X



【2019】MotoGP総合 485周目【バレンシア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 17:01:17.88ID:wS0rHb2i
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記実況板でどうぞ)

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/

!!!※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう ※!!!
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 370●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1572676895/

前スレ
【2019】MotoGP総合 483周目【マレーシア】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572226827/
【2019】MotoGP総合 484周目【マレーシア】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572687185/
0002774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 17:23:21.55ID:3dO7EFmL
2019年 MotoGP カレンダー(決勝日)

第01戦 03月10日 カタール [ロサイル・インターナショナル・サーキット]
第02戦 03月31日 アルゼンチン [アウトドルモ・テルマス・デ・リオ・オンド]
第03戦 04月14日 アメリカ [サーキット・オブ・ジ・アメリカズ]
第04戦 05月05日 スペイン [ヘレス]
第05戦 05月19日 フランス [ル・マン]
第06戦 06月02日 イタリア [ムジェロ]
第07戦 06月16日 カタルーニャ [バルセロナ‐カタルーニャ・サーキット]
第08戦 06月30日 オランダ [TT・アッセン・サーキット]
第09戦 07月07日 ドイツ [ザクセンリンク]
第10戦 08月04日 チェコ [アウトモトドローム・ブルノ]
第11戦 08月11日 オーストリア [レッドブルリンク]
第12戦 08月25日 イギリス [シルバーストン]
第13戦 09月15日 サンマリノ [ミサノ・ワールド・サーキット‐マルコ・シモンチェリ]
第14戦 09月22日 アラゴン    [モーターランド・アラゴン]
第15戦 10月06日 タイ [チャン・インターナショナル・サーキット]
第16戦 10月20日 日本       [ツインリンク・茂木]
第17戦 10月27日 オーストラリア [フィリップアイランド]
第18戦 11月03日 マレーシア [セパン・インターナショナル・サーキット]
第19戦 11月17日 バレンシア   [シルクイート・デ・ラ・コムニタ・バレンシアーナ・サーキット]
0003774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 17:23:37.83ID:3dO7EFmL
2019年 MotoGP 第19戦 バレンシアGP 日程(日本時間)

11月15日(金曜日)
17:00-17:40 Moto3 FP1
17:55-18:40 MotoGP FP1
18:55-19:35 Moto2 FP1
21:10-21:50 Moto3 FP2
22:05-22:50 MotoGP FP2
23:05-23:50 Moto2 FP2

11月16日(土曜日)
17:00-17:40 Moto3 FP3
17:55-18:40 MotoGP FP3
18:55-19:35 Moto2 FP3
20:35-20:50 Moto3 Q1
21:00-21:15 Moto3 Q2
21:30-22:00 MotoGP FP4
22:10-22:25 MotoGP Q1
22:35-22:50 MotoGP Q2
23:05-23:20 Moto2 Q1
23:30-23:45 Moto2 Q2

11月17日(日曜日)
16:20-16:40 Moto3 Warm Up
16:50-17:10 Moto2 Warm Up
17:20-17:40 MotoGP Warm Up
19:00 Moto3 Race
20:20 Moto2 Race
22:00 MotoGP Race
0004774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 17:32:02.38ID:UQsmCzTh
最終戦はロレンソさんのラストレース
さすがにドルナも気を使ってテレビに映すだろう
0006774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:06:13.21ID:uWk5GIGS
おつカレルアブラハム!!
0009774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:08:55.40ID:ti/cbvog
じゃあバルダッサーリの話で
0010774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:08:56.05ID:9/6FLOEc
トップワークスチームに所属しながら
引退勧告されたライダーがいたんですよ

なーにーーー
0011774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:13:42.80ID:owMJ+T7l
ホルヘちゃんを救う会

ホルヘちゃんは生まれつき頭が弱く、
悪い大人の口車に乗り移籍失敗を繰り返してきました。
ホルヘちゃんが安定した走りで再び上位争いをするには、
ロッシさんの引退とヤマハ復帰が必要です。
皆様のあたたかいご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
0012774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:25:58.10ID:LwTLewFr
ロレンソは今のうちにオフシーズンテストで進退を決めると自ら退路を断った方がいい
そうすれば周囲もそれまでは黙るだろう
今のままではテストもせずに引退に追い込まれそうだ
0013774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:31:47.52ID:iQAYsM/4
>>12
ホンダが引退を決断せざる負えないマシンを用意してそうでw
0014774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:35:00.44ID:yj6G8k9W
ハスラムはホンダに拾われたな。
ワークスカワサキ解雇されてサテライト行きに
されて交渉中だった。
決裂したらBSBに出戻るしか無いと言われてた。
0015774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:37:36.43ID:yXE/+cOn
最後はヤマハがロレンソを助けてくれる
0016774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:53:36.55ID:ZE8ExkK8
スレ立ておつ
契約解消じゃなくてロレンソ1年休養って道もあるかも
0017774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 18:56:41.36ID:iQAYsM/4
>>16
休養するのは勝手だけど休養明けに雇ってくれるチームある?
0018774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:04:12.94ID:7MTHxcSr
ロレンソはmapping8を引きずってる
0019774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:10:36.41ID:yXE/+cOn
スペンサーは7年くらい引退と復帰を繰り返したから何の問題も無い
0020774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:13:47.35ID:C6qXI9v9
ロレンソにワークスシート空けろ→わかる
ロッシにワークスシート空けろ→わからなくもない
ペトルッチは?
0021774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:16:47.73ID:65JrZd1o
>>17
アヴェンティア
一応ドゥカだし
ツーリングしてても怒られない
0022774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:17:22.24ID:iQAYsM/4
ペトルッチは別にええやろ
少なくともドカ時代のロレンソよりポイント獲ってるぞ
0023774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:17:52.26ID:/raTx9yv
>>20
数少ない今シーズン優勝ライダーやで
0024774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:20:51.41ID:it1dZTIz
>>14 なんで解雇なんだろ?
遅くはないが

ノリックの息子はどう?webikeとのコンビ長いよな
業販だけで儲かってないかな
近所に神奈川大和の倉庫あるが中々デカイな
0025774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:27:17.44ID:B4KQ+enP
お前らちょっとロレンソを舐めすぎじゃね?
0026774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:29:16.50ID:+6S0mLKG
ロレンソの衰えっぷりを舐めきってたレプソルであった
0027774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:29:17.10ID:mWsTXZ+F
ロレンソがMotogpを舐め過ぎじゃないか?
0028774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:35:31.42ID:y0JhOqVL
ロレンソって昔からあまり速いイメージないな。チャンピオン経験者なんだけど。
しかし今年はさすがに気の毒過ぎたね。
0029774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:35:47.45ID:uvIqhdQa
いま1秒以内に10人以上いるから
ちょっと気を抜くと最下位グループになるよね
0030774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:38:33.93ID:y0JhOqVL
クラッチロウがヤマハとかスズキ乗ったらいいとこ行くかな
0031774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:39:47.96ID:2aeR/8Hb
最高速が足りないせいで勝てないとかなんやかんや文句つけるでしょあの人
0032774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:43:02.19ID:rBKYMy7c
しかしここまで落ちぶれるとは誰も予想できんかっただろ
ロレンソ引退してもできそうな仕事ないもんな
VR46で雇ってやれば良いのに
0033774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:46:44.26ID:yXE/+cOn
昔のレース動画見てたら周回遅れが10人くらいいた
今は無理やり同条件にしてるが、アプリリアが先頭を走るようなレースはおかしい
0035774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 20:07:45.26ID:GK3QK+47
ロレンソはヤマハにいれば良かったのにね、残念な奴だ
ペドロサが乗ってたほうが成績は良かっただろうに
ペドロサですら引退したんだから、ロレンソ・・・何故退かないんだ・・・
0036774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 20:10:16.23ID:+6S0mLKG
>>35
ドカは魅力的なギャラだったからねぇ
0037774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 20:13:57.30ID:a/o3Zttd
>>35
ロッシが出来なかったことを成し遂げたいっていう気持ちはあっただろうなと思ってる
0038774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 20:22:01.91ID:OZvNDtX9
ハスラムはSBKホンダからアプリリアに移籍して即、年複数回優勝してたのが印象に残ってるな
0039774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 20:30:40.12ID:FmljrAZw
ロレンソがドカティで遅かったのは怪我が原因じゃなかったけど
今回は怪我が要因に入ってるから、ヤマハに戻るん道を用意するのではなく治療で休養するか現役引退を考えるべきとなったんだな
ライダーで長く現役を続けるってのは本当に大変なことなんだな
0040774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 20:31:53.93ID:7/2Sv5B7
ロレンソってなんでヤマハから抜けたんだっけ?
0042774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 20:46:00.33ID:ENC3dEFS
>>40
破格の年俸、他メーカーチャンピオンで自分認めさせる、2015チャンピオンとったのにヤマハの対応が気にくわない
こんな理由だったような
ロッシが蹴った事件の後とか、ヤマハがロッシ庇う動きしたのが気に食わないとかも重なったような感じかと
間違ってたらごめん
0043774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 20:48:49.91ID:B4KQ+enP
>>42
一番は”ロッシのヤマハ”が気に入らないってところだった気がする
0044774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 20:56:23.16ID:0k1DPFuf
ドカでもホンダでもギャラに見合った仕事が出来ないなら出てってくれってなるのは当たり前
0045774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 21:07:27.19ID:yXE/+cOn
>>44
その結果誰もいなくなったドカティ
0046774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 21:13:21.25ID:ENC3dEFS
>>43
それも遠回しに言ってたような気がする
0047774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 21:16:20.15ID:oZVPXCca
それとなくロッシをdisってるところが芳ばしい
0048774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 21:17:32.26ID:HR19Xp/L
>>45
役立たずのロレンソ以外は皆さん残ってますが・・・・・
なんだかんだ言ってドビさんランキング2位だし
ペトルッチも昨年のロレンソよりランキングも上ですし

と言うかマシン的に可能性が一番高かった17年にツーリングしてたのがロレンソ最大の敗因だよね
適応力の低さはロレンソ自信も驚いただろうけどさ
0049774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 21:18:50.91ID:31v0Nrdf
か、芳ばしい…

少しゆっくり休む方がいいと思うよ>ロレンソ
その後堂々と復活してもらえればいい
0050774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 21:21:35.60ID:0k1DPFuf
>>49
復活って自分でチーム立ち上げるのか?
それともペイライダーとしてアビンティアに行くのか?
0051774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 21:38:55.34ID:31v0Nrdf
>>50
まーホンダサテから徐々に様子見じゃない?
0052774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 21:43:54.72ID:0k1DPFuf
>>51
一年浪人したまだやれるか未知数の34歳ロレンソがホンダのサテライトでなにするの?
0053774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 21:55:14.55ID:yj6G8k9W
ホンダのSBKは1枠余ってるよ。
0054774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 21:55:32.18ID:31v0Nrdf
>>52
べつにホモではないから特にこだわりはないけどさー
復活する可能性は完全なゼロではないと思うよ
でもあぶらっちがシングル常連入りするよりは可能性低いかな
0055774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 22:20:05.04ID:dvro3ynn
ロレンソもいらないけどロッシもいらんよ
マルケスにひと泡吹かせられるライダーしかいらん
0056774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 22:23:36.36ID:4bD6vxQB
>>53
motogpのサテライト蹴って結局SBKのサテライト行ったらなんかちょっと面目立たない感じぃー
0057774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 22:28:54.43ID:GdvoIPgP
>>42
あれ、ヤマハがチャンピオン祝勝会中止したのが一番出かかったと思う
片方のライダーに遠慮して止めるとかアカンがな
昨年の謝罪事件といい、ナイーブな対応はヤマハらしいっちゃらしいんだけども
0058774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 22:30:49.06ID:WQnhgJ/x
ロレンソまさかの優勝で全員を悩ませる
0059774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 22:39:02.67ID:/z8Wc+Mb
>>42
タイトル決めた後のパーティーも中止になったしな
0060774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 22:58:05.74ID:AxuHJ0G4
ジャンプスタートのペナルティだけど、全部が全部ライドスルーってのは厳しすぎない?

いつぞやのロレンソみたいなのはさておき、VTRのスローでやっと確認出来るくらいの微妙なやつは、ロングラップでいいのでは?
0061774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:00:52.25ID:0k1DPFuf
>>60
機械判定で一律だから公平ではあるよね
何処からを「微妙」とするかって事で揉めそうだし
0062774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:02:46.72ID:zvYejjCI
>>55
じゃあドビにビニャーレス、リンス以外はMotoGP首かな?
クアルタラロとペトルッチが辛うじて残れるくらいか
0063774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:04:40.00ID:zvYejjCI
>>57
自分が取ったタイトルを自分たちが貶めるとかワケわからんよな
そりゃライダーも嫌気さすよ
謝罪会見も最悪だった
0064774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:23:00.74ID:ABi+g8xJ
ホンダとヤマハのワークスにいて未勝利の2人は首で良いよ
0065774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:27:37.40ID:6Q2EwVq2
>>55
ロッシは今後も信奉者が金をせっせと金を運んでくれるから
表彰台に登れなくなってもヤマハにもドルナにも利用価値はある
0066774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:29:21.79ID:pKO+jr/D
>>60
ご指摘の通り厳しすぎるので、来年からロングラップ・ペナルティ2回になります
www.motogp.com/ja/news/2019/08/12/ジャンプスタートのペナルティに関する規則の変更/304918
0068774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:42:24.27ID:HR19Xp/L
motoGP界でロレンソが完全に老害扱いされとるな
0069774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:45:48.31ID:uMy86RHV
老害はロッシだろ、冗談キツいぞ
0070774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:53:12.15ID:HR19Xp/L
本来ならロッシが老害扱いされてもおかしくないのだけど
ロレンソの老害が酷すぎて霞んでるww
0071774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 00:07:47.55ID:lq5aIU0D
もうロレンソもロッシもテストライダー枠でたまにワイルドカードで出て来るくらいでええわ
0072774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 00:12:02.01ID:9p5zbPOw
オモシロイなあ
どうしてもロッシを巻き込まないと気が済まないんだねえ
0073774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 00:17:09.33ID:7kQmv183
>>28
えっ?wマルケスをも完全に突き放して勝ったレースがいくつもあるんだがw
0074774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 00:58:05.55ID:ZoRh4OO9
これからレプソルかロレンソがどうなるかwkwkポイントが増えたなw
ちょー楽しみゾw
0075774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 01:01:29.79ID:4o7HY+9H
レイニーもR1で鈴鹿走るみたいね
0076774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 01:37:57.88ID:a9pb3xRU
>>75
ぜひレイニー経由でロレンソに引退すべき由を伝えないとね
0077774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 02:31:30.47ID:5uZRUEuX
ロレンソ関係無くロッシは老醜態晒してて滑稽w
0078774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 06:59:27.87ID:aVoKgux8
MotoGPクラス優勝回数
一位 バレンティーノ ロッシ 89勝
二位 ジャコモ アゴスティー二 68勝
三位 マルク マルケス 55勝


MotoGPポイント獲得ランキング
(2019.11.6時点)
一位 バレンティーノ ロッシ 5297ポイント
二位 ダニ ペドロサ 2970ポイント
三位 ホルへ ロレンソ 2896ポイント

あまけ マルケス 2250ポイント


MotoGPクラス年間チャンピオン獲得ランキング
一位 ジャコモ アゴスティー二 8回
二位 バレンティーノ ロッシ 7回
三位 マルク マルケス 6回


MotoGP最年長優勝ランキング
1.ファーガソン アンダーソン 44歳237日
2.ジャック フィンドレイ 42歳85日
3.レスリー グラハム 41歳22日

7.バレンティーノ ロッシ 38歳129日
0079774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 06:59:59.09ID:aVoKgux8
バレンティーノ ロッシ
MotoGP 年間チャンピオン獲得 7回
2005年、26歳で5期連続チャンピオン達成

2001年 NSR500
2002年 RC211V
2003年 RC211V
2004年 YZR-M1
2005年 YZR-M1
2008年 YZR-M1
2009年 YZR-M1

弘法は筆を選ばず
ロッシはマシンを選ばず
0080774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 07:03:15.74ID:S2Z0DIk5
アブラハムって順位は悪いが遅くはないんだよな
代わりに他のライダーいるかと聞かれたらいない

今のmotogpのレベル4強時代より相当高い
マルケスだけ飛び抜けてるだけであって
0081774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 07:41:46.97ID:EO6fju+K
今のmotogpのレベルが高い?
以前よりバイクの性能の差が少なくなったんだと思うけどなぁ?
0082774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 08:09:42.20ID:RY+hx8U6
なんでも黄色に責任を擦りつけようと躍起になっとるが
おねんねジェスチャーがこの急展開の切っ掛けなのは間違いない
0083774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 08:15:41.92ID:12qsKSon
ここでいくら蔑もうがロッシやロレンソは無傷という
頑張って蔑んでるやつは壁に向かって話し方の練習してるんだな
0084774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 08:18:18.01ID:lVwFOWiI
>>81
ロッシやジベルノウが戯れてた頃よりははるかにレベルが高い
0086774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 08:28:37.38ID:lVwFOWiI
>>85
事実を言うと下げたことになる。こらがペテンライダーロッシの正体
0087774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 08:40:30.32ID:AITPcK6F
2015年か2016年だったかは忘れたが、一つしかない新パーツをロッシが使ってロレンソはそれに不満を漏らしてたこともあったよな
そういうもろもろが引き金になって離脱したんだと思う
0088774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 09:17:09.11ID:cxZRBl6T
>>48
ドビチオーゾとペトロッチは髭が汚い
ミラーとバニャイアは居ても居なくても良い中上みたいな存在
0089774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 09:24:35.67ID:OQYjbNdX
>>78
年間チャンピオン取ったのなんてもう10年以上前の話
最年長優勝も2年以上更新無しというか今後二度と更新無理だし、もう終わった昔のヒトだって言いたいんだな?
0090774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 09:34:19.39ID:z6Ric9Uy
ロッシがラッキーな暗黒時代に全盛期を迎えられたのは事実だと思う。
0091774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 09:35:27.76ID:MqMMbi64
>>81 80だがそれ言いたかったわ
それもあるけどライダーが何に乗るかも重要
0092774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 09:36:48.19ID:cxZRBl6T
バイクは今の方がレベルが低い
規制でチーム同じレベルに下げてる
それがマルケスに有利に働いてる
0093774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 09:38:21.86ID:vFapvVOk
>>80
ペイライダーだ親のコネだ言われてるけど
全日本出たら無双しちゃうかも位のスピードはあるよね
0094774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 09:39:33.21ID:cxZRBl6T
言ってみれば全員同じ自転車に乗ってるような感じ
0095774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 10:01:22.98ID:aVoKgux8
GP500時代は荒馬
今のマシンは電車

くらいの差がある
だからライダーも小粒ばかり
0096774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 10:29:09.55ID:zj9sl6bN
ドゥーハン中期の頃までの500は荒馬だった
同爆とコンピュータが進化して飛躍的に安全になってきた500をそのまま続けて欲しかった
0097774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 12:02:04.85ID:WEF+uqGI
>>85
事実だぞ、ロッシ自身が他のライダー舐め切ってたし
0099774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 12:04:14.68ID:BEp1NpWR
2020RCV更にパワー上がって乗りづらいってロレンソ
悟りの境地に達したか
0100774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 12:18:39.05ID:tU5KE9Iw
>>99
ロレンソはスロットルの明け始めのフィーリングを重視するからな。
燃費が厳しい中で馬力を上げていくとアクセレーションが悪化したりする。
0101774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 12:22:55.48ID:c/1LX/Nd
ロレンソがRCVをどう思うかどうでもいいと言う悟りの境地に達したHRCであった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況