X



【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】33巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 23:37:19.01ID:3rZc7N65
走り尽くすにも広すぎる岩手県の情報交換の場として紆余曲折も32巡目
引き続き1000まで完走すべく、れっつらご〜〜
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】32巡目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1592303204/
0002774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 23:38:28.20ID:3rZc7N65
オススメルート&スポット、美味いもん、オススメ宿、等の紹介から
ツーリング報告、画像UP、オフ会の企画・連絡から雑談に至るまで
岩手のバイク乗りに限らず、岩手好きな方、興味のある方なら誰でも魅力を語っていきましょう。
0004774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 23:40:18.34ID:3rZc7N65
★ネズミ捕りポイント (捕まった方・見かけた方は地図上に登録して情報共有⇒皆で安全運転!!)
http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=141.02&;lng=39.75&z=9
▽岩手県公式ホームページ Iwate Prefecture Web Site
http://www.pref.iwate.jp/
▽岩手県公式ホームページ ツキノワグマによる人身被害状況
http://www.pref.iwate.jp/shizen/yasei/yaseidoubutsu/002897.html
▽気象庁|天気分布予報:東北地方(北部)
http://www.jma.go.jp/jp/mesh20/204.html?elementCode=0
▽岩手県道路情報提供サービス
http://www.douro.com/
▽県道生活@いわて
http://f48.aaacafe.ne.jp/~iwalife/
▽「こちら岩手ナチュラル百貨店。」 いわての旅:いわて観光-旅行ポータルサイト
http://www.iwatetabi.jp/
▽岩手県の「道の駅」
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/iwate/iwate.html
▽岩手のライダーズハウス
http://www.hatinosu.net/house/archives/iwate/
▽岩手モーターサイクルフェスタ
http://iwate-mcfesta.p2.weblife.me/
0005774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 07:21:58.03ID:iJ8EoL8o
あけおめ
今年も安全にいきましょう
0006774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 08:24:51.22ID:eu1z29bs
おまいら今年もよろしくな!
0007774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 21:47:37.89ID:wx4Jj9mj
あけおめ🌅
何処へ出かけても無事に帰って来れる1年でありますように🐸
0008774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 12:04:38.26ID:oU1CA5u5
ライコランド初売りかなり
混んでたな。駐車場満車だったわ
しかし、こんな日でも覆面パトカーは
居るんだな
追跡中だったようで
ガンガン前車にパッシングしながら
チェイシングしてたわ
0009774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 20:55:46.82ID:PF8tBHVX
ライコの初売り、どんな感じ?
ジャケット欲しいんだけど、全体的に安くなってる感じ?
0010774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 11:39:56.46ID:8DTVZH0Q
雪溶けたら久々に岩山とか行ってみようかと思ってるんだがここ1〜2年治安悪いって聞いたけど行っても大丈夫?
0011774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 14:12:02.32ID:Gn7KY8h8
クギ打ったバット背負っていけば大丈夫
0012774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 18:39:21.04ID:JSWJtTxH
治安悪いってどういうこと?
チンピラとかヤンキーの溜り場とかになってんの?
0013774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 19:27:54.82ID:L3YDrBQT
近所だけど平気
金曜の夜は人多くてうざい
0014774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 20:18:39.25ID:8DTVZH0Q
4年くらい前かな、たまたま夜乗りして行った時4〜5人くらいよくいるって兄ちゃん達いて話してて面白かったし寄せて停めてたりマナーも良かったから転勤で戻れそうだからまた行ってみるかと思ったんだよね。元同僚から聞いたら停め方汚ねぇし爆音で走り回ってるって聞いてな。同僚はバイクじゃなく車の方だから車種よくわからんから同じメンツかはわからんけど。
0017774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 21:03:47.86ID:CM0NA+TK
みんなそろそろバイクに乗りたくなってきただろぅ?
0018774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 20:01:12.70ID:WzNr/iYA
>>17
今日は雪が降っていたからまだまだその気にならない
0019774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 13:41:06.04ID:6gCRLoAk
4月で車検が切れるんだわ
購入店まで自走してバイクを預けて電車で帰ってきて、車検が終わったらまた電車に乗って受け取りに行く
遠い店で購入した輸入車だと面倒くさい
0020774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 10:19:46.72ID:VqFOEbEf
よし、バイク置いてるあたりの氷が消えてきたぞ
0021774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 08:32:53.17ID:RkR/3s7+
>>19
引き取り納車してくれないの?
0022774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 18:36:45.01ID:a/vmyRpg
距離によるだろ
電車に乗る、といっても数駅なのか数十キロ以上あるのかで違うだろうし
0023774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 17:29:04.96ID:63cY88lr
100km離れてるんだわ😱
釜石道で行って釜石線で帰る🚞
電車に乗るのも2年前の納車以来だわ
0024774RR
垢版 |
2022/03/07(月) 22:06:44.07ID:0MSjT5V2
>>23
沿岸には電車はない。
ディーゼル車は汽動車な。
0026774RR
垢版 |
2022/03/08(火) 07:00:10.65ID:satjamHK
沿岸からだと国産でもそうかも
少し前まで県内でホンダのビッグバイク買えない時期あったし
0027774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 13:47:48.86ID:SoQEkmkW
車検バイクをお店に預けて電車で帰ってる途中なんだけど花巻駅で釜石線に乗り換え待ちなう

まさかここで1時間待つとは😱
暇だし腹減った😥
0029774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 14:26:30.45ID:I6TbF7Na
釜石線、動物支障でよく遅れるイメージあるけど、何もないといいな
0030774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 17:08:04.82ID:IvLZ1FBh
釜石駅から三鉄に乗り換え🚞
宮古方面18:04ってマジかよ!
バス乗り換えを選択したら更に時間が遅いし・・・
また1時間待機する😥
僻地だと公共交通機関は当てにならんな
0031774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 19:09:48.90ID:sebRgsBa
>>30
盛岡出て106バスの方が良かったんじゃね?
0032774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 03:05:57.93ID:Bzp/UkXw
車検のたびにこれキツくね?
0033774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 15:53:24.28ID:8oLD630p
車検後のバイクを取りに行くときは時刻表を調べて乗り継ぎが良いやつに乗るようにします😥
今回は無計画だったから大失敗😱
0034774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 00:31:27.70ID:IQV+TA1d
>>33
フツーに宮古廻りで106バスの方が早くね?
0035774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 09:57:54.00ID:i5UFphVr
宮古【方面】ってだけで宮古まで行くわけじゃないだろ
0036774RR
垢版 |
2022/04/12(火) 07:29:23.63ID:W5N2f8U3
106急行なら確か山田行きもあったよね。そっちの方が便利でしょやっぱ。

日曜日岩洞行ってきた。今の時期下草も葉っぱも出てないから林の奥まで
見通せて好き。
0037774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 19:38:32.29ID:XgAJhhX9
クレープ屋の宣伝がウザすぎてFacebookの某グループ退会したわ
0038774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 20:42:09.80ID:rKe3CyWj
暖かかったから冬眠から目覚めさせた

ちょっと走らせただけだったけど、きれいに咲いた桜も見れて気持ちよかった
やっぱりバイクはいいな
0039774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 18:57:02.16ID:XEuz1lK2
走り出しで沿岸の重茂半島をグルっと回ったりした。
いやーひたすらクネクネでおもしれー。

ただ沿岸はまだ少し風も寒い。
冬装備がおすすめ。
0040774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 19:38:57.66ID:etNy2kEs
>>39
川代過ぎて大沢向かう道中は道路にコケが生えてて滑るからな。
陽が当たらないんだよ。
0041774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 10:50:51.12ID:01ReWP2M
今から車検が終わったバイクを取りに行くぜい
今日は乗り継ぎも調べたから最短時間で目的地に行く!
0042774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 14:15:53.15ID:Ugwm6aAi
バイク屋さんに到着😥
外を歩くのは暑い
0043774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 10:12:34.73ID:HN/LvAIi
そういうのはFacebookでやれ
0044774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 19:59:28.60ID:2nRtWnpA
>>42
この日は暑かったな。25℃くらいだったかな
仕事だったけど、汗だくになってた
このくらいの気温が走ってて気持ち良いね
0045774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 05:57:52.62ID:zyBFiflK
久々の帰省ナウ

A ショックだったのはバッグから落ちていたペットボトル
誰か踏んで事故ったりしないといいんだが・・・
・・
Z それよりなによりショックだったのはイワサキモータースが更地になってたこと・・
・・
☆ 知人の親戚だったと思ってたから尋ねてみるつもりだったののに・・・
0046774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 06:03:47.19ID:4jUBXGpk
>>41
>>42
そういう具体的なプライベートまバイクライフこそ5ちゃん大歓迎
0047774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 06:06:21.26ID:4jUBXGpk
>>1
今度スレ立てするときはその呪文みたいな文字列=コマンドは無用
>>4
そのネズミ取りポイントサイトも閉鎖したんで次はパスしてね
0048774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 06:27:16.65ID:/f7yuLWl
おっさんて自己顕示欲しかないヤバい奴が一定数いるの怖いわ
0049774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 00:00:37.71ID:mbfGIWeF
明日は寒くて雨も降るってよ
GW初日なのに残念だ
0050774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 22:21:56.12ID:QTl8CYfr
連休で来たやつヤバいだろ。
この寒さに耐えられる装備持ってるとは思えない、死ねる。
宿にいたほうがいいぞ。
0051774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 12:46:47.58ID:NOwHDTZ1
明日は晴れるし気温高も高いし絶好のバイ
ク日よりになりそう。
今年初ツーリングに出ようと思う🏍💨
0052774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 18:18:02.52ID:yXCXBAbU
八幡平アスピーテラインと樹海ラインって路面凍結で通行止めになってんだね☃
0053774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 15:48:45.63ID:VjqFLDTB
昼飯食べようと立ち寄った道の駅はどこも混雑して飯を諦めた😅@沿岸地域
0054774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 16:22:36.13ID:CqB+Ei2O
マジか、明日アスピーテライン行くつもりだったのに‥
通行止めの手前まで走って引き返すのはアリなんだよね?
0055774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 18:15:24.24ID:VjqFLDTB
>>54

御在所ゲートまでは行けるんじゃないの

知らんけど

ツイッターで朝6時に通行情報をツイートしてるのでそれを見てから行く行かないを決めた方が良いぞ
岩手土木センター
@iwate_doboku
0056774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 18:46:18.98ID:go6did1s
>>55
ありがとう!
明日昼に八幡平のキャンプ場にテント張ってから考えようかな
0058774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 18:51:00.48ID:8cq7NIyx
>>57
どういう意味?
書き込んだ人物を特定してアップしたってこと?
0059774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 19:47:45.23ID:WccZvU76
いや、飛行船
スケジュールだと1日までなのよ
0060774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 20:27:34.97ID:BQ1AVcyn
飛行船、昔は結構見た気がするけど最近はあまり見ないね
0061774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 14:18:59.27ID:ozDOdtTd
飛行船はアサヒ新スーパードライの宣伝やな
ローカルなニュースで乃木坂の秋元真夏も宣伝に来てたってやってたわ
0062774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 17:06:13.61ID:EQt+2mmQ
>>57
58だがとんでもない言いがかりしてすまん笑
見に行けばよかったわ
0063774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 18:19:12.01ID:9m99i0gd
北上市 バイク転倒 67歳男性死亡
スピード出してたんかねー
(。-人-。)ナムナム
0064774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 19:14:31.77ID:zRh74E3+
寒すぎる
0065774RR
垢版 |
2022/06/18(土) 23:24:27.30ID:84t0X0SG
和菓子の日に黒糖がんづきを食べたけど美味しいな
スゲー久々に食べたわ
がんづきが全国的な物じゃ無いって知らなかったわ
0066774RR
垢版 |
2022/06/26(日) 07:38:32.26ID:U0UAWBJe
>>65
なんだこれ???
0067774RR
垢版 |
2022/06/26(日) 13:17:17.65ID:WjGe29tp
鴈月は蒸しパンみたいなお菓子やな
黒砂糖の黒糖鴈月と味噌味の味噌鴈月、白砂糖の白い鴈月の3種類がある
白いのはういろうに似た感じ
宮城県と岩手県だけで食べられている郷土菓子やな
0068774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 20:46:50.18ID:rQNEH3IP
がんづきは半分にスライスして間に生クリームサンドするととても美味しいと思うんだけどどこも出してくれない。
0069774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 20:06:44.16ID:mxAhbftC
冬寒く夏暑い…
天気まで悪いと泣きたくなってくる
0070774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 19:57:47.50ID:/uPbVXok
乗るタイミングが天気と合わない
0071774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 10:48:33.81ID:bziDWBIo
バイクに乗らないから教えてほしいんだけど、キャブ車って何日くらい乗らないと調子が悪くなるものなんですか?
近所のバイク乗りが乗り出すたびにガチャガチャと音を立て、やたらと空吹かしするもんで
たまに仲間まで集まって族のたまり場みたいになるから迷惑なんだよね
0072774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 08:07:10.67ID:BrO8UzdE
長く乗らない時はフロート室内のガソリン抜いてるからなあ。
車体にもよるけどだいたい2、3ヶ月とかじゃね
0073774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 10:44:59.03ID:gM+eGkp9
振動が大きいと狂いが生じる時もある。
0075774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 20:06:02.01ID:wLedly29
今、ぽつんと一軒家見てるんだけど、県内の大規模林道の途中にも小さな集落とかあるね。
車無しだと生活できそうに無い。
子供たち、学校とかどうしてるんだろう?
0076774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 21:32:13.76ID:7m6ztF/Z
近所のバイク乗り、エンジンがかからなくて難儀してるようだ
セルは回ってるけどエンジンに火が入らないって感じ
セルが空回りしてる音だけ虚しく響く
0077774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 19:31:04.97ID:Q8EOWjgH
初めて大型買ったけど純正でもかなり排気音でかいな
夜型人間だからご近所迷惑になりそうで乗れないわ
0078774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 14:54:12.38ID:4w+2EAZg
>>77
自分は早朝は押して行って暫くしたらエンジンかける。帰りはエンジン切って惰性で帰ってくる。
0079774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 23:54:03.70ID:6pBvWeKI
>>75
統廃合で、マイクロバスとかで遠い遠い町の学校まで通学だろうね。
山間の集落をバイクで通るときはペースダウンでよろしく。

>>76
燃料ポンプのヒューズがショートで飛んだのかもね。
俺も笛吹峠の登り口でやらかして終わったことがある。
0080774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 22:06:52.80ID:DwuhBsZz
岩手山では遭難が相次いだ
0082774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 12:07:34.85ID:KiX+BpyD
主に岩手県内をツーリングしてる
実際に行ったことある中で最長距離は
一関の祭畤かみくら温泉から種市(現 洋野町)
下道を延々240km以上の行程で休憩挟みながら8~9時間かかった気がする
調べたら高速道路使っても250kmはあり休憩無しで3時間以上は軽くかかる計算だった

岩手の広さ恐るべし!
0083774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 22:12:05.09ID:lNur9PkM
シロウトがポンコツ弄っても余計ポンコツになるだけじゃんね
0084774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 07:46:42.10ID:vy9Lpty2
>>82
原付で行ったの?
0085774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 09:49:59.60ID:OVU9ditn
>>84
いや250スクーター(今年売って今は原付二スクーターと大型しか持ってない)
ETC付けて無いから意地でも下道走った

海沿いの道を走るときは三陸道に乗れるから大型になるね
0086774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 11:28:19.82ID:DdiLxolk
昨日3か月ぶりに乗ったw
宮古の十割蕎麦たからやで蕎麦を食べようと寄ったら休業で店内を改装してるみたいだった
里の駅おぐにし行き先を変えて手打ち盛り蕎麦を食べた
高速に乗らないでガラガラの下道をのんびり走るのもいいな
0087774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 12:22:23.38ID:LDitiLQV
R45とR106の下道はガラガラだからな。
俺もほとんど下道走ってるわ。
0088774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 22:13:20.26ID:qDRufh0R
盛岡のライコってベイツの靴売ってる感じですか?
0089774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 07:30:25.14ID:8qn/gxSj
秋ですねぇ
0090774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 11:24:14.36ID:sZD3F9TS
2夜連続でタオルケット1枚だと寒っ!って思った
さすがに今夜はもう1枚追加するぜ
0091774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 15:32:30.32ID:TDp+cKGR
♪く~ずま~~き~ ワ・イ・ン?

エフエム岩手でよく聴くフレーズだけどこれで合ってる?
0092774RR
垢版 |
2022/09/18(日) 17:48:38.29ID:Z0FONIAM
雫石 仙岩峠 CBR250R バイク PV Part15
https://youtu.be/pVlyN0tFY1k
0093774RR
垢版 |
2022/09/26(月) 21:28:33.54ID:x3g9qUIx
メンテシロウトがポンコツを弄っても余計ポンコツにするだけじゃんね
0094774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 12:47:53.55ID:1EAjsH7o
釜石→宮古→川井→里の駅おぐに→遠野→釜石
なんかこのコースが定番になって来た
0095774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 20:55:19.27ID:6HIUt9Db
>>94
小国から遠野は鹿が多いから気をつけろよ。
0096774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 14:41:46.03ID:Hb7ZIq/U
>>95
了解した!
立丸トンネル付近はすでに紅葉が見頃でしたよ
0097774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 12:14:50.63ID:cGHZEFmv
45号線を爆走する原付婆さんのスレはここでつか
0098774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 21:19:51.16ID:qFZvz8kG
おまえらもう冬眠しちまったのか
もう寒いのかい?
0099774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 07:03:45.02ID:Fsc+t3gj
明日、バイクの冬眠作業する
0101774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 14:03:28.04ID:vd5GNC+e
昨日今日とバイクに乗ってるで
昨日は陸前高田、今日は宮古
0102774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 21:14:18.72ID:mZwBhhVN
ガソリンを満タンにして洗車してワックスを塗ってチェーンルブを吹いて、カバーを掛けて冬眠させた

でも暖かかったら乗るかもしれん
0104774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 15:10:47.89ID:8M5joyWp
沿岸ライダーはまだまだイケる!
俺は任意保険も大型は最低補償のレベルに切り替えて冬眠
原付二種の方はそのままで隙あらば(暖かかったら)乗ってやる

先日名古屋出張で栄のビジホ近くの居酒屋に行った
後から聞き覚えのある盛岡イントネーションのおじさんが名古屋弁のおじいちゃんと話している
一人だったし声かけると「おー、おめさんも岩手が!オラの実家は都南村のニチイのあだりだ」とのこと
どっちも無い・・・
0105774RR
垢版 |
2022/12/01(木) 07:42:22.09ID:303Tuqhn
あなたと一緒に、ニ・チ・イ♪

うっすらとおぼえてるな
0106774RR
垢版 |
2022/12/08(木) 14:15:46.40ID:aI29NqnT
そういえば都南村ってあったなぁ🤔
0107774RR
垢版 |
2022/12/08(木) 17:44:15.27ID:QD712Hxu
大ヶ生も旧都南村
聞いた話しだと盗っ人部落って事らしいがそうなの?
0108774RR
垢版 |
2022/12/09(金) 07:17:22.30ID:UHmZDAjL
日本最大の村(人口)じゃなかったっけ
>都南村
で、盛岡と合併したら今度は滝沢村が最大の村になって、こっちは滝沢市として独立したとか
0109774RR
垢版 |
2022/12/12(月) 14:05:34.73ID:I4gw39+H
ワイ沿岸南部民
日曜日に盛岡南のイオンまで長崎ちゃんぽんを食べにへ行く事を思い立つ
駐車場混んでてなかなか入れないし日曜日に行くもんじゃねーな
往復6時間掛かったし😰
0110774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 13:08:14.09ID:1jtjKHxz
次はマルカンに行くんだ。
0111774RR
垢版 |
2022/12/17(土) 21:50:59.85ID:OLC5lNDt
今日レッドバロンのトラックが助手席めっちゃりで事故ってた
大丈夫だったろうか色々
0112774RR
垢版 |
2023/01/06(金) 19:40:18.29ID:nz/FqjHa
冬は、バイク冬眠中か。
0113774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 07:55:19.39ID:WSJaIO8Z
岩手県が浮気率全国トップらしいな
他にやること無いからしゃあねえな
ああ早くバイクに乗りたいったらな
0114774RR
垢版 |
2023/03/21(火) 14:51:46.08ID:rYSJDje+
バイクを冬眠から覚ますには、まだ早いん?
0115774RR
垢版 |
2023/03/21(火) 20:02:04.89ID:VuGSHo12
もう目を覚ましてもええんやで
0116774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 13:49:28.41ID:3JVTSW+A
春分の日はわりと暖かかったからけっこうバイク出ていたな
持っている2台とも近所をちょっと走らせて整備した
今週末晴れてほしい
0119774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 10:18:24.56ID:JWIpotkL
両足のつま先がかろうじて地面に着く程度のバイク乗りが前を走っている状態に出くわしたけど
いつ立ちコケするかヒヤヒヤもんだった
特に左足1本で立とうとすると、道路端が傾斜している分足が届かなくて車体が大きく傾くのがね
0120774RR
垢版 |
2023/04/06(木) 06:53:00.51ID:s/JFObbO
フルサイズトレールや欧州向けアドベンチャーはシート高があるからどうしてもそうなっちまうんだわ

俺が居ついてる別スレでは、足つきについての醜い争い()が不定期で開催されてる
0121774RR
垢版 |
2023/04/08(土) 12:51:03.26ID:cJCpT1/K
大谷ばりの恵体は、ほとんどいなかった
0122774RR
垢版 |
2023/04/13(木) 22:32:20.38ID:NVBAcXXw
須川温泉はGWには行けるのかな?
0123774RR
垢版 |
2023/04/14(金) 07:55:27.74ID:NFVHPLUE
今年は山に雪が多いという話も聞いてないから例年どおりGW前に開通すんじゃねぇかな
0124774RR
垢版 |
2023/04/14(金) 10:43:53.98ID:JWtBBdej
>>121
日本人もでかくなってきてるとはいえ、ライダーは昭和のおっさんが主流だからな
道の駅で休憩してるとき、後から来たバイク集団のメットとったときのハゲ&白髪率は異常w
0125774RR
垢版 |
2023/04/14(金) 10:53:41.83ID:0qT7cF/P
>>124
四輪の購入維持すら厳し収入のせいで軽自動車ばっかり売れる昨今
無くても生きていけるバイク所持者なんてそんなもんだろ
甥っ子が80万のバイク買ってフルエキ入れたって聞いた時は感心した
0126774RR
垢版 |
2023/04/15(土) 05:34:04.10ID:AIEi7Toh
須川温泉までのグニャグニャ道が疲れる
帰りは道の良い秋田側を通ってのんびり走りたい
0127774RR
垢版 |
2023/04/15(土) 09:20:51.02ID:8tVV4D2W
イライラさせられる走り方をするクルマの後ろに付いてしまうとね・・・<須川東側
0128774RR
垢版 |
2023/04/15(土) 14:16:17.94ID:iHpp+uqS
八幡平アスピーテラインが開通したね
樹海ラインのほうはまだ先だけど
0129774RR
垢版 |
2023/04/16(日) 12:34:32.40ID:L9fcJxOV
雪解け水でグッショグショになるからまだいかない
0131774RR
垢版 |
2023/04/20(木) 12:37:54.67ID:Km8v0Dhx
GWに栃木から岩手ツーリングしようと思うのだけど、ここは絶対に見とけ!ってスポットある?
0133774RR
垢版 |
2023/04/20(木) 19:05:45.30ID:PaHX4aHD
龍泉洞
玉川温泉か松川温泉
あとは津波で被害にあったとことか?
0134774RR
垢版 |
2023/04/20(木) 20:16:39.45ID:+ckPwYw8
走って楽しいのは八戸川内大規模林道
0135774RR
垢版 |
2023/04/20(木) 21:45:26.60ID:yYe4+bkH
岩泉の早坂峠から尾根沿いに北上して葛巻の上外川の高原林道良いぞ
GW頃だとまだ通行止めか?
0137774RR
垢版 |
2023/04/21(金) 00:10:38.60ID:chcQNiSd
アスピーテライン行ってきたが例年より雪の回廊が物足りなかった気がする
積雪量そんなになかったんかな
0139774RR
垢版 |
2023/06/16(金) 01:48:13.76ID:txgcki7W
雪解けは既にしてるよな?
0140774RR
垢版 |
2023/06/16(金) 07:03:01.29ID:LC5pkVzv
月山ですら解けまくりだから岩手山近辺はほぼ無い
0142774RR
垢版 |
2023/11/01(水) 17:31:10.22ID:xLo7MYcV
連休ツーリングに行こうと思ってるんだけどライダースの下にダウンジャケット要りますか?
0143774RR
垢版 |
2023/11/02(木) 22:18:07.03ID:3iOTWdSn
>>142
朝晩は必要
0144774RR
垢版 |
2023/11/04(土) 00:37:49.91ID:rhSvtZNt
>>143
レスありがとう
結局、中綿入りのツナギを着てきたよ
日が落ちてからは上にカッパ羽織った

今日は南相馬に泊まって明日は本州最東端の岬を目指します
0145774RR
垢版 |
2023/11/04(土) 19:12:45.29ID:DGZ5NMRD
宝介ラーメンうまいね
明日は最東端の碑を見てから帰ります
0146774RR
垢版 |
2023/11/07(火) 19:58:29.69ID:5+QMfhVs
>>145
食ったのはもちろんニラ南蛮ラーメンだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況