X



バイク初心者のためのバイク購入相談スレッド 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 01:34:22.56ID:q7Smeacv
バイク初心者のためのバイク購入相談スレッドです。
何でも気軽に質問して下さい!

前スレ
バイク初心者のためのバイク購入相談スレッド 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1621491772/
0002774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 01:35:12.31ID:q7Smeacv
☆このスレのルール
「免許は?」「予算は?」「年は?」
「バイクを維持するために毎月いくら支出できるの?」
「身長は?」「体重は?」など
質問者に質問を返して情報を聞き出す行為は一切禁止!!
質問文の中で与えられた情報だけで的確かつ正確に回答をすること《 絶 対 >>
質問者に質問をして情報の追加を求める行為は一切NG!
質問者が「○○に乗りたい」と言ったらその質問に含まれる情報だけでアドバイスをすること!
質問者が「○○と××で迷っている」と言ったらその質問に含まれる情報だけでアドバイスをすること!
間違っても「免許は持ってるの?免許の取得費用も含むの?」とか
「予算いくらなの?」とか「月々いくらバイクの維持費に使える?」とか
質問者に質問をしないこと!
質問者に質問をすることは絶対に禁止!
これが守れない奴は相談テンプレ強制スレに帰れ!!
また、他の回答に横槍を入れる行為も禁止!
このスレで回答者が出来るのは質問者への直接レスのみとする!!
他の回答へのレス禁止!
回答者同士でのレスの応酬厳禁!
以上!
あと、質問する人は『質問テンプレートの類を一切、使わないで下さい』
(相談テンプレ強制スレの相談テンプレの全部、または一部を使って質問することは禁止)
そして最後に
《 このスレッドの方針 >>と《 このスレッドのテンプレ >>の変更も《 一 切 禁 止 >>とする!
不服ならテンプレ強制スレへ行け!
終わり!
0003774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 02:33:43.17ID:hN+deaMq
◼高速道路走行に向かないバイク
振動が多い・・・SR、W800など
空冷エンジン・・・とくに真夏などはエンジンの冷却性能不足でオイルが蒸発してしまうため。SR、W800など
150ccスクーター・・・動力性能的にギリギリであるためずっと全開近くで走らされる
0004774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 05:52:40.50ID:xz3jSIon
>>1
おつ
0006774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 07:00:32.39ID:sT1d9E3h
ここ良く読めよ

>また、他の回答に横槍を入れる行為も禁止!
>このスレで回答者が出来るのは質問者への直接レスのみとする!!
>他の回答へのレス禁止!
>回答者同士でのレスの応酬厳禁!
0008774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 08:01:21.61ID:8OAL+WEI
PCXツーリングサンプル

【目的】ない
【走行距離】日帰り500キロちょい
【バイク車種】PCX150
[泊数]日帰り
【ルート】23区-外環-関越(川越まで)-一般道で古里マック集合(朝マックのソーセージエッグマフィン)
R299で道の駅芦ヶ久保-R140ループ橋-雁坂道
R411台菩薩ラインから奥多摩-どこぞの7-11で解散(マンゴージュース)

これで帰ると、ハイペースな人たちにはちょうどいいのかもしれないけどPCX的には物足りないので
139で道志に抜ける案もあったが地図的に街中大目?な感じだったので同じルートで帰る事に

奥多摩周遊を行ってきたり、気になるところを寄り道してるのでひょこひょこツノみたいになってる

帰りは関越を使わず首都高で秋葉原で買い物とじゃんがらラーメン
オリンピックの影響か外人がやったら多い


【後遺症】
特になし。
しいて言えば弱筋肉痛。
あと疲れてどっぷり寝たので早起きしてしまった。

http://imgur.com/WQrQn0U.jpg
http://imgur.com/mbn9oOq.jpg
http://imgur.com/AuPRAFp.jpg
http://imgur.com/EQMHVJc.jpg

【その他】
芦ヶ久保20台中PCX4台、増えたなー
0009774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 09:04:45.65ID:5WqoHYBW
500キロとか大型でも走れるやつ多くないぞ
0010774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 09:41:54.43ID:Op+Xbf4D
維持費ケチるなら125だろうし、金ないなら250の中古にすれば良いのに、なんで150なんだろうね
250と125の悪い所取りじゃん
0012774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 10:21:45.20ID:DMaKlMKt
500キロ走るだけならカブでも余裕だけど+観光は無理だな
0013774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 10:31:24.16ID:QxQDdFwS
大型は高速使えば500キロなんて余裕だけど?
0014774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 10:35:49.64ID:bygjY5HA
話蒸し返すな
また自演pcx信者が湧くだろ
0015774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 10:42:41.25ID:Ox06f3A8
>>10
23区内に住めるようになると意見変わるぞw
0016774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 10:44:12.24ID:c0wBArQP
もうここが奴の居場所に決定しただろ
ワッチョイ付きにすればよかったのに
R7スレも荒らしに来てたけど、ワッチョイ付けられてやんの
0017774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 10:54:30.33ID:amfG3J/1
>>8
高速部分100キロの500キロツーリング
>>12
下道500キロ余裕のカブ
>>13
高速使わないと500キロ余裕じゃない大型

何だかなw
0018774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 11:04:58.68ID:LheVJ+CU
俺車でも随分前から500キロとかキツイわ
年は取りたくないぜ
0019774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 11:16:33.63ID:23Yi/Slr
強靭な奴ならどんなバイクでも余裕なんだから、「余裕」というインプレは無意味だな
下道500kmって、早朝から深夜まで飯とトイレ以外走ってる感じだぞ?
0021774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 11:24:08.31ID:3eINAROa
むかーし、1号と2号使ってツーリングしたけど
その時は日に300〜400kmくらいだったかな
走ってる時間はくじごじな感じで
400くらい走ると夜7時近くになったりしてた記憶だけど
0022774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 11:29:05.43ID:BBxY5ex5
東京と北海道だとちがう
日の出スタート時計回りで宗谷岬まで400キロ昼過ぎくらいに着くし
いつかダルトンハイウエイを走ってみたいぜ

俺も理解できないがチャリでチバイチ(千葉一周)とか言って24時間で500キロ走りきる変態もいる
0023774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 11:34:02.66ID:23Yi/Slr
だいたい平均40km/hだよ
ナビの設定もそのくらい
頑張っても意外に縮まらない
500kmなら走行時間だけで12時間になる
0024774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 11:39:57.15ID:DMaKlMKt
北海道は別枠でギリ捕まらない70くらいで巡航してると本当に時間あたり70キロ進める
外国扱いでいいと思うw
0025774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 11:50:24.32ID:HZphFnu2
道産子関東住みだけど、北海道は時速=実走行距離なるね。
関東だとなんやかんやで平均25-30km/h。信号多いし、幹線道路だと信号待ち長い…。無意味なスクランブルとか地獄。
0026774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 11:53:24.55ID:yA0fYvbV
>>24
アメリカとかそうだったな、55マイル離れてたら制限速度の時速55マイルで走れて一時間でつく
0027774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 11:59:29.13ID:YLT+JPgn
例えば東京上野から、青森八戸まで
R13経由700キロ
朝5時集合夜9時着、早いやつらは温泉入ってたけど途中で
0028774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 12:08:43.72ID:YLT+JPgn
9時と言っても、スーパーカブでお買い物とかして余裕みて9時だけどね
0029774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 04:12:11.55ID:LqDx4Dwn
1日の移動は250キロくらいに抑えて休憩や観光、寄り道しながら旅するのが自分には合ってた
そんなんだから北海道に30日滞在しても結構寄れなかったとこが有るけど
0031774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 07:51:56.65ID:FIOJ0OQp
同じく、観光ベースのツーリングは200キロ位
旭山動物園2日連続行った時は、1日20キロくらいが2日続いた
0032774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 07:54:51.97ID:aRslD5wB
下道オンリー、9時ごろ出て飯と缶コーヒー休憩のみで15時ぐらいには家に帰りたい。
そんなぬるいソロツーが好き。150〜180キロくらい。

200キロ超えると次の日辛い
0033774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 09:30:07.75ID:VqWXvZyf
いいなぁ
23区スタートだと楽しく走れそうなとこに行くまでにその位かかる
0034774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 09:37:54.59ID:c0lKYbuR
>>32
ビワイチ?
見える景色が変わっていくと200キロ超えてもそこまで辛くない
0035774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 09:42:17.11ID:Z8/SeAns
転勤で徳島いた頃は、周りが山しかないから峠走りたい放題だったな。山越えたらすぐに海だから海外沿い走ったり最高のバイクライフだった。
大阪に帰ってきてからはどこ行くにも街中越えないといけないから、それが不満だわ。バイク乗りは田舎住みなら最高だよ
0036774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 09:47:59.07ID:5jgSZgbA
>>35
それでも東京より全然楽でしょ
近場は混んでるし、伊豆でも北側の関東平野の終わりでも片道100キロ
何とか千葉は近いけどディズニー渋滞かアクアライン

高速、有料道路必須、渋滞多発
0037774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 10:18:10.25ID:spAVWAK+
ビワイチって言う楽しいの?
湖北は大抵何処走っても楽しいけど、湖南はただの生活道で渋滞も多いやん?

達成感は分かるけど何度もやるもんなのか?
0038774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 10:18:59.86ID:spAVWAK+
>>37の一行目「言う」は誤変換。煽るつもりはないです
0039774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 16:58:07.54ID:O6ghZSaN
いつものことながら、セロー信者、PCX信者
この二者があらわれるとスレが実質ストップするよね

ご本人こそ、他のバイクにも乗ってみたらいいのに
0040774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 17:04:15.94ID:c0lKYbuR
>>37
つまらないと思うならしなきゃいい
だいたい今時全部快適に走れるなんて都合の良い道路ないぞ
0041774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 17:05:48.03ID:spAVWAK+
そうかなあ?それこそ湖北あたりから岐阜に抜けるとか、北陸に抜けるとかだと混むところ思いつかないけど。
0042774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 17:17:27.09ID:djJXREhU
>>36
田舎の人からすると環七や首都高を周回することが都会っぽくて憧れるんだぞ。
0043774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 17:21:58.35ID:bxyEdwG4
いかに渋滞に嵌まらず東京を脱出するかを考えて裏道に詳しくなってしまう
0044774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 17:22:49.40ID:djJXREhU
このスレに常駐してるPCX君はたぶん若い子なんだと思うわ。

PCX乗ってエンジン全開で高速道路を走るとかそういう必死なのは、
できんこたぁ無いのだろうけど若い子じゃないとメンタル的にキツイw
0045774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 18:12:41.29ID:9R7BmgMV
>>44
いや別スレに居た無職ジジイだよ
複数IDで自演するのはヤツしかおらん
PCXどころかバイク自体乗ったことないと思う
0047774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 19:57:21.36ID:PfjGuE+m
>>37
琵琶湖一周,たまに行くには良いんじゃないかな.
0048774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 21:07:27.15ID:bYx+WN+A
>>42
田舎から上京モンだけど、首都高はあっても環七はない
普通の信号付きの渋滞道路や
0049774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 01:54:31.19ID:UUR9XrwA
滋賀って意外と混んでるんだよな
0050774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 03:06:40.75ID:w4MBIkVu
巨大な湖で西と南が分断されてるからな
さらに山と湖に挟まれてるから抜け道の選択肢がロクにない
0052774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 07:37:59.55ID:QJ+pCgXW
>>42
>>44
てゆーか、ズレた事言ってるなぁと思ったら、例の150dスクアンチかいw

お前みたい無知で偏見の固まりは回答者向かないんだか、ここ来るなよw

今の150は120キロくらい出るから高速でアクセル全開とか普通しないよ
それとも犯罪上等とかいうのかな?
0053774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 07:52:06.15ID:QJ+pCgXW
>>19
もどうせ同じやつだろう
知識と経験が乏しいから
流れの極めて悪い都内付近発着にいろは坂でもこのくらい行けるのが普通

早朝から深夜までで500キロ?
は?
一日中憧れの環七ぐるぐるしてるん想定ですか〜?w
5時から1時までの20時間としても休憩取らず7時間もかけなきゃ130キロ走れないとかねーからw

以下転載

【目的】ぶらり新車慣らし
【走行距離】400キロ位
【バイク車種】新型PCX150
【ルート】船橋スタートだけど足立区か埼玉入った所あたりからログなのでちょっと足りない感じ
http://imgur.com/E24PwNp.jpg
【後遺症】少しけついたい
【感想】紅葉はじまりつつあるよ
15分ほど会社に寄って休み開始
一般道で宇都宮、いろは坂、金精峠、永井食堂、17号で戻る、会社に永井食堂のお土産置く
http://imgur.com/WubnUtB.jpg
いろは坂
http://imgur.com/h5XYhRo.jpg
永井食堂、写ってるバイクは無関係

道の駅日光で知らないおっさんたちと、
一年で10本の指はいる最高の日だよねとか話したのが印象
天気も気温もまさにツーリング日和
道の駅赤城の恵の温泉がやってなかったのが心残り
0055774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 09:20:36.43ID:azzEPaxD
回答者に初心者が混じってる
0056774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 09:22:54.20ID:iyKxbmpB
初心者というかエアライダーだな
ネットの情報しか上げられない奴
0057774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 09:23:40.26ID:azzEPaxD
今はネットの情報は強いからなー
リアルユーザーの声出し
0058774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 09:35:58.29ID:bcxXhwIu
まあ、アンチとしてはもう
都合の悪い情報は全て否定する
しかできないもんなw
0059774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 10:03:11.00ID:azzEPaxD
YouTuberの言うことは信じないでください〜
ユーザーみんなと意見の違う、高速無理だという僕だけがだだしいんでちゅ〜
でも高速は1回しか乗ったことないんです〜
横風怖いんです〜

何か、もう色々ねw
0061774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 10:11:27.04ID:rfrBof1i
「PCX」氏は、
# 頻繁に議題のすり替えを試み、
# 自分が無知なくせに
# 他者を「勉強不足」呼ばわりし、
# 人格攻撃を好み、
# 何が若者言葉であるかも知らず、
# YouTubeでレビューを拡大解釈し
# 高齢者差別をし、
# 何が人種差別であるかも知らず、
# 自分が差別されていることにも気が付かず、
# 44歳にもなって未だに「若者」のつもりでいます。
0062774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 10:22:09.08ID:TW+WbiFI
アンチ追い込まれすぎだろw
0063774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 11:59:32.14ID:7C3u8+Dt
自分以外はアンチに見えるんだな
こういう奴ネトウヨとかパヨクに多いよな
0064774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 12:15:09.89ID:Fbh1peEv
統合失調症にしか見えん
キチガイが住み着いて初心者にアドバイス出来ん
0068774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 14:09:25.27ID:RkHFBlJO
バイクは値引きがほぼ無いって聞いたのでメーカーや販売店のお得なキャンペーンがある時に買いたいなと思ってるんですが皆さんが今迄見たなかで1番強力なキャンペーンはどの時期のどのメーカーのどんな内容でしたか?
ローンは組む気が無いので低金利キャンペーンは無しでお願いします。
0069774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 14:13:15.68ID:pc7hPsNu
>>68
モデルチェンジ直前かその後の店頭在庫値引き品
0071774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 14:25:33.51ID:Sm3jUVbs
PCX乗りの人だか、欲しい人だか知らんが病気だろ
スレ違いだから消えろよ
0073774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 14:34:48.45ID:ct3VSKD/
>>68
KTMハスクのローン無金利キャンペーン
実質無料でEXCが買えた
0074774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 14:41:26.15ID:rdDCvF0h
>>71
忘れられないクリスマスの思い出だね笑
0075774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 14:48:27.87ID:oREw6SUq
自演バレてもしつこく繰り返す糞が自転車板にいたなぁ
この何倍も恥ずかしい感じのバレやったわ
0076774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 14:57:03.30ID:YcezpuLL
板1クラスのキチガイがおかしなこと言ってるのか
500キロ走るのに早朝から深夜までかかるとか
免許持ってないか50ccしか乗ったことねーんだろうなと思ってたけど
0077774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 14:57:42.88ID:SC6WJNd3
>>68
ここに新車値引き頑張ってくれるメーカーがありましてね


スズキって言うんですがご存知ですか?いいバイク揃ってますよ?
0078774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 15:33:52.73ID:64gfR95v
最近はそんなに値引き頑張らない
0079774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 18:08:59.95ID:VQskDTE0
100万以下のバイクだと千円台の端数を切ってくれるくらいだよな
まあ1%程度ってところか
0080774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 18:17:13.15ID:jLGKA8iN
新車なんて殆ど利益ないし
現場を知らない人は誰も信じないレベルだからな
100万円のバイクの仕入れ値が95万超えてるとか
20万の原付の粗利が5000円だとか

そんなんで労働環境最悪だから値引きゼロのディーラー専売にしていく方向なんだろ
カワサキプラザの初任給25万とか出ててすげーと思ったし
普通のカーディーラーだと18万くらい(基本的にいつの時代も最低賃金張り付き)
0081774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 18:25:57.50ID:Q5hlgzlF
>>66
こいつなら、あの不自然な150下げも納得出来る
0082774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 19:18:25.76ID:kl4zOPo8
>>80
粗利5000円はチョイノリ(約10万円です
)ですな
20万のバイクなら1万くらい
なかにはそういうのもあるのかも知れないけど

そして通常は、中古の方が利幅が大きく取れて、
収入の内訳は車両販売より整備(事故関係含む)の比率が高い
さらに中古は消耗品交換が早く来るため、バイク屋的に美味しいのだが、ユーザー側からすると「新車買う金ないから中古を選んだのに、こんな短期間でまた何万とかかかるとやってられない。。」とかなってしまい、結果バイク離れになることも少なくない
0083774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 23:55:58.17ID:UiAvFXpg
PCXで100kmは普通に出るし、苦じゃない人は乗ればいいんだけどね。
大排気量の余裕やツアラーの楽さを知ってしまうと、
わざわざそんな無理をしたいと思わない。
0084774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 23:58:00.52ID:kABAaBn9
大排気量だと重さと排熱に圧倒されて外したカバーを掛け直して車で出発
あるある
0085774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 00:26:00.70ID:6SKxcsag
高速しか見てない初心者丸出しな意見だな
0086774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 00:32:25.06ID:wP6WOSs/
かと言って小排気量スクーターで峠走っても面白くないんだが

街乗りで楽。それでええと思うけどな。他のシチュも走れるけどトップは他に譲っとけ
0087774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 01:08:53.68ID:sVGKIemg
>>86
惜しいな
その楽というのが、街乗りに限らない事が分かれば及第点

その楽を生かすと
>>53
こう言う事が出来てしまう
下道400キロとか
0088774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 01:40:51.32ID:sTQndsag
もうこれくらいの暑さになると大型の季節は終わりだ
次は秋に
そして冬も冬眠
0090774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 06:08:24.70ID:6T2AMHG2
>>89
特に、神奈川♪
0091774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 09:20:42.90ID:1oS00ym0
冬は着込んだり電熱ジャケットなんかもあるから耐えれるんだけど、夏の暑さだけは無理だわ。 
0092774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 13:25:33.40ID:0piKECcm
なんの為の海パンとネクタイなのかよく考えろよ
0093774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 13:33:40.16ID:H0S+Ig15
>>82
近くのバイク屋はバイクとネット販売に力入れているけど
その時にやりとりしたメールにでも、定期点検とかの営業メールとかしてこないのが何か不思議
0094774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 14:58:18.16ID:zLdXMXWz
評価の高いバイク屋だと客に困ってなかったりする
都内のカーディーラーなんかも予約が2ヶ月埋まってるし(工賃の設定が安すぎ+整備士が低賃金でいつかないゆえ整備士が足りなくて)
0095774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 15:15:39.59ID:nVwl0v/w
いいかげんしつけーわ
PCX信者のガキ
専用スレ行けよ
0096774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 15:31:37.16ID:WmxJg7qw
>>95
>>66
悔しくて150で高速を走ろうスレ嵐に来てるのバレバレだぞw
0097774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 04:15:19.33ID:8O2lG8Cl
夏は暑いから風を突っ切って涼しいんじゃないの?
0099774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 06:57:58.49ID:IRUEIFfV
ツチノコってただのカエル飲み込んだヘビだよね
0100774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 07:23:25.41ID:BM9qaYxv
>>99
そのカナヘビをしまってからスレタイ読もうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況