X



ホンダ スーパーカブ50 - Part187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 5b37-ctQt)
垢版 |
2020/07/26(日) 02:34:54.91ID:wKA7ef8y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スーパーカブ50の話題はこちらで

【前スレ】
ホンダ スーパーカブ50 - Part178
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523263719/
ホンダ スーパーカブ50 - Part179
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527643447/
ホンダ スーパーカブ50 - Part180
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1532093779/
ホンダ スーパーカブ50 - Part181
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536735862/
ホンダ スーパーカブ50 - Part182
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1543399984/
ホンダ スーパーカブ50 - Part183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553584108/
ホンダ スーパーカブ50 - Part184
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564285106/
ホンダ スーパーカブ50 - Part185
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1574698927/
ホンダ スーパーカブ50 - Part186
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585180529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803774RR (アウアウウー Sa5b-iZ3/)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:44:08.22ID:PfSP34P+a
加速中にカチカチ聞こえてエンブレ掛けると消えたりしたらもうクランクピンベアリングは終わってるからね。
その状態からは1000キロ持たない。
抱き付き起こしたならクランクピンに無理な負荷を掛けてるからもうクランクシャフトとその他ガスケット類の準備始めた方が良いね。
0804774RR (アウアウクー MMcb-ZFwN)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:54:45.37ID:x2pYnmcFM
マイマシーンも登り坂とか急加速とかでヘッドあたりからカチカチカチ!とか
チャンチャラリン!とか音が鳴るがもうアカンのかなと思ってしまう
デトネチオーネなんだろうけど
0806774RR (ワッチョイ b792-Ij4f)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:03:25.61ID:TcZtDgjs0
50改キタコ75ccに、C70K3 KAヘッド+c70オーバーサイズ1mmピストンの組み合わせって、ピストンとヘッド干渉無しで組める?
0808774RR (ワッチョイ d33a-OaTC)
垢版 |
2020/09/23(水) 10:58:04.76ID:t/r2RMkl0
プラグをイリジウムにしてみようと思うんだけど、どれくらいの変化を期待出来るんだろ?
変化なしって人もいれば、それなりにあったって人もいるし
0817774RR (ワッチョイ 37d5-BnKz)
垢版 |
2020/09/24(木) 05:46:41.86ID:0lDg23oM0
>>809
それは新品に替えたからでイリジウム関係なくね?
0818774RR (ワッチョイ 1eb2-/QqT)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:04:22.17ID:kJ6TLp9W0
リアタイアを手で回してみると、キコッ、キコッ、って音がとぎれとぎれに鳴る。
前スプロケットあたりから聞こえる気がする。
さて、チェーンケースを開けて前スプロケットにベルハンマースプレーを
ぶっかけたら治るでしょうか。
0824774RR (ワッチョイ 1eb2-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:57:03.30ID:ioeEEVj60
ホンダウルトラG1とG3で粘度は共に10w-30でも
何が違いますか。
一番の違いはライフなんでしょうか。

今、MOTUL300v 10w-40を使ってますがアイドリング中にエンジンからキンキンキンキン、、、って
音が出るのでG3入れてみようと思います。
0826774RR (ワッチョイ 1eb2-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:21:25.25ID:9ypysg+00
>>825ありがとうございます。
前オーナーが4000km乗ってた中古ですが、なんだか下の方も錆が多くて
あまり乗らずに雨にぬれてもそのままだったような印象、エンジンの中身もオイルも
殆ど汚れてない感じなのですが、私が乗るようになって少しばかり元気に走らせた所
音が出始めました。
温まると音が大きくなる感じなのでタペット調整も考えて来月年金もらったらバイク屋へ行きたいです。
前オーナーがあまり走らせていない中古車を元気に走らせると、エンジンから異音が出だす経験は四輪車でも
しましたが、スラッジとかが剥がれてクリアランスも変わったんでしょうね。
0831774RR (ワッチョイ 9f02-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:47:35.33ID:nlWBO7S60
暑くなったらG2寒くなったらG1でええやん
0832774RR (JP 0H5b-vaxs)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:56:59.17ID:il92ogv3H
原付乗りは30キロ制限守ってる?
多少オーバーしても切符平気だよね
0833774RR (ワッチョイ 9f02-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 16:00:04.92ID:nlWBO7S60
39`までええやろ
0839774RR (ワッチョイ d666-P2RT)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:36:24.09ID:j26ZxQyF0
スパイシー!!!(笑)
0840774RR (ワッチョイ 1eb2-/QqT)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:48:58.37ID:dkRrzvrY0
エンジンよりもシフトフィールに節度が無くなって来たところで
交換してます。
純正オイルで500km、MOTUL300vで700kmと言ったところです。
0842774RR (ワッチョイ d252-h8bJ)
垢版 |
2020/09/27(日) 17:29:40.87ID:38SZhrjI0
別に壊れる訳でも摩耗が進む訳でもないが高級な合成油でも700キロ程度でシフトフィールは悪化するよ。
シフトフィールの劣化を理由に交換するとコスト増大するから2000キロまでは使うけどな。
0844774RR (アウアウウー Sa43-Y/MN)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:59:45.90ID:dH99tPnJa
1年以上、キャリアにポーターのミニボストンぶら下げて走ってたんだけど、今日初めてタイヤに巻き込まれてロックした。
ガードカッコ悪いし、素直にリュックでも買おうかな。
0845774RR (ワッチョイ 6f73-mHP9)
垢版 |
2020/09/28(月) 01:04:53.80ID:UgY9R6YD0
>>838
説明書見たら1年だったわ

まぁバイク屋の店員も半年と言ってたし
バイク好きな人は3ヶ月から半年で交換している印象がある
0847774RR (アウアウウー Sa43-mXNj)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:42:56.29ID:Wx50B6aLa
お、来たなスパイスおじ(笑)
0848774RR (ワッチョイ 1eb2-/QqT)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:57:22.21ID:vRhIawj00
シフトフィールが素敵なカブだからこそ
オイルは拘りたい。
知らない人は損ばかりしている!と藤沢公男も言ってたしね。
0849774RR (ワッチョイ 9f02-mHP9)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:50:09.82ID:4n/onrFl0
fiリトル乗り始めたけどリッター80超えてる
0850774RR (ワッチョイ 27b1-boaY)
垢版 |
2020/09/28(月) 16:09:54.25ID:TMID1AMy0
15年ほど前、爺ちゃんの遺産のスーパーカブを受け継がなかったのが悔やまれる、当時何も知らなくて原付なの知らなかった。
当時はオッサン臭くて嫌だと思った、物を見る目が無かった。
0852774RR (ワッチョイ 37cf-f4uI)
垢版 |
2020/09/28(月) 16:58:45.88ID:/s2ZH4eR0
じいちゃんの遺産のカブを誰も欲しいと言わないからもらってくれる?と言われて二つ返事で貰ってきた。
0853774RR (ワッチョイ 16bb-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:26:35.19ID:qYiKyfVo0
シリンダーの下の部分の錆が酷すぎてガスケットの隙間からオイル漏れてたんだけど
シリンダー交換費ってどれくらい?
0860774RR (アウアウウー Sa43-mXNj)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:04:19.84ID:6+1AAeAAa
>>858
スパイスおじマンセー♪
0865774RR (ワッチョイ e302-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:54:40.88ID:iloSSrNn0
角目はほんとおっさんぽい
0871774RR (アウアウウー Sa27-I+On)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:13:49.90ID:/kUaZgxga
当時は裕福な家の爺がオプションのワイパー付き風防付けてドヤ顔で乗ってたな。
確かラジオもなかったっけ?
鳴らしながら走ってるのを見た記憶が有る。
0877774RR (スッップ Sd1f-Is3k)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:55:24.50ID:oeEVUCkKd
久々にカブに乗ろうと思ったら
リヤブレーキが固着してた…
とりあえず5-56で復活はしたものの、喫緊にオーバーホールが必要だな

一番の実用車なのに家のバイクで最も稼働率が落ちてるという皮肉w
0878774RR (ワッチョイ e302-tG2C)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:28:26.44ID:uzl/RzH60
リアにボックスとか付けてたら
女乗りになると思うけど
脚上がる?
0885774RR (アウアウウー Sa27-hVoj)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:45:46.40ID:8zM9A3poa
>>884
スパイスおじ乙
0886774RR (アウアウウー Sa27-tIVi)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:30:45.49ID:GMc/tan4a
ボアアップしたら、アイドリング状態で灯火類が弱々しくなることある?
ちょっとアクセル煽ると明るくなる。
バッテリーは正常。
0890774RR (ワッチョイ ffb1-/R4S)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:41:17.23ID:ZO+eyi2s0
>>885
スパイシー!!!
0891774RR (オッペケ Sr47-/R4S)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:41:39.92ID:tIg33agbr
>>888
スパイシー!!!
0892774RR (オッペケ Sr47-/R4S)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:42:06.87ID:tIg33agbr
>>889
ギャランドゥ!!!(臭)
0893774RR (ワッチョイ ffb1-/R4S)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:42:45.87ID:ZO+eyi2s0
>>886
レギュレター死亡でスパイシー!!!
0894774RR (ワッチョイ ffb1-/R4S)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:43:23.18ID:ZO+eyi2s0
うーーーーん、スパイシー!!!
0898774RR (ワッチョイ e302-tG2C)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:31:40.35ID:aEX53jRl0
日本語
0899774RR (アウアウウー Sa27-hVoj)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:08:54.21ID:K2L7iXUGa
>>890
香辛料
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況