X



50歳以上のライダー137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 10:52:11.59ID:gp52Qbar
>>605
貰い物なので不明
0619774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 11:14:48.12ID:trKgUFgl
俺も以前は安物時計ハンドルに巻いてたけど
今はインカムでSiriに時間聞いとる
インカムなら走りながらでも音楽もスマホナビ操作出来るし便利だでな
0620774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 11:23:34.23ID:Vtb/W0IE
20万円するセイコーアストロン
俺のような貧乏人にはじゅうぶん高価な腕時計だが
非受信時の精度がすこぶる悪く数日で数秒はずれる
一方、数千円のアルバチタンは月差0〜1秒以内
どちらも個体性能だがセイコーの技術力には疑問がわく
0621774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 11:37:45.38ID:01A80TLz
今のバイクってメーターに時計なかったっけ?
アナログメーターのバイク乗ってる?
アナログでも時計ぐらいはあるだろう
0622774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 11:48:18.75ID:hL+MjjGg
スマホ付けてるから時計要らんけど。
0623774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 12:01:41.21ID:Vtb/W0IE
実はバイクも不要じゃないかな
買い物や通勤でどうしても必要ならば原付バイクで事足りる
時計も同じでチプカシでいいはず

あくまで趣味思考の問題
ただしスマホはいちいち取り出す動作が必要で
腕時計の代わりにはならないと思うよ
0624774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 12:14:56.90ID:Xt1D5C5i
昔まだバイクには時計がなかった時代は安いデジタルの腕時計をハンドルに付けたりしてたなー
生活防水程度だから土砂降りに遭うとダメになったりしたなあ
0625774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 12:28:47.14ID:hL+MjjGg
チプカシは防水だからバイクに付けても問題ないよね。
精度も高いからいいね。

まあ常時補正されてるスマホをマウントするから今は不要だが。
ナビ起動してると時報まで読み上げてくれる。
0626774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 12:45:18.66ID:L2pcLqWa
昔欲しかった時計、カメラ、ウォークマン、そして電話
金持ってる奴はこだわったが今は全てがスマホ1台で賄える
凄い時代になったもんだよな
0627774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 14:46:26.63ID:5+kLWFfH
金がある頃にはそれらにこだわってたが、
今はiPhone12 に変えるかどうかで、ただ悩んでる
0628774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 15:13:17.58ID:Vtb/W0IE
ほぼ都市部のショップ内(笑)など
面ではなく点でしか使えない現状の5Gエリアでは
よほど古い端末を更新でもしない限り不要だと思う。
取引先の携帯キャリア社員もまだ買い換え時期じゃないと。
そもそも端末が馬鹿高いうえに
5Gが普及しはじめる頃にはiPhone13や14が発売されているはずなので
陳腐化したiPhone12を抱えてまた悩む事になりかねない。
0629774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 15:18:49.34ID:01A80TLz
5Gに何か夢を植え付けられてるけど絶対遅延はあるだろ
5Gで車の遠隔操作って自動運転とのハイブリッドだろうに
5Gで完全運転したら人殺しまくるだろ
0630774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 16:01:52.94ID:Yt0VMBvv
5Gで自動運転は無理
利用する電波帯があまりに伝搬距離が短すぎて、自動車のような
高速移動体の場合には、都会のど真ん中で周辺にいっぱい中継局が設置されて
いなければ無理無理
0632774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 18:44:16.33ID:e7wcY4Ea
5GはPHSなみに中継アンテナ立てないと実用性ないらしいけどね
PHSとほぼ同じでしょ
0633774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 19:04:17.65ID:k61LV+Pk
5G端末にすると料金プランも変わるの?
0634774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 19:15:25.45ID:sVKwfqeF
>>633
d社は5Gウェルカム割引とかで一年間上がった分だけ割引になった
二年目からは4Gより1000円くらいUPする
0635774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 19:27:05.84ID:75cCojOr
>>634
ありがとう、俺ドコモだわ
今使ってるのがバッテリー膨張してケースが開いちゃったんで
買い換えようと思ってたところだが悩むなあ
0636774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 19:38:50.35ID:sVKwfqeF
>>635
俺が住んでる田舎だと現状使えるところほぼナシだからねw
俺みたいに物珍しさで飛びつかないで慎重に検討した方がいいと思うよ
0637774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 20:55:15.35ID:32grza4z
>>636
うちも田舎だけど、永久に無理だろ
基地局のカバーエリアは1/100だぞ、今の100倍アンテナ建つわけがない
0638774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 21:49:41.53ID:r1wgbt3+
>>621
GPSと連動しないからほっとくと笑えるほど時間ずれるよ
0639774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 23:03:48.48ID:GeFNgjH1
>>627
12promaxにするつもりでケース物色してたら7のあまりのバッテリーの劣化っぷりにバッテリー交換してしまった
12はもう少し先延ばしにするわ
0640774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 00:34:06.20ID:Vsq1H7CU
日本のあいぽんはミリ波非対応だし
0641774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 00:40:26.94ID:hQP8Ja5U
FOMAで十分事足りてるけどな
だからと言ってガラケーじゃねーけどWebはWiFiあるから不便なし
踊らされて無駄買い物してる奴って
0642774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 00:45:58.96ID:hQP8Ja5U
今5Gスマホ買ってる奴にm9(^Д^)してても
俺も12日にPS5買ってるから同じようなもんか違う気もするが
0643774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 04:28:50.50ID:21qTo+hA
冷たい雨だな
ハゲでなくて良かったと噛み締める瞬間でもある
0644774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 06:53:38.71ID:u+c8btaO
>>616
自分が絶対正しいという感情はどのように醸成されるの•́ω•̀)?
◯◯ちゃんはすごいねーってママから言われて育ったから•́ω•̀)?
0645774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 09:50:36.99ID:Rv6ryfC9
夜中に腹がへって冷蔵庫やら台所の収納を物色したら出るわ出るわ同じ食材や調味料の期限切れの数々。いや今に始まったこっちゃない。それどころか俺の母親も同じような感じ。女って在庫管理とか苦手なの?
0646774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 10:08:43.51ID:PFo4C9Sf
冷蔵庫の整理は、おれも苦手
昨日は、賞味期限今年4月の練り梅チューブが出てきた
未開封だったから、匂い嗅ぎながら野生の感で食ってみた
うまかった
0647774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 10:13:13.91ID:ZgIRjfAY
>>645
物をため込む性質もあると思う
その大半は期限どころか二度と使わない物だったりする
かといって見せると必要だと言い
捨てようなんてしようものなら烈火の如く怒るか拗ねる
しかもおばさん、老婆なのでまったく可愛くない
0648774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 10:17:32.86ID:RNbN8kMW
奥さんが苦手なのなら自分が管理してあげたら
0649774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 10:17:57.36ID:iQ9Mbiti
母親の遺物処分で、まだあるのかよ、って感じで
へたり込んだ。
同じようなものばかり。
0650774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 10:22:44.04ID:Iy+h6dV8
ダンナの賞味期限も切れてるしな
0651774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 10:23:51.21ID:ZgIRjfAY
>>649
そういうのも含めて
結局は、女は幼少期の特に父親の教育次第だと思う
とにかく男親は娘に甘い、甘すぎる
結果として躾と教育を怠って平民版”眞子”のような女を作ってしまう
0652774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 10:34:55.63ID:0P/5TVHO
童貞の恨み節みたいだな
0653774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 11:13:04.58ID:0OU7pjCa
魔子ちゃんいじめるな!
0654774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 11:18:03.07ID:KfkW+q1+
あれはどう見ても小室のほうが悪いだろ
誰かG13型トラクターの広告出さないかな?
0656774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 11:31:13.26ID:rlMrtIee
小室は朝敵との院宣が出たんだから錦の御旗を待って誅せられるはず
0659774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 11:48:26.42
司法試験に受からないもんだから
米国弁護士(笑)なる簡易認定資格を取得しに(爆)渡米された
秋篠宮マンコ様の想い人のことだろ
そんな金あるんなら400万の借金を少しでも返せって話
0660774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:04:53.81ID:62pbZLsH
本当だよパコ様も皇族なんだしそこまでなら
花村紅緒と伊集院忍みたいなラブロマンスを世代を超えてしてみろよと
所詮子供同士の駄々のこねあい
0662774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:27:49.49ID:RWzTdI3s
なにからんでんの?
死にたいのか?
0663774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:32:00.05ID:jx1wpoee
これが50歳以上、、
いや、年寄りは怒りっぽいから変ではないか。
0664774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:00:00.81ID:rlMrtIee
コンビニのレジでわめいてる年寄り居るよな
0666774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:06:18.49ID:PcdjTO3h
子供の頃からお医者さんにヘラで舌を抑えられるとなってた
0667774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:09:07.16ID:yEvyKMGg
ヘラじゃねーだろコテだろ(´・ω・`)
0668774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:29:08.56ID:a3Y2eQbU
>>645
20年ぐらい前、ヨメ実家にてお好み焼きを作ってもらった時に
何か酸っぱいような埃臭いような匂いを感じながら食ってたら
義母が「食べるのやめて!」と。調理中にふとパッケージを見て
3年前に賞味期限が切れたものだと気付いたらしい。

以来ウチでもお好み焼きするよ〜ってなったら反射的にこっそり
賞味期限を確認するようになったのだが、最近ヨメも半年前に
期限切れのを危うく使いそうになってたわ。普段あまり作らない
ものの時は要注意だ。
0669774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:34:08.37ID:PcdjTO3h
お好み焼きのもとはダニがわくから賞味期限内でも要注意
ダニアレルギーの人ならショック死する可能性もあるとか
0670774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:40:57.96ID:mtXlPO3K
釣りキチ三平の作者亡くなったな
0671774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:41:18.66ID:yEvyKMGg
ようするに小麦だと
穴フェラショック
0672774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:42:51.47ID:RwDvofg7
この前賞味期限二年前に切れてたカレーとシチューのルーが出てきて
使ってみたら別に何の問題もなく食えた
0674774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:44:25.78ID:RwDvofg7
>>670
マジか矢口高雄が?
あの人の描く絵、特に自然の風景画は秀逸だったなあ
0675774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:52:09.70ID:dCN2LYye
>>633
遅レスだけど、auも月々1,200円ぐらい料金上がるよ
初めの3ヶ月か6ヶ月は200円ぐらい安いみたいな割引有って、
12ヶ月経ったら、更に200円ぐらい値上がりして、
2段階で値上げが有るみたい
埼玉の南に住んでるけど、さいたま新都心の極一部だけ5Gになるみたい
戸田とか葛西とか狭いエリアで突然5Gになる時が有る
首都高を走っていても、5Gには全くならないな
正直5Gは要らなかったけど、4Gを買いに行ったら、
スペックの低い年寄り向けのや、型遅れの売れ残りしかなかった
だから、渋々発売されたばかりの、5Gの何とかベーシック
みたいなのを9万円ぐらいで買った
店員も言っていたが、まだまだ5Gはアンテナが無いので必要無い
アンテナが設置されてきた頃には、間違いなく寿命が来て機種変になる
0676774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:13:58.26ID:21qTo+hA
まあそう思って
去年iPhone11ProMaxを買ったわ
ただゲームでもしない限り高性能機種は不要だわな
電池の寿命=製品の寿命に近いのに
見栄と物欲だけで買った
それでもiPhoneはAndroidに比べればまだ旧機種の救済方法がある
0677668
垢版 |
2020/11/25(水) 14:17:41.41ID:a3Y2eQbU
>>669
>>673
こわっ、こんなの知らなかったわ。ヨメ実家のは我慢して食う覚悟だったから
危なかったんだな。
0678774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:25:20.99ID:GmI1T0Nd
>>670
速報見て悲しくなったよ
あの漫画読んで遠投できるようになった
0679774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:36:02.80ID:yEvyKMGg
日産の株価が上がってるチャートみて浮かれてたら椅子が濡れてた
嬉ションしてもた
0681774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 15:34:29.59ID:YC2SFO5f
>>677
小麦粉も片栗粉も同じくダニが沸くから冷凍庫に入れたほうがいいよ
塩と砂糖には沸かない
0682774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:19:47.84ID:xU53grKa
>>669
七味唐辛子とかも開封から長く経過してると
虫が湧いてることがあるな
注意して見ないと気付かんけど
0683774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:20:45.23ID:p0nkEyCr
なにこの唐辛子動いてる
0684774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:24:00.93ID:rlMrtIee
もともと唐辛子は虫を煎ったものだから
0686774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:54:44.54ID:XuTwGEHs
空にしてって酒も肴も今日でおしまい店仕舞い
0687774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 19:06:54.85ID:Thm9go2z
このスレはためになるわぁ〜。そう言えばウチも冷蔵庫に粉モン保存してるの何でだろ?って思ってた。
0688774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 19:27:15.17ID:ijr4CDbD
トウガラシなんてアブラムシ♪
0690774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:11:52.98ID:MvwvPoiT
>>650
嫁もな。中に出しても妊娠しないし
0691774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:18:36.24ID:YC2SFO5f
昔の七味は燻蒸殺菌してなかったのもあったから
あれ?なんか詰まってんのかな?と蓋を開けると虫だらけとか
0692774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:26:59.82ID:lF/SsvyV
>>686 ちあきなおみ はいいなあ もう表舞台には出てこないのか
0693774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 20:29:30.65ID:FZgmcotL
千秋ならたまに見かけるけどな
0696774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 00:17:51.18ID:JiEuDqgw
>>694
デスラー?
0700774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 03:56:25.39ID:98C1XP27
>>697
かつて素晴らしいプレーで観客を魅了したとしても歳を取ったらもうそんなプレーは見られないんだよな
スポーツ選手ってなんかかわいそう

そういう意味では三浦知良はすごい人だと思う
0701774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 04:13:14.06ID:WIDVc2bW
暴れん坊将軍ハジマタ
0703774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 05:57:24.12ID:aAE65k7k
>>697
ものまねの人似てたのに食い扶持が一つ減ったな
合掌
0704774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 07:07:02.55ID:11I0334X
なんなの他人の死亡記事が気になる年ごろなの
0705774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 07:28:33.17ID:fUIAMe4g
そりゃあ自分たちにも死が近づいてきたからな
0706774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 08:59:38.81ID:q9w4/Ibn
>>700
三浦は正直お情け、客寄せパンダ的に雇ってもらってる感も否めないが100%それだけで現役が務まるほどJリーグは甘くない。だいたい20歳代後半にもなれば90分間走り回るのもしんどくなるから、やはり三浦の存在は偉大なものだと思うよ。
0707774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 09:11:48.00ID:1zvizQi6
>>700,706
CMで
「カズさん上がりましょう」
「もうちょっとやってくわ」
「?」
「もっと上手くなりたいからな」ってのがあるけど

CMの演出はあるとしても、
カズはずっとそういう気持ちで自分に厳しく練習をしてきていたんだろうなあと感じる
…超人でないとそこまで追い込めないけどさ
0708774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 10:11:43.93ID:QhViK9bf
ジャイアント馬場みたいになっちゃうな。
0711774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 10:44:31.78ID:b2/HS8uT
番場番
0714774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 12:06:59.59ID:91YMqEzM
ジャイアント馬場は周りがエンターテインメントのなんたるかを理解していた
馬場が蹴り上げた足の裏に抜群のタイミングで飛び込んで行く悪役外人レスラー達の忖度っぷりは見事
でも新日で暴れまくり全日に乗り込んできたスタン・ハンセンを脳天唐竹割りのみで血だるまにした馬場さんはカッコ良かった
額から流血したのはブッチャーでなくハンセンだぜ‼
0715774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 18:54:36.58ID:ImT2yjGr
力道山亡き後、期待されてた技が無いってばれてリングを去った
得意なベアハグ・・つまり熊の抱擁
脇の下の音、外人恐れた
0717774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 06:24:53.61ID:JekfHcrl
学生時代にゃ相撲で鳴らしたパコン!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況