X



|←崩落|└|∵|┐三 林道22 三┌|∵|┘|泥濘→|

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:09:43.96ID:0/JKvBkJ
 
【前スレ
|←倒木|└|∵|┐三 林道19 三┌|∵|┘|崩落→|
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506948426/
|←崩落|└|∵|┐三 林道13 三┌|∵|┘|堕落→|
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1409201873/
|←凍結|└|∵|┐三 林道12 三┌|∵|┘|新雪→|
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384356690/
|←落石|└|∵|┐三 林道16 三┌|∵|┘|倒木→|
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1450607010/
|←崩落|└|∵|┐三 林道20 三┌|∵|┘|泥濘→|
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538531335/
|←崩落|└|∵|┐三 林道21 三┌|∵|┘|泥濘→|
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567917430/

※何度かスレ番がリセットされた為、実質的には36スレ目くらいらしい。
|←落石|└|∵|┐三 林道17 三┌|∵|┘|倒木→|
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1463710037/
|←倒木|└|∵|┐三 林道18 三┌|∵|┘|崩落→|
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1484793215/

【関連スレ】
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その39線
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1533653728/
0335774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 03:18:32.20ID:4bMgKOUv
取り敢えず前澤友作をオフ車乗りにするのが手っ取り早いかな
剛力でも可
0336774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 08:12:00.25ID:qjuaezbY
剛力ってのも見境ないな カネの亡者って感じ
0337774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 13:47:12.78ID:/gjCPvdr
今までオンロードスポーツしか乗ってこなかったけど衝動で生まれて初めてのオフロードバイク買ってしまいました

まだETCがついてないので近場で遊びたいのですが、千葉県内でド初心者向けの林道はありますか?
0338774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 16:30:21.31ID:V5thkjuK
ピストンの西沢線
途中で通行止め安場線
半分舗装の大福山線

この3つは比較的密集しててフラットなのでド初心者向け
去年の台風の影響で抜けられる林道はかなり少なくなったので残念だな
0339774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 19:28:57.08ID:qSk8UR2u
千葉って舗装されてるけど勇気がゴリゴリ削られる道が多い気がする
0342774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:59:53.51ID:eqB0Rgt4
>>338
大山戦の崩落まだ直ってないんだ・・・
0343774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 23:07:56.91ID:9FSrmh6D
>>340
西沢線を初めて走って行き止まりに付いた時に一番最初に思い浮かんだ顔だわ
0344774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 00:27:07.74ID:/yO9VBbL
>>338
教えてくれてありがとう!
初めての林道はそのあたりにしてみます
0346774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 17:38:35.58ID:TekbK7lu
なんて無意味なクイズだ
0348774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 19:22:38.33ID:3WmPp72a
わいの好みはBやな
0350774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 23:12:24.10ID:+oZCvXW7
>>349
さすがは林道スレ、舗装林道でも騙せないかー。

正解は;
イ.霞丘陵縦走ハイキングコース
ロ.東京都森林事務所管理林道 入間白岩線
ハ.東京都道194号 成木河辺線
0351774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 23:38:32.87ID:lclOy43w
いや、俺の答え間違ってるじゃん
林道だけじゃん合ってるの つか三枚目都道!??
0354774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 00:20:13.81ID:H6HsBxfU
鋸を封鎖したから何かあった時のために孤立しないようキッチリカッチリしたのかもねぇ
いや、逆か 入間白岩が全線舗装完了したから鋸を封鎖したのか

そのうち林道ですらなくなり都道になると予想
0356774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 00:34:53.88ID:grl8eLKb
>>354
実は鋸の方にこそ都道化への動きが。

奥多摩町議会に「奥多摩檜原間 林道鋸山線改修 都道編入促進協議会」なる組織が存在するが、
下記資料(令和元年版町村会要望書)に云う「鋸山を横断する道路」とは或いは我等が鋸山林道のことかとも思われる。
http://www.tokyo-atv.gr.jp/choson/seimu/pdf/R1/youbou15kensetsu.pdf
0357774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 05:48:45.53ID:ZfQladyQ
>>355
復旧したら封鎖解除するのかな? わざわざ左右に同じ標識を立てるくらい だし二度と通す気は無いんじゃないかって思ってたけど

>>356
都道化は要望するけどしても一般車は通さねぇよw ってスタンスなのだろうか
0358774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 06:49:03.97ID:SiX1QvpA
林道ってそもそも定義が曖昧だし、たとえ定義がはっきりしてても林道かつ都道ってあるんじゃないの?
あと>>347のイはハイキングコースとのことだけど、思いっきり轍あるじゃん
0359774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 12:22:17.32ID:m/xKDmlK
>>358
ここまでは車でも入る事が出来るから轍がある
https://goo.gl/maps/GaoUZ3Cg1ibjyZ4r8
この先は立正佼成会の私有地(青梅練成道場の一部)をハイキングコースとして開放している

まず同じ自治体で管理する道路であっても部署が違う
東京都だと東京都建設局管理が都道、産業労働局森林事務所管理が林道
また、都道だと整備や維持の過程で国から補助金を受けられる場合があるし、道路法で「地方的な幹線道路網を
構成し、かつ一定の法定要件 に該当する道路」と定義されているが林道には道路法の規定は当てはまらない
0360774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 12:23:27.33ID:Otb5aMxH
その場所を知ってる人にしか正解できないクイズだからしゃーない
無意味なのよ
0361774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 13:02:34.31ID:smcyV7jV
水道局も林道管理してるな
0362774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 13:03:31.43ID:WbGdTrAH
水道局管理の場所はゲートでがちがち鉄壁防御ないめーじ
0363774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 15:15:07.36ID:oOlPUAMT
>>359
行政的定義はその通りかもしれないけど、バイクや四駆で遊ぶ人にとっての林道はそうじゃないでしょ
クイズ出すなら「行政上の区分における」としなければ
ま、どーでもいいんだけどさw
0364774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 15:19:41.73ID:WbGdTrAH
最近のネットはクイズも気軽に出せやしねぇ
0365774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 19:19:31.02ID:pKLDFz3u
そもそも道とはなんだろう(哲学)
0366774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 20:27:11.04ID:grl8eLKb
>>361 >>362
日原、孫惣谷、泉水横手山、大ダル、後山――と、東京の未舗装林道の大立者はみんな水道局管理。
勿論全て鉄壁封鎖。
数年前まで日原は走らせてくれてたんだが…。
今でも走れるのは小菅ぐらいか。

現状、合法走行できる東京の完抜ダートで一番距離が長いのは林道に非ざる狭山湖北岸だったりする。
0367774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 20:32:34.56ID:pKLDFz3u
別に抜けられなくてもいいじゃない
0368774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 20:33:42.24ID:WbGdTrAH
バイクは不法投棄しないんだから横から入らせてくれてもいいのに、なんつってw
0369774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 21:53:18.93ID:m/xKDmlK
>>366
狭山湖北側も管理は東京都水道局だけどね 住所的には大部分が埼玉県
舗装化進行中の星竹線(完抜け)、横沢・小机線(完抜け)、勝峰山線(ピストン)、台沢線(完抜け)を巡るとか工夫すれば?
0370774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 22:04:55.36ID:grl8eLKb
>>369
何回もやった、そのへんは。
今企んでるのは、クロスカブで将門坂を登れないものかなと。
うまくすると台沢を横切って桧山路を降りられるんじゃないかとか、甘い妄想を。

ちなみに去年の台風でぶっ壊れた台沢、
今月遂に森林事務所のリストから名前も消えた。
0371774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 22:14:18.79ID:s7TzwTn/
将門はヘビ、ムカデの住みかなので恐ろしい
0372774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 22:27:12.86ID:sxXkEtu4
この時期ハチが怖すぎて林道入る勇気出ない
0373774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 18:24:24.67ID:I82LlQZq
ゆうけーゆけーはぁ〜ち
0374774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 19:19:58.83ID:pOqDBNoX
>>370
名前が消えたってのは管理放棄したって事?
それならチェーンソーでも重機でも使いたい放題じゃないか(錯乱)
0375774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 19:36:18.32ID:rFJjktUj
将門坂の入り口に車止め的なのが置いてあったよ。
0376774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 20:14:07.47ID:Yidophn+
アタック系某有名ユーチューバー達が走ってる場所ってどこかわかる? ヒントください。
0377774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 20:18:28.34ID:2rFOb9Zn
いっぱいいてわかんない
0380774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 23:18:00.43ID:AsRMDqob
>>379
いや、リストは全ての森林事務所管理林道を網羅していて、
通行規制の無い時は「特になし」と記載される。

http://www.forestry-office.metro.tokyo.jp/about/rin_kisei.html
↑の「梅の木」と「大入」の間に先月までは「台沢」があった。
今月からキレイさっぱり消えた。

震えて九月を待て。
0382774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 02:16:08.97ID:bmcT8Rs1
>>381
移管てえのはあるかもしれないな。

台風直後のこと。
r184が分断されて孤立した地域を救う為、
この地域の或るクルマ屋さんが仲間を集めて同じく崩壊した「林道」を切り開いて
単車なら辛うじて通えるだけの緊急ライフラインを何とか確保した。
ところが、
それを口実に都がr184の復旧優先順位を下げることを恐れた日の出町は
せっかく確保した「林道」を強引に封鎖してしまった。
――という顛末が当時そのクルマ屋さんのスタッフブログに書かれていたが、
当地の地理からしても添えられた写真からしても「林道」とは台沢林道以外のものではあり得ない。
その辺の絡みで何かオトナの事情が発動されたとしても不思議はない。
0383774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 02:46:47.35ID:2OUj2sNA
日の出町、林道すごいいっぱいあるし、林業も盛んなイメージあるけど
だいたい通行止めよな。
0384774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 08:18:10.48ID:/4/vay13
日ノ出町は登山客も多いし、通行止めじゃなかったとしても共存できないと思う。
0385774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 09:01:45.81ID:5MmlnjBR
盆堀林道が全線ダートだった頃は毎週のように行ってたなぁ
0386774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 10:07:43.02ID:xYs4dvoL
>>382
そうだね
あれは西の入・ホオバ沢線→台沢線のルートでしょう
0387774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 18:21:34.16ID:hxolP/2y
奥多摩の真名井線が通行可能になってたので初めて行ったが距離もあってスピード出せる感じで良かったわ。
頂上付近から地図では車道だがシングルトラックになって途中でやめたんだがあれ最後まで行けるのかな。
前から誰か来たら離合出来んぞ。
0388774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 08:45:07.51ID:rb/16qvf
昨日林道走ってたら何か視線を感じて左手見たらガードレール跨いだとこでカモシカにガン見されてた。
通りすぎるときも逃げるわけでなく、ずっとジッと顔こっち向けてみてんの。
背筋ゾッとしたわ
0389774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 09:13:27.25ID:CBdRik6f
カモシカの姿を借りた悪霊だ
0390774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 09:44:03.69ID:VGbk8CJj
カモシカ「誰が、鹿や。」
0391774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 11:06:38.69ID:sIXxIFxI
久しぶりに地獄谷で涼もうと行ってみると
以前からの車止めゲートの脇にチェーンを渡しライダー向けの看板も増えて「絶対に入れてやらん」感が増してた.
0393774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 17:12:20.47ID:YvuKhIyz
林道豆知識

ヘルメットのインナーは洗った方がいい
0396774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 19:10:51.11ID:bB8b9RR3
見れるけど?
俺のキャッシュに残ってるのかな?
0397774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 19:12:18.78ID:bB8b9RR3
すごく周辺光量落ちしたトリッカー?の写真。
0399774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 19:39:32.75ID:YvuKhIyz
>>398
>>264一枚目の南側のゲートの所だよね
多分それは公園の自然観察用のやつかと
0401774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 06:04:05.25ID:UyFidpro
>>400
あの公園色々あるんだな じっくり見て回るのもよさそう
0403774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:39.30ID:lfSwvOsI
おのれっ!コントロール艦さえ叩けば・・南無三!
0404774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:25:16.48ID:+vJhc7jS
>>402
毎晩、代わりに発電して遊び場を確保だ
0405774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:43:40.59ID:d2PeJ6n3
良いウォッシュボードにも見えるが
0406774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:46:46.06ID:gWHFA4K8
ドローンで撮ったのか?まさか幽体離脱((((;゚Д゚)))))))
0407774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:47:15.29ID:uzTmaUwW
>>402
廃業したゴルフ場&スキー場で遊んでたのか
羨ましい
0409774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 18:04:15.43ID:3ymoCvo5
>>402
字面だけ見て、
布団部屋にティッシュが散らかってる、と思ってしまったw
0410774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 19:24:57.03ID:nJVYsGr9
>>388
肝っ玉小せぇなぁ。
そんなんでゾッとするなよw
アイツら、普通の鹿と違って逃げようとしないからな。
0411774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:02:08.51ID:j2gafgIK
>>410
カモシカの毛色が濃くて大きい個体を薄暗い場所で見ると一瞬「違うモノ」と間違えて焦る。
0412774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:12:19.42ID:oQkWu9de
熊「オマいら鈍感すぎ w w w」
0414774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 21:06:51.09ID:uzTmaUwW
>>413
イノシシの頭骨っぽいね
イノシシなら喰われた可能性は低い
0415774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 22:01:50.17ID:9LXhEIZ2
林道で分かれ道に出会ったら、どっちいく
わいは右
0416774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 22:21:00.52ID:9A/FvXzt
両方にきまっとるやろなにあほなこと聞いてんや
0417774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 02:59:20.98ID:aOMAam8a
右は下ってるし、きっと下の県道に出るよ…
0418774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 03:15:28.88ID:9+ck2niQ
下る時は後でそこを登る事を想定する。
0419774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 04:05:21.35ID:vc5b3SJD
ダイジョウブ!ダイジョウブ!!
ここに繋がってっから!
0420774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 07:57:07.97ID:+Rjzd/rh
クレバスあるんだけど・・

エッ?フラットフラット!
0421774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:54:00.01ID:a3CRswYM
>>419-417のような煽りに何人の林道初心者がトラウマになり離れていったことかw
0424774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 16:53:36.61ID:gssLH0Ky
歩いて偵察は反則って考えの方ですか
0425774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:55:28.78ID:hmquKzcY
そんな強者じゃないです😅歩いて偵察して足がめり込んだので諦めました😓
0427774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:04:26.84ID:vc5b3SJD
>>425
え?引き返すって?
ダァーイジョブだよぉ!
二人いるんだしさ!何かあってもすぐヘルプするって!ほら!いくよ!
(ビューーーン)
0428774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:42:01.04ID:Q+1sP8E5
>>424
歩いて偵察なんかしちゃったら
「この汗を無駄にはできねえな…。」
ってな強迫観念に取り憑かれて撤退の潮時を見失って地獄を見る。
だから歩行偵察は二度としないと決めた。
(リッターネイキッド林道部員・談)
0429774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 00:14:47.03ID:znmwOzo1
>>421
初心者連れてそういう経験させると、あれほど行きたい行きたい言ってたのにきっぱり来なくなる人(即オフ車売却などw)か眼血走らせてどハマりする人のどちらかになるw
0430774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:39:13.08ID:MbjF3SzA
めちゃくちゃ荒れてて道幅狭くて片側崖で、もうUターンも出来ないところまで入ってしまって立ち往生してる夢見たわ
リアルすぎた
0431774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 09:26:27.60ID:ulg0FZ9m
夢の中で夢を見てるんだぞ
0432774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:26.19ID:k14xtavG
現実逃避で夢だった事にしてないか?
0433774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 19:14:22.30ID:zQ8G4hZb
>>430
早く目を覚ませ!
まだ崖の下だゾ!!
0434774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:53:02.65ID:PdS9NaxO
竹岡林道で見つかった死体はメットを脱いでいたという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況