X



【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 144【(´-ω-`)】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 4f75-Uabt)
垢版 |
2020/10/15(木) 08:30:08.95ID:ArhNzmDw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれること。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロード確認して重複しないように。
────────────────────────────────────
☆童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無

※相談者はお礼はもちろんの事、事後のレポートあると喜びます。


※前スレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 143【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1598000373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003774RR (ワッチョイ 6b73-7/+M)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:51:09.77ID:xqzrhD0d0
パットグリスって使用法にカプラーの防水とかも書いてあるけど、
内圧のかかってない、回転部ではないOリング部分の予備的なオイル滲み防止にも効果あるかな?
というかそもそも潤滑性能はあるんかな?
0009774RR (ワッチョイ 8b5a-cESs)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:09:14.43ID:1BYzV6QX0
作業台の高さってどのくらいの高さがいんじゃろ。
身長÷2+5cmって信じていいの?
わしの場合95cmになって高すぎじゃないかっ?て思うんどけど高さとかどうしてます?
0011774RR (ワッチョイ 9fea-Uabt)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:50.43ID:rxWcxXXn0
>>9
169cmの自分が適当に作った作業台が今測ったら81cmだった
自分にはこの高さが作業しやすい
立ち作業でも座り作業でも

もしツーバイ材で作るのなら高めに作って気に食わなかったら足カットしたかいい
切り過ぎたら天板重ねるなり足にコマ付けたらいいし
0012774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:53:06.01ID:l+bZWZxl0
ブレーキ周りのグリスはトヨタや日産など自動車メーカー純正品が用途別にあるので
適材適所に使い分けしたいならそれらを使うといいかも。
0024774RR (ワッチョイ 2bed-9Ic/)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:25:18.29ID:Ia2hSxRU0
対向2ポットの2ピースのリヤキャリパー

動きが渋いので取り外してピストン磨いてるんだが、2ピースをバラさなくていいんだよね?
0025774RR (ワッチョイ 9f76-QI1E)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:28:40.59ID:SwkTvr3g0
ブレンボなんかは分解非推奨だそうだな
知らなくて分解しちゃったけどそのほうが掃除しやすかったし気にしない
0026774RR (ワッチョイ 2bed-9Ic/)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:03:11.56ID:Ia2hSxRU0
>>25
おお、ありがとう
ヤマハに付いてるブレンボ

連結ボルトの締め付けトルクがSMに書いてなくて、これはバラす必要ないのかなと

ただ清掃しづらくて、どうしたものかと思って聞いてみた
0027774RR (ワッチョイ 5b76-B3hh)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:03.01ID:6GCPPrTy0
基本的には鋳造の2ピースなんて非分解だと思った方がいいぞ
結局熱で歪んでるからばらして戻すと汁漏れすることが多々あるらしい
ここの先人たちのバラして組んだけど大丈夫を信じるなら止めはしない
0035774RR (ワッチョイ 0d56-a3lo)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:59:46.98ID:4wB7IOeV0
チェーンとスプロケット変えて、ホイール磨いたらめっちゃピカピカになった。あまり磨きには興味なかったけど、これは盆栽に目覚めてしまいそう。
0037774RR (ワッチョイ 2156-a3lo)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:56:19.72ID:kZErHG8l0
>36
こんなディープなスレあったんだ。
なんだよ動画チェーン部門グランプリって。
ちょっと見いってしまったじゃないか。

盆栽の世界は深そうだな。
0038774RR (アウアウエー Sa8a-tMQb)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:22:11.45ID:mzRqRtsca
オフ車のチューブが地味に漏れてるから交換しよう!

ついでに足踏みポンプからコードレスにしとくか

ポチッ

壊れてました

違う奴届くの月曜日

(´・ω・`)
0039774RR (ワッチョイ 5d6c-pYMh)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:14:35.34ID:4DQ+NS3J0
空冷OHC単気筒の腰上O/H終了
最初は白煙の犯人だろうと考えた
ステムシールの交換が目当てだったんだけど
開けたら色々出てきた 良く分らんエンジンは開けないとダメだね
0043774RR (ワッチョイ 5d6c-pYMh)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:39:33.16ID:Y4UTdUim0
一番大きい問題はピストンとINバルブが少し接触してた
そこだけピストン上面のカーボンが無いので常に当たってたみたい
ステム径が太いせいかバルブには曲がりは無かった
恐らく原因はバルタイの狂い
元の持ち主がハイカムからノーマルカムに戻したという事なので
そこでコマを間違えたか固着してたカムチェーンテンショナーも怪しい
結局SM通り組んで粘土でバルブリセスを一度確認したけどそれは全く問題なし
そのまま走ってたらどうなってた事やら・・・
0044774RR (アウアウカー Sa89-REMT)
垢版 |
2020/10/25(日) 12:05:06.87ID:GqlyWF68a
旧車なんかでノンレストアに拘る風潮が有るのは、そういう個体を避ける意味合いも有るのよ。
素人が良かれと中途半端な作業をしかも間違ってたりするからね。
0046774RR (ワッチョイ 39b1-4zxQ)
垢版 |
2020/10/25(日) 19:57:42.32ID:O08y3KuU0
つまりプロが売れるパーツ引っこ抜いて適当に組んだのか
0048774RR (ワッチョイ eebc-lioG)
垢版 |
2020/10/27(火) 08:00:45.29ID:LpV2wEk80
フロントブレーキのマスターシリンダーをOH中なのですが、
16mmのサイトグラスになっており交換品が見つからず苦労しています。
どなたか販売してるところをお教えいただけないでしょうか。
マスターはニッシンの11mmです。
0051774RR (ワッチョイ 8bbc-t06V)
垢版 |
2020/10/28(水) 02:16:59.20ID:MmG1tlZt0
>>50
そうですそうです。
日米Amazon、アリババ、モノタロウあたりだと18mm、12mmくらいしかひっかからず。
一応18買ってみたんですが当然入らなかったんですよね。
もし他にも小物の通販サイトあれば教えてもらえたら嬉しいです。
0052774RR (ワッチョイ 8bbc-t06V)
垢版 |
2020/10/28(水) 02:20:35.75ID:MmG1tlZt0
>>49
覗き窓に固執しているわけではないですが、窓替えられるならそれで良いかなというのがベースです。
足車なのでマスターオーバーホールで使えるのに別体に換える理由も特になく。

そしてやろうとしたら、サイトグラスがあまり売ってないサイズなのを知ったというところでして…。
0053774RR (ワッチョイ 91cd-Id2C)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:42:03.23ID:VLpZtqbm0
>>52
探す手間を考えるとマスター新調した方が早いかもね
0054774RR (ワッチョイ 8bbc-t06V)
垢版 |
2020/10/28(水) 18:17:55.81ID:MmG1tlZt0
>>53
私もそう思いました。
こんなことあるんだなーと勉強になりました。
汎用なら打ち替えで良いと思ったのに…
0058774RR (ワッチョイ 19b1-vx2V)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:21:15.16ID:JZdmtX020
あれって圧入だったよなー
クランプで挟んで圧入したよなー
サイズ違ってないか?と思いながら
まあ、16mmなんだろうけど
006616mm (ワッチョイ 8bbc-t06V)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:01:54.13ID:MmG1tlZt0
16mmの48です。
59の通りでした。

16mmですけど。
0068774RR (ワッチョイ 89b1-Id2C)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:23.00ID:96CEOPqB0
ダースちゃんねるってYouTuberがサイトグラス交換動画上げてるよ 参考になるかもね
0069774RR (ワッチョイ 7ba8-NZhq)
垢版 |
2020/10/29(木) 10:33:10.46ID:tWMXSG0B0
スマホの穴にさしUSBcのケーブル
走ってるとすぐに自重で抜けるほどヌプヌプになっちゃった
もうダメだ
Usbcって抜けやすくね?
0075774RR (ワッチョイ 89b1-d57o)
垢版 |
2020/10/29(木) 17:47:16.27ID:l2J6a0oq0
>>72
そか、プラグを外すことを諦めたのか
ならシリンダーヘッドごと交換するか、外したヘッドからプラグの残りを外すなりするだけだ
次にすることがはっきりしてよかったな
0079774RR (アウアウクー MM45-u3OH)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:08:46.69ID:g23yl9HUM
時々ヤスリで角を立てて10数万キロ使い続けてきたプラグの電極が
いよいよ陥没乳首くらいしか無くなってきてしまった
新しいのに交換するタイミングなのだろうか

接地電極が二本あるプラグってどんな効果があるの?
次のプラグに使ってみたい
0081774RR (アウアウウー Sa9d-gauH)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:27:42.03ID:/yzsEavBa
以前のXperiaのマグネット式充電がさいつよって事?
0082774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:56:41.36ID:OC2jvGpua
プラグってスパークプラグかな?
ドレンプラグだろうか?ドレンでオイルパンが別体ではない左右分割ケースだとエンジンごと交換する方が手っ取り早い場合が有るな。
0083774RR (ワッチョイ 1319-V6yJ)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:24:32.20ID:yrRsaGax0
キャブのドレンスクリューなんだけども、ネジ山がなめてたのでエクストラクター使ったが
固着していてどうにもならない。あぶっても、潤滑剤さしてもびくともしない。
フロートチャンバー壊す前に諦めたほうがいいかな?
0086774RR (アウアウウー Sa9d-ETuG)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:16:53.82ID:d/IyN9G4a
仮に取れたとしてその後どうするか次第じゃないの
新品のスクリューに変えたとしてもネジ穴死んでたら後々面倒臭そう
0087774RR (ワッチョイ 19b1-d57o)
垢版 |
2020/10/30(金) 01:55:03.53ID:v3Sp2gKf0
どっちにしろドレンスクリューは新しいのがいるんだからはめてみたらいいじゃん
それで素直に回るなら使えるだろうしダメならフロートチャンバーも新しいのに変えるだけ
それ以前にドレンスクリューが抜けないのか
85のいうようにバイスザウルスでもいいけどバイスプライヤでつまめば外せると思うが
0096774RR (ワッチョイ 89b1-d57o)
垢版 |
2020/10/30(金) 08:40:59.56ID:F+PtGSse0
>>93
キャブのドレンスクリューの六角の穴がナメたときつまんで外したよ
それで外せそうならそうしない?わざわざ適当な棒を溶接したり頭に溝作ったりする?
0097774RR (オッペケ Src5-pokg)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:10:54.61ID:8/YYAcYzr
>>96 頭が6角のキャップだったりプラスの鍋タイプだったりするのもあるけど彼はネットでボルトが埋め込まれたタイプを見たのだ
0098774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:17:32.40ID:IsPk1gJ9a
ホンダならマイナスネジで面一だから摘まむのは無理だしヤマハの小排気量スクーターもプラスだけど同じく面一だよ。
プラスならドリルしやすいがホンダのマイナスは難しい。
購入が難しいレア物のフロートチャンバーなら放電加工でネジを取り除く業者に依頼だね
0099774RR (ワッチョイ 89b1-d57o)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:22:59.98ID:F+PtGSse0
なるほど
キャブのドレンにもいろんなタイプがあるのか
歴代の自分のバイクはロートみたいなのがくっついた六角穴のドレンしか見たことなかったからだいたいがそういうもんだと思ってた
0106774RR (ワッチョイ 1319-V6yJ)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:13:19.01ID:0fMa/b9Q0
83です、いろいろ提案してもらってありがとうございます。
>>86の意見を重視しこれ以上はやめときます。実害は実油面が測れない程度だと思うので
そこまでリスクをかける必要はないですね。
0109774RR (オッペケ Src5-pokg)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:59:03.75ID:8/YYAcYzr
>>107 FCRなんかは同じキャブでもメーカーによって仕様かわるぞ
チョークノブやアイドルアップのツマミとか

全く同じ形式の汎用キャブを採用してるケースの方が少くないか?
0110774RR (ワッチョイ 0973-YasX)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:03:14.14ID:qLm84+ai0
>>107
純正採用型は別注されてるから仕様がちがう事がよくある。

当然、ジェット類のプリセット。外見だとチョーク方式や調整ネジの向きなんか。
0111774RR (アウアウカー Sa55-fJaV)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:47:54.86ID:XEe5X5qEa
エキストラクター使ったなら穴開けしてるから交換一択やないの?貫通はさせてないのかな。あとキャブドレンならネジ山生きてるから固着してるんだと思う。
0112774RR (ドコグロ MM63-2h9S)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:38:23.67ID:uwOUfXUKM
まぁキャブドレンなら
ラスペネと叩いてダメなら
バーナートーチとか煮るとか加熱、
それでもダメならドリルだな
0113774RR (ワッチョイ 93b1-flnY)
垢版 |
2020/10/31(土) 00:14:39.63ID:wDDmvVoz0
摘まむだの熱入れるだの何いってんの?
元ネタではねじ山が逝ってるって書いてるんだぜ。
ってことは回るんだろうが!
0114774RR (ワッチョイ 9184-fJaV)
垢版 |
2020/10/31(土) 00:36:39.48ID:UIVr6x4m0
>>113
ネジ山が舐めて回らないって言ってる
って事はここでのネジ山ってのはネジのプラス溝が舐めたんだなと推察したわけだが違うかな?
0116774RR (オッペケ Src5-pokg)
垢版 |
2020/10/31(土) 07:52:28.85ID:hvITdx3vr
>>113 相手がアルミでM5ボルトが鉄でネジ山が舐めてて回らないとかあるか?
空回りするとか抜けてこないとかなら判るが

固着は判るががネジ山舐めたのはどうやって判断する?抜けてないのに

そうすると舐めたのはプラスの穴で回せなくなったと読み直したら回答が出るのが普通なのが整備スレのレベル
0117774RR (アウアウウー Sa9d-9jJq)
垢版 |
2020/10/31(土) 08:08:14.37ID:NPw5rPRya
質問者が無能で回答者が有能過ぎて、深読みし過ぎてってパターン多いよね。
質問して答えが欲しいなら画像でも貼れよw
俺はいつもの荒れるパターンが好きだが。
0118774RR (ワッチョイ 89b1-d57o)
垢版 |
2020/10/31(土) 09:15:39.82ID:t8QhKFg/0
(ワッチョイ 4b67-qPvF) ID:6Qdx0Tdg0
俺は彼みたいな人が好きだよ
六角穴で摘むことができるタイプも皿ネジのタイプもあるってことなのに摘めば?と言ったらエアプ扱い
摘むことができるものもあるのを知らないわりに車両メーカーで語るな、キャブメーカー、型式で語れとか
一生懸命ググって調べてくれたんだなって口が悪いだけで根は親切なんだなって思ってる
0120774RR (ワッチョイ 1319-V6yJ)
垢版 |
2020/10/31(土) 09:29:13.20ID:+n7NdUYt0
キャブのドレンスクリューの発信源のものですが106で判断は終了です。
ドレンのプラスの頭をなめているのをネジ山がなめてると書いたのが荒れた原因ですね
ドレンは摘まめないタイプだしエキストラクターもすべらせてきれいになめました。
画像の上げ方もよく知りませんし・・自分の力不足ですのであきらめます。
やっすいバイクですがそれ以外は元気にしております。またなにかあったら聞きにきます。
0129774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:28:13.01ID:EbQ3eWk1a
エア抜きも下から抜く、いや注射器で押して上から抜くべしとかブリーダーボルト緩めて放置したら勝手に抜けるからそもそもレバーニギニギとか注射器とか不要だ!などと自己流の押し付け合戦で面白いよな。
0133774RR (ワッチョイ 995a-wf8b)
垢版 |
2020/10/31(土) 18:44:31.79ID:jgBqf08K0
この前フロントブレーキのホース全交換したんですよ。
でフルードいれるんですが、ホース全交換時はフルード入りにくいのはいつものことなんですが、キャリパー側からシリンジで負圧かけてフルード送り込むんですが、間違って正圧かけたらマスター側がブバッ!ッていてやべっ!と思って拭き上げてたんですよ。
て、吹き終わったらマスターのフルードがきれいに無くなってるんですよ。重力でフルード送り込まれた感じで。
その後フルード追加してなんなく終了、エア抜きもほとんどすることなくエア抜き完了。

初のことなのでこんなのあるのかと思ったという独り言
0139774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/10/31(土) 19:59:00.39ID:zzj1o2Jya
フールドを大量に使うのを厭わないならプリーダーボルト緩めてマスターからじゃばじゃば流せば面倒なニギニギしなくてもほぼ完璧にエア抜けるよ。
0140774RR (ワッチョイ 13dc-Wesc)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:03:36.48ID:d8akVlTJ0
最近自転車に乗るようになって自転車板も覗くんだがロードバイクの油圧ディスクブレーキ化の流れに乗れずに
メンテナンスがよくわからんからディスすブレーキ化は辞めろ!と喚いてる老害がめちゃくちゃ多いのにびっくり
バイクなんて数十年前の原付ですら油圧ディスクなのにな
老人になるとその程度の変化も許容できなくなるのか
0142774RR (ワッチョイ 8b90-0E4N)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:09:42.07ID:sDE3Fmyx0
今日6〜7年放置のcbr1100xxのキャブレターを外しました
1〜4番のフロート室と1番のトップキャップを開けてみたところ大変きれいで、そっと閉じました
キャブ内にはガソリンは無かったです
タンクには10リットル位残っていました

明日はプラグ孔からスーパーゾイルのオイルスプレーをしてから点滴で始動を試そうと思います

初心者の対応としてはコレで良いかな
インシュレーターを元通りはめられる気がしない
コックからキャブに繋がるホースを外すだけで一時間以上かかり泣きそうでした
0143774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:14:40.96ID:zzj1o2Jya
ホムセンに行ってヒートガンを買って来てインシュレーターを良く温めて柔らかくしてから差そうな。
事前にシリコンスプレー吹いてから温めるのが重要だよ。
後からシリコン吹くとせっかく温めたゴムが冷えてカチカチになるから。
0144774RR (ワッチョイ 916e-YasX)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:19:48.99ID:R5aK/RX70
>>137
このページ内の他のネジ首切れ欄見て焼き付き防止剤を使用禁止ってあって
一般の人のプラグ交換の説明でガジリ防止で付けるとか書いてあって、自分はつけなかったけど
検索したら、いるいらないの諸説あって面白かった
0146774RR (ワッチョイ 89b1-2h9S)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:35:08.26ID:WGCOpU+70
>>132
それないと思ってたら恥ずかしいぞ。
公道レベルの話しじゃないが。

>>142
そこまで開けてなぜジェット類くらい洗浄しなかったのか…
0147774RR (ワッチョイ b383-flnY)
垢版 |
2020/10/31(土) 21:08:57.01ID:MeQzplQp0
プラグインデクシングってどうやって望みの方位に変えるの?
ワッシャ厚でやると圧縮比も変わってしまうよね?
0149774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:13:50.49ID:zzj1o2Jya
圧縮比の心配するほど量産車は高精度に組み立てされてない。
それよりは点火タイミングがずれる方が問題だよ。
0150774RR (ワッチョイ 8b90-0E4N)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:14:19.89ID:sDE3Fmyx0
>>143
ありがとうございます、外すときヒートガンで暖めましたが結局ツーバイを半分に割った物をフレームに渡し、そこをテコに70センチ位の硬い木でこじりました
明日はよく暖めてシリコンでヌルヌルにします
0151774RR (ワッチョイ b383-flnY)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:17:20.89ID:MeQzplQp0
なるほど、納得
方位角誤差1度以内にするには360本必要?かと思ったけど
締め付け角度誤差を10度許容すると36本で済みますね短亀頭では
0153774RR (ワッチョイ b383-flnY)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:26:55.52ID:MeQzplQp0
>>149
プラグの発火時刻は変わらないはずですが
吸気側に電極がないほうが速く着火するとか?
あと燃焼ガスの広がり方は変わるでしょうけど
0154774RR (ワッチョイ b383-flnY)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:30:30.18ID:MeQzplQp0
>>152
ジェット類は穴をキレイにすることが大事なので、ジェットの出口側からエアー吹くのがいいかと
キャブクリーナーは気休め(個人の印象です)
0156774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:43.38ID:zzj1o2Jya
>>153
その辺の理屈は透明な燃焼室で高速撮影とかしないと判らないけど、向きを揃えると数百回転アイドリングが上がるから揃える事には効果が有るよ。
0157774RR (ワッチョイ 7bcf-1WjG)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:46:07.76ID:pJcRgenZ0
ねーよ
まるっきり効果のコの字もないから一時の流行だけで廃れたんだから
0160774RR (ワッチョイ b383-flnY)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:50:24.46ID:MeQzplQp0
>>158
もしかして名前の由来かも?パイロットもあるし
あとニードルクリップ落として小一時間探した経験は誰でも一度はあるはず
0161774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:54:15.01ID:zzj1o2Jya
>>159
シングルなら揃える相手は居ないけど向きによって回転数は変わるはず。
アイドリング高くなる向きが全域適してるとは限らないけど。
碍子のススの付き具合見て焼けが足らない方向に向けてみたりして全周がキレイに焼けたらベストじゃないかな。
0162774RR (ワッチョイ c16e-flnY)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:59:39.45ID:TzTLMhaL0
荒れるネタ、その○
シールベアリングのシール外してまで、高級グリスに詰め替え、とか、グリス補充して延命とか。
規格品なら1個400円とかなのにな。
0166774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/10/31(土) 23:12:09.32ID:zzj1o2Jya
それ実際にやったよ。ゾイルグリース詰めたり円陣屋至高の液体グリス塗ったりとか試した。
結果は確かに作業後は回転がスムーズになるけど、なんだかベアリングの耐久性が落ちるのよ。
タイヤ交換の度にガタが出てるのでベアリングも交換してたからね。
思うに作業中にホコリとか侵入するんだろうな。
もしやと思ってそう言う作業を辞めたらベアリング長持ちでもう5万キロ全くガタが出ない。
そう言う事だよワンメイクレースで勝つ為のネタでしかない。
0168774RR (ワッチョイ 8b6e-Jz5G)
垢版 |
2020/11/01(日) 01:22:47.64ID:btjrjiBD0
>>133
マスター側の戻り通路のゴミが飛んで、開通でもしたんじゃねw

>>142
燃ぽんがある車種だと燃ぽんで止められるので
フロート内にあった分は自然消滅するので、きれいなままでいられるらしい

その代わり、外付けなら燃ぽんグチャグチャになるし
タンク内だともはやお察し
0169774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/11/01(日) 01:36:58.51ID:4c5lz8Sza
キャブが腐るのとタンクならキャブの方がマシなケース多いな。
キャブは再生不能なほど腐ってぐちゃぐちゃになる事は少ないが、タンクは穴が開くしそこまで腐ったら再生しても即再発するから交換必須になる。
0170774RR (スプッッ Sd73-f1+U)
垢版 |
2020/11/01(日) 03:23:22.30ID:Dvg9pLnrd
>>168
エアエレメントで揮発が妨げられるとフロートや流路で得体の知れないものが生成される
ボックスでもパワーフィルターでも同じ
これがファンネルだとスッカラカンに乾いてる
0171774RR (ワッチョイ 995a-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 04:49:29.36ID:CGm5Vbdn0
>>156
火炎伝播を阻害させない加工ってのが昔からあって
https://i.imgur.com/q36pB7q.jpg
最近の流行?はサイドギャップ加工だそうな
https://i.imgur.com/khbWjSH.jpg
昇圧コンバーターでもカマして沿面プラグでも使えよとは思うけどまあ一手間かけたい気持ちもわからなくはない

火炎伝播そのものはブリッジがどっち向いててもそう変わらないんだがな、むしろ失火率のほうが重要なんだが
https://www.youtube.com/watch?v=UQHu4hcinxM
https://www.youtube.com/watch?v=HHuDUKGS99I
0175774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:29:18.95ID:4c5lz8Sza
IGコイルを強化して電圧上げるのも効果高いよ。
古いハーレーのサイドバルブだけど閉磁路コイルの80KVと言う謳い文句のコイル付けたら恐ろしくトルクアップした。
点火の進角が手動で進めるの忘れてアクセル開けて回転上げると失火してたのが無くなりアイドリング時の遅い点火タイミングのまま全開で限界まで回るからね。
高電圧で点火するとタイミング遅いままでも間に合うみたい。
0176774RR (ブーイモ MMcb-CXnf)
垢版 |
2020/11/01(日) 11:21:32.27ID:v9x4hmCwM
くたびれてる単車だと手入れればなんでも良くなる系。
しかし新車では体感なし系w
そんなの分かっててボロ単車楽しい系w
0177774RR (ワッチョイ b383-flnY)
垢版 |
2020/11/01(日) 11:28:03.48ID:hYyENU4/0
デニムも擦り切れるほど愛着がわく、とキャットスティーブンスが歌っていた
人間もそうありたいものです
0180774RR (アウアウカー Sa55-tInl)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:08:42.90ID:4c5lz8Sza
まあノーマルは6Vなのを12V化して高電圧コイルだから劇的に電圧アップしたからね。
因みにノーマル6V時代にプラグ点検で感電したが、えっ?こんなモノなのって感じだったよ。
6Vのバッテリー点火は2万V行かないんだよな、だからちょっとピリピリするくらいだけど12V80KVコイルで感電したら逝きそうになった。
そりゃぁ点火時期も変わるわ。
0181774RR (ワッチョイ 7bba-dNrz)
垢版 |
2020/11/01(日) 14:42:37.64ID:4qY/xDkx0
クロムメッキのクランプバーが思った以上にすぐに錆びてきて困っています。
日頃はアクションカムをクランプで締め付けて取り付けているのですが、防錆オイルを塗ると
滑ってしまって、取り付けが困難になります。どうしたものでしょうか?
0190774RR (アウアウウー Sa9d-vmoy)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:13:05.82ID:Ptr1bWvRa
アイドリング不調で二次エアかと思って放置してたらサイドスタンドと直立の時で回転数変わるようになってた
どうみてもオーバーフローです、本当にありがとうございました
0191774RR (ワッチョイ a958-V6MO)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:15:27.72ID:RqDF1Qf90
記事によると新興国向けの販売台数が150万台→80万台に減ったことと為替レートが円高になってしまった
東南アジアの生産工場が停止している
数年は回復は見込めない…ということでモデルチェンジして競争が激しかった250ccクラスは低価格路線に戻るかもな。これはカワサキだけではないけど
もしもコロナが2-3年早かったら4気筒ZX25Rは凍結していたのかもしれない
0192774RR (ワッチョイ 93b1-flnY)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:41:48.49ID:35hPrC7M0
近所のバイク屋がせっせと新車の納車整備してるスタンスからみると、
その80万台って数字も凄いと思うけどな。
どんだけ経費かかってんだ?って感じるわ。
0193774RR (ワッチョイ 9220-L1wp)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:02:54.60ID:IHW9VMiW0
ネジザウルスリキッドってどうなの?
ヘッドライトのリムのサビ落としたいと思ってるんだけど
ラストリムーバー使っても微妙な結果にしかならなかった
ネジザウルスリキッドの方がよく落ちるとかあるのかな?
0196774RR (ワッチョイ 81b1-9h0Q)
垢版 |
2020/11/06(金) 00:57:03.250
サンポール染み込ませたウェスでサビが目立たなくなるまで拭いて
クリヤーラッカーでも吹いとけば一年くらいは持つゾ
0198774RR (スップ Sd12-kFpy)
垢版 |
2020/11/06(金) 08:03:48.04ID:FSuDS2QDd
>>195
サビはメッキや塗装の下にも広がるから上からじゃ完全には取れない
フォークの点錆と15年付き合ってるが、髪の毛と違ってハゲる事無く逆に少しずつ増えてくるなw
0207774RR (ワッチョイ 81b1-K/w3)
垢版 |
2020/11/06(金) 14:22:16.24ID:e2qg6vze0
その理屈だとアンダーカウルを外してエンジン丸出しになってる俺のバイクって
下半身のみ丸見えってことか?
なんだか急に恥ずかしくなってきた(//∇//)
0209774RR (ワッチョイ b1ed-MoG3)
垢版 |
2020/11/06(金) 14:57:25.01ID:20upuGmy0
ブレーキフルードが染みだしてタンクの塗装がはげて錆びてしまった
サンドペーパーかけてもつるつる滑るばかり

もっと目の粗いやすり使うの?
いまは150番
それとも棒やすり?
0212774RR (アウアウカー Sab1-ERxE)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:06:38.01ID:+HSGyqxma
車検切らして2年以上ガレージに放置してたRnineTを起こそうかなぁと思ってるんだけど、寝かしてた間にリア周りからオイルが漏れてるんだよね
皆はどこからだと思う?

これからちょっとずつ調べるんだけどファイナルかなブレーキキャリパーかな?

シャフトドライブ車で似た経験ある人居ますか?

とりあえず、ドレンにトルクかかってるかみてみてからキャリパーの状態見てみます

https://i.imgur.com/qd7RZft.jpg

https://i.imgur.com/7k9XQvu.jpg

https://i.imgur.com/WcT56rq.jpg

https://i.imgur.com/Z83PnG4.jpg

https://i.imgur.com/X1HrkW9.jpg
0213774RR (ワッチョイ 5158-uMSt)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:22:37.20ID:Z3lOrkP+0
たぶんファイナル
仮にブレーキフルードがここまで漏れていた場合、ブレ―キは利かなくなる
それだけでなくブレーキフルードは塗装面を侵すのでホイールの塗装がボロボロになってしまっているはず
画像を見る限りそれは無いのでブレーキフルードではないと考える
0215774RR (ワッチョイ 81b1-pdHO)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:10:50.26ID:JpwGT9I80
油分で滑ってるとか
0216774RR (ワッチョイ a9b1-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:41:30.88ID:3I192AI10
数年も野ざらしで放置してた上に、去年の台風19号で水没してスクラップ化したバイクを修理してみる事にしたが
先が長すぎて気が滅入る・・・1年ぐらい掛けて直ればいいやぐらいの気持ちでないと飽きてしまいそうだな
そもそも15年ぐらい前に買った予備エンジンが使える事が前提だしw
ただ水没しただけのミニバイク直しただけでも大変だったのに、今度のは長期放置車だからなぁ
こういった作業してるとそろそろインパクトレンチ欲しくなってきた
あとやっぱエアブローも欲しいのでコンプレッサーもw
あちこち苔とか生えててメチャ汚いので強力な洗剤を見つけなければ・・・
0217774RR (アウアウカー Sab1-ERxE)
垢版 |
2020/11/06(金) 21:51:02.99ID:FOlyDvSLa
>>213
とりあえず洗車してみましたら、ホイールの塗装は光沢もあり全くの無問題で、洗車中微かに虹色に光った水が流れていました
念のため今からキャリパー外して清掃とピストンの動きを確認してみますが、この車両のブレーキフルードは普通のDOT4なので、おっしゃる通りブレーキではなさそうです
0221774RR (テテンテンテン MM96-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 00:26:44.38ID:GMkKXjbpM
リアアクスルナット付近を標的に繰り返し猫に小便されてあっという間に錆々にされた。
駆除対策したら多分どこかで死んでくれて被害は無くなった。
0222774RR (ワッチョイ 92b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:15:44.65ID:W1crZj3O0
221の話を酷い人でなしと言う奴らは、ではどうすればよかったのか絶対に言わない謎。
本当に効く猫よけの薬剤名でも音装置でも、とにかく猫が来ない方策を置いてけっての。
0224774RR (ワッチョイ 9e73-4vwL)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:03:10.37ID:QS0zicSP0
殺すのはいかがなものかと。

捕まえて遠くに置いてくればいいだけやろ。
うち貸駐車場やってるから時々捕獲して持ってってるよ。

動物愛護協会なんかで捕まえて保護してくれる場合もあるよ。
0225774RR (ワッチョイ 09dc-7Ce/)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:08:56.08ID:6U+CShKc0
野良猫を簡単に捕まえられる人はそうそう居ない
飲み屋ダニだらけだから運搬にはレンタルの軽トラ必須だし

そもそも今度は自分が加害者になる
0226774RR (ワッチョイ 9e73-4vwL)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:18:54.81ID:QS0zicSP0
Amazonで捕獲用の罠売ってるよ。

野良猫を罠で捕まえるのはグレーだけど、毒餌とかで殺すのは明確にアウトで捕まるぞ。
0227774RR (ワッチョイ 09dc-7Ce/)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:24:06.26ID:6U+CShKc0
保健所は安楽死とはかけ離れたガス室でガンガン殺して燃やしてるのにな
でも自宅敷地内で勝手に毒エサ食べた場合やトラバサミに勝手に引っかかるのは罰する法律がない
過去に愛護団体が騒いだが警察は手出しできなくて帰ったなんて事例がある(そもそも愛護団体に感づかれた時点で馬鹿だが)

繰り返すが捕まえたのを投棄すると自分が加害者になる
馬鹿なことはよせ犯罪行為は逮捕されるぞ
0228774RR (ワッチョイ 92b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:44:26.56ID:W1crZj3O0
まるっきり>>222が来たwww
捕まえろときたもんだ

だからーどうやって捕まえんだよと思ったら226かよ笑
で?捕まえてどうすんの?
0229774RR (ワッチョイ 9e73-4vwL)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:46:53.70ID:QS0zicSP0
や、それを取り締まる為に動物愛護法が出来たっつうか改正されてってんだよ。
猫を駆除する為に毒餌や虎鋏は自宅の敷地でもアウト。

籠で小動物が入ると入り口が閉まる罠は、間違って猫がかかったら逃せばギリセーフ。
どっちにしろ怪我させたらダメだけどね。

うちの辺りは割と車の通行が多くて年に何度か猫が轢かれてるから、その場で放さずもっとマシなとこに置いてきてるだけ。
ま、それでも厳密に取り締まられたらアウトだけどね。
0231774RR (ワッチョイ f6cf-Vw0A)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:57:20.66ID:4+VrvSMj0
うちのバイクもねこにスプレーされたが、洗い流してからカリカリを皿に入れて置いたら粗相しなくなった
1年半ほど続き、最期はバイクのカバーの下で永眠した
0232774RR (ワッチョイ 9eb0-DSk5)
垢版 |
2020/11/08(日) 03:14:30.83ID:SyVvAWtr0
近所の車のボンネットの塗装がガビガビになってたのでどうしたのか聞いたら
朝にネコションされてたけど時間がなくてそのまま車に乗って出勤したら
そんなことになったそうな

ネコションの酸とエンジンの熱でそうなったみたいだけど塗り替えで済むのか
ボンネットごと交換なのか
0233774RR (ワッチョイ 92b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 03:59:30.73ID:W1crZj3O0
>>230
> 読めアホ。 じゃねーよwww

> 野良猫を罠で捕まえるのはグレーだけど、毒餌とかで殺すのは明確にアウトで捕まるぞ。
 だ か ら ど う す ん だ よ w w w w w
 グ レ ー だ か ら O K じ ゃ ね ー ん だ よ w w w w
0234774RR (ワッチョイ 5edc-7Ce/)
垢版 |
2020/11/08(日) 04:10:13.09ID:8jTnc0g/0
>>229
動物愛護法じゃなくて動物愛護と管理に関する法律な
捕まえて離すのは管理の部分で違法行為、捕まえたら責任持って処分するか飼うしかない
0235774RR (ワッチョイ 9e73-4vwL)
垢版 |
2020/11/08(日) 04:12:21.36ID:QS0zicSP0
>>233
お前こそじゃあどーすんだよw

一番平和的解決の引越すとか捕まえて自分で室内飼いするを除外した解決法の話だろ?

どーするのがOKなのか言ってみろよw
0237774RR (ワッチョイ 92b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 04:17:42.28ID:W1crZj3O0
>>235
 だ か ら 尋 ね て る ん じ ゃ ね ー か 文 盲 w w w
 2 2 2 を 素 直 に 読 ん で 、 で は ど う す れ ば い い の か 教 え ろ よ w w w
0238774RR (ワッチョイ 92b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 04:23:23.74ID:W1crZj3O0
朝ツー行ってくるわ。
9時までにどうするのが一番いいのか書いとけ笑

まあどうせ「効果的かつ合法的な解決策」は出てこないだろうけどな笑
0239774RR (ワッチョイ 5edc-7Ce/)
垢版 |
2020/11/08(日) 04:26:48.61ID:8jTnc0g/0
ちなみに動物愛護と管理に関する法律には駆除や殺処分を禁止するとは一言も書かれておらず
止む終えず殺処分する場合には出来る限り苦痛が少ない方法を用いるように書かれてる
毒エサの禁止もされていないし庭においておいたねずみ駆除剤をたまたま食べて勝手に死ぬことも禁止されてない

そもそもみんなが法律を守っていたら外に猫がうろついてることはないはずなんでな
占有しての管理までが動物愛護と管理に関する法律に明記されている
過去の判例では三味線業者が野良猫を原料にしていたが不処分になってるし狩猟動物にノネコが入ってる(日本に元来いる野生の猫は離島にいる天然記念物のみでこれは除くのでノネコ=野良猫となる)
0241774RR (ワッチョイ 9e73-4vwL)
垢版 |
2020/11/08(日) 04:40:30.09ID:QS0zicSP0
>>239
猫島で毒餌が問題になってたじゃん?
警察も捜査してた筈だけど?
動物愛護じゃなく県の条例とかなんかね?

ネズミ駆除用の餌を間違えて猫が食べて死ぬのと、猫駆除用にネズミ駆除用の餌置くのは別の話で、騒ぎになればネズミの被害があったのかとか調べられるんじゃね?

まぁ毒餌で近所の飼い猫や犬が死んだら確実にトラブルになるし、昨今は毒餌置いてるだけでも騒ぎになるから、法律がどーでも止めた方がいいと思うがね。
0244774RR (ワッチョイ 9e76-AXrl)
垢版 |
2020/11/08(日) 06:41:59.12ID:xl8pUVLp0
>>223のレンタカー屋でバイトしてた時に動画みたいに子猫が入り込んで死んでたことがあったわ
暑かったのかベルトが怖かったのかわからんが上まで上がってきてたんで拾ってゴミ箱に捨てたら怒られたw
取れもしないような奴に文句言われたかねーわwww
0245774RR (ワッチョイ f556-aTGQ)
垢版 |
2020/11/08(日) 06:44:34.22ID:WywA0ILu0
"猫よけ"
で検索するだけで、超音波やら忌避剤やら、バラバラやり方が出てくるけど、効果無いんかな。

野良猫の害はまだ受けて無いけど、実際やられ始めるとたまったもんじゃ無いだろうな。
ただ、罪悪感をこじらせて掲示板で荒ぶる神にもなりたくはない。

ネーミング的には猫まわれ右か猫しっしが気になる。
0248774RR (ワッチョイ a283-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 07:17:53.92ID:XXrBLLtn0
ゴミあさりに来るカラス対策にグリーンのレーザーポインター買ったけど目に当てるのは難しいね
最近見ないけど野良猫が来たら試してみよう

数年前にちょっと玄関ドア開放してる隙に野良猫が家に上がりこんでたw
追い掛け回して捕まえたとき腕に噛み付いてきたんで、とっさに床に叩きつけてやったら外に逃げて逝った
すぐ掃除したんだが、猫の爪が3本くらい落ちてた

半そでだったので一応病院には行った夏の日の思い出
0253774RR (アウアウカー Sab1-w3Fx)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:30:57.13ID:ABpmNj13a
リコイルをするときの件での質問であります

ドリルやタップを立てると素材の素地が出てしまいますが、
鉄系素材の場合は錆びの発生のリスクが高まると思います
その防止のため、パケットのインサート前にネジ穴側にスレッドコンパウンド等を塗布すべきなのでしょうか?
逆に塗ってしまうとパケットが滑ることとなるので塗るべきではないのでしょうか?

ご教示頂ければ幸いです
0259774RR (ワッチョイ a283-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:56:17.64ID:XXrBLLtn0
キチガイ → 社会から疎外 → ネコしか話相手がいない → チンポにバター塗ってネコに舐めさせる ← 今ここw
0261774RR (ワッチョイ 5e6e-K92V)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:59:42.19ID:vdme4I5T0
他者が自分の信念(笑)と違う事言ったら
お互い飽きるまで罵り合うのがこのスレのたしなみ

前からキチガイしかいねーよ
0262774RR (ワッチョイ a283-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:03:46.05ID:XXrBLLtn0
>>261
せやねw

あーーー結局終わらんかった
リンクのニードル全バラグリスアップ、ピボットシャフトはかじりもなくグリス残ってた
チェーンは外してまだ灯油風呂に入ってる
飯食ったあとやるかどうするか?明日やればいいか…
0265774RR (ワッチョイ 09fd-ghpU)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:59:18.54ID:YBMxKNgb0
狂っている「かもしれない」くらいつけたらおしゃれなのにね。

自分を盲信する事を諌めてるはずなのに言い切っちゃってるところがなんともマヌケ
0267774RR (アウアウカー Sab1-yekA)
垢版 |
2020/11/09(月) 01:23:27.08ID:qMkZNk1qa
機械はシンプルなのが正義だよな。
やっぱりポイント点火キャブレターでボトムリンクとかガーター、スプリンガー等の外から見たら判る構造のフォークでリヤはリジッドで良いわ。
0269774RR (アウアウカー Sab1-yekA)
垢版 |
2020/11/09(月) 05:16:57.18ID:nfm0ROjza
あんな簡単な物は無いと思うがね。
バイク弄る人は電気が超苦手な人が大半な印象有るけど、やっぱりって感じかな?
0271774RR (ワッチョイ 4173-Y0rt)
垢版 |
2020/11/09(月) 09:17:34.10ID:ER7Vkg670
いや、ポイントは奥が深すぎる。
原因不明のチャタリングや熱変形、ドエルタイムや電圧過多による焼損、コンデンサの容量設定。
マグ点火とかの低回転での燻り。
タングステン部分は打ち替えも簡単だけどベークのヒールカシメはマジで難しい。

フルトラやCDIキットが出てたら間違いなくそっち組むわ。
0272774RR (ワッチョイ 92b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/09(月) 09:36:51.20ID:in0uF5A30
>>253
> ドリルやタップを立てると素材の素地が出てしまいます
?バイクちゃり自動車、世にある機械で、
タップ立てた後にコーティングなりメッキなりで覆っている場合のほうが少ないでしょうね。

> 鉄系素材の場合は錆びの発生
リコイル自体は錆びます。ただし錆が原因のトラブル(抜け。破損など)は私は経験はありません。

ボルト締め付けトルク管理はノウハウ物で私のやり方は解説しませんが
慎重な作業を目指すなら防錆潤滑剤を塗布してブラシで掃除をし
クリーナーでゴミと防錆潤滑剤を洗い流してSMの指示通り(大概はボルトに油脂類の塗布の指示は無いはず)
ボルトを締めます。

なおリコイルは外すこともできます。外して目視で錆の有無を確認しても良いでしょう。
0273774RR (ワッチョイ 81b1-pdHO)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:14:53.43ID:u1WuSG1a0
リコイルって抜けるのか…知らんかった
0275774RR (ワッチョイ a9b1-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:54:26.21ID:SLLgb+0U0
フレームのネジ穴が駄目になってしまったので、タップ掛けてみたがタップの方が舐めてしまった
しかたないのでステンレスのネジで止めたが、こっちも舐め気味になる
アルミフレームなのに、タップやステンのネジが舐めるのが不思議なのだがアルミって結構固いんかな
0280774RR (ワッチョイ 81b1-pdHO)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:27:22.90ID:u1WuSG1a0
>>275
アルミフレームの場合インサート入ってる所もあるやろ。無いところもあるけど。
0281774RR (ワッチョイ 9220-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 06:55:17.40ID:yposRJ9C0
錆転換剤の上から耐熱塗装する場合って
まず錆転換剤で錆が黒くなったら一旦塗膜をヤスリなんかで削り落としてから耐熱塗装する方がいいのかな?
あとおすすめの錆転換剤ある?
レノバ錆転換スプレーってのが個人的に気になってるけど
吹いた跡が透明らしいのが良さそう
0283774RR (オッペケ Sr79-F1vR)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:45:57.67ID:W6BYkaAGr
アストロの安いタップセット使ったらアルミ相手にバキバキ歯が砕けたことがあったよ
下穴径やタッピングオイルも通常通りだったんだけど
0289774RR (ワッチョイ 921f-3BMH)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:52:33.52ID:/0hGJWF10
>>286
もう遅いかもだけど10%引きだったよ。
ちなみにヤマハだけどね。
二万円近く買ったから助かったよ、送料無料だしね。
0296774RR (アウアウカー Sab1-S/db)
垢版 |
2020/11/11(水) 10:03:24.93ID:qlt5RkjVa
クーポン待つの面倒なので必要な時、又は思い付いた時にそのまま注文するよ。
送料無料の3500円とかも無視。
どうせモノタロウはバラバラに発送してくるしクーポン使うと在庫有りでも発送遅れるしな。
俺の地域だと主に佐川急便で来るが小物は郵便又はネコポスで発送されるまで何れで発送になるか判らんので到着日時も読めんし。
0298774RR (ワッチョイ 75b1-xb5S)
垢版 |
2020/11/11(水) 13:21:14.32ID:kFwRTkiP0
10万超えると10%オフはバカにならんのよ
0302774RR (ワッチョイ 75b1-xb5S)
垢版 |
2020/11/11(水) 15:16:56.14ID:kFwRTkiP0
アセトンじゃつかないだろこの樹脂

タッカー針埋め込んで繋げたり
半田ごてあてて繋げたりしないと
苦労の割にキレイに出来ないんだよな
0306774RR (ワッチョイ 75b1-OYEo)
垢版 |
2020/11/11(水) 16:01:57.51ID:a5YKD/Gv0
左ハンドルのウィンカーとかのスイッチがある少し膨らんだプラスチックの部分が凹んで穴空いてるのですが、防水加工的なものはしたほうが良いでしょうか?
電装が濡れてダメなるとかありますかね?
0309774RR (ワッチョイ 2d6c-tz/o)
垢版 |
2020/11/11(水) 17:15:21.45ID:jpSBEUp40
そこが気になるなら一度バラして端子磨いたほうがずっといいよ
俺のバイクも端子が少し腐食していていきなりヘッドライトが消えた
直ぐにハイ・ローの端子が怪しいなと思ってスイッチを叩いたらまた付いたとかあったからな
0314774RR (ワッチョイ 75b1-xb5S)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:00:39.95ID:kFwRTkiP0
カウルのABSならプラリペアでもアセトンでもFRP裏打ちでも自由やろ。
0315774RR (ワッチョイ 451a-Y0tO)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:02:21.67ID:wHtZ/jpo0
バイク屋が使ってた軽トラは割れたサイドバイザーがタイラップで治してあった
ポリカだからアクリサンデー(二塩化メチレン)で付くんだけど材質見てないんだろうな
0325774RR (アウアウカー Sab1-ZQBQ)
垢版 |
2020/11/11(水) 20:16:38.60ID:oxAsnOV0a
>>299です
皆さん沢山のご意見有り難うございます

破損部品の素材については、部品自体に刻印は無く、webにも情報が見当たりませんでした

脱落してタイヤとスイングアームの間に巻き込んで事故をしてしまうのもつまらないので「安価に補修」は諦めて「出来るだけ安く交換」することにしました

現在、メーカー(Puig)に補修部品が出るかの返答待ちです
出ないようなら中国産コピーをAssy購入したいと思います
当面はステーごと取り外しておきます
(現在車検切れ中)

因に、仮にタイラップ補修をした場合、ステーには干渉しないことを確認しました(320氏の言うようにステーと樹脂フェンダーとの間にゴムのダンパーが入っているので3mmほど浮いている為)

https://i.imgur.com/5P3RHLx.jpg
https://i.imgur.com/IqiBg6k.jpg
0330774RR (ワッチョイ a3b1-0fiz)
垢版 |
2020/11/12(木) 05:47:07.72ID:FgzGN9Jf0
じぶんならピンバイスで穴明け、ステン細ワイヤで留めて
その上からシューグー流す

飛び石や枯れ枝まきこんだら新品も補修品も大差ないからな
0334774RR (ワッチョイ 2320-ThTQ)
垢版 |
2020/11/12(木) 07:07:06.83ID:APxDVIxa0
みんカラとかって見てる?
自分は整備の時ググったら上位にみんカラ来るから見ることあるけど
あれなかなか役にたたないサイトだな
ほんとに簡素にしか書かれてない日記みたいな感じだ
そこが知りたいって部分が書かれてなくて終わってる
使い心地知りたい工具のレビューとか見ても
「買ってきました」で終わりとかがほとんど
文字数制限でもあるのかあそこ?
0335774RR (ワッチョイ 1b58-0NWt)
垢版 |
2020/11/12(木) 07:10:57.07ID:ZJ2sBTET0
みんから検索除外してる
0343774RR (ワッチョイ 0d7b-2tO3)
垢版 |
2020/11/12(木) 08:45:30.30ID:omCdQ3uw0
みんからは玉石混淆過ぎるんだよな
取り付けとレビューが別だったり、後日レビューって書いてあるのに無かったり
まぁ情報発信してくれるだけ有りがたいのだけどね
0344774RR (オッペケ Src1-d0xE)
垢版 |
2020/11/12(木) 09:16:46.88ID:7od/CSqJr
> 後日レビューって書いてあるのに無かったり
そういうのは、わざわざレビューするのもアホくさくなるような結果しか出なかったという事と理解して間違いない
0349774RR (ワッチョイ a5b1-vS7B)
垢版 |
2020/11/12(木) 10:31:32.92ID:pXS9LXOq0
ミンカラ=5ch 玉石混淆 五十歩百歩
0350774RR (ワッチョイ addb-j8yj)
垢版 |
2020/11/12(木) 11:13:18.79ID:oHVD4Pov0
まあ上の人が書いてたクックパッドの方が例えとしては適してるね。
有能な情報もあるけど、それ以外のゴミが多くてそこにたどり着くのがめんどくさく全部ダメに思える感じ。

マイナー車乗ってると一枚の写真が本当ありがたかったりする
0351774RR (ラクッペペ MM4b-di+R)
垢版 |
2020/11/12(木) 11:27:29.58ID:QosZXLFWM
クックパッドも知ってるが、ほとんど見たことない
家族いるわけじゃないし鍋やフライパンも小さいの一個ずつしかないし
みりんだの、料理酒、小麦粉だ片栗粉だの、あるわけない
0354774RR (ワッチョイ addb-j8yj)
垢版 |
2020/11/12(木) 11:40:07.14ID:oHVD4Pov0
ワインビネガーやナンプラーあたりなら言いたいことも分からんでもないけど
みりんや片栗粉で文句言われてもなぁ。

バイク整備で言ったらトルクレンチどころではなくスパナあたりの話やん
0358774RR (アウアウカー Sab1-ZQBQ)
垢版 |
2020/11/12(木) 16:35:08.75ID:X8LAwTjPa
>>212&>>325です
誰からも求められてませんが、修理の進捗を報告します

ファイナルドライブ周辺のオイル漏れの件ですが、ドレンからオイルを抜いてみたところ、何故か規定量(180ml)よりも多く、185mlほど排出されました

希望的観測ですが、前回のファイナルドライブオイル交換の際(約3年前/正規ディーラー)に、多すぎる量のオイルを入れられていた為にブリーザーから溢れ出たのではないかと見立て、ガスケット類は交換せずに新油を規定量入れてみました
この状態で2〜3日様子を見て、漏れ無きことを確認する予定です

その間に念の為、ギヤオイル交換も行って、その排出量も計量してみます

尚、リアキャリパーはピストンもシールも正常で、フルードの漏れもありませんでした

https://i.imgur.com/yF8NR7g.jpg
https://i.imgur.com/BR8cHzD.jpg
0360774RR (ワイーワ2 FF93-ZYDx)
垢版 |
2020/11/12(木) 18:38:33.32ID:0bC5T0rIF
>>358
排出量なんてみても意味ねーよ
しかも180mlに対して185mlだろ
それで出てくるってんなら走ってる最中に撒き散らしてるわ
0363774RR (ワッチョイ cb76-ZYDx)
垢版 |
2020/11/12(木) 19:37:18.84ID:XVvzRiwc0
そういやそうだな
とはいえ静止した状態でブリーザーから溢れるほどオイルが入ってるってことはディーラーから帰る時はそれはもう大変なことになってるはずだぞ?
0364774RR (アウアウクー MM41-UrAf)
垢版 |
2020/11/12(木) 19:43:14.09ID:ptmtB6MOM
回転軸のオイルシールを過信したらあかんよ?
車でもクランク軸と同じ高さまでオイル入れたら滲んでくるからね
0369774RR (ワッチョイ 1576-Z1Cz)
垢版 |
2020/11/13(金) 07:49:05.01ID:VDWlOTD20
ブリーザー無いと内圧上がったときシールから漏れるやんけ
0370774RR (ワッチョイ 25e0-UrAf)
垢版 |
2020/11/13(金) 07:49:13.13ID:KDjjZRB10
>>368 付いてるけど?
付いてない奴もあるけど、熱による内圧上昇はオイルシールからのオイル漏れに影響するし、内圧高い所ではフリクションロスも馬鹿に出来ない
0372774RR (ワッチョイ f573-5TVo)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:34:16.78ID:HGB9axS/0
ギアオイルはやや少なめがオススメだぞ。正直入ってれば何とかなるレベルだけど
20%減くらい無視していい。
多めはオイルにじみの原因にしかならん。
0373774RR (ワッチョイ cbb0-Cgj2)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:36:00.00ID:yOh4SYZa0
面白半分でカブのブリーザーホースから空気入れでエア入れてみたら
ニュートラルセンサのところのゴムシールがポン!と飛んだわ
0375774RR (ワッチョイ dd6e-PeJZ)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:33:42.50ID:1k3NVq7U0
アルミタンクの気密確認にエア吹いたら一瞬ボンッって言ってあちこち膨らんで
あちこち当たって元の位置にマウントできなくなってしまった。
0378774RR (ワッチョイ 4da1-Cgj2)
垢版 |
2020/11/13(金) 12:22:37.31ID:CYEtvdVp0
ブレーキホースにコンプレッサのエアを吹き込んだらキャリパーからピストンが
すっ飛んでいって隅に積んでた白菜にめり込んだ人もいたっけな…
農家バレしとる
0380774RR (ワッチョイ 8b67-2tO3)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:04:26.09ID:No/zI6qx0
>>376
タンク小さいのでもいいから安めの静音コンプレッサー買いなよ(静音←ここ大事)

「タイヤ交換なんて自転車の空気入れでよゆーww」とか言ってるやつらが
「セクロス興味ないんだよねw」とか言ってる童貞のやつ並みにアホらしく思えるよ
0381774RR (ワッチョイ 15dc-WW/G)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:15:55.77ID:bycFHqdn0
原付きと軽のタイヤ交換は別に手動ポンプで困ってないが
仕事でやるなら別だけど年に1回程度の作業でそこまで怠けると流石に運動不足すぎるw
あると便利なのは間違いないがじゃあタイヤチェンジャーも買うのかって言ったらそこまでする人は殆ど居ないだろうし
手組はできても数十回のポンピングはできないってよくわからん

電車で登山帰りの老人がシルバーシートに座ってる人怒鳴り散らして座るようなそんなアンバランスを感じる
山は登れても電車で立つのは無理なのか?って
話が脱線したがw
0383774RR (ワッチョイ 4b6e-+irU)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:45:46.74ID:rWZK9HX50
タイヤ交換を自分でやるくらいの人なら普段の整備だって自分でやると思うけど、
だったらコンプレッサーが「あった方が便利」な作業だって多いと思うけどな。
無くても出来るは解るけど、要らないって方がアンバランスに感じるけど。
0384774RR (ワッチョイ a5b1-D0pj)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:52:37.99ID:l4YLsASW0
オクで激安コンプ買ったら瞬殺で壊れて、分解して調べてみたら
かなり酷い造りで驚愕したわw
素人的にはどの程度のを買えばいいのか判りにくいな・・・
0385774RR (ワッチョイ f573-5TVo)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:54:02.62ID:HGB9axS/0
タイヤチェンジャーは外注でいいしプロでもそうしてるとこも多い。
場所も電源も値段もハードル高い。

コンプレッサーは、小型で音が出ないの5000円でやろうか?
と言われたら屁理屈こねないでホイホイもらいに行くだろ?

門型プレスくらいからが微妙なラインじゃないかな。
0386774RR (ワッチョイ f573-5TVo)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:55:54.26ID:HGB9axS/0
>>384
アストロの静音とか。どうせOEMだしその仲間っぽいのとか。
家の仕事でも使ってるけどもう5年使えてるな。
付属のホースはそこまでもたないけど。
0387774RR (アウアウカー Sab1-S/db)
垢版 |
2020/11/13(金) 14:53:06.45ID:pCvLN43Ha
コンプレッサーはアネスト岩田のを買っとくのが無難だよ。
静音でも3万弱で有るからな。
同じ様な値段のアジアン製品で全く検品もせずに売ってる様な無名メーカーはやめとくべき。
0388774RR (スップ Sd43-gfA7)
垢版 |
2020/11/13(金) 14:55:08.76ID:GKSwhqjYd
EARTH MANの13リットルのやつ買ったけど静かで良かった。
満タンになったときにパシュっと大きな音がするけど、充填中の音は静か。
洗車後の水滴飛ばしとかに使ってるわ
0389774RR (アウアウカー Sab1-Z1Cz)
垢版 |
2020/11/13(金) 14:56:37.91ID:ORzM0Outa
>>376
ホームセンターで1万円で買った安物だけど、あると便利だよ。
0390774RR (ワッチョイ 4b6e-LfyP)
垢版 |
2020/11/13(金) 14:58:46.68ID:Rcbvfj9/0
近年よく見かける静音タイプだけど、ちょっと奮発して力強いの(70dbくらい)の買ったら
くっそ五月蠅くて草wwwww
草…
0393774RR (ワッチョイ 75b1-xb5S)
垢版 |
2020/11/13(金) 15:14:51.57ID:yrl/5zLY0
>>372
後期型でオイル増量されてる機種もあるから、そんな知ったかすんな
0394774RR (アウアウカー Sab1-S/db)
垢版 |
2020/11/13(金) 15:15:54.45ID:pCvLN43Ha
うるさいコンプレッサーでも許される環境ならオイル式のうるさいコンプレッサーの方がパワー有るし長持ちと言うか一生物になるよ。
静音のオイルレスはどうしても壊れるからね。
壊れた時に修理用の部品買えるのは高いプロ用だけで、安物は使い捨て。
それでも塗装するならオイルレスの方が良いしな。
0396774RR (ワッチョイ 75b1-bcYd)
垢版 |
2020/11/13(金) 15:50:48.88ID:CZU1JpuP0
>>393
多め、少なめが規定量の増減と関係あるんか?
規定量に対して少なめの方がいい、多めは良くないって話だと理解したんだがどう理解して知ったかだと言ってる?
0397774RR (ワッチョイ a5b1-Ov0B)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:04:04.42ID:OOroTb3x0
8階建て共同住宅で騒音が気になって、また電源がないので外に持ち出せないとか、
コンプレッサは入手出来ない
マンション住まいの人はどうしてる
0400774RR (ワッチョイ 2d6c-tz/o)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:53:08.39ID:RzLoxwSV0
実家のガレージに戻ってやってる
面倒だが仕方ない
0401774RR (ワイーワ2 FF93-ZYDx)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:56:35.27ID:Tplkwj0DF
マキタのAC2201使ってる
これでも十分充填は早いと思うんだけど最近の釘打ち用の高圧のヤツだともっと早いらしい
スペースを有効に使わないといけないから素人こそこういうコンプレッサーの方がいい
クッソ高いけどw
0402774RR (ワッチョイ ed58-k3lt)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:15:28.01ID:V+4SSjg50
EARTH MANのオイル式25Lを10年以上使ってる
レギュレターが1回壊れたがオイルは替えてないw
使う頻度が少ないからだが、無いと困るな
0404774RR (アウアウエー Sa13-0d7u)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:53:47.05ID:IHw1gxN7a
俺みたいに駐車場で堂々とやれ
賃貸借りるときに2台分契約させられた(ド田舎あるある)から、空いたスペース遠慮なく活用してるわ
0405774RR (ワッチョイ cddc-WW/G)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:05:01.31ID:IoqRpF8W0
>>397
無駄に土地の有る田舎もんじゃなきゃマンションにコンプレッサーなんかおけない
マンションの価格や家賃に面積対してコンプレッサーの専有面積から場所代を算出してみると年間1万や2万じゃきかないだろ
安く見積もっても10万近いんじゃないか?
どう考えても整備は外注に出したほうが良い
0407774RR (アウアウカー Sab1-S/db)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:18:02.22ID:/6IFx9fPa
また工具道具類の置場所はタダじゃないからバイク屋丸投げの方が安い人が来たか?
例えばガンプラが趣味で塗装までやるから道具揃えるよりはプロが組んだキレイな完成品買う方が安い!自分で組むのはアホと言われたらどうかな?
自分で組むからこそ趣味じゃないの。
0408774RR (ワッチョイ 8b67-TJDa)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:22:40.65ID:JH5zGnXD0
>>405
じゃあベッドも一日8時間くらいしか使わないのに専有面積から場所代を算出してみると年間20万くらいかかるから布団でいいな
その分狭い部屋で済むし
0409774RR (ワッチョイ cddc-WW/G)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:25:28.34ID:IoqRpF8W0
>>408
ベッドは1日8時間も使うじゃん
コンプレッサーなんて毎日何分も使わんだろ
どうにかしてマント取りたかったんだろうがちょっと無理があるなw
0411774RR (スッップ Sd43-86oL)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:30:57.39ID:2QxQOcfwd
マンションでベッドはどちらかといえば少数派だと思う
都市部だと4000万くらいのマンションでも6畳3部屋の3LDkくらいだし
ベッドとPCデスク置いたらもう何も置けないからねぇ
土地が余ってる田舎とは違う
どう有効に使うか考えないと
0412774RR (ワッチョイ 4b6e-LfyP)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:40:49.87ID:40aUGoMM0
家買って引っ越しの際にうん十年憧れたベッド買ったけど
体に合わなくて、ベットの横に敷いた布団で寝てる俺の話聞く?(これ以上話すことなんにもないが
0413774RR (ワッチョイ cb73-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:46:31.63ID:SLnWvvxp0
そもそも節約の為に自分でやるなんて人だと田舎に住んでたってバイク屋に丸投げの方がいいぞ。
占有面積がーなんて発想する奴にはバイク弄りなんか過ぎた遊びだから身の丈に合った趣味探した方がええよ。
0414774RR (ワッチョイ cddc-WW/G)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:49:38.24ID:IoqRpF8W0
生活環境にあった範囲で趣味として楽しめばいいのに
不釣り合いなものは無理に買わなくていい話
田舎もんって言ったのがかんにさわたのかな
怒らせてすまんかったな
0416774RR (ワッチョイ cb73-eZDb)
垢版 |
2020/11/14(土) 02:00:20.36ID:SLnWvvxp0
いや別に。
好き好んで狭いマンション買って住んでんのに何言ってんだ?って思っただけ。
自分が我慢する為に買えない理由あげて自分に言い聞かせるんだったらこんなとこでグチってないで、チラシの裏にでも書いて壁にでも貼っとけよ。
0417774RR (ワッチョイ cb76-ZYDx)
垢版 |
2020/11/14(土) 04:24:22.73ID:Fd2Ksh+G0
>>421
それベッドのせいじゃなくてマットレスのせいじゃね?
俺はフランスベッドのマットレスにしたらスゲー快適に寝られるようになったよ
0419774RR (ワッチョイ 4b6e-LfyP)
垢版 |
2020/11/14(土) 05:02:27.40ID:40aUGoMM0
>>417
マットレスは本当にちゃんと選ばんとだめなのね
いますぐ窓から投げ捨てて、いま使ってる布団敷けばそれでいんじゃねwwwwwwとは思う…

フランスベッド…マットレスだけで俺のベッドまるごとより高い(確信
0420774RR (ワッチョイ 0383-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 06:02:03.44ID:Ns9n+P650
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 68台目
8 :774RR[sage]:2020/11/14(土) 01:17:56.86 ID:IoqRpF8W
>>6
タクトやJOGのほうがちょっと重いけどパワーも燃費も上回ってるぜ
それでもスズキが良いならV50とレッツしかない、見た目で選べ
0424774RR (ワッチョイ 0383-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 10:26:40.06ID:Ns9n+P650
ローンで買ったマンションのために毎日布団の上げ下げ、バイクは原付で我慢してるなんて立派なことじゃまいかw
0428774RR (ワッチョイ cbb0-Cgj2)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:22:57.01ID:oI2rHyUr0
そういや昔いとこがマルチ商法みたいなのでウォーターベッド買ってたな
たしかに変わった寝心地だけど重みで2階の床ごぬけるんちゃうかと思った
0432774RR (ワッチョイ 0383-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 16:47:29.41ID:Ns9n+P650
戦艦「大和」「武蔵」ではスペースに余裕があったのでほぼ全員がベッド、なお海上自衛隊もベッドです。

コンプレッサーはIRIIのT302買った(made in China)
http://irii.co.jp/product/01/01/05/302/t302.html
コンプ童貞だったので、出口のジョイントを別に買わないとノズルホースとつながらないことがわかるまで数日悩んだ
あと、圧があがると自動的にあがる赤いボッチがすぐ馬鹿になったけど、こっちは分解して直せた。

洗車後、フォーククランプとかハンドル周りの狭い部分の水分飛ばすのにとても重宝してる
0434774RR (ワッチョイ 75b1-xb5S)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:20:26.23ID:/PN8x38H0
塗装するなら水抜きレギュレータも買うんやで。
0435774RR (ワッチョイ cbb0-Cgj2)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:35:22.06ID:oI2rHyUr0
>>430
俺のパイプベッドは床がボロボロになってきた
薄いベニヤで補修しようかと思ってる
太いパイプ部分がひんやりして頭乗せるの好き
0439774RR (ワッチョイ 2320-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 19:29:06.52ID:/IRgEWp10
>>437
充実してそうでうらやましい
0443774RR (スッップ Sd43-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:32:41.63ID:c0z7gwZfd
エンジンはバラバラでごさる。
パーツの廃盤祭り食らってピストンとか
手に入らんのです(´・ω・`)
0445774RR (スプッッ Sd03-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:13:57.05ID:TJVzUkZId
444
cb750four k4のフレームっす。
マッハ完成したら制作予定なり。
0446774RR (ワッチョイ 75b1-xb5S)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:15:25.27ID:QwnQV8wa0
バンジョーはステン原理主義
0451774RR (ワッチョイ a352-bH9S)
垢版 |
2020/11/16(月) 10:19:06.64ID:nFNo3Ezc0
ママイの箱 ( ゚д゚)ホスィ
0453774RR (スプッッ Sd03-bMCz)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:01:04.44ID:Dj86K55Kd
>>448
ありがとう。自分で言うのもなんだけど、
エンジンとフレームのアンバランス差が
本当にイイと思う。

>>449
今20代後半です。とあるバイク屋で手に入れた
GT380がきっかけで旧車に目覚めてしまった。
倉庫は亡き祖父が残してくれて、好き放題使ってます。じいさんに感謝!
0454774RR (スプッッ Sd03-bMCz)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:08:09.96ID:Dj86K55Kd
>>452
NSR裏山。とは言えRGV2台あるので、
手が出せねえっす。サーキット逝きたい。

rd350 とかxs650オススメです。
まだ比較的安く手に入りそうなので。
今ある奴片付けたらxsレストアしたい。
0456774RR (ワントンキン MMa3-IEjL)
垢版 |
2020/11/16(月) 15:56:11.05ID:rn7pxADMM
整備でご相談があります

症状
セルモーターがセルスイッチを押しても回らない
車種
スティード400(恐らく1993年モデル)
経緯
キャブレターを簡易清掃後取り付けセルを回した。
なかなかエンジンがかからずセルモーターを回してる内に回らなくなった。(完全な無音)
バッテリーの電圧低下かと思い自家用車のバッテリーを繋ぐもセルモーターは回らず。
ヘッドライトやウインカー等は点灯する。
ヒューズBOX及びセルのスターターリレーのヒューズを確認するもすべて正常。
セルのスターターリレーの端子をペンチで短絡するとセルモーターが回った。

現状スターターリレーの不良と思い現状部品を注文し待っている状態ですが、他に考えられる要因はありますでしょうか?
0457774RR (オイコラミネオ MM71-j8yj)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:03:23.85ID:RKT0QmM7M
短絡して回ったならスターターリレーを第一に疑うのがええんやないの?
短絡してセル回るならセルモーターや点火系は問題ないし、おそらく電圧も最初は足りてたんだろう。

メーカー違うけど自分のバイクもスターターリレー不具合がよく出るみたいで、カチカチ言うけどセルまわんねーなーっていうのは交換したら即治ったよ
0459774RR (ワントンキン MMa3-IEjL)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:41:23.40ID:rn7pxADMM
>>457
>>458
ありがとうございます
やっぱりリレーの可能性大ですよね

いままでやったことないくらいセルモーター回しまくってたのでもっとヤバいとこが逝ったのかと焦りました
0460774RR (ワッチョイ d558-JkkW)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:45:41.30ID:96P7bzwt0
完全な無音でカチカチ音すら鳴らないならスタータースイッチの可能性も捨てられない
サイドスタンド等の安全装置も除外せずに1つずつ可能性を潰してくことが大事
0462774RR (スプッッ Sd03-bMCz)
垢版 |
2020/11/16(月) 17:30:02.10ID:Dj86K55Kd
>>455
最終型RGVのデザインは好きなんですが、
シートカウルの形状が気に食わんのです。
サーキットに持ってく奴はtz250っぽくしようと
思いまして。
0463774RR (ワントンキン MMa3-IEjL)
垢版 |
2020/11/16(月) 18:18:47.71ID:rn7pxADMM
>>460
>>461
他の可能性も0じゃないですよね
テスターは久しぶりに引っ張り出したら電池切れてたのでスターターリレーと一緒に注文してます

関係ないけどスティードってメーターにサイドスタンドのオンオフインジあるんですね
初めて見ました
0464774RR (ワントンキン MMa3-ZYDx)
垢版 |
2020/11/16(月) 19:29:25.16ID:xNsaisMfM
その頃のスティードだと対策品としてジェネレーターからのカプラーにグリス詰めてるんじゃなかったっけ?
じゃないと雨とかで導通してカプラ溶けることがあるらしい
0466774RR (ワイーワ2 FF93-k3lt)
垢版 |
2020/11/16(月) 19:35:34.21ID:0VDeJhMHF
>>463
始動不良でスターターリレーに連続通電したんだろ?
あれはセルONの通電で発熱するから長時間通電すると内部の樹脂が溶け出して接点がONしなくなることが有るわな

スターターリレーがカシメ程度のばらせる構造ならバラして見ると良いよ
0467774RR (ワイーワ2 FF93-ZYDx)
垢版 |
2020/11/16(月) 19:40:46.01ID:DYI1CovDF
>>466
ヤマハじゃなくてホンダな
当時だとヤマハはドラッグスターじゃね?
少し前ならビラーゴ
この話は今は亡き行きつけのバイク屋で聞いた話
0468774RR (ワイーワ2 FF93-ZYDx)
垢版 |
2020/11/16(月) 19:44:08.13ID:DYI1CovDF
いやらその頃ならビラーゴだな
アメリカンブームは少し後だからドラッグスターはもう少し後だな
クソつまらん話ですまん
0471774RR (ブーイモ MM69-cjOu)
垢版 |
2020/11/16(月) 20:02:08.04ID:Q8Myp4Y5M
あ、ホンダか
25年ホンダ贔屓だったが、ドリーム50のパーツが出なくなってスズキ好きになったわ
ヤマハ乗りだが
0472774RR (ワッチョイ 75b1-xb5S)
垢版 |
2020/11/16(月) 20:13:09.36ID:+W5otaGD0
近年のホンダは電装系コストダウン酷くて
一斉にリコールとか起こしてるけど
旧CBR250Rも雨の日はリークしまくってたので
ただの伝統かも知れない
0473774RR (ワッチョイ e56e-XkIP)
垢版 |
2020/11/16(月) 20:21:56.37ID:LyEbIjjz0
燃料タンクを外す時に少しわからないことがありましてはどなたかご教示下さい。

YZF-R15のエアフィルターを交換しようと思っておりますが、交換の際には燃料タンクを外さないといけないのですが、燃料コックは説明書を見ても無いみたいです。
こういった燃料ポンプでFIに燃料を供給しているバイクはヒューエルホースをはずしても燃料が流れ出ることは無いのでしょうか?
整備説明書には、ヒューエルホースを外し、燃料計のカプラーを外すとしか書いてないです。
0475774RR (ワントンキン MMa3-IEjL)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:13:25.69ID:rn7pxADMM
>>473
自分は過去にタンクに燃料ポンプがついたFI車3台のタンクを外したことがありますがホースを外してもガソリンが流れ出ることはありませんでした
ホース等に若干残ったガソリンは漏れますが

少なくともXSR900とW800とNinja 250とGSR750は漏れません
0481774RR (ワッチョイ e56e-XkIP)
垢版 |
2020/11/17(火) 08:24:11.13ID:Eam4yxOT0
燃料を出来るだけ抜く、
カプラーだけ外す、
エンジンを始動してホース内のガソリンを消費する
ホース抜く
タンク外す

こんな順番でやればいい感じっすかね?
0484774RR (ワッチョイ 75b1-yqSf)
垢版 |
2020/11/17(火) 11:11:05.96ID:uj5MD2uM0
今日はモノタロウ10%オフですよ。
オイルケミカル、自動車トラック用品だよ。早速パーツクリーナーとトラック用のアドブルー注文したよ。
0486774RR (オッペケ Src1-d0xE)
垢版 |
2020/11/17(火) 14:37:02.46ID:NIMF4GIVr
タンクホースを抜いてダダ漏れになるかチョビ漏れで済むかは、燃ポンがタンク内にあるか外に出ているかで変わる
0487774RR (ワッチョイ 2320-Y0tO)
垢版 |
2020/11/17(火) 14:39:45.38ID:4NHj1HC+0
負圧式のキャブでタンクからホースはずしたら漏れてはこないんだけど
ホース外した燃料コックの先端に指があたったりするとたれてくる
これって普通?
0489774RR (ワッチョイ e56e-XkIP)
垢版 |
2020/11/17(火) 15:01:58.88ID:Eam4yxOT0
タンクがはずれなかつたのでタンクを外さずに作業してみたらなんとかいきました

ありがとうございました
0491774RR (アウアウカー Sab1-idne)
垢版 |
2020/11/17(火) 16:11:02.04ID:3IIDv1j7a
緒先輩方、教えて下さい

屋内ガレージに2年放置してたバイク(アルミタンク)のガソリンって捨てたほうがいい?
満タンじゃなくて7割(10L)ぐらい入ってるはず
その車両は手入れして車検とろうと思ってるんだ

ぎりぎりいけるよってことなら、メインのバイクに少しずつ入れて、新しいガソリンで薄めて使おうかなぁと思ってるんだけども

無理なら別の手を考えます
0494774RR (ワントンキン MMa3-IEjL)
垢版 |
2020/11/17(火) 16:43:01.35ID:u91AOm0LM
>>491
屋根のある屋外で5年以上放置されていたNinja250Rのガソリン約10Lは臭いこそキツくなっていたが見た目綺麗で普通に使えた
だから環境のいい屋内ガレージの2年放置ならいけると思う

まあ悩むくらいならガソスタに持っていって処分して貰った方がいいよ
0495774RR (ワッチョイ 4bdc-WW/G)
垢版 |
2020/11/17(火) 16:45:32.33ID:SqD4u5vT0
あぁガソスタで廃ガソリン処分できるとこは殆どないから事前に電話確認してね
廃油にガソリンが混じってると処理業者が引き取ってくれないんよ
火災で死亡事故も起きてるから
0496774RR (ワッチョイ 2d6c-tz/o)
垢版 |
2020/11/17(火) 16:56:37.57ID:nfXs/0lp0
俺なら混ぜて使い切るなあ
二年でアルミタンクでしょ全然いけると思う
ゴミやら水が気になるなら底付近のガソリンは
ジョッキに一度出して上澄みだけ使えば良い
0498774RR (ワッチョイ 231f-yqSf)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:39:39.20ID:dkhcleBQ0
下水道に流しちゃダメよ、タバコのポイ捨てでドカン!だからね。
ところでクーラントの処理ってどうしてる?
0499774RR (アウアウカー Sab1-idne)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:52:10.08ID:3IIDv1j7a
>>491
皆さんいろいろ教えていただいて有難うございます

近日中に廃車にする予定のボロの軽自動車があるので、そのタンクに捨てようと思います

有難うございますた
0502774RR (ワッチョイ dd6e-WW/G)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:15:16.12ID:kkBBBs6r0
>>501
俺もそれやってみたが、雨降ってバケツの中身が2倍になりました。
ちなみに水分は蒸発するけどEGはほとんど蒸発しない。
0508774RR (ワッチョイ 9b5c-g+5t)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:42:42.63ID:WM598cZS0
オイルパックでええやん
0513774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/18(水) 01:04:09.35ID:tXEddYgv0
わしも安いと思ってトイレットペーパーを試したことある。
使えるけど吸い込みに時間がかかるね。
0515774RR (ドコグロ MM7a-k0+y)
垢版 |
2020/11/18(水) 02:29:52.18ID:Ukp+uQo5M
吸水ポリマーってアテントとかナプキンに使われてるんやで

トイレットペーパーはちゃんと芯抜いて
何度か踏みつけて吸わせたまえ
0517774RR (ワンミングク MM92-nF3n)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:16:03.82ID:HBYO3yGKM
トイレットペーパーまんまドボンは吸いが悪いね、面倒だが引っ張り出して使うとかなり使える
オイルもクーラントもトレペで処理
0522774RR (ワッチョイ e220-b6az)
垢版 |
2020/11/18(水) 09:48:19.80ID:X1tuJZh60
自分はオイルならトイレットペーパーに吸わせてるわ
トレーの上にまずビニール袋引いてその中にトイレットペーパー適当に敷き詰めてオイル出すようにしてる
これならトイレットペーパーに染み込むの待た無くてもビニール袋ごとポイできる
ビニール袋が破れてたら漏れるから何重にははするけど
0530774RR (ワッチョイ fbcd-X2xk)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:56:01.30ID:xNXlNU420
ペットボトルに廃油入れて燃えるゴミに出してる
0532774RR (ワントンキン MM92-DEhV)
垢版 |
2020/11/18(水) 22:28:33.50ID:kErRlIFLM
>>456でスティードの相談したものですがスターターリレー替えてセル回りました
ありがとうございました

ちなみに症状が出た時のなかなかエンジン掛からない云々の原因わかりまして燃料ポンプが動いていませんでした
というかキャブ車でも燃料ポンプある車種があるって初めて知りました
0534774RR (ワッチョイ cf58-t678)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:21:17.32ID:K4bgsGta0
あー 昔のFZR250Rが燃料ポンプを使ってるね
今のFIみたいにタンクの底に付いてなくてタンクからキャブの間に付いている
ちょっと興味が出たんで軽く調べてみたらZXRやCBR400RRも同じようなポンプが付いてる
スティードのは不調になりやすいのか燃料ポンプレスの方法がよく出てくる
0537774RR (ワッチョイ 5fb1-M1bk)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:20:45.07ID:7S58HwAx0
ZZR400は負圧式から燃料ポンプ式に変わったよ
ちなみにだけど後期は燃料残量警告灯から燃料計にも変わった
負圧式だとリザーブってつかない印象なんだけどどうなんだろう
0538774RR (ワッチョイ 9f73-D4Gu)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:39:25.49ID:SQkrOi6z0
>>537
負圧でもつくよ。というかリザーブってポンプの構造じゃなくてコックの構造だから。
リザーブの有無はどっちかっていうと燃料計または警告灯の有無で分けられてる事が多い。

あと負圧コックと負圧ポンプは別物。これ重要。
0539774RR (アウアウカー Sac7-+agl)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:53:37.38ID:LJ4QTmu7a
ヤマハのスイッチでonとresを切り替えるのはどういう仕組みなんだろう?
その手の車両は所有したことが無いので弄った経験が無い。
0540774RR (ワッチョイ 5fb1-k0+y)
垢版 |
2020/11/19(木) 10:52:48.97ID:c6ywVIJG0
電磁バルブで取り入れ口切り替えてるだけじゃね?
0542774RR (スップ Sd22-5mAu)
垢版 |
2020/11/19(木) 11:22:45.36ID:eMdNVW+ad
昔のなら吸い込み口が変わるだけだった
RESは底面のガスになるからフローバルブにゴミ噛んでオーバーフローしやすい
キャブを叩いて直る事が殆どだが
0543774RR (ワッチョイ 5fb1-M1bk)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:17:02.38ID:7S58HwAx0
ZZR400の前期は負圧式コックだったし燃料ポンプの方式は知らないものですまんかった
負圧式コックって負圧がかかれば開いて燃料が流れるしかからなければ流れない
始動させるのに燃料を流してフロートチャンバーを満たすのにPREだっけ?ボタンがあるだけだったから
なんで負圧式コックはリザーブの切り替えがないってイメージだけが残ったんだ
0545774RR (ワッチョイ 6b6c-ifnE)
垢版 |
2020/11/19(木) 15:25:19.91ID:yIm1XgtU0
VMAXならタンクに燃料警告灯用のセンサーが入っていて
警告灯点灯でonなら燃ポンの動作停止
resに切り替えれば燃ポン動作開始だな(うろ覚え)
0547774RR (アウアウカー Sac7-50Cz)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:59:59.70ID:7VuBhR8La
ここの住人でmotogadgetで遊んでる人居る?

俺、デンキはからっきしだけど興味あるんだ
ウェブのどっかにまとめ的なの無いかなぁ 、最悪英文んでも良いんだが
motogadgetスレとかあれば良いのに、、、人少な過ぎて無理かな
0548774RR (ワッチョイ cf58-t678)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:17:20.63ID:AuuLWN0Z0
メーターでも付けたいの?高額なだけで一般的なパーツとあまり変わらんよ
日本の代理店があるから買うならそこからでいい
必要なのは勇気を出して買う。これだけですよ!勇気を出すか出さないかだけなんで簡単ですからね
0549774RR (ワッチョイ cf58-t678)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:19:14.02ID:AuuLWN0Z0
ああそうそう取付はショップにお願いするとか色々な方法があるのでデンキはからっきしでも大丈夫ですよ〜!
お金を使うだけなので誰にでもできますから!
費用が割高になってもかんけいねー!どうしても付けたいんじゃぁー!ってなら頑張って!!
0552774RR (アウアウカー Sac7-+agl)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:21:27.82ID:LJ4QTmu7a
なるほど!ヤマハのスイッチ式は燃料警告灯の点灯で動作を切り替えるだけか。
物理的なパイプでなくセンサーでやるんだな。
0555774RR (ワッチョイ 9f73-D4Gu)
垢版 |
2020/11/20(金) 10:31:31.71ID:gsEogSDQ0
4stはよく知らんけど2stカリカリだとリザーブ直前のガス欠で油面下がってブローとかあるから
飛ばす時はリザーブ入れっぱなしとかたまにする。
0561774RR (ワッチョイ 5fb1-k0+y)
垢版 |
2020/11/21(土) 02:55:26.70ID:MvkEIFiI0
Pup吉村
0562774RR (ワッチョイ ef30-6dN5)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:44:52.23ID:mLo2nMdb0
>>556
吐出圧3キロ程度で空うち一発終了???
0563774RR (ワッチョイ 62dc-n9sk)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:11:25.38ID:MAYPRK5I0
ガス欠は最悪1回で燃料ポンプが逝く
最悪はね

2回3回やってると結構な割合で壊すと思う
インジェクターも痛むし
0565774RR (アウウィフ FF3b-jUdw)
垢版 |
2020/11/21(土) 15:16:18.49ID:UV4kTCoXF
そうなんや
じゃーサーキットでなった時すぐ気づいて止めて正解だったな
燃料足りると思ってたから危うくもう1周するトコだったわw
0573774RR (ワッチョイ 06dc-n9sk)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:19:57.89ID:3SG/J/nT0
キャブだって全開走行中にガス欠で間欠的に燃料が供給されてる時はエンジンが冷却されなくてちょっと危ない
サーキット走行では燃料の管理はちゃんとしよう、最悪轢かれるしな
0574774RR (アウアウクー MM1f-N3cO)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:28:33.99ID:M5doxdSrM
>>572 いや、普通はそうならんよ
供給が絶たれるからインジェクタに押し出せなくなるだけで完全に空焚きするわけじゃないからいきなり潤滑切れ焼き付きにはならない

第一その前にエンストする
0576774RR (アウアウクー MM1f-N3cO)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:00:44.63ID:M5doxdSrM
だからそのまま放置すりゃ壊れるわな

それを一回のガス欠と言うかガス欠後の対応の問題というかで今までの話の流れが変わるんでね?
0580774RR (テテンテンテン MM8e-h5Us)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:01:52.75ID:7mTUjzm4M
ポンプが空打ちで言ってる人は、体験して言ってるの?
石油ファンヒーターなんかだと、頻繁にポンプが空打ちするが問題起こしてないのに、バイクや車とそんなに違いあるのかな?
0581774RR (ワッチョイ e7e8-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:06:08.64ID:VozhHGwE0
妄想に決まってんじゃん
そんなのばかりじゃないバイク乗りなんて
情けないけど低能多い
0582774RR (ワッチョイ 97dc-n9sk)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:07:05.91ID:ZHbpDQ8Q0
空打ちどころかちゃんとマニュアル通り10万キロで燃料フィルター交換しないと抵抗が増えて全開くれた時にそれだけで壊れるな
0583774RR (ワッチョイ 5fb1-k0+y)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:08:46.42ID:MvkEIFiI0
タンクに小錆出てたりすると最後の吸い込みで壊れることはある
0584774RR (ワッチョイ e2bb-Mubr)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:22:22.47ID:tiBhNYVD0
>>580
君自体がバイク(車)とファンヒーターのポンプ構造知らずに適当な事を言わないで下さい。
構造が根本的に異なります。
バイクは直流12V駆動なので、インタンク型というポンプになります。
カーボンブラシがガソリンに浸かりながら電気をコンミテーターに流します。
https://i.imgur.com/lz1a464.png
 
石油ファンヒーターは交流100V駆動なので、
https://i.imgur.com/dkGvn2h.jpg

流す燃料の量も結構異なります。
0586774RR (ワッチョイ 9f73-D4Gu)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:25:43.27ID:BXJuJXcZ0
>>580
石油ストーブなら芯がダメになるほど摩耗するけどね。

あとキャブ車でも1mm油面下がるとジェット1%くらい簡単に薄まる。
0587774RR (テテンテンテン MM8e-h5Us)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:38:15.58ID:7mTUjzm4M
>>584
ん?どこか適当なこと言ってる部分ある?
バイクや車が空打ちで壊れないと言ってる訳じゃなく、ファンヒーターは壊れないとから、違いはあるか?と書いただけなんだけど
どこが適当な事なのか引用で指摘してみて
0588774RR (ワッチョイ 4b58-5mAu)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:36:56.27ID:uuomy1s40
ガスが無くなればエンストして動作が止まる
そのわずかな時間で発熱して焼き付くほどダメージが有るのかな?
0589774RR (ワッチョイ a36e-n9sk)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:58:10.08ID:q26RyhVe0
全員 (テテンテンテン MM8e-h5Us をNGネームで。相手しないように。
ファンヒーターなんかどうでもいいから。
0590774RR (ワッチョイ 9f73-D4Gu)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:04:47.60ID:BXJuJXcZ0
>>588
車体の仕様やそれまでの熱の蓄積、回転数。
タンク内油面揺れによるリザーブパイプへの緩やかな供給量低下。
確実に即ブローなんて言ってないけどどんな状況でもノーダメージとも言い難い。
0591774RR (ワッチョイ 066e-N/60)
垢版 |
2020/11/22(日) 04:37:20.09ID:v5RGfakS0
ウチのkwskバイクちゃん、燃料ポンプのガワがなぜかブッ壊れたので交換したけど
数秒から打ちさせたらカラカラカラって抜かしおったわ
0593774RR (ワッチョイ 9f73-D4Gu)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:54:28.22ID:KEByVonR0
>>592
混合が一番やばいのよ。分離ならクランクさえ回ってればオイル来てたのに
燃料と同時に潤滑も止まる。
ディーゼルのネンポンと同じ状態。
0597774RR (ワッチョイ 1283-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:14:59.52ID:7nwTutCe0
あのー、原付のリアブレーキのワイヤーなんすけど
動き渋くて油注そうと見たらワイヤーがコーティングしてあるんすよ
油注して大丈夫っすかね。
それとも交換すかね。
0598774RR (ワッチョイ 5fb1-k0+y)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:25:19.88ID:7s/H0z530
構造次第。ドラムならワイヤーじゃなくリンク注油じゃないかな
0599774RR (アウアウウー Sa3b-Gthl)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:28:52.68ID:fqQU/ddfa
注油しても大丈夫
ただし寿命(コーティングが剥がれた、ワイヤーがほつれている)や取り回しの間違いが原因の可能性大
注油して改善なしやまたすぐ渋くなる場合は要対策
0602774RR (ワッチョイ ef76-jUdw)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:53:37.99ID:bdjJYHgf0
ワイヤーなんだからドラムだろw
原付でそうなってるなら全体的に終わってるからレバーとリンクの注油、ホイール外して清掃、それにワイヤー交換しとけ
0603774RR (ワッチョイ 1283-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 15:54:32.17ID:7nwTutCe0
>>598-602
先輩アザース
あ、自分スクーターっした
いくらもしないんで、ワイヤー交換しとくっス
ブレーキ側のアームはスコスコ動くっス
でもこれハンドルのカバーとか前のカバー外さないとダメっすよね…
にりんかん持って行ってイイッすか?w
0604774RR (ワントンキン MM92-jUdw)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:33:20.93ID:Mm2HWtz5M
まあ工賃払えるならに2りんかんでいいんでない?
慣れててもカバーの爪折るからあまり整備したことないならお勧めできる作業ではないな
0605774RR (ワッチョイ efdc-n9sk)
垢版 |
2020/11/22(日) 20:42:05.07ID:kKXPns+a0
用品店は安いけど昨日入ったバイトも普通に作業してるから当たり外れが多いぜ
中には外車ディーラーから移ってきた人なんかもいるけど
流石にバイトだけじゃピット回せないんで
0608774RR (ワッチョイ 57b1-M1bk)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:58:32.70ID:KmEIbR9n0
一人でやらせるのとわかった人がついててやらせるのでは状況が違うと思うんだけどな
>>606さんは一人ではやらせないだろうと言っていてやらせないとは言っていないわけだ
0616774RR (ワッチョイ 975a-qsAs)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:11:00.37ID:hQVEfv6R0
>>613
例えば、オイルシールの刻印が
NOK GE8 AE1259H 201 と合った場合、
型式AE、内径12、外形59、幅H??となる??
ここからどうかえばいいのか。。
まぁ純正買っちゃえば悩まないけどね。オイルシールは流石にホムセンでは売ってないかな?ベアリングは売ってるんだけどね。
0618774RR (ワッチョイ 4b73-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:54:55.09ID:PaRnrt030
>>617
ググると何軒かあるが、時間5000円はかかるみたいね。
貸し出してるのも、ココット(またはそれぐらいの大きさ)を貸してるところが多い模様。
あのサイズだとホイールだと15インチまでなのよね。
0619774RR (ワッチョイ cf58-jMCg)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:58:34.52ID:46EWvIM10
>>616
その手の業界で働いてたけど
刻印はサイズと関連は無いよ
調べるならメーカーのカタログ見ないと判らん、NOKはWebで公開してたと思う
0622774RR (ワッチョイ cf58-t678)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:48:55.10ID:Q1KNGF9h0
素直になることが何よりも大事なのだ
落ち込む必要はない
安く入手したい欲求が儚くも砕け散っただけの話
たくさん涙を流してバイク屋へ注文しにいこう!
0623774RR (ワッチョイ 5fb1-k0+y)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:04:02.98ID:qyt9wbB40
>>617
ある程度、塗装磨き落としたら脱脂してホイールカラー塗る。どうせ飛び石やタイヤ替えで傷はつくからタッチアップするし
0625774RR (ワッチョイ 975a-qsAs)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:18:51.18ID:hQVEfv6R0
>>622
バイクレストアの楽しみ―甦るあの日の思い出って本(30年前の本)に、オイルシールとベアリングな刻まれている何やら暗号のような数字、これの読み方さえわかってしまえばしめたもの
ってあったから、ほう!と思って調べてみた次第。
やっぱり古すぎたか。。。
0628774RR (ワッチョイ 5fb1-k0+y)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:57:39.11ID:qyt9wbB40
ヤマハは古いパーツくそ高くなるから
オイルシールやベアリングを汎用で探す気持ちはよくわかる
0632774RR (アウアウカー Sac7-+agl)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:53:04.12ID:/YAVTRqYa
4輪のオイルパンみたいな隙間が空く可能性有るならこってり塗るが通常の面出しされてる面は極薄く塗らないと寸法が狂うよ。
さすがメリケンの雑な仕事だな。
0633774RR (ワッチョイ 5fb1-k0+y)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:02:54.85ID:qyt9wbB40
厚く塗っても締め付けたら出ちゃうしガスケット切る方が安心できるかな
0635774RR (アウアウウー Sa3b-03r8)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:22:25.27ID:8D4szmZMa
FZ1なんだが急に一発死んだっぽい
IGコイルが怪しいと思って抵抗見たらどれも規定値内だった
プラグ全部外したら1本だけガソリン臭かったからコイルだと思うんだが…
0637774RR (ワッチョイ ef76-I9gI)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:49:36.75ID:k/8JnD0t0
>>635
コイルなら2気筒調子が悪くなると思うが。
プラグコードやプラグキャップじゃね。
0639774RR (アウアウカー Sac7-+agl)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:59:44.71ID:/YAVTRqYa
プラグキャップにCOIL内蔵してる新しい車みたいな造りだよ。
取り敢えずCOILを別のシリンダーと入れ替えて燻るプラグが変わればCOIL。
入れ替えても同じシリンダーが燻るなら燃料系統か圧縮だな。
0642774RR (ワッチョイ 4b73-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:14:01.82ID:PaRnrt030
部品の形状は一緒、でも部品番号が違うってあり得る?

NINJA250(18年)のステップと、ZX10R(2012年)のステップの根元のピン。
寸法は同じっぽいんだけど、部品番号が違う。

こういうケースってある?素材かなんかが違ったりするのかな。


余談だけど、ステップって案外高いのね・・。
3000円ぐらいかなと思ったらその倍だった。
0643774RR (ワッチョイ 57b1-M1bk)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:05:12.86ID:irmG4BWb0
品番転換されてることはよくあるよ
パーツリストの図に出てる品番を選択して購入リストに入れると品番が変わってたりね
仕入れ、製造元が変わってたりさるんじゃないかな

ステップが3,000円だと思ってた?製造業なめんな
0644774RR (ワッチョイ 4b73-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:15:03.59ID:PaRnrt030
>>643
> 品番転換されてることはよくあるよ
ありがとう。そういうこともあるんだ。


> 製造業なめんな
乗り出し価格の1%と考えると高かったんだ
ごめんね。
0646774RR (ワッチョイ e7dc-n9sk)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:18:46.19ID:5PsIZ6Wp0
だいたい純正部品集めて1台組むと新車の3倍っていうね
絶版車は部品の値上げが有るから4倍5倍って感じになると思うが
0653774RR (ワッチョイ 5fb1-k0+y)
垢版 |
2020/11/24(火) 02:06:42.51ID:n7PMZgnz0
アマゾンにある中華ステップは安いよ〜
材質悪くて立ちごけで折れるけどw
0655774RR (ワッチョイ 97e0-N3cO)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:55:37.50ID:LXzMetJs0
>>654 液体ガスケットは目に見えないレベルの凸凹を埋める目的あるから少し多めにに塗る
面取りされてる場所は薄くとあるが、形状が複雑だったりすると熱膨張で撓みが出る場合も考慮する必要がある

数をこなしてくると締め付けるボルト付近とボルトから遠い所で塗る厚み変えて内側にはみ出した液体ガスケットのはみ出した量を均一にするくらい出来るようになる

内側にほんの少しはみ出す位に塗ると内圧上昇した時に滲みにくくなる
0656774RR (アウアウカー Sac7-50Cz)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:29:39.60ID:mnVO+/8Ba
今日、ホイールのスポーク磨きやってたんだけど時間かかりすぎて嫌になる
3時間でリアの40本中15本しか出来んかった

皆も普通に紐とピカール的なので磨くよね?
リアはまだいいけど、フロントなんてどうやって磨けばいいんだろ、ダブルディスクだもんなぁ、ローター外すしかないか、、、

やっぱ黒塗装かなんかのに交換するのが一番なのかなぁ
0658774RR (ワッチョイ 06dc-n9sk)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:43:47.54ID:eIc1RzLu0
ジムカーナやってる人はリッターSSでもシングルにしてる人いるね
それでもジムの速度だと前転してたw
ブレーキの構造をいじるから構造変更いるんだろうか、成績証明なんて個人で用意するのは現実的じゃないから競技専用なのかな
0662774RR (オッペケ Srdf-Wjz3)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:15:15.30ID:cyO6jXvJr
スポークを念入りに磨く時はホイール外してディスクローターは外すし、後輪ならドリブンフランジも外す
その方が早い
0666774RR (アウアウカー Sac7-+agl)
垢版 |
2020/11/24(火) 22:20:14.84ID:OCMvWjPNa
SRやXT、RZ等のヤマハは汎用のフライホイールプーラーでなくてヤマハ純正のを使わないと掛かりが浅いのでプーラー掛けるネジ山を舐めるよ。
もう遅いかもだが、純正プーラーもそう高い物ではなく2000円しないからね。
0671774RR (ワッチョイ 9f20-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 09:34:11.35ID:woH0CGwf0
冷却水の交換しようかと思うけどなんか怖いな
動画とかで見るとミスるとオーバーヒートするとか言われてるし
入り口から逆噴射してる動画とかもあるし

エア抜きってのが重要らしいけど
0674774RR (ワッチョイ 57b1-5s73)
垢版 |
2020/11/25(水) 15:51:37.59ID:zlEeTmwe0
大抵のバイクなら、冷却水入れたら車体揺するとゴボゴボ入ってくので追加して、リザーバーに多目に入れて軽く走って確認すれば問題ない
たまにエア抜けないのもあるけど車種でググればそういうのも分かるし、つまり手間かけるか否か問題。
0675774RR (ブーイモ MMdb-hf2a)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:54:17.34ID:frsjdywRM
>>671
オーバーヒートで死ぬことはない
きちんと調べて、ちゃんとやれば、だいたい大丈夫

大丈夫じゃなくても死なない

整備と仲良くしようぜ
0678774RR (ドコグロ MMdf-5s73)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:45:45.58ID:jQ8oXkmAM
ピントあったのを見せてくだしあ
0682774RR (ワッチョイ 9768-zaKv)
垢版 |
2020/11/27(金) 18:15:24.02ID:NvwATy+y0
ギャップ開きすぎるとイグニッションコイルに負担がかかるからあまり良くないんだよね

つか側方電極何でこんなとんがってんのw
0683774RR (ワッチョイ ffb0-EETG)
垢版 |
2020/11/27(金) 18:34:44.23ID:KdfniXYS0
ギャップは拡げてその分コイルを強化してスパークでできる火球を大きく
混合気がかなり希薄でもいけるようにしてました

電極はプラグ外すたびにダイヤヤスリでショリッと角を立ててスパークしやすく
してたらいつの間にかこんな形に
0687774RR (ワッチョイ b76e-m/w5)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:04:35.93ID:Z5gwx0ww0
車だが、13万キロ無交換のイリジウムここまでではないが電極丸く減ってた。
交換したら調子よくなった。プラグ交換で走り変わったの初めて経験した。
0688774RR (ワッチョイ ffdc-m/w5)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:11:02.80ID:rpseok/s0
プラグは使ってると抵抗値が徐々に上がっていくから外した時に交換するくらいでいいと思う
抵抗値がどれほど影響するのかは知らんけどね
面白いから新品と中古にテスター当ててみw
0691774RR (ワッチョイ 9feb-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:33:33.79ID:xv6A1zsC0
自分で取り外しできるならネバってねえで変えろよ
安い標準プラグを推奨時期交換するほうがよっぽどましだわ
0692774RR (ワッチョイ 57b1-5s73)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:40:14.97ID:dSXddyPl0
古のプラグチューンやマヨチューンふたたび?
0693774RR (オッペケ Srcb-+ooH)
垢版 |
2020/11/27(金) 22:02:32.67ID:eRzYRexCr
そういや昭和時代はしょっちゅうプラグ外して真鍮ブラシで磨いたり、電極にヤスリ当てて角を付けたりしていたなあ
今じゃ使いっぱなしで3万キロ走ればポイの使い捨て
0698774RR (アウアウカー Sa2b-g8Jr)
垢版 |
2020/11/27(金) 22:55:13.72ID:fiZEI/zma
ポイント点火は電圧低くてプラグにちょっとカーボン付くと不調になるからプラグを頻繁に外して磨いてたのよ。
これがCDIになるとススまみれの濡れたプラグでも普通に走るから凄いと思ったしプラグメンテなんてしなくなったな。
1万キロ程度使ってポイになったわ。
0701774RR (ワッチョイ 5773-VDAt)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:55:56.61ID:rJu5Y9Ae0
>>693
整備がマトモにできてないからだよ。1967年のマグポイント車をこないだ整備したけど
整備前10000V。整備後25000V。@500rpmまあまあ元気なAC-CDI並みに出たよ。
旧車だから予備プラグを。なんていう奴は甘え。

昭和のモータスはポイントとコンデンサとプラグで良く稼いでたそうな。
0702774RR (ワッチョイ 57b1-5s73)
垢版 |
2020/11/30(月) 01:04:25.00ID:EkTYAFko0
そら現代の技術でリファインしたらじゃないの?
0708774RR (オッペケ Srcb-+ooH)
垢版 |
2020/11/30(月) 09:22:56.66ID:09endgnMr
> 実用的な電圧やな。
サトシ君が電験三種を持っておらず、電気工事士の資格しか無かったという小噺のオチだよ
0709774RR (ワッチョイ 5773-VDAt)
垢版 |
2020/11/30(月) 09:56:35.55ID:rJu5Y9Ae0
>>702
してないよ。マグの磁力が良く残ってたから、新品コンデンサとポイントタングステン部分、
ソースコイルまき直し、互換IGコイル。徹底的にソースコイルのクリアランス調整。当時の仕様と変化無し。
配線がシリコンになったくらいで従来のエナメル線。コンデンサも電解のまま。
ポイントのギャップはやや広めが好み。

>>704
二種電気工事士落ちました。。。
0714774RR (ワッチョイ d758-kROW)
垢版 |
2020/11/30(月) 13:34:02.33ID:HaBkHhmS0
真面目に考えてみると両方じゃないかな
雷は直流と理科で教えられたと思うがそれは地上に落ちる前の話で
地面に落ちたあとの雷サージは交流という特性がある
もし雷サージが直流ならコンセントから逆流していかないので家電を壊したりしないはず
0715774RR (ワッチョイ 7773-6t8g)
垢版 |
2020/11/30(月) 13:45:55.26ID:WcH+iNdq0
すみません、別板の車種スレでたずねて特に反応なかったので

車種:ヤマハ アクシストリート XC125E(EBJ-SE53J)
8年前嫁が購入、走行3万8000km
ずっと整備は嫁まかせ→バイク屋まかせですた

昨日初めてプラグ交換をしてみたところ(バイク屋はしてくれていたと思いますが自宅でやったのは初めてという意味)、

取り外した古プラグの上側(端子)がカットされていて
https://i.imgur.com/xQbl6X2.jpg

普通に買ったCR7E(ネジ式)は長くてプラグキャップにはまらなかった
なので同じようにニッパーでカット
https://i.imgur.com/A6KRVrI.jpg

一応はまったし、現状では走るんですけど
このぐらいは浮いてるかんじ
外れそうだし水に弱いような気も
https://i.imgur.com/GKNKkyj.jpg

プラグキャップはこんなやつです
https://i.imgur.com/cSI1VEb.jpg

聞きたいこと:
1:プラグの端子部分をわざとカットする(または何かの原因で折れる)っていう事象を目にされたことあります?
個人的には初めて見聞きする事象です。
シリンダーに固着してガスケット下部で折れるのは聞いたことありますが…
2:プラグキャップが純正ではないんですかね?
3:どう処置すべき?

もっとも興味あるのは1。ググっても出まへんし
0717774RR (アウアウカー Sa2b-g8Jr)
垢版 |
2020/11/30(月) 13:52:53.51ID:K8R47M+Ha
端子先端のネジ部分が折れてキャップ内部に残る可能性は有るよ。
折れる理由は錆びで腐るとかだけど、間違った作業する人の意図は読めんね。
キャップ内部のネジ山が刺さる部分を確認して以前のネジが残ってたら取り除いて。
0718774RR (ワッチョイ 57b1-5s73)
垢版 |
2020/11/30(月) 14:09:52.28ID:EkTYAFko0
>>715
先日外した単気筒のプラグ。抉れてた。NGK赤キャップ
https://imgef.com/11wJJoJ
0719774RR (ワッチョイ 7773-6t8g)
垢版 |
2020/11/30(月) 14:33:28.51ID:WcH+iNdq0
>>718
ははあ…参考になりますた
もしかすると細かいリークやスパークの蓄積なのかもしれないと思い始めました

ありがとうございますた
今日の夜にでもキャップ内部の端子確認して
取りにくかったらNGKの汎用プラグキャップ注文して全取り替えしようと思うます
0723774RR (オイコラミネオ MMab-urNU)
垢版 |
2020/11/30(月) 18:34:38.17ID:/h0a2p5tM
折ったんでしょうな。
プラグキャップ内に頭残ってるだろうな。

ショップの整備に折れたんなら、プラグキャップ取り付けれないし、走れない。
0724774RR (ワッチョイ 57b1-83jP)
垢版 |
2020/11/30(月) 18:37:36.87ID:/0hxLPE80
どのスレにもいるよね
ベッキー
それも自分じゃない、あの店が〜とか補償を要求〜とかとにかく人に責任を押し付けたがる
ひょっとして同じ人なのかな?
0725774RR (ワッチョイ 7758-W+Es)
垢版 |
2020/11/30(月) 18:45:04.36ID:jPh13Z5r0
アパートのゴミ捨て場にコンプレッサーが捨ててあったんで拾ってきた。
壊れてたら直そうと思ったけど、どうやらちゃんと動くみたい。
ただ建築用の高圧タイプで普通のホースとカプラーが違うみたい。
調べたらレギュレターってのを入れれば普通のエアツールが使えるみたいだけど、これが7000円くらいする。
もっと安く使う方法はないだろうか?
0727774RR (アウアウカー Sa2b-g8Jr)
垢版 |
2020/11/30(月) 18:52:55.89ID:K8R47M+Ha
建築用の高圧コンプレッサーって素人にはちょっと手が出しにくい高額品だからね。
リサイクル屋で普通のコンプレッサーと交換するとかは?
0730774RR (アウアウカー Sa2b-g8Jr)
垢版 |
2020/11/30(月) 19:17:40.54ID:K8R47M+Ha
作業したバイク屋に聞いても無駄だよな?
目の前で作業してたなら突っ込めるけど、自宅でプラグ外したら、こうだったなんて[貴方が折ったんでしょう?]で終わりだよな。
0733774RR (アウアウクー MMcb-iBGS)
垢版 |
2020/11/30(月) 19:34:43.02ID:3QcIQoDLM
>>729 1の写真のプラグの破断面が細長いが引きちぎられた後の割れ方でアーク放電が起きた接触面とは違う

恐らくプラグキャップ側の接点になってるバネがネジ部をスパークで削って細くなって食い込んでた所を引っ張って千切れたと見るけどね

仮に今は走れると言っているが、これからプラグキャップが弛い状態で何千キロ走ってプラグのネジ部は点接触しかしていないのに原型を残しているかな?
本当折れていたとしたら周りの碍子がキレイ過ぎるんだ

あくまでも俺が写真を見て感じた俺の主観だけどバイク屋がやったと信じろと言われたら無理だ
0735774RR (ワッチョイ b776-vVnm)
垢版 |
2020/11/30(月) 20:53:35.22ID:02Z+9GJf0
減圧弁が常圧の方(Lの方)をつかえば普通に使えるはず
大工用途だと圧上がるの遅いから捨てたんだろうけど素人整備用途ならまだまだ使えるんじゃないかな?
まあ窃盗だけど
0736774RR (ワッチョイ 1f83-C0hB)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:21:04.14ID:Bq9EDap50
先生!菊池桃子さんんがうちのマンションのゴミ集積場にウンコしていったことがあります
友人のA君に話すと「俺が片付けてやるよ」と持ち帰り、どうやらその後ヤフオクに出していたようです

A君のことをボクはおまわりさんに教えたほうがいいでしょうか?
もしかしてボクも犯罪幇助で刑務所に入れられてしまうのでしょうか?
教えてくだしい
0737774RR (ワッチョイ 1f83-C0hB)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:34:50.29ID:Bq9EDap50
先生「太郎君、それはね窃盗罪と言う罪になるのよ。あなたも共犯者に問われる可能性があるわね」
太郎「先生!裁判ではそのウンコが菊池桃子さんのものか、DNA鑑定するんですか?それともガスクロマト?炭素14同位体の含有量ですか?」

先生 ぐぬぬ この子は将来産総研の所長になるわ…
0738774RR (ワッチョイ 1f83-C0hB)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:08.99ID:Bq9EDap50
ガラッ
校長先生「太郎君はなかなかおりこうさんだね、でもねそれは菊池桃子さんのウンコだから罪になるわけなんだよ、付加価値というもので小学生のきみのはまだ難しいかなウンウン」
太郎「校長せんせい!でも菊池桃子さんが「それは私がしたウンコです」と家裁で証言するでしょうか?」

校長 ぐぬぬ かわいげのない糞ガキめ、市ね
0745774RR (ワッチョイ 97a3-m/w5)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:10:30.86ID:Ud8SQlxn0
動いているなら、プラグキャップ内部が高圧スパークでダメージがあるから、
早々にプラグとターミナル対応のNGKプラグキャップに交換したがいい。
0746774RR (ワッチョイ bfcf-+ooH)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:33:05.23ID:lbLtFMZB0
>>737
菊池桃子がウンコの所有権を主張したなら窃盗罪だが、菊池桃子がウンコの所有権を放棄した状態なら専有離脱物横領罪
0747774RR (ワッチョイ ffb0-EETG)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:43:19.27ID:DKmcLz9g0
新しいハイテンションコード&プラグキャップ買ったらプラグの尻に
キノコ嵌めなきゃいけないタイプだったよ
そんなもん売るなよ…
0750774RR (ワッチョイ 9f76-C0hB)
垢版 |
2020/12/01(火) 00:04:12.02ID:XR/22w5H0
レンチ類は2組必要
トルクかけられるロングも入れたりすると 3組のサイズもあるし
そこに1/2 3/8ソケット 

オートバイだとTレンチと1/4ラチェットが使いやすいな 
0751774RR (アウアウカー Sa2b-g8Jr)
垢版 |
2020/12/01(火) 00:26:14.25ID:NU7D1nrOa
スピンナハンドルの普通とロングにラチェットハンドルは1/4だけスタビと普通で1/2は普通のみ。
そもそもソケットは1/4と1/2だけで3/8は買わない。
コンビネーションはショートサイズのみでメガネは普通サイズのみにして無駄に種類揃えない様にしてる。
あとはTレンチとTハンドル必要サイズのディープソケットとスパナ、モンキーレンチくらいか。
工具類の他に配線関係の工具類材料とエアー工具に電動工具類も有って置場所は限られてるからね。
0752774RR (ワッチョイ 1f83-C0hB)
垢版 |
2020/12/01(火) 06:11:31.84ID:J4a9/zNL0
コマン君 「問題は桃子さんの主張の裏取りだね。防犯カメラの映像はないし落札者はすでに食べてしまった。
太郎君の目撃証言が証拠になるけど果たして…ゴミ集積場というのもやっかいだね」
0753774RR (ワッチョイ c0b1-swtx)
垢版 |
2020/12/03(木) 00:49:16.60ID:LeoCsSOo0
水没&放置車の全バラ修理始めたので汚れ落としに100均で塩素系洗剤と重曹と過炭酸ソーダを買ってきたが
どれも全然汚れ落ちなくて無駄になってもうたw やっぱ灯油最強なのか・・・
先日エンジンは降ろしたので、今日は足周りの清掃とグリスアップしようと思ったが
時間的に遅くなったので断念した・・次回で車体の清掃が終わったらエンジンの組み立てに入ろうかな
にしても冬の屋外整備はしんどいw だがこの冬で一気に組み上げたいなぁ・・・
0754774RR (ワッチョイ eae3-fyRF)
垢版 |
2020/12/03(木) 01:24:52.14ID:rNFa/Lma0
冬と夏とではどっちがしんどいんだろう
夏は夏で一時間も保たず熱にやられて危うく救急車に乗るはめになるとこだったし
冬は冬で熱源置いておくわけにもいかないから寒いし指先も凍えたらそれどころじゃないし
0756774RR (ワッチョイ f6dc-l3pW)
垢版 |
2020/12/03(木) 01:49:09.95ID:5is0AreX0
学生時代は実習場にクーラーと遠赤ヒーターついてたな
税金のなせる技か

東京だから冬でも日中なら10度くらい有るからなんとか虫も居ないし風さえなきゃ比較的快適かも
夏なら深夜作業だな
0757774RR (ワントンキン MMb8-8FHg)
垢版 |
2020/12/03(木) 06:32:44.52ID:jb343yodM
あまり良くないとはわかってるけど冬の作業は灯油ストーブを使ってる
流石にガソリンが関係する箇所をやる時は止めるけど

夏は扇風機で乗り切ってる
0764774RR (ワッチョイ a6b1-sG3I)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:54:40.63ID:VsZ9pRze0
ガソリンもクーラントも甘い匂いするしな
0767774RR (ワッチョイ 966e-l3pW)
垢版 |
2020/12/03(木) 20:43:33.76ID:Ch/E/2fX0
スーパーハウスガレージで夏はエアコンガンガン25℃、冬はファンヒーター20℃
夏はベープマットで蚊は全滅、虫昼夜関係なく快適整備。
0770774RR (ワッチョイ a6b1-sG3I)
垢版 |
2020/12/04(金) 04:02:02.48ID:LgmA2WPQ0
GS1200ssも数年前は激安だったなぁ…
なんだろね、ここ数年の変な高騰ぷり
仕掛けだけにしては上がりすぎ
0771774RR (ワッチョイ cee0-9Ok6)
垢版 |
2020/12/04(金) 08:09:53.69ID:huxN+5vD0
>>770 激安ってほどでもないぞ
スズキ特有の生産中止になってから値上がりするパターン
新車売ってる時は不人気でタマ数でてないから高沸してるだけ

性能だけならGSF1200のほうがよっぽど良い
0772774RR (ワッチョイ 9158-8eM0)
垢版 |
2020/12/04(金) 19:23:46.24ID:mxhcoWBr0
フロントタイヤがエア漏れを起こしているらしいのはどうやったら解決できるだろうか(リアは大丈夫)
エアを入れてから一か月でフロントが重い感じになる。測定すると0.5kg程度
0778774RR (JP 0H62-57/u)
垢版 |
2020/12/04(金) 20:48:06.00ID:yVFPGwVDH
過去にスローリークが起きてバルブシム交換効果なし、タイヤを自分で外しでリムチェックしたらがっつり傷入れられてたタイヤ交換をやってもらったバイク用品量販店も油断できないね
傷部分を耐水ペーパーとタッチペン厚盛りの繰り返しで補修してタイヤ手組みでスローリークストップ
0779774RR (アウアウカー Sa0a-mQtA)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:23:05.02ID:m3BJdIIVa
用品店なんかバイトが時間に追われながらチェンジャ−でエイヤって作業してるからな。
細かい事が気になるなら自分でじっくりやるしかない。
自分でメンテするのはアホ時間の無駄で金払ってプロに投げるのが賢いみたいな風潮だけど。
0780774RR (オイコラミネオ MM71-LGwP)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:25:34.18ID:sKEKQbgzM
うちのバイクみたいに傷だらけで今更オイルの蓋とか適当に扱われても気にもしないけど、今時のキラキラした綺麗なバイク乗ってる人からしたら化粧したネジ一本でも傷モノにされたら怒るんやろ?

適当なバイトが適当に作業して問題起こらないもんかね?
0782774RR (ワッチョイ 8edc-l3pW)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:33:10.56ID:Qpu7A+Cf0
用品店のバイトも社員もピットにいる人はほとんど2級持ってるよ
今時無資格で飛び込む人はほぼ居なくてディーラーの超ブラックさに耐えられずに逃げてきた人ばっか
仕事の丁寧さはその店の空気(とにかく従業員を急がせるとこは良くない)やその人の性格次第
0783774RR (ワッチョイ 9158-8eM0)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:51:04.27ID:mxhcoWBr0
>>776
エアバルブ交換か
マルケジーニのアルミ製のエアバルブでせっけん水をスプレーしてみたところ漏れている様子は無かった
ストレート型でガススタの空気入れが使えないことがあるのでL字へ交換してみたいが売ってる店が無い
0784774RR (ワッチョイ 5e76-fiMt)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:00:27.01ID:MODn3yX40
通販でええやん
0785774RR (アウアウウー Sa30-aDmJ)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:04:57.46ID:HhD+G6dVa
ひと月に0.5キロの低下なら洗剤の泡立ちでは判らないでしょ
原因の特定は難しいから可能性を出来るだけ潰すのみ
>>778の通り地道にやるしか無いよ
0786774RR (ワッチョイ 0a6e-v2z3)
垢版 |
2020/12/05(土) 02:43:30.48ID:xXggWSua0
>>777
アストロで買った中華は、室内保管でも2年で割れたぞ
びっくらこいたわ

以降太平洋一択(アストロでも太平洋しか見なくなったが)
0787774RR (アウアウカー Sa0a-fmAK)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:33:48.23ID:VxVvvt0oa
詳しい方教えて下さい

近々BMWのRシリーズのブレーキフルード交換をしようと思うんだが、この機会に銘柄を安いのに変えようと思うんだ

純正指定はDOT4のこれ↓なんだけど、「補充」じゃなくて「交換」なら、DOT4からDOT4へ変える場合、銘柄が変わることで悪影響なんて出ないよね?

なんなら四輪用に売られてるDOT4の安いのでも大丈夫だよね?

https://i.imgur.com/sNWbpzG.jpg
0789774RR (アウアウウー Sa30-aDmJ)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:42:27.66ID:PexYVLKxa
グレードが同じなら無問題
自分も通販とか工具屋で安いのを買ってる
ただBMWだと店以外がいじくるは禁止されてなかった?
0791774RR (ワッチョイ 3a6e-pOUl)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:03:09.88ID:vIgeNwZZ0
>>790
エンジンは整備不良でも走らないだけ
ブレーキは死ぬ

知識もだけど、最初はバイクに詳しいお兄ちゃんと一緒の作業のがいいんじゃね?
0796774RR (ワッチョイ 5683-l3pW)
垢版 |
2020/12/05(土) 14:40:29.08ID:ZoOsBsFZ0
どっかいじる度にOBDでなんかしなきゃいけないイメージ
究極の囲い込みかねぇ・・
メンテ記録を見れるようにしてくれるといいなあ
0798774RR (アウアウウー Sa30-aDmJ)
垢版 |
2020/12/05(土) 16:09:59.66ID:xmb3iAmla
ABS付でも従来の方法でフルード交換は可能だよ
確かにABS装置内のフルードが
残り新旧が混ざるが、そこは交換頻度を上げて対応
0799774RR (ワッチョイ 5cdc-l3pW)
垢版 |
2020/12/05(土) 16:16:56.66ID:VVaOb3tX0
独自の診断機能つけられうと面倒いからOBD2で義務化されたのは良いことだな
それでもブラックボックス化させてるとこはあるんだろうが

ブレーキはトヨタのハイブリッドなんかは診断機がないとフルード交換できませんとなって不満がすごく上がった結果
診断機無しで交換できる手順が公開されたことがあったね

上にも回答があるが一般的なブレーキならABSの有無に関わらず従来の方法で交換できる
0801774RR (アウアウカー Sa0a-fmAK)
垢版 |
2020/12/05(土) 17:51:03.89ID:bAGB+Pkza
>>787です
教えてくれた皆さん有難うございます

オートバックスで4輪用のを見てきたけど、特段安い訳じゃなかったから結局純正指定品を購入しました
(前回のフルード交換でディーラーが指定品を使ってるとは限らないけども)

ABS登載の国産車ではやり慣れてるので、エラー吐かせたりってのはよっぽど無いと思います
SMに記載されている作業手順も一般的なものになっています

あと、メーカー保証はとっくに切れているので、ディーラーからは自前整備を禁止されていません
0804774RR (ワッチョイ 16a8-EQ5N)
垢版 |
2020/12/05(土) 20:00:29.28ID:cJnsOaDx0
だから、、、その
ディーラーが客にやらせたくないわけよ  (´・ω・`)
0817774RR (ワッチョイ 12e4-bzq8)
垢版 |
2020/12/06(日) 12:16:19.82ID:FXkHWYC/0
イリジウムプラグを清掃と少なくなってきた接地側をひん曲げたりして2個を交換しながら使いまわししてはや50000キロ以上使用してたけど、最近はエアクリとプラグの整備じゃ戻んなくなってきた
モトDXを試そうと適合合ったので購入したら回復。5000ー10000キロで交換はやっぱり正義
モトDXの使用感は正直わからんけどこのパワーが持続するならいいかも
0819774RR (ワッチョイ 3069-RsF0)
垢版 |
2020/12/06(日) 13:09:05.53ID:eCITH9Xt0
プラグは電気特性だけで善し悪しは決まらない
温度が重要で碍子の汚損が酷くなると元には戻らない
汚損の酷いプラグを新しいプラグなら真っ白になる空燃比の薄いエンジンに
装着しても白くならない(多分)
0823774RR (ワッチョイ 3069-RsF0)
垢版 |
2020/12/06(日) 15:57:35.43ID:eCITH9Xt0
車は両貴金属の10万キロ寿命が普及してるけど、バイクは一部の純正採用だけで、
汎用プラグは方貴金属しかない。
電極だけ長寿命にしても碍子や抵抗体が劣化しちゃう。
平均的に車よりバイクの方が使用環境が厳しいからね。
0825774RR (ワッチョイ 3069-RsF0)
垢版 |
2020/12/06(日) 16:22:49.84ID:eCITH9Xt0
バイクでも両貴金属の長寿命タイプが純正採用されて増えているけど、
メーカー指定交換時期は何q位なのかな。
0835774RR (アウアウカー Sa0a-mQtA)
垢版 |
2020/12/06(日) 19:00:05.07ID:EN5EY/tRa
小排気量の高回転型エンジン基準だろうな。
リッターで大人しく走る人なら軽自動車より消耗少ないはずだもんな。
10万はどうかと思うが4~5万はいけそう。
0840774RR (ワッチョイ a6b1-sG3I)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:29:53.89ID:Z5i2wSI10
標準プラグなんか安いんだから交換しちゃうな
向きとか気になるのはレース人くらいでいい
0842774RR (ワッチョイ 2458-v2z3)
垢版 |
2020/12/07(月) 12:09:03.75ID:Bc4IQJ6j0
>>841
軽で4気筒ってことは、ちょっと前の車だな。
現行車は全て3気筒に戻っちゃったし、そもそもダイレクトイグニッションだもんな。
0847774RR (ワッチョイ 38b0-bKVx)
垢版 |
2020/12/07(月) 17:59:40.46ID:BkUKSav10
寒い時期は暫くアイドリングして暖めてやらないとストールしやすいのは
具体的にどういう理由でそうなるの?
0848774RR (ワッチョイ a6b1-sG3I)
垢版 |
2020/12/07(月) 18:06:13.92ID:XcnDY66F0
温まってないからオイルフリクション多めで抵抗でかくなるのが一つ
0852774RR (ワントンキン MM88-BiTm)
垢版 |
2020/12/07(月) 18:51:29.83ID:1Q/ZRQ6RM
ホントはジェネレーターやレギュレター、バッテリーに問題があるけど省電力化したら直ったって思い込んでるんだろ
0853774RR (アウアウエー Sa6a-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 18:54:08.36ID:/915lqC9a
55w/65wから35wくらいになったんでね
目に見えて一発始動するようになった
持病のリーク電流からのバッテリ上がりも無くなった
0856774RR (アウアウエー Sa6a-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 18:57:21.54ID:/915lqC9a
>>852
レギュレーターは遥か昔に死んだので交換してるしバッテリーも当然交換何度もしてる
ジェネレーターはそろそろ配線切れるから準備してるが始動性はLED以外変更して無いんだよ
0858774RR (ワッチョイ 3873-JQIg)
垢版 |
2020/12/07(月) 19:26:34.75ID:IFT+clsd0
常時点灯で点火にバッテリー依存が高けりゃまぁ始動に影響あるやろ。
あんま消費電力減らすと回した時にレギュとかジェネに負担かかって一長一短やから、ライトスイッチつける方が良いけどな。
0862774RR (ドコグロ MM2a-sG3I)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:26:27.33ID:bhsiNezbM
いつもの自称プロやろ^_^
0866774RR (アウアウカー Sa0a-mQtA)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:18:09.14ID:5ijmH6Kua
そう言えばヘッドライト常時点灯に変わった頃はホンダはセルボタン押すと消える仕様でヤマハとカワサキは始動してから点灯なのにスズキはライト点灯したままセル回るのでバッテリー弱ると始動が難しくなってたな。
スズキ車の人は皆さんライト消せるスイッチ付けてた。
0869774RR (ワッチョイ 3673-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 23:24:47.73ID:xyOtRmSq0
エンジン温まってないとシフトが渋いのはどこが主因なんだろうか

エンジンばらせば回答出るかと思って、はるか昔
単気筒エンジン買ってばらしてみたけど、結論は出なかった
0874774RR (ワッチョイ 3069-RsF0)
垢版 |
2020/12/08(火) 00:31:32.97ID:o4QXWwyC0
>>860
イメージできない
どゆこと?
0875774RR (テテンテンテン MM34-CQ6W)
垢版 |
2020/12/08(火) 01:22:09.59ID:4exClLjeM
ブレーキパッドを交換しようとしたんですが、キャリパーのパッドピンが固すぎて外せないです。
クレ556でも外れなければ諦めてショップ持ち込みで依頼が正解でしょうか?
0876774RR (ワッチョイ 6ed5-CQ6W)
垢版 |
2020/12/08(火) 01:23:44.56ID:HH9x7NZw0
ワイヤーオイルはオイル溜め作って扱けばいいことを最近知った
ワイヤーオイル用の注入治具なんていらんかったんや
0878774RR (ワッチョイ 9c6c-7QRP)
垢版 |
2020/12/08(火) 01:37:23.94ID:jZqBKwL00
あそこは固着しやすいが工具さえしっかりしていれば大体外れるだろ
L型のアレンキーで回そうとしてない?それなら止めといた方が良い

ワイヤーを袋使って給油はZ2のマニュアルにも記載されてたんだよな
何故か?一般的なやり方にはならなかったようだが
0881774RR (ワッチョイ 0a6e-v2z3)
垢版 |
2020/12/08(火) 02:25:22.20ID:mXcufsn60
>>859
始動時には必ず使うもんだからな
かからないから使うものでは絶対にない

>>866
旧ハヤブサは2002だか2003あたりの改良で消えるようになった

>>880
5-56にどんだけ夢見てんだよwwwww
0888774RR (ワッチョイ cee0-9Ok6)
垢版 |
2020/12/08(火) 08:06:38.66ID:6mWFl5Kb0
>>886 出来るよ硬いオイルでも負荷を抜けばスコッと入るよ
エンジンが止まっていても入る

クラッチ切るのはそのドッグに掛かってる駆動力を抜くために切ってるけど冷間時はレバーを握ってもオイルが硬くて離れないから駆動力がある程度繋がってる

ギヤ同士の摺動抵抗だけ見るからオイルの硬さ程度で何でペダルが重いのか理解出来ないのだろう
0893774RR (ワッチョイ 5683-lq0O)
垢版 |
2020/12/08(火) 08:46:19.20ID:inwp3VDT0
886 自分:774RR (ワッチョイ 5683-lq0O)[sage] 投稿日:2020/12/08(火) 07:54:40.50 ID:inwp3VDT0 [3/6]
クラッチ切れなくてもシフトはできます「が」?

が ですよ GA
0894774RR (アウアウクー MMd2-9Ok6)
垢版 |
2020/12/08(火) 09:12:33.16ID:n42D2Oj9M
>>893 GAの後ろの疑問符は何を意味してるの?

そもそもシフトが出来ないじゃなくて渋い理由な
駆動力がダボ穴とドッグにかかっててその抵抗が渋りになるって話だが難しいか?
0898774RR (ワッチョイ 5683-lq0O)
垢版 |
2020/12/08(火) 16:11:39.24ID:inwp3VDT0
ひゃっか-りょうらん【百花繚乱】
いろいろの花が咲き乱れること
転じて、秀でた人物が多く出て、すぐれた立派な業績が一時期にたくさん現れること
0900774RR (ワッチョイ dfe8-zb2m)
垢版 |
2020/12/08(火) 16:45:05.40ID:sRL2VKY00
十把ひとからげ

読み方:じっぱひとからげ
別表記:十把一絡げ、十把一からげ

さまざまなものを大雑把にひとまとめにして揚げること。
0905774RR (ワッチョイ a6b1-sG3I)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:52:08.41ID:qwoYwB3S0
すっかりKLX125にワコーズ入れちゃダメ君が
アナルバイクchannel
0906774RR (JP 0H98-ncgF)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:57:31.32ID:I4KnuIkbH
>>874
2-1に別れてる360度クランクなのでは?と適当に考える。
両サイドが爆発してる時に真ん中は吸気とかね。
振動すごそうだけど
0909774RR (ワッチョイ dfe8-CWdK)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:13:41.42ID:sRL2VKY00
>>907
東日を盗まれてから
http://www.soaring.co.jp/rwstuff/030410.htm
多分これを買ったが、まったく問題ないわ
5Nから25N辺りをもう一本必要になるがな
日本揃えるなら
トネ(TONE) ハンディデジトルク H3DT135
とか買った方がいいが、これも入らない場所が出てくるわな
殆ど使える場所だろうが
今、俺が買うとしたらこのデジタル
0911774RR (ワッチョイ 5683-lq0O)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:28:34.73ID:inwp3VDT0
>>907
モンキーでもメガネでもスピナーでもいいけど、持ってる工具を延長できる1m位の鋼管を買って
後は公園の砂と、ゴミ箱からスーパーの袋拾ってくるのが一番安いですよ
0922774RR (ワッチョイ 2458-v2z3)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:40:30.00ID:BnTDzC2+0
コケたときウィンカーが折れないようにしてくれたのかもしれんが、おかげでタンクにぶつかって凹ますっていうね。
0924774RR (JP 0H6b-2pFw)
垢版 |
2020/12/09(水) 07:20:10.77ID:vu6lCx+hH
割ったら接着剤でくっつけてるけどな(スズキ)
さらにコカすと別のとこが割れたから強度は充分らしい
0930774RR (ワッチョイ c7db-i5W7)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:57:12.80ID:5wUm+KEn0
冬眠させて春に起こす時整備する為にモノタロウの登録だけしとくか、
って入力したら二日間限定の500円クーポン出たから慌てて買っちゃったわ。腐るもんじゃないからまあいいけど。

でもこれほっといたら1000円になったの?それはもったいないことしたな
0934774RR (ワッチョイ 6758-3BUe)
垢版 |
2020/12/12(土) 11:54:29.13ID:+Ohx/3MP0
一度錆びたタンクはまた錆びるからその都度落としてコーティングは絶対やらないことだな。
給油口近辺は満タンにしても空間残るから錆は綺麗に落ちないし、漏らすと塗装剥がれる。
コーティングは新たな錆が浮き上がって剥がせなくなる。
長く乗るなら新品出るうちは新品がいいな
それか専門業者。ちなみに某用品店でやってもらったやつはコーティング剥がれてゴミとなった
0938774RR (アウアウカー Safb-nHwv)
垢版 |
2020/12/12(土) 12:58:50.10ID:AY53s5ota
タケドン、サビ取りお姉さん、ピカタン、はなさかGと使った事が有るがGが一番落ちるし再発し難いな。
落ち具合はタケドン、お姉さんもさほど変わらないけど直ぐ再発する感じ。
ピカタンは落ち具合良くない。液を加熱してタンクも保温して反応促進しないと落ちないよ再発はソッコーでするし。
0939774RR (ワッチョイ 6776-I3kH)
垢版 |
2020/12/12(土) 13:37:39.73ID:8OmnRzhY0
錆びとりやるならファイバースコープも(安い)買って、しっかり確認してからコーティングしたがいいよ。
0940774RR (ワッチョイ 6758-3BUe)
垢版 |
2020/12/12(土) 13:58:33.03ID:+Ohx/3MP0
単純な形のタンクならやりやすいけど面倒な異型タンクはスコープ必須だね
使っても画質悪くて判別難しいから専門業者に送った方が薬品価格や手間考えると格安に感じる
バイク屋もタンク錆取りは手間の割に利益にならんから客の修理でやる場合委託が多いと聞く
0942774RR (アウアウカー Safb-nHwv)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:19:21.84ID:AY53s5ota
結局色々やった結果は軽めのサビなら放置でまあまあサビてるのは、はなさかGで落として軽く再発は無視、酷いサビのタンクは使用せずに交換と言う結論になった。
良い燃料フィルター使えばキャブが不調になるようなサビは流れないしね。
アルミタンク有る車両はアルミにしたわ。
0943774RR (ワッチョイ 4753-omEj)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:20:38.17ID:AVicezPY0
新車の時から20年間一度も開けられなかったであろうヒューズケースを開いたら、中に蜘蛛の巣があって住人もいた
密閉じゃないけど一応閉まってるのに、あんな所にもエサが迷い込んでくるんだね
すごい
0944774RR (ワッチョイ dfdc-kNbH)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:27:15.85ID:kwTe3KxS0
エンジン始動不良でマフラーに虫が巣を作るというのはありがちな話だけど
リスがシリンダーまで入ってひまわりの種をすし詰めにしたというレアケースを聞いたことが有るw
もちろんバイクじゃなくてそこそこの排気量のディーゼルのSUVだったと思うけど
0945774RR (アウアウカー Safb-nHwv)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:35:50.14ID:AY53s5ota
CBR250RRでエアクリBOX内にネズミが巣を作って排泄物でシリンダーがガビガビに錆びてるのは行き付けのバイク店で見たな。
メインハーネスもあちこちかじられてて起こすのが凄く大変だったそうだ。
乗らなくなったら高床式倉庫に保存しないとね。
0949774RR (ワッチョイ 4753-omEj)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:45:50.93ID:AVicezPY0
>>947
蜘蛛の巣と聞いて普通に思い浮かべるネット状のやつじゃなくて密度の高いマユ状のやつだけど、あれも一晩でできちゃうのかな
0951774RR (アウアウカー Safb-nHwv)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:51:53.51ID:AY53s5ota
2スト原付のマフラー出口に虫の巣も春先と秋口の繁殖期には一晩で作られるからな。
昨晩乗って帰ったのが翌日早朝始動しないのでマフラー見たら出口が塞がってたよ。
マフラーの栓買って家では刺す様にした。
0956774RR (ワッチョイ 27dc-kNbH)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:56:50.81ID:ubNrIib70
>>954
整備士向けの機関紙に写真付きで乗ってた記憶がある
逆にシリンダーにひまわりの種満タンでかかるエンジンなんて無いと思うが
圧縮の高いディーゼルだとシリンダーに異物が入ってるとガソリンエンジンよりさらにクランキング出来ないと思う
0958774RR (ワッチョイ 4753-omEj)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:01:54.17ID:AVicezPY0
そんなことよりリスがどうやってシリンダーに入ったかのほうが謎だろw
0962774RR (ワッチョイ 5f83-hj+Z)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:14:56.37ID:LbVBLe9E0
そもそもマフラーにはキャタライザーがあるのでマフラーからシリンダーにたどり着くことはできない
吸気側からは説明する必要はないだろう

ディーゼル云々以前にただの都市伝説
0963774RR (ワッチョイ a7dc-kNbH)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:17:07.85ID:RxFlWzAE0
古いのは触媒もなかったしNAなら遡れるから今の時代では考えられないことが起きるね
真っ暗な排気管の中をススまみれになってひまわりの種を運ぶなんて健気だが二度と取りにいけないとこに押し込んだんだろうな
0964774RR (ワッチョイ 5f83-hj+Z)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:32:52.48ID:LbVBLe9E0
NAだからなんだっての、エアクリBoxは何で仕切られてると思ってんだ

> リスがシリンダーまで入ってひまわりの種をすし詰めにしたというレアケースを聞いたことが有るw
> もちろんバイクじゃなくてそこそこの排気量のディーゼルのSUVだったと思うけど

しかも思い込みこみの伝聞な、アタマ悪ぃ
0970774RR (ワッチョイ c7db-i5W7)
垢版 |
2020/12/12(土) 22:41:31.57ID:EJUJCWTI0
モノタロウの運送会社どこ?

今日宅配ボックス利用中だからまた配送しますってメモが入ってたけど、次14日ねってなって日曜に触れないやん!
0972774RR (ワッチョイ e7b1-fFbT)
垢版 |
2020/12/12(土) 22:56:45.91ID:Fir5vZdg0
>>959
まぁ中で回転したんだろうが…そうまでして見たかったんかな…
0975774RR (ワッチョイ c758-D4Qg)
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:02.98ID:L49ulJ4o0
乾式エアクリなら千切って巣材にしちゃったんじゃないの。
おそらくエアクリボックスあたりに巣を作ってたが、最初のエンジンクランキングでひまわりの種が吸い込まれたんだろ。
でエンジンがかからないから調べてみたらシリンダまで種が入ってたとかじゃね。
0983774RR (ワッチョイ 27e8-EU6U)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:56:10.45ID:V7NIsu6U0
難易度より環境だろ
外したときに支えどうするか
脚立とか三人がかりとか
背中で支えて交換したことあるがきつかった
0984774RR (アウアウカー Safb-nHwv)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:59:39.66ID:ZuqJLSVda
レンチ類の工具は有るが車体持ち上げたり支える道具類がないと難易度高いね。
既に道具類は色々持っててスイングアームをさくっと外せる人には朝飯前。
0987774RR (アウアウカー Safb-CJ/W)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:10:01.75ID:5pRZBOfna
>>985
R100GS PDか、やっぱりリアサスはファイナルにマウントされてるのが格好いいよなぁ

現行のRはみんなスイングアームマウントだもんなぁ
0988774RR (スップ Sd7f-9XtY)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:38:42.70ID:albIRxR6d
リアサス交換は取り合えず
タイヤとシートレール裏の間に
ジャッキとか入れて支える事が
出来る車種なら楽かな?
0989774RR (スップ Sd7f-9XtY)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:44:20.92ID:albIRxR6d
>988
追記・パンタジャッキがダメとか
持って無いなら
サッカーボールとかを空気抜いて
間に突っ込んでから空気を入れて
膨らませて代用するって手もあり。
まさかとは思うけど一応忠告、
ビーチボールとかは使うなよ(笑)
0990774RR (ワンミングク MMbf-21aK)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:56:19.13ID:4IIzG2RfM
>>978
車種によって全然違う
車種によってはフレームスタンドで吊ったりタイヤ外したりいろいろしないといけない
MT09みたいに基本工具と車のパンタジャッキがあれば簡単にできる車種もある
0991774RR (ワッチョイ e7b1-fFbT)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:01:29.89ID:pYFjnvKZ0
いっそきっちり養生して、オイルやクーラント抜いて
横倒しにする。
と言うやり方もある。

倒す前に緩めるところは緩めておかないといけないが。
0992774RR (アウアウカー Safb-nHwv)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:10:12.87ID:ZuqJLSVda
友人がVTR1000の初期型のRサスを後期型に交換したがガレージ内に単菅で吊るし台作ってフレーム吊るしスイングアームにレーシングスタンド掛けてタイダウンで引っ張ってと結構な出費と手間掛けてたよ。
0994774RR (アウアウウー Sa6b-OkD5)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:50:41.62ID:zsHKGX9Pa
ステップ倒れないように固定してステップ部分でパンタジャッキでジャッキアップすればリアタイヤ浮かね?
0995774RR (ワッチョイ dfb1-kNbH)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:58:14.95ID:B5bWxrsR0
ほんのちょっとリアタイヤが浮けばいいだけだからパンタジャッキをフレームの右側にかけて浮かせればいい
フロントブレーキは固定
0999774RR (ワッチョイ 876e-kNbH)
垢版 |
2020/12/13(日) 21:12:52.85ID:k0mS6b/c0
固定ステップを馬で支えて、フロントはレーシングスタンド、スイングアームを
パンタジャッキで支えれば、リアのモノサスなんて誰でも簡単に交換できる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 12時間 43分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。