X



日本メーカーが電動バイクに全く力入れない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 20:33:41.39ID:GjmJLs/9
スクーターじゃないぞ、ギアがある軽二輪相当の電動バイクな

なぜ?ハーレーどころか日本じゃ聞かない企業ですら電動スポーツバイク出しているというのに
0002774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 20:34:55.54ID:NOOBzBEj
普通に考えて電池容量たりんやろ
0003774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 20:42:07.34ID:i0KkLNVP
価格がね…
ガソリンバイクの2倍くらいになるぞ
0004774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 21:58:24.26ID:+NrILFQ3
排気量という目安が無いので
経産省も国土交通省も公安委員会も真面目にやる気が無い
0005774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 22:02:02.22ID:b9Z+Chct
電動バイクのウイイイイイン!っていうモーター音気に入らない
0006774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 07:38:36.16ID:VKEfqv7s
カワサキやっとるでー
0007774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 08:33:53.45ID:rIqQM6ud
EV版モンキー125ほしい
そんで家の中を駐輪場にしたい
0009774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 10:05:58.26ID:Cy+7Hva4
電気でエンジン回せばいいと思うの
0010774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 10:48:42.96ID:fFC3WA8E
電気作るのに結局化石燃料使うから国として普及させる意味がない
0011774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 10:41:23.79ID:ZwEyu/Vi
ハイブリッドから増えるんだろうなぁ
0012774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 12:40:21.32ID:52x7Juf9
そもそも距離が全然走れない、満充電に数時間、電池は使えば使うほど性能劣化して数年でゴミ。
予備バッテリーも数十万。こんなもん誰が買うの? ってことで日本のメーカーはどこも力を入れてない。
0014774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 19:00:21.83ID:XcminY26
ただでさえ売れてないのに売れるわけないなモータースポーツ終わりの始まり
0015774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 06:53:38.82ID:plUL0Vne
持ち家じゃないと駐車場/駐輪場に電源確保できない気がするなあ
電動バイク自体は架空の物の立体化とかデザイン性重視で作ったらそこそこ売れそうな気がする
0016774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 15:37:20.37ID:xAmMRqXj
EVは4輪ですら普及してないからな
4輪EVが普及して電気スタンドがガソリンスタンド並みに増えてから開発するんじゃね?
2輪が人気の国や人口が多くて沢山売れそうな国ならともかく日本では発売しても台数が出ないだろうしな
0017774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 20:06:56.78ID:4skuON9m
xeamのバイク興味あるけどどうなん?
0019774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 15:12:50.97ID:4ubL1w4+
電動バイクは小型軽量タイプしかないのが個人の嗜好的にイマイチ
0020sage
垢版 |
2020/10/28(水) 12:50:58.50ID:3klwJJRJ
全個体電池が実用化されて、電池の小型軽量化と大容量化が一気に進めば、スポーツバイクを代替できる高性能な車両も開発できそう。

あと、電池の規格が二輪四輪問わずユニット化されるようになれば(でかい乾電池のイメージね)、電池を所有するのではなく契約した電源ステーションで電池を交換しながら使うというサブスクが成立するから、航続距離の心配もなくなる。

という夢を見た。
0021774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 16:19:35.72ID:YbzwBDIN
完全リサイクル完全無公害の夢のエネルギーはよ
0022774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 17:22:42.24ID:WXn1e54z
>>20
車と共通はともかく中華の電動バイクがそれやってるじゃん
0023774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 21:27:13.78ID:X59j8MhO
リチウム電池に頼っている以上は
おのずと限界がある
次世代電池が開発されない限りは
まだまだ本格的な電動の時代は来ない
0024774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 11:59:19.40ID:rwSCMWOU
>>1
内燃機関だからギアが必要なのであって、トルクが一定な電気モーターには変速機要らんのだよ
そして、エンジン開発には積み上げたノウハウや技術力、大きな開発資金が必要だけど、部品点数が少ない電気モーターにはそれが少なくて済む
これ、小さな会社や個人でも開発できるんじゃないか?
なんか夢があるね
0025774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 19:32:06.36ID:ezSyoSkS
やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜ
0026774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 03:22:14.73ID:jOkdEuya
中国の電動バイク100キロ以上走るのが販売されてる

日本はヤマハとホンダが出してるけど30キロしか走らん
1時間走ったらガス欠やで
0027774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 05:22:34.13ID:FtASvmNc
>>24
ポルシェのタイカンは2速のトランスミッションを使ってる
だから全く不必要ってわけでもなさそう
ヤマハはEVバイク作る技術はもうあるが、需要が見込めないと言っている
現状のバイクは音やエンジンからの振動を楽しむってところもあるだろうから
それが無くなるってことが、メーカーもユーザーも想像できないんだろう
0028774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 07:32:26.67ID:QF7vZPm0
そらあんなダサいビーノじゃ
需要なんかあるわけない
0029774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 07:34:57.14ID:WFl0QQd6
電池→ヒートポンプ→お湯を沸かす→蒸気を動力変換、素晴らしい
0030774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 08:16:43.32ID:Xk1rmWWG
>>29
それで100キロ走るんだったら本当に凄いわ
0031774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 12:33:17.74ID:WFl0QQd6
EV・薪兼用、ときめくよな?w
0032774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 03:22:58.37ID:FnjWz8x/
https://www.bbc.com/news/business-54997191
India's love affair with classic British motorbikes

Indian billionaire Anand Mahindra has said he hopes to "resurrect the British motorbike industry"
with a plan to build electric motorcycles in the UK under the BSA brand.

The Mahindra group wants to start assembling motorbikes in Birmingham by the middle of 2021.
0033774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 06:36:30.61ID:GzqFCgEU
>>20
4輪も2輪も普及させるならそれだよな
電気ステーションを幾ら増やそうが家庭に設備作ろうが充電時間がネックになる
バッテリーは公共インフラとしカセット交換式で電気ステーションにて短時間で交換シェアするみたいなシステムを日本政府が先導・民間企業と一丸となって開発するべきだろう。
0034774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 07:47:02.85ID:WvU0NhCH
ヤマハは昔からこれを見越して開発してた印象
と初代PASをモニターで長期借りてた俺は思うの
0035774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 19:25:30.66ID:6iC+tnLC
技術でも無くモチベーションでも無く、不足しているのは補助金じゃないかな?
対処できない整備士も出てくるだろうね?エンドユーザーに中身を触らせないのも重要かもしれない 
売れ筋と思われる軽二輪枠はメンテナンスに不安もあるねぇ。。
0036774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 07:05:35.74ID:JFwQ2ZG6
不足てか古い物に固執する奴が多いんしょ
音とか振動とかより、新しい便利なバイクが欲しい
0037774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 07:55:43.75ID:SJCDQv7+
自動車創成期は電気自動車もタメ張ってたくらいだからな
臭い煩いレシプロ機関 エネルギー源供給の問題さえなきゃ始めから電気だったんだよ
鉄道を見りゃ分かるよ 誰も電気以外の動力源にしたいとは思ってない
0038774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 08:19:40.65ID:4/hNGqXm
固執というか単に魅力がないのでは
満タンで500km走って比較的どこでも充電できて充電時間10分くらい、価格は100万円台、見た目もそこそこカッコよくて外見的選択肢多いってのなら買うかなw
0039774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 22:53:22.15ID:jLYf2ng/
バイクや車のEV化 車両の技術的な問題より電力供給の問題のが大きいだろ
今回の北陸の豪雪 少し暖房等の電力需要が増えただけでも電力供給が怪しくなった
エアコン稼働率が高くなる真夏の夜 バイクくらい知れてるけど何千万台のEV車が充電しだしたらどうなるか想像つくだろ
発電所を大幅に増やさにゃならんけど、再生可能エネルギーによる発電は日本じゃ足踏み状態だし原発をバンバン増やす訳にも行かない 化石燃料による発電所を増やすなら 発電所で燃やすか車で燃やすかの違いに成りかねないしな。
0040774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 03:48:06.52ID:cZU26uL4
>>38
500kmって狭い日本でどんだけ移動する気だよ、250km走れて充電30分で十分だろ
バイクはともかくクルマなら車重が軽い古いスポーツカーなんぞをEVに改造すればいいんだよ
そうすればメーカーが出すのを待たずとも様々なデザインから選べる、価格も安上がりだ

>>39
電力供給なんかソーラーパネルを備えたスマート住宅とセットで考えればさほど問題ならんね
0041774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 08:28:18.13ID:LYjb7Qad
>>40
走行距離はそれだけ走るんじゃなくて充電しなくて良いって意味でね。あと30分だとやっぱ長いよw
電力供給がそれで問題ないなら、EV車関係なくソーラー住宅にする方がいいけどそうなってない理由は?ってとこよね
田舎は山や畑潰してソーラーパネルで埋め尽くしたりはしたけども
0042774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 09:08:13.20ID:Rj6hA6BU
今、高効率ソーラーパネルとか平均日照時間とか諸々の条件でざっと計算してみたんだが、テスラの最低グレードを満充電させるのに100平米以上の南向きの屋根が必要なんだが…コストがやばいな。

戸建てで南向き全面でこれだけ確保できるなんて田舎でも難しい。ましてや都市部では豪邸、アパートマンション・月極駐車場では無理。半分を通常電源に頼ったとしてもホンダ会長の言う原発10基分足りなくなるってのもかなり現実的な数字
0043774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 09:14:54.55ID:Rj6hA6BU
↑は平均日照時間での計算だから30分で満充電させるとしたら1000平米弱のソーラーパネルが必要。テニスコート4面分くらいかな
0044774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 17:11:03.50ID:0hReHyz0
メーカーこれ!ってワクワクする電動バイクを提案してくれたら変わるかも
現状は、バッテリー耐久性ダメ、充電時間かかる、音も振動もない、価格高すぎると
ネガティブなものしか無いからなぁ
0045774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 17:13:25.26ID:0hReHyz0
もう一つ言えば、モーター駆動になるとオートマになる
現状スクーターやDCTのA/Tですら大型車売れてないんだから
オートマになったら、乗らないやつ増えるだろう
0046774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 17:31:28.83ID:LYjb7Qad
オートマはまあいいとしてクルーザータイプ欲しい
0047774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 17:53:36.16ID:asK3fHP+
手始めにはグロムかモンキーあたりを電動化が無難かな
0048774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 17:57:39.76ID:PsmuhtAX
現実には企業体力がないからすぐ中国に真似され追い抜かれる覚悟で電動バイクを開発する力がないんだろう
0049774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 18:35:11.56ID:0hReHyz0
>>48
大型バイクのような嗜好品はそんなことないと思うなぁ
遅くても壊れてもハーレ乗る
ディーラーに行けばコーヒが出てきて、個人店にはないお客様気分味わえるBMW

原付きや安けりゃ良いものぐらいだろうな、中華製に取って代わられるものって
0050774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 21:46:18.86ID:UmOzF8tQ
ZERO MOTORCYCLES が出してるね。
Zero SR/F、航続距離259kmで「おっ」と思ったけど、
高速道路だと159kmにおちるみたい。加速は凄いらしいけど。

自動車と違って、全固体電池を搭載しないと遠出に使えない気がするな。
でも国産メーカーが出さないうちにシェア奪われるんじゃないかと危機感はある。
0052774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 19:52:04.91ID:6Vx6CUtL
>>18
surron良いよね
30万で出たらセカンドバイクとして買いたい
何年後か知らんけど
0053774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 05:07:16.19ID:n7Z34AYP
ホンダ、ヤマハ、ピアッジオ、KTMがバッテリー規格を統一するね
以前、日本の4メーカーでバッテリー規格を統一するってことになったが、
今回スズキとカワサキの名前が無いのは何故だろうか?

以前、ドカとBMWがバッテリー規格を共通化するって話があったけど、規模が大きい4メーカー連合が主導権争いでは優位に立ってるね
0054774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 06:04:08.24ID:v1+dN8wt
今EV買うユーザーのメリットは、ガソリン燃費よりも安い電費やろ
バイクの場合は元々の燃費が安いから、今EVを選ぶ合理的な理由が見当たらんしな
0055774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 06:19:20.19ID:IgD4bZcA
電気代もな いつもの手でEV車普及するまでは割引とかで釣っておいて
ある程度普及したら一気にガツンとガソリン代と変わらんくらいに値上げするんだろうけど。
0056774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 16:55:55.67ID:03DukH/R
日本は2035年から4輪と2輪は電動しか売れないらしいけど海外はどうなんだろ?
海外ではガソリン車がまだ売れるなら日本だけのために電動を開発するの無理じゃないか?
0057774RR
垢版 |
2021/05/25(火) 08:34:04.19ID:vokSFLEb
逆だよ
海外のガソリン車の規制が強すぎて日本メーカーもEV化しなきゃいけない状況に追い込まれてる
むしろガソリン車は日本専売になるな
0058774RR
垢版 |
2021/05/25(火) 11:31:26.92ID:7TlC4zgn
コロナの影響で財政難 EV化を促進する為
暫定税率の大幅増税ですぐレギュラー200円時代が来ると思うけどな
ガソリン車は贅沢品になるだろう
0059774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 06:32:25.80ID:zpFPIO4Y
ガソリン(ディーゼル)は、
ガス欠してガソリンスタンド遠くても、
燃料が入手できれば動く。

EV車は、バッテリー切れるとジャンプスタートは使えず、
即ロードサービスのお世話になる。
0060774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 09:17:34.04ID:ZwBKCV0Z
国内四社統一バッテリーを交換して走れるようになふんだろ
0061774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 09:22:05.32ID:zpFPIO4Y
互換性が有るのと、遭遇したバッテリー切れを助けるのは別問題、、、
0062774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 09:31:27.05ID:ZwBKCV0Z
自販機的に交換バッテリーを配置するって実験を大阪でしてる
0063774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 09:44:42.01ID:gt8uhWEa
国内4社統一バッテリーとか作ったら輸入障壁とか言われそうだから海外のメーカーとも統一した方が良いな
0064774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 10:09:04.14ID:NQMZAMZA
バッテリー共通規格でも結局出先で止まったらJAF呼ぶなりしないとダメなんで関係ないのでは
ドリンクの自販機に充電機能持たせるとか出来るのかもだけど、それも僻地で自販機もないとこだと意味ないなw
0065774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 10:49:05.12ID:Li/RTFEq
バッテリーとかに頼ってるうちはダメだな
ソーラー発電衛星から個々の車両に電力をマイクロ波送信しなくちゃ
0066774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 12:52:11.70ID:KP79GsY6
>>64
ロードサービスが替えの電池持ってきたら走り出せるのと、専用規格の充電器がある場所までバイクを運ぶもしくはバッテリーを持っていって充電→現場に戻るというのでは雲泥の差がある
0067774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 13:04:06.18ID:NQMZAMZA
>>66
充電車が来て解決と思ったけど、そういや充電ってまだ何時間もかかる場合があるんだったね
0068774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 16:53:34.08ID:zpFPIO4Y
>>66
LPG・CNG・燃料電池車の燃料は、
ロードサービスが持っているとは思えない、、、
0069774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 00:20:04.90ID:ZF8knOrA
コロナで遠くに行きづらくなってから、通勤用のeビーノで近場のホテル泊まってプチ旅行してる。
150ccクラスのスクーターでビーノみたいに手軽に充電できて、300kmくらい航続あれば、一気に普及する。ホテルで充電すれば、燃費も気にならない。
0070774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 12:55:25.58ID:QNkd/z2K
>>69
充電させてくれるホテルは多くない、、、
0071774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 22:13:18.72ID:qIf1MNHe
航続距離が3000キロぐらいになれば月1充電で良いから便利なんだけどな
0072774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 05:59:51.93ID:7jvyWNIp
フル充電or積み替え3分なら航続距離250kmくらいでもいいかな
0073774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 13:58:20.96ID:uEhKXq9l
カワサキは水素バイクになるのかな?
0074774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 15:18:20.32ID:GwZfZr5z
>>73
燃料電池ってことなら二輪には向かない
0075774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 22:49:40.24ID:+3PDRxQt
>>65
ヘルメットに太陽塔が建っている
0076774RR
垢版 |
2021/08/06(金) 01:55:07.26ID:qqpR2Yez
だってバイクってもう近距離の移動手段じゃ無いじゃん
街中に乗っていっても停めるところないんだから

基本日常使いは無理でツーリングのためだけの乗り物なんだよ
そんでEVって距離走れないし充電に時間かかるしでお話にならない
電動バイクを使う状況が日本には無いんだよ
0080774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 07:53:33.19ID:OhvOdX9z
やはり日本は置いていかれてしまうんだな。
0081774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 07:58:19.02ID:V7JOLtrg
中国は、エンジン設計で追い付けず、
EV本腰。
0082774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 16:01:55.43ID:rufz3otF
電動じゃないバイクも日本は売れてないよな
バイクに乗る環境じゃないんだよ
0083774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 08:27:46.92ID:K/RViGhK
中古車値上がりしてるのはあれ国内消費じゃないのか
0084774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 21:23:20.83ID:vpLBaU00
そら、職人芸みたいな分野を捨てることはしたくないだろ。
はんこ職人が電子認証サービスに手を出したりせんだろ?
静かに沈んでいくだけだわ。
0085774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 20:16:52.51ID:ebxNei5x
電動バイクの航続距離は平坦路での数値だろ
上り坂だとガソリン車に比べて、
極端に航続距離が短くなるから、
現状の電動バイクだと山坂の多い日本では
実用性がないんだよ
0086774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 20:52:03.07ID:ozkUBZ/g
上りがありゃ下りもあるんだから
プラマイゼロなんでね?
0087774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:49.33ID:ebxNei5x
>>86
ガソリン車のイメージは平坦20km/L 上り15km/L 下り25km/L
電動車は上りでの電費が1/3とかになるので、
元々バッテリーを大量に積めないバイクは、
上り切る前にバッテリーがあがる可能性がある
上りきれれば回生装置があればそれなりに
回復出来るみたいだけどね
0088774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 10:38:58.86ID:av0417aO
航続距離がガソリンエンジンの3倍になれば良いってことだな
0089774RR
垢版 |
2021/09/19(日) 07:26:50.32ID:8J7wMCQJ
まあバッテリーの分野は今後もどんどん技術革新あるよ。
内燃機関はもう発展の可能性無いけど。
0090774RR
垢版 |
2021/09/19(日) 08:06:47.22ID:0TClwgV0
大型トラックが完全EVになれば、
時代到来か。
0091774RR
垢版 |
2021/09/19(日) 08:07:52.70ID:0TClwgV0
普通車レベルですら、現在の水準ではEVは難しい、、、
0092774RR
垢版 |
2021/09/19(日) 09:25:58.06ID:rkYAWJfd
バイクのが普及は早いかも
車は冷暖房エアコンがあり それまでバッテリーに頼らなきゃいけないし
それが航続距離や動力性能に直結するからなぁ
0093774RR
垢版 |
2021/09/19(日) 10:55:34.19ID:aJtnhIUY
電動キックボードが1番流行ってて日本でも他交通からするとエコ贔屓なくらい社会実験も進めてるんだから、
そのくらい手軽なのが実用的で良いんだろ
カッチリしたオートバイの電動化は趣味として魅力的に作れないと
0095774RR
垢版 |
2021/09/19(日) 23:46:59.44ID:BbzfnDl/
価格はガソリン車より高く
航続距離はガソリン車より短く
給油(充電)時間はガソリン車より長く
寿命はガソリン車より短い
それがEV
0096774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 18:54:58.21ID:Z3rDrxIy
あと50年も経てば全部逆転
0097774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 20:57:59.69ID:egZujTgD
EVはもっとバッテリーが進歩しなくちゃ難しいし
レシプロももって進歩してCo2排出量が減りゃ(20年前と比べりゃ格段の進歩だし)
最逆転もあり得るんじゃ
でもそんな環境問題が本質じゃなくて
新たなビジネスを求める超巨大な勢力がそっちを推し進めるって決めちゃってんのよね
0098774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 06:38:10.98ID:X3TxSgHH
でも現時点じゃ単なる二択じゃなくて、不利な方を選ばせようと頑張ってるような状態じゃないのかな
最初の頃に電動車のメリットの一つに、ガソリン車よりデザインの自由度が上がるみたいなことを言ってた気がするんだけど、現状コンパクトカーやスクーターっぽいデザインが大半なのは、バッテリーの性能に縛られてるんじゃないの
本当ならもっと(商品化はともかく)好き勝手なデザインのが出てきてもいいと思うんだけどな
0099774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 07:58:47.87ID:DS9sYeBR
>>94
品質に難有りのゲテモノじゃん、、、
0100774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 23:02:18.10ID:bSPdH4yv
変なデザインは作れても売れないから作らないんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況