X



美濃】岐阜県ツーリングスレ Part57【飛騨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640774RR
垢版 |
2022/02/01(火) 23:12:25.37ID:+ozbJ72R
昨日からたまに見るスプリクト。反応しなくて良いよ
0641774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 12:42:56.54ID:8XI4mPCJ
いま、にわか茶屋の便所でうんこ中
誰か来ないかな
0642774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 15:16:05.24ID:THR1O5jU
うんこ投げられるで行かね
0643774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 15:56:06.60ID:oq56aPu7
お前ら小学生低学年かよ
0645774RR
垢版 |
2022/02/04(金) 16:58:41.29ID:B+g0UAv2
mateだとDAT落ち扱いなってるな
0648774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 11:56:19.80ID:dRGZrpuk
こういう日はライダーズカフェでのんびりしたい
0649774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 13:18:14.07ID:in51eR5c
オレ愛知だが、岐阜県は雪どうかね
0650774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 13:38:43.64ID:L6VJa6yV
タダの足湯がある道の駅あったら教えてくれ
0651774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 13:45:36.45ID:h4IlL9U0
藤橋
0652774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 14:29:34.26ID:YSjWQSCR
コロナ禍で閉鎖してない足湯ってまだあるんか
0653774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 14:49:48.20ID:wvoQVWZ0
飛騨白山と郡上大和、池田温泉もあるかな

やまとは足湯の設備が結構立派、
飛騨白山は併設の温泉入っちゃった方がいいかな
大白川からお湯引いててマジお勧め

道の駅以外だと、平湯神社の前とか
(長野入っちゃうけど)沢渡の湯の郷公園、ここも休憩にちょうど良い
0654774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 15:22:54.62ID:mtXJJtr6
南濃の道の駅も足湯有る。けど見知らぬジジババが足突っ込んだ湯に抵抗有るので入った事無いわ
0655774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 15:39:29.47ID:gWnU/DmF
関係ないけど今年の南濃みかんは
甘くて美味しい。(気がする)
0656774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 20:18:36.88ID:BwNWXx6Y
池田はタオルの販売もあるね
本館別館とも離れてるから割と若い子が入ってる印象
ジジババは温泉行くからね
0657774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 22:14:56.08ID:tzzEUxCj
>>648
本巣市民だけど、県道78号沿いのライダーズカフェは廃業して
女性オーナーが経営する一日中モーニングカフェに代わってます。
Yahoo!のローカルニュースにも載ったことあるFってお店。
0658774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 00:23:15.73ID:vj0LYMQU
Googleマップで調べたらすごい人気店みたいだな。
前のライダーカフェの女性とは別オーナーなのかな?
0659774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 00:46:40.32ID:QpuN8RyB
>一日中モーニングカフェ

なんだそれw
0660774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 00:52:07.67ID:8J71rY+L
終日モーニングやってるとこもあるからな
不思議でもあるまい
0661774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 03:57:06.13ID:8suJCrz8
ぐぐったが儲かるのこれ?
0662774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 04:18:38.99ID:N0ECzptc
終日やってるのならそれはモーニングなんか?と
0663774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 07:08:53.43ID:8J71rY+L
あの道はよく通るから、一日中モーニングの看板は知ってたが
その看板を見て店に来るのは近所のじいちゃんばあちゃんだろうから中に入ろうと思ったこともない。
ライダースカフェの時代は2,3回行ったんだがな・・・
0664774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 10:27:00.44ID:goq4Nxg7
たまには岐南町のBOBHOUSE(バーブハウス)に行こうと思ってHP見たら月曜日は定休日だったわ
0665774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 10:30:16.70ID:JQO6VEYa
>>657
あそこは何度も廃業開業を繰り返してるから今度もどうなることやら
立地上出にくいのよ
0666774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 19:04:36.27ID:Z5SdapRn
今日の本巣市は塩撒かないからえぐい道してたな
出勤時死ぬかと思ったわ
0667774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 19:06:52.85ID:77mEs32c
撒いたら撒いたでバイクが錆びる〜とか文句言うやん?
0669774RR
垢版 |
2022/02/08(火) 20:39:28.74ID:vJnwX4aM
ほんそれ
ワイは実際3年前に事故ったけど人間なかなか簡単には死なん
なんか事故ってから人に無視されること増えた気がするけどその程度やわ
0672774RR
垢版 |
2022/02/09(水) 03:44:08.47ID:Mtld5eX6
>>668
ものすごく気持ちがいいのかもしれないぞ。
0674774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 14:14:23.57ID:WkndypXo
白川村荻町の火災で1人死亡
母親の実家が近くなので夏祭りや秋祭りで会ったことある人かも
御冥福をお祈りします
0675774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 06:12:15.79ID:K7nEG6EU
岐阜市 今すぐ東の空見てみなんだあれ
0677774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 13:09:43.85ID:ESb50LfU
今日はみんなどこ走ってるの?
0678774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 18:52:27.89ID:FsdNfKWa
にわか茶屋まで行ってた
0679774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 00:01:25.39ID:FgHMA7rT
仕事帰りにみんな走ってるの見て、明日の天気は悪いんだよなと、世間は三連休なのかなと、何だか物悲しくなったのだった
0680774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 14:25:57.33ID:Yz+o63g1
三連休?
ナニそれ美味しいの?
0681774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 17:07:09.56ID:u2uluvF1
そりゃあ美味いに決まってるだろ
社畜にはわからんかもね
無職にはありがたみがわからんかもね
0682774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 18:01:31.65ID:Kfv4/aUn
春なのか
0683774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 19:36:15.22ID:bXu5a7l4
オレも超チート状態で異世界に転生してみたい
0684774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 20:32:41.71ID:sE2YSINv
名古屋からR41で下呂までお散歩考えているんだが、凍結や積雪は大丈夫そう?
0686774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 21:29:19.34ID:BQhQZa4J
日陰多いし朝なら凍結はまずあるやろ。昼過ぎならまだマシやろけど
0687774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 22:19:45.71ID:qko3dPe9
金山から先はあかんやろ
0688774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 22:26:24.65ID:4stBioLP
>>687
それ以前に七宗〜金山の山影区間がヤバいと思うで
0689774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 23:07:33.43ID:H9P0vQJE
おそがいめして引き返すだけやでやめときゃあ
0690774RR
垢版 |
2022/02/16(水) 00:49:05.49ID:0uyNQWL6
みんなありがとう
素直に四輪スタッドレスにしようかな
0691774RR
垢版 |
2022/02/16(水) 04:22:40.02ID:LSG19hV+
二輪で行って
レポ頼むわ
0694774RR
垢版 |
2022/02/16(水) 08:19:51.28ID:mLjisN9/
joebuch
0695774RR
垢版 |
2022/02/16(水) 08:31:37.98ID:zQ1uusHY
タイヤのグリップが減ってゾクゾクしてくるんだよね
0696774RR
垢版 |
2022/02/16(水) 08:46:02.10ID:hKPxIcGN
変な汁だしてんじゃねーよ
0697774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 18:16:18.06ID:V2pnWK5f
バイクを冬眠から起こして20km程度走ったけど、まだまだ寒いね
日差しがあっても堤防道路とかで吹き曝しになると勘弁してくれー思うわ
0698774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 19:41:58.27ID:C/91iNhu
来週には平野部は日中気温が10度代になるようだから、もう少しの辛抱だよね。まぁ凍結が無ければ我慢すれば乗れるんだけどねw
0699774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 21:02:27.26ID:wp5oT8MR
このまますんなり暖かくなるだろうか?
なんかもう一山二山 寒波がありそうな気がするが
0702774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 13:27:22.65ID:jZY/NoNh
高山駅の近くにあったラーメン屋の『宮川伊吹』なくなってるやん
ここ好きだったのにショック、どこかに移転したとかじゃなくマジの廃業?

仕方ないから『桔梗屋』って路地裏の渋い店で食ったけど美味いじゃねーか、満足したわ
しかし『麺屋しらかわ』はいつ見てもめちゃくちゃ行列してるけど、
そんなに差があるほど美味いのか?
0703110
垢版 |
2022/02/26(土) 13:57:54.99ID:HOT4yyAk
まぁ時間短縮で板蔵で十分
0706774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 16:57:07.19ID:3I/g4sY5
わざわざ"宮川伊吹"って書いてあんのにどう読んだら伊吹の方が無くなったと思うんだよ
0707774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 16:57:52.81ID:TVQnXEE3
国八食道手前の伊吹が、フレスポ内に移転したでしょ
高山駅周辺のごく狭いエリアで一族三人、少ないパイを取り合っててもしょうがないから
合併したんでないの?

街中じゃ車止められないし
0708774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 16:59:10.05ID:N47E6dPh
流れで宮川伊吹ってわかるやろ
アスペか?
0709774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 17:00:39.09ID:3I/g4sY5
だから伊吹じゃなくて宮川伊吹だっつってんだろ、知らねーなら引っ込んでろよ
Googleマップで言うと"おやど古都の夢"ってホテルの近くにあったヤツだよ
てか確かにGoogleマップ上では閉業になってるな
0710774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 17:00:46.75ID:TVQnXEE3
…いや一応「麺屋伊吹」もあって、この冬移転したから
紛らわしいと思うよ😅
0711774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 17:24:53.99ID:aq19tCVQ
アンカつけろよ!ごちゃごちゃでわけわかんねぇだろ
0712774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 19:49:20.23ID:Nyp6uVhN
〜解説〜

宮川中華そば 
R41バイパス沿いで営業中の老舗
個人的にはあんま高山ラーメンって感じしない

麺屋伊吹
「宮川中華そば」の息子。東京に修行に出て独自路線を歩む
国八食道(今やバイク出禁に)のそばに店を構え、地元客に支持された
2月に市街南部のショッピングモール「フレスポ」に移転

宮川伊吹
「宮川中華そば」のセカンドブランド、息子
筍入れたりお冷の代わりに紅茶出したりと意識高い系
街中にあるため観光客頼りで、インバウンド不況をモロに受ける
昨年10月ごろに休業案内出して以降消息不明
0713774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 19:52:30.89ID:Nyp6uVhN
まぁ普通に考えたら、親元か兄貴のとこで厄介になってるんじゃねぇの、と書いたのが707
0714774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 20:19:35.14ID:IiwWpvSS
高山ラーメンは無難に豆天狗が一番だとおもう
桔梗屋はうまかったか?
ガッカリ感が凄かったような
0715774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 20:29:48.71ID:3kUR2VyM
まさごでしょ。しらかわは無い。
0716774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 20:36:00.83ID:3I/g4sY5
>>712
分かりやすいまとめをどうも、消息不明かw
"しらかわ"も"豆天狗"も行列すごいからそれだけでやる気なくす
街中から少し離れてもいいので美味いとこどこよ?
0717774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 20:39:00.31ID:fat654s0
やる気?
何をやる気なんだろ…
0719774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 20:48:44.61ID:d/bYkYo9
豆はヤクザに乗っ取られたん
じゃなかったっけ?
0720774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 03:21:15.99ID:7QZw0dju
まさご座?(弱視)
リア高時代は行った奴が勇者扱いだったわ
0721774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 14:23:03.77ID:ojAZFU5w
バイクじゃなく車で平湯〜高山観光してきたが、
高山の店はインバウンド需要が死んで青色吐息なせいか、
どこもやたらと愛想が良かったなw
0722774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 14:30:31.88ID:SxSsUaxP
国八食堂バイク客出禁なんかw
どんどん増えていくなバイク客禁止の店
0723774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 14:41:36.11ID:ojAZFU5w
まぁ騒音だの何だのでトラブル起こすし、
大所帯で来たって4人とか5人とかだしな
だったらファミリー1組入れた方が落とす金も多そうだ
0724774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 14:42:05.68ID:WHJjVgNS
高山の市営駐車場はバイク禁止のままかね?
0725774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 14:57:30.90ID:PlOugTfK
>>721 インバウンド全盛時の対応知ってるから素直に喜べない
0726774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 18:17:34.47ID:NrJMwyuD
バイク禁止って、亀八食堂では?
0727774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 18:56:41.74ID:7QZw0dju
亀八はだいぶ前からやよね
あんだけ旧車会のいかつい輩連中が頻繁にたむろしたら
一般ピープルが怖がって寄り付かなくなるわなー
0728774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 19:11:31.33ID:NrJMwyuD
いくら検索しても、国八食堂がバイク禁止になった情報が出てこなくて。
去年の秋にも行ってますし。
0729774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 20:24:42.09ID:UTcYxCTv
いまは亀八からびっくり屋に移ったね
珍古会
0730774RR
垢版 |
2022/02/27(日) 23:05:49.67ID:ab37nre2
びっくり屋って三重の焼肉?
0731774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 20:54:03.97ID:3xpy8E0q
きたなごや(北名古屋)市について
どう思う?
0732774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 21:37:32.07ID:tK0CDYbg
>>727
あそこは緊急事態宣言中は他県ナンバー(隣県でも)の車をにべもなく追い払ってたというし、
店側にも若干問題がある気がしないでもない
まぁ客に店を選ぶ権利があるのと同じように、
店にも客を選ぶ権利はあるわけだがな
0733774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 22:13:07.31ID:166YuRye
>>731
地元民だがなにか?
0734774RR
垢版 |
2022/02/28(月) 22:55:49.57ID:XzV0MC4R
亀八より手前のうえだ食堂なら行ったことあるなぁ
みそ焼きうどんと汁物戴いた
0735774RR
垢版 |
2022/03/01(火) 11:01:38.22ID:4eS8pCPv
>>732
2度誘われて行ったけど、特別美味くもなく平凡な安肉屋なので店が他県者を来るなと言うなら、近くの店でも同じ様な味噌焼きを焼肉屋や食堂で提供してるのでソチラへ行くわ
0736774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 13:20:34.03ID:vs/F5ejM
今、平湯の方ってバイク走れるでしょうか?
0737774RR
垢版 |
2022/03/02(水) 13:30:53.24ID:D6c4pxx9
大丈夫いけるいける(白目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況