
ヘアピンで外回りさせられるから意味ないんだけど≒抜いてきたのは大して
うまい奴ではない。
0041774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 10:08:46.63ID:QdRErNt/
>>38
>「あいつもやってた」で全体へも悪影響なんだよな

それ以前に消防厨房は「ぶつけてでも抜け!」って親がいるから…
有名チームの子でもそういうのたまにいるよ
0042774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 12:28:23.52ID:qsfNTqCC
まぁ、そいつ見かけて素行の悪さを確認したら、地道に運営側に報告するしか無いよな…。
0043774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:08.94ID:yws0v+YB
お前らタイヤにラップ巻いてるぅ?
0044774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 19:23:16.17ID:v1dVX8it
車内が汚れても気にしないから巻いてない
0045774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 19:27:53.29ID:KRSDe7IQ
トランポでの張り付き防止、鼻くそ落下防止の為に巻いている
巻いている人はどこのラップを巻いているか教えてほしい ホームセンターでは幅が狭くて薄いのしか売ってない
0046774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 19:41:19.57ID:Dq7i9hcC
オレはタイヤまもる君を使ってるわ
0047774RR
垢版 |
2022/06/23(木) 07:24:24.85ID:f6uQxmw7
モノタロウのラップは20ミクロンで千切れにくいよ
幅広いのは知らんが。
0048774RR
垢版 |
2022/06/23(木) 09:24:51.15ID:a+gGhWL6
梱包用ラップ、建築資材とか置いてる大きいホムセンに置いてない?
ttps://www.askul.co.jp/usf/mr0000508/
0049774RR
垢版 |
2022/06/24(金) 01:25:18.53ID:jal3HPrt
コーナンとホーマックなら30cm幅の売ってるよ。
どっちもPB品。
0050774RR
垢版 |
2022/06/25(土) 14:51:45.11ID:eAyYaJzy
今日現地組はおらんのか?
0052774RR
垢版 |
2022/06/25(土) 23:16:12.85ID:YQ9Wy+wH
車内がタイヤカスだらけになっても楽しくないし
0053774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 13:44:15.49ID:dQh8EcWc
多少なりともタイヤのゴム臭さが緩和できるので巻いてる。
0054774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 22:03:58.58ID:GYhWah1K
1000で練習してアベレージ39~40秒台で走れるようになったので2000に挑戦してみようと思っていますファミリーのビギナーかLクラスを検討してますどちらを最初に走行したほうが良いでしょうか?また1000をこのタイムであれば2000で練習すれば何秒台を目標にすべきでしょうかバイクはメガスポです
0056774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 08:35:40.39ID:pqBRXsIG
ノーマルの隼とかなら10秒目標とかが良いんじゃないですか
リアサスとステップ替えてあるなら5-6秒とか?
300km/h出しちゃいなよyou!
0057774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 12:05:37.72ID:vMlfhb5M
>>56
ある方からリヤサスダメだと指摘されて社外品に交換してから特にコーナー侵入が良くなったのですがこの手のバイクはリヤサスが欠点なのでしょうか?
0058774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 17:24:05.33ID:K4y9NvfI
>>57
そもそも260km/hオーバーで破綻しないセッティングなんで、筑波くらいだと
スプリングも堅いし減衰も高い。とはいえ運転手の体重次第だけどな。

大抵の市販車はリアサスにコストかけてないから、変えればなんかしらいいこと
あるよ
0059774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 19:18:59.18ID:eRMVNTp8
>>58
プリロード最強伸び縮みも最強にしてしてもフニャフニャふわふわに感じてたんですけど・・・(新品純正リヤサス)
0060774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 19:25:47.82ID:3Zp9+FVf
>>57
市販車ノーマルのサスは街乗り用に柔らかいのでそのままサーキットで使うと怖い思いしますよね
コース1000で怖くなくてステップガリガリでなければ当面問題ないと思います

自分の場合は、ノーマルで最終コーナーがどうしても安定感足りなかったのでオーリンズに替えたら1秒アップしましたよ!
0061774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 20:03:04.11ID:eRMVNTp8
>>60
私もリヤサス社外品にぽん付けセッティング適当でいきなり1000で38秒台のベストが出てびっくりしました
0062774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 21:03:50.90ID:3Zp9+FVf
>>61
じゃあそのまま目指せ5秒!
タイヤがいいやつならもっと狙えるかもw

ちなみに個人の経験上の話ですが
2000の方がボトム量少なかったりします
同じセットでも1000の方がよく沈むというか
上手い人だとまた別かもしれませんがご参考まで
0063774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 09:47:51.11ID:h1OrdOeB
>>59
それはスプリングレートが低いんでしょ
減衰の問題じゃない
0064774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 21:42:11.10ID:0kdLkb7I
やべタンク錆出てきた…
0067774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 08:57:28.04ID:Nw6s8w+l
最近ファミリー枠を走り始めた初心者ですが前走者の車体から何かが漏れているかも?(煙のようなものが見えたような気がした)と思いペースダウンしそれでもズルっときて危なかったのですがこんな時はマーシャルにジェスチャーなどで知らせたほうが良いのでしょうか?最適な対処を教えて下さい1周以上走ってオレンジボールで止めれれてましたその後場内アナウンスでクーラント漏れと言っていました次の走行枠の開始時間も遅れたようです
0068774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 09:09:47.00ID:tFv3+fmI
>>67
ジェスチャーじゃ伝わらないから、ピットインして近くのオフィシャルに言うかな
でも、後追いして分かるくらいなら多分タワーもすぐ把握すると思う
0069774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 18:38:34.78ID:Irpu5x26
ナンバー付の600SSたと、1速使います?
0070774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 22:32:31.24ID:b2CZYms5
スタートする時に使うよ
0071774RR
垢版 |
2022/10/01(土) 03:50:03.12ID:X0nqEJCZ
2ヶ月ぶりの書き込み
終わってるな
0072774RR
垢版 |
2022/10/01(土) 20:30:04.94ID:PjKkWugU
じゃーToTについて話そうか
泣き顔ではないぞ
0073774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:50.30ID:pCq5OIPX
1000や2000で6月にライセンスを取って走ってます(250キロのバイク)今度10年落ちくらいのSSを買おうと物色してますが600と1000どちらが楽しめるでしょうか
0074774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 14:53:49.25ID:4avm6Ek6
安全に楽しめるって意味だと1000
電制がハイサイドの8割を救ってくれる
10年前だと制御がちょい微妙だけど
0075774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 17:19:07.20ID:iCvFlbhM
10年落ちで電制?
0076774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 18:09:49.07ID:GIqecaat
S1000RRは10年からZX10Rは11年から R1は12年からついてるはず
IMU制御になった15 R1以降を勧めるけど、まずはないとあるので大違いだから
0077774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 21:43:35.36ID:rbbnz/Fe
この狭っ苦しいコースを1000なんかで走って楽しいか?
0080774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 13:16:37.54ID:HfyxMIRk
10年落ちとなると、まずエンジン、車体のOHだね…
友達のS1000RRレーサーがエンジンとミッションのOHで100万かかったとか
言ってたけど、そのくらい行っちゃうんでないかい

あの速度域でマシントラブルでオイル撒くと死人出るからね。ちゃんと整備
してね。
0082774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 17:28:27.46ID:EKRGllSG
ナンバー付きで走るのとレーサーとして走るので基準違うからそこまでシビアじゃないでしょ。まともなの買えばよろしいかと
0083774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 17:34:30.38ID:pI+Hf7Kq
オートポリス(だっけ)でオイルぶちまけて死人出して懲役食らってるの
ナンバー付じゃなかったっけ?
0084774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 19:02:44.47ID:9IdK7ybL
>>83
ナンバー付きは皆オイルぶちまけると言いたいの?
0086774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 20:24:48.14ID:3BN4BjRq
レーサーだとマージンがないからちゃんと整備しないとオイル吹くかもしれないが、ナンバー付きならそこまでシビアじゃないって言いたかったんだろ
0087774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 21:40:36.88ID:sfhLY3U+
むしろ貧乏人が素人整備したオンボロレーサーの方が恐いわな
0088774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 23:01:59.21ID:ERE7vili
貧乏人が素人整備したクソナンバー付きがオイル撒きの大多数だけどな。
0089774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 01:38:15.29ID:V+YRlDnA
KTMおじさん、まだ叩かれてるのか
0090774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 08:06:26.63ID:45kTVjLN
C枠でオイル撒いて他人転倒させたうえに対応してくれたスタッフの悪口ブログに書いて、さらに仲間うちで記念すべき初赤旗ー!とか言ってたやつ?
0091774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 10:15:56.65ID:rbBmJc7a
なにそれ詳しく
0092774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 11:03:11.25ID:gRqhlKbb
本人気付いてブログ消したからもう見られないけど少し前にこのスレで話題になってたよ
TTも出場して最後尾飾ってるようなやつ
0093774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 17:27:19.44ID:/6u6fP05
本来ナンバー付が走るところじゃないしな
0095774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 18:52:22.70ID:2BovKxHU
地震大丈夫け?
0096774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 13:56:38.67ID:DPbSpEXH
昨日走った人いたら路面乾いてたか教えて
ライブカメラ見た感じだと部分的に乾いてないとこある感じに見えたが
やはりこの時期だと晴れでも前日雨だと厳しいのかな?
0098774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:28.03ID:rG95pdPN
ファミリー枠、第二ヘアピンで転倒車があったらしく、
アジアンコーナ通過時にイエロー1つ、第二ヘアピンでイエロー2つ、
なので、裏ストレートで中央よりも左のラインに進んで、そこそこのスピード出てたところ、
途中で、アジアンコーナのフラッグがレッドに変更されているのを確認しました。

ここで、ブレーキして右に寄せてピットに戻ることを考えましたが、
突っ込まれる可能性が少しはあると考えて、もう一周することを選択しました。が、
一周してピットに戻ると、オフィシャルの人に戻るの遅い。
「ストレートを横断するのは危険と思ったので」と言うと、
でも(レッドでるの)わかっていたでしょ。みたいなことを言われました。

たしかに、第2ヘアピン通過したときの、イエロー二枚の振り方で、気づかない車両はいなかっただろうから、
裏ストレートで右寄せていっても問題なかったと思いましたが、
ファミリー枠なら、そちらのほうが正解だったのでしょうかね。

しばらくぶりに走るのですが、同じこと起きたら、後ろをすごい確認しながら右に寄ることになりそう。
0099774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 17:29:52.93ID:rFcCTM8b
何かすごく大事な情報が欠落しているように感じる
0100774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 17:55:45.74ID:69FwyXFx
運営から注意されるって事はそういうコトなんだろうな
0101774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 18:13:19.42ID:sLgekI/X
>>90はA枠だな
690で走ってる奴
こういう奴は許せない
0102774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 22:26:23.89ID:uI7CbnMD
>>99
大事な情報って?
裏ストレート入った時点で黄旗なら1週回って戻るの普通と感じるオレは危険?
黄旗2枚振ってんだから赤旗予想しろって普通なの?
0103774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 21:53:54.88ID:eENC1JgC
98 録画見て正確なところに訂正
アジアンコーナ通過時にイエロー2つ大振り
第二ヘアピンポストの手前で転倒者はバイクを起こし済み。黄旗1つ。
裏ストでアジアンコーナの旗が赤と黄になっていた。でした。
0104774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 22:55:58.15ID:A8Q90AAR
自分が通過したタイミングでポストに赤旗出てなければピットインする必要は無いでしょ。
>>103の内容に間違いないのであれば文句言われる筋合いは無いと思うけどな。
0105774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 18:24:37.53ID:cipl9GjC
全ポスト同時に赤旗出してないって事か?
だったら筑波の運営が悪い。
0106774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 18:26:30.33ID:cipl9GjC
それと赤旗出たからってコース横切って無理にピットインするなもう一周しろ
は安全確保のための常識。筑波は考え方古いのかな。
0107774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 18:34:35.08ID:cipl9GjC
考え古いってより筑波の運営ってたぶん馬鹿なんだね。安全第一じゃない体制。
0108774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 23:44:57.67ID:bGtfvoAs
ここで結論付けるより、走行前ブリーフィングで改めて確認したら?
全然参加しない人もいるけどちゃんと聞いた方がいいよ
0109774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 00:08:03.55ID:E4I/wsoS
98 小出し小出しで何度も申し訳ないです。
運営さんの悪口言っていると思われるのは不本意でしたので、

ピットレーンに戻って運営さんに言われたことを録画データでちゃんと確認しました。
「赤旗でてたと思うんですけど、ちょっと戻ってくるの遅かったんで、ニヘア立ち上がって、でてから(「でてたら」?)すぐ戻っちゃってください」
「(横断するの危ないと思って・・・)」とか言ってたと思いますが、自分の声は小さくて聞き取れません。
「ああ(なるほど)、まあ多分・・・・・で、早めに戻ってください」
イエローからレッドに変わったケースだったので、二ヘアでレッドになっていたと運営さんが勘違いしたものだと思います。

よくよく見ると、裏ストレート走っているときに、まっすぐ向こうに最終コーナーポストがあり、裏スト半分くらい進んだところで、小さく赤旗が映っていますが、通常の視力だと、近くに行かないとわからないでしょうから。二ヘアで赤が出てなければ裏ストレート横断はしない。と自分なりに考えがまとまりました。
ありがとうございました。終わります。
0110774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 09:34:39.51ID:uaOafGMX
2ヘアの次のポストって最終コーナー入り口ではなくバックストレート右側じゃなかったっけ。
アジア側に赤旗出してたならバックストレート側にも出してただろうし、それ確認してピットインなのでは?
アジア側に黄旗2本振動+赤旗で運営の手が足りずバックストレート側に出すの遅れてたとかなかのかな。
0111774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 18:12:52.36ID:31M+ZDm+
赤旗は全ポスト一斉に出すし、バックストレートエンドの信号も点くはず
命に関わる事故の可能性もあるから、俺なら後ろ確認したりハンドサインしてできる限りピット戻るかな
0112774RR
垢版 |
2023/01/16(月) 21:27:28.70ID:CoevfOzv
命に関わる事故の可能性があるから裏ストレートの途中で赤旗確認してもピットに戻るために右に寄るなってルールあるんじゃね?
後ろ確認するために裏ストレートでアクセル緩めるとかクソ迷惑だわ
0113774RR
垢版 |
2023/01/17(火) 09:48:54.18ID:7viLSW2e
とにかく赤旗出たからって急な減速や進路変更してピットに無理に戻るのは
危険な行為で、無理なくもう一周するのが他のサーキットの常識。
運営がピットへの戻りが早い遅いとか言うのは論外だ。
0114774RR
垢版 |
2023/01/17(火) 10:21:20.38ID:wdZiZJzA
すげーゆっくり走行して戻ったのかも
0115774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 08:21:18.22ID:BqLyjW5I
>>114
俺もそうかもと思った他に悪いところがないし
0116774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 09:53:42.84ID:kKbtj7kH
チェッカー後も優勝したかのようにゆっくり戻るやついるしな
0117774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 11:05:32.32ID:BAC+lIu5
ゆっくり最終まわってホームストレートで待つピットクルーの所に向かうあの瞬間は最高だぜ
0118774RR
垢版 |
2023/02/16(木) 23:18:29.67ID:A0ywFOmt
勝った人はいいんじゃねぇかな
0119774RR
垢版 |
2023/03/21(火) 23:22:43.11ID:Vud2Iz5V
1ヘア手前の右側ゼブラは乗りあげろって言われたけど、アレ乗りながらブレーキ握るのメッチャ怖くね?
試しに乗ってみたけど怖くてブレーキ握れない
0120774RR
垢版 |
2023/03/22(水) 00:02:07.42ID:CitV8K1u
コースインかチェッカーの後でゆっくりでも試してみたら?
0121774RR
垢版 |
2023/03/22(水) 04:29:48.25ID:FiUu9HLB
>>119
朝露で濡れてるとかじゃなければ結構平気
1ヘアのアプローチというか考え方を変えたら昔は乗ってたけど今は乗らなくなった
1ヘアはS字から変わってくるしもっというと1コーナーの立ち上がりでも変わってくるし
筑波のコーナーはそんなんばっか
0122774RR
垢版 |
2023/03/22(水) 21:46:11.60ID:3Ep45SrV
確かに1コーナー立ち上がりはアウトめいっぱいまで使うとS字の一個目ラインがキツくなって1ヘアまで影響する(気がする)
0123774RR
垢版 |
2023/06/06(火) 16:52:45.31ID:QcZk/28L
>>119
怖いならやらんほうがエエぞ。恐怖心が出るってことは技量が追いついてない。
ブレーキが中途半端だと逆に転倒しやすいし。
0124774RR
垢版 |
2023/06/06(火) 20:21:26.01ID:gHfk8oNE
車体がダダダダって浮くもんねぇ
0125774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 00:20:42.66ID:mFz2I9FE
4輪のドリフトレースは路面あれるだけだからやめて欲しい
0126774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 02:32:11.88ID:9oAMdhAH
>>125
エビスサーキットなんてアスファルトめくれて穴空いたからね。
0127774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:44:19.11ID:T4uFahZl
ドリフトはお台場でやった方が集客いいだろ
0128774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 15:31:24.02ID:5iaMEJrH
4輪ドリフトへの貸出は通常の貸出の10倍くらいの料金ふだっくてやれば良いのに
実際そんくらい路面への負荷かかってるよな
0129774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 02:15:57.95ID:yEvz0Ao5
鈴鹿ピット裏は5月か3月位にジュースが150円から160円に変わったけど筑波は幾ら?
90年代通ってた時で150円だったが。
0130774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 19:35:01.74ID:NiJ9KA20
過去に筑波前に二輪館あったんだな
何で閉店したんだ?
0131774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 20:10:07.66ID:U3yIyTku
D’sね
店内に猫がいたような記憶が
0132774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 08:32:17.09ID:VpU9p/UR
レースが下火になったからね
昔はRS125のパーツとかたくさん置いてあって、予選で転倒して決勝までの間に慌てて買いに行くことが多かった
0133774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 20:47:47.80ID:wtr1hOOt
>>130
売上げが落ちて閉店。たまに寄ってたけど買うもんがなかったし仕方がないかな。
0134774RR
垢版 |
2023/07/16(日) 09:04:39.23ID:oR5ydUa7
昨日の選手権で追突された井上ボーリングのライダー大丈夫かな
0136774RR
垢版 |
2023/11/05(日) 16:59:56.60ID:b9PG8Iwf
最終コーナー真っ白白助になったもよう
0137774RR
垢版 |
2023/11/05(日) 18:40:47.00ID:o77pxrZ+
ハーキュリーズも凄い盛り上がってるけど、なんかもうアマチュアライダーが蚊帳の外やねぇ。山根さんももう駄目っぽいし
0138774RR
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:17.99ID:mbvvzr+i
ハーキュリーズでブローしちゃった人は
バックストレート後半でもうエンジン下に火が出てたように見えたけど
俺の見間違いかな。
誰か見た人いる?
0139774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 00:34:32.04ID:o8xQM0yZ
シェルのガソリンスタンドなくなったんか
0140774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 01:11:17.66ID:N0Rb1Z9N
>>139
街中ではシェルと出光が合併してアポロステーションになったけど、筑波はまだシェルブランドだったから改装かな?
無くなったら困る
0141774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 22:13:00.38ID:9mcPspdQ
もうアポロステーションになってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況