X



春の宵親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part495
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 22:15:48.89ID:JEbttGzF
たんぽぽ親切な奴が春物ウェアを出しながら何でも質問に答える!
├体温調節しやすいウェアで出かけよう!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=359
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>

☆前スレ
├春の山親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part493
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1584763489/
0273774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 10:44:00.06ID:I8KkGwR1
今度YBR125のバイク買おうと思ってるんですけど行くとこ行くとこで馬鹿にされますか?
YBR125を見かけた時 口には出さないけど内心こういうことを思ってる
YBR125のこういうとこ極めつけにダサいなってとこがあったら教えてもらえないでしょうか
しょっちゅう見下されるようなら250ccのST250でも買おうかと思いますが
0275774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 11:09:16.59ID:wptcNi+q
あーなんか小さいネイキッドとまってるな
あーこれがYBR125か
125ccの割には良く出来てるな
見た目はまぁ普通のネイキッドっぽいな
どんなエンジン音なんやろ
オーナー戻って来たし
コーヒー飲みながら観察したろ

キュルッ キュルッ パタタタタタタタタタタ
ブゥーーン ブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ----ン

他のオーディエンスたち
「音がモロ原付wwwwwwwwwww」
「見た目と音のギャップwwwww」
「郵便カブより静かwwwwww」

という場面に出くわしたことは有る
0276774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 11:34:03.77ID:kqcWijee
>>273
バイクを真横から見るとリア周りに違和感がある
ttps://moto.webike.net/moto_report/wp-content/uploads/2018/06/20180425_ybr125_07.jpg
ttps://moto.webike.net/moto_report/wp-content/uploads/2018/06/20180425_ybr125_01.jpg
オカマ掘られたまま修理に出してないバイクみたい
0278774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 11:47:26.05ID:wptcNi+q
あー本当だ 言われてみると事故車に見えてきた
0279774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 11:48:32.20ID:TSh+1jyF
リアが水平寄りならもっと良かったな
確かに跳ね上げすぎだわ
0280774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 11:51:59.85ID:QOQYiJ7S
お前それツッパリテール前にしても言えんの?
0281774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 12:13:15.02ID:Q1O65w1/
>>273
他人の目を気にするなら外を出歩かない方が良いよ
バイクは好きなものに乗ってナンボだからな
0283774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 12:52:45.55ID:O/llvxpV
>>273
用途とか場所によるとしか。
通勤通学や下駄替わりにのみ使うならバカにする方が計算のできないバカ。
ただね、ツーリングも考えている・・・特に250とか400と一緒に走ることを考えているなら
周りに迷惑なので避けた方がよいかと。
蛇足だがバイクっちゃあやっぱ250が基本なんかもと俺も思う。重さの割に一応なんでもできるから。
0284774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 12:58:04.33ID:ptRNZikf
>>258
最近買い換えた軽にアイドリングストップ機能が付いているんだが、
アイドリングストップ機能をストップさせるボタンというのが付いてる

が、これを切り忘れてアイストさせたくない時は、
ブレーキを軽く踏めば車が動かないのと、
エンジンもストップしないのでバッテリー消耗させたくないヤツが、
緩くブレーキ踏んでゆるゆると動いているのではないかと
0285774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 13:53:57.74ID:9wtWxJGt
超速報:

小池百合子 来週中頃に臨時東京都議会で、スーパーや商業施設に「マスクの着用を義務化する」という時限立法を議会に提出し、即日議会に図り通過する模様。
また附則にも強い権限として明記され、事実上マスクをしていない者の入店は、
拒否できるものになる模様。施行は即日となる模様。

マスクしていないやつは非国民、餓死となりますのでご用心ください。
0286774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 14:03:24.01ID:9ykvlVQk
質問お願いします フロントフォークのインナーチューブとかリアサスのロッドの錆び予防でクレ工業のシリコンスプレー使っても大丈夫ですか?
0287774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 14:27:22.45ID:JISc3f5h
雨で簡単に流れるし埃やゴミを吸い付けるし、なぜシリコンスプレーをメッキの錆予防に使うのか理解できないし
何を心配しての質問なのか知らんが大丈夫だよ

その用途なら普通に固形ワックス塗ったほうが100倍マシなんだけどそれはめんどくさいのかな
0288774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 14:28:43.22ID:JKf2O/ku
一応無溶剤らしいので問題ないはずだけど、防錆効果は極めて限定的だと思うんだが…
0289774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 14:40:24.22ID:9ykvlVQk
余計な事しないで乾拭きが一番ですかね?
ありがとうございました。
0290774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 16:00:51.57ID:p6u3zvtd
>>285
フルフェイスも入れようぜ
0291774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 19:04:22.49ID:DaUYgDPP
買えないものを着用義務とか頭いかれている。めんたまにボールペンで力一杯めったざししてやりたいわ
0292774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 19:39:48.75ID:w023Dozz
だからジェットはやめとけと
0293774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 19:42:07.36ID:YOzPv2cL
>>260
ハンドルロック
でかいUじろっく
チェーンとかたいりょうにつけてても
あっさり全部解除してもってくやつがいるらしい
0294774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 19:48:46.03ID:XJao41J7
タオルでも手拭いでもいいでしょ。
0295774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 20:18:11.45ID:QQ5NR8w7
大手通販サイトでマスクを検索していたら「バッヂマスク」を見つけてしまった
だめだ、これ欲しい、買ってしまいそう
0297774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 00:53:24.61ID:bZGU2kEp
>>286
たまにダストシールをズラして清掃注油ならしてる
動きは良くなる
0298774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 00:59:31.71ID:zlZZTA7h
エンジンオイルのJASO規格について教えてほしいんですがMA指定の大型バイクにMA2のエンジンオイルを入れても問題ないのでしょうか?
0299774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 06:23:15.72ID:9Zew8LpG
>>298
基本、その書き方なら基本MAって書いてあるオイルならOK。

MAは内部的には、MA1と、MA2に分かれてる。

[       MA         ] 
[ MA1. ][     MA2.    ] 

こんな感じに。

あとは、心配ならオーナーズマニュアル見る。

オーナーズマニュアルには、たいてい
「二輪車の性能を保つため、オイルは純正の○○を使ってください」
「それ以外のオイルを使用する場合、〜(JASO MA、MA1またはMA1適合品)」
なんて書いてある。

オーナーズマニュアルにMAとしてか書いてないよ!という事なら、どっちでもよい。
MA1を入れよ、MA2を入れよってはっきり書いてある場合(あるか?)はマニュアルの指示に従う。
0300774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 07:23:09.31ID:tlRYVV0G
NHKでやってる大河ドラマの麒麟がくるの主人公の明智十兵衛が
明智光秀のことだと最近ようやく知ったレベルの日本史オンチなんですが
日本人としてヤバいですか?
0301774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 07:33:38.49ID:9Zew8LpG
>>300
安心しろ、おれは明智光秀が、柳生十兵衛だという事を今知った。
0302774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 07:37:02.65ID:SN1Lcgu+
十兵衛の上司の斉藤利政っていうのが斎藤道三の事だと最近まで知らなかった俺も日本人としてやばい?
0303774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 08:35:04.37ID:MQHu9MkR
クラッチレバーとブレーキレバーを交換したい
Webikeとか見てるとショートタイプやロングタイプがあるみたいだけど
ロングはまぁ分かるとして(テコの原理で操作が軽く感じる?)
ショートタイプのレバーって何か利点あるんですか?
0304774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 08:35:17.09ID:h2qfAc8j
小中高と歴史を習って唯一覚えてるのが
いいくにつくろう鎌倉幕府なんだけど
最近はいいくにつくろう鎌倉幕府という説もあるってフワっとした歴史変更が悲しい
0305774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 08:35:45.75ID:MQHu9MkR
後、これおすすめ!とか
こういうのは絶対やめとけ!とか
商品を選ぶ際のポイント等ありましたらご教示ください
0306774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 08:40:27.88ID:o+eGrwcW
>>304
いいはこ作ろう鎌倉幕府?
0308774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 08:52:33.29ID:XCNfaSNf
>>303 転倒や接触で曲がったりする確率が低い
スロットル、グリップを握りながら操作して邪魔にならない
0309774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 10:02:01.57ID:0rC51vDk
外したレバーは工具と一緒に積んでおくといいぞ
0310774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 10:34:17.62ID:NR2PNC3v
10w40 ってオイルは
オイルが温まっているときの粘土が10ってこってすよね?
硬いオイルがいいのですが
20w50とか売ってないですか?
20W40はあるんですけど、
どうせすぐ温まるから20w40で十分ですか?
0311774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 10:42:03.31ID:brHpSdgT
指2本掛けでタイトに制御したい人は短いのがいいな
0313774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 10:44:45.98ID:peDKL+24
指2本掛けはOKとチョキの2スタイルあるから…
0314774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:00:02.46ID:Wrg0O8Vz
スタントするなら人差し指1本掛けがいいとは聞くが
0315774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:17:11.40ID:lvw2qC5J
>>310 温まってるときの方は後ろの大きい数字のほう
0316774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:25:38.19ID:EXGlc5id
ここ数日4月も中盤っていうのに全然気温上がってこない
よくよく考えたら昭和の頃ってこんな感じだったような(S50年生まれ)
まさかと思いますが今世界中の工場が止まってる、公害出しまくりのシナの工場も
その影響じゃないのかなぁって思うんですが、どうでしょうか?
0318774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:27:54.57ID:NR2PNC3v
>>315
温まってるときのほうが柔らかくなるイメージがあったのですが
逆でしたか
>>320
それ高いメーカーではないですか
Amazonで安い奴を買うことにします。
0319774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:28:22.92ID:V1zvud4N
中性脂肪が高めになってしまったんですが、なにを心掛ければ下がりますか?
0320774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:29:03.26ID:NR2PNC3v
>>319
AmazonでDHAの錠剤を買って飲むといいよ
0322774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:40:52.50ID:eUealn4H
酸性脂肪かアルカリ性脂肪を食う
0323774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:43:09.89ID:lvw2qC5J
>>317 うしろ?

>>318 Wがwinterなので冬の粘度だか、20の固さって意味ではないのです
0324774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:45:32.30ID:eXK15Gcn
>>319
飯をおかわりしない、夕食後の間食はごく少量にする、飲み物はカテキン多めの緑茶かブラックコーヒーか水
ストレスにならない程度にこれだけをやって1年弱で8kg落ちて健康診断結果も全く問題ないものになった
処方されていたコレステロール薬も不要になった
0325774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:50:42.55ID:0NkY/C5W
>>319
酒とタバコと甘い飲み物やめて1日30分歩く
甘い飲み物なんか飲むくらいなら固形物食え
0326774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:55:41.46ID:peDKL+24
甘い飲み物のかわりに固形物ってのはどうかと
糖質低い物ならいいけど、おにぎり食ったら同じだろうと
まあ甘いものみの飲む習慣無くすのはいいだろうけど
それなら、お茶か牛乳飲めとかの方がわかるし
0327774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 12:03:13.15ID:kDWSqTcb
トマト入りの野菜ジュース(無塩)
あとファミマいくとライザップ印の低糖質の商品が各種そろってるぞ
あとはささみバーとかシーチキンとかタンパク質多めの食品かね
0328774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 12:10:34.95ID:0NkY/C5W
牛乳は健康に良い説と男には有害説があるのもあるが
コーラの1.5倍のカロリーがあって豆乳とならんでダイエッターが好むけどよろしくないと思うな…
好物ならともかくあえて飲む必要は無いかと

固形物っていうのは胃に溜まってある程度の時間満足感がえられるのと
血糖値上昇に時間がかかる分空腹感を感じにくかったり消化自体にカロリーを使うのもいい面があると思う
0330774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 12:17:53.47ID:peDKL+24
血糖値の相談ならまだわかるが
0331774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 13:04:02.71ID:NdB9dEsh
>>304
説と言うより、何をもって鎌倉幕府の成立と見なすかってので、いつになるかが変わってきてる。(変わってくる)

1192は、よりピーが征夷大将軍となった年。それ以前にも、実効的な支配権をよりピーが持ってたのでその時期でもいいんでねーのってな話で、鎌倉幕府の成立時期が違う。
0332774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 14:58:26.83ID:G9MUYf6e
白い薬好きそうな言い方はやめーや
0333774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 15:40:15.85ID:sa4nvXaG
過激なスペックじゃなくて扱う楽しさのあるスポーティバイクってなにがある?
ビューエル?
0334774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 15:49:50.24ID:vYU3uZbn
使いきれるパワーとハンドリングならGSX125Rなんてどう?
0335774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 15:59:35.25ID:sa4nvXaG
シングル、小排気量以外でお願いしますw
0336774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:05.41ID:peDKL+24
スポーティバイクってスポーツバイクとどう違うの?
0337774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:46.28ID:kDWSqTcb
600〜700くらいのなんかそれっぽいのとかでいんじゃね?
0338774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:59.05ID:0MP5yJ9i
>>336 スポーツは競えるバイク
スポーティは軽快なバイクって意味
0339774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:24.60ID:G9MUYf6e
お前がそういうならそうなんだろう
0340774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 17:09:44.23ID:kzhpSGqw
スポーツカー
スポーティーカー
の例を挙げるまでもないんだけどなこんなん
英語苦手だったろ?としか
0342774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 17:14:59.40ID:5A/UM2Jk
スポーティーカーは見た目スポーツカーぽいだけで全然スポーツできない普通の車じゃね?
0343774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 17:16:53.03ID:sa4nvXaG
フルパワーじゃないけど、倒せて、扱う楽しさがあるバイク
0344774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 17:44:58.62ID:Rg2OSvia
またバイクに乗りたくなり
20年ぶりに教習所に通ってるん
(普自二のペーパーライダー教習)

CB400SFやVTRみたいな丸目ライトが好きなんだけど
丸目ライトの車種全然ないやんどうなってんの

YZF-R25とかニンジャみたいな二つに別れてるライトが今の流行りなん?
0345774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 17:47:13.69ID:eb48vnOB
今朝の話なんですが、ちゃんとバイクカバーかけてたのにカバー取ると中が濡れてたんだけどどうして?
カバー買ったばかりなのに どっか漏ってるのかな
0348774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 18:34:03.51ID:J+pwy5eH
>>344
・カウル付きのスポーツモデルが流行り
・一見丸目でもLED発光により円の全面が光らない
のが最近のトレンド

>>345
結露
朝方の湿度が高ければ冬でも普通に起こる
0349774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 18:51:05.23ID:TOu4VPID
>>336
だったらSV650
0350774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 18:58:14.03ID:2RwPGDtY
スポーツ=GTOツインターボMT、セリカGT Four
スポーティ=GTO NA AT, カレン

>>342
それには「スペシャルティ」という言葉を当ててる雑誌があった。
0352774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 19:10:50.23ID:kDWSqTcb
スポーツ=ファミリアGT-Ae ファミリアGT-R
スポーティ=ファミリアGT-X
0354774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 20:16:27.31ID:kzhpSGqw
スポーツ=SS
スポーティ=自称SS
0355774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 20:18:50.00ID:Wrg0O8Vz
バイクでスポーティってオフ車じゃないかな
0356774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 20:28:30.52ID:Lai3l3xx
スポーツとスポーティーはわからないが、かにクリームコロッケと、かにクリーミィコロッケなら結構違うよね。
0358774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 21:14:41.46ID:5A/UM2Jk
バイクはSSでもツアラーでもレトロとかでもない、カテゴリー分けしずらいロード車をまとめてスポーツって言ってる感じ。
0359774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 21:17:52.43ID:peDKL+24
それは知ってるがスポーティってのがわからん
0360774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 21:40:01.45ID:eUealn4H
エキサイトバイクはeスポーツバイクか
0361774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 21:44:50.13ID:sa4nvXaG
漠然とした質問なんだけど
国産の超大型クルーザーとハーレーって操作感いっしょ?(エンジンフィーリングのことじゃない
0362774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 22:14:23.91ID:o+eGrwcW
加齢臭スレここに極まれり
0363774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 22:18:16.05ID:yjw5GENz
ジクサー国内仕様はいつ入ってきますか?
0364774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 23:15:28.09ID:sGqoq0ab
じゃあお前らスーパーサイヤ人どうなるんだよ!
0365774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 23:22:48.04ID:19Ubr5Xh
まず穏やかな心をだな
0366774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 03:18:51.78ID:D6Zx+DF3
フロントフォークのインナーチューブの点錆びを綺麗にしたら、錆びのあった所がほぼ全て爪で引っかかる程度の穴になっていました。
これが巣と言われてるやつですかね?
この穴を無くして綺麗にする方法を教えて下さい。
0367774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 04:21:37.71ID:OwR7XRnL
フロントフォークって迂闊に研磨とかしちゃって大丈夫なの?
0368774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 06:15:22.17ID:DXvP8oVW
>>366
パーツ交換、再メッキ
好きな方をどうぞ
オイルが漏れないならそのままという手もあり
0369774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 06:32:04.98ID:ZVbvqL/K
>>366
アロンアルファを盛ってペーパーがけ
均したらワックスを切らさない
0370774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 10:05:39.19ID:ttLWSmb0
中古バイクの納車待ちのときに
同じ車体でより綺麗で走行距離が少なくて安いバイクを見つけてしまったとき
どうすれば良いんですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況