X



ツーリング先での食事をうpするスレ41杯目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 73b0-GKia)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:23:38.33ID:TYYLNXJP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ツーリング先で食事をするのが楽しみな人が集うスレです。
キャンツーでも普通に食事でもちょとおやつ代わりでも種類にはこだわらず、
ツーリング先の壮観な景色や美味しいお店情報
美味そうな写真などをうpしてみんなで楽しみましょう。
自作しても、お店で食べてもかまいません。


前スレ
ツーリング先での食事をうpするスレ40杯目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1622026730/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (スッップ Sdbf-rXFe)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:00:38.12ID:63a20J24d
>>1

           ♪
..   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o)) 仲良く使ってね。
   /    /
   し―-J

            ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))  楽しく使ってね。
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
0003774RR (ワントンキン MMbf-pPFA)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:36:20.53ID:+ZJsRWRSM
    ,,,,_
   /,'3 `ァ
   `ー-‐`
    ""
  _,,..,∩,,タカイタカーイ
 / ,' 3∩`ヽーっ
 l    ⌒_つ
 `'ー---‐'''''""
0010774RR (ワッチョイ 8bb1-5Rch)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:30:33.26ID:7ISTLFzL0
そういうのなら俺はしゃぶ葉ばかりになりそうだ…
ゆず庵とか温野菜は高くて行けない。
0018774RR (ワッチョイ 3bdb-xITo)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:27:13.11ID:Jc8rqhye0
100g2000円くらいのまでしか食ったことないけど、霜降り系はしゃぶしゃぶが一番美味く食べれる。すき焼きはまだいいけどステーキ焼き肉は油がもうダメな歳だわ。
適度に油落とせるしゃぶしゃぶがええな。
0021774RR (ワッチョイ fbcf-U3+f)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:48:19.23ID:msg0T2gF0
>>17
社長が大麻取締法違反で捕まった店?
0026774RR (ワッチョイ cdb0-BkON)
垢版 |
2021/10/23(土) 15:58:44.16ID:DAg07bbb0
気ままPIZZA 外観&店内
https://i.imgur.com/3arDaI1.jpeg
https://i.imgur.com/Ygh45TB.jpeg
https://i.imgur.com/PSnQ2MH.jpeg
https://i.imgur.com/RgtfczP.jpeg
https://i.imgur.com/3UwLpXY.jpeg
https://i.imgur.com/7GJRJP5.jpeg
黒枝豆とベーコンのピザ
https://i.imgur.com/7k44J19.jpeg

ちょっと秘境感のあるピザ屋さん
早めに着いたら店に入れてくれて開店まで談笑してました
道中の坂道や駐車場など未舗装道が続くので大型バイクの方はご注意を
黒枝豆は山盛り5杯で1kgほど
0029774RR (アウアウウー Sa45-A7Wo)
垢版 |
2021/10/24(日) 09:06:33.86ID:4KKZV6BPa
>>25
ユッケ丼っぽくて美味しいんじゃ無かろうか?小田原の魚市場にある「なみ」の
海鮮丼も卵の黄身付きだった。ただ、こっちは刺身が別皿でそこで卵と混ぜて
白米あるいは3種の炊き込みご飯の丼の上に自分で乗っけて食べるスタイル。

観光地価格ってわけでも無いし、箱根伊豆にも近いし拠点にするにはいい町だね@小田原
0035774RR (スップ Sda2-0vhI)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:30:36.23ID:KB4Wdy2Ad
俺は日本のピザが好きだわ
ピザーラがすこ
0036774RR (スップ Sd02-MHzB)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:32:41.55ID:LwTXw4jdd
しかしブルボンのミニビットアソートは、クリスピーよりクランチパフやムギパフの方が好きだった
0042774RR (ワッチョイ 2eb0-vPnT)
垢版 |
2021/10/25(月) 18:01:14.19ID:RZLN20DJ0
おイタリア行ったときに白人様がナイフ&フォークでピッツァをギコギコ切って
くるりと丸めて食べてたけど耳を残してたな
そういうもんなんか?耳も美味しいのに
0044774RR (テテンテンテン MMe6-A7Wo)
垢版 |
2021/10/25(月) 18:25:53.70ID:nuQH1WvZM
食パンにケチャップ塗って玉ねぎとピーマンきざんだのを載せてその上に
ハムかバラ肉かベーコン乗っけてスライスチーズをかぶせてオープンへGO!

貧乏学生時代の思い出の味ピザパン
0046774RR (スップ Sda2-MHzB)
垢版 |
2021/10/25(月) 19:14:53.74ID:BvkOukC8d
休日の昼飯はだいたい食パンに溶けるスライスチーズ乗せてケチャップとバジルのふりかけと激辛一味唐辛子をかけたものをトーストして食ってます
具を刻んで乗せるのさえめんどくさい
0047774RR (ワッチョイ 39b1-zkoL)
垢版 |
2021/10/25(月) 19:17:40.12ID:q1rMyzHk0
業スーやハナマサで売ってるフラワートルティーヤにケチャップ塗ってチーズ乗せて焼くと
パリパリマルゲリータ
0049774RR (スップ Sda2-0vhI)
垢版 |
2021/10/25(月) 20:20:17.94ID:KB4Wdy2Ad
今は無きおかんが刻んだキャベツにマヨネーズ和えたような物体をホットドッグ用のパンに挟んでオープンで焼いたの出してくれてた
めちゃくちゃ旨かった
既存の料理なのかオリジナルなのかいまだに謎
0051774RR (ワッチョイ 8273-/PVD)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:06:30.93ID:27+7UOou0
>>50
それ、大好き!
0052774RR (ササクッテロラ Sp11-0vVE)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:40:45.14ID:drB2PUP9p
実家でホットドッグといえば何故か魚肉ソーセージだったなぁ
別にフランクフルト買えない程貧乏だった訳じゃないんだが
0053774RR (ワッチョイ 39b1-zkoL)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:15:10.84ID:9y/VVdx00
もう閉店しちゃって食べられないんだけど、近所のパン屋のウインナーコッペパンが
魚肉ソーセージフライを挟んだもので、今でも忘れられない。
パンが古い瓦斯窯で焼いたもっちもちのコッペなので真似しようにも真似できない味なのが辛い
0054774RR (ワッチョイ 2eb0-vPnT)
垢版 |
2021/10/28(木) 16:11:40.14ID:CO0I4xkb0
魚肉ソーセージのホットドッグといえば琵琶湖岸のバン屋台だな
名前忘れたけど…安曇川あたり
カレー味に炒めたキャベツと魚肉ソーセージが刃さんである
0057774RR (スププ Sd33-+jTE)
垢版 |
2021/10/31(日) 09:55:44.19ID:Kio67o3nd
クリスピータイプのは冷食や大手宅配ピザのせいで不味いのイメージがついてしまったのと
釜焼有名店の多くがナポリピザなんでクリスピーの美味いのは食った事がほぼないわ

最悪はパン生地のアメリカンピザだけどな
0059774RR (ドコグロ MM63-84bF)
垢版 |
2021/10/31(日) 13:39:18.26ID:+raFP7iuM
パンピザは宅配ピザ黎明期に、当時質より量な日本人の腹を膨らませるため開発されたのではと。
わいマヨネーズやテリヤキ苦手。
0060774RR (ワッチョイ 3115-Mec6)
垢版 |
2021/10/31(日) 15:05:11.60ID:h5r4ZwEE0
>>57
個人的には米軍基地内で食べた
本物のアメリカンピザ最高だったわ
パンは厚いけど、それ以上に上に乗ってる具が分厚かったw
0072774RR (アウアウウー Sa9d-HIRm)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:40:23.75ID:y+Ja75w6a
タルイカとか身の厚いやつは時間おいたほうがいいかもな
ヤリイカなんかは新しいのに限る
釣りたてなんかたまらんで
0085774RR (スップ Sd12-Lukt)
垢版 |
2021/11/07(日) 13:04:07.95ID:cJilOcxPd
せっかく海辺きたなら海のものをうんたらかんたら↓
0094774RR (アウアウウー Sacd-yJIu)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:55:03.46ID:a9lWuKQSa
全ては西原商会の冷凍食材
0096774RR (スップ Sd12-Lukt)
垢版 |
2021/11/07(日) 23:19:27.37ID:cJilOcxPd
伊東マリンタウンて防波堤?から露天女湯見えない?
0098774RR (スップ Sd12-Lukt)
垢版 |
2021/11/08(月) 11:23:40.93ID:mvrFV3zjd
さすがに一人前ではないよな?
0102774RR (ベーイモ MMc6-ZxrP)
垢版 |
2021/11/08(月) 11:49:37.43ID:sRasyMbhM
アジの開きって、骨についた皮みたいになった身を剥がして食べるのが美味いと思うのは俺だけなんだろうか?
0103774RR (ササクッテロラ Sp79-CH4h)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:11:10.71ID:nNrWC5W+p
>>102
ありゃ美味いよな
0106774RR (ワッチョイ 8515-lMVZ)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:29:09.92ID:gcEl9i960
>>102
旨味濃縮って感じよな
おそらく骨からも旨味出てるし
0107774RR (スップ Sd12-Lukt)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:31:03.38ID:mvrFV3zjd
うーん、身の方がうまいなあ…
0109774RR (スフッ Sdb2-Zaw/)
垢版 |
2021/11/09(火) 09:47:19.20ID:WXAQbcJ4d
高知黒尊
戻りカツオはやはり最高
皮がパリパリで焼きたてが美味しい
定番鰤ヌタ、鯵のお刺身が美味しかった
煮付けはキンメ

その後フランソワで少し飲んで
屋台安兵衛で餃子
キャバ
コロナ以降一番飲んだかな

https://i.imgur.com/TAe1YA1.jpg
https://i.imgur.com/txlC0rh.jpg
https://i.imgur.com/D54uo51.jpg
https://i.imgur.com/le26v8G.jpg
https://i.imgur.com/C99BWRB.jpg
https://i.imgur.com/SI7946N.jpg
https://i.imgur.com/XmJPCos.jpg
0115774RR (ワッチョイ ad76-mUHP)
垢版 |
2021/11/09(火) 17:42:00.67ID:PZZ8hd3m0
20代の頃ならこの倍でも軽く平らげていたな
今はそれだけの量で腹いっぱいになるだろうし
胃もたれ胸焼けが心配になるのでツーリングでは食うことはない
0117774RR (ワッチョイ 923e-Zaw/)
垢版 |
2021/11/09(火) 18:20:50.27ID:eVF/YbTf0
>>112
今回はバーのカクテルの写真入れたから新鮮だろ?w

高知な年に3回以上行くし
この時期は戻りカツオ目当てで必ず行くし
高知では魚と餃子は必ず食べるし
餃子は屋台安兵衛しか行かんし
魚を食べるお気に入りの店は四軒くらいから選ぶし
同行者がいる場合はリクエストで黒尊が圧倒的に多いので必然的にそうなる
0121774RR (スフッ Sdb2-Zaw/)
垢版 |
2021/11/09(火) 22:22:20.94ID:WXAQbcJ4d
>>120
予約は必須やで
週末やと一か月以上前に取らないと難しいかも

料理はお任せ
その日のいい素材を大将が使って出してくれます
魚だけで結構量があります

料理だけで7000円くらい
お酒は瓶ビールと美丈夫の日本酒
内容や量を考えると安いと思うよ
0125774RR (ワッチョイ c59b-WxRV)
垢版 |
2021/11/10(水) 17:38:53.08ID:q0GOv9Gs0
高知行きたかったなあ。
行こうと思ったんだけど四万十川が濁流になるくらいの
大雨で泣く泣く愛媛に回ったさ。
あゆ食いたかったカツオ食いたかったグランシュヴァリエ
会いたかった。あーあ。
0126774RR (ドコグロ MM96-WI2C)
垢版 |
2021/11/10(水) 18:56:47.43ID:1vHGkNKPM
四国UFOラインもカルストも沈下橋もよさこいも道後温泉も良かったけど、我に返ってみると、うどんとひろめ市場鰹のたたきくらいしか食ってなかったな…
0132774RR (ワッチョイ addb-j5uZ)
垢版 |
2021/11/13(土) 11:57:05.07ID:PCyREzOX0
このスレでたまに見る名前だが、たまたま訪れた人が普通に知ってるってほどメジャーな料理でもあるまいに
0134774RR (スッップ Sd43-tYev)
垢版 |
2021/11/13(土) 12:04:29.51ID:clT12Yacd
料理人がする粘土みたいなワサビ>チューブワサビ等スカスカワサビ>自分でするワサビ
ぐらいの差があるわ
0135774RR (アウアウウー Saa9-9JrY)
垢版 |
2021/11/13(土) 12:29:58.82ID:0NCRxa+1a
ワサビの化学組成完全に再現できていて山葵農家のご主人に合成ワサビを食わせたら全く判別できなかったってのを見たことがある
0138774RR (ワッチョイ ad15-vC3I)
垢版 |
2021/11/14(日) 06:50:12.91ID:IgNVBuNs0
>>133
テーブルに置くのは色々な意味でありえないわな
0139774RR (アウアウキー Sab1-heJw)
垢版 |
2021/11/14(日) 09:46:15.08ID:do/Jfz6ua
うん、ありえないよね!

常識というか、海外でもテーブルクロス等を敷いているレストランなんかでは、物を置いてはいけないのにね。
テーブルの上は清潔でないといけないんだよね。
0142774RR (スッップ Sd43-tYev)
垢版 |
2021/11/14(日) 15:18:11.81ID:fjNMyb27d
でもどこに置けばいいんだ?
0143774RR (ブーイモ MM6b-AO0/)
垢版 |
2021/11/14(日) 15:38:46.55ID:aXUcb8tbM
感染防止のためにテーブルの上にマスク置かないでって書いてたりするとこあるけど、その店って客帰ったあとにテーブル消毒薬で拭かないって理解でいいのかな。
0151774RR (スッップ Sd43-tYev)
垢版 |
2021/11/14(日) 18:15:28.51ID:/ev3+mzNd
蓋を空けたのはないのか?
0155774RR (スッップ Sd43-tYev)
垢版 |
2021/11/14(日) 18:21:56.67ID:/ev3+mzNd
俺が贔屓にしてた伊豆稲取の旅館名物キンメの煮付けより身がぶりぶりだなあ
うまそう
ひさしぶりに食べたくなってきた
て、キンメだよね?
0162774RR (ワッチョイ a5b1-AO0/)
垢版 |
2021/11/15(月) 05:13:30.11ID:MMx+mUjs0
>>161
喫煙できる店なんて存在しないだろ…
0163774RR (ワッチョイ e340-mClK)
垢版 |
2021/11/15(月) 07:33:09.35ID:KjuE3hBr0
何度注意されても気持ちの悪い人形をつけたキーをテーブルやトレーに置く非常識な人もいたな
0166774RR (ブーイモ MM6b-ZVcw)
垢版 |
2021/11/15(月) 08:57:20.35ID:kDmdhDAeM
>>164
お前が食ってる野菜にも糞尿由来の肥料がかかってるし、
お前が食ってる肉も屠殺場でバラされてるし、
お前んちのまな板は雑菌だらけだけどな
0173774RR (スッップ Sd43-SzfX)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:18:38.65ID:KAjhgbMEd
つまりマスクをカウンターに置くなという店を消毒しないなんて思う
アホの育ちは悪いということか、納得
0174774RR (ブーイモ MM6b-ZVcw)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:21:50.99ID:kDmdhDAeM
>>172
思うのも正しいし、
自分で気を使うのも正しい

けど、人にいちいち言うのが間違いだって、この手の人は気付かないんだよな
食事のマナーで、『1番やってはいけない事』が理解出来ない
なので、誰も一緒に食事してくれない
0177774RR (スップ Sd43-SzfX)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:37:11.75ID:Iy6O/v2Ed
言ってることがだいぶブレてきたねw
それと別に俺はマスク置くことを否定してるわけでもない
ただマスク置くなと言う店は消毒してないと思うなんてトンチンカンなこと言ってるから
分かりやすくタバコや痰や唾はどうなのよと言ったまで
0186774RR (ワッチョイ e5fd-j5uZ)
垢版 |
2021/11/15(月) 15:27:07.04ID:neOKRf2A0
コロナ禍で社食はマスクテーブルに置かないってルールできたわ。
それなりに問題意識のあるグループに属してればそういう話を聞くくらいしたことあるんじゃない?

個人で働いてたり社食無いようなところに勤めてたりだとそんなマナーに触れる機会もないだろね
0190774RR (ワントンキン MMa3-nETh)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:43:02.89ID:12/g9R4uM
マスクは今時ウイルスのアイコンな扱いだから仕方ないかなぁ。
キーとか財布のようなものまで同じに扱うのは違和感あるわ。
0191774RR (スップ Sd43-tYev)
垢版 |
2021/11/15(月) 18:05:32.42ID:Pr9TXTmyd
みんなマスクケース持ち歩いてるのか
さすがにポケットにしまうわけにはいかないだろうし
0192774RR (ブーイモ MM4b-AO0/)
垢版 |
2021/11/15(月) 18:11:30.56ID:i2AjMaIiM
ズボンの普通のポケットの下の太もものとこにもポケットあるからそこに入れてる。
0197774RR (ワッチョイ ad15-vC3I)
垢版 |
2021/11/16(火) 09:34:08.98ID:zhaelto50
>>192
カーゴパンツか
一瞬、内腿にポケットがあるのを想像して
なんだかエッチなズボンだなと思ってしまった
0208774RR (アウアウアー Saab-vC3I)
垢版 |
2021/11/17(水) 12:46:50.22ID:tX5iUHYYa
新潟マグロあるのかー
しらなかったわ
0215774RR (スプッッ Sda1-tYev)
垢版 |
2021/11/17(水) 21:32:24.58ID:ccrthEjGd
以外と小さそうにも見える
0222774RR (ワッチョイ e340-mClK)
垢版 |
2021/11/18(木) 08:53:53.22ID:jyY22Q2S0
焼きたてがうまいたたきと冷たい刺身を同じ皿に盛るのは高知県民的にはなし
0225774RR (スフッ Sd43-p2R3)
垢版 |
2021/11/18(木) 13:26:54.08ID:61LE4M95d
>>220
時期は関係なし
新鮮なカツオに塩をすり込み、藁で皮だけを炙ったタタキなら塩、ニンニク、わさびで食べるのが一番美味いと思う

焼いて時間の経ったのや冷凍だとくさみ消しでゆず酢やポン酢、タレが良い
0230774RR (スプッッ Sda1-tYev)
垢版 |
2021/11/18(木) 14:52:44.15ID:C2AXf7gWd
k表記とかパチカスかな
0233774RR (アウアウウー Saa9-rMVf)
垢版 |
2021/11/18(木) 15:32:47.79ID:O0lo6kZEa
>>230
お前会議や書類でM\とかk\使わないの?
あ、ゴミ社員か。
0234774RR (ワッチョイ e5fd-j5uZ)
垢版 |
2021/11/18(木) 16:00:28.46ID:fbhljH2L0
急ぎの見積もりとか○○kで〜とかおくってくるよね。
k表示でパチンコしか思い浮かばないってなんかアレやね
0237774RR (ワッチョイ e340-mClK)
垢版 |
2021/11/18(木) 17:25:01.01ID:jyY22Q2S0
南朝鮮円は日本円の1/10
0238774RR (スップ Sd43-lHeR)
垢版 |
2021/11/18(木) 17:49:19.63ID:+C58IRwBd
パチンコ行ったことないので知らないんだけど、k表記なんかするんだ
どう言う時に使うのか分からないけど…
0240774RR (ワッチョイ d5ad-H7L4)
垢版 |
2021/11/18(木) 18:43:07.29ID:WtiBv5kP0
>>211
遠方だからきついけど
日曜だと刺身倍の日とかあるようで・・・
ご飯味噌汁無限だけどおかわりする余裕無かったよ。。。
0244774RR (ワッチョイ 3b76-9BvO)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:48:05.31ID:4kMbLKot0
通ぶって高知駅から離れたところにホテル取って
地元の人しか行かなそうな店に行ったら
名物なんて一切置いてなくて笑ったわ

鰹なんて一切なくて
普通の居酒屋にありそうな焼鳥と鍋で土佐鶴飲んで帰った
ホテルで枕濡らしたよ
0246774RR (エムゾネ FF02-wH/M)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:28:56.60ID:X4cxeN/qF
旅館で飯食うの好きだからまあハズレないわ
肉の量がしょぽいとかあるけど
0249774RR (ワッチョイ a376-FSbo)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:59:46.21ID:FU7m0sus0
離れ小島四国の過疎ぶり寂れぶりを知らない連中ばかりで笑える
観光客価格に設定しなければ余所者を目当てにしている大半の商業施設は潰れてしまう
特に平日は観光雑誌に載っている観光地でもガラガラで呆れ果てるほど人がいない
人口が少なくても超クルマ社会なのでクルマだけは幹線道路で腐るほど湧いている
0250774RR (スッップ Sd02-tO84)
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:36.89ID:8s1RMWJid
旅館飯は調理されてから運ばれてくるまでに冷めたりしてイマイチ
客が調理場の都合に合わせて食うのが嫌だ
酒もオリジナラベルの安物しかなかったりで
見栄えとコスト重視なのがどうも俺には合わん

口に合わないから出て次に行くことも無理だしな
0251774RR (スププ Sd02-0T3g)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:45:00.62ID:r9gGtv2kd
>>250
それは分かるわ〜
以前は食事場所が部屋ではなく厨房近くにあったのでコースが全て良い状態で出ていたのにコロナの影響で部屋食に変更されてから全てが微妙になった宿がある
0252774RR (スプッッ Sd2f-wH/M)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:44:47.05ID:IgXyfxZRd
そんなに冷めるもん?
気になったことはないなあ
0254774RR (アウアウウー Sa3b-0cgk)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:13:40.07ID:WXXsqmz+a
宿によるね
大規模で部屋食だと出来立ては期待できない
食事に力を入れてる所だとお高めのレストラン並の給仕で客のペースに合わせて出してくる
0255774RR (スプッッ Sd2f-wH/M)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:38:46.12ID:IgXyfxZRd
あなる
俺は飯に温泉にゴージャスな旅館を選ぶからあまりハズレた経験がないのやも
しょぽい旅館だと冷めた料理が出るのかもね
0260774RR (ワッチョイ 4b58-yQGK)
垢版 |
2021/11/21(日) 00:55:19.02ID:wuBc6T3s0
別にその地域のモノだけで構成された食事じゃなくてもいいと思うけど
実際山奥の旅館で地元のものが採れるのって野菜・山菜くらいでしょ
美味しいものが彩りよく出てくるなら満足さ
0261774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 02:13:06.63
高山泊まって居酒屋入った時も富山湾直送の海鮮が豊富だった
高山は内陸だけど富山市街から一時間半もあれば運べる距離だし新鮮で美味かったよ
0266774RR (スップ Sd22-wH/M)
垢版 |
2021/11/21(日) 13:15:03.87ID:68ig5Gsxd
バカじたゆえ海鮮丼はなに食っても同じ味にカンジダ
0268774RR (ブーイモ MM8e-Y6CD)
垢版 |
2021/11/21(日) 14:03:15.64ID:UuvQcu0rM
>>267
海鮮ちらし(冷ました酢飯)ではなかろうか。
0279774RR (ワッチョイ df40-ySHF)
垢版 |
2021/12/13(月) 10:42:35.13ID:hxsg+3D40
>>273
車に乗せてもらって行くのはツーリングとは言わんぞ
0282774RR (テテンテンテン MM8f-mAMt)
垢版 |
2021/12/14(火) 02:42:21.38ID:vh6RzFP6M
>>273
あーこの猿見たことある。秋田の山内の道の駅で!

SAや道の駅なんかで犬を散歩させてるのはよく見かけるからその延長で
「ふーんお猿さん散歩させてんだ..なに?猿だと?」
っというギャップでインパクト強烈だったからよく覚えてる。
0291774RR (ブーイモ MMd6-zit3)
垢版 |
2021/12/18(土) 19:59:04.50ID:3rm+4cthM
>>289
美味しい肉の生産者は牧場や養豚場てあって、解体(屠畜)のほうじゃないだろう。
0292774RR (テテンテンテン MMe6-HdK+)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:03:13.91ID:tCLL93eOM
自分で捌くのでなければ解体も生産者に含めても良いのでは?
血抜きとか寄生虫の排除とかきちんとやらないと美味しい精肉にはならないって八軒くんが
0295774RR (ワッチョイ d333-EMx4)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:32:19.43ID:OTEvLBgK0
血染めの川とか見てない世代は賤業とか思ってないでしょ
オッサン世代だともっと感覚がリアルなんだよ
0296774RR (ブーイモ MM21-hKha)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:11:31.41ID:L91itgeUM
太刀魚セット(1尾を分割して煮付け、塩焼き、唐揚げ)に。
https://i.imgur.com/N0w0Mrt.jpg
0297774RR (ワッチョイ 13ad-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:39:57.06ID:dCdBN1KE0
↑ これいいわ。近所なら食べに行きたいくらい。
0301774RR (ブーイモ MM21-hKha)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:31:33.40ID:L91itgeUM
>>299
正解です。
なぜご飯がないのかというと、定食を単品にしてもらって、まかない丼頼むから。
0310774RR (ワッチョイ 4340-VZY3)
垢版 |
2021/12/27(月) 00:30:30.60ID:RYvkBvru0
たかべってはじめて聞いたわ
関西じゃまず見ないし
関東は行かないので知らんかった
0317774RR (ワッチョイ 81b1-KYBz)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:49:05.74ID:vioyXC4B0
岡谷の山ぼたんのトンカツ。旨いのは確かだけど、ちと高いな。
https://i.imgur.com/dB2P7iO.jpg
0318774RR (ワッチョイ e576-HMY7)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:18:37.84ID:mfwPPPYC0
美味い不味いは別にして有名観光地の有名店は観光地価格が半ば常識になっている
観光市場は観光バスの団体さんが来たら物の良し悪しが分からない客連中が
場の雰囲気に飲み込まれて勢いで買い漁るので歓喜している
0319774RR (スップ Sdc2-NWI3)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:35:03.68ID:MBwyWRdod
美味けりゃ高くてもかまわん
不味けりゃ100円でも惜しい
0325774RR (ワッチョイ e240-NU+E)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:26:06.04ID:6n/l+DLD0
>>321
すじ肉買ってきて作るけど最近すじ肉も高くなってグラム150円以上だから
一皿200円くらい使う
山盛りの玉ねぎ、煮込み用の赤ワイン、スパイス類など考えると
1皿400円くらいはコストかかってそうだ
煮込みは1昼夜かけるし手間もかかるから安くはつかないな
レトルトはもちろん、カレー食い放題とか行く方が安いかもな
0326774RR (ドコグロ MM56-UPXC)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:12:19.43ID:AZIB4w7pM
金かけすぎw
貧乏カレーにしたいなら熟カレーに冷凍カレー用野菜に鶏モモでいけるw 下手にアレンジしても差でない。
0328774RR (ブーイモ MM62-KYBz)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:54:11.42ID:gHKCFqMZM
>>319
限度ってものが。トンカツに3520円かぁってな。
トンカツをいつでも食べられるくらいの生活がちょうどいい、だっけ?年収3倍位にならんと無理だわw
0331774RR (ワッチョイ 0203-sa7b)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:50:10.83ID:MfdVx+iG0
>>317
チョットどころじゃないな
とんかつに4千円払えんわ
0334774RR (ワッチョイ e576-HMY7)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:09:36.98ID:AFFcVoSP0
独自に開発したフライヤーのおかげで揚げ作業が簡単にできるようになり
どの店でも味や出来に差がなくなった上に価格も調理時間も人件費も抑えることに成功している
欲を言えばソースと漬物を数種類に増やしてメニューに豚汁特大とごはん特大を追加して貰いたい
0340774RR (ワッチョイ e576-HMY7)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:58:44.19ID:AFFcVoSP0
食べ放題やバイキングを売りにしていても
食材が業務スーパーレベルなら格安でも行くことはない
その手の冷凍肉とか冷凍魚なんて食えたものではない
0346774RR (ワッチョイ e240-NU+E)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:29:34.76ID:yNLd6yIl0
>>331
4000円は400g弱の特大サイズだから普通は頼まんよ
普通の人なら200gもあれば満足
大食いの人でも250gも有ればじゅうぶん
2500〜3000円で食る

>>328
こんな量のロースカツを
0347774RR (ブーイモ MM6d-KYBz)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:31:24.15ID:XG3eZ2reM
>>346
80匁だよ。300gで多いとか言われと困る…
0348774RR (ワッチョイ 7f40-nCpl)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:04:55.50ID:QBcd53GI0
4000円は百匁
八十匁は3500円だな

自分で大きい肉の高いメニュー頼んでおいて高すぎるって店に文句いうのは違うんでないの?
高級店ではあるけど普通の量なら一般的な高級店の価格
自分が大食いだから食費が高くついているだけ

まあメニュー見て名物や一番高級なのを食べてみようっていう気持ちはわかるけどな
0350774RR (ワッチョイ 7f40-nCpl)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:25:23.85ID:QBcd53GI0
ステーキでもサシが入ったサーロインなら150g
シャトーブリアンでも180gくらいがちょうど良い
あとは野菜とブルーチーズ、フルボディの赤ワインフルボトル一本で十分満足
0352774RR (スッップ Sd9f-oJdg)
垢版 |
2022/01/08(土) 19:47:03.67ID:lae87930d
>>350

爺の自分語りキモすぎw
消えろよ死に損ない
0353774RR (ワッチョイ dfb1-rwFi)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:09:44.28ID:6SZaVzBR0
>>350
ツーリング先でフルボトルは無理だな。
0354774RR (ワッチョイ 7f40-nCpl)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:48:48.65ID:QBcd53GI0
>>353
翌日に何もなければ2本は飲むけど
流石に2本じゃ翌朝に残る時があるので1本で我慢
0361774RR (ワッチョイ dfb1-rwFi)
垢版 |
2022/01/11(火) 06:23:57.94ID:pq204l/40
皿にプリントしちゃうと潰しが効かなくなるな。
0363774RR (ワッチョイ a111-Urq/)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:33:14.98ID:XMjNQ2aX0
鯖鯵鰤のセットを頂いた
鯖鯵鰤サザエ旨い
お味噌汁とリュウキュウもうまい
リュウキュウだけで小さいめの丼が出来る位の量があった。
ドリンクバー付
茶碗蒸は普通だった
2200円(たぶん)はお得だと思った
10時から開いてるのも好ポイント
また行こうと思った
https://i.imgur.com/YGsl8rn.jpg
https://i.imgur.com/JnhTIb4.jpg
0364774RR (ワッチョイ a240-kzLB)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:27:09.68ID:9gpZHDrT0
リュウキュウって小芋の茎の部分をゆず酢で味付けしたやつでないの?
0367774RR (ワッチョイ c576-O7S7)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:43:04.97ID:OxxBfm7Y0
まだ殻だけなのでマシだが非可食部分である頭とか尾びれなんぞ無駄に飾っていればウンザリしてしまう
少しでも量を多く見せる目的だろうがはっきり言って邪魔なだけなので俺的にはそんな演出は全く必要ない
0370774RR (ワッチョイ f9b1-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:55:55.91ID:mDIBP6gp0
いやいや、刺身で白飯も捨てたもんじゃないぞ
なんというか素朴な食欲がわいてくる
0371774RR (ワッチョイ 0276-C8qa)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:31:25.97ID:MfrFxJTT0
一部の国の方は日本の醤油がちょっと臭く感じるらしいね写真見てその辺連想したんじゃないかな
0372774RR (ワッチョイ aeb0-CsI7)
垢版 |
2022/01/17(月) 04:18:43.18ID:hDU+AxA40
九州の方の甘い醤油は普段使うもんじゃないな
基本調味料は普段使ってるやつじゃないと貰いもんの紫とかいう醤油
めっちゃ甘い
0375774RR
垢版 |
2022/01/17(月) 12:15:07.39
関サバ関アジおいしいよねえ
俺も去年夏に九州ツーリング行った時、佐賀関周辺の食堂で食った
17年前にも関アジは食ったんだけど、サバの入荷がなくて涙を呑んだので
今回は是非ともと意気込んでたから感慨もひとしおだった
https://i.imgur.com/MoeFzQf.jpg
0376774RR (テテンテンテン MM66-AByl)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:45:17.74ID:176ij0bZM
佐賀関から国道フェリーに乗る前にフェリー乗り場の
食堂で鯵の開き定食を頼んだら突然ご乗船のご案内。
上りと下りの時刻を見間違えたらしいw
あわてておばちゃんに相談したら弁当に仕立ててくれた。
船上で「この海で獲れた魚なんだなあ」と思うと
味わいも格別だった思い出。
0377774RR (ワッチョイ 92c8-4/mJ)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:11:30.11ID:qz8Kg21u0
>>373
クックパッドを見たら色々なレシピが有った
胡麻や胡麻油を入れたり山葵とか生姜で各家庭の味が違ったりしてるとか
作ってみたくなった
0378774RR (ブーイモ MMf6-3UIL)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:20:23.48ID:e++MM6V7M
刺身余ったらヅケにするな
好きなのは、ニンニクと梅干し入れて刺身醤油でヒタヒタに
それをお茶漬けにしても(少し熱が入って)また美味い
0380774RR (ワッチョイ f9b1-CsI7)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:42:35.00ID:iyxnKILB0
父方が大分だけどりゅうきゅうはネギは入れないな
ごま油とかみりん少々入れる
青紫蘇はかならず刻んで入れる

関西の漁師町の母方の田舎で作ったらアジやサバを生で食べるなんて!と
誰も手を付けてくれなかった
やはり寄生虫のいない関サバ関アジ独特の食べ方なのか
冷凍してりゃ問題ないのにね
0382774RR (ブーイモ MMcd-VEOU)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:15:58.65ID:px6n8X1UM
アジは普通に生で食べるだろう。
0386774RR (ワッチョイ a240-kzLB)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:07.52ID:I9RDLeTy0
鯖の刺身は関鯖も美味かったけど
屋久島で食った首折れ鯖が印象深い
関鯖みたいに高級ブランド化していないので
まだ手頃な値段で刺身の鯖を満足いくまで食えた
身の締まりにびっくりしたわ
三岳と一緒にベロンベロンになるまで飲み食いしたなぁ
0389774RR (ワッチョイ e1b1-VEOU)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:46:21.89ID:2P01eFHl0
>>387
それは〆鯖じゃん。

>>386
ガキの頃はサバとか秋刀魚とか生で食えなかったのに、さらにニシンとかホッケまで生で食えるようになって幸せだよな。
今でも生で食えないのはハタハタくらい?
0391774RR (ワッチョイ dddb-Rgit)
垢版 |
2022/01/18(火) 01:02:07.61ID:jj/vZZKz0
ご飯にしょうゆかかって味がつくからじゃね?
刺身も醤油つけてご飯に乗っけてミニ丼状態にすりゃ良くね?
まあ俺は刺身で白飯になんの違和感もなく頂いているが
0392774RR (スププ Sd22-yu3L)
垢版 |
2022/01/18(火) 07:20:32.50ID:i3jaKnT7d
別に子供の頃からから刺身に白飯って珍しくなかったから気にならんなぁ
酒じゃないと…とか言う人は脳で食ってるのか?
0395774RR (スフッ Sd22-1LM3)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:56:09.27ID:ZbKtjJjid
日曜日、天気が良かったので岬町うお鉄へ
Cセットのお刺身と天麩羅の定食1800円
ご飯おかわりし放題
地は生のマグロとハマチ、タコと全部地物
天麩羅は地物じゃないけど鱈白子が入ってて美味かった

魚屋も併設されているので帰りにマグロのサク買って帰った
一部はその日の夜に刺身にして日本酒で
残りはヅケにして昨夜に日本酒のアテにした
小ぶりだけど脂かのっていたので刺身がうまかった
やっぱり魚には日本酒やね

https://i.imgur.com/j0IlA8U.jpg
https://i.imgur.com/RxUwaAQ.jpg
0398774RR (ワッチョイ 4611-FZiw)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:19:07.69ID:ToxdE0bp0
>>392
子供の頃は刺身で白米食ってたけど、年食って量食べられないし、美味い魚(肴)を酒チビチビやりながら存分に味わいたいのよ
0400774RR (ワッチョイ e1b1-VEOU)
垢版 |
2022/01/19(水) 06:09:28.27ID:XfdNUaVP0
>>397
1800円ってあるじゃん。
マグロ3切れだし、タコとハマチの並び方からすると、実はタコとハマチは1切れずつ食べちゃってるんじゃないかと思える。
0404774RR (スフッ Sd22-1LM3)
垢版 |
2022/01/19(水) 12:54:35.58ID:E9X22ePEd
>>400
つまみ食いはしてないw

1年ぶりくらいの訪店だけど
以前より値上がり、量の減りは感じた
漁が始まってすぐの時期なので漁獲量が少なく相場が高かったのかもしれん
でも鮮度や味は以前通りだった
個人的には質を落とすより量が減る方がいい
無駄に白飯食わないで済むしw
0405774RR (スフッ Sd22-1LM3)
垢版 |
2022/01/19(水) 12:56:09.27ID:E9X22ePEd
Aセットの海鮮丼は980円だったので
コスト優先の人はそっち食えば良いかな
0409774RR (ワッチョイ c576-O7S7)
垢版 |
2022/01/19(水) 21:37:54.12ID:bslspKkE0
数などの細かいことよりも店の主やら従業員の人間性がアレだったら
どんな店でもどんな料理でも全て台無しになり最悪な思いをさせられる
偏見と言われようが地方の人気店有名店ほどろくに接客教育ができておらず
上から下まで天狗になって粋がっている輩があまりにも多すぎる気がする
0410774RR (テテンテンテン MM66-jn47)
垢版 |
2022/01/21(金) 02:58:48.32ID:dsaVkVgCM
しかし最近魚減ったよな。
サンマダメシャケダメイカもダメサバも元気なし
ホッケの開きも以前は特大サイズが500円だったのが今のは中で800円
養殖のタイとかサーモンは景気良さげだけど安くない
0418774RR (ワッチョイ f240-vJKc)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:53:33.02ID:Hd4VtV1t0
>>417
海苔どっかへ飛んでいったの?
0420774RR (テテンテンテン MMde-muvj)
垢版 |
2022/02/15(火) 01:01:30.37ID:RahhfBJ9M
ありのままの 姿見せるのよ
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)
0422774RR (ワッチョイ f240-w0i0)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:28:55.13ID:SK3e38q00
薬味のニンニクチップちゃうか?
鰻の櫃まぶしだと海苔、山葵、葱だけど
ネギは既に掛かってるから

しかし鰻が高いから代替え品が牛肉の時代が来るとは思わんだ
0425774RR (ワッチョイ a7b1-BP3V)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:39:54.75ID:ny3XwHdz0
ケロケロフロッグ
0432774RR (スププ Sd1f-wwRg)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:09:15.31ID:2CG2vNfsd
俺が今まで食った料理では天然物鰻丼+肝吸いは間違いなく人生で五指に入る
鰻巻きでも邪道だというのにオムライスとは想像を絶している
0446774RR (スフッ Sd1f-oPUB)
垢版 |
2022/02/24(木) 09:59:44.29ID:Ix9uxKQvd
セレブな朝マクド
0449774RR (ワッチョイ 7f40-c+sw)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:07:22.84ID:EQKxReyB0
糖質脂質も突出してる
ハッシュポテトのかわりにサラダ注文しないか?
0455774RR (スフッ Sdea-1/Wm)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:48:12.62ID:IxoNAyFMd
おめこに野菜
に空見した
0456774RR (ワッチョイ 2a40-3FhP)
垢版 |
2022/02/27(日) 10:19:24.32ID:5xR8zayu0
びっくりや
肉は亀八より良いと思うが
タレは亀八の方が好みかなぁ

https://i.imgur.com/bC7Gx74.jpg
0459774RR (ワッチョイ 9eb0-f6HZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:40:32.70ID:3nS3iNXb0
じゃがいもは元は毒があったけど品種改良で毒がなくなったんだっけ?
トマトは毒があるから食べない観葉植物だったけど実際は毒はなかったんだっけ?
そんな話を聞いた気がするがどうなのか
0464774RR (スッップ Sdea-1/Wm)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:04:52.15ID:6/9UA0kZd
>>461
全然多くない
これだけ関鰺があれば四合瓶でも酒が足りん
0469774RR (ワッチョイ b3b1-oFjL)
垢版 |
2022/02/28(月) 14:04:11.44ID:rBf418mu0
0471774RR (スププ Sdea-sNDL)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:00:45.72ID:Ej+BNXQLd
関鯖1匹で3400円はめちゃくちゃお得やね
鯖の刺身出すところだと1/4身で1200円くらいはする

身が締まっていて見るからに美味そう
1匹まるごととだと日本酒四合じゃ足りないわw
0472774RR (ワッチョイ fb11-RS4l)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:37:24.84ID:HEONTLUN0
>>465
美味そう
0477774RR (ブーイモ MM8f-fkLX)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:47:10.51ID:LOBCZPhxM
自分がカッコいいと思ってる事を、人の目を気にせずやり遂げる人は、それが何であってもカッコいい
人の目気にしてキョロキョロしてんのは、何やったってカッコ悪い
0478774RR (ドコグロ MM3f-Oyjz)
垢版 |
2022/03/10(木) 11:03:07.58ID:xpJJMzDZM
コロナ前だけどニッカボッカのとび職がキャバ嬢と同伴で小料理屋に来てた
スズメみたいにキョロキョロしてて格好悪かったわ
0487774RR (ワッチョイ 3ba1-B7y+)
垢版 |
2022/03/10(木) 14:54:32.24ID:qna/2hLZ0
むかしiPadとやらがアップルから出るらしいど?という時期に
先行販売されていたandroidタブレットのiPedをスタバで使ってたら
みんなジロジロ見ていくし『おい、あれがうわさの…』とか言われたわ
これニセもんやで
0492774RR (ワッチョイ 1f40-iI9a)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:13:05.74ID:D6hQL/ri0
マクドのソーセージマフィンはからい
0493774RR (スップ Sda2-WDJz)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:58:16.95ID:Hfqbpy2Ed
よく家に帰るまでがツーリングって言うけどさ
俺バイクを自宅近くのレンタルコンテナに保管してるんで
ツーリングから戻ってきたらそこにしまってメットとかウェアも置いとけるスペースあるから
軽装に着替えてから帰宅するのよね
帰路の途中にもつ焼き屋があって、そこに立ち寄って一杯やってから帰宅するのが常なんだけど
これはツーリング先での食事に含まれるのだろうか?
0501774RR (ワッチョイ b9b1-6fry)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:07:43.71ID:yaxdqWBR0
東九フェリーは帰途でしか使ったことないや
お台場まで2日間風呂三昧w

初めて九州渡った時はSSTR5日目くらいで、トンネル抜けて気力が尽きて豚骨ラーメンくってフェリーで帰ったw
0503774RR (ワッチョイ 79d9-WCXV)
垢版 |
2022/03/13(日) 01:30:34.76ID:um8AqRZ70
東九フェリー北九州から乗るとキツイねぇ
寝ること以外やることないけど、2日目は寝すぎて寝れなくなる
0505774RR (ワッチョイ 2240-Vu6n)
垢版 |
2022/03/13(日) 07:54:37.05ID:R3UhCGda0
>>502
飛行機の特典チケットとレンタルバイク
0512774RR (ワッチョイ 2240-Vu6n)
垢版 |
2022/03/13(日) 17:28:39.22ID:R3UhCGda0
焼きそばにはビール一択
麺類とメシとかありえん
0513774RR (ワッチョイ 8576-lWiN)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:46:51.47ID:l7RnZfUe0
ツーリング中ならマヨネーズなし焼きそばと水で十分かな
不慮の事故が原因でとっくの昔に閉店してしまったが
某大都市で知人が経営していた鉄板料理屋の海鮮焼きそばは至高の美味さだった
過去を懐かしんで美化されているのもあるのだろうが
あれ以上か同等の焼きそばに出会ったことはない
0515774RR (オッペケ Sr91-SA89)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:06:54.45ID:wuJmwD3Kr
ホワイトベースさんを15年以上も誹謗中傷したことで、
超有名コテとして知られる
あのコミネマンMさんが訴訟されそうです><
バイク板の皆さんで力を合わせてコミネマンMさんを救いませんか!?
0517774RR (ワッチョイ 2240-Vu6n)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:42:14.32ID:R3UhCGda0
武田久美子ハンバーグ
0519774RR (ワッチョイ 2e2f-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 08:36:30.69ID:CRr7c9C70
お前さん 宮古島出身?
0520774RR (ワッチョイ 4203-IR6Q)
垢版 |
2022/03/14(月) 09:43:37.52ID:82/NeuYy0
>>493
俺もそんな奴知ってる
ハーレー乗ってるんだけどさ家族に内緒にしてて
飲んで帰るから全く疑われたないらしいけどさ

メット脱いだらおしまいでしょうか
0523774RR (ワッチョイ 1256-GArk)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:06:39.06ID:8WT9mg+F0
そうしないと怒られるよ?
喉ごしと鼻の奥で香を感じる食べ物屋だからねぇ。
仕方がないよね。

ズルズルがダメなのはパスタぐらいじゃないかしら?
中華そばもずるだし、他の国の麺類も結構ズルズルだよね。
0533774RR (ワッチョイ 2240-Vu6n)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:27:40.11ID:PTiXYXS/0
くちゃくちゃは朝鮮以外は世界的にNG

蕎麦食ってくちゃくちゃってどんな食い方って思うわ
噛んで食うもんでもあるまいし
0539774RR (ドコグロ MM95-6fry)
垢版 |
2022/03/15(火) 00:34:35.85ID:aUaZjuziM
●イガー餃子会館ってところで定食頼んで食ってたら、隣の女がすごいクチャラー…しかも店内で携帯使いながら食ってた。
あれはきつい
0541774RR (ワッチョイ 2240-Vu6n)
垢版 |
2022/03/15(火) 11:14:37.20ID:0/6003eJ0
口閉めて噛め
と言ってやれば良い

クチャラー
体臭、香水
貧乏ゆすり
こいつらが周りにいるだけでメシが不味くなる

喫煙者は絶滅したが
法に縛られないこいつらはタチが悪い
0547774RR (スップ Sd02-x6AU)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:25:22.11ID:Xi0GYLkcd
顔面麻痺や脳性麻痺など障害があってクチャクチャと音を立てないと食べれない人もいるけど
五体満足でクチャラーは親からの躾がされていない可哀想な人

郷に入れば郷に従え
日本の麺を日本で啜るのはマナー違反じゃない
そば、うどん、ラーメンはOK
パスタはNG
欧米に行った時は蕎麦やうどんでも音を立てて啜るのはNG
0548774RR (テテンテンテン MMe6-sQG+)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:33:05.83ID:PdMhuFEbM
ちょっとくらい音がしたからってクチャラーとか呼んで蔑みたがる奴もたいがいNGだぜ?
文句言うなら完璧に無音で食ってみせろよ
ほんとにここはバイクの似合わない気持ち悪い奴が多いな
0551774RR (ワッチョイ b9b1-6fry)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:53:53.73ID:vIwohOon0
ちょっとくらいなら気にしないさ。
ガム噛むかのように1メートル離れても「くっちゃくっちゃ」独演奏されて気にしない人は鈍感だと思う
0552774RR (スフッ Sda2-Kf3O)
垢版 |
2022/03/15(火) 18:54:34.17ID:ol8Cq8m9d
くちゃくちゃと
食べ終わってからのしーしーは
マジで気持ち悪い

見た目の気持ち悪いのは見なければ済むが
耳から入ってくる音だけは防ぎようがない
0556774RR (ワッチョイ f216-8qwV)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:44:41.46ID:DT1cmFwi0
コロナで一つだけ良くなった事がある、それは
カウンター席にアクリル板がついて広くなった分
隣の席の人が肘をついて食べていても、こちらに影響
しないことだ
0560774RR (ワッチョイ 8176-kNuw)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:53:28.35ID:arTIaZiq0
美術館や博物館の類の飲食店は強気価格が常識だからね
それで価格に見合った物が出て来れば良いのだが酷い物を出す店が多々ある
殆どの分野で言えることだが競合店が多い大都会は総じてレベルが高く
競合店が少ないor皆無に等しい糞田舎は総じてレベルが低い
0561774RR (ワッチョイ 0bb0-Ondr)
垢版 |
2022/03/20(日) 23:28:59.46ID:4BDNh3oJ0
ミュージアムカフェで凝ってるところは特別展のたびにそれに合わせた
特別メニュー出しててそれがまたきれいで美味しかったりするんだよな
ちなみに俺のおすすめは大山崎山荘美術館だ
0565774RR (ワッチョイ 5340-GXpi)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:07:08.26ID:jkvU0u6o0
ラーメン河行ってきた
ラーメンは相変わらず美味いけど
今日の鮪丼は赤身はネットリ中トロは脂のっていて美味かった

https://i.imgur.com/xEMP1Pw.jpg
0568774RR (ワッチョイ 0b2f-kNuw)
垢版 |
2022/03/23(水) 08:16:36.06ID:SlZK9BCb0
>>567 美味そうだが
卵の黄身が潰れて食いずらくないか?
0581774RR (スップ Sd33-0SOy)
垢版 |
2022/03/25(金) 06:05:15.50ID:74CHtNT7d
>>576
お前の顔みてえな物じゃねえの?
0596774RR (ワッチョイ e5b1-aEd6)
垢版 |
2022/04/02(土) 20:08:01.91ID:/Cg5yLt10
丼がプラっぽいから、テイクアウト用なんじゃね?
0602774RR (ワッチョイ e5b1-rEtG)
垢版 |
2022/04/03(日) 21:00:26.49ID:j5jzb8920
群馬県下仁田付近のドライブインでこんにゃく食べ放題200円食べてたら
ご主人が鹿肉くれたの思い出した。

俺が仕留めたんだ と教えてくれたよ。

もう15年くらい前
0609774RR (ワッチョイ 4e11-zpV6)
垢版 |
2022/04/11(月) 21:27:41.85ID:h/lpj+6b0
最近こういうデカい唐揚げ流行ってるが
中まで味が染みてなくて皮以外はただの蒸し肉食ってるみたいなのあるよな
0612774RR (ワッチョイ 4e0c-Lkdy)
垢版 |
2022/04/12(火) 06:11:29.76ID:nplchNVN0
鹿肉って食肉としては流通させにくいもんなんかねえ
赤身だし脂身好きな日本人の口には合わんか?
昔の日本人は鹿食べまくってたはずなのに
0613774RR (ブーイモ MM5b-EFYX)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:03:16.58ID:dKkpNk4GM
>>612
仏教的に獣肉が駄目だったのでウサギを羽って数えてまで鳥ってことにしたくらいなんだから、シカは食べなかったんじゃね?
0614774RR
垢版 |
2022/04/12(火) 09:16:18.64
10年くらい前冬に北海道行った時入ったジンギスカン屋で
店主が獲ってきたっていうエゾシカの肉を出してもらって食ったことある
エゾシカの狩猟期間は10月から3月らしくて、冷凍してない生の肉が食えるのはほぼ冬のみらしい
そのせいもあるかもしれないが、やわらかくて肉の旨味もたっぷりで実にうまかった
0615774RR (スップ Sd02-kug7)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:44:29.40ID:vOxCOqved
鹿肉、猪肉あたりは普通に旨いよな。山奥の道の駅とか行けば買えるけどその辺で買えるようにならんかな
0619774RR (ワッチョイ 2203-nj64)
垢版 |
2022/04/12(火) 14:28:02.45ID:6P4d3xvh0
ジビエは寄生虫が怖くてな
魚のアニサキスがかわいく見えちゃう
最悪は肝炎ウイルスや出血性大腸菌で死の間さまよって後遺症出るし
0622774RR (ワッチョイ 1256-NgXG)
垢版 |
2022/04/12(火) 15:09:31.15ID:XHpscsdE0
>>619
うんうん、そうだよね。
ジビエは怖いよね。
気軽に食べる奴は本当の恐ろしさを知らないんだと思うよ。
知れば知るほど食べられなくなるよね。
0623774RR (ワッチョイ e288-wyOR)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:21:04.20ID:QT8SOjJ90
リスク犯して食べるほどジビエ肉って美味くないし
美味くて安全なのはブランド牛豚以上に高い

罠にかかって死んで血がまわったのをジビエ肉として流通してるの見ると食う気がしない
0625774RR (ドコグロ MM1e-44kf)
垢版 |
2022/04/12(火) 22:09:55.06ID:zxfwSvQfM
基本的に脂少なくて硬いからな天然物
うなぎもそう。ちゃんと血抜き処理がうまくいってれば、臭み少ないけど、大抵は臭い。
0626774RR (ワッチョイ 4e0c-Lkdy)
垢版 |
2022/04/12(火) 22:48:49.42ID:nplchNVN0
ちゃんと餌食べれてるかもわからない、しかも何食べてるか知れない、
病気や寄生虫は持ってるの前提で考えないといけない
あえてそんな天然物を食べることを贅沢であると思えるなら良いんだと思う
0627774RR (ワッチョイ 12d9-vtdv)
垢版 |
2022/04/13(水) 02:40:46.37ID:LXpaaz6Y0
ウナギはわかるわ
昔天然物食ったけど、中国養殖物に慣らされた口からするとあまりにも物足りなかったw
0628774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 07:40:16.64
>>614だけど俺が食ったのはもちろん焼いたやつだよ
生の肉ってのは冷凍保存してないって意味ね
さすがに野生動物の生肉は俺も食う気はしない
0629774RR (ワッチョイ 2376-U3yj)
垢版 |
2022/04/13(水) 07:48:24.58ID:UiAZHexz0
あれこれケチ付けて気にしていたら自然食品・健康食品の類しかまともに食えなくなってしまうぞ
様々な化学物質をぶち込んでいるから飲食店やらスーパーやらコンビニが成り立っているのだからな
0631774RR (ワッチョイ 2376-U3yj)
垢版 |
2022/04/13(水) 08:17:19.96ID:UiAZHexz0
要はあれこれ気にし始めたらキリがないということだよ
0636774RR (ワッチョイ 2203-nj64)
垢版 |
2022/04/13(水) 12:45:20.29ID:ujKNu9f70
ジビエに戻って申し訳ないけど
鳥獣駆除で殺した鹿や熊は人間が責任持って食べてあげないといかんよな
家畜に比べて手が掛かるから安く提供は難しいんだろうけど
それでもバイクで遠出できる人は地産地消の精神で協力せなあかん
山奥には必ずジビエを出す個人店があるから寄っていくべし
0638774RR (アウアウウー Sabb-NgXG)
垢版 |
2022/04/13(水) 15:22:59.74ID:Jrcigzg/a
そもそも駆除って言い方が人間本意で嫌だな。

初めからそこにいた動物達を、あとから来た人間どもが自己都合で邪魔に感じて駆除!ってなんやねん。
自分勝手すぎて恐ろしいわ。

人間どもも動物達に駆除されたらいいねん!
人間どもは邪魔、駆除!ちゃんと食べてあげないとね、むしゃむしゃ…。
0640774RR (ワッチョイ e288-wyOR)
垢版 |
2022/04/13(水) 16:06:32.45ID:t6ZNfnBZ0
駆除目的で獲ったやつは不味い
食う価値なし
駆除してる方も報奨金目的だから血抜きや処理関係なし
畜肉に比べてタダ同然で入手した肉を冷凍して出すからコストも安い

食材目的で獲ったのは一頭仕留めるたびに処理したり、持ち帰える
鹿や猪と一括りで言えない
0644774RR (ワッチョイ 1256-NgXG)
垢版 |
2022/04/13(水) 19:03:32.10ID:U9S+ptT60
人間も動物に間引いてもらわないとだめでしょ
動物に定期的に食べてもらわないとね!
我々も動物から駆除される日が来るのだ!
0646774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 20:59:16.42
ヒグマは流石に無理でもツキノワグマならワンチャン勝てる気が
0648774RR (ブーイモ MM93-UQBZ)
垢版 |
2022/04/14(木) 07:48:00.61ID:MpBXxN7OM
海老チャーハンのエビも、養殖方法によっては抗生物質まみれだからな。
細かく考えてたらきりが無いわ。
0652774RR (ワッチョイ b216-wyX0)
垢版 |
2022/04/14(木) 21:10:13.97ID:cqT2A2lL0
>>634見てるだけでも怖い
0654774RR (ブーイモ MM02-EFYX)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:58:49.41ID:ECrfhqPxM
>>653
スマホが料理モードになって彩度めちゃ上げなだけだろう。
0678774RR (ブーイモ MM8f-2Z53)
垢版 |
2022/04/20(水) 13:43:10.86ID:MnLz3fqlM
>>675
ググったら、ゲソの唐揚げ付きと無しを選べるみたいじゃん。
丼のほうがタレでベチャベチャなのが気になる。
0680774RR (ワッチョイ b774-A4Mb)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:44:54.79ID:Szotiuyl0
イカが不漁で値上がりしているのはわかるけど、1900円するのよね
1000円位ならまた食べたいが、話のネタに一回食べればもういいかな
0681774RR (ブーイモ MMbb-2Z53)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:52:40.15ID:4Vck0UJlM
函館の駅ニ市場のイカの釣り堀で800円でしかももう一杯おまけしてもらったことがある(ヤリイカとスルメイカが泳いでて、釣らなかった方を無料で食べ比べ)けど、今や1500円は当たり前な高騰ぶりだしな。
0682774RR (ワッチョイ ffb0-ai7h)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:55:27.49ID:RVGSghAa0
いつも思うのが釣り上げるとあれだけスミを吐くイカが生け簀にたくさん泳いで
なんで水がスミで真っ黒にならないのか
0686774RR (ワッチョイ 17b1-dHqD)
垢版 |
2022/04/22(金) 01:09:05.37ID:+XxDgV9W0
大味らしい。
0687774RR (ワッチョイ ffb0-ai7h)
垢版 |
2022/04/22(金) 03:31:35.82ID:mOn14zQf0
食えるけど新鮮でもアンモニア臭強いみたいね

デカい食べられるイカといえばタルイカだけど新しいのは分厚いタイヤゴム
みたいな固さだから冷凍で1年ほど置けば柔らかくなり旨味もぐんと増す
回転寿司の安いイカなんかはこれだ
0697774RR (ワッチョイ a6b1-lTU+)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:13:57.19ID:QdgLcT4O0
コーヒーが1000円とかするんでしょ?
0698774RR (ワッチョイ d006-JgK/)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:26:13.28ID:Tr5ApvSX0
定食じゃん
コーヒー代だけで付いてくるのが
ほんとのモーニングサービスだと思うんだ

このスレ 中部の人多いね
0700774RR (ワッチョイ e288-JKcq)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:44:51.29ID:u0eeZY8t0
盛り付けや食材、皿がもろビジホ朝食だな

喫茶店のモーニングといえばコーヒーとパンは必ず付いてくるんじゃないの?
そこにうどんがついたり、とんでもない量や数のおかずがついてくるのが名古屋モーニングかと
0707774RR (ワッチョイ a6b1-lTU+)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:34:07.67ID:QdgLcT4O0
味噌カツときしめんはハマる時はハマる
0716774RR (ワッチョイ 27b1-4bRI)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:20:30.57ID:r3e2wUCh0
僕のバイクは320万円
0719774RR (ワッチョイ c776-PwpY)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:51:40.72ID:YxxX/AKR0
食うのに邪魔すぎる殻を全部取ってくれたらサービス料込みで1000円でもいいかな
海鮮丼や刺身も飾りなんぞ無駄に付けても邪魔なだけなので一切不要だけどね
0723774RR (ワッチョイ 8756-/BDc)
垢版 |
2022/05/05(木) 00:01:43.16ID:OviPNbe90
氷見漁港2Fの有名店で昼飯食べようと思って13時に着いたらすでに受付中止。
10:30に着いたという家族もまだ呼ばれないと嘆いてた。

近くの道の駅内の回転寿司も2時間以上待ちで仕方ないのでカルビ丼にしたが、これも1時間近く待った。
GW舐めてたわ。

https://i.imgur.com/jb4xmnE.jpg
0724774RR (ワッチョイ e7b1-lDBP)
垢版 |
2022/05/05(木) 04:06:43.76ID:rLf+G1W70
>>722
ごはん1杯に対して大アサリが3つだけってバランスの話じゃないかな。

>>723
近くの無名店でいいから魚系にするとはならんかったのか。
店の前に名前書くやつあるとこなんか、開店時に本日終了になるとこあるよな。
0727774RR (ワッチョイ 5f16-ae4c)
垢版 |
2022/05/05(木) 07:37:51.48ID:UM7g/CFf0
>>711白いご飯で食べるようなおかずかこれ?
0731774RR (ワッチョイ 7f2f-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:02:20.17ID:8IYHHWna0
>>725 飯盒で飯炊いた?
ナイスだな 美味そうだ
0738774RR (スッップ Sdff-J0q8)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:43:36.62ID:1GkbVlMWd
単発を指摘されると急に連投して単発じゃないアピールを始める謎
0765774RR (スプッッ Sd2a-Xtxh)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:32:54.54ID:TZQ0RZESd
白飯は要らんから日本酒欲しくなるセットやな
0766774RR (ワッチョイ 1776-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:38:10.88ID:8EnTccXt0
いつものアル中か
0767774RR (ワッチョイ 6611-ISdI)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:56:55.55ID:dkYDw3Ox0
ツーリング先ってほど遠くないが、はじめてライダーズカフェ的な所で朝食食べてみたぜえ
https://i.imgur.com/Qsm4IE5.jpg

当然ながらバイクの事色々聞かれたりするんだな
マスツーか常連の集団が朝からハイテンションで五月蝿かったな
0768774RR (ワッチョイ 23b1-ZVgs)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:31:03.38ID:poRqPiwC0
ライダーカフェ入れるのすげぇなこれだけは無理だ。

屋根付き駐輪場があるドトールが理想なんだが何でみんな
オサレ空間と映えるメニューに傾いてしまうのか…

一回ゲリラ豪雨で飛び込んだけどいたたまれなくてレジのとこで
立って飲んですぐ出てしまった。
客もめっちゃ値踏みする視線で見てくるしやべーわ
0769774RR (ワッチョイ 1776-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:10:23.56ID:8EnTccXt0
俺もライダーズカフェの類は一度も入ったことはないわ
余所者を外敵と見なして村ぐるみで徹底的に難癖を付けて差別しまくることで
閉鎖的排他的なコミュニティーを維持したがる筋金入りの村社会に酷似している
0771774RR (ワンミングク MM0f-oyWG)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:33:28.88ID:1ChuSURLM
ちなみに俺はライダーズカフェなるものが存在することすら知らなかったけど、昔々の大昔、店主がバイク乗りでライダー歓迎の喫茶店なら行ったことがある
別に普通の喫茶店だったよ
0777774RR (ワッチョイ 23b1-/OiW)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:53:38.64ID:w7Mk61Ff0
WKRCっていう関東のライダーズカフェスタンプラリーもあるでよ。

関東ライダーズカフェ巡り日記
てぐぐると結構ライダーズカフェあるね。
0779774RR (スププ Sd8a-hJAo)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:05:00.16ID:qK3IXKqdd
まあ、昔からバイク乗りは排気量マウント取る奴が多いからそういう奴が集まる場所には行かないな
道の駅とかでもそういう奴が居るしな
0784774RR (ワッチョイ 6a88-ALUj)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:30:25.93ID:+CzsSw900
ライダーズカフェ=メイドカフェ

好きなもんには刺さるだろうけど
一般人には用が無いし
ライダー(メイド好き)でも、付加価値に対価を見い出せない人は無理
冷食や適当に作った料理に味以上の対価を支払うのは俺は無理
ファミレスやチェーン店の方がよっぽどマシって体験が多すぎる

そこへもって店主や常連がウザいとなればwww
0786774RR (ワッチョイ 1776-vjB4)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:14:09.96ID:PZXalTAn0
いい歳になっても一人になるのが怖くて無理矢理気を合わせながら
お仲間と群れて粋がるしか能がない金魚の糞なんて憐れ過ぎるだろ
0787774RR (テテンテンテン MMe6-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:24:45.65ID:1i8Mw0mzM
昨日からライダーカフェぼろくそに言う奴がいるねw
俺もライダーカフェにとくに魅力は感じないけど、ぼろくそに言うのはどうかしてるわ
0789774RR (ワッチョイ 6a88-ALUj)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:41:55.70ID:+CzsSw900
ボロクソじゃなくて真実を言ってるよ、皆

バイク買ったり、整備してもらったり、パーツや用品を買うのはこっちも必要だし
向こうもそれによってお金儲けしてwin-winの関係

喫茶や飲食、宿泊は別にライダー用でなくてもいいからね
それぞれに特化して、対価に見合うサービスを提供してもらえるところは多い

ライダー仲間だからとか、バイク乗り皆仲間ってノリで商売しているライダーズなんちゃらが多すぎ
今はそんな所でしか人とかかわれない人間が多いんだろうけど
0794774RR (ワッチョイ 9f58-HNGk)
垢版 |
2022/05/10(火) 06:53:09.48ID:/OEdQziq0
名前にカフェってつく店ってレストランみたいな
ところばっかでバイクの時は行き辛くない?
その店の料理が目当てとかだったら行くけど、
ふらっと寄ってコーヒー1杯で休憩できる雰囲気じゃなくて
入る前に飲み物だけでもいいですか?って聞かないといけない感じ。
0796774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:24.86
バイク乗り換えて眺めてるだけでニヨニヨしてる
とこかに店内から止めたバイク眺められるカフェでもレストランでもいいからないかなー
0797774RR (スフッ Sd8a-H8iC)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:22:51.11ID:1yW7L9mNd
自宅ガレージで自分好みのコーヒーを淹れて
磨きたての愛車見ながらゆっくりすれば良いんじゃないか?
0798774RR (スフッ Sd8a-H8iC)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:39:27.55ID:1yW7L9mNd
>>794
メニューにコーヒーがあれば堂々とオーダーして飲めば良いんじゃないか?
何に気を使う事があるの?
ドレスコードのあるレストラン以外問題なし

ただし、雨の日に濡れたウエアや
真夏の汗だく
オフロードを走って泥だらけってなら利用は控えるけどな
0799774RR (ワンミングク MMda-oyWG)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:35:19.66ID:LgxiWcOIM
濡れ鼠、汗だく、泥だらけのライダーこそライダーズカフェを利用するべき
いやな顔はされないでしょ
されたらそのライダーズカフェはニセモノだ
0801774RR (スフッ Sd8a-H8iC)
垢版 |
2022/05/10(火) 10:25:17.53ID:1yW7L9mNd
>>799
>>798の利用は控えるはあくまで普通のカフェやレストラン
ライダーズカフェは雨水を拭ったり、あせを拭いたり、どろを落として入るわ

ライダーズカフェと名乗るのなら
カッパの脱着ができる屋根付きスペース
脱いだカッパを乾かせるスペース
ヘルメットやジャケットの盗難の心配のないスペース
傾きのない駐輪場
充電コンセントの解放
近隣のツーリングスポットの提供など
ライダーに寄り添ったサービスをお願いしたい
0815774RR (ワッチョイ bbb1-ohuj)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:08:59.98ID:jF1dTFBd0
足立区保木間の今はなき定食屋の焼きそばで250円だったかと思うが、もうそんな店絶滅危惧種やろ。
なお肉入り焼きそばがある通りほぼ素焼きそば(笑)
0820774RR (ワッチョイ 8787-lydF)
垢版 |
2022/05/17(火) 06:34:02.60ID:/nG1Ntex0
岩魚の天丼。1000円
https://i.imgur.com/tF1jkEG.jpg

まあまあ飯食う方の自分が腹一杯になるボリュームで、何より天ぷらのサクサク感と濃いめの味付けが美味い!

この後穂高の混浴寄っていくのが定番や
0830774RR (ブーイモ MM5b-k2uo)
垢版 |
2022/05/19(木) 21:32:11.92ID:ft38cX5oM
>>823
ググったらラーメンって出てきてびっくりした。
なんでもやってる系なんだな。
0835774RR (テテンテンテン MM3b-68Eh)
垢版 |
2022/05/20(金) 16:43:54.20ID:je21y6lRM
チャリブーム以前に、幅狭く法的に歩道走行不可なのに、車道走ってたらパトカーに注意されたわ。
法律ぐらい知ってて欲しいけど知的レベル低いからなぁ
0840774RR (オッペケ Srbb-xe4R)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:23.25ID:IFRGod9Lr
gwで食った
山口県の道の駅でこうたウニ丼
ウニ丼1200円しかも作り置きなんで全く期待せずいただいたがめちゃくちゃ旨かった
淡路の赤ウニにもひけをとらない美味
超大当たり
https://i.imgur.com/GEiPZvN.jpg
https://i.imgur.com/B2A6YaK.jpg

大分県の道の駅の海鮮丼
レストランオープンを待ちきれずまあこれでもええかって買ったけどすごくおいしい。おねいさんが陳列した直後に買ったんで鮮度がいいからだろうか。すべての具がうまい。こっちも超大当たり
https://i.imgur.com/rw4KoEr.jpg
https://i.imgur.com/iOuqDnk.jpg
0841774RR (ワッチョイ 07db-wrv0)
垢版 |
2022/05/21(土) 17:05:11.60ID:Azuq5rUu0
海鮮丼の上にトマト乗ってるのがなんか許せない
0843774RR (スッップ Sdba-KVEI)
垢版 |
2022/05/21(土) 17:22:31.75ID:yuQne85Rd
>>842
焼きそば食ってみたい
なんて店?
0848774RR (スッップ Sdba-KVEI)
垢版 |
2022/05/21(土) 20:25:57.25ID:un0okOZQd
ウンニ
0852774RR (ワッチョイ 8bb1-dAbT)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:42:20.40ID:1b9Yo3Gn0
ごぼう天うまかった
0854774RR (ワッチョイ 4eb4-ajBv)
垢版 |
2022/05/25(水) 12:52:21.20ID:lnQCk8Gd0
>>796東大阪のライダーズカフェは店内にバイク入れて眺めながらコーヒーできたぞ
0859774RR (スッップ Sdb3-Xc4F)
垢版 |
2022/05/29(日) 23:30:32.73ID:ztH412z/d
保菌者が出たぞー!
こっちだー!
0860774RR (テテンテンテン MM4b-bUJ2)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:08:08.43ID:o7VMXPnPM
       ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 鈴菌は消毒だ~っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
0863774RR (ブーイモ MM4b-wsXp)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:18:29.44ID:Pi0SZ3l9M
格之進のトリプルハンバーグ。ハンバーグが3種類で450gあるから、食べごたえじゅうぶん、というか苦しい…
https://i.imgur.com/eWkm5yi.jpg
0864774RR (ワッチョイ b958-nubO)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:12:20.71ID:7jabd+OW0
上げる人みんな。
店名とメニュー名だけじゃなくて
せっかくなんだから
行ったツーリング先も書いてくれ。
都道府県名だけでもいいから。
0865774RR (スッップ Sdb3-Xc4F)
垢版 |
2022/05/30(月) 23:28:18.98ID:SVOz4CsUd
このスレの傾向として、仕切り始めると荒れるぞ
0867774RR (テテンテンテン MM4b-ViP5)
垢版 |
2022/05/31(火) 01:13:06.98ID:LjHc80sIM
ねらーって人格的に変な人多いからな
写真を見せようという気持ちはあるのに、付随する情報は教えないとか、なんか歪んでるんだわ
0869774RR (ワッチョイ 4976-jfEb)
垢版 |
2022/05/31(火) 06:14:08.80ID:H2wbQtDG0
世間知らずの脳内お花畑君には分からないだろうが
程度に差があれ基地外なんて近所・職場・学校でも溢れ返っているものだ
その狭いコミュニティーで避けようがない状況ならば
そいつ等と極力関わらずに済む処世術を身に付けるしかない
0871774RR (ワッチョイ 9388-NtW1)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:27:05.37ID:wFFerf1+0
写真を見て本当に食べてみたいと思えば店名でググるよね
ありふれた店名でもジャンルやアップされてる写真からほぼ特定可能
それでもわからなければ、改めて聞けば教えてくれるでしょ
0872774RR (スッップ Sdb3-x8Xh)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:48:26.87ID:4EStCWQfd
最近のネットはなんかケチつけんと済まない奴ばっかりだからな。
美味かった店は名前も出したくないわ、店に迷惑行くし
0873774RR (オイコラミネオ MM9d-5l73)
垢版 |
2022/05/31(火) 10:05:18.18ID:9bWZdiWSM
お店でご飯の写真撮るときに店員に「写真撮ってSNS上げて大丈夫?」って一言断ってから写真取ってるけど気つかい過ぎなんだろうか?
0875774RR (ワッチョイ 4976-jfEb)
垢版 |
2022/05/31(火) 10:23:26.53ID:H2wbQtDG0
飲食店に限らず直接客を相手にしている生業は精神的にも大変だと思う
某道の駅内飲食店で見るからに貧乏臭いチビおっさんライダー3匹が
商品の写真と実物が違い過ぎると抜かしておばさんにしつこく食って掛かっていた
隣のテーブルで食っていたがあまりに五月蠅かったので
眼飛ばしながら「鬱陶しい」と言った瞬間におとなしくなった
群れてバイクに乗った程度でアホみたいにイキりたがる小心者なんてそんなものだ
最後まで奴らが俺(183p)に絡むことはなく支払い時におばさんから礼を言われた
0877774RR (ワッチョイ 9388-NtW1)
垢版 |
2022/05/31(火) 10:56:24.39ID:wFFerf1+0
SNS禁止の飲食店は撮影禁止とかの注意書きがあるんでそれに従う
それ以外は不特定多数が見るSNSにアップする時には論評は避けるようにするわ
特にネガな意見は書かない

それと料理の写真は素早く撮る
SNSへのアップは食べ終わってから
店内の他の客が写らないようにする
食べかけはアップしない
0879774RR (ワッチョイ 931f-HoF8)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:09:02.95ID:yOlWBPKo0
SNSもgoogleもブログも忌憚なく論評入れてる。
けちょんけちょんに言う場合は店名を書かないことはあるけど。
0880774RR (スッップ Sdb3-x8Xh)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:19:41.25ID:KLu7ys3Hd
>>878
いつも立ち寄るオキニの店なら盛り付けでどこかわかるし
写真でピンと来た奴とだけ心の中で共感できればヨシ
「それ〇〇でしょ!」とか得意気に書いちゃう野暮天は
御免被るね
0882774RR (ワッチョイ a1b4-x8Xh)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:39:04.92ID:fCu3FDFD0
>>881
君はピュアすぎるな。
好きな店とかお気に入りの道やキャンプ場がバカに壊された
事が無いんだろう。道の駅でつるんでダベってる暇あったら
走ってこいよ
0886774RR (ワンミングク MMd3-MZe7)
垢版 |
2022/05/31(火) 13:11:18.30ID:p9lGhNwRM
飲食店の食べ物がメニュー写真と違う!詐欺にならないの?!
https://hibiki-law-radio.com/%E9%A3%B2%E9%A3%9F%E5%BA%97%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9%E3%81%8C%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%A8%E9%81%95%E3%81%86%EF%BC%81%E8%A9%90%E6%AC%BA%E3%81%AB%E3%81%AA/

消費者庁に通報しよう。
https://www.caa.go.jp/policies/application/inquiry
0888774RR (スフッ Sdb3-gj9z)
垢版 |
2022/05/31(火) 14:25:30.66ID:gf0ZQRM3d
>>880
個人的なSNSやブログでやりゃいいんでないの?
不特定多数が見るSNSでやる意味がないわ
0889774RR (ワッチョイ b958-nubO)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:32:33.38ID:noAoB6Qb0
「ツーリング先で」だもの。
そりゃ、どこに走り行ったのかなーってなるでしょ。
都道府県くらい知りたいよね。
それが無きゃ単なる料理スレになる。
0891774RR (テテンテンテン MM4b-11kL)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:10:26.09ID:QWxdUT+UM
こう言ってるそばから情報なしの写真だけ貼るんだものw
手間暇かけてアップロードしてリンク貼るのに、場所書くという簡単なことをなぜか拒む

やっぱ変な人多いわ5ちゃんねら
歪んでる
0894774RR (ワッチョイ 4976-jfEb)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:55:11.08ID:H2wbQtDG0
クイズのつもりか何か知らんが写真スレでも食事スレでも
貼り逃げして喜んでいるマヌケが湧いているものな
0897774RR (アウアウウー Sac5-vumh)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:08:04.19ID:ORJ/aQR2a
ハモなんて京都に決まってんじゃん
ちったあ想像力働かせるか素直に聞けよ
そこからコミュニケーションが始まるんだろう
0901774RR (テテンテンテン MM4b-11kL)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:25:38.72ID:EVfdShDrM
極力言葉少なにそっと目立たないように出す心理ってさ、>>893もあるけど、目立つことで攻撃されることを避けたいってのもあるのかなあ
おまえら目立つ奴が大嫌いだもんな

まあよくわからんわ変な人の心理は
0905774RR (ワッチョイ 9388-NtW1)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:05:37.10ID:reUnUDIP0
鱧に対して梅が効いていてなんて感想を書くのは
鱧鍋や湯引きなどこの季節から鱧料理を食べていないやつだろ

最近はポン酢やカレー塩など色々あるが
鱧は梅肉が定番
梅ってwww
0907774RR (ワッチョイ f1b1-H4ho)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:49:03.08ID:mGQBrsIW0
鱧の棒鮨が美味かった。
クッソ高いけど
0908774RR (ブーイモ MM4b-wsXp)
垢版 |
2022/06/01(水) 20:02:38.22ID:Q4VPBYbpM
>>905
バーガーに梅っていう方の発想に驚嘆した、くらいの話じゃね?
0916774RR (ワッチョイ 25b1-G197)
垢版 |
2022/06/10(金) 22:45:40.89ID:09nX1pzy0
し…心太
0920774RR (ワッチョイ 6376-gz1k)
垢版 |
2022/06/11(土) 14:35:01.18ID:YpVzXW720
🍜🍖🍖🍖
0923774RR (ワッチョイ c3b1-Svxu)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:20:24.85ID:BJY+KzLd0
酢醤油にカラシでも食うし
黒蜜でも食うし
0928774RR (ワッチョイ ff53-wjC+)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:15:56.86ID:lzuc7rm90
ところてんより
くずきりが好き
黒蜜掛けて
0941774RR (ワッチョイ ff88-zZSo)
垢版 |
2022/06/13(月) 07:46:16.06ID:qLYY7FBh0
>>931
心太と葛切りは原材料と製法が違う
黒蜜か酢は地域によって違う

心太は海藻であるテングサの煮込み汁を冷やして突き出して作ったもの
葛切りは葛の根から手間をかけて抽出した粉、それを練って伸ばし切ったもの
葛粉が高価で手間がかかるので、芋の根などを使う代用品が多く出回ってるが
どちらにしろ心太よりかなり高価なもの
0942774RR (ワッチョイ 3f16-IRXD)
垢版 |
2022/06/13(月) 10:54:27.68ID:gmXdzuev0
みつ豆の缶詰に入ってるのは心太OR寒天?
0943774RR (ワッチョイ ff88-zZSo)
垢版 |
2022/06/13(月) 11:09:50.35ID:qLYY7FBh0
寒天
0950774RR (アウアウウー Sa47-5M9f)
垢版 |
2022/06/18(土) 11:14:38.55ID:lgVB8eI1a
珍しい開きにしたエビフライなんだ、行ってみたいリストが増えてくー、ありがと!
0960774RR (ワッチョイ 8a7e-NaNy)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:32:27.73ID:VN1fktXk0
>>959米って?私お一人様、周りにカップルと家族連れしかおらんかったから泣きながら頂いたけど気持ちを汲んでくれないのですね。
0965774RR (ワッチョイ 57b0-RxdB)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:05:22.98ID:dU72V3Yf0
琵琶湖の水族館、ロシアだかウクライナだかから魚取り寄せてたのが止まって
水槽の中ガラガラらしいね
0970774RR (ワッチョイ 837e-oD+9)
垢版 |
2022/06/19(日) 18:36:56.55ID:CBXglI5w0
島根と鳥取の食い物はマジでうまい
過小評価されすぎな地域だと思う
0972774RR (ワッチョイ aa16-MKW/)
垢版 |
2022/06/20(月) 13:01:32.94ID:WXpPWYKr0
>>961おめこプラザいい名前や
0973774RR (ワッチョイ db6e-WaTF)
垢版 |
2022/06/20(月) 18:11:17.92ID:MvGTICPC0
近くにおめこ屋もあるし
0980774RR (ワッチョイ a758-MKW/)
垢版 |
2022/06/22(水) 01:24:30.94ID:m7CedchR0
醤油たらした大根おろしが一番おいしそうなのに
大根おろしは餅が入ってませんとか。
そのおろしはどうすんだと。
責任者が呼び出されて鼻フックで釣りあげられても
文句言えないレベル。
0982774RR (ワッチョイ 5f76-WaTF)
垢版 |
2022/06/22(水) 07:26:47.73ID:LBesTIe40
似たような物なら少々手間暇かければド素人でも作れる程度の代物だろうに
0986774RR (ワッチョイ e3b1-IKkX)
垢版 |
2022/06/22(水) 08:15:07.07ID:gPWHhZ4d0
自分で8種類一度に作るのは苦痛だな。
0987774RR (ワッチョイ 5f76-WaTF)
垢版 |
2022/06/22(水) 08:19:26.49ID:LBesTIe40
どんな交通機関であれ宿泊旅行は2泊が限度かな
俺の性格では宿泊施設の評価や宿代の高低に関係なく全然落ち着かないし寛げない
いい歳の大人になって野宿やら車中泊なんて語るにも値しない
0989774RR (アウアウウー Sa47-gbKi)
垢版 |
2022/06/22(水) 10:39:16.10ID:uyohvnaCa
想像力が無いのは幸せだね

餅そのものは妥協点を低くすれば何とかなる
でも8種類の餡を用意するのはちょっとどころの手間では済まない
0990774RR (ワッチョイ b343-DwBI)
垢版 |
2022/06/22(水) 10:46:28.42ID:HEukFtu00
大根おろしいっぱい入った天つゆで天ぷら食いたい
七味いっぱい入れて
0991774RR (アウアウウー Sa47-LAGW)
垢版 |
2022/06/22(水) 11:01:39.30ID:z9Ihjj5+a
天ぷらに抹茶塩とかが添えられてるけど昔はあれに天ぷらをちょんちょんって付けて食べていた
指でつまんで必要な分ふりかけて食べるんですよと教わって赤面しました
目の前のカウンターで揚げたての天ぷらを食べる時は天つゆよりも塩が旨いと思った
0992774RR (ワッチョイ 9aa9-Kpvn)
垢版 |
2022/06/22(水) 11:29:13.39ID:kZtWpO/20
指が汚れるのがイヤなので、ちょんちょん付けて食べてるな
0996774RR (ベーイモ MM06-5M9f)
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:33.68ID:A9TGn7sbM
>>991
周りが不快にならないなら好きな様に食べればよい、なんか天麩羅屋って客に食べ方を強制するエセ高級店が多く感じる。
0998774RR (ワンミングク MM06-XSJB)
垢版 |
2022/06/22(水) 17:14:40.53ID:R/JGXBMzM
マドラー出さない飲み屋で割り箸をマドラー替わりに使うの嫌だな。
郷に入れば郷に従うか、嫌なら来なけりゃ良いのにと思う。
0999774RR (ワッチョイ 8a56-UbfJ)
垢版 |
2022/06/22(水) 17:47:16.01ID:IJ0Vz+Q90
共用のマドラーでコロナが広がったとも言われているしね。
夜の街関連でね。
あの当時、ゆりちゃんがあえて濁して言ってたのにね。
夜の街関連は頭が弱い人が多いのか、毎晩感染者が出てたよね…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 249日 7時間 36分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況