X



ハーレーが1番凄い?14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 08:38:30.60ID:5bFqfDAg
オートバイ乗らない人にたまに、「ハーレーって何が凄いんですか?」
って聞かれるんだが、どう答えるのが正解なんだろうか?
なるべくハーレー叩きにならない程度で、うまい例えを交えながら教えてくれ。

実際、何にも凄くないんだもんなぁ・・・
ネームバリューは確かに凄いが。

13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1558887023/

【】お願い】ロケットVが凄いと思う方は別にロケットVスレ立ててそっちでやってください
0002774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 08:44:55.15ID:tQZpCwaU
スレが弛んできたら何時でも呼んでね
0003774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 10:00:51.36ID:uSNv7vmz
あいつら人のバイクコケにして
ハーレー買えるようになれとか言うよなw
嫌いなバイク買うか?
0004774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 12:02:29.22ID:7jDTKleI
まぁこのスレってハーレーを褒めるようで褒めてないスレなのね。
>>1乙ということで。
0005774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 13:26:20.81ID:T0/TGowG
勝手にテンプレ追加してんじゃねえよゴミクズ
0006774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 15:03:48.84ID:v0MMGIT6
ブランドイメージは凄いよなそれは認める
ハーレー知らない奴そうそういないし
だが機械としては別に凄くないよな。少なくとも一流ではない
0007774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 16:07:07.58ID:aqG6VwSp
でも知名度が無いのも一流でない
トライアンフとかも
凄いとは思うけどMVアグスタとか日本人の何パーセント知ってるやら
0008774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 16:08:23.45ID:aqG6VwSp
結局HONDAじゃないの?無理やり頂点決めるなら
0009774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 16:14:20.47ID:MuPz4ZL8
売上、販売台数で良いじゃん。
数字なら同じ基準で判断出来るでしょ。
0010774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 16:18:16.12ID:aqG6VwSp
価格が違うから売上販売台数で販売できないやろ
車やけどフェラーリとかランボとかが一流かどうか知らんけどあきらかに販売台数少ないわけやし
0011774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 16:20:00.44ID:MuPz4ZL8
バイクの話しろよバーカ。
0012774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 16:34:11.33ID:aqG6VwSp
だからだよ極論言っただけ
300万と80万で比較できんのか?
0013774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 16:41:33.70ID:MuPz4ZL8
数字で判断出来ないのはバカだろ。
0014774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 18:02:58.92ID:/6P3LOiK
金額で購買意欲が変わる
心理的にそれで実数から判断出来ない
同一金額であれば話は別
0015774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 18:03:53.01ID:DjYRFFsa
モノの評価を数字でしかできない方が馬鹿だよ
0016774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 18:08:30.41ID:iYrO/nLV
今の日本は数字が全てだけどなw
お前達も数字で評価されてるだろw
0017774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 18:11:20.34ID:/6P3LOiK
同じ土台のもので数字で判断されてるがな
0018774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 18:24:23.32ID:Z7JWGpXl
乗ったことさえないのに良いとか悪いとかどうして言えるんだって話だよね
要は思い込みと自分の狭い価値観に委ねてる部分も大きいと言えるんじゃないかな
0019774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 20:58:14.96ID:7lnSKqJ5
そもそも、人それぞれで求めるオートバイの姿なんて全然違うんだから
これが頂点とかあり得ないだろ
0020774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 21:03:21.44ID:2LAFWquS
それを頂点だと思い込んで信じてるのがハーレー乗り。
0021774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 21:06:37.14ID:3BV9i36M
大味な振動のおかげで感性の鈍いやつでもわかった気になれるラーメン二郎みたいなバイク
0022774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 21:19:05.64ID:ZNH4IgbO
埼玉の便所飯、生きてっか?
0023774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 22:20:51.84ID:Z7JWGpXl
好みとかそんなことは関係なしに実質的な頂点のバイクは存在するとは思うけどな
乗り比べて圧倒的にたちまちそれと分かるバイクは有るよね
0025774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 18:31:38.88ID:UgndI07p
単純にクルーザーやSS、アドベンチャーとか比べてこれが頂点って決まるならカテ分けは必要ないことになる
こんな単純な事いちいち言わないと延々終わらないバカしか集まらないレベルのハーレースレw
0026774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 18:35:41.35ID:nMCN9gu/
日常生活(あくまで普段使い)の頂点は赤ナンバースクーターだなやっぱりシグナス
私はシグナスさんではないけど
これとウィークエンドの頂点はまた別やし
普段使いなら燃費悪いし取り回ししんどいしロケットさんなんか最下層やで
0027774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 19:32:01.33ID:SJlVsfnU
そそ

まともなオートバイライフ送って、盲目的にならず公平に物事を見る目が備わってりゃ

これが頂点、こいつ以外はいらない(ドヤァ

なんてアホなこと、言えないわ
0028774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 23:23:19.77ID:8mJw7LTI
言いたいことは良く理解できる。
頂点のバイクを知るものとして
それはそれとして、それも理解すると言う事もまたその務めとしては有るとしても

知らなくてはならないのは、実際にそれを知っているか知らないかと言う最も重要な事実を無視して、
知っていると仮定した自らが理解できるシチュエーションの中に投影させてしまっているだけと言う事

楽しいバイク、楽なバイク、便利なバイク、刺激的なバイクそれらと頂点のバイクとを混同してはいけません
0030774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 00:06:29.44ID:lgV5MSpl
混同するなってじゃ基準は?

もう混沌(カオス)やな
0031774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 00:07:42.50ID:lgV5MSpl
どうみてもロケットさんの書き込みは楽しいバイク・刺激的なバイク
0032774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 02:26:22.60ID:qd29wR70
思ってるより進化してる
0033774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 08:33:34.04ID:P8hdndmi
内容見てると引っ込みがつかなくなって意固地になってるだけやな。
文章が小学生レベルだわ。
もっと自分の言いたい事書けばいいのに、度量が大きいフリなんかするから余計にアホさが際立つ。
0034774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 20:47:03.81ID:L+xA5xnG
ロケットさんもハーレーも本当は乗ってないんでしょ
250はおろか普自二免許持ってることすら怪しい
0035774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 10:28:08.82ID:Nj06rfnV
今日はいい天気だからその辺をブラっとハーレーで走るか
だけどハーレー多すぎてバッティングしちゃうし、僻み国産に横に並ばれて煽られるのも嫌だし、スタートダントツ速いロケットVかな
今日は峠走りたくなってきたんで久しぶりにセンダボに乗ってみるか でも途中の一般道地獄なんだよな、
なら逆にSSぶっちぎる楽しみも有るし、一般道も楽で走破能力最高のロケットVだな
ロングツーリング6気筒のクルーザーで静かにのんびり走るか、でもワイディングダルいし帰りの高速眠くなるんだよな  
ならロングも楽で、サスペンションがいいからワインディングのスポーツ走行も楽しいし、最後まで元気でいられるとなるとやっぱロケットVだよな

ガレージ入ると他のバイクにもたまには乗ってやらなきゃなーと思うんだけど、どうせ乗るんだったらと思うと、結局ロケットVって事になっちゃうんだよね
0036774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 11:26:01.51ID:AfdBA8hN
もはやタダのメンヘラ野郎になってしまった…
南無。
0038774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 14:53:48.36ID:RplT9vLU
死国は悪くはないぞ
0039774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 15:13:10.11ID:RplT9vLU
法定速度内でSSを直線番長でぶっちぎりか
つまらんな
0040774RR
垢版 |
2019/10/27(日) 10:19:22.02ID:AOMfN4Wp
>>ロケットさん
天気いいんだから妄想日記書けよ
0041774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 18:08:14.69ID:tmArp8B1
ハーレー人脈つかって丸山モリブデン手に入れた。
なかなか手に入らないパーツやオイルでもハーレー人脈つかえば簡単に手に入る。ハーレー乗りで良かったわ。
0042774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 18:35:01.58ID:KSxV+JNt
なかなか手に入らないハーレーのパーツって乗ってないと意味もないが
0043774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 19:59:52.71ID:AMAn5BEK
1) 性能が悪い/デザインが悪い/精度が低い
2) 売れない
3) 売れないから作らない
4) なかなか手に入らない ←いまここ?
0044774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 20:54:24.95ID:tmArp8B1
>>43
お前はすぐ丸山モリブデン手に入れることができるか?できるのがハーレー乗り。人脈って大事だよな。
0045774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 22:03:03.06ID:AMAn5BEK
変な添加剤なんていれないよ。モリブデン自体は安いもんだしね。
そんなにいいものなら、メーカーが純正採用とか使用推奨するでしょ。
0046774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 22:42:19.10ID:AMAn5BEK
>>44
ふとおもったのだけど、あなたが"人脈"だと思っているものは、
あなたがハーレー乗りの人脈ピラミッドの底辺で"鴨"にされてるだけじゃないの?

丸山モリブデンもクラブハーレー誌に広告を出せば、
提灯記事を書いてもらえて売り上げさらにアップするかもね。
0047774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 01:35:37.46ID:UlFVvPfD
やっぱさハーレー人脈って凄いと思っちゃうわけよ
まさかの丸山モリブデンですよ!普通手に入んないよ
そりゃあ金に物言わせて買おうと思えば買えない品じゃないけど
まずその物までたどり着くまでねが大変なのよ
解んない人はスルーすればいいわけなんだけど悔しいんだろうね
>>41さんも嫉妬されたらここではある意味勝ちだから胸張ってもいいんじゃないの
0048774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 21:52:37.04ID:fxYwdASg
俺のハーレーのチームには昔ヤンチャしてた奴や今もアウトローやってる奴もいる。
たまにハーレーだからと煽りまくるSSやらネイキッド乗りいるけど、やめといたほうがいいよ。俺はお行儀教えてやるぐらいで済ますけど、ヤバイやつもいるからね。
0049774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 22:01:17.06ID:JwOz9MR8
煽るっていうか遅いから邪魔なんだよなぁ。
身の程わきまえてるハーレー乗りはスマートに譲ってくれるからいいんだけど、たまにしょーもないプライドがあるのか頑張っちゃう奴が居るのよね。
結局ぶち抜かれるんだから最初から大人しくしとけばいいのに。
0050774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 22:07:17.45ID:iqK1eRsm
ぷぷぷ、アウトローだって・・・
0051774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 22:43:47.19ID:VjIv5tDh
てかトライアンフさんやろ?
0052774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 01:10:39.18ID:OYZN8ton
アウトローって
新しい国ができた人口わずか15人
それも全員センスの無い単車乗りばかりがそろってる
みたいな
夕日をバックに彼は言った俺たちの国境は地平線さ
のアウトロー?
やべーな超かっこいーじゃんw
0053774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 09:34:52.71ID:jB9xMU9p
>>47
サイトーさんからの刺客か?
0054774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 09:38:43.68ID:RLqcduGj
インディアンの勝ち
ハーレーの最高級モデルでもスカウトの下手したらシックス以下の馬力とトルクとか
0055774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 09:43:46.62ID:c0iKm5ZP
インディアンのFTRに期待してたけどイマイチだった。
0056774RR
垢版 |
2019/11/01(金) 12:59:29.31ID:keUSfFiE
本田のFTRすきやで
0058774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 17:52:26.52ID:x5AONjUP
日本のハーレー乗りはアウトローファッションであってアメリカのモーターギャングみたいな本物のアウトローではないな。
あくまでアウトロー「風」
0059774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 18:49:58.24ID:Bp+NmLjP
ハーレー乗りだけど、ぬくぬく温室育ちにはガソリンの味なんて知らないんだろうなぁ。
0060774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 18:56:23.08ID:dO73mxcC
本物の闇っすかw
0061774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 01:53:16.33ID:sK/isMt6
まあちょうしに乗ってハレー乗りをなめると最悪死んじゃうよね
アウトローが直接手を下すとか呪いとか変な病気とかじゃなくて寿命が来たら死ぬ・・・・よね
せっかく神様に貰った命大事にしなよな
0062774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 03:52:53.02ID:D4g1K01H
私がハーレーに乗らない理由は、
ハーレー乗りがキチガイのバカばかりということ。
同類と思われたらと思うだけで生きてゆけない。

ハーレー乗りは恥知らずのバカばっか。
この動画みてもわかるでしょ?馬鹿ですよ。恥知らず。

https://www.youtube.com/watch?v=BbpI3IOc8xQ
0064774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 10:09:34.52ID:ETIsBPMn
今から200km先の喫茶店にコーヒー飲みに行く。もちろん日帰りだ。
コーヒーのために200kmなんてバカだって?ハーレー乗りにそれは褒め言葉だぜ。
0066774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 16:45:25.86ID:ZbGfqBvI
>>64 横浜ケンタウ〇スの600マイルブレンドを俺もやってみたいから

横浜で美味いコーヒーの店を教えて下さい

ちなみに愛車はZ400FXじゃありませんが
0067774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 18:18:36.29ID:ygvWHBMO
確かにハーレー海苔ってバカばっかだな

良い年こいて、中学生みたいな思考回路で止まってるのを見ると
頭悪いなぁと強く感じる
0068774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 18:51:11.33ID:4c6fPzgQ
無事に帰ってきたぜ。コーヒー飲むためだけに命をかける。これがハーレー乗り。
危険なシーンもあったが、俺とハーレー人馬一体でなんとか乗り切った。人生と一緒だな。
0069774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 21:28:53.38ID:67ptuRuF
>>68
>コーヒーを飲むためだけに命をかける・・・
あなたの命の値段は500円くらいってことかー。
まあ、妥当な金額だね。
0070774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 21:55:39.33ID:rIRHvsWO
ハレ海苔の価値はバイクの1/5000か
悲しいなあ
0071774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 23:06:38.28ID:4c6fPzgQ
出る杭は打たれるっていうやつか。今は勝利の美酒を飲んでるぜ。
お前らはどうせつまらない人生を送ってるんだろうな。
0072774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 23:07:18.11ID:4c6fPzgQ
批判だけして、何も挑戦しない。
お前らも何かに"挑戦"しろよな。
0073774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 00:12:29.15ID:XlEwYirE
200キロなんて走った内に入んねぇよ…
0075774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 00:17:52.44ID:YQkoLqg5
>>74
学会員だったりしてw

連中は何と戦ってるのかよく分からないが、
しきりに大勝利!大勝利!と叫んでるw
0076774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:56.33ID:Ton9Pgor
>>72
> 批判だけして、何も挑戦しない。

おれは批判しないよ。どうせいつかは死ぬんだから、
自分のやりたいようにすればいいと思う。

おれは原2スクに乗ってる人工知能の研究者だ。
現在、具体的に人類と戦闘ができる人工知能の開発をしている。
これが楽しくてしかたがない。

気分転換として原2スクに乗って買い物に行ったりする。
これがよい気分転換になってる。
0077774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 16:57:08.94ID:LPR+S5ui
このスレっておかしい奴ばっかしが集まるよね
0078774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 18:31:31.23ID:ltpoQbEx
>>73
かっけえな
俺もそのぐらいになりたい
0079774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 20:34:27.76ID:mcWYq86b
>>76
俺は外科医だ。普段は人の命を救っている。そして休日はハーレーでツーリング。
人工知能ねぇ。人工知能の研究やる暇あったら目の前の人間救えよ。まずはボランティアからはじめな。
0080774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 21:14:17.70ID:XFSV71or
現代の半世紀前を走ってるバイクを100万〜で買うんだから色んな意味でオーナーは凄いと思う

ハーレーが凄いかどうかは知らないけど
0081774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 21:30:17.63ID:cI5h115T
欲しいと思う人が居てそれで売れるんだから凄いんじゃね?
0082774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 22:21:41.85ID:echlJG+N
>>76
人類相手の戦闘AIのまえに、ゴキブリを抹殺するAIを開発してください。(切に)
0083774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 23:28:10.82ID:Ton9Pgor
>>79
> 俺は外科医だ。普段は人の命を救っている。

なにえらそうにたれてんだ馬鹿たれが。
金持ちだから受験勉強もできるだろうし、医学部にも行けたんだろうが?
わからんか?
馬鹿だからわからんだろう?

人類など生存する価値はない。
滅びればいいんだよ。
0084774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 00:45:55.95ID:vnhAWCto
外科医などという言葉自体嘘だけどね〜
0085774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 01:06:06.17ID:3k6RDG+m
>>83
>人類など生存する価値はない。
>滅びればいいんだよ。

好きな女の子はいないの?
0087774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 12:42:18.76ID:Vvqj/D+V
ワイも普段は人の命救ってるわ(国民健康保険関連業務)
0088774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 15:50:44.95ID:mRmruAft
ガキの頃はすっーごいと思ったよ
けど今は止めるとこないし
手動で移動、出し入れ重たいし面倒臭いと
思う
0089774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 23:23:08.77ID:1q7w5CUM
ハーレーの長所と短所
長所
1.かっこいいかも?
2.見栄はれるかも?
3.音がいい!
短所
1.重い
2.高い
3.曲がらない
0090774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 01:35:47.31ID:gIY+eLFu
ハーレーで見栄はれる相手ってここに嫉妬心丸出しで集まる乞食位だろ
ハーレーなんか道の駅でも行きゃうじゃうじゃ湧いててめっちゃうざがれる存在でしかない

俺はそれでも十分楽しんで乗れるからいいけどさ
ハーレーで見栄とかw
0091774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 11:41:14.06ID:qo4CFux6
ストリートとか合コンとか

まぁ見栄の道具ではないと思うけど
0092774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 17:28:02.76ID:jQR/OsfO
最近はハーレーもめっきり少なくなったな
道の駅でも高速PAでも1台見るか見ないか・・・

爆音と滑稽な乗車スタイルでメチャ浮きまくってるから
恥ずかしくて駐車場にも入れず、そのまま出ていくw

見栄を張るならドカのようなレアバイでないと無理だし、
本当の金持ちはBMWに移っちまった
まだハーレー乗ってるのは10年ローン組んだ乞食だけじゃねぇの?
いずれこいつらも借金返済と同時にハーレーを降りるだろ
0093774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 17:40:36.46ID:f3aeJqp1
休みの日に道の駅や高速のPAに行くとハーレーめちゃくちゃ居るじゃん。年寄りばかりじゃなくてそこその若いでもロードグライドとか乗ってるし。

因みにドカも今や全然レアじゃない。
モンスターは腐るほど見るしパニガは連休になると数台で連んでるのをよく見る。
0094774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 18:10:30.22ID:jQR/OsfO
サンデーライダーかよ

どんな連中か察するにあまりある
0095774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 19:26:55.80ID:+UIMrr1Q
あー平日バイク通勤貧乏人かぁw
バイクなんか休みの日しか乗らないわ。
ご苦労様w
0096774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 20:12:47.73ID:qo4CFux6
どこの国の通勤か知らんけど通勤は125スクーターが最強
トーキョーシティは知らんけど
0097774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 20:20:26.00ID:CT5JpgKr
別スレで通勤125スクーターの評判が凄ぶる悪い。
安い命賭けて無謀なすり抜けするなら10分15分早く起きろ、こっちが左折ウインカー出してるのにすり抜けするとかあいつら頭おかしい等など非難されまくり。
0098774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 21:45:06.40ID:aluomYPT
ハーレーはコケルし、ぶつかるし、曲がらない
日本の道にあってない

アメリカのずーっと真っ直ぐな道を走るために生まれたハーレー
日本で乗るのは間違い
だから日本人は乗らない

ハーレー乗ってるのは在日朝鮮人だけ
0099774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 22:05:05.90ID:u0BOIcmo
下道しか走れない貧乏人や高速走れない125cc乗りには分からんだろうが高速道路はハーレーだと丁度いいんだよ。
0100774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 22:39:39.30ID:tlOTN0K3
ハーレーの特徴と言ったらこのスレでも分かる通り、国産しか乗れない人から嫉妬されるところだと思う
乗ってみると確かにすべて国産にはない個性が各所に感じられ、国産にしか乗ったことない人からしてみれば異質と言うか異次元のバイクのように感じることが原因なような気がする
国産は良いに付け悪いに付けすべて標準的で全く無難な同一個性が多いから余計異質に思うのかもしれない
予算が限られてる人にとってはハーレーに手が届かないから仕方のないと言う事はあるかもしれないが、一度乗ってみたらその独特の個性を少しは理解できるかもしれないから
国産乗りの人も少し頑張って、自分の小さな殻を破ることは必要なのかもしれないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況