X



バイク乗りのこういう所が「ダサい」「アホ」4人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 00:22:58.73ID:WXUVpiIO
「人の振り見て我が振り直せ」
他人の言動のよしあしを見て、自分の振る舞いを反省し、直すべきところは改めよという教え。


バイク乗りのこういう所が「ダサい」「嫌い」「アホくせぇ」「恥ずかしい」など、
ダメだと思ってる事を指摘し合いPDCAサイクルを回し続けて令和のGoodライダーを目指しましょう(*´ω`)


前スレ
バイク乗りのこういう所が「ダサい」「アホ」lap 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1604931001/
00025ちゃんねる ☆
垢版 |
2021/06/15(火) 14:00:16.78ID:Ox2tvxUq
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0003774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 14:14:35.65ID:z6ihziGP
バイクはかっこよかったけどメット脱いだら禿げてた。バイク売って植毛すればいいのにと思った。
0004774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 14:22:02.45ID:cvpi+BcP
>>3
こういうヤツがダサいんだな
0005774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 20:01:45.66ID:d82dUjne
免許持ってないし乗ったこともない奴が
バイクの話してるとダサい
だけど
中学生だったら微笑ましい
俺の後ろ乗って向こう側の世界のぞいてみるか?とか声かけたい。
乗った後は次はお前がひとりで行くんだと言って走り去りたい。
0006774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 21:29:15.65ID:FDcBAYeQ
他人を乗せるってダサいてか池沼
0009774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 09:42:39.85ID:jwZcx0n9
家族4人のうち何故だか息子だけが糸釣り目の差別主義者
0011774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 20:45:27.37ID:Z4lu6VMw
意味もなくマフラー換えてデカイ音立ててるのを見ると認証欲求丸出しでカッコ悪い
0012774RR
垢版 |
2021/09/16(木) 21:19:14.78ID:cP/8Zcqc
ついさっきカブに乗ってスーパーに買い物に行ったんだがクソださいバイク乗り見かけたわ
黒のninja250で青いグラフィックのRX-7X
そいつが信号を右折しようとしたんだが、横断歩道を渡ってるママチャリにイラついたのかチャリの近くで吹かしてたわ
ニーハンが悪いわけじゃないんだが、ママチャリ相手にイキってるのもダサいし、イキるにしてもニーハンはしょっぱすぎやろ
0013774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 13:05:00.69ID:kq0/QCO2
バイクの性能をカタログデータだけで語る奴はダサい
0014774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 21:04:25.08ID:y88/DUB2
>>13
SSとか、プロがサーキット走らせてメチャっ速の動画観て
「俺のバイクスゲー、オレのバイク速いんだな」じゃなくて
「オレスゲー!、オレは速いぜ」と自分が世界一速い人間になったつもりでいる奴がオレの身近にいる・・・
0015774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 12:31:52.92ID:DxZG74Pz
小人のおっさんハレ珍軍団が観光地に乗り付けて立ちションしてるのはホント見苦しい
0016774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 12:46:17.85ID:Kw/KouOs
「選挙には興味がない」と平然と言ってのける暴力団組長さんは
一切の恩恵を受けるべからず
0017774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 13:32:43.85ID:N6KmgX9n
興味がないのではなく、選挙権がないだけでは?
日本の選挙権は日本国民でないと持ってないからね
0018774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 13:35:53.42ID:WFqejGPV
いや恩恵を受ける権利がないのは
税金払ってない人だから
0021774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 11:58:03.60ID:yWvQ7v4R
レースコースや林道を走っているだけなのにドヤ顔をしてるのは“大卒”の肩書きだけが取り柄の無能社員みたいでダサい
0022774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 17:38:03.60ID:ypPH1z0W
>>14
恥ずかしながら昔、俺もそんな感じやったわw
リッターSSを買って、その速さから、他のバイクとか車より俺は速い!みたいな。
で、スペック上、劣るバイクや車にぶち抜かれたり調子こいてすっ転んで、単にイキった糞ガキだった事に気づいて、思春期の中学生みたいに黒歴史化してるw
0023774RR
垢版 |
2021/11/22(月) 07:05:25.08ID:Doup8UJ7
あと、根拠も実績もないのに
「俺が本気を出せば速さなら誰にも負けない」と豪語している人もいるよね
一緒に走ってみても直線でしかスロットル開けらない人なんだけどね
0024774RR
垢版 |
2021/11/22(月) 07:38:09.53ID:usdnZIoh
レーサーレプリカヘルメットを全く別のメーカーバイクで乗るのっていつから普通になったの?
未だにダサいとしか思わんし、
じゃなんでそのメーカーのバイクに乗るんだ?となる
0025774RR
垢版 |
2021/11/22(月) 21:51:30.48ID:1ZDbZEj4
>>24
バイク買い換えたけどメット代がない
0026774RR
垢版 |
2021/12/05(日) 20:35:17.36ID:w1lUzo9s
で、偉そうにいってる奴は自分のバイクのエンジン分解して整備出来るわけ?
0029774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 13:56:05.11ID:69yUuiZx
>>26
バイクのエンジン分解して整備できると偉いの?
そんなもん全部バイク屋に任せてるよ。おれは乗るだけ
バイクにばかりかまっていられんので
0030774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 22:11:51.58ID:nBeufiMr
>>26
オイルやフルード、ブレーキパッドとかの消耗品交換程度の基本整備が出来ればバイク乗りとして問題ないんじゃない?
エンジンバラして整備なんてプロでなきゃ逆に危ないだろ。
エンジンはヘッドカバー開けてタペットクリアランス調整とかチェーンテンショナ―交換とかその程度で十分。

バイクのエンジン分解して整備出来る?なんて事を言う奴がダサいと思うぜ。
0031774RR
垢版 |
2022/01/20(木) 00:07:14.58ID:DbVvpxnn
>>30
ほんとそう。子供じゃあるまいし、よくあんな面倒くさくて時間のかかることに得意気になれるもんだ。シロートがバラして組み上げたエンジンなんて恐れ多くてよう乗らんわ。
壊れる原因と理屈が解ってりゃあ後はプロに投げて自分は乗るだけ。大事なのは店選びと銭儲け。
0032774RR
垢版 |
2022/02/14(月) 07:47:28.72ID:CufAnVc0
悔しがる犯罪者
0033774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 10:45:10.22ID:JcRGHCfe
横浜の港北で片側1車線道路で急に停車して手首と首のストレッチをすげぇスカした感じでやりはじめた頭のおかしい小太りカタナおったわ
後ろからクラクション鳴らされたらレーサー気取りなのか中指立てながらフロントアップさせて走り去ってってそこも最高にキモい
0035774RR
垢版 |
2022/02/15(火) 22:11:38.30ID:OgZbegJQ
キリン一番搾り
0036774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 19:08:12.13ID:wN1jC1jr
バイクは洗車して綺麗に、キチンと整備してトラブル少なく大事に乗ろうよ(´ー`)

小汚いバイクがマシントラブルで止まってるの見ると、、
「ダサッ!」ってマジ思う
0037774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 21:14:44.97ID:FG0O5Gfd
足回りが汚い奴はお察し
0038774RR
垢版 |
2022/02/21(月) 20:02:56.86ID:nDWiba6I
>>36
ホントそう思う。
整備していない人のバイクはマジで汚い。

例外として旧車だと見た目は磨いてピカリンコでも、意外とギリな整備で乗ってる人が多い。
部品入手の問題なんだよね。
壊れるまで頑張って、壊れた交換部品がまた中古という悲しいジレンマがあったりするらしい。
知人でそういういう人が数名いるよ。
だけどそういう人は出先で壊れても応急処置して自力で乗って帰るんだよね〜
電子制御が少ない旧車ならではなんだろうけど、応急処置できるのは普段から自分で整備してるからだね。
別な意味ですごい人だと思ってる。
0039774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 19:09:16.97ID:McH02T17
不要な整備や魔改造とかでバイクをいじり過ぎて壊す人もダサいと思う
0040774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 22:42:52.72ID:XoSDtEJA
>>39
いるいるw
うちらのグループにもいるわw
やらんでいい事やって結局は壊しちゃう
0041774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 23:47:01.32ID:aq19tCVQ
まぁ失敗して学んでくんやけどな…
0042774RR
垢版 |
2022/03/15(火) 09:38:50.45ID:n6QHu3+B
構造をよく知らずバラしてみて、
スプリングがピヨヨ〜ンと飛んで行方不明

まあ問題ねーだろと組んでみて、
当然のように不具合が出る

あるある
0043774RR
垢版 |
2022/03/16(水) 11:55:35.99ID:Nk4BNm1N
業者が居る時には息を潜めるように逃げて行き
居なくなると同時に爆音で現れる
0044774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 21:18:25.69ID:1NTZg4IW
何か気に障ったのだろうか、
事が起きると大きく空ぶかし
その後意味なくフル加速で去って行く

何なんだかなぁ〜
0045774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 21:26:10.85ID:1NTZg4IW
  ↑↑
あ、俺に対して空ぶかしされた訳じゃないからね
俺は歩行者だったんだけどね、道路横で高齢者を送迎している車に対して何か突然驚いたみたいで急ブレーキ、
車椅子に乗ったおばあさんと介護の人に対して空ぶかししてた
たぶんバイクがよそ見していて停車している送迎車に気付くのが勝手に遅れただけに見えた
0046774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 22:37:34.21ID:zrOcmmBQ
とにかく一般道で不当にうるさいバイク

停車中もボツボツうるさい下痢便バカスク
音の割に全然スピードが出ないクソ蠅原チャ
整備不良マフラーの厨型バイク

そろそろ、ヘルメットに穴が開くレベルのレーザー当ててやらないとわかんねぇか
0047774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 21:37:01.78ID:aNpKVUGa
何はともあれ、旧車會のバイクはダサい
族車風にカスタムしただけだと本人達は言ってるけどダサい
たとえ暴走せず普通に走っていてもダサい
普通に走ってると言ってもコールだけは忘れない脳内もダサい
0048774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 23:22:20.39ID:rWWCOVvA
公道でかっ飛ばしているバイクもアホくさいけど、
法定速度前後の四輪と同スピードで流れているバイクもなんだかなぁ〜って感じ
流れに乗れずノロノロ走ってるバイクもドンくさい

適度にバイクらしくキビキビ走らせるのがいいよね
スピード違反で捕まるのもダサいから適度にね、適度
0049774RR
垢版 |
2022/05/11(水) 01:25:01.60ID:FeeolnXG
ダサいそれはチョン製HJCや中国製安物ヘルメット被ってる奴ら
0050774RR
垢版 |
2022/05/11(水) 06:56:20.68ID:AEDhks2N
ウエア、ジャケット、パンツ、グローブ、シューズはブランドを統一しないとダサいなと昔は自分も思ってた。
なんか変にこだわってたな〜

最近の自分はバイクの配色と全体的なバランスが合ってればブランドなんてどうでもいいじゃんって思うようになった。
結局今の自分の基準がダサいかダサくないかの基準なんだよな(笑)

でもヘルメットはやっぱりライダーの顔
>>49 の言うとおりだね
自分は初めて大型バイクに乗ってから40年間SHOEI一択だ
だけどいつの日か自分自身がヘルメットブランドにこだわらない日が来るのかもしれない(笑)
0052774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 04:05:57.77ID:snSAWBu7
時々やるんだが、雨降ってきて路上でカッパを着る。
0053774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 07:09:33.44ID:Nb1iDkKt
路上でメットを脱いでカッパになる
0054774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 07:17:43.18ID:Oz6XC+9X
>>53
これこれ(笑)
0055774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 09:46:58.12ID:pcslnkHB
ヘルメットを脱いだら落ち武者だったってのは見た事がある
0056774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 10:04:12.13ID:NzFGbYd9
メットを脱いだら光の速さでキャップを被るのはライダーの嗜み
0057774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 17:11:50.07ID:Ofaz1n04
元珍走の底辺オヤジがイキってバイク乗ってる姿
マナーも昔流でもちろん最悪、すり抜けも当たり前にする
0058774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 18:01:37.81ID:ZXca4iOk
すり抜けは当たり前やろ
バイクで紳士ヅラして律儀に並んでる奴ってアホなん?窓開けた車乗ってりゃいいやんw
0059774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 18:43:54.07ID:1vS/axIc
ナンバープレートを隠す行為
0060774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 18:49:07.77ID:pcslnkHB
半キャップヘルで後頭部だけを守っているバカ
0062774RR
垢版 |
2022/06/19(日) 15:43:32.92ID:lbX/AgXD
バイクに乗ってる事自体がダサいのに今更何いってんだ!
0063774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 23:03:46.43ID:l+KzjmOA
他人のバイクの悪口を言う奴サイテー
聞いててムカムカしたわい
0064774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 12:34:10.22ID:cYBURSME
バイクウェアの黒嫌いの人達ようこそ
0067774RR
垢版 |
2023/03/06(月) 13:41:33.39ID:UTP2pO9F
え?ごめん聞いてなかった
0068774RR
垢版 |
2023/03/15(水) 09:09:46.07ID:ChSZE+bS
不審なアイドリング
0069774RR
垢版 |
2023/03/15(水) 10:28:05.49ID:HrteKGVz
>>51
フルノーマルでピカピカに整備してる奴なら気の毒だと思うがこれではねぇ
0070774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 08:26:54.84ID:6spg3SUo
図星のようですね
0071774RR
垢版 |
2023/03/18(土) 10:10:32.57ID:yHKMat8q
“バイクに詳しい先輩”や世間の固定観念に迎合してる奴が多い
0072774RR
垢版 |
2023/05/07(日) 09:23:30.11ID:1EwB4oLR
>>58
早くあの世へ行ってくれ
0073774RR
垢版 |
2023/05/07(日) 12:28:48.72ID:kPOWJqEC
すり抜けは時と場合によるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています