X



【合格者】懐かしの限定解除5【試験場】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001合格者H5府中 (ワッチョイ cf6e-0kpA)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:35:34.54ID:1zMM+82x0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れる。

懐かしの限定解除
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527000484/
懐かしの限定解除 (←実質2)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1548548802/
【自動二輪】懐かしの限定解除 3【旧免許制度】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564402922/
【法規に無知】懐かしの限定解除 2【口は達者】(←実質4;前スレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567660044/

旧制度下での中型(小型)限定自動二輪車免許からの限定解除、
自二車免許なしからの自動二輪車免許(排気量限定なし)取得について語るスレです。

※※注意事項1※※
ここは各都道府県運転免許試験場にて
限定解除試験に合格した者だけが集う場所です。
教習所を介して大型自動二輪車免許を取得した者、免許を持たない者は、
至急他の教習所スレ、免許取得スレに移動してください。

※※注意事項2※※
限定解除試験に合格した者であっても、根拠も示せずに
昭和合格者が平成合格者より優れていると主張する者は、
自分で別スレを立ててそちらで語ってください。

前スレは合格者でないと思われる者がスレの趣旨を歪曲し、
通し番号さえ数えられないままスレを立て、その結果、
そのスレ立てした者を始め無関係者等の荒らしが横行したため、
ワッチョイを導入します。
それでもIDを非表示にして荒らす者は無視しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (スフッ Sd1f-R9ub)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:49:00.96ID:ilGY2FKKd
右ヨシ!左ヨシ!後方ヨシ!
プスプスバタン
( ´∀`)残念ですがスタート地点にお戻りください ヘラヘラ
00051 (ワッチョイ cf6e-0kpA)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:45:19.79ID:1zMM+82x0
みなさんありがとうございます。
前スレの荒れっぷりには本当に辟易していたので、
このスレが合格者の皆さんの穏やかな書き込みで進むことを願っています。

四十代も後半を過ぎたおっさんでもこの世界ではまだひよっ子のようです。
80年代はなんとなく知っていても70年代以前の限定解除事情はあまり知らないため、
先輩合格者の皆さんの面白い話が聞ければ嬉しいです。
00061 (ワッチョイ cf6e-0kpA)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:03:33.54ID:1zMM+82x0
自分の前スレの書き込みを再掲します。
自分はこんな感じでした。

253774RR2020/08/11(火) 16:04:26.99ID:VwMPvz8x
府中の人が多いようだけど自分も府中で平成5年、8回目の受験で合格した。
それまでの不合格の要因は技術不足。
ナナハンの大きさと重さに圧倒されて、一本橋前の「ヘアピン」で何回もこけた。
でもある時コツがわかった。
「ヘアピン」でなく90度の左ターンを二回曲がればいいんだ。
自分の課題はとにかくヘアピンだったから、そこをクリアすればよかった。
最後の外周を走っているときの気分、黄色い手帳を渡された瞬間の皆さんの拍手、
いまでも覚えている。
じじいの回顧と言われるだろうが、当時はその方法しかなかったから必死だった。
0007774RR (ワッチョイ 83b1-wF/e)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:28:01.72ID:KqJ0kRiN0
今のリッターオーバーより当時の750はデカかった。
赤ベコ半端ないって
事前審査もGT750クソ重かったよ。
0008774RR (ワッチョイ 83b1-wF/e)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:31:07.00ID:KqJ0kRiN0
GT750で思ったけど
事前審査でGT750があったたて事は
赤ベコの前はGT750で試験やってたんだなと
750とは言え2ストであの試験は半端なかっただろうな
0009774RR (ワッチョイ cf6e-0kpA)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:52:31.51ID:1zMM+82x0
昭和のナナハンは文字通り鉄の馬だったのですね。
赤べこはもちろん鉄の牛ですが。
自分が事前審査で引き起こしたのは、廃車のホライゾンでした。
ガソリンタンクに鉛いれてるのか、と思うくらい重かったです。
あとで知ったことですが、実際に砂を満載して重くしていたようです。
こういう点からも、生半可な奴はナナハンに乗せない、という
試験官の厳しさが伺えます。
0010774RR (スップ Sd1f-R9ub)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:41:27.16ID:wOADpsdLd
大阪の門真試験場はGSX750E。
バカでかいタンクに膝を広げられステップの長いステーで
人間の骨格の構造を無視した姿勢を強要された。
それでニーグリップと爪先真っ直ぐを両立するとかもうね
毎夜毎晩ヤマハオートセンター(現レッドバロン)で矯正に余念がなかった。
0012774RR (アウアウウー Sa27-8MW4)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:23:18.49ID:xaauiH5za
>>8
府中は事前審査と試験もGT750あった
2度試験に当たったが思ったよりも乗りやすかった
大型の2ストなんか乗ったことないから合格レベルの走りなんかできっこない
0013774RR (ワッチョイ 23bb-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:23:47.75ID:0vsQwBAi0
平成2年の二俣川、当時16歳中免取って3か月
事前審査を難なく熟したがその後一人だけ別室に呼ばれて「まだ16歳だろ?まだ早いんじゃないか?」とダラダラ説教
こちらも半ばヤケになって「高みを目指してるんです。限定解除は通過点です。」と言い返したら
諦めた感じで「もう一回事前審査やってくれ」と言われ再び車庫前に移動、再審査
ギャラリーが車庫上から見てる中で一人だけ追試みたいでちょっと恥ずかしかったw
0015774RR (ワッチョイ cfcf-2e9/)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:07:04.72ID:H025Okw50
門真が工事中に光明池で限定解除。
確か3回で通ったけど、当時はぼちぼち
大型教習のトライアルも始まってたので
80年代と比べればザルだった気もする。
(門真で飛び込んだ中免の方が大変だった)
00161;合格者H5府中 (ワッチョイ cf6e-0kpA)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:41:51.38ID:8KF5QNF10
スレ立てから二日経とうとしていますが、今のところ穏やかな状態で安心しております。

先ほど前スレを覗いてみましたが、今朝8時過ぎに俺の「合格者H5府中」を名乗り
他者を煽っている成りすまし者がいました。もちろんそれは自分ではありません。
この書き込みのIDからも、書き込みの内容からも、分かる人には分かるはずです。
でもそれに反応している奴もいるわけで、相変わらず荒れた状態は変わりません。
もうあちら側の奴らに関わって書き込むことはしません。

このスレには本来集まるべき多くの合格者の方々が集まってくれています。
この流れがこれからも続くことを願います。

>>13
返しが秀逸です。かっこいいです。
年齢は俺よりも若いようですが、合格者としては先輩です。
試験官もおそらくは「事故に遭ってほしくない」という気持ちがあったのかもしれませんが、
向上心を摘み取る権利は当然ありません。
0017774RR (ワッチョイ b3dc-8MW4)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:22:11.83ID:QjIzOCyb0
>>16
自分の頃は合格者は事務室に呼ばれ試験官から簡単な講話を聞かされた
他のライダーの見本となる走りをしなさい、と
免許証と一緒に黄色い冊子を渡された
題名はセイフティ何とかだった
0018(ワッチョイ cf6e-0kpA)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:56:23.85ID:D15pCTh00
>>17
ありがとうございます。
自分の合格の時は>>6で書いたように、試験終了後バイクから降りてすぐに
「名前は?」「住所は?」「生年月日は?」「今回は合格!」
という言葉と共に引き出しから取り出された黄色い手帳を渡されました。
「けいしちょう セーフティー・ライダー」、東京都合格者の証です。

別室の講話もありました。その講話が終わってから
その日の日付と「自二限定解除東京公安」と
裏にハンコで押された免許証を返してもらいました。
見本になる走りをしろ、も言われた記憶がありますが、それよりも
「お前たち、もちろんすぐにナナハン買うんだろ?練習の成果が残っているうちに乗れよ」
と言われたのを憶えてます。自分を含め、他の合格者も
「いや、お金がまだ貯まってなくて・・・」と苦笑いするしかありませんでした。
0019774RR (ワッチョイ f358-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:18:51.09ID:yOoXKEam0
やっぱ場所によって色々あるんだね
神奈川は試験終了後に全員待合場所に集められて
合格者だけ先に呼ばれてたな
古い記憶で曖昧だけどそんなに待たされなかったと思う
講評も実にアッサリしていて
合格者には「良かったぞ」
不合格者には「もっとメリハリを」
とかそんなもんだった
0020774RR (アウアウウー Sa27-8MW4)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:09:50.03ID:p7CgNUHKa
あと時期も
昭和50年代はどこも厳しかった
オレもメリハリで落とされた
あとクランクでつい半クラ使ったら、もっと練習しなさい
初めての完走のときは、750らしく堂々と乗りなさい
今ではなるほどなと思うが当時は言いがかりかと思ってた
0021774RR (ワッチョイ 83b1-s59T)
垢版 |
2020/10/05(月) 02:27:11.46ID:0vD9iBQO0
現在の大型乗りでは半分以上は限定解除合格出来んだろうね。
ハッキリそう思う。いいことなのか?悪い事なのか?
0022774RR (オッペケ Sr47-C1tu)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:33:13.06ID:9eFQvbtHr
日本最大ハーレー闘鷲のakioさんは2回で限定解除
0023774RR (ワッチョイ cf73-WoDH)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:55:46.76ID:t//cmMGQ0
>>22
他人の事では無く自分が何処でどの様にして限定解除出来なかったのかを書けよラブおじw
0024774RR (オッペケ Sr47-C1tu)
垢版 |
2020/10/06(火) 08:48:05.39ID:wzpj5lVRr
>>1

いま大型二輪を一発試験で頑張る人もOKだよな?
0025774RR (アウアウウー Sa27-8MW4)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:57:09.92ID:Lj2+fUKja
>>24
個人的にはいいと思う
ただ懐かしの…ってあるから住人によっては一言あるかもしれん
合格レポ書き込んで反応見れば?
0026774RR (スッップ Sd1f-WoDH)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:48:58.98ID:wawdJzDnd
>>24
ココに書き込むのは直接試験に合格してからだ
0027774RR (オッペケ Sr47-C1tu)
垢版 |
2020/10/06(火) 16:29:08.24ID:YI/Q7QpDr
>>26
小せえ事いうなよ
教習所に逃げる買免許しか知らない連中も増えてきたし
0028774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 18:07:10.35
>>26
お前がココに書き込むのはギャンブルから足を洗ってからだ
ゴミすぎるだろこのニート爺はw

https://i.imgur.com/l72OV0G.jpg
https://i.imgur.com/x4jOpud.jpg

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1599343860/378

単複の天 という予想家の真実
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1599343860/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1599343860/379
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1599343860/384
0030774RR (オッペケ Sr47-C1tu)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:53:53.06ID:Kdib+4/Ur
>>29
いいぜ
オレはな
0033774RR (ワッチョイ 9e73-2IHJ)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:38:31.06ID:FmyMbq1G0
また直接試験を知らないヤツらが荒らしに来たね
0034774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 21:05:19.34
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ちょっとここ通らないといけないので・・・通りますよ・・・
  | /| |
  // | |  
  U  .U .
0035774RR (オッペケ Sr03-HsqA)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:42:26.57ID:0HjBgNJbr
>>31
メリハリだけ
0036774RR (ワッチョイ 5fdc-Qa+J)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:55:36.24ID:hOHj68LV0
>>31
あと風格も
堂々と乗ろう
0037774RR (ワッチョイ 4a81-OLYB)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:51:36.85ID:Y8yQ5SHn0
>>29
それは懐かしいのか?
買い免の建てた方に行け
0038774RR (オッペケ Sr03-HsqA)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:04:23.10ID:nBm7Z/RIr
>>31
あとは礼儀だな
0041774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 16:54:26.83
フカシを見分けるキーワード

乗りこなせているか、メリハリ
0044774RR (ワッチョイ 1bbb-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:18:11.29ID:83th6KjT0
直接試験の話が出来ない老人は来るんじゃねーよ
0045774RR (オッペケ Sr03-HsqA)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:23:21.24ID:5schnPSVr
>>40
いやー確認は一応してれば問われない

試験官を問い詰めたらメリハリ重視だったぜ
0046774RR (ワッチョイ 9e73-2IHJ)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:56:14.89ID:Zm25gp+20
>>42
気温が下がると燃費は良くなるもんだろ常識的に
0048774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:53:32.82
ホラ吹きジーサンには理解できないのよw
何に対しても無知過ぎる
免許語る前に小学生からやり直せ
0049774RR (ワッチョイ de6e-oFWV)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:41:11.51ID:aaNG/oWQ0
※※注意事項1※※
ここは各都道府県運転免許試験場にて
限定解除試験に合格した者だけが集う場所です。
教習所を介して大型自動二輪車免許を取得した者、免許を持たない者は、
至急他の教習所スレ、免許取得スレに移動してください。

前スレは合格者でないと思われる者がスレの趣旨を歪曲し、
通し番号さえ数えられないままスレを立て、その結果、
そのスレ立てした者を始め無関係者等の荒らしが横行したため、
ワッチョイを導入します。
それでもIDを非表示にして荒らす者は無視しましょう。
相手にしないことが一番。
0050774RR (ワッチョイ 6f58-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:37:30.13ID:RGBa8F+B0
>>47
キャブならセッティングが夏寄りか冬寄りかによるだろ
もし夏冬それぞれの条件でベストにしてるなら
気圧が高くて乾燥している冬の方が
パワーも出るし燃費良いはず
0053774RR (ワッチョイ 9e73-2IHJ)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:46:04.32ID:XUIBb3BQ0
>>51
その「パワーが出る」っつうのは少ない燃料消費でより多くのエネルギーが発生するって意味なんだよアホ
0054774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:39.14
似非合格者に理解出来るはずがないから言っても無駄
0055774RR (スッップ Sdea-csqp)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:57:52.57ID:SiOX9KgHd
>>54
お前も同類の爺さんだろうに
とっとと巣に帰れよ
0056774RR (ワッチョイ de6e-vEob)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:10:48.03ID:YdXqOok+0
>>55
相手にしてはダメです。

こいつは自分が立てたスレに誰も来ないので、堪らずこっちに来てるだけだから。
そして>>34でIDが出ないことをテストして、ID消して荒らすだけしか能がないから。
自分の書き込みで周りの反応を見ることだけが生きがいのクズ野郎です。

それにこいつはここの住人と「同類」じゃないです。
だってこのID消して荒らすバカは、限定解除合格どころか無免許だから。
0057774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 15:16:34.18
>>56
ワッチョイ必死に変えて書き込んだりID真っ赤にするよりよっぽどましやろうてw
句読点の打ち方でよく分かるお前の過去のクズカキコっぷり
自己愛性パーソナリティ障害の症状そのまんまやん
0058774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 19:10:48.12
PCXのじーさんは、合格後に練習して1本橋を15秒掛けれるようになったと回顧してたけど
1m/秒って人の歩く速さと同じくらいやから誰でも出来るのではないの?
0059774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 21:35:25.77
限定解除じーさんはお節介 アドバイスも中身が無い上に大好きな「メリハリ」を使いたがる傾向がある
適当なことを言って教習性を惑わすのは年寄りに共通している

https://www.youtube.com/watch?v=bakYeys6aTQ
0:20でやっぱり指定場所一時不停止等違反 

大型二輪免許所持者らしい運転をしてもらいたいものですね
これから免許を取る人の見本になれるように修業してください
0060774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 21:37:05.62
わざわざ「世代です」っていう自己紹介がいかにもって感じで・・・w
https://i.imgur.com/YnZGd5z.jpg
0061774RR (ワッチョイ 6776-oFWV)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:57:15.77ID:JhGrgAao0
>>8
俺は、昭和57年に府中で10回目に合格。
事前審査はZ2(RS)だった。
試験車は、GT750とCB750K(RC04、Fのコンベンショナル版)だった。
GSX750Eはあったような気もするがよく覚えていない。
試験で乗ったことはない。
GTはアイドリングがバランバランバラバランみたいに安定しなくて、音を聞くだけで扱いにくそうに感じた。
3回くらいあたった記憶はあるが、乗る前から腰が引けて受かる気がしなかった。
結局、受かったのはCB。
あ、そうだ。
試験を受け始めたころは前半二輪コース、後半本コースで車と混走だったな。
途中から二輪コースのみになった。
練習は試験日の前日に杉本練習所。
CB750FourUが身長162cmの俺にはタンクが長くて?きつかった記憶が。
他にも5〜6機種あったと思うが、FourUの印象が強く残っていて他にどんな車両があったかは思い出せない。
空いた車両が苦手なやつでそれを口にすると、コーチがどんなんでもこなせなきゃ受からね〜ぞって言われた。
それから考えると、今の教習所なんて乗りやすい上に練習も試験もいつも同じ機種で受からん奴はよほどの下手糞なんじゃないかと思う。
中川は一度見学に行ったが、軍隊式の感じスゲー嫌な感じだった。
0062774RR (ワッチョイ 6776-oFWV)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:58:32.33ID:JhGrgAao0
>>11
GSX750Eは、現行当時はオートバイ誌の限界テスト(最高速、ゼロヨン)でナナハン最速だった。

>>14
俺に言わせれば、当時の限定解除はお殿様自ら筆を執ったお墨付き。
教習所はパソコンで大量生産したお墨付きのコピー。
0063774RR (アウアウウー Sa2f-Qa+J)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:46:16.12ID:EGExBDTKa
>>61
オレも府中だが事前審査はGTだった
試験方法は試験官による追尾方式
順番が最後のほうになると時間が余った試験官も加わって2台に追尾されることも
まぁプレッシャーが凄かったよ
0064774RR (オッペケ Sr03-HsqA)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:56:22.10ID:S1Xe3KP6r
>>59
一時停止はどーでもいいや
だがライン取りがなっとらん
00661 府中H5 (ワッチョイ de6e-oFWV)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:29:38.26ID:UtVI/IdM0
>>61
>>63
自分の知らない府中のお話をありがとうございます。
二輪専用コースだけでなかったという話は初耳だし、
追尾試験形式というのも同じく知りませんでした。

自分の時はもちろん試験は二輪コースのみで、
試験官もスタート地点や司令塔(課題三点セットの横)からの監視でした。
急制動の横か後ろにいたような記憶もありますが。

試験車両はもうCBやGSXではなく、VFR750とFZX750。
前者は最後まで苦手で、合格は後者でした。
でもどんな車種でも乗りこなせなければいけないというのは、今になってわかります。
あの頃の経験が今につながって活きてます。
当時は限定解除制度しかないことを恨みましたが、やはり挑戦してよかったと思います。
合格者にしか分からないあの感覚を知ることが出来ましたから。
0067774RR (ワッチョイ 5fdc-Qa+J)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:56:19.20ID:/2nMNQ5T0
>>66
一本橋は橋に対して一直線に停止できないと合格が困難だった
一直線に停止させるにはラインはほぼ一本
外周コースから進入するとき左フルステア、一本橋には右フルステアとなる
コースが巧く作られてたよ
0069774RR (ワッチョイ eb0d-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 06:04:45.95ID:EDBThYwP0
87年に大阪門真で取ったが雨の日ばかり狙って予約したなぁ。多少試験官から見えにくいのと優しくなるとの期待で。4回だったと思う。数年後無くなっしまったが。。
0070774RR (ワッチョイ 6f58-xYNh)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:24:24.66ID:1ATPOFbC0
>>69
こちらは神奈川で取得しました
受験者が多かったので次の予約は大体二週間後位でした
キャンセル待ちも確か三回したけど全て無駄足
試験そのものも大変だったけど
試験のために予定組むのにもの凄く苦労した記憶
雨の日狙って予約できたなんて羨ましい
0071774RR (アウアウウー Sa2f-Qa+J)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:41:43.08ID:xpZAlJvca
府中も最短で2週間
受験料は1700円
今思うと安かったんだね
0072774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 08:51:51.51
>>69
昔は甘かったからな
今試験場で取る人は大変
どこでカメラ回ってるか分からないからね
0074774RR (ワッチョイ 6776-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 10:41:57.42ID:5sodBvWY0
>>63
二輪コース→本コースのときは追尾方式だったね。
本コースは広くて見渡せないもんね。
本コースから二輪コースに戻るときって一時停止だったけ?
全体に上手くできたので調子んのってそこで止まるの忘れて落ちたってやつがいた。
当時同じ会社にいた同僚。

>>66
俺のときは、短制動の近くで監視してるのはなかったなぁ。

>>67
右に方向転換してすぐ停止だったね。
斜めだと乗るときにハンドル取られてふらついて落ちちゃうからね。
でも、俺は一本橋は得意だったから、少しくらい斜めでも苦にならなかったけど。
乗る前は方向修正に集中して乗り上げ時にふらつかないように早めのスピードで乗り上げる。
普通の奴は距離が足らなくなって規定時間を達成できない。
俺は、まっすぐなら20秒上はいけたので、距離が半分残っていればおkだた。
それでも、余裕を少しでもとるためになるべく左によって進入したね。

>>70
府中は月一くらいだったなぁ。
鮫洲にもいけば月二で受けられると同僚が言ってた。

>>71
最短で2週間っていつ頃の話?
0075774RR (アウアウウー Sa2f-Qa+J)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:22:24.04ID:xpZAlJvca
>>74
81から82年の年明けくらいかな
秋から受け始め半年かかった
首都圏では府中が一番やさしいと言われそれでも10回かかった
大宮が最も難しくて事前審査で相当落とされ、本試験ではスラロームは時間を測られてた
007674 (ワッチョイ 6776-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:41:50.05ID:5sodBvWY0
>>75
同じ時期だね。
そうか、平日でもいつでもを含めればそんなもんか。
そう言われれば、9回目の感触でこれはいけると次回最短の平日に会社休んで行って受かったような気がする。
007774 (ワッチョイ 6776-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:52:02.68ID:5sodBvWY0
>>75
同じ時期というより完全に重なってるね。
昭和56年の7月頃から始て57年5月26日の10回目に受かってる。
土曜に受けた受けたうけたこともあるならすれ違ってるかも。w

そうだ。
思い出。
ある日の試験でスゲー上手い奴がいて、終了して降車したとき見ていた受験者みんなが一斉に拍手。
誰か一人が拍手を始てそれにつられるようにではなくみんな一斉に拍手だった。
>>75
その場にいなかった?w
007874 (ワッチョイ 6776-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:53:38.58ID:5sodBvWY0
どもった。
失礼。
0079774RR (アウアウウー Sa2f-Qa+J)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:41:21.82ID:xpZAlJvca
>>77
大宮へ見に行ったよ
レベルの差を感じた
合格への近道は練習しかなく、ホンダの和光教習所へ通う人が多かったね
当時専用コースを持つ教習所は和光だけで八王子の中川はまだなくて、杉本は狭いのでコース練習ができなかった
0080774RR (ワッチョイ 1bbb-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:46:02.99ID:mT2Z2dXM0
意外にみんなが他の受験者の走りを見ていたよねw
周囲の視線に慣れるのも必須な試験だった
0081774RR (ワッチョイ 6776-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:57:48.39ID:5sodBvWY0
>>79
事前審査で落ちるってどういう風に?
引き起こしで起こせはするけどフラつくとダメとか?
引き回しがヨタヨタしてるとか遅いとか?
スラロームで時間?
普通にやったら時間なんかそんなに変わる?
スロットルワークと重心移動でリズムに乗らないとダメってこと?
手でハンドル切ってるとかだと時間が遅くなるので、その見極めに時間てこと?
考えたこともなかったわ。

新潟だったか秋田だったか忘れたけど、地方は試験日が県で月一しかなくて、しかも受験者数名とかは聞いたことがあるね。
試験が厳しい以前の問題だね。
0082774RR (ワッチョイ 5f81-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:01:36.34ID:m4KqPfxU0
練習なんかしたかなぁ?コース間違えないように覚えるのはしたけど。その頃軽い250乗ってたから自分のでは全く練習にならないし。教習所で練習なんかあったかも知れんが学生で金なかったしなー。
0083774RR (ワッチョイ 6f58-xYNh)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:22:46.93ID:1ATPOFbC0
>>80
そりゃ見るよね
他にやる事も無いし
神奈川はコースの中に監視塔みたいな高い建物があって
そこから試験官が双眼鏡とか使ってで審査してた
最初のウチは「あんなとこから見て何が分かる?」とか懐疑的だったけど
何度か試験場に通って慣れてくると
自分でも受験者のレベルがよく分かるようになってくる
やっぱ上手い人は一瞥してもよく分かるし
それが判別できないようでは合格できないと思ったよ

>>81
事前審査で落ちる奴も時々いたな
全く出来ないのは論外だけど
引き起こしのフラつきで落とされてた
スラロームで時間がどうのってのは初耳だけど
チンタラ通り抜けるようでは合格できなかったよ
0084774RR (ワッチョイ 6776-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:28:47.01ID:5sodBvWY0
>>79
レインボーは大型の教習に行ったな。
四輪の。
当時CBXに乗っていてそれで通ってたんだが、視線が刺さることがあった。w

杉本は狭い。
本当に狭い!
よく覚えていないけど、外周の直線が最大30mくらい?
そんなになかった?
でも、その狭いところで一気に加速して減速して曲がって止まって、空いてるのを見てそのままS字やスラローム、8の字に突っ込んでナナハンを自分の意思で振り回すことを身体で覚えられたよ。
で、あの狭いコースの中で振り回すことができるようになって合格した。
ジムカーナほどではないけど。
0085774RR (ワッチョイ 6776-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:07:20.05ID:5sodBvWY0
>>79
八王子の中川?
鬼の中川は小金井でしょ?
別な話?
0086774RR (ワッチョイ 8acf-PbQR)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:13:47.88ID:KVSeogNP0
>>4
俺も限定解除で大型免許を取った。

たまに話の最中で『スゴイですね』って言われるけど、
『10回以上受けてやっと受かっているから自慢にならないよ』って返しているわ (´・ω・`)
0087774RR (ワッチョイ de6e-br9c)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:43:55.79ID:3UhT8JKz0
府中で85年に大型は7回目で受かったな
82年に小型1回、中型は3回で受かった
大型受ける前には杉本で少し走った
0089774RR (ワッチョイ de6e-br9c)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:47:35.75ID:3UhT8JKz0
逆だった
府中で小型3回、中型1回で受かったw
0090774RR (アウアウウー Sa2f-atRX)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:54:01.49ID:jeTJY9iqa
鮫洲で7回かかったな。
大泉学園の都民自教に通い詰めだったが、練習が楽しくて仕方なかった。
免許取れてからそこのツーリングに誘ってもらったのはいい思い出。
0091774RR (ワッチョイ 5fdc-Qa+J)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:35:20.53ID:/2nMNQ5T0
>>81
大宮では事前審査の八の字は押し走りに近かった
バランス崩して倒す人が続出
0092774RR (ワッチョイ 6776-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:08:08.73ID:5sodBvWY0
>>91
左回りはいいけど、右回りで走るのはキツいかもね。
走って右回り中にブレーキかけたら絶対向こう側に倒れるよね。
0093774RR (ササクッテロル Sp0f-tB2m)
垢版 |
2020/10/14(水) 11:37:05.72ID:oLY3IB7Xp
事前審査もサクサクできないと落とされてたよね。
400に人乗せたままセンタースタンドの練習とかしてた
あの頃のナナハン重かった。
0095774RR (ワッチョイ bb58-fMdf)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:25:35.41ID:watPyrK/0
神奈川も砂入ってる伝説あったね
実際重かったと言う人もいれば
俺なんかは緊張してアドレナリンでも出てたのか
割と何とも思わなかったけど
でもタンクの中を空にしといたら
それはそれで実際とかけ離れてしまうし
何かしら入っていたと思う
0096774RR (ワッチョイ fbdc-F1Ts)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:58:16.25ID:Xw9i+BBy0
>>95
府中は事前審査と本試験もGT750だったので違いがわかったよ
本試験のときセンターを楽にかけられた
0097774RR (ワッチョイ 5b76-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 18:31:09.00ID:XSfp4UZq0
>>93
俺は重かったっていう記憶はないなあ。
身長162cm体重52kgでどちらかと言えば貧弱だった。
ただ、自転車に乗ってたせいで腿が太くて足の力は普通よりあったかも知れないけど。
背筋力は何故か150kg超えだった。
引き起こしは腕力で持ち上げるわけじゃないからね。
限定解除してFBに1年くらい乗って、憧れのTwinCam24が欲しくて買った。
車体価格は120万だった。
装備重量で280kg近くだったせいもあって、たまにナナハン借りると軽くて楽チンだなと思った。
0098774RR (ワッチョイ 2b02-YJCa)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:01:17.98ID:v/8gkdDR0
懐かしいな限定解除。90年20歳の時1回でパスした。
試験後集合した受験者、50人くらいいたんじゃないかな。
もう拍手喝采だったな。あれが人生のピークだった。
0099774RR (ササクッテロレ Sp0f-tB2m)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:50:42.41ID:BUJtJDaFp
試験前に50人いても合格発表時には10人もいなかった
残りは減点オーバーで途中中止の人はそのまま帰る
残った人から合格者は2人程度
ドキドキしながら発表を待った
0100774RR (ワッチョイ 0b0d-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:08:17.28ID:EwZQAf6Q0
頑張って取った限定解除免許証にハサミ入れるのは辛かったぞ。。
0101774RR (ワッチョイ 2b02-YJCa)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:33:26.36ID:v/8gkdDR0
>>99
そうなのか、受験者はもっと多かったのか。
確かに二股は人が多かったな。難しさも日本有数とか、本当かどうかしらんけど。
0102774RR (ワッチョイ 5b76-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:57:06.30ID:XSfp4UZq0
>>100
パンチ穴が開いてるけど、俺は持ってるぞ。
裏に押した朱色の「東京公安なんちゃら」のハンコが全く読めないくらい薄れてはいるけどな。
日付のK印とその右の小さい「東京公安」だけのハンコは辛うじて読める。
切らなきゃいけない理由でもあったのか?
唯一、試験場で限定解除した証だからな。
01031 府中H5 (ワッチョイ 0f6e-r5Z4)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:37:27.08ID:0yonnWZ80
ちょっと見ない間に、こんなにも合格者の皆さんが・・・。
前スレのあの荒れっぷりを考えたら信じられない状態です。
もっとも、これが本来の姿でしょうけれど。

今まで書きこみたかったけど避けていた方も多いと思いますが、
あの試練に打ち勝った合格者の方であれば、これからもどんどん参加してください。

>>102
自二限定解除のハンコが裏面に押された免許証はもちろん今も持ってます。
無効化のパンチ穴(東京ローカルなのでしょうか)も開いてます。
その免許の書換時に、窓口の係りの人に
「パンチ穴は裏面のハンコ以外の場所に開けてください」
とお願いした記憶があります。
010413 (ワッチョイ 0f73-DKGA)
垢版 |
2020/10/15(木) 02:01:44.08ID:nR4qB4tR0
16で限定解除したら押印された免許証は18の普通一種取得時に強制回収されちゃって切なかった
当時は今みたいにデジカメ等の気軽に撮っておける物が無かったからなぁ
0105774RR (ブーイモ MM4f-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 02:32:19.11ID:WlnmZKXbM
1970年代末〜1980年代初頭の埼玉の昔話、聞きたい?
週6日、毎日数百人が受けてた大宮の話
東京や千葉へ住民票移して受験することが当たり前だった頃
モーサイの合格体験記、とりわけ難関県とされる福岡や愛知の合格者のレポートを
むさぼるように読んだ時代
0107774RR (ワッチョイ fbdc-F1Ts)
垢版 |
2020/10/15(木) 08:22:15.69ID:XspQpnQ00
>>105
都民だが大宮の難しさを見に行ったよ
事前審査でバタバタ脱落してたね
MCとO誌の合格者レポを毎月貪るように読んだ
合格してレポ出したら採用されステッカーが送られてきた
0108774RR (アウアウウー Sacf-F1Ts)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:23:16.51ID:xqEkLiVTa
>>105
大宮は荒川沿い、千葉は坂月の時代だね
坂月へも見に行った
坂月もそこそこ難しく安全講習会を受講しないとさらに難しかった覚えがある
0109774RR (ワッチョイ fb81-Eh3t)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:45:00.25ID:+jtbhKuM0
関東はそんなに混むほどだったんですね。大阪は80年代後半だけど予約は翌週の取れたし1回20人ぐらいだったんじゃないかな。
0110774RR (ワッチョイ 5b76-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:54:14.81ID:5z9h0B8D0
>>105
毎日数百人?
そりゃ、全員本試験なんかやってられないから、始めてきたやつの事前審査はバタバタ落としたくなる罠。
0113774RR (ブーイモ MMcf-Ex8K)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:07:12.52ID:Lo9FA+D5M
すまん、記憶の糸をたどると火木土の週3日だったような気がする@1980頃の大宮
人数も一日120-200人だった気がしてきたw
で、合格者は一日0-3人。これはたぶん記憶違いじゃない
0114774RR (ワッチョイ 4bbb-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:26:58.70ID:qyFRAsQw0
まぁ落ち着いて考えてみよう
場所によって試験は午前と午後と両方の場合もあればどちらかだけの場合もある
例えば午前は受付9:00、試験開始が10:00。遅くても昼前に終わらなければならん。
長く見積もっても二時間、実際に一人の試験官が見れるのは10人前後がイイとこ
数分で終わる場合が殆どだが完走したとして少なくとも一人当たり15分は掛かる

一か所の試験場に1日200人も押しかけたら試験車両が何台、試験官が何人必要か考えてみた方がいい
0118774RR (ワッチョイ 9f11-Eh3t)
垢版 |
2020/10/15(木) 23:41:36.14ID:NjkFsq7U0
府中、事前審査GT コースは赤べこと確かCB750FBだかCだかの時代です。
友人が次々 府中で限定解除に行くので 訳を聞いたら、近藤真彦が教官の衣装でこっそり練習させてもらっている所を写真週刊誌にフォーカスされ(死語w)
それで、おわび的に一時 合格基準が甘くなっているから、今がチャンスだ。
とのことで、
自分も慌てて行ったら6回で合格できました。
これは都市伝説というか、友人間のデマなのか
未だに分かりません。

どなたか、この話 聞いた事ある人います?
0119774RR (ワッチョイ 2b11-lr1q)
垢版 |
2020/10/15(木) 23:58:21.38ID:dQvKjEJ+0
>>75,79  >>114
そういや大宮は外周路の北〜東側に最大4~6か所ぐらい発着点設けて同時進行してたよね?
特に受験者が多い土曜日、バス停みたいな看板立ててw
最初のころは試験官の暖機走行の迫力に圧倒されたな
のちに事務やHMSに手を出すようになって、あれが本当に軽く流してただけだってわかったけど
スラローム3.6(3.8?)秒以内とかもあったけど、大宮の本当の落とし穴は最後の直線の 「警笛鳴らせ」 標識

>>118
聞いたことある、でもお詫びで甘くするはなかったと思う
マッチは杉本かどっかでがっつり練習してたんじゃなかったっけ
0120774RR (ワッチョイ fbdc-F1Ts)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:38:11.70ID:/l95j4bW0
>>118
知ってますよ
合格後の走りを見るかぎり、え〜うそおと思った
なので走りを見た人はお情けと思ったんじゃないかな
うろ覚えだけどZ1100GPを買ったはず
>>119
大宮のリアル合格者さんですね
府中組ですが羨望の眼差しでした
0121774RR (アウアウウー Sacf-Xp5f)
垢版 |
2020/10/16(金) 06:30:57.06ID:iA9Vm1ZGa
>>119
警笛鳴らせなんてあったんだ。
鮫洲83年合格だけどホーン鳴らした記憶はない。
ただ最後の踏み切り直後、渡ればステーション帰着の交差点で、完走の喜びに舞い上がり左右安全確認忘れて落ちたことがある。
0122774RR (ワッチョイ 9fb1-nvpz)
垢版 |
2020/10/16(金) 08:18:29.19ID:VQ86aJCj0
ははーん、
マッチは中川に通ってたから、元上官の立場を利用して、
試験場でも練習させていたかも知れない
それがバレて問題化したので、慌てて練習場を閉じて田舎に引っ込んだ
こんなところが真相か
0123774RR (アウアウウー Sacf-Xp5f)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:07:11.11ID:iA9Vm1ZGa
20年ブランクのリターン組だが、未だに限定解除受験当時に強烈に意識して実行してたニーグリップ・くるぶしグリップをがっつりする習慣は抜けてないな。
あと視線ね。
「下を見るんじゃねぇ」って限定解除済みの友人・先輩に怒られたっけ。
0124774RR (アウアウウー Sacf-F1Ts)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:44:56.19ID:YiynO6s1a
>>122
他の芸能人では無錫旅情の人も限定解除だった
彼は上手かったよ
乗車姿勢がしっかりしてた
取ったのはデビュー前なので情もへったくれもなかっただろう
0126774RR (ワッチョイ 9f11-Eh3t)
垢版 |
2020/10/16(金) 10:10:38.06ID:GG4wOpo40
マッチの件、噂や実態はあったのですね、
レスありがとうです。

あの頃は合格発表の時、番号を呼ばれると みんなに拍手してもらったりして おおらかな時代でしたね。
0127774RR (アウアウウー Sacf-F1Ts)
垢版 |
2020/10/16(金) 10:18:13.08ID:YiynO6s1a
>>126
実際のところどうなんだろうね
今さらどうでもいいんだけど
それにしてもあの走りを見た人は疑念をみんな持ったはず
0128774RR (スププ Sdbf-NksN)
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:08.79ID:hyB9MfPnd
>>104
申し入れしておいたらパンチャーで穴開けて返して貰えたんだけどね
0129774RR (ササクッテロレ Sp0f-tB2m)
垢版 |
2020/10/16(金) 10:36:10.41ID:uZpst5Wsp
俺も先に限定解除した先輩にあれこれ指導されたクチだわ
お陰で4回で合格できた。
まぁその先輩に無理矢理取らせられてバイクも買わされたけど
今では良かったと思うよ。
013013 (ワッチョイ 0f73-DKGA)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:32:29.24ID:gTqP5NXb0
>>128
処がドッコイ
今もそうだけど返して貰えるのは更新時のみ
併記だと返して貰えないと知ったのが併記の後だったってオチ
0131774RR (ワッチョイ 9f02-Eh3t)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:21:43.45ID:TsQZr86f0
取り消しももちろん返してくれなかったよ(泣)。
必殺海外移住で取り直したが。
0132774RR (アウアウウー Sacf-F1Ts)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:39:14.87ID:YiynO6s1a
>>131
免許証番号は変わる?
0133774RR (ワッチョイ fb81-Eh3t)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:51:50.63ID:YxoFQysj0
>>132
それ考えたことなかったな。しかしその時初めて公安に感謝した。取消し以前に限定解除してた記録あるから大型をくれた。普通海外で取った免許証は当時は中型にしか書き換えしてくれないのに。それ以降25年、二輪では違反無し。
0135774RR (JP 0H7f-jwPv)
垢版 |
2020/10/17(土) 09:19:03.41ID:90o9twkhH
>>134
ジムカーナ初心者の拙い練習動画をここに貼って何の意味があるの?
試験だと一発中止
つぶやくならTwitterかチラシの裏にでもどうぞ
0136774RR (スップ Sdbf-j3kr)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:55:00.42ID:SVwi0/U/d
一度限定解除したのに受かるコツに気付かなかったか?
0137774RR (ワッチョイ 1f7f-Xp5f)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:19:55.70ID:8bF7xNSh0
チーム寺子屋の教習コース走行ビデオはそれこそテープが擦りきれるほど見てたな。
速くではなく、なんていうのか動作の繋がりがスムーズで余計な動作が全くない感じ。
0138774RR (スップ Sdbf-j3kr)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:28:06.24ID:SVwi0/U/d
>>137





目の前に教習所あり試験前に練習しようと思ってたけども
二度目で受かって
0139774RR (アウアウウー Sacf-F1Ts)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:28:54.16ID:IpvN4MMja
>>137
いつのこと?
オレが受けた頃はそんなもんなかったし合格へのテクニック本さえなかった
砧の多摩川敷にある白バイ練習場へひたすら見に行った
0140774RR (ワッチョイ 1f7f-Xp5f)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:08:42.94ID:DBUXDUao0
>>139
当時出たばかりのベータマックスのカセットがそのまま使えるハンディビデオカメラを持って行って、都民自教の教官達が終業後にやってた練習を撮らせてもらってた。
仲間内で毎晩繰り返し一言も口をきかずに見てた。
みんな金なしで貸しコースだけ。
教官つかないから一挙一動をこれでイメトレ。
0141774RR (ワッチョイ fbdc-F1Ts)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:24:32.35ID:Ni41L/220
>>140
一体型だとβムービー
カメラとデッキ別体だとF1シリーズだっけ
その前だとHVC-80とSL-3100かな
0142774RR (スッップ Sda2-dLif)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:38:54.39ID:ZyAqzbEld
>>140
試験官は元白バイ隊だけども白バイ隊のテクニックを求めてる訳ではないのに・・・・
0145774RR (ワッチョイ c176-G7xE)
垢版 |
2020/10/28(水) 15:18:12.51ID:qnJ/8pei0
ピタッ!と止まったな。

さすが。

メリハリが効いておるな。w

書くことがなくなっただけか。
01461 府中H5 (ワッチョイ 8b6e-R+BV)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:18:28.49ID:unhWUKXW0
>>145
自分が荒らしの奴らとやりあってまでこのスレを立てたのは、
単純に限定解除合格者だけで語れる場が欲しかったからです。
このスレが盛り上がらなくても別に構いません。
初めのほうにも書いたように、穏やかに進行すればそれでいいと思っています。
たまにこのスレを思い出して、来ていただければ幸いです。
0147774RR (ワッチョイ 91dc-LO7w)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:08:27.60ID:zbAeRIvD0
>>146
合格者といっても取った時期によって話が合わないこともありますよね
146さんは平成5年の府中?
自分は昭和56年の府中
試験方法と試験車がすっかり変わっているから
01481 (ワッチョイ 8b6e-Z/GB)
垢版 |
2020/11/01(日) 21:09:06.89ID:unhWUKXW0
>>147
21年間の幅があればそれは当然織り込み済みです。
>>5>>66でもそれは示してます。
別に自分だけのためにスレ立てたわけでもないです。
荒れてない場があればそれでいいと思ってるので。
0149774RR (ワッチョイ 91dc-LO7w)
垢版 |
2020/11/02(月) 02:38:52.06ID:y3KOlf4+0
>>148
そう荒れなければいい
0151774RR (ワッチョイ f9bb-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 12:50:50.10ID:FukXxWv/0
大型二輪の試験車両には白バイと同じで「その時に最高の性能を持ったバイク」が選ばれているんだよ
それは今も昔も変わっていない
0152774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 16:33:49.66
車格、重さと入札価格のバランスで決められています
性能は関係ない
0153774RR (ワッチョイ f9bb-fDVG)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:26:03.81ID:FukXxWv/0
>>152
車格と重さは「性能」で無ければ何なんだ?w
まぁ、思い返せば教習開始の法改正後からは
ホンダならCB750(試験車)とVFR800(白バイ)の様に二分化してはいる
0154774RR (ワッチョイ d90d-1WjG)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:32:35.33ID:1k3wHZTd0
ちなみに今時の大型教習所ってどんなんですの?昔の中免みたいに普通に簡単?
0157774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 05:44:51.37
自己流で練習して偶然受かったような試験場だけでの試験では不十分なので教習所で
然るべき教育を受けさせて取得出来るようになった
0159774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 06:37:05.55
教習所は教育をして取得させるところ
試験場は試験をするだけのところ
0160774RR (ワッチョイ d90d-1WjG)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:38:12.36ID:KOcWwto+0
アメリカからの圧力だったんじゃねーの?ハーレー売るため。
0161774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 06:45:16.15
試験だけでは知識も技量も不足したドライバーが蔓延、変わりゆく交通事情に
対応出来なくて事故も多発、制度が改善されただけですね
大昔はオマケで大型二輪が付いてきたこともあったし
0162774RR (スプッッ Sd73-uDn0)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:53:49.27ID:+11XaDcvd
>>143
試験場の試験官は元白バイ隊員ばかりだろ
0163774RR (スプッッ Sd73-uDn0)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:00:13.06ID:+11XaDcvd
>>147
昭和61年の鮫洲はCB750FでGS750もあったような
二回目で受かったんで記憶曖昧ですが

昭和56年の府中だと車両はなにに?
0164774RR (スプッッ Sd73-uDn0)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:03:51.10ID:+11XaDcvd
>>161

S16-20年生まれだかは原付みたいにオマケで大型二輪だけども
それよりも前に免許取った人は二輪は別に取ったと言ってた
0165774RR (ワッチョイ c176-pubH)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:40:36.12ID:cWalkqrV0
教習所では、既定の教習時間があって各段階で教官の見極めがある。
卒研で多少できないところがあっても、見極めを通っているなら普段はできているのであろう。
ってなところじゃないか?
一発試験は、練習してるかも判らないから、すべてを完璧にできることを要求するのであろう。
偶然すべてがうまくいくなんてことはない。
下手な奴が合格する可能性はほとんどない。
例外を除いて。
0166774RR (ワッチョイ c176-pubH)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:42:59.10ID:cWalkqrV0
>>164
俺のオヤヂは、普通免許だけで二輪、大型、大型二種までついてた。
さすがに牽引はついてなかった。
0167774RR (ワッチョイ 91dc-LO7w)
垢版 |
2020/11/03(火) 11:46:04.14ID:McsaZdW/0
>>163
事前審査はGT750
試験車はZ2かGT750で追尾方式
CB750Kもあったが新車なのか滅多に使われることがなかった
GT750が事前審査と試験車での重さの違いに砂入りタンク伝説になったと思う
受験料は1700円、受験間隔は最短で2週間
合格後本館の事務室へ行き、試験官から黄色い冊子を渡されこれからの心構えを聞かされた
思い出補正はないと思うが違ってたら修正を
0168774RR (ワッチョイ 131f-QJqD)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:12:10.30ID:pjBBpovO0
>>165

> 一発試験は、練習してるかも判らないから、すべてを完璧にできることを要求するのであろう。
おいおい、卒検も含めて70点が合格ラインやぞ?
試験で取り損ねた最大30点分は公道出てから練習でええぞ、ちゅうことやで。
0169774RR (ワッチョイ c176-pubH)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:58:34.15ID:cWalkqrV0
>>168
それは教習所の話でしょ。
今の教習所と少なくとも教習所で取れるようになる前の一発試験とは採点の厳しさが違うだろ。
比較的甘い府中でも合格者が5%程度だったのがそれを物語っている。
0170774RR (ワッチョイ 91dc-LO7w)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:14:04.04ID:McsaZdW/0
>>169
ですよね
減点法なのでフラつきの大小なんかで減点され、30点なんかすぐ達してしまう
例の府中では最初の一本橋で10秒以上で通過してもフラつきで減点される受験者が多かった
0171774RR (スプッッ Sde5-uDn0)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:34:27.13ID:N1anu/obd
>>169
限定解除と一発大型二輪が採点の厳しさ違うと語るか。
今も1日一人か二人しか受からんぞ。
0172774RR (ワッチョイ c176-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 19:45:43.59ID:cWalkqrV0
>>171
なんか話がかみ合ってない。
言ってることが判らない。
確認したいのだが、1975年法下での運転免許試験場での限定解除試験と現行法下での教習所での卒検?とで採点の厳しさは変わらないと言っているのか?
まず「限定解除」とはどのことを指しているのか判らない。
1975年法下のことか?
1995年法下のことか?
75年法なら中型(小型)限定条件付きの二輪免許の限定条件を無くすこと。
95年法は限定条件ではなく、中型(小型)二輪免許であって、通称は限定解除だが正確には限定解除ではない。

もしかしたら、「一発試験」というのを二輪免許がない状態からの試験場での大型二輪免許だと理解しているのか?
運転免許試験場で受ける試験のことを一発試験と言っているのだが。
75年法下による限定解除と一発大型二輪試験は同じ意味。

>今も1日一人か二人しか受からんぞ。
運転免許試験場ならそんなもんで不思議はない。
但し、75年法下と現在とでは、受験者数が違うんじゃないか?
現在の試験場での受験者数と合格率は知らんが。
0173774RR (ワッチョイ c176-fDVG)
垢版 |
2020/11/03(火) 19:54:19.07ID:cWalkqrV0
>>171
75年法下による限定解除と一発大型二輪試験は同じ意味。
ではないな。
75年法下では限定解除は一発試験しかなかった。
という方が正しい。
0174774RR (スプッッ Sd12-XpUp)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:06:42.21ID:bW60vvE2d
>>173
95年以前の限定解除でも95年以降の一発大型二輪でも難しさは変わらんし合格率も変わらん
今は受験者数が減った分開催回数も試験官の人数も減らしてる
逆に今は乗りなれた海外勢が増えてるのもある

受かる人は受かる
落ちる人は落ちるだけ
たいして難しい試験ではないが採点基準に気付かなければ受からん
0176774RR (ワッチョイ b569-ywGw)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:17:29.27ID:p8RoPJ9j0
>>175
その通りだと思う。
根拠のない思い込みが全て。
0177774RR (ワッチョイ b569-ywGw)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:25:17.27ID:p8RoPJ9j0
論理的に考えて教習を受けた方が下手くそってのはあり得ない。
0179774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 15:11:38.70
自己流で教育不足の一発屋は無知で下手が多いのは事実だね
通行区分すら知らないで免許を語るくらいだから見よう見まねでやってみました系ばかり
この質問に誰も答えられないのが何よりの証拠w

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567660044/7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567660044/8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567660044/9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567660044/10
0180774RR (ワッチョイ 6558-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:24:04.22ID:aT/+MCn+0
>>177
教習を受けようが受けまいが
合格できる実力があるかどうかが問題
いわゆる限定解除では
ほぼ完璧な走行が出来なければならなかったが
教習所ではそれなりにミスしても合格できるのが現実

試験場は落とすところ
教習所は合格させるところ
0181774RR (ワッチョイ b569-ywGw)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:47:12.39ID:p8RoPJ9j0
>>180
ギリギリ合格で受かるのが限定解除だわ。
そんなことも分からないのか?
0182774RR (ワッチョイ 81b1-tAuS)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:57:47.17ID:O+WGZn0o0
教習所の方がうまいなんて笑わせるなぁ

まぁ教習所組にもうまいやつはいるよ。それは確かだ。
でもその何十倍も下手がいる
0183774RR (ワッチョイ b569-ywGw)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:16:31.91ID:p8RoPJ9j0
>>182
限定解除組は教習を受けたとしても下手クソのまま。
0184774RR (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:58:49.98ID:aIihi5gr0
>>183
限定解除合格者がみんなギリギリだったとでも言いたいの?
試験を理解出来ている人なら誰もそんな事言わないぞ
0185774RR (ワッチョイ 6558-dVpO)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:02:14.76ID:fWIDsp1j0
今は希望すれば誰でも取れる。
当時はあきらめる奴もいた。
ハードルも価値も全く違う。
0186774RR (ワッチョイ b569-ywGw)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:05:32.00ID:p8RoPJ9j0
>>184
何度も受験してやっと合格したんだろ?
ギリギリに決まってるだろ。
0187774RR (ワッチョイ b569-ywGw)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:21:08.87ID:p8RoPJ9j0
>>185
今は練習する環境があって指導もしてくれるから上達する。
つまり上手いって事だ。
0188774RR (ワッチョイ 1281-ywGw)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:39:45.98ID:8ad0Dgce0
>>187
おいID消し忘れてるぞ
0189774RR (スプッッ Sdb2-yKuv)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:11:40.22ID:htaw/peQd
>>186
二度で取った
一度目に採点基準を見抜いたんでな
採点基準を知っていれば一度で受かる

教習所で指導されたから上手いならば
あんな甘い卒検で合格させる必要性もねえな
0190774RR (ワッチョイ b569-ywGw)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:17:54.48ID:p8RoPJ9j0
>>189
検定基準通りに運転するのが上手いだけ。
当たり前だ。
限定解除組はバイクの運転が上手いと思い込んでる馬鹿に過ぎない。
お前のことだぞ。
0191774RR (ワッチョイ b569-ywGw)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:36:36.91ID:p8RoPJ9j0
2回で合格した奴と10回で合格した奴の上手さは同じ。
唯一上手いと言えるのは1回で合格した奴だけ。
馬鹿にはそれが分からないのだろうな。
ちなみに教習所組の多くは1回で合格している。
0192774RR (ワッチョイ 6558-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:48:57.36ID:aT/+MCn+0
>>187
>今は練習する環境があって指導もしてくれるから上達する。

残念だが練習も研究もしないで合格できる試験では無い
昔はそれを自前でやっていただけの話
正しい努力を積み重ねた人間だけが合格できたのが限定解除
練度が足りなくても卒業させるのが教習所
限定解除出来なかった奴は沢山いるが
教習所で卒業できない奴はまずいない
0193774RR (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/05(木) 01:54:34.96ID:lR8PyuV00
教習所では一から十まで全部教えてくれて検定で70%を熟せば良いだけの事
情報が少なかった法改正前の試験とは事情が全く違う
0194774RR (ワッチョイ f5dc-hqX4)
垢版 |
2020/11/05(木) 02:53:29.71ID:TTYc9yJk0
情報も月刊誌でようやく体験記が出始めたころは唯一それだけ
練習はレインボーと杉本くらいだった
環境が違いすぎる
0195774RR (ワッチョイ 6558-dVpO)
垢版 |
2020/11/05(木) 05:36:46.95ID:ypwfJgnE0
免許取得が容易になったおかげで、大型に乗ってても、「金持ちなのね」程度にしか思われなくなったな。
限定解除した頃はリスペクトがあったし誇りがあったんだけど。
0196774RR (スップ Sd12-yKuv)
垢版 |
2020/11/05(木) 06:42:04.97ID:eQmc6vOXd
>>191
1回で合格する奴は単に検索基準を知ってるだけだ
それを上手いと言えるお前はあさはかだぜ

お前のいう教習所組は杉本だレインボーだほ教習所で練習して限定解除や一発大型二輪を受けた奴の話かい?
今ある教習所の卒業検定を1回で合格したと自慢するドヘタ過ぎるクソゲーならばアホだぜ
0197774RR (スップ Sd12-yKuv)
垢版 |
2020/11/05(木) 06:48:28.92ID:eQmc6vOXd
>>193
限定解除組が70%だぜ
教習所組は70%の70%ようは49%で合格
一本橋で落ちても合格
そもそもコースが簡単で鋭角に曲がるなどない
0198774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 07:54:45.55ID:mI5Ub82u0
>>192
反論してる様で、まんま同意してる馬鹿。
0199774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 07:58:29.21ID:mI5Ub82u0
>>193
教習を受ければ上手いのは当たり前。
教習所組は余裕のよっちゃんで合格してんだぞ。
教習所組の方が上手いに決まってる。
何回も言わせるなあほ。
0200774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:03:55.88ID:mI5Ub82u0
>>196
だから教習所組の方が上手いって事だろが。
何度も何度も言わせるなあほ。
0202774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:10:20.67ID:mI5Ub82u0
>>197
算数が出来ないあほ。
一本橋が落ちて合格する分けねーだろあほ。
クランクは鋭角じゃないのか?
限定解除が優れてると思ってる奴は頭がおかしいな。
0203774RR (ワッチョイ 6558-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:24:42.27ID:NpO3G2KX0
>>198
同意などしておらんよ
教習だろうが自学だろうが
試験に合格するためには
正しい努力が必要
問題は試験そのものの難易度でしょ?
完璧に走行できなければ合格できなかったのが限定解除
練度が足りなくても卒業させるのが教習所
お利口さんならそろそろ理解しような
0204774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:28:54.89ID:mI5Ub82u0
>>203
馬鹿かお前は?
0205774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:35:40.42ID:f0Wlmbxwd
>>202
なんだー
一本橋は渡れば合格だったよな

単なる教習所の卒業検定の教習所組かよ
卒業検定ごときと試験場の一発試験が同じわけねえだろ
試験場にビビり逃げた奴が行くのが教習所
お前みたいにビビり教習所通いしか免許買えなかった連中のみ

クランクは直角、試験場の鋭角は45-60度ぐらいだな

限定解除は普通に乗れる人で教習所組はドヘタなだけ
0206774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:39:05.24ID:f0Wlmbxwd
>>201

オレも16歳からリッターバイクだハーレーだ乗り回してた

限定解除組のみが16歳17歳で大型二輪乗れるわけだよな
教習所組は最低18歳から大型二輪w
0207774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:40:10.87ID:mI5Ub82u0
>>205
嘘つき
0208774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:41:54.45ID:f0Wlmbxwd
>>204

教習所組は一本橋落ちるとやり直しで合格だろが
それも5秒台でも大丈夫だ

点数の計算なんざ度外視なんで教習所組なんだよ
0209774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:44:31.10ID:mI5Ub82u0
>>208
大嘘つき
0210774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:53:00.06ID:mI5Ub82u0
限定解除組は嘘つきの屑やろうだな
バイク降りろ
0211774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:57:59.06ID:mI5Ub82u0
>>206
限定解除組はそんなことまで自慢にするのか。
哀れだな
0212774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/05(木) 09:44:12.78ID:f0Wlmbxwd
>>209
一本橋を10秒越える教習所組なんて皆無だろが
0213774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/05(木) 09:46:11.85ID:f0Wlmbxwd
>>211
自慢に聞こえたかw
限定解除組だけが16歳から大型二輪なんざ普通の一般常識なんだがな

ビビって試験場すら行けなかったお前らしいぞ
0214774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/05(木) 09:47:26.55ID:f0Wlmbxwd
>>211
お前いくら教習所にみついだんだ?
0215774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 09:59:23.23ID:mI5Ub82u0
限定解除組は下手クソをごまかすのに必死だよな。
0216774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/05(木) 10:02:04.74ID:f0Wlmbxwd
>>211

普通と大型で25日以上も時間使うらしいな
お前は何日間ムダに教習所通いしたんだ?
0217774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 10:02:51.42ID:mI5Ub82u0
>>212
限定解除組の方が下手に決まってるだろ馬鹿。
初めて合格点に達した時が合格、つまりギリギリ合格。
0218774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 10:04:40.94ID:mI5Ub82u0
>>213
限定解除組はその程度しか自慢のネタが無い
哀れだな
0219774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 10:05:38.61ID:mI5Ub82u0
>>214
限定解除組はその程度の反論しか出来ない下手クソ。
0221774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 10:59:32.74ID:mI5Ub82u0
限定解除の馬鹿はすでに合格した自分とこれから教習を受ける下手クソを比較して戯言をいってるだけ。
つまり馬鹿ってこと。おまけに大嘘つきのクズだ。
0223774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:13:10.65ID:Whqyo3+Zd
>>217
一本橋を15秒越えしたがなにか?
0224774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:16:06.46ID:IyCD6MWF0
みんなも限定解除すればよかったのにw
0225774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:16:14.90ID:Whqyo3+Zd
>>218

16歳で大型二輪乗るのが自慢かw
普通だぜ

お前みたいに教習所に貢いで買った免許で乗るバイクはCBかい?
0226774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:17:17.69ID:IyCD6MWF0
買免隊なんて誰でもなれるからねw
0227774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:18:48.38ID:Whqyo3+Zd
>>221

なんだお前
無免かよ

邪魔だけーれけーれ
0228774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:25:17.83ID:IyCD6MWF0
買免隊に存在価値無し
0229774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:23:14.79ID:mI5Ub82u0
>>222
教えて
0230774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:25:15.40ID:mI5Ub82u0
>>225
哀れだな
0231774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:28:25.13ID:mI5Ub82u0
>>227
ほう
そうとうに都合が悪いようだな。
だろうな限定解除は下手クソだからな。
0232774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:36:34.81ID:mI5Ub82u0
>>228
ほらほらほらほら
これから教習を受ける下手クソしか相手に出来ない限定解除馬組
0233774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:51:50.01ID:mI5Ub82u0
>>223
そういえば俺が大型を取った教習所では教習から検定まで
一度たりともタイムを教えてくれなかった。何でだろう。
へー、限定解除は教えてくれるんだな。
0234774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:59:56.44ID:IyCD6MWF0
>>232
ここは限定解除した者のスレ
クズの来るところではない
0235774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:06:51.07ID:mI5Ub82u0
>>234
そーとー都合が悪いらしいな
だろうだろう
0236774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:16:02.67ID:mI5Ub82u0
もう一つ思い出したことがある。
俺が行った教習所は一本橋のスタート位置が敷地の隅っこにあって、
右に直角に曲がってすぐに停止線があった。
意地悪な設定になっていたな。
限定解除はどうなんだ?
0238774RR (ワッチョイ d973-K92V)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:24:41.16ID:oSYQ89Vg0
府中は、左フルロックUターン、すぐさま右直角ターン。
最初のフルロックターンが出来ないと右直角ターンのスペースが
取れなくて、一本橋の正面に付けれられない。

一本橋終わったら即、Uターン波状路終わったら、即Uターンスラローム。
教習所制度が始まる5〜7年前からこのUターンスペースは広がった。
0239774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:27:19.04ID:mI5Ub82u0
>>237
マヌケ
0240774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:30:22.89ID:IyCD6MWF0
>>236
教習所www
府中の試験場走ってみろや
0241774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:31:14.15ID:IyCD6MWF0
>>236
間違った

>>235
教習所www
府中の試験場走ってみろや
0242774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:38:28.35ID:mI5Ub82u0
>>238
昔のことをそこまで詳しく覚えているとは。
相当苦労して合格したんだな。

教習所では同じ課題を繰り返し練習するから、
その時に狭い場所でUターンとか必然的に何度もやらされるぞ。
0245774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:34:47.19ID:mI5Ub82u0
>>244
だから何度も言わせるなって。
これから練習を始めようって段階の人間を相手にするしか
優位を保てないのが限定解除組。
哀れだな
0248774RR (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:53:45.03ID:lR8PyuV00
>>243
この数字の大多数が「教習所卒して一年の経験を積んでも直接試験で不合格」って事だよ
原付とか学科で不合格は論外
0249774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:55:35.86ID:mI5Ub82u0
>>248
は?
0251774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:16:08.85ID:htVV4YWdr
>>248
それは確率であって推測の話だね
多くの人が教習所で取得している現状に対し、違反者も教習所取得者であろうと言う判断は出来ると思うが、それが全てで正しいとは限らない
おそらく教習所取得者だとは思うけど、傾向が有るか否かは判断できない
極論を言うと全ての人が教習所取得の可能性もあるし、試験場取得の可能性もある
この数字からはそれが判断できない
0253774RR (ワッチョイ f5dc-hqX4)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:40:56.31ID:TTYc9yJk0
>>242
俺も府中だけどハッキリ覚えてるよ
一本橋に対して一直線につけないと印象が悪かった
0254774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:43:45.28ID:mI5Ub82u0
>>252
だから何?
馬鹿じゃないの
0255774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:49:11.65ID:mI5Ub82u0
>>253
だから教習所が取りやすくなっているというのは嘘。
印象って何だそれ。
0256774RR (ワッチョイ 1281-ywGw)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:34:47.38ID:LhGpuW5E0
そんなに指定前教習のお話をしてほしいのかよ
じゃあまた書いてあげるぞ

指定前教習とは
自動車学校が技能試験の免除の公安委員会の指定を取得するため
そこの学校の教習によって試験場にて合格率95%の実績を作らなければいけない
本来12時間の教習で全員受からなければいけないが
現実には運動神経のいい若者が100時間乗っても難しい


当然中高年は指定前教習の人員に選ばれることは
20000%ない
0257774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:45:55.08ID:htVV4YWdr
>>252
おまえの感想文は聞いてないのね
お前が客観的に判断できるであろうデータを示したのだからそれをもとに話さないと

http://1license.com/goukakuritu/oogata-jidou-nirin-menkyo-ippatushiken-goukakuritu/
ここに試験場での平均受験回数が記載されているが、これが全てで正しいと判断するならお前が示したデータと大差無い

https://i.imgur.com/vZGgVLA.jpg

お前は教習所で取得し1年間乗ったことを前提としているが、合格する為に1年乗ったわけでも無いだろうし、1年で劇的に上達するほと乗った訳でもない
まぁそんなやつも居るだろうけど
0258774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:50:04.53ID:mI5Ub82u0
>>256
それが事実なら限定解除時代の方がむしろ簡単だったってことになるわな。
0259774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:53:34.66ID:mI5Ub82u0
>>256
こいつかなりの馬鹿だな
0260774RR (ワッチョイ 1281-ywGw)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:57:31.03ID:LhGpuW5E0
>>258
はいはい
自分で建てたワッチョイなしスレでやってね
二度とこないでね

ここは買い免出入り禁止だからね
0261774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:08:07.45ID:mI5Ub82u0
>>260
この馬鹿
最高に笑えるぜ
0262774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:31:32.91ID:IyCD6MWF0
可哀想ではあるが買ってしまったらもう戻れないのだよ
0263774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:36:11.82ID:mI5Ub82u0
>>262
馬鹿め
俺が限定解除だったら恥ずかしくて内緒にする。
0265774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:01:24.65ID:IyCD6MWF0
だのになぜ 歯をくいしばり
君は居るのか そんなにしてまで
買免隊
0267774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:06:37.35ID:mI5Ub82u0
馬鹿なんよ限定解除組は
そーゆーこった
0269774RR (ワッチョイ d9bb-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:34:06.91ID:eCLCDh+i0
>>257
感想なんかでは無く
初心運転者(再試験受験者)の9割超が教習所卒でその内の8割程度が「直接試験」で不合格だという結果なんだが?
0270774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/05(木) 22:48:51.57ID:htVV4YWdr
>>269
お前に話してないから気にするな

直接試験で平均受験回数が5回と言う結果はその不合格の買免と大して変わらないと言うことになるが宜しいか?

https://i.imgur.com/vZGgVLA.jpg

買免は1度の試験に不合格で取り消し
直接試験者は平均5回受けて合格している事実は変わらない
平均受験回数が1回〜2回程度なら下手くそ買免よりマシだと思うけど4回も落ちてるんだろ?

いずれにしても教習所も試験場もその程度の下手くそレベルと言う事だ
0271774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 23:33:56.13ID:mI5Ub82u0
何度も言わせんなボケ
何回目だろうが初めて合格点に達した時点でレベルは同じ。(違いは得点の差だけ)
何回目で合格したかで上手い下手は関係ない。
教習生は教習中に何度も合格点に達しているから再現性が有って卒検では多くが1回で合格する。
限定解除は再現性は証明されていない。まぐれ当たりと言われても反論できない。
0272774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 01:16:13.66ID:AdMqlN1Ir
免許取得時のレベルで言えば買免も試験場も下手くそ
公道を安全に走る事ができる人物と認められただけ
そもそも上手いの判断基準が明確になっていないし、何を基準とするかで違いがある
少なくとも免許取得出来るレベルで上手いと判断できる基準がない限り、取得方法の違いが有るだけで、みな下手くそ
それを示さずに上手い下手だと書いてる時点で下手くそ確定
0273774RR (スップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/06(金) 04:12:25.40ID:/2mAVQR7d
>>270
おおよそだが5回受けて合格率20%
1回だと4%かな?
今も一発試験はどんだけ狭き門にしてんだ
0274774RR (スップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/06(金) 04:28:57.00ID:/2mAVQR7d
>>271
一発試験が簡単とか言えるお前が普通二輪を買い免したまでは解るが
時間も金もムダにしてまで大型二輪を買い免した理由はビビりだったからだよな

10万で大型二輪を買い免すれば済むなんざ言えるヤツは安月給だけ
ムダに休み教習所通った日にち分の給料が消えたと認識ねえわけだ

買い免するには最低でも低所得者で20万以上も普通ならば30万、高給取りならば40万以上
目の前で支払う10万だけでなくムダに休む日にちの給料も加えるのが当たり前

試験場の試験官にビビりまくり教習所で買い免したお前が来るスレではないぞ
0275774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 05:47:39.59ID:AdMqlN1Ir
>>273
合格点に満たないだけでしょ
10万円程度の金と最短6日で取得出来る免許に5回も試験受けるって、それが事実で現実なんだろうけどさ
0276774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 05:52:22.76ID:AdMqlN1Ir
>>274
有給で5日休むだけだぞ
お前は高所得者なんだから、安月給相手にする必要無いと思うけどな

まあ試験受けるために5回も有意義な無休取れる金持ちと貧乏人は違うから比較する意味も価値もないぞ
その金額の根拠も良くわからないしな
0278774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 07:56:23.93ID:AdMqlN1Ir
価値の無いことにいつまでもこだわるやつって何考えてるんだろうな
他人が免許買うことや休日を無駄にすることによって何か影響あるのか?

5chで他人が休日に買い物に行くのに不満がある高所得者の思考は貧乏人には訳わからん
0279774RR (スッップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/06(金) 10:05:08.66ID:B3fn3qXTd
>>276
有給5日であろうが1日一万を失うと思ったらいい
さらに10万円も金払いヘコヘコ頭下げながら習い甘い卒検でだろ
金で買い免しても路上はドヘタであろうが限定解除組であろうが同じ

買い免ドヘタはリスクだけ高い
0280774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 10:42:34.00ID:AdMqlN1Ir
>>279
お前変わった思考の持ち主だな
やりたいことの為に有給とって1万円失ったと思いながら休むんだ
ヘコヘコ頭下げることも無いし必要もない
お前が頭下げても価値ないだろ?
突然リスクが高いと言われても結論に至るまでの話がぬけてる

お前は他人のヘタを気にするより、他人に自分の用件や考えを伝えるトレーニングしたほうが良いぞ
0283774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 11:19:46.72ID:AdMqlN1Ir
>>282
買免を相手にするやつもポンコツだよ
買免ポンコツ相手するより、他にすることあると思うけどね
買免もポンコツ相手にするし、限定解除もポンコツ相手にしてる
同レベルじゃん
よってみんな下手くそ確定
0284774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/06(金) 11:47:59.92ID:GJnD4mnz0
買免を相手すると下手くそとか全くもって論理的で無く馬鹿丸出しですよ旦那さん🤷♂
0285774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 11:51:04.44ID:AdMqlN1Ir
上手いのに下手くそ相手にする価値ある?
教えるならまだしも、下手くそしか書かないじゃん
買免も限定解除もその程度なんだし、その程度の免許なんだよ
0286774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:03:04.28ID:GJnD4mnz0
人の性格とバイクの運転技術をごっちゃにしないでくださいね、お爺ちゃん

あーあ呆け老人かよ…
0288774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 15:36:01.48ID:qJjhZ2P30
ずいぶんと悔しがってるな限定解除組
恵まれた環境で反復練習してないもんな
たまたまギリギリ合格だからな
0289774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:35:24.77ID:qJjhZ2P30
>>274
簡単なわけ無いだろボケ
だから俺は教習所で練習したんだよ
それで上手くなって合格した
限定解除組は頭がおかしい
マジで頭がおかしい
0290774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:41:03.82ID:qJjhZ2P30
何度も何度も言わせんなぼけ
限定解除馬鹿はこれから練習を始める人間の技量とすでに合格した自分の技量を比較して優位を主張する馬鹿のクズ
人としてクズ以下の価値のないクズ
人間失格
0291774RR (スップ Sdb2-XpUp)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:45:30.49ID:cdgkqKEhd
限定解除組は買い免相手にするもんじゃねえな

どうせ逃げ免ビビりの買い免なんだからよ
0292774RR (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/06(金) 16:55:46.80ID:+BqbyBoN0
>>290
自慢の卒業検定()に合格して更に一年間運転してても
8割が直接試験で不合格って結果が出てるんだが
それでもやっぱり教習所組の方が上手いのか?w
0295774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:10:57.89ID:AdMqlN1Ir
そもそも累積により再試験となる程度の低い人間と比較しても意味ないし、そんな人間よりも上手いと判断して喜べるほど下手くそなのか?

比較対象が限定解除し数十年乗り続けた自称超一流ベテランが、教習所出て1年程度の累積下手くそより上手いと喜べるのは、人として価値ないだろ
下ばかり見すぎてストレートネックになり首回らなくなってるのでは?
0296774RR (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:11:40.55ID:+BqbyBoN0
>>294
お前には訊いて無いし平均回数がナンなんだ?
0297774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:16:17.68ID:AdMqlN1Ir
文字だけ出上で手い下手言っても誰も判断できないのだから、明確な判断基準を可能であれば数値で決めて判断するしかないだろ
いつまでも自覚しないで下手くそと言い続けてるから下手くそのままなんだよ
他人のことなんか気にせず上手くなって見せつければ良いじゃん
0298774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:19:07.70ID:GJnD4mnz0
買わなきゃ一生取れなかったくせにうるせーよ買免隊w
0299774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:21:12.55ID:AdMqlN1Ir
>>296
そうなんだ
私にアンカーつけられると困るのか?
試験場の平均受験回数には触れたくないのか?
都合が悪いなら無視していいぞ
お前に期待してる訳でもないし、答えられないなら黙ってれは良いよ
無理するな

そもそも免許取り立てじゃないのだから、そんな下手くそ同士比較することに価値はないと思うけどな
0301774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:23:35.41ID:qJjhZ2P30
まぐれたまたま免許の分際が
0303774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:24:54.62ID:qJjhZ2P30
>>292
当たり前だ教習組の方が上手いに決まってる
0305774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:29:53.76ID:qJjhZ2P30
んじゃ聞くがな
限定解除組は教習を受けたら逆に下手になって合格できなかったとでも言うのか?
0306774RR (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:32:38.15ID:+BqbyBoN0
>>301
まぐれと言えるのは教習+卒業検定合格+1年運転でなんとか直接試験に合格した2割のヤツらでは?w
0307774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:35:29.76ID:qJjhZ2P30
>>306
1回しか合格の走りを証明していないのだからおのずと分かるだろ
0311774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:42:37.02ID:qJjhZ2P30
>>309
意味あるに決まってるだろ
答えろ
0314774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:50:35.39ID:qJjhZ2P30
>>312
教習中に何度もやってる。
でないと卒検受けれない。
事実として再現性のあるレベルに達しているから
多くの人が卒検1回で合格する。
何度も何度も何度も言わせんなぼけ
0315774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:52:56.33ID:qJjhZ2P30
>>313
だから教習所の方が上手いって事だろが
馬鹿たれ
0316774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:53:39.73ID:GJnD4mnz0
教習www
トロいのに無理して買うから事故るんだよ
0317774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:56:28.92ID:GJnD4mnz0
試験に合格できないから金で買ったという事実は消えない
これが大学だったら😱だわな
0318774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 17:57:27.31ID:AdMqlN1Ir
>>314
また随分程度の低い事で合格の走りだと言うねぇ
それが全てで正しいとするなら、1年で累積再試験してる者が存在する以上、教習所は下手くそだと認めることになるけど、お前の主張としてそれで良いのか?

そもそも免許取得時は下手くそなんだよ
経験も実績もない訳よ
その上で取り敢えずお前なら公道を安全に走れると思われるから1年走って結果見せてねって事だぞ

自分が下手くそであることを自覚し、客観的に下手くそではない事を証明するしかないぞ
0319774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:01:04.90ID:AdMqlN1Ir
>>315
下手にならず確実に上手くなるって事は無いぞ
少なくとも、公道を安全に走れる程度
お前の上手いは公道を安全に走るってことなのか?

お前は教習所の方が上手いってことにしたい理由は何?

はっきり言って判断出来る材料が全く無いぞ
上手いと判断する基準が不明確だと書いてるだろ
何が上手くて、何が下手だと判断するんだよ
0320774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:01:06.23ID:qJjhZ2P30
>>318
比較は免許取得時の技量に決まってるだろボケ
0321774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:01:36.76ID:qJjhZ2P30
>>317
馬鹿
0322774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:02:34.43ID:qJjhZ2P30
>>319
お前馬鹿だろ
0323774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:05:49.16ID:GJnD4mnz0
>>321
紛れもない落ちこぼれということだ
0324774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:12:51.55ID:AdMqlN1Ir
>>317
たらればの話に意味はあるのか?
現状の制度で金払えばで買えるのだから問題ないだろ
そもそもお前の思考は昭和で止まったままで、全ての者が試験に合格できないから教習所で買ったと判断してるのか?
それはそれで構わないと思うけど、お前にとって他人が免許を買うことは都合が悪いようだな
他人の買い物そんなに気になるのか?
0325774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:16:42.67ID:AdMqlN1Ir
>>320
どっちが上手い下手って言ってる時点で下手だね
どっちも下手なのは変わらないし、それを比較しても上手くはならない

そもそも免許取得して何年経ってるんだよ
そんなカビの生えたような話しても意味がないだろ
何が目的で優劣つけたいの?
0327774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:19:14.61ID:AdMqlN1Ir
小学生の頃かけっこお前より早かった、絵が上手だと比較して喜ぶガキが揃ってんのか?

今どうなんだよ
0328774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:21:15.08ID:qJjhZ2P30
>>325
その後のことなんか関係ない
何でそこへ持ってくかな
馬鹿なの?
0329774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:26:27.59ID:qJjhZ2P30
>>326
馬鹿
0331774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 18:31:03.23ID:qJjhZ2P30
>>330
馬鹿
0332774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:01:24.37ID:AdMqlN1Ir
公道を走る資格なんて多くの人が取得出来るのだから、その程度で上手いと認めろと言うのもなぁ

毎日の様に運転してるジジイやババアはプロだなw
0333774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:18:49.13ID:qJjhZ2P30
>>332
免許取得時の比較だぞ
何度も言わせんなボケ
そもそもの始まりは
限定解除組が教習所組を下手クソ呼ばわりしたのが発端
上手いと認めろって言ってるのは限定解除組の馬鹿の方
0334774RR (ワッチョイ 1281-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:32:33.37ID:FTHhJC1J0
>>333
はいはい
わかったわかった

こっちじゃなくてワッチョイなしでやってね
君はここ出入り禁止だからさ
0336774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:42:10.56ID:AdMqlN1Ir
>>333
お前は何を求めてそんな石器時代の話してるんだ?
まんまと限定解除に振り回されてんじゃん
お前が上手いと判断してるならそれで良いじゃん
相手を下手くそだと認めてるならそれで良いじゃん
お前が言ってることは限定解除と同レベルだぞ
0337774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:47:45.00ID:qJjhZ2P30
俺がもし限定解除だったら隠すよ。
自慢してると思われたら、みっともないからな。
買い免だのと言って得意になってるクズどものせいでな。
0338774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:33:46.09
指定自動車学校の教習指導員に成る難易度を知ってる人は解るよな?w


そもそも試験場の試験と教習所の見極めや検定を比べること自体が間違いで愚の骨頂w
試験場の試験は落とすためではない
技量があるかどうかを試験するだけのもの 

自動車教習所の教習は教育して育てるもの
0339774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:35:33.01
教育不足だからいつまでも答えられずにスルーしているので無知ぶりがよく分かります(笑)
↓ 車道と路側帯も分からないアホが試験もくそもないわな

7 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 14:15:22.58
975 名前:774RR[] 投稿日:2019/09/04(水) 12:32:38.57 ID:x6aQju1P
白バイも技術以前に頭が悪い人もいるよね
ブラインドコーナーの先で違反車を停止させて切符切ったり
こうしたらこうなるという予測ができない人がいる
このスレの住人だって左折の合図を出してる車を左から抜いたりしないでしょ
そう考えるとこの動画の隊員は相当頭悪い
https://www.youtube.com/watch?v=4Uycum0crdU

8 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 14:15:39.19
978 名前:774RR[] 投稿日:2019/09/05(木) 00:17:13.26 ID:FVxbFBMZ
トラックは合図出して左に寄せてるだろ、白線ギリまで
それとも、路側帯に入って縁石こするくらい寄せろってか?(笑

9 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 14:16:19.13
980 名前:774RR[] 投稿日:2019/09/05(木) 05:42:06.07
遅いけど合図出してる
白バイも随分手前からブレーキかけて一度抜いてるな
左折の予感はあったのかも
あそこまでキッチリ白線に寄せてるのにその横抜けようとしてたのなら無謀なチャレンジャーだ

10 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 14:16:47.81
982 名前:774RR[] 投稿日:2019/09/05(木) 08:37:03.22 ID:U526tw+gM
右折車を後続車が右から追い越して衝突事故を起こした場合、右折車は
信頼の原則に基づき右後方からの追い越し車両まで確認する必要はない
民事責任の過失割合は0:10とするのが最高裁判例

これは左折だけど、路側帯の白線ギリギリ
0340774RR (ワッチョイ 1281-faW7)
垢版 |
2020/11/06(金) 21:40:42.81ID:FTHhJC1J0
もうわかったって

だから君の建てたワッチョイなしでやりな
もう来るなよ
0341774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 22:00:48.87
論破されて逃げる図・・・結局は逃げるくせにいちゃもんだけは一人前w
0342774RR (ワッチョイ 6558-dVpO)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:18:32.57ID:+0q6zfs+0
限定解除時代は、強い意欲と根性がある奴しか大型には乗れなかったんだ。
今は、軽い気持ちで免許が取れる。
技術よりも、こういった精神面での差が大きいのでは。
0343774RR (ワッチョイ 41d9-XpUp)
垢版 |
2020/11/06(金) 22:20:33.78ID:D9Jv0AoO0
>>342
幼稚なのが増えた
0345774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 22:34:47.24
>>340
口だけのフカシがいくらイキっても無免なのはバレバレなんだよ
解説はよしてくれ
0347774RR (ワッチョイ 5ebc-XpUp)
垢版 |
2020/11/06(金) 23:08:13.15ID:XTowspE70
>>345
オマエまだいたか
買い免ごときが来るスレじゃねえぞ
0350774RR (ワッチョイ 6558-t1Nk)
垢版 |
2020/11/07(土) 01:01:09.03ID:+AmhpMXQ0
教習所で教習受けたくらいで
限定解除と同じ技量にたどり着けるわけ無いじゃん
教習所の卒検なんて今すぐ受けても合格できるわ
0351774RR (ワッチョイ b569-j5Tt)
垢版 |
2020/11/07(土) 01:49:58.52ID:vJZGXJBZ0
>>350
分かる分かるその気持ち。
何の取り柄もない能無しが唯一の自慢だった限定解除。
実はそれが、恵まれた環境で練習すれば小柄な女でも取れる
簡単な免許だったとなれば落胆するよね。
分かる分かる。
0352774RR (ワッチョイ d9bb-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 02:55:03.53ID:nzQfOoPK0
>>350
教習所卒の程度はもう数字で出てるからねwww

>自慢の卒業検定()に合格して更に一年間運転してても
>8割が直接試験で不合格って結果が出てるんだが
0354774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 06:22:26.60
>>353
教習所の中での見極めと検定は試験場の試験とは趣旨も内容も全く違うものなのに
どうして比較する馬鹿が無くならないのかなw

この辺りで頭のレベルが露呈しちゃっているのに気付かないアスペ
運転免許の制度や法律に疎すぎて議論にもならない理由がよく分かる
0355774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 06:23:03.82
>>347
悔しかったら解説はよ
0356774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/07(土) 06:52:44.07ID:9/I1U7W7r
先に結論を書くと、試験場も教習所も下手くそ

これが平成25年26年の教習所卒業者数
https://i.imgur.com/Z00vxVE.jpg

データ元
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/menkyo.html

平成25年の卒業者数は81,979人
平成26年の累積再試験者数は1,925人

仮に平成25年の卒業者の中から1,953人の累積再試験者が出たとしよう
卒業者数の約2.3%の選ばれし下手くそ達だ
試験場はこの2.3%の選ばれし者と比較して程度がどうとか判断してる事になるがよろしいか?
そして再試験不合格者数は1442人
卒業者数の約1.75%の超エリート下手くそと比較して程度がどうとか判断してることになるがよろしいか?

また平成18年から平成26年にかけて卒業者数は大きく変化してないが、累積試験者数は63%程減っている
この数字をどの様に判断する?w

試験場の合格率は約20%
教習所の累積試験の合格率は約25%
どちらが上手いと言うより程度の低い部分で比較しているだけで下手くそ同士の争い

免許取得してから、無事故無違反で過ごしてるやつや、ゴールド免許維持し続けてるやつと比較したほうが前向きなんじゃないか?

もちろんお前たちゴールド免許だよな?
青なら累積再試験者と程度が同じだぞw
0357774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/07(土) 06:57:38.98ID:9/I1U7W7r
>>354
お前も気にしてるから同じバカになるけどよろしいか?
程度の低いお前の感想文は誰かに必要とされてると思って書いてるのか?
客観的な数字で示されたのなら、その数字が何を意味するのか、正しいか否か判断しなさい

まぁ、いつまでも合格者数や受験回数にこだわってるやつほど程度が低いと思うけどな
過去は変わらないし変えられないからな

正しく認知し受け入れ、今後どうするかが重要だと思うよ
0359774RR (ワッチョイ 1281-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 08:35:20.29ID:WYKSIAFf0
>>356
うん
もうわかったよ
ワッチョイなしでやってね
0360774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/07(土) 08:44:56.61ID:9/I1U7W7r
5回ほど試験受けている者の合格率約20%と1回の試験受けた合格率25%はどっちが下手くそなんだろうなw
累積再試験も5回チャンスあれは合格率上がる【かも】しれないなw
https://i.imgur.com/vZGgVLA.jpg

そもそも約9,000人受けて約2,000人程度しか合格出来ないってどうなの?
平成27年は6,940人も不合格で、試験場が難しいのか試験者が下手くそなのか?
試験場で取得しようとする者の質は数字的にも変わらないだろうから、今も昔も大差無いか?
教習所の合格率は約97%程度だから多くの人がほぼ確実に免許を手に出来るけれども、10万円程度で買えるなら金で解決できるのだし買う流れは一般的だろう
https://i.imgur.com/AB5z6CW.jpg

平成14年から平成27年にかけて試験場受験者数が約75%程減ってるけど、試験場は時代と共に淘汰されてるって事か
かと言ってその分が教習所へ流れてるわけでも無い

お互い下手くそと言ってるけど、どちらも程度の低い所で下手くそ同士が、お前がーお前がーと言い合って喜んでるのかw
0361774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/07(土) 08:47:29.52ID:9/I1U7W7r
>>359
なるほど
試験場は下手くそって認めるのね?
どーでも良いけどw

ここで事実を書かれると困るの?
嫌なら教習所の話ししなければ良いと思うよ
ごめんね
お前の嫌がること書いちゃってw
0362774RR (ワッチョイ d9bb-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 09:25:43.24ID:nzQfOoPK0
>>360
バカがバレちまったなぁwww

オレはその累積再試験者の9割超が教習所卒(95%として1855人)
「卒業検定」に合格してる1855人中の1442人が「直接試験」に不合格だと言ってるんだよ

で、試験場の「合格率ガー」とか鼻息荒いけど
試験挑戦者(免許取得前、ピンキリで20%)と卒検合格者(免許取得後、合格しなきゃオカシイのに23%)を比較してどうするんだ?
0363774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/07(土) 09:41:47.30ID:9/I1U7W7r
>>362

お前と同じことを書いてるぞ
1442人が不合格の超エリート下手くそと認識してるし
アンカーつけるなら>>356じゃね?

お前の言うとおり教習所は下手くそと書いてるのだが、お前は何を主張したいんだ?
そもそも合格しなければおかしいってことは無いだろ
1年で累積再試験受ける程の下手くそだぞ
そんなやつにお前は合格するって期待してるの?

お前の主張が正しければ累積再試験者意外の教習所卒業生は上手いって事になるがよろしいか?

少なくとも免許取得した程度で上手いと判断出来る要素無いだろ
試験も70点〜100点の合格幅が有るんだし
0364774RR (ワントンキン MM62-gOPp)
垢版 |
2020/11/07(土) 09:59:47.39ID:Ij5sP3z+M
試験場は少しでもふらつく運転する奴は確実に落とされてたな
端から見てると乗車姿勢とか見てれば受かる奴と落ちる奴はだいたいわかってたね
0366774RR (ワッチョイ 1281-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:55:56.01ID:WYKSIAFf0
な?
荒らしは買い免だろ?
0367774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:58:38.64ID:9/I1U7W7r
ねぇねぇ
この変態ストーカーおっさんかまってあげたほうがこのスレ的に面白くなると思う?
昔他スレでかまってあげたらしつこくてさ
他スレにも私を求めて書き込みするんだよねw
本気で価値の無い人間だから無視したほうが面白いと思ってるけどどうですか?

https://i.imgur.com/O5CITNo.jpg
0369774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 11:54:07.48ID:vJZGXJBZ0
面倒くさいことを、ごくろーさまです。

いいか、仮にだぞ、仮に限定解除が難しかったとしてだな、
それに合わせて全く同様に教習所も難しくしたとしよう。
どうなると思う?

そうなれば教習所は、教習内容をそれに合わせたものに変えるだけ。
だから結果は何も変わらんよ。
まーそれでも限定解除馬鹿は言うだろね。

限定解除は何倍も難しかった、とね。
無様だな。
0371774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:01:39.84ID:9/I1U7W7r
>>369
出来ない事を出来るようにする場所だからね
まぁ制度が無くなって四半世紀経過したかび臭い話しても意味がないと思うけどね
限定解除を諦めた買免、下手くそと思いたい理由があるのだろう
私が大型二輪取得した時は限定解除制度無かったしな
そもそも買免と言う事自体程度の低い者の思考だと思うよ
根拠となるデータ示したと思えば内容を理解してないし
目的は下手くそって言う事で自分が上だ、上手くなった気持ちになりたいのだろうね
限定解除以外心の拠り所無いのかね?
0372362 (スッップ Sdb2-LrpT)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:11:07.13ID:Blhh079zd
>>367
スレチ下手クソ買い免のお前では
何回卒検()に合格しようとも直接試験合格組の相手にならないと
何回言えば理解出来るんだラブおじ?www
0373774RR (ワッチョイ d973-K92V)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:11:07.74ID:ObqH9VVi0
>>369
それ、逆だよ。限定解除が難しいから公認教習所の教官が受かるレベルまで下げて来た
というのが本当。限定解除が公認教習所でも取れるようになるとう話が出てきたのは、
昭和61年頃あたりだったと思う。当時の公安委員会は反対してたみたいだが

国内4メーカー、特に大型が売れてたなかったホンダがプッシュしてたと思う。
で、いざ教習所制度にするにあたり教習所の試験官が生徒に教えられるレベルに
あるかどうかというテストを限定解除試験でしたわけさ。で、100人中受かったのは

たしか、5名かそこいら。95点以上取れたのは2人。残りがギリギリ70点か75点
だったっていう話だ。で、その教習所の教官から難しすぎるとい話がでて、徐々に
難易度を落としていったということを当時のバイク雑誌にも書いてあったはず。

これが、ちょうど平成元年かそこいらの話だ。
0374774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:17:48.65ID:vJZGXJBZ0
>>373
聞き苦しいぞ
0376774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:30:08.34ID:vJZGXJBZ0
いやいやいやいや
>>373の話は大きな矛盾があるんだよ。
限定解除馬鹿は知能が著しく低いからな。
0377774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:36:00.10ID:9/I1U7W7r
>>376
お前も限定解除と言ってること同じだな
お前も知能が著しく低い事になるが宜しいか?

お前は限定解除より賢いのだろ?
賢いなら客観的に判断出来る内容を書きなよ
一緒になって下手と言い合うだけの仲良しバカだぞ
0378774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:37:02.94ID:vJZGXJBZ0
>>377
馬鹿
0380774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:41:04.35ID:vJZGXJBZ0
>>379
馬鹿
0382774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:52:38.39ID:vJZGXJBZ0
>>381
馬鹿
0384774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:58:23.90ID:vJZGXJBZ0
>>383
馬鹿
0387774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 13:47:10.50ID:vJZGXJBZ0
いいこと思いついた
限定解除を差別用語に認定しよう
0388774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 13:48:12.17ID:vJZGXJBZ0
>>385
どうせ限定解除だろ?
0389774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 13:49:43.42ID:vJZGXJBZ0
>>386
限定解除の分際が
0392H2神奈川 (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:12:30.97ID:YmtYWCd80
>>373
それって指導員資格の事だね
約2名のアホが限定解除試験の事と勘違いしてて大爆笑
そう言う当時の情報が有ったら教えて欲しいね
0393774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:26:13.88ID:vJZGXJBZ0
>>391
俺は教習所出。買い免ではない。

なんだお前は買い免なおかつ限定解除か、最低だな。
0395774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:57:32.87ID:vJZGXJBZ0
>>394
限定解除
0397774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/07(土) 15:59:40.81ID:cOnu4e8i0
まあ買免なんて奴ぁ紛い物と同じよ
昭和なら乗れない奴らなのよ
下手っぴーなのよ
0398774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:00:54.94ID:vJZGXJBZ0
>>397
限定解除
0399774RR (オッペケ Sr79-RGww)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:45:39.15ID:9/I1U7W7r
>>397
お前まだ昭和を生きてるの?
いま令和って元号なの知ってる?w
お前の拠り所は昭和なのかw
お前は下手くそ相手にする程度の上手さなの?w
0402774RR (ワッチョイ 1281-faW7)
垢版 |
2020/11/07(土) 18:28:05.13ID:WYKSIAFf0
もういいから
買い免は自分で建てたワッチョイなしに行ってね
0403774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 21:53:34.97
簡単な法規走行も出来ない、知らない自称限定解除が何言っても説得力が無いね
名前欄に合格者とか入れているガイジさんよ、早く解説してくれないかな?それとも逃げるの?w


7 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 14:15:22.58
975 名前:774RR[] 投稿日:2019/09/04(水) 12:32:38.57 ID:x6aQju1P
白バイも技術以前に頭が悪い人もいるよね
ブラインドコーナーの先で違反車を停止させて切符切ったり
こうしたらこうなるという予測ができない人がいる
このスレの住人だって左折の合図を出してる車を左から抜いたりしないでしょ
そう考えるとこの動画の隊員は相当頭悪い
https://www.youtube.com/watch?v=4Uycum0crdU

8 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 14:15:39.19
978 名前:774RR[] 投稿日:2019/09/05(木) 00:17:13.26 ID:FVxbFBMZ
トラックは合図出して左に寄せてるだろ、白線ギリまで
それとも、路側帯に入って縁石こするくらい寄せろってか?(笑

9 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 14:16:19.13
980 名前:774RR[] 投稿日:2019/09/05(木) 05:42:06.07
遅いけど合図出してる
白バイも随分手前からブレーキかけて一度抜いてるな
左折の予感はあったのかも
あそこまでキッチリ白線に寄せてるのにその横抜けようとしてたのなら無謀なチャレンジャーだ

10 名前:774RR[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 14:16:47.81
982 名前:774RR[] 投稿日:2019/09/05(木) 08:37:03.22 ID:U526tw+gM
右折車を後続車が右から追い越して衝突事故を起こした場合、右折車は
信頼の原則に基づき右後方からの追い越し車両まで確認する必要はない
民事責任の過失割合は0:10とするのが最高裁判例

これは左折だけど、路側帯の白線ギリギリ
0405774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 22:05:41.41
無知なだけでしょ
普通免許の仮免レベルにも劣る知識で偉そうに何を語っているんだか・・・w
恥の上塗りですねぇ
0407774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 22:14:39.55
>>403
偉そうに判例まで出してきても白線の意味すら分からずに試験を語るとかヘソが茶を沸かすわ
所詮その程度ってことよ
また逃げるのかな
0408774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 22:15:23.53
はい、フカシのジジイ逃げましたの図^^
0409H2神奈川 (ワッチョイ 9e73-LrpT)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:24:54.81ID:YmtYWCd80
右左折の際の「寄せ」ってのは路端から概ね30〜50a、つまりバイクが進入出来るのは寄せが足りないって事なんよ
教習所でも教わってる筈だし直接試験に合格する者にとっては常識なんだが?
0410774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 22:32:24.55
的外れな独り語りが始まったようです(読解力も無いらしい)
0412774RR (ワッチョイ 6558-t1Nk)
垢版 |
2020/11/07(土) 23:52:07.99ID:+AmhpMXQ0
一箇所でもミスれば落とされる試験と
30点減点されても合格できる教習所の卒検を
いつまでも同列で語るのか意味不明
0413774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 00:16:49.58ID:Vz/YvI0d0
>>412
言い訳か、見苦しいな
限定解除
0414774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 01:26:58.13ID:Vz/YvI0d0
当時の限定解除が実際にはどのような物だったのか。
検索すると様々な話が出てくる。
もはや都市伝説化してるなと思えてきたよ。
0415774RR (ワッチョイ 6558-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 06:53:16.46ID:PcoTRHKY0
>>412
なるほど
1回ミスって落とされた自分の不甲斐なさを感じていたのね
それに対し教習所は30点ミスでも合格できて納得出来ないと
ズルいって感情がある様に見受けられる

それはお前が原因でただの言い訳だな
1回もミスらなければ良いだけで文句言う相手が違うだろ
お前は当時の試験に挑戦したんだろ?
その結果何度落ちても合格したんだろ?
それを誇りに生きているなら下手くそ買免なんて相手する価値無いじゃん
鼻で笑ってやれよ
いつまでもおっさんが下手くそ買免相手にみっともない

すまんな
ゆるゆる教習所で免許買って公道走って
でもな、お前と同じ時代の制度に従ってるだけだから
お前たちが苦労したのは理解するけど、時代が悪かったとしか思えないよ
限定解除制度始まる前はオマケで乗れたり、小排気量のバイクで簡単に合格できたらしいじゃないか
不憫だな
0416774RR (ワッチョイ 1281-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 07:51:56.74ID:i2uCF6be0
バカの話は必ず長い

限定解除が困難だったのを理解できてるようでよかったです

続きはワッチョイなしへどうぞ
0417H2神奈川 (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/08(日) 08:34:46.61ID:BMk7v2IT0
このスレの趣旨、直接試験合格者の回顧録を「言い訳」としかとれない残念な方々は
買い免スレで好きなだけゴニョゴニョしてればイイ
0418774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 08:52:07.00ID:87lh4RVmr
図星だったか
限定解除が困難では無く、お前たちが合格できなかっただけだろ
買免より上手いんだろ?
上手いなら1回で合格出来るじゃん
なんで上手いのに1回で合格出来ないの?
上手いのに合格出来ないのは試験制度が原因?
上手いのに合格出来ないのは俺悪くないって他責にするの?

みっともねぇなぁ
0419H2神奈川 (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:17:35.81ID:BMk7v2IT0
因みに受けた事が無い人にとっては何でもない事でも
受けたが合格出来なかった、合格を諦めたカスにとっては「言い訳」となる
0420774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:23:08.65ID:Vz/YvI0d0
逆に考えてみなよ。
10回程度走っただけで、何が良いのか悪いのかすらも分からずに手探りで走って完璧な走りが出来るはずがないんだよ。
チェック項目を全て減点されたらマイナス何点になると思う? それに対しての満点だぞ。

それとな、国家試験で意図的な不正をしたらどうなるか分かるよな?

もはや都市伝説だよ。
0421774RR (ワッチョイ 1281-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:44:50.58ID:i2uCF6be0
>>420
そんなレベルじゃ永久に無理
中型バイク乗りこなすようになってから
メリハリ付けて道交法に沿った走りすれば受かる
0422774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:48:20.44ID:Vz/YvI0d0
>>421
その通りだよね。
実際は簡単だった。
0423774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:55:04.71ID:87lh4RVmr
>>419
戦争を経験していないお前達に何がわかると言っているようなもんだな

経験しようにもその時代に経験出来ないのだから言い訳にすら出来ない
まぁ試験場で受ける事は出来るけど10万円程度で買う方を選んだよ
売ってるのだからお金払って買うだけ
コンビニやスーパーで買い物するのと変わらない
学校通って資格取得すのと変わらない
多くの人がそれを選択してるし
人それぞれだけどな

お前は努力し大変だったのだろうけど不憫だとしか思えないよ
0425774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:05:29.40ID:Vz/YvI0d0
>>423
買ったのは練習環境だよ。
誰かがかわりに練習してくれるわけじゃないし、
誰かがかわりに受験してくれるわけじゃない。
自分自身がが練習して上手くならなければ合格はない。
0426774RR (アウアウカー Sab1-bao8)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:05:52.09ID:Niz7ccc+a
>>424
じゃあ教習所入所して一度教習受けたたその日に受かれるって事だよね?
0427774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:07:55.14ID:Vz/YvI0d0
>>424
当時の受験者はろくに練習もしていないド下手が多かったから合格率が低かったんだよ。
0432774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:14:36.13ID:Vz/YvI0d0
>>429
あほかお前はバイクが無いんだぞ
ボケマヌケ
0433774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:16:26.59ID:Vz/YvI0d0
>>431
調べれば分かる時代
0434774RR (ワッチョイ 1281-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:34:25.19ID:i2uCF6be0
>>428
ID消し忘れてるぞ

わかったからお前はさっさと
自分で建てたワッチョイ無しにいけ
0438774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:39:32.06ID:Vz/YvI0d0
>>436
限定解除
0439774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:40:29.01ID:Vz/YvI0d0
>>435
限定解除
0440774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:40:37.84ID:87lh4RVmr
このスレは出来無い言い訳ばかりするバカが揃ってるな
素直に試験場で1回で合格できません
練習が必要なので教習所で買いましたって言えばいいじゃん
それを良く見せたい為に言い訳しても質は変わらん
0442774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:44:28.39ID:Vz/YvI0d0
>>440
限定解除
0444774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:49:28.15ID:Vz/YvI0d0
>>440
一度もバイクに乗らずに合格したなんて自慢する奴は
さすがの限定解除にも一人もいない。

お前は限定解除以下の前代未聞のクルクルパーだ
0445774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 10:59:48.88ID:87lh4RVmr
>>444
いやいや
バイク乗ってるだろ?
普通二輪取得後の限定解除なんだし
教習所でいきなり大型取るわけじゃないし

それとも普通二輪と大型二輪は違うから練習しないと出来ませんてこと?
それこそ言い訳で練習が必要だから教習所で買いましたってのは正しいことになるがよろしいか?

限定解除は法を遵守する限り乗れないのだから、ぶっつけ本番だろ?
まぁ条件違反で乗ってたと言う話は聞いたことあるけど
0446774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:02:34.30ID:Vz/YvI0d0
>>445
限定解除以下のクルクルパー
0447774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:02:58.72ID:87lh4RVmr
なんでここまで頑なに認めないのかね?
書けば書くほど言い訳が増えるだけだぞ
教習所で環境は買いましたって認めてるのに

練習環境だけが必要なら教習所にそれだけ借りればいいじゃん
教えてもらう必要ないよね?
0448774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:04:56.59ID:Vz/YvI0d0
>>447
だから一人もいないって言ってるだろが

クルクルパー
0449774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:05:29.30ID:87lh4RVmr
>>446
私はお前と同じ買免だからお前もクルクルパーになるがよろしいか?
お前がそう判断してるのは事実だから、私はそれを否定しない
そもそも、価値の無いお前を否定する目的、理由、価値がないからな
好きに思っていて良いよ
それでお前が満足して幸せになれるなら私も幸せだよw
0450774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:06:52.88ID:Vz/YvI0d0
>>449
だから一人もいないって言ってるだろがよ

クルクルパー
0451774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:07:15.19ID:87lh4RVmr
>>448
お前は自分の考えや用件を他人に伝えるの致命的に下手くそだな
まずはそれをトレーニングしてから書き込むことをお勧めするよ
お前が理解出来無いのが悪いなんて書くなよ
それも言い訳だからな
0452774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:09:23.88ID:Vz/YvI0d0
>>451
クルクルパー
0453774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:13:41.59ID:87lh4RVmr
今度はクルクルパーbotか
教習所組はこんな程度の低いやつですら免許取得出来るのだから、限定解除組にとって相手する価値すらないな
0454774RR (ワッチョイ 1281-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:15:03.76ID:i2uCF6be0
買い免同士の低レベルな争いはワッチョイ無しでやれや

ここは出入り禁止だ
0455774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:15:58.81ID:Vz/YvI0d0
>>453
こいつ グルグルパー だわ
0457774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:21:05.32ID:Vz/YvI0d0
>>456
だから一人もいないって言っただろうがボケ

グルグルパー10回転
0459774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:28:40.35ID:87lh4RVmr
こいつ自分の考えをこの程度で伝わってると本気で思ってるのかね?
しかも他人のコメントに対してもアンカーつけて同じこと繰り返し書くし
しかもこれ書いてるの大型免許取得出来る大人だろ?
どんな生き方したらこの言葉が出てくるんだよ
ガキ以下の思考だろ

試験場組の人申し訳ないね
買免はこの程度だから
0460774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:32:41.63ID:Vz/YvI0d0
大型を取得するまでの経歴は人それぞれだけどさ、
限定解除した馬鹿はどれだけの時間乗ってから合格したんだい。

教習所組は公道走行ゼロ時間の人でも合格してるけどな。
0461774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:44:04.40ID:87lh4RVmr
>>460
教習所組は教習所で練習してるじゃん
公道走行0の人でも31時間は最低練習するじゃん
人それぞれなんだろ?
それ聞いて教習所組が優位に立てると思ってんの?
0462774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:48:22.84ID:Vz/YvI0d0
>>461
お前は グルングルンパー 合格だ。
0463774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:51:03.34ID:TW1aN2eO0
まあ買免は教習所がなければ大型バイクには乗れなかったポンコツということだわ
0464774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:52:38.19ID:Vz/YvI0d0
>>463
限定解除
0465774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:59:54.53ID:87lh4RVmr
>>463
その通りだね
コンビニ感覚で簡単に買えるしね
コンビニで買えなかったお前の努力が今となっては不憫としか言えない
買免の事あまり気にするなよ
お前は何度も落ちた下手くそでも最終的には免許取得出来たのだから
それを誇りに生きて行けばいい
0466774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:02:52.72ID:Vz/YvI0d0
教習所は恵まれた環境だとは言ったけどさ、
俺はバイクを持っていなかったからそのように言ったんだが、
400ccを所有して乗り回してた奴にしてみれば、むしろ逆だよな。
無期限、無制限で好きなだけ練習ができたんだからさ。

教習所は恵まれた環境と言ったのは取り消すよ。
0467774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:13:54.92ID:TW1aN2eO0
まあ試験に受からないなら教習所行くしかないんだけどね
0468774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:14:38.01ID:87lh4RVmr
>>466
恵まれた環境だろ
公道で全ての練習なんて出来ないし
しかもプロが走りを見てくれて教えてくれるんだぞ
それよりも好きなだけ練習したいならバイク買えば良いじゃん
教習所のコース借りて練習しても良いじゃん
買って練習してから試験場でも教習所でも好きなところで取得すれば良い

お前出来ない言い訳ばかりだな
0469774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:18:19.79ID:87lh4RVmr
>>467
選択肢は2つ
試験場で取得と教習所で取得
どちらかと言えば教習所の方が楽だよね
10万程度払って12時間程度バイクで走れば確実に免許取得出来るし

お前は米が食いたいと思ってコンビニやスーパーで買うのと、田んぼで米育てて食べるのどっち選択する?
買免なんてその程度だよ
その程度の免許が試験場でも教習所でも取得できるという事
どれを選ぶかは自由
0470774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:20:07.85ID:Vz/YvI0d0
>>468
こいつ頭がおかしい
0471774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:24:21.51ID:Vz/YvI0d0
>>469
頭が良い人は楽な方を選ぶからな
つまりは試験場は馬鹿ってことだよ

お前は例外で馬鹿だけどな
0472774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:25:03.18ID:87lh4RVmr
>>470
お前と同じ買免だからお前もおかしい事になるがよろしいか?

お前はバイクが無いから教習所の練習環境買ったんだろ?
それがお前の選択した手段だ
それが悪いとは言わないよ
人それぞれだからな
バイク買えない練習出来ないお前でも、場所とバイクと教えてくれる人が居て免許取得出来るのは恵まれてるだろ
それでもお前は不幸だと言いたいの?
教習所通えない人だって居るんだからな

どちらかと言えば限定解除の方が不幸だぞ
何度受けても合格出来ない、やっと合格したと思ったら教習所で簡単に買える時代になったのだから
そんな時代を生きたのは不憫だと思わないか?
0473774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:27:46.36ID:Vz/YvI0d0
>>472
こいつ支離滅裂になってる
0474774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:27:55.71ID:87lh4RVmr
>>471
限定解除は仕方ないだろ
教習所制度無かったのだから選択肢が無い

今となっては不憫だと思うけどな

お前は自分が他人より賢いと思いたいのか?
勝手にそう思っていれば良いと思うよ
他人に認められなくても、お前が賢いと思うことで幸せならそれで良いじゃないか
お前が賢いと思う事は自由だし事実だからな
他人にどう思われようと楽しく幸せに生きて行く道を選びなさい
0475774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:28:55.20ID:87lh4RVmr
>>473
お前はバイク買えないけど練習環境は買ったんだろ?
その結果免許取得したんだろ?
それがお前の全てだよ

何かお前が言ったこと間違ってるのか?
0476774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:29:26.89ID:TW1aN2eO0
>>469
僕の取った時代は大型に教習所はなかった買免は存在できない時代なんだよ
0477774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:30:52.81ID:87lh4RVmr
そもそもお前は積極的にバカで頭おかしいやつしか相手出来ない賢い人間なのか?

私が思う賢いやつとは違う人間の様だな
0478774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:31:16.82ID:Vz/YvI0d0
マジ混乱してるな
良心がとがめるから一時やめる
0479774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:32:15.95ID:TW1aN2eO0
そもそもここに買免が入ってきて欲しくないんだよね
格が違うんだからさぁ
0480774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:33:12.69ID:87lh4RVmr
>>476
そんな時代を生きて何度も落ちたお前でも免許取得出来たのだから、素晴らしい事じゃないか
それを誇りに生きて行けばいいと思うよ
今となっては不憫だと思うし誇りにすらならない簡単に買えてしまう免許だけどね

それは時代の流れと変化だから仕方無い
その時代で最適な選択をすれば良い
0481774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:34:59.30ID:TW1aN2eO0
>>480
煽ってばかりで限定解除を語れないならここにくる必要はないよね
バカなのかな…
0482774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:37:11.83ID:87lh4RVmr
>>479
そう思うなら教習所の話をしなければ良いと思うよ
買免と格が違うならそんな話する、理由、目的、価値無いじゃん
わざわざ格下の話をすること無いと思うけど
不憫な時代を生きたもの同士、何度落ちても合格出来た懐かしい話で傷を舐め合えば良いと思うよ

買免の話なんかするから買免が下手くそでは無いと反論するんだし
買免は根拠もなく上手いと思ってるんだよ
0484774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:39:13.07ID:TW1aN2eO0
>>482
そもそもここに買免が入ってこなければいいんだよね
頭が悪いのかな…
0485774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:39:59.95ID:TW1aN2eO0
教習所の話なんか懐かしくないんだよね〜
通ってないんだからw
0486774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:43:53.68ID:87lh4RVmr
>>484
教習所スレに限定解除が入ってくるからね
それから限定解除のスレ知って見てるだけだったけど、買免が馬鹿なことを言い始めたから少し書いた
教習所の話題がなければ特に書くことないよ
0488774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:50:01.53ID:TW1aN2eO0
勝手に入ってきてうぜーんだよw
0489774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:29:29.83ID:87lh4RVmr
>>488
そんなウザいやつ無視すれば良いと思うの
ウザいやつ相手にする施行が理解出来んわ

限定解除ID:i2uCF6be0が教習所スレに来てるしお互い様だな
0490774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:37:16.04ID:Vz/YvI0d0
当時の限定解除経験談を検索すると面白い
難易度高いコース設定でフルロックでないと曲がれないとか
縁石乗り上げて転倒とかスラロームは3秒以内が合格だったとか
そこまでやらせたらバイクが壊れて試験続行不能になるわ
怪我人だって出るだろう
出来なくて不合格のヤツばかりなんだからさ
話てんこ盛り
もはや都市伝説

ポロリと漏らした経験者の本音が>>421
信憑性があるね
0491774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:42:24.74ID:Vz/YvI0d0
一方で教習所組では坂道で8の字をやらされたと言う者がいた。
俺は8の字はやらなかったが坂道でUターンはやらされたよ。
0492774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:09:51.07ID:Vz/YvI0d0
もう一個、思い出した。
パイロンの周りをできるだけ小さく回る練習もやったな。
俺はフルロックまでは出来なかったが。
0493774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:17:20.09ID:Vz/YvI0d0
そうだ、まだあった。
緊急回避と急制動もやったな。
出された旗の方向によけて止まる練習。
これはどこの教習所でもやるよね。
0494774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:41:33.89ID:Vz/YvI0d0
いま思ったんだけどさ、見た目だけで不合格とか、フラついただけで不合格ってのはさ、
バイクを壊されるのを避けるため、怪我をさせないためなんじゃないのかな。
試験官は経験で分かるから。こいつ危ないって。
04951 府中H5 (ワッチョイ 5e6e-Sb4h)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:50:27.69ID:09hJcqkO0
限定解除組と教習所組は永遠に分かり合えない。
なぜなら、お互いにそれぞれの境遇を経験していないから。
知らないから、そして知る必要もないから。
それぞれが大自二免許を持ってるわけだから、各自が今後のバイク生活を楽しめばいいのでは。

まさかこの数日間でこんなに荒れるとは思わなかったけど、
これからはスレの始まり当時のように穏やかに行きましょう。
0496774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:56:52.45ID:Vz/YvI0d0
いずれにせよ誹謗中傷を始めたのは限定解除
04971 (ワッチョイ 5e6e-Sb4h)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:06:56.64ID:09hJcqkO0
限定解除組すべての総意が「誹謗中傷」だとお考えですか?そうとは思いませんが。
ここは懐かしの限定解除スレです。スレの趣旨を再掲します。

旧制度下での中型(小型)限定自動二輪車免許からの限定解除、
自二車免許なしからの自動二輪車免許(排気量限定なし)取得について語るスレです。

※※注意事項1※※
ここは各都道府県運転免許試験場にて
限定解除試験に合格した者だけが集う場所です。
教習所を介して大型自動二輪車免許を取得した者、免許を持たない者は、
至急他の教習所スレ、免許取得スレに移動してください。
0498774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:12:16.69ID:Vz/YvI0d0
>>497
だったら買い免などといって教習組を馬鹿にする限定解除馬鹿に注意してみろよ
04991 (ワッチョイ 5e6e-Sb4h)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:19:00.61ID:09hJcqkO0
優劣などないと自分で思っていればそれでいいのでは?
ちゃんと教習を受けてちゃんと大自二を取れたならそれで充分では?
マウント取りたがる奴は一定数いるわけだし、そんなのにいちいち構ってたら身が持たない。
05001 (ワッチョイ 5e6e-Sb4h)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:21:32.92ID:09hJcqkO0
前スレで自分はその失敗をしてるんで、
今後はその一定数は相手にしないことにしてます。
お互いにいいバイク生活を送りましょう。
0501774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:23:07.41ID:Vz/YvI0d0
注意する気は無いんだな
だから限定解除は限定解除なんだよ

限定解除は差別用語
0502774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:37:56.30ID:TW1aN2eO0
簡単に受かるなら教習所なんか行かずに試験場で取ればいいじゃない
無理なら教習所で金払って買えばいいじゃない
それだけのこと
0503774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:41:17.47ID:Vz/YvI0d0
ほらほら注意するなら今がチャンスだぞ
0504774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:42:52.47ID:TW1aN2eO0
あいつが入ってきたから俺も入る
なんてのは小学生レベルね
他人は他人って教えられたでしょ
0505774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:45:03.89ID:TW1aN2eO0
ここはあの感動の限定解除を懐かしむ場なのさ
0506774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:45:29.60ID:Vz/YvI0d0
限定解除なら1じゃなくても誰が注意してもいいんだぞ
0507H2神奈川 (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:55:19.64ID:BMk7v2IT0
>>498
お前はいつから教習所組の代表になったんだ?w
0508774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/08(日) 16:58:47.80ID:Vz/YvI0d0
>>507
限定解除
0512H2神奈川 (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:46:30.54ID:BMk7v2IT0
>>511
馬鹿代表はお前だよラブおじ
0513774RR (ワッチョイ 6558-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:10:05.06ID:+rYJ0mFF0
>>415
誰も納得できないなんて言ってないよ
ただ卒検の合格レベルと
限定解除で要求されるレベルでは
明らかに大きな隔たりがあるよ
むしろ取得が容易になって良い時代になったじゃん
0514774RR (ワッチョイ 6558-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 00:26:28.45ID:+rYJ0mFF0
>>495
教習所より限定解除の方が簡単だというなら
今だってやってる試験場の試験でも見学すりゃ分かるんじゃね?
いくら限定解除の時代より取りやすくなったとは言え
どんなもんだか雰囲気くらい分かるだろうよ
一方で今の時代少なくとも教習所の卒検レベルは
いくつかの動画で確認できるよね
いくら減点されても70点残ってれば合格できるなんて正直羨ましいけどね
0515774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 05:08:32.98
>>513
全く異なる制度の、片方は試験、もう片方は見極めなのにどうして比べるの?w
医者に頭診てもらえよ
0516774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 06:21:09.78
教習所の中で公安委員会が行う試験場と同じ試験が行われるはずがないのに何言ってんの?www
交通教育を行いました、その証拠と見極めを行っているに過ぎないのに難易度や内容を
比較すること自体が愚の骨頂

どんな試験でも同じやろ

英検を独学で取るやつもいればスクールに通う人もいる。
スクールの過程で行われる模擬試験みたいなものと、独学で個人が使っているテキストの中の
例題集などを比べても仕方がないw

受かれば同じ有資格者になる
関係法令や法律、一般常識に著しく疎いからこんなくだらん言い争いで周囲の失笑を買うんだよ
資格の有無や手段より向上心でも持って技術や知識を磨けよ(他に何もない奴ほどこだわるんだよな)
0518774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 06:43:48.95
>>517
内容を書き出しただけで比較はしていないな文盲くん
日本語が理解できないからくだらん書き込みでスレが埋まる
まあ見てて面白いけど(ガイジのカキコは)
0520774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 06:57:41.49
>>519
教習所の関係法令すら知らない無知にはそう感じる人もいるだろうな
「無知」って怖いね
観てる方からは面白いよ
0521774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/09(月) 07:01:17.23ID:PjhNb/mqr
お前は私の様な無知なやつを相手にするのが丁度良いのだろうな
その程度の人間なのだろう

まぁID消してるからお前がお前なのか判断できないから気にするな
0523774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 07:17:34.25
指定40kmの道路で白バイが60kmで走ってると署に「違反だ!」と電話を掛けてくる迷惑人と似てるわ
0526774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 07:32:54.33
>>525
追い抜かれて追従したら60km出てたという言い分が多かったな
イチャモンだけは一人前
0529774RR (ワッチョイ 6558-t1Nk)
垢版 |
2020/11/09(月) 10:05:41.65ID:+rYJ0mFF0
>>515
そりゃこれまでの話題が検定の難易度に対してのものだからだろう
限定解除と卒検とでは
比べる事自体おかしいほど難易度が違うのにさ
何度も言うけど良い時代になったじゃないの
基本教習所に通えさえすれば大型に乗れるようになったんだからさ
0530774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:11:50.32ID:UnGM18mv0
取れやすくするための免許制度改正ということだからな
0531774RR (ワッチョイ d9bb-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:09:01.71ID:X25GJyju0
>>527
崇高な限定解除合格者の集いスレに犯罪者予備軍の変態老人(買免)は来ないで頂きたいのだが?

965774RR2020/11/09(月) 06:40:31.59ID:PjhNb/mq
久しぶりに通勤電車に乗っているのだが、多くの人は毎日これに乗ってるのか?
私は無理だわ
合法的にJKとぎゅうぎゅうだぞ
これは捕まるw
0533774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:54:22.61ID:PjhNb/mqr
ほんと、限定解除も買免も暇さえあれば下手くそと言い合い比べるよね
免許取得した程度で下手くそって言えるのがすげーよ
それとも上手くはないけど下手くそって言いたいだけ?
0534774RR (ワッチョイ d9bb-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:07:10.83ID:X25GJyju0
>>533
下手くそってのはこう言うおっさんの事だよラブおじwww

>686774RR2019/12/28(土) 13:10:46.62ID:tueqDyqU
>まじな話、またがった時点で試験終了なんてざらにあったよ@埼玉県大宮試験場、昭和55年ごろ
>もちろん、「教習所でしっかり学んで中免取り立て、自己流に染まってない教習所乗りの方々」 の話だが
>703774RR2019/12/28(土) 16:04:38.06ID:tueqDyqU
>平成限定解除は知らんけど、気力体力絶頂期に必死で努力して10回以上落ちて限定解除あきらめた俺が、
>その後ペーパーライダー歴20年にもかかわらず超楽勝で大型コース卒業できた近代の教習所は偉大
0535774RR (スップ Sd12-XpUp)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:18:55.81ID:6SwKGEP3d
>>529
買い免が居座り続けてたかw

簡単に免許買える時代がきてようやく大型二輪に乗れるようになったのを喜んでな
限定解除スレにそんな買い免ごときが出てくるなよ
0537774RR (ワッチョイ f581-+M+9)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:25:57.44ID:Q+CX/S2o0
買い免って言うんだな。別にどっちでもいいんじゃね?
0538774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:39:26.42ID:FrkdtzRL0
急制動で後輪ロックして合格した限定解除もいるぞ。
教習所じゃ卒検受けれないレベルだな。

どうせ限定解除だからな
0540774RR (スップ Sd12-XpUp)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:57:54.43ID:6SwKGEP3d
>>534

限定解除だと解ってるはずだが、ヘタクソだから落ち続けたわけではないんだよな
一発の受かるコツに気が付かないから落ち続けるんだよ

買い免よ
0542774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 16:06:53.96
>>530
教育をするというのが主な趣旨
自己流の一発屋を少しでも排除するため
0543774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 16:07:59.96
このスレで中央研修センターで緊車の免許取った人おる?ガス、血液以外で
0545774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 16:22:35.89ID:FrkdtzRL0
後輪ロックで合格できた限定解除に価値なし
0546774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 18:32:56.10
一発試験で受かった奴が運転する車
教習所で取得した奴が運転する車

どちらもご遠慮したいが一発屋の方が素性を知らないと怖い場合が多い
理由は言わずもがな
0547774RR (ワッチョイ d973-K92V)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:06:13.09ID:om7IOc0O0
>>546
4輪の一発試験が、まったく乗った事ない状態で試験出来ると思ってるの?
技能試験が免除でない非公認教習所で乗って仮免、本試験を試験場で
やる違いだけでやる事は一緒だよ。その分費用が半額以下だ。

むしろ公認よりシビアな採点を取られる一発試験の方が上手い場合が多いよ。
0548774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 19:12:51.00
>>547
その採点の対象も方法も趣旨も違うっていまだに気付かずにトンチンカンなこと言ってるとは
恐れ入ります(笑)

これが大型二種とかならまだ飯食いながら楽しめるけどバイクだもんな・・・
キチガイウォッチング楽しいよ
0549774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 20:08:32.35
カミツキガメがいるから餌放り投げるといくらでも楽しめる
0550774RR (ワッチョイ 5e30-qzCp)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:22:19.37ID:GYCw3QxU0
>>538
おじいちゃん、去年12月から車輪ロックは減点ではなくなったよ
0551774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:31:43.52ID:UnGM18mv0
>>542
米国からのアレだわバカっちょが!
0552774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:32:55.70ID:UnGM18mv0
それが証拠に大型バイク乗りが爆発的に増えたべターコ🐙
0553774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:45:47.11ID:FrkdtzRL0
>>550
限定解除
0554774RR (ワッチョイ 1281-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:21:41.19ID:lAwVWpHf0
な?
買い免だろw
0555774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:26:29.16ID:FrkdtzRL0
>>554
俺は買い免ではない

お前は頭が限定解除している
0556774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:27:57.78ID:FrkdtzRL0
後輪ロックで合格できた限定解除に価値はない
0557774RR (ワッチョイ 6558-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 00:32:26.03ID:vr74KHTl0
>>535
あらら
限定解除した人間が教習制度をうらやましがったら
何か問題あるわけ?
嫌がらせみたいな試験が無くなって
良い時代になったんだから
それはそれで良いだろ?
こちらは昭和に神奈川で限定解除したものだけど
そういう君はどうなのよ?
限定解除の懐かしい話でもしてくれよ

>>542
そりゃ建前だね
外国の圧力に負けただけでしょ?
何度も言うけど限定解除は自己流の一発屋が合格できる試験では無いよ
試験で求められる課題を
一つのミスも無くクリアできる技量が必要であって
そこに自己流の解釈など挟み込む余地はないね
0558774RR (ワッチョイ 5e6e-FeWi)
垢版 |
2020/11/10(火) 01:30:11.28ID:PE18IGHZ0
おーよ、それは取らせるための制度なのよ
つまり限定解除が難しかったということよ
0559774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/10(火) 01:47:52.77ID:QH44EJDl0
後輪ロックで合格できた限定解除に価値はないよ
0560H2神奈川 (ワッチョイ 9e73-ctgF)
垢版 |
2020/11/10(火) 01:50:19.94ID:QMcG/vJG0
難しかったと言うよりは公安委員会的に「出来て当たり前」の事が出来ていなかっただけ
今は環境が整って誰でも知る事が可能となっている
そもそも裏技とかウルトラC的とか地方ルール的なモノは最初から無かったんだよ
0561774RR (ワッチョイ b569-faW7)
垢版 |
2020/11/10(火) 02:10:03.88ID:QH44EJDl0
国家試験で不正をしたら逮捕されるわ
0563774RR (オッペケ Sr79-ahcb)
垢版 |
2020/11/10(火) 03:54:20.17ID:p4rrlygXr
合格出来なかったのは自分が原因なのか他人が原因なのかで違うんじゃない?
自分が出来ないのなら下手くそなだけだし、出来ているのに出来ていないと判断されたのなら他責だし

それは難しいのではなく理不尽なだけじゃん
0564774RR (ワッチョイ b141-tSwh)
垢版 |
2020/11/10(火) 06:47:20.07ID:sko7De510
最初のカーブでいきなりハングオンして試験中止になったネタみたいな奴が居たな
本人は何故止められたのか分かってないと云う・・・w
0565774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 06:50:03.87
倒しこむのが上手いと勘違いする年頃ってあるよな
05681 府中H5 (ワッチョイ 5e6e-oFK+)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:43:22.86ID:W6ZzB+Tv0
今まで思いつきもしなかった。
Googleマップの航空写真で現在の府中試験場のコースを見てみた。

コースのレイアウトは当時と変わりないが、波状路とS字が入れ替わってた。
https://www.google.co.jp/maps/@35.6886703,139.5164563,120m/data=!3m1!1e3?hl=ja

でも一番大きいのは、一本橋手前のヘアピンがなくなっていることだ。
https://www.google.co.jp/maps/@35.6885905,139.5165747,39m/data=!3m1!1e3?hl=ja
ほぼ直角で一本橋に向かえるようになってる。
やっぱり今は、意地悪くヘアピンで足つきをさせて試験中止に持ち込むコースは
時代に合わないのかな。
それともこの写真の時だけ三角コーンを置き換えたのか。

埼玉や千葉は昭和の頃のコースはもうないとのことですが、他の県はどうでしょうか。
お試しあれ。
0569774RR (ワッチョイ 0969-faW7)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:15:17.76ID:PEQ60Rl90
>>568
無理に曲がろうとして倒れそうになって足をつけば中止だと思うけど、
曲がりきれなくて切り返しをしても減点で済んだみたいだけどね。
0571774RR (ワッチョイ e569-tE7G)
垢版 |
2020/11/11(水) 00:35:57.47ID:6vEZLZNU0
せっかくだから全国の試験場の航空写真を10箇所くらい見てみたけど、
レイアウトはそれぞれでバラバラだね。
誰かが指示をして難易度をコントロールしていたとは到底思えない。
当時のレイアウトのままかどうかも分からないけどね。
興味のある人は見てみるといいよ。
0573774RR (ワッチョイ e50d-1pDj)
垢版 |
2020/11/12(木) 07:10:30.98ID:7Q+pmx4H0
>>572
なんでそんなの知ってんの?試験場のことなんか試験の時しか知らん。。
0574774RR (スププ Sd43-8BGc)
垢版 |
2020/11/12(木) 07:51:04.17ID:pzu+JJbUd
>>570
外周を走らせる事が出来るレイアウトの所ではやってたくらいのものだろう
うちの所ではやってたが
0575774RR (ワッチョイ e569-tE7G)
垢版 |
2020/11/12(木) 14:21:47.35ID:fHD1H9Lh0
レイアウトと走行ルートは違うよ。
レイアウトによる難易度は、例えば一本橋の直前に屈曲があって
スタート位置にまっすぐ付けるのが難しいとか。
全国の試験場を調べると、波状路、一本橋、スラロームが一直線上に並んだ
レイアウトの試験場もあるし、それぞれバラバラで決まりはない。

走行ルートは試験場でも教習所でも2パーターンあって試験直前までどちらか分からない。
ちなみに限定解除当時の府中は何故か1パターンしかなく、そう言う意味では楽だったんだよ。
0578774RR (スプッッ Sd03-0Lf4)
垢版 |
2020/11/13(金) 01:59:48.38ID:uliIis80d
>>570
渡る一本橋を下から中に変更して最初のパイロンで思いっきり曲げなくても滑らかになった
0579774RR (ワッチョイ e569-vQCE)
垢版 |
2020/11/13(金) 04:14:07.50ID:cO8Sq7Ax0
>>578
最初のパイロンて何?
0580774RR (ワッチョイ a376-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:31:05.93ID:pgDyczRV0
よく覚えてないけど坂道発進ってないんだっけ?
本コースに出てたときはあったよね。
結構急だったような記憶が。
0581774RR (ワッチョイ 970d-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:59:46.29ID:lOQUiUvR0
ドラッグストアで限定解除の文字。マスクの限定販売解除だって(^_-)
0582774RR (ワッチョイ b776-OOND)
垢版 |
2020/11/30(月) 20:40:11.01ID:TN1uod490
>>581

買い免売ってますってこと?
0584774RR (ワッチョイ 8b76-r5YC)
垢版 |
2020/12/02(水) 09:13:00.66ID:JjLYQNqO0
>583

ちょっと入れ替えてみる

限定解除販売
0586774RR (ワッチョイ 8b76-XXx1)
垢版 |
2020/12/04(金) 10:12:16.35ID:NTMRiHR/0
>>585
細かい解説はなかったかも知れないが、全部教習所の学科でやったよな。
一発試験の場合は、試験問題の範囲内。
覚えが悪い奴は1%なんだろ。

右左折の際に曲がる方に寄らなければならない。
右折するのに、中には車線のど真ん中どころか下手すりゃ左に寄ってる奴もいる。
そういうのは検挙されて当然。
はた迷惑だ。
片側2車線以上ある道路で、理由もなく右側を走り続けるのも違反。

さらに言うなら、センターラインがない一本道では、左によって通行しなければならない。
俺が感じるに、ちょっと狭いとど真ん中を走ってるやつが多い。
法律上は違反だ。
横から人や車が出てきたら危ないからと言い訳するが、車両感覚が薄くて自信がないだけだろう。
0587774RR (ワッチョイ 8b76-XXx1)
垢版 |
2020/12/04(金) 10:14:49.04ID:NTMRiHR/0
覚えが悪い奴は1%なんだろ。×
覚えが悪い奴は1%しか覚えていないんだろ。〇

>>585
>バイクで片側二車線道路で車の間を追い抜いてもよいか
車の左側を追い抜くのは法律上は違反。
片側2車線以上の道路で、左側車線から右側車線の車を追い抜くのも法律上は違反。
現実問題として、危険でない限り検挙はしないだろうが。
俺は、信号待ち渋滞で、通れる隙間があれば普段は右側から停まってる車を追い抜くが、見える範囲に白バイがいるときは、ツマランことで検挙されるのが嫌なので我慢する。
パトカーがいる場合は、数台前でそれ以上追い抜かない。
追い越しは右側からしなくてはならない。
で、左側車線の右側から左側車線の車を追い越すことは違法ではない。
しかし、右車線の車に対しては、左側追い抜きになるので違反。

こんなところだろう。

追い越すのであれば、右側車線の右側から追い越せば違法ではない。
当然の事ながら、追い越しのためのはみだし禁止をはみ出せば違反。
但し、2車線以上ある道路で「追い越しのためのはみだし禁止」が設定されているのかは知らん。
標識も黄色い線も見た記憶がない。

スレ違いだな。
0588774RR (ワッチョイ 8b76-XXx1)
垢版 |
2020/12/04(金) 10:17:42.40ID:NTMRiHR/0
通れる隙間があれば普段は右側から停まってる車を追い抜くが、×
通れる隙間があれば普段は左側から停まってる車を追い抜くが、〇

右折車線がなければ右側から行くこともあるが。
0590774RR (ワッチョイ 8b76-XXx1)
垢版 |
2020/12/04(金) 14:18:56.16ID:NTMRiHR/0
>>589
スマソ

赤信号停車中は追い越し追い抜きとは言わないのではなくて違反にはならないというのがが正解だろ。
但し、割り込み違反になることがある。
0592774RR (ワッチョイ bf0d-dozL)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:14:32.60ID:uAt3yaRn0
そんなこと考えながらバイク乗って楽しいかい?
0593774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 05:49:28.73
追い越しと追い抜きの違いすら知らないで免許を語る老害w
通行区分違反と車線変更禁止違反の違いすら知らないで語るフカシのジジイ

また赤っ恥w
0594774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 20:30:34.74
法規走行関係のことになるとピタっと黙る偽限定解除の人たち(笑)

まあ、インチキ免許しか持ってないから仕方がないよな?w
0595774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 22:00:20.15
>>587
お前はまず日本語を勉強しなおしてからだな
無知なうえに文章がおかしいから支離滅裂でカオスになっているぞ
0596774RR (ワッチョイ bf0d-dozL)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:55:29.42ID:1S7oGd9m0
南無阿弥陀仏〜
0599774RR (ワッチョイ 0f81-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 16:26:16.60ID:zjXgGddH0
>>598
30年捕まってないけどな
0601774RR (ワッチョイ 35dc-u6R1)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:29:50.81ID:4OxPh5X+0
あと2ヶ月で40周年
0603774RR (スッップ Sd9f-Dq7t)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:11:57.08ID:FeA9mYoed
限定解除してる人は嘘つき野郎見抜く力はんぱねえなw

https://youtu.be/Gm1c0tFs4r0
0605774RR (スプッッ Sdff-mVls)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:58:01.62ID:+d536TNzd
本物の限定解除はコメントしてみたらいい

一発『合格のコツ』直伝
https://youtu.be/1xegAyxyeBE
貴重な動画に敬意を表して。
経験談コメントも待ってます。
0609774RR (ワッチョイ 8776-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:01:21.58ID:LISkAjB00
俺が受けた頃、名古屋平針の分試験官は
受験1回目のやつはどんな走りしてても落とすって言ってやついたわ
大型バイクってそんな甘いもんじゃないからなって聞いて
殺意沸いたわ、もう20数年前だけど
0610774RR (ワッチョイ bfcf-FNoo)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:43:30.74ID:UZ4KsRqb0
名古屋や岐阜はそういうところが妙に厳しいよな
その頃ならほとんどの公安委は限定解除審査を甘々にしていたのに
名古屋はまだ昭和のノリだったんだ
0611774RR (ワッチョイ 8776-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 14:18:15.89ID:LISkAjB00
>>610
多分試験官で審査する側だから、上から目線で言ってたんだろと思うよ
俺のさじ加減でどうにでもなるんだからみたいな
みんな受かりたいから試験官にペコペコしてたしね
相当気分良かったんだろう、受験者それ聞いてあいつぶっ○すなんて言ってたけど
0612774RR (ワッチョイ 876c-Zccq)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:27:39.91ID:u/GosGtP0
付届け挨拶は基本だったよ
おかげで1回合格した
0613774RR (スッップ Sd7f-mVls)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:12:56.33ID:wOyFYJBmd
>>611

国家権力後ろ楯に威張りやがるから落とした時に散々追及してやった
0614774RR (ワッチョイ 07bb-8PYP)
垢版 |
2021/01/28(木) 01:32:46.74ID:3ARgMzn10
いつの時代にも居たよね
「理不尽だ」とか「オレは上手い」とか言いながら延々と試験場に通ってた>>613みたいなおっさんw
0615774RR (スププ Sd7f-PH+6)
垢版 |
2021/01/28(木) 07:41:36.78ID:S3JjmGvWd
俺はウマイのに
どうも試験官がイマイチだ。
どうも天気がイマイチだ。
どうもコースがイマイチだ。
どうも試験車両がイマイチだ。
0616774RR (スフッ Sd7f-gOov)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:40:23.68ID:cHVl4apEd
障害物回避で1メートル以上開けなければいけないのを知らすに8回も落ちたヤツが通りますよ
0617774RR (スップ Sdff-mVls)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:27:40.31ID:W2WWSVi4d
>>614

理不尽でも警察官に恐縮し文句言えない奴は
理不尽な言われなき理由で落とされ続けたな

最年少で合格でした
0620774RR (ワッチョイ bfcf-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:08:48.41ID:7g0FSHtt0
6回だけど4回一本橋で落ちたので実質2回ってw

俺は昭和57年に4回目で合格だけど、3回は一本橋落下なんかよりぜんぜん軽微なほんのちょっとしたミスで落とされたので、実質一発合格ってことでいいのかな?
0626774RR (スッップ Sd0a-h6iI)
垢版 |
2021/01/31(日) 04:16:56.74ID:NhWOqA9ed
>>618
鮫洲で16歳の初試験だから落とす
0627774RR (スッップ Sd0a-h6iI)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:46:48.40ID:NhWOqA9ed
>>625
限定解除世代が一番納税してるに決まってるだろ
0629774RR (スッップ Sd0a-h6iI)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:14:24.42ID:NhWOqA9ed
>>628
ばーか
40〜60代は多額納税者
0630774RR (オッペケ Srbd-TUQR)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:37:49.14ID:gcjksopgr
>>629
賢いお前が他人の納税額をあてにするのか
税率は年齢関係無く同じで、年齢とともに納税額が増えるのは一般的な事
そもそも30代以下と納税額で争うなよみっともない
そして70代以上も高額納税者とは比較しないんだな

まぁお前たちが毎日同じ場所に通い監禁されるキチガイが納税するから私は潤うのだけれど
頑張って私の為に働けよキチガイ
0634774RR (ワッチョイ 7db1-8ou+)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:17:49.52ID:GdeqStAf0
今のバイク乗ってる=ほぼ大型っていう図式が気に食わん!
誰でも大型免許が簡単に買えるから、昔に限解出来なかったヘタレ親父や女でもデカいツラしてビッグバイク乗ってやがる。
教習所免許はハーレー限定にしろ!元はこれが狙いだろ!
0635774RR (スッップ Sd0a-h6iI)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:30:55.93ID:ZyygUefBd
>>634
限定解除世代の末期でもアラフォーだろ
バイク乗る前に大型二輪かい教習所でリターン
よちよち走る大型バイクやたら増えた
0636774RR (ササクッテロラ Spbd-8ou+)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:29:45.40ID:eQlxzVixp
ホントそういうのが増えた。
道の駅でもハヤブサや14Rをヨタヨタ乗ってるおじさんばかり。
ホントに大型免許持ってるのか?ってのばかり。
そういうおじさんに限って無駄にデカいの乗りたがる。
0637774RR (スッップ Sd0a-h6iI)
垢版 |
2021/02/01(月) 10:23:21.61ID:ZyygUefBd
リターンにはレブル1100を勧めましょう
0639774RR (スッップ Sd0a-h6iI)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:49:24.41ID:RGDAg45Ed
>>619

鮫洲にて16歳と数日で限定解除だがなにか?
0640774RR (スッップ Sd0a-h6iI)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:52:46.90ID:RGDAg45Ed
特に昭和時代に限定解除した人間ならば納得するだろうぜ

一発『合格のコツ』直伝
https://youtu.be/1xegAyxyeBE
0642774RR (ワッチョイ a669-7QB/)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:56:58.40ID:36waox0T0
>>640
お前は限定解除じゃないだろ。
2005年以降に合宿で免許取った人間が何を言ってるんだ?

https://i.imgur.com/k6efub5.png
0643774RR (スッップ Sd0a-h6iI)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:16:11.32ID:RGDAg45Ed
>>642
限定解除組だが何か?
0644774RR (スッップ Sd0a-h6iI)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:16:52.63ID:RGDAg45Ed
>>642
免許とりハーレーに乗れねえ妬みご苦労
0645774RR (ワッチョイ a669-7QB/)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:17:27.90ID:36waox0T0
>>643
は?2005年以降に免許取ったんだろ?
0646774RR (スッップ Sd0a-h6iI)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:17:57.82ID:RGDAg45Ed
>>642
よく読めやストーカー屑
0647774RR (ワッチョイ a669-7QB/)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:19:42.25ID:36waox0T0
ん?まさか前半の嘘のこと言ってるの?w

みんなそれは嘘だと気付いてスルーしてるのに?w
0650774RR (ワッチョイ 6dbb-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 13:12:19.05ID:hAbg9xgt0
北澤晃男ってアホの言う「合格のコツ()」とは
他人動画の内容を恰も自分で纏めた様に見せるウリジナル論です
良い子のみなさんは真に受けない様にお願いします
0651774RR (オッペケ Srbd-TUQR)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:04:14.87ID:AEFst2u0r
まともにキチガイのあきおちゃんかまってるヤツ見ると、やってることがあきおちゃんと変わらないレベルだな
0652774RR (スップ Sdea-h6iI)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:53:51.85ID:Uvyx4q37d
>>636
重量級の隼に乗る足腰ないと道の駅でよたよたするとか?
0653774RR (ワッチョイ d76c-7di4)
垢版 |
2021/02/06(土) 09:45:06.36ID:PUaHAChy0
一発試験は受けることに意味が有るんだよ
受けたこともないヤツには一生わからんのよ
0656774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:17:25.33ID:9gCr4W/2r
金と時間の無駄だと言うやつは有効活用出来ない言い訳してるだけ

毎日同じ場所へ8時間以上監禁されに通ってる貧乏人が語る意味と無駄ってなんだ?
キチガイの思考は理解できんな
0658774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:37:24.42ID:9gCr4W/2r
落ちた試験を有効活用して合格したんじゃないの?
落ちても理由すら何も考えず試験受けてたの?

だから何度も落ちたのだろうし、合格したのはまぐれなんじゃない?
合格には変わりないけどさ
0659774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:42:02.16ID:9gCr4W/2r
意識しなくてもさ私生活で出来なかった事に対し原因探すよね?
なぜだろう?って
勉強なんかも予習復習するじゃん?
仕事も失敗したら次同じ失敗しない様に対策考えるよね?
生きていく上で失敗しない様に言動するよね?

何もせず考えずに生きてるだけなの?
それが正しければ人間そのものに価値はないから言ってる事は正しいと思うよ
その程度の人間なのだろうし
まぁ毎日働いて納税しているなら価値はあるかもね
0660774RR (アウアウカー Sa6b-WuPK)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:42:34.77ID:yaIcK8X9a
>>657
失敗の原因理由が認知出来ないのは思考停止状態で覚えている手順だけなぞっているからだよ
0661774RR (ワッチョイ d7cf-LJK1)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:43:52.57ID:HBy3ZQFt0
なぜ「何度も落ちた」と考えるんだろう
自分に出来ない事をやってのける人の存在を考えられないのかな
たかが運転免許の試験に合格したぐらいで威張る奴ってのはその程度ってことね
0662774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:49:16.19ID:9gCr4W/2r
落ちてないなら良いじゃん
気にする事じゃないと思うよ
1回で合格出来るスキルが有るなら素晴らしいと思う
金出せば誰でも取得出来る資格だし、気にすること無いよ
0664774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/06(土) 15:36:12.46ID:9gCr4W/2r
>>663
今は
金>>>>>>>合格者の価値観>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>諦めたヤツの価値観>>>>>>>金

金で解決できる時代になった
金が最も価値があり最も価値が無いのが金でもある
その程度の資格だな
0667774RR (ワッチョイ 9f73-YkXI)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:05:08.72ID:fI7VP5ti0
諦めたつーかスキル不足だろうな
一発受けたやつには分かると思うが10%の答えはそこにある
試験受からないレベルの人が受けるのが多いこと多いこと
0669774RR (ワッチョイ d76c-7di4)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:49:16.67ID:hn2QW8G00
運転が上手いだけじゃ合格出来ないからな
そこんとこは一発試験行けばわかる
0670774RR (ワッチョイ d7cf-kh8G)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:21:28.90ID:YBK2yPrz0
ていうか運転免許だろ?
オートバイを公道で乗ってる人は基本的に全員合格した試験だろ?
ヨタヨタモタモタ乗ってる爺さんも、そんな旦那に付き合ってハーレーでツーリングについてくるオバチャンも、みーんな合格したような試験でイキってる奴って
なんかびっくりするほどレベル低いんですけど
0672774RR (ワッチョイ b758-+irq)
垢版 |
2021/02/07(日) 23:52:51.69ID:dCWj0wiR0
同じ試験では無いと言う事にする目的、理由、価値は無い

誰でも取得出来る運転免許に特別な価値があると判断してるなら良いと思うが
10万円程度で買える資格だしな
0673774RR (ワッチョイ ff73-s2wg)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:27:45.81ID:HDv9IiJI0
「同じ試験」という事にしておかないと克服不可のコンプレックスで
精神崩壊しちゃう残念な過去をお持ちなのでしょう(嘲笑)
0674774RR (ワッチョイ b758-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 02:20:58.20ID:cmBOjbtk0
何時までもカビの映えた免許握りしめて、同じ試験では無いと拘る人生も有りだと思うよ
その拘りが程度の低い思考を育み、試験中止を受けて無いことにしてしまう素晴しい認知の歪みを身に着けられるのだから

https://i.imgur.com/2uuQj8z.png
https://i.imgur.com/k6efub5.png

こんなヤツが99%町長になれると断言できる日本は平和だよな
https://i.imgur.com/nmGegDQ.jpg
https://i.imgur.com/AarRUtY.jpg
https://i.imgur.com/Qk9NLp4.png
https://i.imgur.com/mAukFnj.png
https://i.imgur.com/Zp2b5gH.jpg
https://i.imgur.com/GjOpYZd.jpg
0677774RR (ワッチョイ b758-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 06:34:51.53ID:cmBOjbtk0
>>676
違うよ
一本橋4回落ちた試験はカウントしなくていいし、
限定解除なのに大型二輪ATと一緒に試験受けてるから違う試験だよ
0678774RR (ワッチョイ b758-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 06:57:31.31ID:cmBOjbtk0
>>675
そうだね
試験中止の場合受験回数カウントしないから違う試験だね
合格できなければ試験中止にすると受験しなかったことに出来るなんて誰でも1回で合格できる素晴しい試験だね
0686774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:30:56.44ID:tvf7awewr
>>684
お前の受けた試験は内容や合格基準が違うの?
違うのは難易度なんでしよ?
その難易度を決めてたのは他人でしょ?
その他人に認められたから合格できたんでしょ?
違うなら試験の内容、判断基準が違う、もしくは受験者が合格できないほど下手くそのどちらか

試験内容、判断基準が違うなら具体的に教えて
0688774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:49:01.16ID:tvf7awewr
ここにも質問に答えられず質問するバカが居るのか
試験の内容や合格基準は変わってないよね?
同じ内容の試験で難易度が有るのだから、違うのは本人
難易度は人によって違う

皆毎回違う内容の試験と基準で合否判定されて難易度が違うと言うなら具体的に違いを教えて

例えば今日は一本橋ありません
10秒だけと8秒に変更します
総合合格点は90点にしますなんて事無いだろ?
これなら試験の難易度が変わるといっても良いと思うよw
0689774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:53:18.50ID:tvf7awewr
難しいと感じるのは人だろ?
簡単と感じるのは人だろ?
試験では無いよな?
そして試験の判定をするのも人だろ?
合格、不合格決めるのは試験ではなく人だろ?

だから違うのは人なんだよ
試験の内容が変化し難易度が変わるなら具体的に教えて
0690774RR (オッペケ Sr0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:41:04.20ID:rIWTRHfor
難易度が違うから違う試験だと考えるのか

例えば東京都立の高等学校
上は偏差値73かは底辺は38ぐらいまで難易度に差があるわけだが、普通科の入試選抜試験はみんな同じ
0691774RR (ワッチョイ 9f73-YkXI)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:43:29.62ID:w/HTLSo30
試験場と教習所では緊張度とかバイクの癖が違う事もあるからまぁ同じではないわな
VFR750なんか当たり外れ多くてくせ者だったぞ
0694774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:31:41.25ID:tvf7awewr
>>691
それはお前の理由で試験は同じだろ
緊張するのはお前だし、バイクの責任にしても不合格なのはお前が原因

そもそも試験の内容ついて話してるのに、お前の気持ちや、バイクの違いは関係ないだろ?
仮にバイクが原因で合否が変わるならまぐれじゃん
0696774RR (ワッチョイ b758-JWMU)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:46:14.10ID:qaUMRVqG0
>>688
>難易度は人によって違う

話をすり替えちゃいけないな
急にどうして受験者の技量の話にしたわけ?
「難易度が変わっただけだもの」と言ったのは自分自身だろうに
この表現はどう解釈しても個人の技量の問題では無いよね?
どうしてすり替えるの?

昔と現在で難易度が違うと自分自身で言っているのに何故同じ試験だと?

>>690
それは違うな
肝心の合否判定を全く無視している
「合格するために」何を要求されているかという視点がまるでない
只受けるだけなら一見同じ試験の「ように見えるが
方や完璧を要求される試験と
ある程度間違えても合格できる試験
明らかに難易度が違うものを何故同じ試験だと?
0697774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:52:06.61ID:tvf7awewr
>>696
お前が難易度が違うって書いたのよ
免許が取得しやすくなっただけの話ってお前が書いたのよ
忘れたの?

だから試験内容が違うなら書けって言ってるのにお前書かないじゃん

免許取得しやすくなったのは試験の内容が変わったから?
難易度が変わったから?
どっちなん?

試験の内容が変わってるなら違う試験
内容が変わらず難易度が変わってるなら同じ試験
そんなに難しい話してる?
0699774RR (ワッチョイ b758-JWMU)
垢版 |
2021/02/08(月) 14:36:37.36ID:qaUMRVqG0
>>697
いやいや>>682「難易度が変わっただけだもの」
と言ったのはお前自身
それに対し「難易度が違うって事は分かってる訳ね」
と確認したのが俺

>だから試験内容が違うなら書けって言ってるのにお前書かないじゃん

いやいや>>696で説明してるじゃん
合格基準が違うのに同じ試験だと何故言える?

>>698
>お前が受けた限定解除は100点が合格基準だったの?

そうだって言ってんじゃん
減点30点までなんて建前
発進すら出来ずに不合格になった受験生もいたけど?

>70点以上が合格基準ではないなら違う試験だね

だから違う試験だって言ってんだろうに
0700774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 14:55:14.12ID:tvf7awewr
>>699
お前の書き込み>>681を踏まえて難易度と解釈したけど免許が取得しやすくなった=難易度でないのなら訂正するよ

何が理由で免許が取得しやすくなったの?

合格基準は点数以外に有るなら何?
具体的に書いて

30点減点は建前なんだろ?
それを判断してるのは誰だ?
試験じゃないよな?
人間だよな?

発進できない受験生www
下手くそなだけじゃん
そりゃあお前の言う通り違う試験だわw
違う試験受けてるから発進できないんだよw

下手くそが発進すら出来ない違う試験ということで結論が出ました
お疲れ様ですw
0702774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 18:08:29.67ID:tvf7awewr
試験場と教習所の車両事情知ってる程詳しいから正しいんだろうな
まぁバイクが悪い緊張するのが悪いって事にしておくよ
それで今が変わるわけじゃないしな
0703774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/08(月) 18:11:23.59ID:tvf7awewr
そうそう
お前たちキチガイの自覚無い会社員だろ?
低賃金で監禁され納税という名の義務で詐取されても毎日同じ場所へ監禁されに行くの凄いよな
所得に満足してるなら構わないけど、無職を養うなんて私には出来ねーわ
0704774RR (ワッチョイ b758-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 00:15:10.26ID:TnU8OTDI0
>>700
>お前の書き込み>>681を踏まえて難易度と解釈したけど免許が取得しやすくなった=難易度でないのなら訂正するよ

勝手に訂正すんなよ
免許が取りやすくなったのは難易度が下がったからに他ならん
そしてそれを>>682で認めたのもお前自身

>何が理由で免許が取得しやすくなったの?

そんな事も知らんの?事実上の大型免許の解禁も
高速道路の二人乗りの解禁も外圧によるものだよ

>30点減点は建前なんだろ?

そうだけど?限定解除は完璧な走行を目指さないと
難癖付けられて落とされるだけ

>それを判断してるのは誰だ?
>試験じゃないよな?
>人間だよな?

何を言いたいの?まだAIが診断するような時代じゃ無いけど?

>発進できない受験生www
>下手くそなだけじゃん

そりゃそうだろ?上手けりゃ落ちないよ
で発進すらさせてもらえなかった受験生は何が原因で落ちたんだろうね?

>下手くそが発進すら出来ない違う試験ということで結論が出ました

だからそうだと何度言ったら分かるのかな?
0705774RR (ワッチョイ ff73-g5aX)
垢版 |
2021/02/09(火) 00:33:02.36ID:Fz259dMC0
変わったのは「免許取得の難易度」であって「試験の難易度」は変わっていない
指導員に言われた通りに出来れば良い検定と誰も教えてくれない試験も「難易度」は同じやで
0706774RR (ワッチョイ b758-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 03:25:46.11ID:TnU8OTDI0
>>705
方や落とす試験
方や合格させる試験
そのために合格基準が事実上違っていたのだから
試験の難易度が違うと言う事ですよ

>指導員に言われた通りに出来れば良い検定

誰もがそう簡単に出来るなら
誰もが完璧に走行出来るのでしょうから
マイナス30点までの合格基準なんて必要ないよね?
多少ミスしても合格できる試験と
事実上ミスが許されない試験と難易度が同じ訳がない
難易度が違う試験の何処が同じな訳よ?
要求されるものが違うのにさ
0707774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/09(火) 03:53:54.77ID:d1CHUMssr
>>704
お前アホだねぇ
まだ訂正してないぞw
その程度も理解できないのか?

そもそも何の難易度が下がったんだ?
試験の内容か?
それとも判断基準か?

難易度を上げるのも下げるのも人だろ?
試験の内容は同じ
それに人がどう対応するかの違い
だから同じ試験でも難易度が違う
それは判断する者、される者お互い該当する

そもそもお前皮肉すら理解してないんだなw

外圧がどうとか他責にするのは構わないが、それで試験の内容、基準は変わってないだろ?
変わったのは人だろ?
外圧で試験の内容が変更され著しく難易度が下がったのか?

難癖つけられて落とされたんだろ?
難癖つけるのは試験の内容か?
それとも人か?

お前がそれを書いてもわからんの?
試験は同じ
それを判断する人が難易度を決めている
答えを他人が判断する以上、難易度は人によって変化する
試験の内容変更により難易度が下がっているなら違う試験
内容が変わらず難易度が下がっているなら同じ試験
変わったのは人がと言う事
0708774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/09(火) 03:59:35.87ID:d1CHUMssr
>>705
まぁそんなところだね
試験の内容は変わってないからね
例えば一本橋が10秒以上が5秒以上に変わっているなら【試験の難易度】は下がっていると言う事になる
これは客観的に判断出来る内容だからごまかしきれないけど、発進できない者が存在する以上数値化出来ない部分で落とされている
これは試験の内容では無く判断する者のさじ加減で決まるという事
それが【取得の難易度】になる

よって試験は同じ
その中で難易度を人が上げ下げ出来ると言う事
0709774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/09(火) 04:13:35.96ID:d1CHUMssr
>>706
また理解できんの?
事実上合格基準が変わってたんだろ?
それを変えたのは何だ?
人だろ?

お前が書いている多少のミスは人が判断してるよな?
例えば姿勢が悪いと判断されると10点減点されるよな?
何を基準に姿勢が悪いと判断するんだ?
それを判断するのは誰だ?

これを例にするなら
姿勢が悪い10点減点が30点に変更されているなら違う試験で難易度は変わっている
変更されて無ければ同じ試験で難易度は変わっていない

これを踏まえて試験の難易度が上がっていると言えるか?
難易度を上げてるのは人では無く試験だと言うなら変更点を具体的に書けって

お前は何度書いても試験内容について触れないな
お前は試験の難易度ではなく人による難易度の違いしか書いてないぞ
0710774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/09(火) 04:23:46.43ID:d1CHUMssr
って言うか自分で人による難易度の違いを書いていて、試験の難易度が違うと言い切れるのが凄いな

方や落とす試験
方や合格させる試験

これは試験内容違うの?
判定基準は同じだろ?
それを他人が厳しく判断するか否かだけだろ?

これを他人が判断するのでは無く自己判断するなら多くの人が合格するよな?w
落とすのも自分
合格させるのも自分
試験内容は同じw
0711774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/09(火) 04:25:14.80ID:d1CHUMssr
その試験内容が変化し難易度が変わったと言うなら具体的に何が変わったんだ?

変わってなければ同じ試験だよなw
0712774RR (ワッチョイ b758-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:54.79ID:TnU8OTDI0
>>707
言っても分らん奴だな
難易度が違う事を認めておきながら
どうして同じ試験だと言い張る?
試験とは合否判断を含めて試験だろ?
事実上受験者に要求されるもの(技量または基準)が違うのに
何処がが同じ試験なんだよ?

>外圧で試験の内容が変更され著しく難易度が下がったのか?

難易度は下がったろうが?
それは自分で認めたんじゃ無いの?
でミスが許される試験と事実上許されない試験の
何処が同じ試験なの?

>試験は同じ

違うね

>それを判断する人が難易度を決めている

のだろ?
何を持って合格とするかを決めるのが「試験」であって
判断する要素(人)を除いて試験とは言わないの
0713774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:29:05.38ID:H8qAHXQGr
>>712
お前ボロボロだな
試験の内容は変わってないんだろ?
変わったのは人だろ?
難易度を決めてるのも人だろ?
そもそもミスを許されないと判断してるのは誰?
ミスが許されないなら評価基準、合格基準を100点にしないと変わったと判断出来ない
それを客観的に判断出来る内容を書かないとお前の価値の無い妄想を永遠と書くだけ
そして判断する人を除いてるのはお前

他人が他人を評価する以上必ずバラツキがあるんだよ
例えば私の判断する30mとお前が判断する30mは確実に同じになるか?
30mは誰が測定しても同じ30mだよな?
ここに認知の歪みが生じるから難易度が変わる
試験の内容(30m)は変わってないのにだ

受験者、評価者によって難易度が違うだけで試験は同じ
これが違う試験だと言うならお前は毎回違う試験を受け、たまたま難易度が下がったときにまぐれで合格したという事になる

理解できるか?
お前は他人と違う試験を受けてまぐれで合格したと永遠と語ってるんだぞ
俺は実力お前はまぐれと言われて客観的に反論できるか?

同じ試験と言う事にしておけ
そうしないとお前は自分を否定し続ける事になる
お前は限定解除と試験場と教習所を比較しているつもりかもしれないが、限定解除内でも違う試験になるんだぞ
0716774RR (ワッチョイ d76c-7di4)
垢版 |
2021/02/09(火) 18:45:51.43ID:IOuYYOue0
一発試験だと合格する自信が無いから教習所行くんだよ
金も時間も有るからな
0717774RR (ワッチョイ d7cf-kh8G)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:13:30.25ID:Iu+w6IOx0
二輪免許は暇な学生時代だったので試験場で取った
普通免許は就職したので教習所で取ろうとしたが、仕事が忙しくて時間が作れず第一段階で断念
自動車の基本操作は教習所で教わったので、そのまま仮免も路上も試験場で合格
試験場で難癖付けて落とされたは昭和50年代の自二限定解除だけ
他の免許は危なげなく普通に運転できてりゃ合格だったよ
昭和61年に普免を取りに行った時に二輪限定解除審査も見物したけど、普通に運転出来てる受験者は合格
落とされてるのは問題外の奴ばかりだったよ
0720774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:19:15.67ID:yo7ZtvNgr
ここは問題外の老人が出揃ってるだろw
毎回違う試験受けてまぐれで合格した人間が他人を見下すために書き込みしてる奴隷だもの
0721774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:21:08.83ID:yo7ZtvNgr
確かに老害を哀れんであげるスレだなw
毎回違う試験受けてやっとまぐれで合格させてもらったんだろ?

お疲れ様ですw
0722774RR (スプッッ Sdbf-1zY1)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:57:32.33ID:n+oBSiJDd
>>705
教習所の卒検と一発試験の難易度が同じと語るボケ老人か?
0724774RR (ワッチョイ b758-JWMU)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:54:57.80ID:TnU8OTDI0
>>713
ボロボロはお前
一本橋が規定に満たなくても合格出来るのが教習所
規定に満たなければそれだけで落ちるのが限定解除
それの何処が同じ試験なの?

>30mは誰が測定しても同じ30mだよな?

だね
で、交差点での右左折時に右ないし左に車体を寄せるのは
交差点手前30mぴったりでないと減点されて試験終了
誤差1mもあったら厳しいだろうな
それがが限定解除
君の受けた卒検とやらはそこまで制度求められてたかな?

>理解できるか?

お前がいい加減理解しろよ
合格基準が明らかに違う試験の何処が同じ試験なの?
0726774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/10(水) 03:02:58.63ID:yx+foabXr
>>724
まぐれ合格おめでとうw

お前の試験は違う試験だね
皆と違う試験を受けたのだから、下手くそなお前でも人のさじ加減で合格してしまったんだな
違う試験なのだから出来なくても合格出来てしまうという事を理解していないだろ?
なんなら試験受けなくても合格出来てしまうという事だ
皆と違う試験を受けているのだから

お前はこれの意味が理解出来ないだろ?
自分を認めているつもりだろうが否定している事に気づいて無いね
皆と違う試験を受け明らかに合格基準が違う試験をお前は受けているのだから

なんの試験受けたの?
原付き?w
0727774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 05:38:58.37
フカシのジジイが必死でワロタ
ID:TnU8OTDI0
ID:TnU8OTDI0
ID:TnU8OTDI0

次は何しゃべるのかな?
(*・ー・)y―・~~ 楽しみです
0729774RR (スッップ Sdbf-7di4)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:04:58.63ID:39Vfo18Od
今は昔と違って教習所の教官が優しいから良いよね
0731774RR (ワッチョイ b758-JWMU)
垢版 |
2021/02/10(水) 17:24:13.52ID:4RqorgBK0
>>726
難易度が違う試験の何処が同じ試験なんだよ?
しつこい馬鹿だな
ミスすりゃそこで終わりの試験と
30点も減点されても合格できる卒検と
何処が同じ試験なんだよ?
限定解除がまぐれで出来るか?
アホらしい
難易度が違う事は自分で見お目照るわけだよね?

>お前はこれの意味が理解出来ないだろ?

分るかボケ

>なんなら試験受けなくても合格出来てしまうという事だ

受けなきゃ合格できるかよ
寝言は寝て言え
0732774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/10(水) 18:05:27.09ID:yx+foabXr
>>731
もうお前はいいよ
理解できないし、しようともしない価値の人間だと判断したから
減点されようがされまいがお前は他人と違う試験受けた
なんの試験受けて、なんの試験に合格したのか知らねーけど、お前とお前の妄想は価値が無い

お疲れさん
0733774RR (ワッチョイ b758-JWMU)
垢版 |
2021/02/10(水) 23:40:28.89ID:4RqorgBK0
>>732
限定解除と卒検は別物だわボケ
減点が許されない試験と許される試験
それの何処が同じなんだよ?
難易度違うんですよね?
難易度違うのに同じ試験って
何それ!
そもそも限定解除知らんやつが
合格者スレに顔出す事の方が場違いだろうが?
0734774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/11(木) 00:13:34.10ID:w3j4B9+1r
>>733
お前はもういいって
違う試験なんだろ?
勝手に限定解除と卒検の話にするなよ
難易度違うんだろ?
違う試験なんだろ?
それが限定解除試験の中でも起きてるということを永遠と語るバカは好きに思ってなよ

お前が限定解除の何を知ってるか知らねーけど、自分が受けた試験を違う試験、難易度が違うって否定し続ける意味がわからん
0737774RR (ワッチョイ b758-0DVb)
垢版 |
2021/02/11(木) 05:35:59.24ID:9f0alIor0
免許取りやすくなったせいで、大型バイクや大型バイクに乗ることのありがたみや責任感、誇りが失われた。
大した覚悟のない奴が無様に大型バイク乗ってるのを見ると悲しくなってくるよ。
0738774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:08:51.56ID:w3j4B9+1r
>>736
それが価値ある言葉なのね
お前も違う試験だと判断してるの?
限定解除って皆違う試験を受けてたの?
限定解除試験そのものが毎回違う試験らしいね
そりゃあ認知の歪みが酷くなるのも仕方無いと思うよ
0739774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/11(木) 06:14:32.14ID:w3j4B9+1r
>>737
限定解除は違う試験なのだから、取りやすい試験の日もあれば、取りにくい試験の日もあったんだもんねぇ
必死に違う試験だと認知し歪んだ思考では、覚悟、責任、誇りも歪んでしまうのは仕方ないと思うよ
お前は取りやすい試験の日に合格したの?
それとも取りにくい日に合格したの?
まぁ取りにくい日に合格したってことにしといたほうが限定解除としては価値あると思うよ
今となっては買免と同じ免許の価値しかないのだから
0740774RR (スップ Sd3f-s2wg)
垢版 |
2021/02/11(木) 08:46:05.01ID:AoLNJLeUd
そりゃ毎日天気、気温、コース、車両、試験官は変わるからな
同じ試験でも「同じ条件」にはそうそうならない
0741774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/11(木) 09:44:01.19ID:nvcB8Xz8r
一言もそんな事書いてないのにw

採点基準、合格基準は毎回変わらず人によって難易度が違うんだろ?
それで条件が違うから違う試験と言うなら限定解除は毎回違う試験だから違う試験だね

難しいのは内容では無く人に認められないだけと書いてるのに、そこまで違う試験にする理由は何なの?
限定解除は高難易度の試験だと思ってたけど、判断基準が毎回変わる違う試験だとは思わなかったわ
人によって良くも悪くも違うってなら分かるけど
ミスったら終わりってお情けで合格させてもらわないと無理だな
本人がミスったと思っても認められなければ合格だし、本人がミスってないと思っても認められれば不合格なんだもの

まぁそうさせたのもその時代に生きた人間が原因だから何も言えまい
自分で自分のクビ締めた結果だし
0743774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:00:30.52ID:nvcB8Xz8r
ID:4RqorgBK0
こいつに言えよ
ミスったら終わる違う試験だと言い続けてるから

限定解除は違う試験ということで良いと思うよ
なんの試験受けたか知らねーけど、主観しか語らないんだもの
30点以上ミスってるから不合格では無く、ミスったら終わりの試験だから違う試験という結論で良いと思うよ
俺悪くない完璧だ、判断した他人が悪いとミスってる自覚もなさそうだし

ほんとなんの試験受けたんだろ?
0744774RR (オッペケ Sr0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:10:06.13ID:UtMCoQSXr
今どきまだ限定解除自慢するような爺は相当痛いと思っていたけど
今どきまだ限定解除自慢を聞いてムキになって否定したがる奴の方が、自慢爺の数倍痛いという事がわかった
0745774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:12:16.16ID:nvcB8Xz8r
限定解除解除は理不尽な試験で、完璧な認知判断操作により厳しい審査をくぐり抜け合格した選ばれし凄い人達だと思ってたけど、
話聞いてると違う試験受けて回答も主観ばかりで、買免見下すだけの程度の低い人間の集まりなんだな

そこまで自分を否定しなくても良いと思うけど
認知が歪むと仕方ないのかな
可愛そうだね
今となっては誰でも買える資格だし、その程度の資格と比較し見下すことでしか価値を伝えられないなんて
もう少し賢い生き方あると思うけどね
0746774RR (オッペケ Sr0b-+irq)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:21:36.32ID:nvcB8Xz8r
>>744
限定解除合格者は理不尽な試験に合格した選ばれし者だと認めてたんだけど、何故か違う試験だと否定するから違うよね?って何度も確認したんだけど、違う試験なんだって

そりゃあ教習所と違う試験受けるんだもの違う試験だし、違う試験なのに誰でも買える資格と比較して違うと連呼する目的、理由、価値が分からないんだよね
教習所と比較する程度の低い試験なの?限定解除って
比較対象にすらならないと思うんだけど、なんで比較するんだろ?
違う試験なのに

まぁ今となっては程度の低い買免と同じ免許になったからそれと違うと言いたいのかも知れないけど、合格者として誇りは無くなったのかね?
限定解除の誇りや責任は買免の存在程度で揺らぐものなんだねぇ
もっと自信持っていいと思うけど、違う試験で病んじゃったのかな?
0747774RR (スフッ Sdbf-2Dil)
垢版 |
2021/02/11(木) 15:19:38.48ID:963DlGL6d
教習所組は走った事の無いコースで乗った事の無い試験車両にすぐさま対応する自信が無いんだろ?
なんせ十時間から乗り込んだコースと同機種車両ですらヒィヒィ言ってる位だから
0748774RR (オッペケ Sr0b-lj7q)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:01:09.57ID:KiAg4LN7r
>>747
そんな買免相手にする価値有るんだ
限定解除はそんな程度の買免と比較しなければならないの?
金払えば誰でも取得出来るような資格と比較するなんて程度が低すぎるな
少数かと思ってたしもっと貫禄有ると思ったけど、おむえも含めてたいしたことないんだね

限定解除は対応出来たのに1回で合格できなかったのは違う試験受けたから?
バイクの当たり外れ多くてくせものだったんてしょ?

やはりたいした事なさそうだ
0749774RR (ワッチョイ d7cf-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:38:27.16ID:UENZzGm30
大型二輪教習開始から20年以上経つのに、いまだにこんなのがウジャウジャいるんだ
たぶんこの先、バイクに乗れなくなるほどヨボヨボになるまですっと限定解除に悪態つき続けるんだろうなぁ
0754774RR (オッペケ Src7-lAzY)
垢版 |
2021/02/12(金) 06:26:25.06ID:bB17+60sr
>>752
私は相手にされてるとは思ってないけど、それを書く理由、目的、価値がお前には有るんだね

他人を理解させるより先に、自分が書いてる事を理解することから始めては?
0755774RR (オッペケ Src7-lAzY)
垢版 |
2021/02/12(金) 06:28:23.88ID:bB17+60sr
相手にしてないなら無視すればいいのに
私は相手にしているから答えるけど、我慢出来ずに反応してしまうんだね

認知の歪みが深刻そう
0758774RR (スプッッ Sd52-LlBx)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:44:56.20ID:yMFvqe2Zd
>>757
真鶴3バカが誰に共感されてるんだ?
と思ったらご本人だったwww
0761774RR (スプッッ Sd32-ODYo)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:53:18.13ID:iRqsGewjd
>>754
役立たずが寝ボケか?
買い免小僧がくるトピじゃねえぞ
0762774RR (ワッチョイ dfcf-5+RR)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:30:11.58ID:QUQtLY4d0
限定解除を懐かしむスレなんじゃないのかね?
昔に限定解除した人に限らず、
限定解除出来なかった人でもその時の苦労や悔しさを語ればいい
別に10回受けて全部落とされ諦めた話でもいいし、最初から無理だと諦めた話でも
ナナハンライダーにバカにされて頭に来た話でもいい
確かにあまり名誉な話じゃないけど、20年以上も前の話を匿名でするんだから構わんだろ
0764774RR (ワッチョイ 3358-DrOF)
垢版 |
2021/02/15(月) 01:43:51.08ID:N3A9nRMi0
>>762
合格者が懐かしむスレなんで
それ以外は別でやって欲しい
今では誰でも取れる免許なのに
いつまでも僻み根性の抜けない奴が噛みついてきて不愉快
限定解除に対する恨み節は別でやってくれ
0765774RR (ワッチョイ a7b1-dB4c)
垢版 |
2021/02/15(月) 10:25:30.31ID:WlaqucMg0
高三の夏休みに中免3回で受かって、直ぐ限定解除受けて2回で受かった。
バイクは持って無くて、ボストンバッグにメット、グローブ、ブーツ入れて、電車とバスで試験場まで行ってた。
受かった時、受験者60ー70人は居たっけな。受かったの俺一人で、試験終わって俺以外で残ってた受験者に試験官が、「お前ら、情けねーと思わんか」と言ったの聞いたとき「勝った」、と思ったのは良き思い出。
0768774RR (オッペケ Src7-OUIy)
垢版 |
2021/02/15(月) 13:45:39.90ID:SL7ZqnVHr
そんなやつ相手にしなきゃいいじゃん
相手にする価値あるの?
やっぱり数回で合格した人と、情けねーと言われて何回も受けた人の確執が有りそうだね
回数なんて言わなきゃ分からないじゃん
合格は1回だし
0769774RR (アウアウウー Sac3-2KY4)
垢版 |
2021/02/15(月) 13:47:06.00ID:BhtVCPJta
俺も高校の時
中型を取ってそのまま限定解除に
その頃は金曜日しかやってなくて予約は月に一回しか取れなかった
7回で合格して某バイクマンガに影響を受けて即行でCB750を買った
そんなに上手くは無かったしヘタレだったけれどナナハンに乗ってるってだけで学校では有名になれた
ヤンキーからも一目置かれてて良く話かけられたわ
今は原付二種のスクーターしか乗ってない
0770774RR (スッップ Sd32-M+0U)
垢版 |
2021/02/15(月) 14:41:22.12ID:gWVownOnd
あの頃のナナハンは乗ってるだけで尊敬に値してたから早く限定解除したかった
茨城は木曜日しかやってなかったし毎回
0772774RR (スプッッ Sd52-LlBx)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:03:18.84ID:0E4Z+9vXd
オレは高校2年、17の誕生日のひと月前だからハッキリと「いつ頃、何処で」と覚えてるけど
歳取るとその辺も曖昧になるモンなのかね?
0773774RR (オッペケ Src7-5+RR)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:34:45.16ID:YQi/J8Idr
昭和57年に限定解除した、というのはよく憶えているのだが
それが西暦何年だったかと言われると即答できない
何回目で合格だったかも既に曖昧
たぶん3回目と思うんだが、当時の「少ない回数で合格した方がエラい」という思い出補正のかかったウソ記憶じゃないかと言われると自信がない
まあ、5回も10回も通っていないのは確かだが
0774774RR (アウアウカー Sa6f-L1cX)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:29:44.49ID:VCR6D1/+a
自分は限定解除は五回目で
但し二回目と三回目の間に入院で半年開いたが
0776774RR (スップ Sd32-ODYo)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:12:26.27ID:nyvJRlM9d
>>775
リタイアしたらなど未来を語ってるとガソリン車販売中止になるぞ
0779774RR (スップ Sd32-ODYo)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:16:34.79ID:nyvJRlM9d
高校生で限定解除割りと多いな
0781774RR (ワッチョイ dfcf-5+RR)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:54:28.96ID:LBwgvDJ00
時期や地域にもよるだろう
改正直後の昭和50年とかなら高校生なんぞ金輪際合格できなかったろうし、愛知&岐阜や千葉などの管理教育が徹底している地域も厳しかったろうな
時代も下って限定解除は非関税障壁と叩かれ始めてからは、高校生は落とすなんて事も無くなっただろう
0783774RR (スップ Sd32-ODYo)
垢版 |
2021/02/16(火) 17:55:35.02ID:nyvJRlM9d
>>782

780は部外者だ
相手にするな
0784774RR (ワッチョイ d2b1-2KY4)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:27:15.60ID:MWkJZfdd0
>>779
俺の学校には俺1人だったけれど友達が一緒に通って取った
あの頃は750の中古は400より安かったからお金が無くて必死で取りに行った
社会人よりも学生の方が休み易くて年配の人にも取るなら学生のうちだと言われた

>>780
実家に自動二輪限定解除のハンコが押された免許証が残ってるはず
でもどこにあるかは分からないw
0785774RR (ワッチョイ 835a-G4/R)
垢版 |
2021/02/17(水) 04:05:33.57ID:GAHSbWnJ0
>>784
黄色の冊子はまだあるよ
あれは東京だけ?
0786774RR (ワッチョイ 5203-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 04:28:08.68ID:auyzeW9i0
私が限定解除したころ(昭和の終わり)の二俣川は
審査前に「OBがやってる練習場出身者」と「それ以外」を
並ぶ列を別にして扱ってたな

練習場出身者は申請書の裏にスタンプだか印だかが付いてたけど
それで判るのに列をべつにしたりする意味があったんだろうか
0787774RR (スップ Sd32-ODYo)
垢版 |
2021/02/17(水) 05:37:14.59ID:epdzD0/Nd
>>784
高校は3ナイで元族の同級生1人としかバイクの話をしなかったからか知らないだけかも
家にリッターバイクしかなくて中型限定すらせず最初から限定解除した
地元だとアメリカン流行りハーレー乗りたく限定解除するの増えたのに
たしかに中古750は安かった
0790774RR (オッペケ Src7-OUIy)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:35:09.82ID:2RQO8faPr
普通二輪免許取得後の限定解除ではないの?
試験場でいきなり大型二輪取得出来たんだねぇ
そんな話今まであった?
0797774RR (ワッチョイ 3358-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:09:34.47ID:s/GcQnEI0
>>786
同じく二俣川だったけど
そんな事があった記憶は無いな
どうやったら練習場出身者が分るの?
自己申告でもしたわけかい?

>>791
俺も二俣川に通ったのは昭和の終わり頃だったけどな
0798774RR (オッペケ Src7-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:10:16.40ID:HfvF/po3r
制度としては16歳以上で(限定の無い)自動二輪免許を取得できる事にはなっていたが
まあ、実際にはほぼ無理だったろうな
大型二輪教習開始寸前ぐらいの時期なら、あるいは合格させていたかも知れないので、絶対にウソだとは言い切れない
もし本当なら稀有な例だ
0801774RR (オッペケ Src7-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:34:36.84ID:HfvF/po3r
16歳で限定解除という話ではなく、16歳で自二(限定無し)取得という話だろ
限定解除していない人ひはこの違いが分からないのかなぁ
0802774RR (スップ Sd32-ODYo)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:40:45.51ID:epdzD0/Nd
二輪の中型限定なんか受ける義務ねえし普通はそのまま限定解除だな
逆に大型なんて限定解除受けてきた人間は普通言わねえな


後いま普通二輪取らずに大型二輪あるのは逆に不思議なんだが限定解除の名残りで取れるんだよな
0804774RR (ワッチョイ d673-Sfhu)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:53:42.86ID:7s3GsBp30
>>801
違うのは「中型限定を取得していたか」だけだろ?
それこそ「合格者」にとってどうでもイイ事だと思うがお前にとっては違うのかい?
0807774RR (スプッッ Sd32-ODYo)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:34:31.91ID:L15gGioFd
お前ら限定解除受けてねえ連中には解らんだろうが自二とも二輪とも言わねえな
0808774RR (ワッチョイ 3358-YOQx)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:47:24.21ID:yT50iusO0
どうせ晃男だろ?わけわかんないこと言ってるの。

こいつは2005年以降に合宿で免許取った奴だから詳しいこと突っ込まれると答えられないよw
0811774RR (スップ Sd32-ODYo)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:32:05.37ID:aJ2bTzE9d
降臨

呼んだか???屑
0813774RR (スップ Sd32-ODYo)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:41:42.24ID:aJ2bTzE9d
>>812
お前か
限定解除取ってねえ奴には判らんわなwww.
0814774RR (ササクッテロラ Spc7-YOQx)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:44:16.32ID:DHUwhQQkp
>>809
晃男は障害者だよ。
全く話通じないし、自分のことしか信じない。
0815774RR (スップ Sd32-ODYo)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:52:09.82ID:aJ2bTzE9d
いつまでも限定解除様に怯えてなwww.
0819774RR (ワッチョイ dfcf-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 22:19:21.95ID:PxoEhRUR0
せっかく「懐かしの限定解除」っぽい流れだったのに
いつまでも限定解除自慢するアホと、いつまでも限定解除と聞いてヒス起こすタワケのコンビが現れて
愚にもつかない超絶低レベルな争いが果てしなく続くんだよなあ

両方ともまとめて対消滅すりゃいいのに
0820774RR (ワッチョイ d2b1-2KY4)
垢版 |
2021/02/17(水) 23:16:12.47ID:u55bUxbS0
>>785
自分はそれ知らない
ローカルルールかな?

>>786
自分も受けてる途中でその講習会が始まった
そう言うウワサもあったよ
講習を受ければ用紙にハンコが押された
効果があったのかどうかまでは分からないけれど講習の次の時に初めて完走
その次の時に合格だった

>>787
家にリッターバイクがあるなんて羨ましいな
自分も3ナイ真っ盛りの世代だよ
底辺高校だったから内緒でバイクの免許を取ってる奴は多かった
750乗って走ってたら同じ高校の体育教師に見つかって呼び出されたりw
その先生も750に乗ってて本当に免許があるのか確認されて無罪放免なんて事もあった
限定解除に通った時は結構話題になった
0823774RR (ワッチョイ a3cf-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:12:54.27ID:AxC/BxbT0
一応地域公立トップ校と言われている高校に行ったが、バイク免許の取得を禁止するような校則は無かった
弟は高校に行かず国立高専に行ったが、そこでもそうだった
0827774RR (ワッチョイ ffb1-7kEq)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:29:47.20ID:xNdh8v1Y0
>>824
今の時代の子だね
30年くらい前は有給は取りにくかった
皆勤が正義で有給を取るなんて怠け者みたいな雰囲気だったよ
学生はサボってもそんなに影響が無いから休みやすかった
うちの地域は金曜しかやってなかったから金曜の午前は月一くらいでサボってたよw
今は有給休暇の消化率とか言って計画的に休ませたりしてるけれど以前はそんなの無かったからね
0829774RR (ワントンキン MM9f-vFyY)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:14:56.48ID:wuc0AbGGM
あれは大型二輪と限定解除者の試験なのだ
まぁ中型持ってるのが普通と思ってるのが多いから
限定解除用の試験と思われてるけどな
0831774RR (ワッチョイ a3cf-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:00:38.22ID:Y0fR8xIK0
平成になってからなら居るんじゃない?
あるいは公安委や警察が忖度しないわけにいかない大物政治家のドラ息子とか
0832774RR (ワッチョイ 2376-YiLe)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:01:44.21ID:VCLVjWmL0
>>830
10年くらい前かな、うっかり1年失効してしまって取り直したが、普自から受けて(学科、仮免、本免全て一発)、免許発行された次の日に大型事前審査受けて、一回で受かったよ。
0837774RR (ワッチョイ a3cf-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:49:00.97ID:Y0fR8xIK0
昭和も60年代になるとほぼ平成並みに取りやすくなったでしょ
例の非関税障壁と叩かれ始めてからは、手のひら返したように易しくなったからなあ
0838774RR (ワッチョイ 73dc-uMwj)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:03:13.00ID:z8UccBZ20
試験車も新しくなり乗りやすくなったもんな
俺ん時はZ2とGT750でみんなそれぞれクセがあったわ
嫌らしいことにZ2のある1台はリアブレーキがロックしやすい設定にされてた
0839774RR (ワッチョイ f3be-CsyM)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:09:05.67ID:855VkFx00
俺は府中で解除したけど、試験車はCB750KとFの時代。
1台だけあったFの方が車体は新しいんだけど、ギア抜けする個体。何台かあったKは全部低速トルクがない。
0840774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:31:37.71ID:xrCd2+far
>>835
お前の言う通り、お前は賢いと思って期待した私がバカということで良いよ
ここは限定解除のスレだから当時の話を聞けると思ったのだけれども
0842774RR (ワッチョイ ff73-ViVK)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:49:45.52ID:9Qp7IWqV0
このスレおもろいよな
解禁後組にたいして解禁前のやつらが煽って
平成でとってると昭和組が煽りだす
糞みたいなプライド守るのに必死なんだよな
0843774RR (ワッチョイ 6ff8-YiLe)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:59:31.59ID:ISfCDXnG0
>>840
お前、本当に馬鹿だな。
失効して取り直したって言ってるじゃない。
失効以前に限定解除してるんだよ。
限定解除と一発大型、両方経験してんの。
0845774RR (ワッチョイ b358-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:46:48.59ID:1LgJJalF0
>>827
おいおい五十半ばの人間捕まえて今の時代の子って?
民間が有休取りにくい時代だったってのは間違いないと思うが
有休使わなきゃ休めない訳じゃ無いだろ?
皆それなりに都合付けて受けに来ていたが?
高校生が平日に休めば普通は学校側が家庭に確認取るだろうし
普通社会人より休みにくいだろう
平日にウロチョロしてれば補導されかねんし

>学生はサボってもそんなに影響が無いから休みやすかった

当時高校生がそんなに気軽に休めたもんかね?
0849774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:11:40.40ID:qC6fPiGsr
なんで価値のない人間ほど私に絡むんだ?
程度の低い買免なんかほっといて限定解除の話を聞かせろよ
平成は求めて無いからな
0850774RR (ワッチョイ 43b1-UC6Z)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:15:38.45ID:L6Zz31KX0
>>830
取ってはないが受けた事はある

原付しか持ってなかった17歳の時にいきなり大型二輪申し込み行ったら書類作る前にコース連れてかれて
確かTX650で事前審査やらせられてCB750かなんかで外周一回りさせられて試験受ける資格?を獲得

そして三回目の試験で完走を果たしてひょっとして合格?と思いきや
「○○君はまだ原付しか持ってないのか〜じゃ合格にはまだ早いな」
って言われ落とされてこの世の不条理を悟り中型を教習所で取って父親のBMWを条件違反で乗り回してた

当時はハーレーですら珍しい時代だったんでBMWなんて珍車は白バイも停める事は無く
信号待ちで並んでもニコニコして見てるだけで声掛けて来なかった昭和50年代
0851838 (ワッチョイ 73dc-uMwj)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:23:27.06ID:niod1/gz0
>>839
俺も府中
Kが導入される頃受かったので当たらなかった
0853774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/22(月) 06:27:16.89ID:qC6fPiGsr
>>850
やはり基準はあっても人により落とされてたんだねぇ
今の50代〜は理不尽な仕打ちに打ち勝ってのだから買免なんて相手、比較する価値ないじゃん
0854774RR (オッペケ Sr07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:48:00.73ID:HxsDJdK/r
二輪免許は段階取得が奨励されていたからなあ
俺は125のバイクに乗りたくて最初に小型限定を取った
試験場は10回ぐらい落とされるぞと根も歯もない噂を真に受けて、それなりの覚悟で受験したら2回目に合格
拍子抜けしたので、ものはついでと中型条件変更の審査を続けて受けたら、マグレか何か知らないが一発合格
調子に乗ってそのまま限定解除を受けたが、さすがにそれは1回や2回なんかでは通してくれない
小型の時から10回受験は覚悟していたので、通算10回受験までは粘ろうと謎の自分ルールで受験を続け、何回目かは忘れたが合格を貰えたわ
合格時に試験官が、君は真面目に小型から取ってるなとか言ってたので、心証が良かったんだろう
まあ、せっかく限定解除できたのに買ったバイクは予定通りの125ccで、免許証は友達に見せびらかすしか使い道がなかったけど
0855774RR (ワッチョイ cf73-RrEd)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:26:16.97ID:/4L19ZSE0
今も昔も道交法は全国共通だとしても県条例等で地域による差異が出る
つまり
理不尽、不条理とかの言い訳するヤツ等は「適応力」が足りなかった老害だって事
0856774RR (オッペケ Sr07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:37:40.38ID:HxsDJdK/r
道路交通法の運用に係る条例なんてあるか?
1つでいいから例を出してみてよ
自治体ごとの細かなルールは普通、条例ではなく公安委員会規則で定めるんだけど?
0859774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:00:10.22ID:qC6fPiGsr
こんなスレ立てるから限定解除は老害って言われてしまうのだろう
これ立てたの限定解除したお前たちだろ?

【炎上】ナンシーおじさんvs排気量「マウント」「マウント」
0860774RR (オッペケ Sr07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:32:05.57ID:HxsDJdK/r
>>858
そういう答じゃなく、都道府県名と条例名を聞いてるんだけど
自転車や軽車両に係る条例は知っているが、二輪を含む自動車の運行に係る道交法を補足する条例がどこかにあるのかと
0861774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:15:41.00ID:qC6fPiGsr
>>860
車両に関係なく条例で定められている
曖昧な所もあるけど京都府の条例読んでこい
知りたいなら他人に頼らず眼の前にある機械で調べなさい
0862774RR (オッペケ Sr07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:37:26.46ID:HxsDJdK/r
答えられないんだ
それで充分だよ
あんたが条例ってのが何か理解してないというのがよくわかったから

ひょっとしたらそういう条例のある自治体があるのかと思ったが、やっぱりただの知ったかの適当な妄言だったか
0864774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:28:24.76ID:qC6fPiGsr
教えてクレクレはどこのスレでも価値のない人間だな
理解しようとせず見下したいだけのクズ人間
こんなのが限定解除に混ざってるからバカにされるんだねぇ
0868774RR (オッペケ Sr07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:12:33.42ID:HxsDJdK/r
ほんと、教習所で買おうがどんな手を使おうが、結果同じ免許が取れたのならもういいじゃん
いつまでもいつまでも限定解除に恨みツラミばかり言って、勝手に僻んで迷惑かけてんじゃねーよ
0869774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:32:05.29ID:qC6fPiGsr
ほんとだよねぇ
程度の低い平成と買免なんてまともに相手する価値無いんだから堂々としてればいいのに
中途半端に相手してるからいつまでもいつまでも平成と買免に老害と馬鹿にされるんだよ
老害が原因で限定解除制度が出来て老害のおかげて人による差が無くなったんだからさぁ

老害も使えるってことだよ
0871774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:03:07.09ID:qC6fPiGsr
まんまのやつが見事に出てきたなw
価値のない人間なんて相手にするなと何度書いても理解できないバカは変わりそうに無いな
0872774RR (ワッチョイ 6ff8-YiLe)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:28:15.92ID:H79vENkE0
限定解除だろうが大型だろうが目的は同じだから、どーでも良く無いっスカ?
只、スレ的には限定解除スレなんで、その懐かし話をして貰えれば良いな、と。

ハイ、自分>>832です。
両方経験してますんで
0877774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:03:58.32ID:eKhvqjUCr
バカっていつになったら自分が書いてる事理解するの?
お前が相手にするなよw
価値のない人間は黙ってろって
そのくらいお前でもできるだろ?
書かないだけだぞ
相手にしてないんだろ?

バカだから忘れた頃に同じ様な事書くと思うけどw
0879774RR (ワッチョイ cf73-RrEd)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:45.75ID:S+eAC+R40
真鶴3バカトリオってアキオ、半角、ラブおじの3匹だっけ?www
限定解除合格に最も縁遠い3匹とも言えるな
0881774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:35:41.71ID:eKhvqjUCr
程度の低いやつ相手にして平成がー、買免がーなんて程度の低い事書かなくても良いと思う
何言われても平成、買免なんか相手にする価値ないと思うけどねぇ
無視して>>878の様な事書き続ければいいんだよ
中途半端に構うから勘違いするバカが訳のわからない事を書いて喜んでる
価値のない人間は価値のない事しか書けないの読めば分かるじゃん
よほどのキチガイでない限り一人で書き続けるのなんて無理だし
0882774RR (ワッチョイ c36c-SeB1)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:26:45.07ID:Cq7AFgnF0
試験場のベコは乗りやすかったよ
0883774RR (ワッチョイ a3cf-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:44:59.07ID:m1NPp2hT0
初めて運転した時は、なんてデカいバイクなんだと思ったんだけどなあ
まあ最近の750と較べりゃデカいか
0887774RR (ワッチョイ b358-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:17:47.21ID:rREY70Hk0
>>880
ギヤ抜けしやすい試験車に当たったときは
気持ち丁寧にシフト・チェンジすれば良いだけ
あと気分次第で合否を決めるような試験官では無かったぞ
要求が厳しいだけで
上手い奴は合格してたよ
落とされる奴は何かしらやらかしてる
0888774RR (ワッチョイ a3cf-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:48:18.34ID:m1NPp2hT0
二輪限定解除といっても、お上が本気で国民に大型二輪を運転させないために問答無用で受験者全員不合格にしていた昭和50年から
一人でも多くの人に外国製オートバイを買って欲しくて「この通り走れば合格にします」という講習後まで開き、よほどのヘマをしない限り合格させていた平成7年まであるわけで
0895774RR (ワッチョイ b358-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:16:42.69ID:JUe2gJNj0
>>891
上手い下手が気分次第ってのは意味不明だね
試験官に対して言ってるのか
受験者に言ってるのか
いずれにしても的外れだ
気分が良かろうが悪かろうが
上手くなければ合格できない
0896774RR (ワッチョイ a3cf-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:18:40.15ID:jBOcQyUH0
簡単になってから合格したと言われてバカにされた気になったのかな?
試験が厳しいのも甘いのも、受験する側の落ち度でもないし手柄でもないんだから気にしなくていい
むしろ簡単な時に受験できたんだらラッキーぐらいに思わなきゃ
ひねくれて>>889みたいな事を言い始めると、その時点で負け惜しみと思われるよ
0897774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:03:55.38ID:ERk9Ldf6r
>>895
お前がその書き込みにより気持ちによって違うと証明している事を理解していない?
上手くなければ合格しないんだろ?
お前がそう判断するように、人によって判断基準が違うんだよ
その判断基準は環境、体調、立場、価値観等で良くも悪くも変化する
お前は毎日一定の気持でいられるか?
上手い下手の判断基準はどんな事があろうと変化しないのか?
人が判断している以上同一人物ですら差もあるしバラツキもある
0898774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:08:00.87ID:ERk9Ldf6r
>>896
判定基準は同一だとしても条件は同一では無いからな
まぁ言い訳と言う事にしないと納得できない程度の人間なのだろうね
説明なのか責任逃れなのか
これも人によって判断が違う
言い訳と言うやつは無視しとけば?
何か得られるようなことを書くわけでもなさそうだし価値も無い
それぞれの立場で堂々としていれば良いのに比較する目的、理由が有るのだろう
0899774RR (ワッチョイ b358-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 14:08:48.35ID:JUe2gJNj0
>>897
判断基準は明確だろうに
試験課題くらい理解してから試験は受けないとね

>>898
おや?発言を慌てて修正かい?
条件だって同一ですよ
その上で明確な判断基準によって合否判定されていたけどね
限定解除は全ての課題を完璧にこなせるほど上手くなければ合格できません
0900774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/24(水) 14:23:58.54ID:ERk9Ldf6r
>>899
まーたこの話するのか?
そもそも課題の話なんてしてないだろ
バカなのか?
判断基準は明確になっているがそれを判断するのは人

数値化されていればまだしも、人が判断する以上条件は違うんだよ
このスレで姿勢が悪いで検索して読んでこいよ

客観的に判断できない事を同じだと言うバカはどうにかならんのか?
同じだと言うなら限定解除の試験含め現在も行われている試験も同じと言うことになるぞ

そもそも上手いって何を基準に上手いと判断するんだよ
その上手いは全員同じ判断の結果なのか?
それが同じだとどうやって判断するんだ?

なんでこうも限定解除を見下す事に必死なのだろう?
0901774RR (スップ Sd1f-9qtm)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:06:01.37ID:iXGLBe5Zd
【限定解除物語】
昔々ある所で

不合格者から言い訳を取り除いたらチンカスしか残らなかったとさ

おしまい
0902774RR (ワッチョイ b358-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 16:13:29.89ID:JUe2gJNj0
>>900
明確な判断基準の下
ジャッジを下すのが人間なのは当たり前だよね?
その条件は同一なんですけど?
自分が合格できなかったからと言って
難癖付けたいだけだよね?
試験官が気分次第で合否判定していたってことにしたいの?

>そもそも上手いって何を基準に上手いと判断するんだよ

だから「全ての課題を完璧にこなせるほど」だと言っているわけだけど?
卒検と違っていくらかミスしても合格できるような試験じゃ無いの

>その上手いは全員同じ判断の結果なのか?

試験官が全員に対し同じ判断基準を下すんだから
そこにどう不公平を感じるのよ?
試験官の質を問うているならそれこそ的外れ
彼らだってそれなりの訓練を受けて試験官になっているわけで
そんじょそこらの人間が誰でもなれるものでも無いのだよ?
なに?試験車両から天候から時間から何から何まで
同じで無ければ同一試験じゃ無いとでも?
なの無理じゃんアホ
0903774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:27:08.50ID:UEf4BEaxr
>>902
バカの極み
それ全てお前が決めてるだけ
難癖つけてるのもお前
お前の言い分が全てで正しければ、年齢や経験等で落とされているのは嘘偽りと言うことになる
>>850は嘘つきでこれが公平な判断という事になる

限定解除合格者の認識ってこんなにブレるもんなの?
合格基準が違う試験だと書くバカめ居れば、基準が同じだと書くバカもいる
何が正しいんだ?
0906774RR (ワッチョイ b358-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 23:31:01.98ID:JUe2gJNj0
>>903
世の中には十代で合格する奴も
一発で合格する強者もいたわけだけど
そんな奴は一人もいなかった事にしたいのかな?
試験場によってコースレイアウトや試験車両
合格率も違ってたけど
それに難癖付ける訳なの?

卒検と限定解除の合格基準を一緒にするなと言う話と
試験官は人間だから基準が同じ訳がないと難癖付ける事と一緒にされてもねぇ
何が言いたいの?
0907774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:17:41.42ID:Ttkt3InVr
お前はもういいや
他の限定解除合格者や経験者の書く事が根拠を示さず嘘だと言うならお前の思考そのものが不公平であり価値が無い
他の合格者等を否定し難癖つけるだけのお前は使えない
いつまでも他人を認めず俺が全てで正しい公平だと歪んだ認知のまま黙ってろ
もう書くなよ
0909774RR (ワッチョイ a3cf-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:27:15.87ID:gqPj6okc0
で、「本当にそうだね」とかなんとか言って自分の気に入らない奴に無理矢理話を当てはめて勝った体にするレスを付け加える
もうね、毎度毎度やる事同じ
0910774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:43:49.38ID:Ttkt3InVr
>>909
他の限定解除合格者等を否定するとは思わなかったけどね
今では有りえない理不尽な昭和っぽい話を期待してるけど、理不尽な経験をそのまま他者に仕向けるとはね

虐待経験のある人が、それが正しい育て方だと歪んだ認知のまま同じように子を虐待し育て、俺は正しい間違っていない、これは躾だと言い他人の話を聞かない認めない親がいるけど、限定解除者にも同レベルの人が居るんだね

他の人に期待することにするよ
0911774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/25(木) 02:10:09.32ID:Ttkt3InVr
どのようにゴールしたかを懐かしんで話すスレでそれを聞きたいのに、目的が他人を否定することになってる
意味不明目的不明
0912774RR (ワッチョイ b358-W5tZ)
垢版 |
2021/02/25(木) 08:59:21.37ID:nY7Lqlvt0
>>907
もういいやはお前だよ
結論が試験官は人間だから不公平とかアホ丸出しじゃん
合否判定が試験官の気分次第だってことにしたいのな
そうやって合格者を貶めているのはお前自身だろうに
いつまでも限定解除に劣等感持ってないで
さっさと教習所行け!
0914774RR (オッペケ Sr07-X+Fe)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:59:19.97ID:Ttkt3InVr
ほんと理解していないバカは理解しようとすらしないな
平成と買免は価値が無いと書いてるだろ

限定解除者がそれをするなって話だぞw
0919府中H5 (ワッチョイ de6e-ZJ25)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:26:09.63ID:Wr6a24Ka0
ずっと黙って見ていたけど、(オッペケ Sr07-X+Fe)のワッチョイの奴は看過できない。
たぶん前スレの最後でイキってた昭和崇拝者と同一人物と思われるが、
IPアドレスが併記されれば同一人物とわかるだろう。

このスレもさっさと埋めて新スレに移行しましょう。
0922府中H5 (ワッチョイ de6e-ZJ25)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:44:25.39ID:Wr6a24Ka0
>>920
言ってることが全く理解できないけど
俺を快く思っていないことだけはわかる。

合格者でないなら、どうぞ他スレへ。
ちなみに俺はこのスレのスレ立て人です。
0923府中H5 (ワッチョイ de6e-ZJ25)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:46:48.44ID:Wr6a24Ka0
>>921
あ、16歳合格者さん、お久しぶりです。
このスレも最後はこうなってしまったようだけど、
また次スレで語り合いましょう。
0924H2神奈川 (ワッチョイ 9e73-mn9w)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:49:41.09ID:2Ejd9mTf0
言い訳しか出来ないオッサンとデタラメしか言わない老人は
ココでは無い所でフガフガしてればイイのにねw
0926府中H5 (ワッチョイ de6e-ZJ25)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:43:58.32ID:Wr6a24Ka0
>>925
「大した話」とは平成の話か、昭和の話か?
昭和の合格者なら、昭和も平成も知ってるはずだし、
平成の合格者なら「平成しか」とは言わないだろう。
つまり、話の内容からどっちの合格者にも見えないのだか???

どの試験場で何年に合格したか書かなければ、不合格者とみなす。
0928774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:50:42.55ID:0lQof2HRr
平成でも構わないけど、それなりに経験してるんだろ?
それを書けよ
そんなどうでも良い価値の無いお前の思考話は求めていない
0929774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:54:34.09ID:0lQof2HRr
ここは限定解除合否に至る話をするスレだろ?
他人や平成買免の事なんか構ってないで、自分の経験談を書けば良いじゃん
合格者だ不合格者だ、理解できないなんてバカな話は求めてない
0933774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/02/27(土) 03:09:19.50ID:fiP2KS5Or
負けも何も平成、試験場、買免は限定解除と同じ土俵ですら無いだろ
相手する価値すらない
限定解除制度ないのだから
特に買免なんて金出せば誰でも買えるのだからその程度なんだよ

それこそ勝負できると思ってる時点で負け惜しみだな
そもそもそんな価値の無い話は求めてないのだから、話せないなら黙ってろよ
0934774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/02/27(土) 03:12:45.71ID:fiP2KS5Or
なぜ買免相手にイキるのだろうな
その程度の低いやつなんか相手にする価値ないと思うのだが

その程度だからイキるのかもしれないが、買免相手にイキって恥ずかしくないの?
それが昭和と平成の違いなんだろうな
0935774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/02/27(土) 03:15:32.83ID:fiP2KS5Or
こうやって価値の無い人間同士が価値の無い内容で無駄に埋めるだけになるんだよ
こんな書き込み価値あると思うか?
0937府中H5 (ワッチョイ de6e-ZJ25)
垢版 |
2021/02/27(土) 09:40:36.36ID:MgYE/3rJ0
(オッペケ Sr07-X+Fe)と (オッペケ Sr03-TZur)は同一人物だな。
このスレで使ってる限定解除の定義をわかっていない。
限定解除=昭和と信じ込んでる。

> 負けも何も平成、試験場、買免は限定解除と同じ土俵ですら無いだろ
> 相手する価値すらない
> 限定解除制度ないのだから

「試験場」と限定解除が別物と思ってる時点で、昭和50〜平成8年の限定解除受験をしたことがない証拠。
限定解除合格者でないから、合格した試験場と年度なんて答えられるわけがない。

他人の体験を自分の体験に脳内変換したがってるのか?
限定解除スレには、必ず危知害が居座るな。しかも真夜中(早朝)3時に一人で熱くなってるし。
一番「価値のない」「クレクレ」書き込みは自分の書き込みなのに。
俺の合格体験はすでに書いてるが、余計な情報は与えないでおこう。
0938774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/02/27(土) 10:42:41.70ID:Shs9TDwMr
あのさぁ
なんで受験したか否かなんてどーでもいい価値の無い話するかなぁ
買免より気にしてね?
私はずっと価値の無い買免だと書いてるのに理解できないほどバカなの?
そんな事よりお前達の経験を書けと言ってるだろ?
価値の無いお前が考えた買免考察なんて求めてないんだよ

そもそも私は昭和と平成の難易度が違うと判断してるけど、平成が頑なに同じ試験だと言ってないか?
平成で理不尽な不合格なの話しも聞かないし
そんなどーでも良い話しも求めて無い

なんで平成はコテハンつけてまで求めて無い話をするかなぁ
買免なんて構わずスレタイ通りの話をしろよ
0939府中H5 (ワッチョイ de6e-37TW)
垢版 |
2021/02/27(土) 11:13:29.95ID:MgYE/3rJ0
このスレを頭から読んでいない証拠。
ここは限定解除合格者「のみ」が集うスレであり、受験経験がない奴など論外。
俺は次スレのスレ立て人で、このスレのスレ立て人でもあることに気づいてないし、
俺の合格体験はすでに書いてある、と>>937で言ってるのも読めてない。

買い免相手の話なんて誰もしてないし、何が価値があるかないか、も話題に上がっていない。
終始自分の興味のあること(他人の体験談)しか求めていない。
典型的な発達障害。
免許もおそらく持ってないだろう。
0940774RR (スプッッ Sd8a-8nLA)
垢版 |
2021/02/27(土) 12:07:41.29ID:6WHUpmhbd
やだねぇ、昭和に拘る老害
根本に「昭和は難しかった(から合格出来なかった)」ってトラウマを令和まで引きずってる
0941H2神奈川 (ワッチョイ 9e73-mn9w)
垢版 |
2021/02/27(土) 13:35:21.46ID:uKbe3LKN0
法改正前に取れなかった事が余程悔しくて
昭和と平成を違う試験にしないと自我崩壊しちゃうんだろ?
何を訊いてもフガフガしか言わないしw
0945774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/02/27(土) 15:14:00.23ID:Shs9TDwMr
限定解除受験者はバカしかいないの?
そこまで理解してるのにそんな程度のことしか書けないんだ
それを書くためのスレだと言うなら止めないけど、スレタイの趣旨とは違うよね
0946H2神奈川 (ワッチョイ 9e73-mn9w)
垢版 |
2021/02/27(土) 15:30:26.34ID:uKbe3LKN0
>>945
おいおいココに居るのは「限定解除合格者」とお前を含む「合格を諦めたオッサン」のどちらかだぞ
一緒にすんなアホw
0947774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/02/27(土) 15:50:32.75ID:PMshGd9br
>>939
買免相手の話しないのにバカは自覚ないみたいだよ

昭和の偉人は出て来ないねぇ
平成の無駄話ばかり
やはり昭和の限定解除はレベルが近い過ぎてこんな程度の低いスレに書く価値すら無いのかな?
0950774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/02/28(日) 01:48:53.29ID:RfUPmSGa0
>>936
犬ねぇ
てかむしろ負け犬はお前の方だろ?
合格させたくないから出来た試験制度なんだから
それなりに難しいのは当たり前
自分が合格できなかったからって
試験や試験官のせいにして何になる?
0952774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/02/28(日) 03:21:26.88ID:RfUPmSGa0
へぇ
負け犬呼ばわりする奴のお里に関してはスルーってかい?
で人をお里で差別するお前のお里が気になるねぇ
0953774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/02/28(日) 03:27:30.05ID:RfUPmSGa0
あごめん
あいつは犬呼ばわりだったな
何れにせよ犬は良いけど負け犬はダメだって言いたいの?
そういうお前の趣味よくわかんないや
あと人のお里を知りたがるところもな
限定解除だけじゃ無く自分の出身地にもコンプレックスがあるとか?
色々と難儀だな
0954774RR (ワッチョイ 6f58-TZur)
垢版 |
2021/02/28(日) 06:08:00.06ID:o5niaxr/0
醜い者が集うスレ
これが限定解除を受けた人間の心理であり真理なのかねぇ
話も聞かず認めず一方的理不尽に否定するだけ
否定するとしても客観的に証明することなく罵倒する

限定解除を受けたものは良くも悪くも認知を歪まされたのか?
何を目的に書き込みしてるの?
0955774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:57:23.54ID:RfUPmSGa0
>>954
でお前の話って何だよ?
さっさと合格者の話を聞かせてみなって

>何を目的に書き込みしてるの?

そういうお前の目的も聞かせろ
0957774RR (ワッチョイ 6f58-TZur)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:11:00.40ID:o5niaxr/0
>>955
こんなバカばかり私に絡むのは何故だろう?
質問に答えず質問するバカはどこのスレにも居るんだな
認知も歪みまくってるし

私は話す事無い
このスレでの私の目的は限定解除の経験話を聞くこと
気になることがあれば質問する
限定解除、試験場、買免の醜い争いは求めて無いし、お前の様な価値の無い話をする人間にも用は無い

私は価値のない人間
限定解除制度も無く受けたことが無い買免に価値有ると思う?
だから買免は無視して限定解除の話を書けと言ってるのに、何を目的理由に買免を相手にするのかも理解できないし、するつもりもない
買免は無視するように
もう構うなよ
0958774RR (ワッチョイ 6f58-TZur)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:15:18.52ID:o5niaxr/0
一方的理不尽に決めつけても買免から得られるものは何もないぞ

なぜここまで認知が歪んでいるのか不明確だが、他人をその程度にしないと何も書けないのか?
買免の合格話なんて1ミリも価値無いぞ
ここは限定解除の懐かしい話をするスレだろ?
その話をしろって
それ以外の話は価値無いのだから
買免の相手してるから価値の無い人間になるんだよ
少しは賢く素直に生きなさい
0959774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:34:02.04ID:RfUPmSGa0
>>957
>このスレでの私の目的は限定解除の経験話を聞くこと

しろよ質問

>私は価値のない人間

そう思うのはお前の勝手なんで特に否定はしないぜ

>限定解除制度も無く受けたことが無い買免に価値有ると思う?

そう思うのもおまの勝手だが
買い免にだって価値はあると俺は思うけどね
大型車に乗れるじゃん
どこまで卑屈なんだよ

>買免は無視するように

お前を無視しろって事?
そもそもレスしなきゃ良いじゃん
合格話どころか限定解除すら知りませんじゃ
ここで書く事無いだろうに
知りたい事があるならせめて質問しろよ

>>958
>買免から得られるものは何もないぞ

買い免から何も得たいと思ってないし
スレ違いも甚だしいのだけれど?
「”限定解除”以外の話は価値無い」のだろ?
0960774RR (ワッチョイ 6f58-TZur)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:46:18.34ID:o5niaxr/0
>>959
お前は読んでも理解出来ないなら絡むなよ
質問するとも書いてるし

そもそもお前たちが不合格だ諦めた買免だなんだと言ってるだろ?
私はそれに合意してるだけだから
10万円程度で誰でも取得出来て公道を走行することが出来る資格だし
価値があると言うなら不合格だ諦めた買免だと言う限定解除を説得すれば?
それに私は価値が無いと判断してるだけだから

お前は質問して欲しいの?してほしくないの?
少しは自分の書いてること理解したほうが良いぞ
私は気になることがあれば書くと言ってるだろ
無ければ書かない
単純なことだが難しいか?

限定解除以外の話は価値がないのだからお前ははもう書くなよ
書くなら買免の事では無く限定解除の事書けって
限定解除の事を書くだけだぞ
簡単だろ?
出来ないならもう書くなよ
こうやってお前を相手にするだけでスレ違いなんだしさ
無視しなさい
0963774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:57:36.37ID:RfUPmSGa0
>>960
>価値があると言うなら不合格だ諦めた買免だと言う限定解除を説得すれば?

おいおいもう限定解除なんて試験有りませんけど?
でなんで説得しなきゃならんのよ?
今時教習所で取れば良いじゃん

>お前は質問して欲しいの?してほしくないの?

しろよ
お前の卑屈な書き込みにはウンザリなんでよ
限定解除の話してやるから質問しろって
そんで俺はそれなりにここで経験談なりレスしてるから
過去レスくらい目を通してそれ以外の奴頼むぜ
同じ事投稿しても無駄だからよ

>こうやってお前を相手にするだけでスレ違いなんだしさ

分ってやってるわけなのな
ホントうざってぇ奴
0964774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/01(月) 01:13:21.07ID:LmSfikPjr
限定解除の話もしない出来ない価値の無い人間に期待してない
買免と変わらない価値の無い話は求めてない
質問してほしいならお願いでも指示でもなく人として変わ相応しい人間になりなさい
それが出来ないなら買免は無視しなさい
お前は私と違って賢い人間なのだから
0965774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/01(月) 01:16:31.40ID:LmSfikPjr
思考がズレてるヤツしか書き込みしねぇなぁ
買免なんか構わず思い出話しろよ
ひとつも出てこねーじゃん
使えねぇ人間しか居ないのか?ここ
0966774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/03/01(月) 02:30:02.38ID:eIBPT4IP0
>>965
せめてこのスレぐらい目を通せよ
その上で知りたい事を質問しろ
思い出せる限り話してやるよ
使えねぇのはお前こそだろうがよ
合格者なら自分で思い出話でも何でもすりゃ良いだろ?
そうで無いなら知りたい事を聞けよ
それも出来ないなら黙ってろ
0968774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/03/01(月) 11:42:46.85ID:eIBPT4IP0
>>967
もう良いのはお前だっつうの
知りたきゃ質問しろよ
なんでできないの?

>価値のない買免なんか使うなよバーカ

買い免をどう使うんだよ?
支離滅裂だな
何が言いたい?どうした?
0969774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/01(月) 12:03:29.92ID:sWuEY66gr
限定解除ってこんなもんか
コイツとあきおも含めロクなやついねーな
質問質問て質問されるような事も書かず、質問してクレクレって質問したい価値ある人間でも無いし何言ってんだこのキチガイは
買免は無視しろって書いても出来ないし

ほんと価値の無いバカな人間ほど私に絡んでくるよなぁ
限定解除は買免からマウント取るために生きてんじゃねーのか?

買免構ってないで懐かしい話しろよ
ほんと使えねぇ
まだあきおちゃん見てたほうが暇つぶしになるわ
0970774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/01(月) 12:06:00.37ID:sWuEY66gr
もうコイツ構わなくていいよな?
買免は構うな、無視しろって言っても出来ないし
買免としか話できないようだし、ほんと使えない価値ない人間だったわ
少しは暇潰せたからその程度の価値は認めてやるよ
0972774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:49:14.55ID:eIBPT4IP0
>>969
だから何が聞きてぇんだよクズ

>限定解除は買免からマウント取るために生きてんじゃねーのか?

そんな奴お前みたいに劣等感丸出しで
限定解除に噛みついてくる卑屈な人間と
似たような割合で一定数いるだけ
一緒くたにするな

>買免構ってないで懐かしい話しろよ

散々してんだろうが
もっとして欲しけりゃ
スレ熟読してから質問しろボケ

>少しは暇潰せたからその程度の価値は認めてやるよ

うわ!
人に迷惑かけてまで暇つぶしすんじゃねぇよ暇人
0973774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/01(月) 15:12:38.17ID:sWuEY66gr
限定解除の闇と膿が出ました
これが限定解除の本質で真理

買免を構うな、無視しろと忠告した結果がこれです
買免を構うヤツは価値のない人間だと認識し、全ての限定解除合格者がこうではないと期待しています
0977774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/03/01(月) 23:53:53.78ID:eIBPT4IP0
>>974
>お前は何処で

神奈川県の二俣川で

>どうやって免許取ったんだ?

どうやって?
試験を受けただけですけど?
何を知りたいのかもっと具体的に聞けないもんなの?
お前が合格者なら「何処でどうやって」の模範解答してみろって
0981774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/02(火) 01:26:37.45ID:butTSWT5r
買免に何を期待してるんだコイツは
小学生以下の喧嘩より酷いな

限定解除も地に落ちたな
元からこの程度だったのかもしれないが
少なくとも直近で限定解除合格者が価値ある書き込みしていない
程度が低すぎる
0982774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/02(火) 01:31:34.34ID:butTSWT5r
他人に求めるのでは無く自分で価値ある書き込みすれば良いんだよ
程度が買免と同等、もしくはそれ以下だ
買免にこんな事書かれて恥ずかしくないの?
買免は無視しろって
みっともねえなぁ
0983774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/03/02(火) 03:28:40.33ID:6HzFnwvS0
>>981
>限定解除も地に落ちたな

何言ってんだよ?
そんな事露程も思ってないくせに
何処まで卑屈なの?買い免さん

>>982
買い免さん! >>1 は良く読んだのかな?
場違いだしお前自身はここで価値ある話出来ないっしょ?

>他人に求めるのでは無く自分で価値ある書き込みすれば良いんだよ

だから知りたい事がありゃ聞けって言ってんだよ
このスレ全部目を通してからな
その上でお前にとって価値ある情報って奴を質問してみろよ
程度の高い奴頼むぜ!
買い免は無視しろっていう買い免の書き込みはウンザリですよ
0985774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/02(火) 04:16:56.47ID:butTSWT5r
うんざりする買免に頼み事するな
うんざりするなら無視しろ

質問
何回書けば買免を無視することができますか?
何回書けば質問してもらえる様な限定解除ならではの内容を書きますか?

具体的に数値でお答えください
その回数の根拠も合わせてお願いします
0986774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/02(火) 04:20:21.99ID:butTSWT5r
質問
うんざりしてるのに3時過ぎにそれを書く理由、目的はなんですか?

うんざりしてるのに買免を相手にするのは何故ですか?

うんざりしてるのに買免を無視できない理由はなんですか?
0987774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/03/02(火) 12:02:37.63ID:6HzFnwvS0
>>984
結局聞きたい事も無いクセに
無駄な書き込みばかり続ける理由って?
暇だからだっけ?

>>985
>うんざりするなら無視しろ

だからよ
買い免は無視しろっていう買い免の書き込みってなんなん?
暇つぶしならいくらでも出来そうなもんだが
わざわざこのスレに張り付いて離れない
どうしてそこまで限定解除スレに固執する?
今じゃ有りもしない試験の話を聞きたいわけでも無く
ただコンプレックスをぶちまけるだけ
スレチなんで別でやれよ

>何回書けば買免を無視することができますか?

そんなの気分次第です
飽きるまで何度でも構ってやりますよ

>何回書けば質問してもらえる様な限定解除ならではの内容を書きますか?

お前の都合なんてどうでも良いのだがな
レスしたきゃするんでご心配なく
でも質問あれば答えるよ
無いと思うけど
有るのは劣等感ばかりだもんね
0988774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/03/02(火) 12:05:04.46ID:6HzFnwvS0
>>986
>うんざりしてるのに3時過ぎにそれを書く理由、目的はなんですか?

スレチ野郎がウンザリだからです

>うんざりしてるのに買免を相手にするのは何故ですか?

スレチ野郎がウンザリだからです

>うんざりしてるのに買免を無視できない理由はなんですか?

スレチ野郎がウンザリだからです
0990774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/02(火) 12:22:54.79ID:butTSWT5r
>>987
理解できないなら絡むなよ
このスレに要件あっても価値の無いお前に要件ないもの

程度の低い買免が無い知恵絞って出した質問がこの程度
お前はこの程度と言う事だ

限定解除合格者は他人をその程度の人間にしないとその程度の事も書けないんだ
飽きるまでってお前もやってる事買免と同じ暇つぶしってことに気づく前にこのスレ埋まるなw

理解できた?
他人をそこまで見下さないとその程度の事も書けないのが限定解除合格者と言う事
上を見てるならまだしも程度の低い価値の無い買免ばかり見てるのがお前であり限定解除合格者と言う事
他人を下に見れば見るほどお前もその程度の人間だということを永遠に書き続けてる暇人なんだよ

だから無視しろって書いてるのに、言う事聞かないから限定解除合格者を自ら必死に価値を下げてる

おもしれぇ暇つぶしの玩具見つけたよw
限定解除合格者自ら荒しになって何がしたいんだろうね?
>>1をよく読んだうえで荒らしてるのだから笑えるw

あーお前が荒しなんて自分の事棚上げして書くなよw
その時点でお前も買免と同レベルって事を認めるだけだからなw
0991774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/02(火) 12:26:39.26ID:butTSWT5r
コイツうんざりの意味理解して書いてるのかね?
無視しろって書いてるのに、ひたすらスレ違いを書き続けるキチガイじゃん

我慢できないほど嫌なら無視すれば良いのに
書かないだけだぞ
それすら出来ないって相当イライラして我を見失ってるね

落ち着いたら?
買免相手に我慢できないほど嫌な思いする必要無いと思うけどねー
そんな買免にうんざりするほど価値あるの?w
0992774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/02(火) 12:31:36.91ID:butTSWT5r
結局限定解除の中で重要なのはいつ、何処で、何回で合格したかなんだなー
それも本当に限定解除したか否か判断できないのにね

今となっては10万円程度で買えてしまう資格なのにそこまで重要?
そんなに重要なら1回って書けば良いじゃん
回数少ないほうが偉いの?w

そんな事よりバイク乗れば?
まだ乗れる年齢でしょ?
もしくは思い出話しろよ
回数や買免との話なんて価値無いぞ
価値があるなら続けてください
0993774RR (ワッチョイ 6f58-JP5l)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:40:22.21ID:6HzFnwvS0
>>989
そういうお前はどうなんだよ?!
人の事知りたきゃまず自分からじゃね?
ちなみに35年前だな
完走3回目の都合11回目で合格のはず
18歳の終わり頃から挑戦し始めて
合格したのは二十歳になった翌週だったな
二俣川では試験で完走する受験者がほんの僅かだったから
完走したのに「もう少し」みたいな感じで落とされたときは
合格の期待が大きかった分だけ結構堪えたもんだよ

>>992
>結局限定解除の中で重要なのはいつ、何処で、何回で合格したかなんだなー

限定解除合格者でも無いお前が
どういう気持ちで書いてんだかな
不思議ったら無いよ

>今となっては10万円程度で買えてしまう資格なのにそこまで重要?

そこに一番拘っているのはお前自身だよな?
買い免に価値がない
自分に価値がないって
繰り返し書き込んでは限定解除に噛みついてさ
誰でも取れるようになって良い世の中だって
なんで思えんのかね?

>回数や買免との話なんて価値無いぞ

ホントどういう気持ちでレスしてんだろうな
0994774RR (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/03/02(火) 14:08:55.04ID:butTSWT5r
お前はこの程度で噛みつかれたとうんざりしてるんだ
無視すればうんざりすることないのに

もう60歳目前なんだから身体と心労ってやれよ
0996774RR (ワッチョイ 1bbb-mn9w)
垢版 |
2021/03/02(火) 14:27:47.25ID:++whjwzz0
>>994
お前よりは歳下だぞw

>686 2019/12/28(土)13:10:46.62ID:tueqDyqU
>まじな話、またがった時点で試験終了なんてざらにあったよ@埼玉県大宮試験場、昭和55年ごろ
>もちろん、「教習所でしっかり学んで中免取り立て、自己流に染まってない教習所乗りの方々」 の話だが
>703 2019/12/28(土)16:04:38.06ID:tueqDyqU
>平成限定解除は知らんけど、気力体力絶頂期に必死で努力して10回以上落ちて限定解除あきらめた俺が、
>その後ペーパーライダー歴20年にもかかわらず超楽勝で大型コース卒業できた近代の教習所は偉大
0999774RR (オッペケ Sr03-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 15:36:54.63ID:cYsxAnrPr
他人を見下したい時にここを見ると心が安らぐスレだった
ああ、俺はつまらん人間だが、少なくともこのスレに居着いてるこの二人よりはマシな人生を送っているなあと優越感に浸れるスレだったよ
今までありがとう、これからも一生取るに足らないクソみたいな生き方を続けてくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 15時間 2分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況