X



【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 132【(´-ω-`)】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 93b1-eV+M)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:07:16.82ID:zrqJBREh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・次スレは>>950が立てる事。無理な場合は代わりの人を指定して下さい。
・立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないように

次スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
──────────────────────────────────────


☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者はお礼はもちろんの事、事後の実践レポートをお願いします。


☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/


※前スレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 129【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559061902/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561191204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (ワッチョイ 9fb1-eV+M)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:12:54.81ID:zrqJBREh0
誘導です

【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 131【(・ω・)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563098445/
と思ったら重複してたててしまったのですがこちらの利用でいいよね?
0004774RR (ワッチョイ 79b1-ihC5)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:27:32.69ID:Cw+V/Ucc0
──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────


☆童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/


☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者はお礼はもちろんの事、事後の実践レポートをお願いします。



※前スレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 129【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1559061902/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 130【(・ω・)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561192162/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0011774RR (ワッチョイ bb58-SCE2)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:13:18.67ID:aznh5/hT0
前もってスレ 1000に書き込みしちゃったので再書き込み
mt-09で、この前の台風でマフラー出口まで水没しました。
エンジンかけたらマフラーから水がフシュフシュ出るのでマフラー外してひっくり返しても出ませんでした。
何で出ないんでしょうか?
マフラーはノーマルです。
0013774RR (ワッチョイ 9f11-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:26:36.93ID:E/JV2wx20
放っておけば蒸気となって出ていくはず
走り込みに行こう。
0017774RR (アウアウウー Sacf-8D2H)
垢版 |
2019/11/09(土) 20:16:53.93ID:xGt4t4M/a
あぁ発展途上国みたいな勝手に自作した乗り物で自由に走り回れるのは羨ましいな。
日本だと農耕車用の緑ナンバーしか取れないから15キロしか出せないので農道をちょっと乗ってみるくらいしか出来んからね。
0018774RR (ワッチョイ 9fa2-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:08:57.40ID:1NIWrMh+0
>>16
SSがまだストリートに主眼を置いていた時代だな。
0022774RR (ワッチョイ 6bb1-jqdJ)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:12.63ID:ZGYMWdLC0
電動バイクといえば、今日は八丁堀で電動キックスケーターのナンバー付き見たわ。
車道走ってて車が迷惑そうに追い越ししてたなぁ
0023774RR (ワッチョイ 5bdc-EJQs)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:15:20.25ID:EHBlpr7N0
電動バイクの規制は今議論されてるね
現時点では1000馬力でも軽二輪扱いだから普通二輪免許で車検もないけど
割とすぐ法改正来ると思うよ
0024774RR (ワッチョイ bb73-acGn)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:12:07.08ID:Ol+N1BuJ0
>>23
外車勢次第だろうね。HDとかもうすぐ出るし。

>>21
原付ならやりたい放題だろう?250以下なら格上げで対応できる。
日本ほど自由な国ももう珍しいぞ。
0025774RR (ワッチョイ ab3e-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 01:35:48.35ID:jmtq9XF70
電動バイクは各社が出し終わったあたりで
最後に出すであろうスズキのやつの出力に合わせて規制されるに違いない
0026774RR (アウアウウー Sacf-8D2H)
垢版 |
2019/11/10(日) 01:42:13.08ID:+VoOuVMAa
電動は普及促進の為か色々緩いね。
4輪は税金も安くて不公平感じる。
EVやハイブリッドがガソリン使わないからスタンド減っていってガソリン車が不便なのに、ガソリン車が払った税金で作った道をガソリン車より重いのに無税で走れるとか?
ガソリン税が道路財源でなくなったのは知ってるけど、でも不公平だろう。
0028774RR (ワッチョイ 6bb1-jqdJ)
垢版 |
2019/11/10(日) 01:53:59.27ID:and7bHDx0
しかしE-Vinoみたいに1充電20キロとかありえん。出川の充電旅みたいに逆手に取るにはいいバイクなんだろうが…
0030774RR (ワッチョイ bb3e-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:19:21.89ID:VxgUWCio0
カムシャフト組んでからクランク側のカムチェーンギアにチェーンが掛かってないのがわかった。
カムホルダーのネジを外さずに上手く掛けられないもんだろうか。
0033774RR (ワッチョイ fb22-pIbb)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:27:57.66ID:da/keOur0
何かの雑誌で、バイク便に使ってるキャブ仕様のスーフォアが70万キロ以上持つって記事を見たけど、ホンダのエンジンなら大体それぐらいは持つのかな
0034774RR (ワッチョイ fb22-pIbb)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:30:15.08ID:da/keOur0

エンジンのオーバーホールなしでね
0036774RR (ワッチョイ 0b7e-Sray)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:19:36.40ID:1kIZmJu+0
冷却水へのガス抜けは
シリンダヘッドのガスケット交換だけでいいんだろうか
シリンダのベースガスケットは関係ないですよね?

ヘッドカバーガスケット
-
ヘッドガスケット
-
ベースガスケッド

の3段構造になってるようなんですが。
0051774RR (ワッチョイ 8b76-qJxg)
垢版 |
2019/11/10(日) 22:47:19.79ID:tZRtJJk00
70万kmぐらいもつでしょ。
大型トラックやタクシーが平気で100万km持つんだから。
0053774RR (ワッチョイ 8b76-qJxg)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:33:01.89ID:rk7eKaZ00
CB400スーパーフォアなんか10万kmでエンジン開けたらどこも全く磨耗してなくて
そのまま組んだって話もあります。
BMW専門店でボクサーエンジンでクランクまで割ったのはレース用で実例があるだけで
他はやったことないそうです。たまに客が「クランクまでバラしてくれ」って言うけど
断るそうだ。必要がないから。
0054774RR (ワッチョイ ab3e-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:03.50ID:yc+lZEPO0
一方まーさんは水平対向BMWのミッションのガタに悩んでいたのであった

>>51
そら大型トラックのエンジンは、常用回転域が1000〜1500位だからな
持って当たり前やん

タクシーはしらん
0055774RR (ワッチョイ 0fdc-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:37:10.08ID:m+hvAQp70
タクシーは意外と壊れて修理してるよ
客待ち中もエアコン切れない関係でアイドリングが長いから結構エンジンルームが熱害で結構痛む
ちなみにタクシーは新車導入して50万キロほどで地方の会社に払い下げられるw
0056774RR (ワッチョイ ab3e-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:48:21.96ID:yc+lZEPO0
今都内から急速に姿を消しつつあるクラウンセダンは
今頃田舎で走ってるんかね

田舎と違い、都内のタクシーはほとんどの個体がピッカピカだから(個人は除く)
地方民もありがたがりそうだね
0060774RR (スッップ Sdbf-XaQn)
垢版 |
2019/11/11(月) 04:41:05.83ID:TI9Pthl4d
トラックもバスもタクシーも業務用は毎日始業前点検して3ヶ月毎の定期点検をしてる上に会社にメカニックが常駐してるわけで個人所有の乗りっぱなしとはまた違う
0062774RR (オッペケ Sr0f-8tNY)
垢版 |
2019/11/11(月) 07:51:40.84ID:d0OfA3WSr
>>60 それは意味合いが全然違う
法定点検に出したって点検記録簿にあるチェック項目をみるだけでエンジンの内部なんか全く見ない
大きなトラブルは未然に防げるかもしれないけど、エンジンの寿命の比較にゃならん

条件だけなら個人所有でオイル交換しかしてないよって人と大して変わらない。
0063774RR (ワッチョイ 3b6d-l6PD)
垢版 |
2019/11/11(月) 08:02:10.45ID:V9I/bDnV0
>>62
契約で整備してるところだとホイホイ言いなりになるから
少しでもん?って思ったとこはガンガン整備してくるぞ

ドライバーも自分の懐痛まないから不都合報告すぐするし
0064774RR (ワッチョイ 9fb1-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:32:24.05ID:NM7X4eiU0
>>61
LPG改造責任者(内燃機関工業会)の登場ですよ。
ガス燃焼はガソリンよりも緩慢なので、コンロッド初め軸系への
負担が柔らかい。すっげぇもつ。
吹き抜け煤類もないからオイルが万キロでも昨日かえた?ってくらい綺麗なまま。
当然、デトネーションやオイル上がり下がり系のスラッジや煤カス系の堆積が
ヘッド内に少ない。
逆に煤系によるアタリがないので、バルブシートなんぞがドライで叩きまくるので
少し消耗早い気がする。(材質に寄るが)
ローレルに65Lタンク積んで、ガソリンと切り替え式にしてた事がある。
満タン1000kmカーだ。LPGのときはインジェクター切るのでとっても静かなエンジンになってた。
0065774RR (ワッチョイ 9fd3-pIbb)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:34:41.48ID:UrwSvxdI0
オイル食うの激しくなってるし、OHせんといかんかあ…
空冷4発だと20万ぐらいは見とかんとあかんのかなあ
0067774RR (ワッチョイ 9fd3-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:18:37.37ID:7wOBQYD+0
エンジンのオーバーホールやれる人ってどうやって覚えたんだろう
独学なんかな
0068774RR (アウアウウー Sacf-8D2H)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:13:52.75ID:3oKAk0Fja
まずやってみる。そう言う姿勢の問題では?
分解順次云々とか特殊工具が~とか先に考えてると、それをやらなくても良い根拠にして正当化するからね。
自分の場合は16で原付免許取って新車で買って貰ったゴリラは2ヶ月後にはエンジン全部ばらして色々改造したよ。
特殊工具は何にも持って無いし一般的工具もトラクターや耕運機に附属の工具しか無かったから非常に苦労したけど、ちゃんと出来た。
0070774RR (アウアウウー Sacf-pgw1)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:33:14.94ID:SIHKdYQSa
>>67
 サービスマニュアルが基本
あとは知り合いに教わるってのもったけど、今はSNSやらで教わるってのもありだと思う

5ちゃんはダメだけどw
0071774RR (ワッチョイ 0fdc-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:53:01.71ID:cpVR050j0
>>67
教科書でも買って熟読したら実技は出来る人に教わるのが一番早い
若いなら訓練校行けばお金払うどころか生活費、交通費支給で教えてもらえる
0073774RR (スッップ Sdbf-XaQn)
垢版 |
2019/11/12(火) 03:41:10.97ID:tEiq0l99d
ボルトの緩め方ひとつでカムシャフトが折れたりするから基本は勉強してからチャレンジした方がいいぞ
とエンジンなんて5年以上触ってない俺がw
0074774RR (アウアウウー Sacf-8D2H)
垢版 |
2019/11/12(火) 03:53:15.47ID:3oKAk0Fja
まあサービスマニュアルくらいは用意するべきだね。
事前にマニュアルを読んで流れを把握したら必要な工具とか用意出来るし。
回転部分には逆ネジとかも有るから把握しとかないと、インパクトでネジ切っちゃう某バイク屋みたいな事になるからね。
0078774RR (ワッチョイ 9f0e-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:34:06.45ID:x0/BIMCW0
まあ、カブとかモンキーあたりからならやれそう
いきなり大事に乗ってる大型4発から始めるのはリスクがでかすぎるな
0082774RR (ワッチョイ bb73-acGn)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:39:56.87ID:B+Wchuq90
昔、ボアアップカブエンジンをオクで買ったら2連続でカムスプロケのダウエルピンが入ってなかった。
その作業が指示されていないどこぞの同じブログでも見ながら組んだんだろうか?
0085774RR (ワッチョイ 9f0e-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:02:37.54ID:x0/BIMCW0
>>83
詳しく
0086774RR (ワッチョイ eb49-qJxg)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:34:45.84ID:HMgu4zxp0
>>83
ミートゥー
0089774RR (ワッチョイ 6bb1-jqdJ)
垢版 |
2019/11/12(火) 13:06:30.28ID:yppV6fyy0
何も教えずともやるやつ
何か教えればやるやつ
何を教えてもやらないやつ
何をやるなと言っても聞かないやつ
0091774RR (ワッチョイ 9f11-pgw1)
垢版 |
2019/11/12(火) 13:49:42.95ID:wYyNJ6VB0
 あまりに常識的すぎてサービスマニュアルには書かれて無いが初心者は知らないってこともあるでしょ
そういう時は聞ける人いた方が捗る

俺のこと言えば初めてホイール外した時シャフトが抜けなくて長時間かかった(後でゴムハンマーの存在を知る)
とかシリンダーヘッドが固着してた時、危うくマイナスドライバーをテコに使おうとしたとか
0092774RR (ササクッテロラ Sp0f-tQPM)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:18:57.66ID:cGzDcfCGp
>>89
ちゃんと教えたのに自我流にやる奴
ちゃんと教えたのに間違えている奴
ちゃんと教えたのに覚えようとしない奴
ちゃんと教えようとしてるのに早合点で作業する奴





すんません全部私です
0093774RR (ワッチョイ 9f20-msxt)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:00:13.34ID:04h8MG1+0
解体屋が近くにあったらそこで安いエンジン買ってきてそれで練習すればいい
基本構造さえ理解できれば応用は効くもんだし
0094774RR (ワッチョイ 9f0e-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:29:26.05ID:SpVNx3/i0
初めてでSM見ながらだけで上手くいくもんか?
チェーン調整でさえ何度もやってようやくコツを掴んだわ
0096774RR (ブーイモ MMcf-2hrL)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:46:41.42ID:NRw3vmAMM
>>93
稀にそれ言う奴いるけど、殆ど意味ない
まあ後は>>88が言ってる通りだし、練習とか勉強とか言う人は基本的に向いてない
取り敢えずやってみて、結果的に出来る様になるだけ
0097774RR (ワッチョイ 9f11-pgw1)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:00:13.72ID:wYyNJ6VB0
仕事ならいざ知らず
趣味でやることに意味を云々しても、そちらのほうが意味ない
要は楽しけりゃ良いんだよそれで

オンボロエンジン仕入れてそれ分解するの楽しそうと思えばやれば良いし、直接自分のバイクやる方が楽しそうと思えばそうすりゃいい
 バイクが趣味の場合、そもそもなんの意味があってバイクに乗るか?なんて問いも意味ないわけで、そこにあるのは娯楽性だけでしょ

もっと言うと、趣味なんていかに無駄金使うことを楽しむか?って世界なんだし
0099774RR (ワッチョイ 9f11-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:41:15.85ID:rclng3sm0
>>95
同じくww
あの連載で整備スキルが身についたと思う
イトシンさんと井上社長はまだ生きてるんかな?
0102774RR (アウアウカー Sa8f-3jkM)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:50:42.76ID:OsjuFWlva
オンボロエンジン買ってきて組み直すのはいいけど、動作確認できるの?
自分が正しく組んだかどうかどうやって確認するの?
0104774RR (ワッチョイ 6bb1-jqdJ)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:58:24.33ID:yppV6fyy0
>>102
時計もそうだけどバラして組んで動かせないと意味がないんだよねえ。
壊れた機械や直す気がない組み立ては、経験積んでないとあまり意味がないとおもう。何度かエンジンOHしてると意味がわかるけど。
0106774RR (ワッチョイ 9f20-msxt)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:23:59.11ID:04h8MG1+0
ばらして組み上げるのって結構面倒なのにな
外したネジやパーツをどう分けたり並べて置くと後で楽になるかとかこの辺は経験必要だよ
なんの経験もなくいきなり実動車ばらしてまともに作業できるなんて思わない方がいい
0108774RR (ワッチョイ 4bcf-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:05:28.90ID:S3nmB2ma0
毎回というのはクランクシャフト1回転毎にという事か?
充填効率100%のエンジンならそうなるよ
ただ、NA(慣性過給を含む)エンジンではその75%程度
0109774RR (アウアウウー Sacf-5GQ0)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:25:02.29ID:tnGNA6Hda
今日はスクーターのプーリー、クラッチのオーバーホールしたけ時パーツクリーナーの変わりにブレーキクリーナー使った。
油分含んでるの初めて知ったけど時すでに遅し
試乗したけどベルトの滑りもない
多分大丈夫だろう
0112774RR (ワッチョイ bb73-acGn)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:20:47.69ID:B+Wchuq90
ネットってなんで、
難しすぎてお前には無理派と
誰でも簡単に出来る派の両極端がいるんだろうな。

両極端からのアプローチで同じ「俺すげえ」のマウント取りにいってるのかな?
0115774RR (ワッチョイ 9f0e-pIbb)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:50:04.17ID:SpVNx3/i0
普通に考えて4発をいきなりSMだけでOHしようとするのは無謀だと思うね
ぶっ壊したくないバイクならなおさら
0116774RR (ワッチョイ 8b20-G3rw)
垢版 |
2019/11/13(水) 00:27:37.54ID:9qabgv5Z0
簡単にoh 出来ると思ってることが甘すぎ。
20数年前サンメカ駆け出しからtlm50、ノーティダックス、カブ、EXPRESS、全部イジリ壊したw
とにかく触らないと永久に上達なんかしない。
とにかくいじり壊せ!!20年まえに比べればネットでだいぶ調べられるしオークションで部品の調達も出来るしだいぶハードル下がったと思うぞ。それでもやらない奴は永遠にohなんてむりだ
0117774RR (ワッチョイ 4bcf-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 02:24:05.19ID:cFF5/YVK0
簡単にできる派の人は、そそのかしてやらせてドツボに嵌めようとしているだけ
ただ「わたしにできるでしょうか?」系の質問をする人は、どんな答を得ても実際にやってみる事はしないから
思惑が成功する事はない
0118774RR (ワッチョイ ab3e-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 02:45:26.76ID:CYk5Bh2L0
エンジンだけ分解して組みなおしたとしてさ

それが正常に組めたかどうかってどうやって判断すんの?
動かないんだよ?

単にバラして構造みてふーんってなるのだけが目的か
0119774RR (アウアウウー Sacf-8D2H)
垢版 |
2019/11/13(水) 03:48:22.92ID:/PO8ePs9a
たしかに動かしてみて失敗が有るなら不調とか壊れるとかしないと勉強にならんね。
なので、適当な原付からやるのが良いかな?
ホンダのサービスマニュアルは図解も有るし作業の段取りとか特殊工具の使い方とか丁寧に書いて有るからエイプ辺りが適当では無いかな?
これが完璧に組めるようでないと4発は無理だろうな。
0120774RR (ワッチョイ 9fdc-EJQs)
垢版 |
2019/11/13(水) 04:02:23.27ID:wfB1+BGS0
職業訓練校行けばいいじゃん
毎月15万くらい給付金が出て通学定期代ももらえて2級整備士取れるぞ
学費はタダとは言わんがタダみたいなもん、大金はたいて専門学校行くのが馬鹿らしくなるぜ
0125774RR (ワッチョイ eb7c-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:13:45.65ID:x85YznlO0
>>109
パーツクリーナーとブレーキクリーナーって専用品あるの?どれも兼用だと思ってた
チェーンクリーナーとは互換ないかもだけど
0126774RR (アウアウウー Sacf-pgw1)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:49:28.95ID:Ve8ySetHa
>>118
んなこと言い出したら
教習所でスラロームする目的だって単にフーンってなるだけじゃないの?
 実際公道でスラロームなんか出来ないんだし

最初の練習は手動クランキングで確認するだけで十分でしょ
0127774RR (ワッチョイ 9f11-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:51:32.53ID:Yn1X+ItZ0
>>121
ステムベアリング交換 初めて作業したの17歳の時 高校生でも出来る作業
0128774RR (ワッチョイ 9fdc-EJQs)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:55:12.71ID:TGbUhEHZ0
練習とかいらんから本番に挑めよ
バイク整備じゃ死ぬことはないんなだし、車ならたまに圧死する人が出るがw
0129774RR (ワッチョイ ef48-3jkM)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:56:22.61ID:2mO29MqL0
捨てエンジンのためにガスケットだの特殊工具だの買う気にならないな
大事なバイク、必要なバイクじゃないとモチベーションが維持できないと思うよ
組んで回して乗ってヤッター!って達成感も無いわけだし
0131774RR (ワントンキン MMcf-bEbs)
垢版 |
2019/11/13(水) 09:53:56.62ID:XmF/3pEyM
>>125
基本どれも変わらないけど、遅乾性と速乾性のがあって使い分けれるのがベスト
普通は安く売ってる速乾性でブレーキや頑固な油汚れには遅乾性、チェーンにはチェーンクリーナーって感じかな?

ワコーズ製品の紹介になってるけどここが参考になると思う
ttps://escape.poo.tokyo/wakos-parts-cleaner-bc/
0133774RR (ワッチョイ 9f11-pgw1)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:26:46.56ID:wbMECD980
だから、娯楽でやるつもりならそれで良いんだって
なんでもプロ目線で判断しちゃ息詰まっちゃうでしょ

1/1スケールのプラモデルだと思えば良いだけの話
もちろん必要に迫られてやるもんでもない
0135774RR (ワッチョイ dbd2-iUbl)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:36:56.63ID:aP0zUvOR0
ミニ四駆やラジコンなつもりで原付はエンジン・クランクまでいじりまくってるけど
メイン?の水冷4発大型は外装や基本メンテ意外は自分でやろうとも思わない

一応サービスマニュアルとパーツリストは車体購入時に揃えたけど
0136774RR (ブーイモ MMbf-+g5L)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:40:48.08ID:YO3u/h0UM
>>125
溶剤の種類によってゴムや樹脂への攻撃性の有無や適応が違ったりすることはある。
ブレーキはシールとかが必ずセットなので、
あえてブレーキクリーナーと名前が付いてるのは
それに対する攻撃性を考慮してたり。
0144774RR (スプッッ Sdbf-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:47:05.66ID:yeQz4xGfd
https://autowayorder.com/entry12.html

【オートウェイのタイヤ価格について】安いけど大丈夫なの?!
>Q :めちゃくちゃ安く購入できたのですが、ホイールが偽物だったり粗悪品だったりしないか心配になってしまいました。激安ホイールは衝撃で曲がりやすいとか、走行に問題があるなどありますか?
>A: 日本の製造工場と変わらないレベルの海外工場で生産されているので、安いから偽物とか粗悪品ということはあり得ません。製品チェックはしっかりされているので安心して購入できますよ。

www
0145774RR (アウアウウー Sacf-8D2H)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:58:21.07ID:654xfeCTa
ヤフオクやアマゾンの格安部品や工具買った連中は皆さん痛い目に有ってるから無名のアジアン製品は信用してないよ。
特に中国製は素材がインチキっぽいからね。
鉄のはずなのにやたら軽くでも一応磁石には弱々しく吸い付くという謎の物質で出来てたり
ジュラルミンのはずなのに亜鉛合金のようにモロいとか。
0148774RR (ワッチョイ ef04-pIbb)
垢版 |
2019/11/13(水) 13:12:02.91ID:IbFLHhNk0
いろいろ格安パーツ買ったけど、まったく使い物にならないってのはなかったな
LEDはすぐ切れるとか、ブレーキパッドはダストが半端ないとかはあった
ブレーキディスクはエッジの塗装がすぐにハゲたけど使えてる
0152774RR (ササクッテロレ Sp0f-8S90)
垢版 |
2019/11/13(水) 17:44:23.51ID:2+7ngo8sp
ブレーキクリーナーとパーツクリーナーはわりと兼用できるところも多い
けどシールチェーン用チェーンクリーナーはチェーンにしか使えなくないか?
シールチェーン用のクリーナーって油でしょ?
0153774RR (アウアウウー Sacf-5GQ0)
垢版 |
2019/11/13(水) 17:54:26.22ID:/77EtttNa
ブレーキクリーナーの成分みたら油っぽい成分が入ってた。
パークリ→冷却→結露→サビ
が、気になるならブレーキクリーナーでもいいのかもしれない。
0157774RR (ワッチョイ d143-iMdt)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:49:34.79ID:DEjYSWlu0
>>145
LEDとHIDはamazonの安い中華買って付けてるけど、普通に2年とか使えるし、仮に即切れても格安中華品だからなで諦めがつく。
0158774RR (ワッチョイ c604-yJVF)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:14:34.54ID:9lRqefO10
LEDって元々超寿命が売りだろ?
それが普通の電球より寿命短いとかクソやん
0162774RR (アウアウウー Sa45-reRe)
垢版 |
2019/11/15(金) 03:16:13.68ID:Q4x6s3loa
懐中電灯なんかは日本ブランドもドイツ、アメリカブランドも中国製造なんだけどね。
中華ブランドの懐中電灯の方が高性能で日本ブランドでは歯が立たない状態なんだけど、自動車バイク用の部品を製造してる連中はレベルが低いんだろうね。
自分もウインカーのLEDだけは明るさの問題で中華を尼で買ったよ。
カー用品店のは橙なんか置いてないし有ってもポジションとかルームランプ用だからさほど明るく無いからね。
↓のを買って7万キロ走ったけど切れてないが一つだけソケットから抜けて壊れたので買い直した。
https://i.imgur.com/IssnJoa.jpg
0163774RR (ワッチョイ 5ee3-1KPv)
垢版 |
2019/11/15(金) 08:16:22.95ID:OxAAChgU0
確かに生産国は中華が多いけど出荷する時の検品のレベルが違うとかなんとか
同じ工場で日本向け、アメリカ向け、中国向けに各1000個製造したとして、
日本基準で検品、出荷が800個、アメリカ基準の検品、出荷が900個、中国向け出荷が1300個とかそんな具合らしい

本当か嘘かは知らないけど
0165774RR (アウアウウー Sa45-reRe)
垢版 |
2019/11/15(金) 08:27:15.88ID:5FcLfU3fa
例えばモンキー系のエンジンパーツで有名ブランドの検品落ちがヤフオク等で無印として販売されてたりとかは有るね。
それならまだマシなんだけど、粗悪コピーの偽物が出回ってるのが凄いよね。
中国内では偽ホンダ純正が大量に出回っててホンダと政府でガンガン取り締まってるのに一向に減らないとか。
0167774RR (ワッチョイ d262-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:21:51.96ID:9jxKokXY0
フラッシュライトは中華ブランドが天下取ったのは数年前で
今や天下とったのをいいことにどんどん腐って行き
性能の向上もなければ品質もメチャクチャなことになってる
もちろんお値段は据え置きどころか上昇してる
まともな品質がほしいなら検品がしっかりしてる他の国のブランド買うしかないね
0169774RR (ワッチョイ fd73-iZ7S)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:53:38.29ID:U6yzGZak0
割りピンやベータピン、ホースクリップなんかは中華様様だわ。
単一構成の部品ならそこまで悪くない。厳しい材質強度が必要じゃなければ。
ゴム類は全く信用できないけど。
0170774RR (ワッチョイ e17c-6HYk)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:32:13.40ID:eKRPMAQ10
LEDも半導体だから基盤に結晶を育てて個別カットして作るんだけど、お値段高いチップは
中央当たりの品質が安定してるところのヤツで端っこの方の品質が安定してないのが安いの
いいLEDメーカーは品質のいいところだけ出荷して端っこのは廃棄処分しちゃうところ
質が悪くても売れるもんは売っちゃえって姿勢のメーカーはお安く放出してる
中華の安かろう悪かろうってのはそういう低品質だけど安いチップを欲しがるからいくらでも売れるし
検品も甘くてクレーム出たら交換送料ももったいないから代替新品送りつけて良しとする
品質が安定してないから四輪のウイングテールランプみたいに並んで光るのは一番低技術な
赤色LEDでも色や光量がまちまちでどこかがすぐ不点灯になる
っていう図式
0171774RR (ワッチョイ fd3e-jvSr)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:22:45.70ID:fMSUSIb40
半導体だけど微細回路が入ってるわけじゃないから、マスクのゆがみの関係ないし、ウェハーの中央と端で差が出ない気もするけど。
0172774RR (ワッチョイ 291f-T3Sl)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:28:59.55ID:bgNC10Sk0
今年の夏は暑くて3、4カ月乗らなかったらエンジンの調子が悪いです
みなさまに診断していてだきたく
@具体的にはエンジンはかかるけどすぐエンストする
Aチョーク引いたらかかるけどバラバラたまにバンバンアフターファイアして戻したらエンスト
Bキャブのガソリン抜いてエンジンかけたら少しマシになったけど走り出そうとクラッチゆっくり繋いだらエンスト
Cプラグ交換してもエンスト

どうもアクセルを開けていっても吹け上がりが悪くパワーが出てないような状態です
どの辺が疑わしいでしょうか?
可能な範囲でお答えいただければ幸いです
車種は大型空冷4気筒です
0173774RR (ワッチョイ 2187-+ezJ)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:38:37.70ID:c2i7aDrs0
>>172
どうみてもキャブです。OHしてください。
アイドリング後ニュートラルでも吹け上がりますか?

車種によりますが、バッテリーを確認してください
0174774RR (ワッチョイ 291f-T3Sl)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:50:24.42ID:bgNC10Sk0
>>173
>どうみてもキャブです。OHしてください。
ですよね。手持ちの工具と環境では無理なのでバイク屋に持ち込む前に解決できればなと思って質問した次第です

>アイドリング後ニュートラルでも吹け上がりますか?
@Aの段階ではチョークを戻した後はニュートラルでもエンストしてました
BCをした後は幾分かマシになりアクセルに遅れて吹ける感じです
クラッチ繋いだらエンストするので自走不可能な状態です
0175774RR (ワッチョイ 6d97-dr3f)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:53:41.64ID:lxEqUSRH0
サイドスタンドスイッチの可能性もある
・N以外
・スタンド掛けてる
・クラッチを繋ぐ
の3要素のand条件でエンジン停止するヤツもあるよ、80年代後期のカワサキ車で経験した
0176774RR (ワッチョイ 8273-S+f6)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:03:09.95ID:oX4kdP2w0
90年初期油冷の経験だとオーバーフローしてクランクにガソリンが
落ちてる危険性有り。交換する前のプラグは正常でした?
オイル点検窓覗いてタプタプになってたらエンジン回しちゃダメ。
0178774RR (ワッチョイ 821d-yJVF)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:35:51.18ID:rVvIGY/t0
キャブのガソリン抜いとけばよかったね〜
あと見るところはエアクリかな
0179774RR (ワッチョイ e173-Lnqu)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:43:00.34ID:lWO4R2ph0
ジェットにゴミが詰まってんじゃないの?
0180774RR (ワッチョイ 0dcd-5gab)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:12:04.42ID:Lpv+3kJl0
ダイヤフラムの固着かもね
0187774RR (ワッチョイ 821d-yJVF)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:49:03.92ID:rVvIGY/t0
グリスは場所によって使い分けるのが基本やぞ
0190774RR (アウアウウー Sa45-reRe)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:09:02.48ID:cAqnSWska
リチウムとかウレアと言うのは潤滑剤を染み込ませてるスポンジみたいな物の種類の事で染み込ませてる潤滑オイルにも種類有るし更にモリブデン等の添加物混ぜてるのも有って本当は面倒なんだよ。
使用箇所別に色々なグリス揃え出すと結構場所を取るし管理面倒だから100%フッ素グリス
(フッ素オイルでフッ素粉末を練ってる)のに統一したよ。
価格がちと高いのが唯一の欠点だけど全ての箇所に使える高性能グリスだからね。
0192774RR (ワッチョイ 7e7e-wiCk)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:28:31.84ID:0ZZcpE990
グリスは
基油、増ちょう剤、添加剤の3つから構成される。
リチウムとかウレアとか言うのは増ちょう剤。
そのほかの部分で性格が変わってくるから、本当は適材適所と言うしかない。
基油がシリコンだと、金属同士は不向きとか。
0193774RR (ワッチョイ 821d-yJVF)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:52:29.90ID:rVvIGY/t0
シリコングリスはゴムと接触する所に使ってる
キャリパーのピストンとか
それ以外は特に指定がなければリチウムって感じ
0194774RR (ワッチョイ 2ebb-M9Ea)
垢版 |
2019/11/16(土) 00:17:34.93ID:nKgTnujF0
手元にあるからカルシウムグリス使ってるんだけど性能的にはいまいちなのかな?
バイクで使ってるの聞いたことないし
0195774RR (ワッチョイ 8269-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:56:16.05ID:46A7mP++0
おいらも用途別に数種類使ってるけど主に金属部品にはリチウム系の有機モリブデングリスを使ってる。
0196774RR (ワッチョイ 893e-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 02:11:19.14ID:euaJ1M1R0
>>181
大事に大事に真夏に納屋とかにしまっといた?
しめっきりの納屋だとすると、キャブ内のガソリンなんか1ヵ月で腐るよ
0197774RR (ワッチョイ 0220-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 02:22:16.62ID:FdWRdSfQ0
自分はシリコングリスしか持ってないな
なんか別の買いたいけど
モリブデンは見た目が泥だからあんまり使いたくない
0198774RR (ワッチョイ 893e-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 02:40:31.13ID:euaJ1M1R0
シリコングリスって極めて限られた部分にしか使わなくない?死ぬほど高いし

あと泥ってふつー茶色じゃね
グレーの泥ってヘドロかよ!
0199774RR (ワッチョイ 0220-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 03:04:35.01ID:FdWRdSfQ0
シリコングリスって結構万能だと思うけどな
まあグリス使うような整備そんなにしないからしらんけど
値段はまあ高いけどモノタロウで売ってるやつはまあまあ安い方
0200774RR (ワッチョイ e9dc-wiCk)
垢版 |
2019/11/16(土) 03:58:14.45ID:xLo7fXDg0
シリコンは電気接点に不具合起こす要因だから指定されたところ専用だな
ワコーズのチューブ入りシリコングリスは使う頻度が少なくて毎回使う時に分離した上澄み捨てる作業があるw
ブレーキはラバーグリス使ってる
0201774RR (ワッチョイ 817e-/PCw)
垢版 |
2019/11/16(土) 04:40:59.47ID:FZyE3V4Y0
メーカー指定の作業時間や工数みたいなのって
本のパーリリストみたいのにのってると思うんですが
一般の人が正規購入することは出来るんですかね

アドレスV125だとネットにこんなの公開されてましたが
https://v125.trabalha.us/wp-content/uploads/2017/01/1-b-3.png


検索してたらウェブのパーツ検索のURLを売るとかいうやばいひとみつけましたわw
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/partsl2019
0207774RR (ワッチョイ 82b1-OS/7)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:42:51.59ID:Ae60JRXS0
光輪で買ったブレーキパッドグリス、まだ1/3は残ってる…

極論すると金属同士の潤滑ならば、何でもいいからグリスが付いてればイイ
ただプラスチックにモリブデングリスはNG
他のグリスと違い粉をグリスで練っているから、プラスチックへの攻撃性が強い
0208774RR (ワッチョイ e9dc-wiCk)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:45:44.06ID:xLo7fXDg0
車のキャリパーのダストブーツは油で容易に膨潤しちゃうね
馬鹿な整備士が鳴きどめグリスてんこ盛りにしてそれがブーツに付着→ブーツ膨潤して隙間が出来る→融雪剤入り塩水が入ってサビで固着
これが雪国では珍しくない
0209774RR (ワッチョイ 7e7e-wiCk)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:06:07.18ID:C3wzO55g0
>>197
モリブデンは添加剤
圧力が掛かるところ、油が熱で飛んでしまうようなところに使うと
モリブデン粒子がコロみたいになって磨耗を防ぐ。
シリコングリスしかないなら、リチウムかウレアかの
いわゆるマルチパーパスグリスを持っておくといいよ。
0210774RR (オッペケ Sr11-aLEv)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:36:26.82ID:pR32fBzfr
>>200 それ結構前から言う人いるけど、元ネタがシリコンガス雰囲気中の使用でリレーの接点にアーク放電が起きる話だから眉唾だよ
特にカプラの接点は金属同士の直接接触だからアーク放電起きないし
0211774RR (スッップ Sda2-RVYf)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:40:25.89ID:b2yHLJk+d
バイクにもリレーがないわけじゃ無い
ちなみにカプラーにはトヨタ純正のコネクタグリスが500円くらいで買えるからオススメ
なお一生使いきれない
0213774RR (ワッチョイ d1dc-wiCk)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:57:07.97ID:lgtn2hSm0
オムロンのHPから抜粋してきた
・シリコーンガス発生源例
 1. シリコーン系コーティング剤
 2. シリコーン系接着剤
 3. シリコーンゴム
 4. シリコーンオイル
 5. シリコーングリス
 6. シリコーンを使用したトランス
 7. シリコーンリード線
https://www.fa.omron.co.jp/guide/faq/detail/faq04892.html

おらシリコーン先生じゃないから詳しくは知らん
アーマーオールとかシリコンスプレーぶっかけてカバーしといたら雰囲気中になるかもしれんしならんかもしれん
しかし整備でシリコンが指定されてる場所は極めて限定的、これが何を意味するのかはメーカーに聞いて欲しい
0216774RR (オッペケ Sr11-aLEv)
垢版 |
2019/11/16(土) 10:30:52.69ID:pR32fBzfr
シリコンがリレーの接点を悪くするのは事実だろうけど、それはCRC556をバイクの近くで使うと灯油の成分がブレーキのゴムに悪影響を及ぼしてブヨブヨになるよと言ってるのと同じ位の確率

直接掛けなければ気にするほどでもないから普通に使っても問題ないと思うんだけどね
心配しすぎだと思うわ
0217774RR (ワッチョイ d1e8-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/16(土) 10:40:44.98ID:acHrmBMJ0
問題あるなら皆から実体験の話がドンドン出るよな?
メーカーに聞いてとかwww逃げも良いところ
メーカー「コストです」

お前が聞けよ糞野郎
いちいちID変えるヘボ野郎が
0218774RR (ワッチョイ 821d-yJVF)
垢版 |
2019/11/16(土) 10:46:15.86ID:99aNQ/zO0
シリコンスプレーぶっかけまくって磨いてるけど、カプラーの接触不良は起こらないね
スイッチ類の接触不良はカーボンが溜まったりして起こってるけど、シリコンスプレーが関係してるかは分からん
0219774RR (アウアウウー Sa45-reRe)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:45:51.57ID:HvJ6V9TTa
エンジンの発電機からレギュレターに行くコネクターにシリコン?コネクターグリス詰め込んで有る場合が有るけどね。
これは稀な経験だけどスティード400でバッテリー上がり起こして点検すると全く充電されて無くレギュレター点検するとこのコネクター内部で焼け焦げて断線して。
グリスも燃えてコネクター溶けてたし。
それでホンダやワコーズに確認したけどシリコングリスは絶縁性能が高くてシリコングリスに電気流れて漏電する事は有り得ないと言われた。
何が起こったのかはハッキリ判らないけど俺のスティードはコネクター溶けてた。
でも他の知り合いのスティードやホンダ車でそういうトラブルは聞いた事がないんだよなぁ。
でも個人的にシリコングリスの絶縁性に疑い持ったから使わない様にしてるよ。
コネクターは真鍮ブラシで磨いて接点復活剤のドライで洗浄したら乾燥させて組む。
0222774RR (アウアウウー Sa45-reRe)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:18:35.34ID:HvJ6V9TTa
シリコングリス詰めて有ったのに溶けた俺のスティードはレアケースか?
しかもレギュレター自体には問題無くてデイトナでコネクター買ったら普通に直り、そこから廃車するまでの3万キロを全く問題無く乗れたからね。
まあホンダの派遣工員が適当なカシメしてたのかもな?
0223774RR (アウアウウー Sa45-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:26:27.16ID:g+GDdtiWa
>>222
カシメが不十分でヒューズとけて
対策部品でヒューズボックスハンダ付けになったホンダ車あんな

シリコングリスなんて皆無な時代のバイク
0224774RR (ワッチョイ 8269-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:08:29.63ID:bguPMgyU0
モリブデングリスって聞くと二硫化モリブデングリスを思い浮かべるだろうけど、
それとは別の有機モリブデングリスってのが有るんだよな。
おいらも数年前まで知らなかった。
0225774RR (ワッチョイ 8269-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:26:12.79ID:bguPMgyU0
古いバイクは電気部品の端子や接点の固定にリベットやハトメが使われていた。
緩んだり錆びたりで接触不良の原因になる。自分でハンダを盛れば対策になる。
実際に純正部品で最初はカシメのみだったのが途中から生産工程でハンダが
盛られるようになった部品を見たことがある。
0226774RR (オッペケ Sr11-aLEv)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:41:06.15ID:pR32fBzfr
>>219 シリコン自体が電気をながしてショートしたって考えちゃう?

コネクタの端子が接触悪くて震動で次第に弛んで端子の抵抗が増えて熱を持って焼けてしまうのは良くあることだよ
0228774RR (ワッチョイ 8269-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:49:20.98ID:bguPMgyU0
リレーの接点開閉寿命って何十万回とかの桁になるね。
毎日何時間も稼働させる産業機器だと一年もかからず寿命を迎えることも珍しくない。
工場内でリレーの使用箇所が沢山あれば日常的にリレーを交換することになる。
シリコンが悪さをするってのも、そのような使用環境での話でしょ。
バイクの場合、開閉回数で匹敵するのはウィンカーリレーくらいかな。
0229774RR (ブーイモ MM76-Hb6N)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:54:20.39ID:y7i5o4LeM
コネクタの接続抵抗大きくしないようにするのはノウハウ一杯。メッキやプレスの出来が悪いとだめになる。ギボシ程度でも色々考えてある
0230774RR (ワッチョイ 0211-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:01:57.82ID:9Wx5rQ9h0
配線のカシメとかは部品メーカーの仕事
ホンダの作業員はカプラー繋いだりしかしないよ
@元自動車製造作業者
0231774RR (ワッチョイ fee9-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:02:16.17ID:rbSlnlDa0
>>227
H.CRAFT
ロクな噂聞かないよ

純正手に入るならクソ高くても
純正一択

安かろう悪かろう
0232774RR (ワッチョイ 8269-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:07:40.86ID:bguPMgyU0
>>230
最初から部品の話をしてるんだけど。
ちゃんと読んで。
0233774RR (ワッチョイ fd3e-jvSr)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:21:05.88ID:4+5BLrYH0
サービスマニュアルのアジャスティングパッド選択表(バルブシム)に従うと標準値に収まらなくてモヤモヤします。
具体的には、標準クリアランスが0.21〜0.25mmで測定値が0.07mm、現在のシムが260(2.65mm)だった場合、選択表では255と交換が指定されています。
ただそれだと厚みが0.1mm減るのでクリアランスは0.17mmになり、標準値に収まりません。
250と交換したほうが、クリアランスは0.22mmとなりいいんじゃないかと。
この例以外も標準値に収まらない数値になっているので、誤植とかでなさそうなのですが、何らかの理由がわかる方居ませんか。
0235774RR (アウアウウー Sa45-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:54:10.64ID:g+GDdtiWa
>>233
どういう構造になってるか
わからないけど

カムとバルブは計測したの?

カムとバルブ上端が摩耗してると考えた場合
実寸で対応するけどね
だから250で再計測して確保できてたらOK
0236774RR (ワッチョイ fd3e-jvSr)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:20:51.46ID:4+5BLrYH0
>>235
普通に考えれば、標準値に収めるなら250でいいはずなんですよね。
それを255指定してるのはなんか理由があるのかなと。
0238774RR (ワッチョイ fee9-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:34:44.19ID:rbSlnlDa0
>>236
熱膨張?
個体差?
SMの誤記?

あれ?
バルブの突き上げは合ってんの?
0243774RR (ワッチョイ fe91-jvSr)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:38:37.42ID:keO68ivZ0
車載機器を製品化していたとき
低分子シロキサン(アウトガス)が出るシリコーン類はご法度だった。
なんでもDVDのピックアップの接点が導通不良を起こすということだった。
ガスが微細な放電で固化して絶縁層を作るのだそうだ。
バイクのコネクタはオスメスの接触というより
ガリガリひっかいて導通とるのがほとんどだから
大丈夫だよ。完全密封のリレーなら無問題だが
空気の出入りあるならやめとけ接点に膜ができる状況起きる
0245774RR (ワッチョイ c2b1-wiCk)
垢版 |
2019/11/16(土) 22:20:55.42ID:GH8lgxuD0
260(2.65mm)これが何を意味するか?
100分の5程度は新品パッドがすぐヘタるんで!と回答があると思う。
0.17+0.05 で0.22 な!
0247774RR (ワッチョイ 0220-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:32:46.72ID:8pMOpBbh0
ビグスクのアイドリング時から発進時がなんかおかしい
加速も良くないしなにより振動が大きい
クランクケースカバー開けてみたらなんかベルトがたるんでる
https://imgur.com/iH0k6RN.jpg
https://imgur.com/dSniCkZ.jpg
https://imgur.com/QAcPGWo.jpg
https://imgur.com/VNX7FHG.jpg

とりあえずまたこのまま組んでセンタースタンド立てた状態でアイドリングさせたら
ガタガタガタッってすごい振動が起こってた
なんだろこれ?
0251774RR (ワッチョイ 0220-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:24:10.79ID:8pMOpBbh0
ウェイトローラーちょっと前に交換したばっかなんだがな
まあまた確認してみるけど
ベルトは好調な時はもっと張ってた気もする
ベルトの後輪側プーリーの挟まり具合がちょっと深いような
画像がちょっと見づらいかもな
逆光で撮ったらこんな感じになったわ
0253774RR (ワッチョイ 0211-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:30:51.83ID:msumi/HV0
プーリーのボスが焼き付いて動き悪いんじゃないかな?
0256774RR (ワッチョイ 82b1-ya8+)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:25:37.74ID:XLpmrOu50
なんかアイドリングが上がったり下がったりするからキャブレター外してみたんだけど、Oリングが一ヶ所なかった
これが原因の可能性たかいかな?
早く取り付けたくてモヤモヤしてるんだけど家に帰るの明日の夜になるから聞いておきたい

https://i.imgur.com/GBmCvhX.jpg
0258774RR (ワッチョイ 82b1-ya8+)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:31:07.26ID:XLpmrOu50
>>257
あー、たしかにスロー域以外では全く問題ない感じでした
始動性も悪かった
0260774RR (ワッチョイ 5d6c-qai3)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:59:08.85ID:N0rEgBsa0
ヤマハ車のメーターギアのリテーナーを曲げちまった
SM見て向きを確かめたつもりだったが逆だったわ
詳細説明あればなあ
0261774RR (ワッチョイ 82b1-ya8+)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:08:16.93ID:wwTlAvi/0
>>259
そうそう!
信号待ちのたびにアイドルスクリューいじってるw
0262247 (ワッチョイ 0220-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 06:48:20.76ID:0+Vu3PA70
この間のアイドリングからガタガタ後触ってなくて今朝クランクケースカバー開けたら
前よりベルトたるんでたわ
より一層後輪側プーリーにベルトが深く食い込んでた
前側プーリーだけ外してみてWRの確認はしてみたがやっぱり替えて間無しだから
破損どころか摩耗も無かった
やっぱクラッチ側に問題あるっぽいかな

ところでWRに付けるグリスだけど
ワコーズのハイマルチグリスM520ってやつでも大丈夫?
自分はこれとシリコングリスしか持ってないんだが
0264774RR (スップ Sda2-ya8+)
垢版 |
2019/11/18(月) 08:54:42.39ID:tmadMzJUd
>>263
開けた記憶ある上に、今朝家族にバイクの足元見てきてもらったらOリング落ちてた笑
0266774RR (スップ Sda2-ya8+)
垢版 |
2019/11/18(月) 11:08:20.17ID:tmadMzJUd
>>265
1週間前にお迎え(不動車を譲渡)

直後にキャブ清掃してバッテリー変えて復活

なんかアイドリング安定しないなあ←イマココ
0271774RR (ワッチョイ 0220-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:35:27.47ID:0+Vu3PA70
>>247だけど
クラッチ外したはいいが外したクラッチのセンターナットがでかすぎて
分解出来る工具持ってないわ
45mmぐらいのナットだけどこんなもん外せる工具持ってねえ
裏側から見た感じ小さい3本のスプリングも特に破損してるようにも見えないし
振っても特に音がすることも無い
でも異常の原因探るためには分解するしかないのか・・・
分解しても特に異常無しな気がしてきた
0274774RR (ワッチョイ 0220-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:47:12.61ID:0+Vu3PA70
>>273
メーター走行距離は26000ぐらいになってるけど
中古で買ったから実走行かはわからない
自分が走った距離はそのうち8000ちょっとぐらいかな
0278774RR (ワッチョイ 8273-S+f6)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:59:39.08ID:Ih0sRHHk0
原2スクのセンターナットならタガネで叩いたりパイプレンチ使えば
緩められたらけど、250クラスだとどうかな。

症状聞く限り内部のトルクカム破損してそうだし、そうなると
悪足掻きせずアッセンで入れ替えちゃった方が早いかも。
0279774RR (ワッチョイ d1f1-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:05:55.44ID:/jI8x8bI0
>>278
もっとまともに書けるようになってから書け
「僕知ってるよーあっせんだよー」イチイチ自分アピールウザいわ
主語も書けないレベルでうっとうしい書き方すんなクズ
0280774RR (ワッチョイ c6cd-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:14:03.81ID:Tu9AmtWd0
>>271
キジマのクラッチ用レンチ46ミリ安いよ
2k出せばお釣りくるよ
0281774RR (ワッチョイ cdd1-9J5M)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:21:03.96ID:E7U/qF/Y0
>>274
セカンダリーが走ってないのに開くって言うのは、トルクカムの溝の摩耗かセンタースプリングのヘタリだから
どちらにしろバエアあなきゃ確認できんね、3万超えてたら溝の摩耗はあるかな

クラッチバラす用のデカいメガネが用品店に売ってるよ
0282774RR (アウアウウー Sa45-reRe)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:32:25.95ID:2xwKxkZQa
125ccまではクラッチセンターナットは大きなモンキーレンチ引っ掻けてモンキーの柄を固い所に叩きつけて緩めたり締めたりしてたけど、46ミリも有る250クラスだと、どうかな?
0285774RR (ワッチョイ 0220-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:27:25.10ID:0+Vu3PA70
どうでもいいいことだけど
ヤマハのパーツ検索できるアプリあるんだな
今までPCで検索してたけどこっちのほうが楽そうだ
0286774RR (ワッチョイ 0211-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:47:24.31ID:9V+pkcO70
>>285
お店で部品注文時も画面見せたら注文できる
値段もアプリの表示通り(他店は知らんけど)
お店の人からも好評なのでずっと使ってる
0287774RR (ワッチョイ e982-/pS3)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:37:09.01ID:SKNPGldI0
>>286
モノタロウで品番検索してバイク用品オフの日にまとめ買いが安い。
チョイノリssのステッカーが検索で引っかかる位だから各メーカーとある程度はリンクしてるのかもね。
0291774RR (ワッチョイ 8273-S+f6)
垢版 |
2019/11/19(火) 02:21:01.88ID:3TBNAF/10
モノタロウのカテゴリー特価って純正部品は対象外じゃね?
以前インナーチューブを割引で買おうと目論んだらキャンペーンコード
弾かれた(´・ω・`)
0292774RR (ワッチョイ d27e-/PCw)
垢版 |
2019/11/19(火) 02:50:06.71ID:/3cMDYM80
webikeも純正部品を見積もりの上注文できるけど
メーカーのパーツ検索の価格と同じなのかな?
一応5%還元だよね
モノタロウはキャッシュレス還元対応してないけど
10%引きがあるからな・・・

>>291
普通に適用されるからそのチューブがバイクカテゴリの属していたか確認してみたら|´・ω・)ノ
0293774RR (ワッチョイ 82b1-OS/7)
垢版 |
2019/11/19(火) 04:06:35.65ID:5JZMv4aX0
企業もしくは個人事業主ならカスタムジャパンお勧め
今月の火金は純正部品17%オフだ(スズキを除く)

因みに一般人でも「自分は個人事業主だ」と言い張ればそれで通るらしい
0297774RR (ワッチョイ e173-Lnqu)
垢版 |
2019/11/19(火) 08:57:00.35ID:fshrHmhZ0
値引きに引かれて要らないものまで買ってしまうから 業者はトータルで利益が増えるんだろうな
0298774RR (ワッチョイ d27e-/PCw)
垢版 |
2019/11/19(火) 09:06:49.96ID:/3cMDYM80
カスタムジャパンは一応注文できるか確認しておこかな
個人事業主の確認っていってもグーグルとかで検索して探してるレベルなのか知らんけど
0301774RR (ワッチョイ 5d6c-qai3)
垢版 |
2019/11/19(火) 10:01:33.06ID:v25mfa3T0
モノタロウで逆車の部品注文しようとしたら(流用目的)
フレ番ないとダメでキャンセルに・・・
流用多い部品だしメーカー側の対策なんだろうな
0306774RR (ワッチョイ e9dc-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 14:34:10.69ID:3Aowrmhh0
モノタロウでフレーム番号がないと買えない部品なんて有るんだな
品番で注文して間違えたやつがクレーム入れたんかね
0310774RR (ワッチョイ d27e-/PCw)
垢版 |
2019/11/19(火) 15:12:15.75ID:/3cMDYM80
モノタロウは屋号登録いらないし
本当のこと言ってるのかわからなくなってきたな
過去の情報なんだろう
今日電話確認したし必要なときにあとは注文するわ|´・ω・)
0311774RR (ワッチョイ 0220-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:04:00.31ID:AFuMxbPI0
カスタムジャパンメール登録だけはしたけど(整備士ってことで)
購入する時に外の登録内容必要になるんかな?
クレカ登録はまあ必要だろうが
0313774RR (アウアウオー Sa4a-NUq1)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:28:47.79ID:Qg8gpooDa
あれいつの間にインターネットホームセンターとか名乗って個人でも使えるようになったんだろうな
今でも使ってるのは法人が多いと思うが
0315774RR (オイコラミネオ MM69-N+d8)
垢版 |
2019/11/20(水) 11:59:37.13ID:xckCG/8NM
タイヤチェーンで90/90-18サイズ探しても全然出てこないんだけど
3.00-18か4.60-18をうまいこと使えないかな
大は小を兼ねる的な感じで
0316774RR (ワッチョイ d27e-/PCw)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:53:35.68ID:50W7DaCY0
>>311
必要ないっぽいよ
注意するのは在庫あればまとめて送ってきて一回分の送料だけど
納期の関係で分割になったらそれぞれ送料かかるって
それがいやな場合は一括発送できない場合は保留してもらう設定を
運営側にやってもらわないとだめみたい。自分はそうした。
0318774RR (ワッチョイ eec5-/VTt)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:53:08.34ID:6H586WId0
JAZZの冷間時のアイドルがどうも合わない
温間時はアイドル高めになるぐらいに合わせるのがいいのか
回転数がわからんのでよくわからん
0320774RR (ササクッテロラ Sp11-+ezJ)
垢版 |
2019/11/20(水) 16:28:39.94ID:gbDA1H6Vp
>>318
古いキャブは本体が痩せてる場合があって、新品のキャブにすると治ると思う(カブでそうなった

アイドリング高くてギアチェンジし難くなる遠心クラッチだと交換勧めるけど、クラッチ付きなんだからアイドリング高くても問題ないと思うよ
0323774RR (ワッチョイ eec5-/VTt)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:12:54.68ID:6H586WId0
スクリュ(スロットル持ち上げてる方じゃないやつ)は開けるとガスが濃くなるんだっけ、それとも薄くなるんだっけ
濃くしていって落ち込む手前で合わせるのは覚えてるんだが
0325774RR (アウアウウー Sa45-RIET)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:34:42.45ID:awGNrCFsa
締めると薄くなるパイロットスクリュー
締めると濃くなるエアスクリュー
どっちだろうと温間時アイドルがもっとも高くなる位置にしときゃだいたい合ってる

>>324
アイドルアジャストをスロットルストップスクリューが担当するんじゃない?
0326774RR (ワッチョイ 7e7e-/PCw)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:00:42.85ID:oORhIJ2n0
少しだけ削られちゃったネジ穴をリコイルとかじゃなくて
金属用パテみたいなので軽く盛ってそのあとタップで攫うって感じの手法ってあるんですかね
0328774RR (ワッチョイ fe91-jvSr)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:11:18.83ID:mG28rd5T0
misumi votaは今日登録してみたが
カード決済なら個人事業者で登録できたな
なにか落とし穴あるの?
少し値段高くなるとか・・・etc?
0330774RR (ワッチョイ 5d6c-qai3)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:27:05.85ID:E0ZLqAfb0
ヤマハの逆ネジのミラーホルダーを
正ネジにしたいが
M10P1.25のリコイルなんて何回使うだろうか・・・
メタルパテも考えたがメタルパテ・ドリル・先タップ中タップを買ってとなるとそれはそれで出費
ロウで埋めるのは塗装が痛みそうなんだよなあ
アダプターは付けたくない悩む・・・
0331774RR (ワッチョイ 7e7e-/PCw)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:52:44.88ID:oORhIJ2n0
アダプタといえば
外径が並目M5で
内径が並目M4の
インサートナット?って存在しますかね?ずっと探してるんですが外径は細目しかないもんですか。

さくっと並目M5の穴をM4に変換したいんですが
0335774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/21(木) 07:47:57.03ID:MoxeDMZV0
>>333
すごいなぁ溶接のプロだよ
動画だとバーナーと素手でやっちゃってるけど
棒から熱は伝わってこないんだろうか
225グラムでお値段4000円
0336774RR (ワッチョイ f9f1-0DuE)
垢版 |
2019/11/21(木) 07:55:40.51ID:4/Oy8Gu20
ほっとけよどうせヤラナイんだから
正ネジにするw意味がどれだけあるんだよ
誰かが朝起きたらやっといてくれたらいいなーレベルの糞野郎書き込みだよ
0337774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/21(木) 08:11:35.78ID:WGUVjCuza
本気で正ネジにしたいならウダウダ言わずにもうリコイル入れてるからね。
M10P1.25なんて良く使うサイズの購入をためらうと言うのは大して弄って無い証拠だよ。
0338774RR (アウアウウー Sa9d-JMLK)
垢版 |
2019/11/21(木) 08:11:51.71ID:asTYMheIa
イグナイター分解してコンデンサ交換、FET化をしようとネットの情報を元に行動開始。
分解するためのイグナイター購入、蓋を開けたらシリコンみたいなのが羊羹状態。
シリコンみたいなのをデザインナイフで剥がすことトータル24時間弱。
ようやく部品注文する段階まできた。
0343774RR (アウアウウー Sa9d-JMLK)
垢版 |
2019/11/21(木) 08:32:41.51ID:asTYMheIa
>>340
始めて数分後にはこれは手を出してはいけない。
だから固めてあると感じた。
知らないって怖いよね、予備で買ったものだし後には引き返せない状態でした。
0345774RR (ワッチョイ b16c-ycOS)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:15:58.74ID:6hNKr1Dn0
>>335
短いと伝わる だから何かで掴んでやらないと危ない
長いなら全然大丈夫
こいつは結構便利なのでアルミ溶接はハードル高すぎと思ってる人におすすめ
0347774RR (ワッチョイ f13e-/L9V)
垢版 |
2019/11/21(木) 10:47:35.04ID:clmvQqRF0
今日明日仕事が休みで、いい天気なのにモノタロウからパーツが届かねーから作業が進まん。
明日着予定だけど雨だし…
0349774RR (アウアウクー MM45-+HEL)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:33:59.83ID:JvajJMM7M
このスレ発見。書き込みにきました。

モンキーバイクをガソリン抜いて、本当はダメだがアパート内に持ち込み床にマットをひいて整備をしようかと。塗装はできないし、せめてパーツクリーナーで汚れ落としか配線の取り回しか。

室内で作業されてる方いますか?
0352774RR (アウアウクー MM45-+HEL)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:49:05.46ID:JvajJMM7M
>>349
今はモンキーですが乗り換える前はバリオスだったせいかイタズラに数度会って警察に言えど何も解決にならなくて。。

とりあえずひとつずつ外してバケツに水ぶきで拭いて汚れ落とし頑張っています。
0353774RR (ワッチョイ 3362-QS5Z)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:19:12.63ID:7vOjlfjq0
>>344
いやーめっちゃ頑張ったな
こんな綺麗に全面剥がしてるやつ見たことないわ
それ剥がした後何を詰めれば良いのかも悩みどころだわ
ホットボンドって耐熱温度50度だけど大丈夫か?
0354774RR (ワッチョイ 1311-yFLN)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:34:58.03ID:1Uf5rTBo0
>>349
自宅のリビングに車体(250オフ車)ごと入れて整備してるよ
普通の大きさの窓なら問題なく入るはず

フローリングなら油落ちても拭けば良いだけ
0359774RR (ブーイモ MM33-jMnA)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:56:40.01ID:Dgg8AD0sM
こいうのは大丈夫。電子回路の絶縁用シリコーンゴムは沢山使われている。
空気より熱伝達率いいからcpuとフィンの間にも挟むだろ?無問題
0361774RR (ワッチョイ f9f1-0DuE)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:59:09.70ID:WIYhiO0R0
>>359
あれってアルミ粉とか入っているから伝達率が良いのではないの?
シリコンだけでもOKなん?
実は一回シリコングリスだけでCPU付けたんだがヘタレて長期間テストしなかったんだよ
0362774RR (ササクッテロラ Spc5-1+e7)
垢版 |
2019/11/21(木) 15:00:52.12ID:JALnL9s2p
純正部品がすぐになくなって汎用品やリプロしかない時代なんだから、整備=改造でも問題ない
大事なのはちゃんと動いて、ちゃんと乗れるようになる事だから・・・・


いじり倒してばかりいる人がいるけど気にしたらいけません
病気なので移らないよう充分な距離を保ってください
0364774RR (ワッチョイ f9f1-0DuE)
垢版 |
2019/11/21(木) 15:07:45.57ID:WIYhiO0R0
>>359
くっそ騙されるとこだった
やっぱり五ちゃんは信用できない
シリコンは熱伝導高いがシリコーン(ゴム)はめっちゃ低いじゃねーか
wiki参考
0365774RR (ブーイモ MM33-jMnA)
垢版 |
2019/11/21(木) 15:09:26.56ID:Dgg8AD0sM
信越シリコーンとかは産業用に多種類調合品あるよ。放熱と絶縁を兼ねたものもある。空気とゴムでは熱抵抗一桁以上違うから通常の機器なら十分
個体と気体比べたら違って当たり前
0366774RR (ワッチョイ f9f1-0DuE)
垢版 |
2019/11/21(木) 15:44:45.77ID:WIYhiO0R0
そりゃ固体だから当たり前ってレベルだけどさ
調べたら、シリコーンゴムってPEと同レベルの熱伝導だったぞ
0369774RR (ブーイモ MM33-jMnA)
垢版 |
2019/11/21(木) 16:48:19.50ID:Dgg8AD0sM
別にシリコーンでもPEでもいいんだけど
固体になってポッティングしやすいからシリコーンはレギュみたいな用途に使われるということで高圧ケーブルは意味はない
PEをグルーにして使う特殊なものはあるけど
0371774RR (ワッチョイ 0bbb-o4xC)
垢版 |
2019/11/21(木) 19:46:45.91ID:H1P/Pv2W0
ウレアグリスとリチウムグリスどっち買おうか迷ってスーパーウリアッ上
っぽくて強そうなのでウレアグリス買ったんだけど実際どっちがバイクに向いてるんだ?

適材適所ってのはわかってるけと万能グリスとしてバイクに使うのに
向いてるのはどれ?
子供が遊びで話すスタローンとジャン・クロード・ヴァンダムはどっちが強い?
そのレベルでいいです。
0374774RR (ワッチョイ 7b84-sGjW)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:06:51.46ID:uyfFA6EY0
万能グリスとしてならリチウムでええやろ
0375774RR (ワッチョイ f9f1-0DuE)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:08:39.29ID:ONRaqTBw0
>>371
毎回聞く奴がいて過去スレ見ればよくて、さらにはネットにいくらでも情報があるのに
お前は人を只で使うのがよっぽど気に入ってんだろうな
クズって性格に生まれた糞は
0378774RR (ワッチョイ 2be9-cpgo)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:25:53.41ID:MG7hdRkI0
>>371
サービスマニュアル買って
塗りたい箇所の
メーカー指定グリス調べろよ
0379774RR (ワッチョイ 93dc-BEIG)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:21.79ID:6CGOH+/F0
ホンダのマニュアルにはモリブデングリスをモーターオイルで溶いたモリブデンペーストを使えとか書いてあるぞ
ブレンダーの皆さんのおすすめは?とか聞かれちゃうぜ
0382774RR (ワッチョイ 8bbe-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 02:44:08.37ID:C/3BHtSS0
ホンダのS/Mに書いてるならホンダの指定グリスとオイルだろ・・・
ブレンドってなんだよザンギュラのスーパーウリアッ上
0383774RR (ワッチョイ 7bcf-vRuk)
垢版 |
2019/11/22(金) 03:09:37.84ID:1Nd6m+Tm0
バッテリーをP2020EVVに冬季乗れない間ずっと繋げっぱなしなんだけどたまには電源切ったほうがいい?
毎年疑問に思いつつ4年目
0384774RR (ラクッペ MMdd-dclj)
垢版 |
2019/11/22(金) 03:34:56.17ID:2l46tKVhM
モリブデン溶液作れってのはホンダに限らず普通に書いてあるけどな。
メタルとボルトの締め付けが多いね。
0385774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/22(金) 06:38:40.63ID:CoVHMkksa
そういう所は各社からアッセンブリーペーストが出てるね。
ゾイルとかベルハンマー使う人も居るし。
自分はゾイル派だけど。
0386774RR (ワッチョイ 13a2-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 07:23:05.93ID:TXz21Iqw0
>>385
ゾイルもベルハンマーも塩素入ってなかった?
0387774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:04:46.28ID:CoVHMkksa
>>386
ベルハンマーは知らんけどゾイルには塩素は入って無いよ。
誰がそんなデマを流すんだろうね。
ゾイルのライバルしか考えられないけど。
0388774RR (ワッチョイ f173-FRU3)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:22:12.20ID:wg42UUnJ0
塩素無しで漬け置きだけで金属表面に恒久的に表面改質する物質ってなんだろう。
酸化物じゃなければ硫化物くらいしか思いつかんけど。
それくらいは公開してもいい気がするけどね。
0390774RR (アウアウクー MM45-+HEL)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:25:18.40ID:ZN+TA3BzM
>>349です
大型バイクを室内で作業できるのは広さもあって羨ましいです。
アストロを行きつけのようにしてゴムマットはとりあえず買いました。

浴槽で塗装をした事もありますがかなり飛散しますよね、これは悲惨だ。的な。
シンナー臭もこもりますし。
まずは素人な自分は掃除からはじめるべきですかね。
0392774RR (スップ Sd73-pR67)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:56:56.78ID:b5Mg47Xmd
>>390
マンションで部屋に持ち込んでる知人いるよ。
しかもエレベーターに乗せて。
事前に断って入居してるので問題ないらしい。
最近は自転車を持ち込んでる人も珍しくないしけっこう他にもいそう。
問題はガソリン臭だよな。体にも悪いし。
0393774RR (アウアウクー MM45-+HEL)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:05:19.23ID:ZN+TA3BzM
ガソリン臭って結構しますか?
周りがヘビースモーカーやシンナー臭に慣れたせいかわからなくて。
空気清浄機があるせいだろうか。

とはいえ火は危険ですしかなりの注意はいりますよね。まだ自分自身はタバコやIHコンロなので大丈夫そうですが。

塗装、、浴槽でするしかないのかあなぁ
レンタルブースってあるようだが高いですよね
0396774RR (ワッチョイ 1311-yFLN)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:23:34.71ID:yxFM+9dQ0
>>393
 俺、もう2週間リビングにバイク置いてあるけどガソリン臭は皆無かな
キャブ車だとまた違うかも

っていうか普段トランポ移動でバイクと一緒に車内いること多いから慣れてるだけかもだけど
0398774RR (アウアウカー Sa55-+HEL)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:32:28.60ID:6yBHdAjUa
FI車であってもガソリンとオイルとタイヤの臭いはあるよ
大型車だったり部屋が狭かったりすると気になるだろうね

俺は整備用のみに1室隔離してた
0401774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:27:22.16ID:CoVHMkksa
すると工具の購入又はレンタル料金、オイルやグリス等の消耗品を勘案すると年間100~150万くらい払って店に丸投げする方がお得なのかな?都内だと。
0405774RR (ワッチョイ 8bdc-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:35:51.07ID:33wdp4qV0
バイクの上で寝るならともかくバイクだけで2畳占拠するんだから場所代としては24万払ってるのと同じだろ?
0407774RR (ワッチョイ 8bdc-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:43:34.92ID:33wdp4qV0
持ち家ならそうだけど賃貸なら狭いとこに越せば安くなるで
というかバイク入れる前提じゃなきゃ無駄に広い家って贅沢であって必要ではないよな
なにもない無駄な空間があると気持ちいいけどw
0413774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:00:53.63ID:rgDraUn90
>>399
この表現どっかで見たんだけど
なんだったかな
別の家具だか家電だったような気がする


ポイントただで配ってたんでヒロチーとかいう純正部品でよくHITする店で
買ってみたらいきなり宅配便からネコポスに変更してきてパッキン潰れてたよ
モノタロウの方がマシだわ
モノタロウもネジとかだけはたまに封筒で送ってくるけど
ジェットニードルだけは箱に入れてきた
0414774RR (ワッチョイ 139a-l7hC)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:05:47.25ID:kL/v98Y/0
一人やディンクスが住む賃貸なんて狭くてもぜんぜん構わないだろうが
狭いところは防音や設備がクソ

結局それなりの所を選ばないと整備以前に精神が病む
0416774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:41:20.82ID:rgDraUn90
>>415
送るかもって書いてはあるけどうすっぺらいエア封筒にダイレクト突っ込みだったよ

通常は宅配便で発送いたしますがストアで変更する場合が有ります。
0417774RR (オッペケ Src5-zsxJ)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:56:33.36ID:VUhUQYYRr
趣味で整備してるんだからコストが幾ら掛かっても構わないって人とお金が無いから自分で整備するうちに覚えたって人は一生理解しあえないと思うの
0418774RR (ワッチョイ d9dc-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:01:24.94ID:sSGbqhSK0
個人的には趣味で整備するのはいいことだと思うけど金が幾らでもつぎ込める人はすごいなって思う
自分なら餅は餅屋ってことで重整備や塗装まで自分でやろうとは思わない
DIYが趣味ではなく純粋なコスト削減になってると思ってる人はコスト計算が出来な馬鹿だと思うがw
0420774RR (ワッチョイ 915e-sGjW)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:55:04.28ID:06leI/uN0
趣味だしコスト削減にもなる、一石二鳥じゃ!
0421774RR (ワッチョイ 6982-c0qv)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:56:19.91ID:InWodg4T0
>>418
初期投資が終われば経費削減にはなると思うよ。
塗装なんて達成感ある割にランニングコスト低いし。
エンジンフルオーバーホールなんて外注の10分の1以下だし
0424774RR (アウアウカー Sa55-TB80)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:49:22.41ID:o3cJxJ0Ra
土地や時間に価値があると思ってる馬鹿ってマジで居るんやな
個人が買ってる土地の有効活用なんて1%も出来てる訳無いし
てめえのプライベートタイムなんて一銭の価値も無いぞ
0426774RR (ワッチョイ 2b7e-/L9V)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:51:59.17ID:E4+vf5P70
>>422
まぁ、そんなこと言いだしたら
バイクに乗ること自体、コスト的には…、て話になるし。

タクシー最強。でもつまんないじゃん。
0427774RR (ワッチョイ 1320-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 18:00:35.98ID:mn4nX5PQ0
46mmのクラッチセンターナット外すためにレンチ買ったが
硬すぎて全然ゆるまねー
なんだよこれ
インパクトレンチ持ってないが
インパクトでも緩まないんじゃないか?ってぐらい硬い
0428774RR (ワッチョイ 1311-yFLN)
垢版 |
2019/11/22(金) 18:22:20.63ID:yxFM+9dQ0
>>427
そこ外すのに600mmのスピナハンドル購入したけど、うんともすんとも言わなかった

お店に依頼したらインパクトで瞬殺だった
0431774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:34:12.72ID:rgDraUn90
ヒロチーに送料浮かしてるん?パッキン潰れてるよって言ったら
うだうだ長文返ってきて
着払いで送ったら全額返金するって書いてあったから

伝票に書いてある住所でええんか?って打って送信ボタン押したら

エラー CMMT0030|お客様はお店のおことわり一覧に登録されているため質問できません。

一発でブロック入れられた もう2度と関わらない
0432774RR (ワッチョイ 1976-TkuO)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:59:46.45ID:16zdG1iY0
ヒロチーは強気だよね。
ちょっと頭がおかしい。変わっている。
着払いでたまたま留守にしてたら何度も電話が掛かってきてあげく
「今警察に通報するところだった」だと。
0436774RR (ワッチョイ 1320-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:11:25.92ID:mn4nX5PQ0
俺もヒロチーで買おうかと思ったことあったけど
モノタロウとかあるから結局使ったこと無いな
使わなくて正解か
モノタロウかウェビックのどっちかだな今のところ
0438774RR (ワッチョイ 81cd-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 23:22:31.79ID:gUgSaoe00
ヒロチーは生産終了品もいつまでも載ったままだし、指摘しても直さないしね。
5年ぐらい前はそこそこ使ってたけど、今は知り合いにも使わんように教えてる…。
0440774RR (ワッチョイ 8bbe-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 02:49:25.17ID:4rQg+yoz0
>>428
リヤサスばらそうと思って、アストロの自称500N・mくらいの100Vインパクト買ったら
リンクプレートのナットに歯が立たなかったわ

でも念のために一緒に買っといたスピンナハンドルで緩むんでやんの
電動インパクトって役に立たんな…
0442774RR (アウアウオー Sa63-Sw1g)
垢版 |
2019/11/23(土) 03:43:04.29ID:/9lgFJyra
最大1000N·mくらいいけるエアインパクトあるけどなんか怖い
ナットならまだしも固着したボルトとかだと一瞬で頭吹っ飛びそう
0444774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/23(土) 07:48:51.42ID:QfHE7sCu0
>>432
やばいな・・それを聞いてたら注文しなかった
ごくごく普通の人向けの通販で純正部品売ってるのってここくらいだよね
ここが問屋じゃなくてほとんど個人なんかな
85%で別の問屋から仕入れて
メーカー公開の100%で売って
手数料10%をモールに払って5%で利益をあげてるイメージ
売ってやってる感がある
0445774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/23(土) 07:55:06.42ID:QfHE7sCu0
そういえばよく通る道で信号待ちしてたらアスロトプロダクツって見えて
あったのかよ!!ってなったわ
業務用のお店みたいな雰囲気出てるんだけど
普通に入っていって大丈夫な空気なんだろか
多分店内BGMなしシーンとした雰囲気でそのまま帰ったらアレな感じが襲ってきそう
0447774RR (ワッチョイ 1320-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 07:59:30.78ID:KR19dvks0
クラッチのセンターナット120cmの鉄パイプでスピンナー延長してもびくともしねー
というかクラッチはスクーターに挿した状態で外したほうがいいんかな?
今はクラッチ部屋に持ち込んでやってるけど
グラグラして安定感無い
0451774RR (ワッチョイ 1320-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:20:40.66ID:KR19dvks0
うちの近所にもアストロプロダクツあるけど
客が少なすぎて入りづらい出づらい
確か店内はBGM流れてた気がする
0452774RR (アウアウオー Sa63-Sw1g)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:04:47.88ID:/9lgFJyra
アストロはホームセンターより安く工具買えたりするしセール時は更に安い上に品揃えもホムセンより良い
>>445が思ってるイメージのほぼ真逆だから行ってみるといい
0453774RR (ワッチョイ 1320-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:31:29.66ID:KR19dvks0
なんとかセンターナット外せたー
前に駆動系の不調の原因がトルクカムかもって言われたけど
自分じゃ見てもよくわからん
問題無さそうに見えるんだがこれどうだろう?
https://imgur.com/OkTzDa0.jpg
https://imgur.com/0Ap5j56.jpg
https://imgur.com/m9y6ZP1.jpg
https://imgur.com/N9IQhWj.jpg
https://imgur.com/zEHud2T.jpg
https://imgur.com/SMKcAWR.jpg
0454774RR (ワッチョイ 1311-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:53:38.04ID:cxGX5VQf0
>>453
見た目おかしそうな所は無さそうな気がする
センタースプリングはどうなの?
0456774RR (アウアウウー Sa9d-JMLK)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:06:21.62ID:OD7i/Sbpa
>>453
俺はつい最近センタースプリング交換、トルクカム側バラしてグリス洗浄してグリスアップ、オイルシール、ゴムパッキン、ウェイトローラー、ベルト交換。
トルクカムの段差が気になったがそのまま組んだ。
結果、最初は調子よかったがすぐに初速が駄目になる。
トルクカムの段差が原因かはわからない。
もしくはオイルシールの組み方間違えてグリス漏らしたか。
0457774RR (ワッチョイ 5197-l7hC)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:11:50.44ID:alBppCcz0
2・3枚目の写真だとベルトが底側まで移動してないね
その車種がそういうものだか知らないけど

もともとそういう設計なのかベルト交換した時に年式・グレード等の差で狭いベルト組んだとか?
0458774RR (ワッチョイ 1320-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:17:51.57ID:KR19dvks0
>>454
でかいスプリングも小さいスプリングも見た感じ特に違和感は感じないな

うーん苦労してバラしてみたけど結局このまま洗浄、グリスアップして戻すしかないのかな
クラッチ内部に異常が無いことはまあ予想はしてたけど
じゃあいったい不調の原因はなんなんだろ
0460774RR (ワッチョイ 7bbe-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:40:24.98ID:FReeuQYo0
エンジンの、マフラーのつくとこのスタッドボルト折れて、
直そうとしてエキストラクター折れちゃった・・・
硬くてドリルも効かないし詰んだ・・・
拾い画像だけどこれと似た感じ。こういうのはどうやってとってるんだ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sapporo_bolt_repair/99_blank003.html
0462774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:14:11.51ID:IIEx6erIa
エンドミルで掘り込んでからリコイル状になったネジ山部分をピックツールで取り出す。
アルミに鉄の折れ込みなら放電加工機で鉄だけ溶かす方法も有る。
ヘッド外して直せる内燃機加工屋へ直行だね。
0463774RR (ワッチョイ 1311-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:17:45.98ID:cxGX5VQf0
>>460
タップとかだと中で破壊して破片を摘出したりするけどな〜エキストラクターでその手が通じるかは謎だけど
0464774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:54:30.19ID:QfHE7sCu0
エキパイの穴(エンジン側(って見えるところはパーツクリーナーとかで掃除してもいいのかな?
結構砂状のカーボンあってブラシこすったら結構な量が中に行っちゃうんだけど
0465774RR (ワッチョイ f173-FRU3)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:57:15.72ID:SbOCPshF0
>>464
排気バルブやO2センサーの有無、バッフルやらサイレンサーによる。
あと使うならエンジンコンディショナーとかの方が効くよ。
0466774RR (ワッチョイ 0bbb-o4xC)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:56:14.43ID:EB7Qb/1+0
パークリとか液体使うと流れてどっかに塊ができて余計アカンやろ
キッチン用の長いワイヤブラシとかクラッチワイヤの先端を解いて
ブラシ状にしたのを突っ込んでゴシゴシするしかない
0471774RR (ワッチョイ 1320-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:02:42.63ID:KR19dvks0
洗浄してグリスアップ後取り付けて
試走したら発進がめちゃくちゃ軽くて音も静かになった
でもまたすぐに症状再発するんだろうな
原因全然解決してないし
0475774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:55:20.27ID:QfHE7sCu0
エキパイのエンジン側の穴は工夫してふき取りながらやったほうがよさそうですね。
マフラー側もすごかったです。ゴシゴシしてからひっくり返すと完全に砂山
両手いっぱいどころじゃなかった
0476774RR (ワッチョイ f173-FRU3)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:51:22.13ID:SbOCPshF0
>>460
のこった ネジに棒を溶接して回すけど溶接しろが無い時は
そういうスタッドだけ溶かす専用の溶接機みたいので除去する。
製品名は忘れた。
0477774RR (ワッチョイ 93b1-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:21:44.15ID:/G8+1ntR0
エキストラクターは右回りできれば出てくる。
リューターで溝堀り、マイナスでスパッ!
まずはココからだな。
0479774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:06:28.63ID:IIEx6erIa
あれは締めすぎで折れたのを抜く為の道具だと思ってるよ。
緩めようとして回らず折れたのが、何故あれで抜けると思うのか不思議。
0480774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:29:00.99ID:QfHE7sCu0
スタッドボルト折れの生々しい話聞くと多少曲がってても
そのままにしておこうって気持ちが強くなる・・・
0481774RR (アウアウオー Sa63-Sw1g)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:40:37.40ID:/9lgFJyra
ネジ穴に傷つけないくらいの径のドリルで揉んでからなら割とイケるぞエキストラクター
念入りに浸透潤滑剤かけて最後に凍結浸透ルブもやるけど
0482774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:42:40.99ID:mFL7IFfd0
ここで教えてもらった月光ドリルは重宝してる
ステンレスネジもガリガリ削って今のところどうにかなってる
0483774RR (ワッチョイ 1320-qZD/)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:06:45.38ID:z3iBJFmr0
Exのスタッドボルトは熱入って脆くなって折れるパターンが多いから
ドリル入れてけばたいていはずれそうなもんだけどな
0484774RR (ワッチョイ c163-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:42:46.90ID:0AaR7R5C0
素人俺氏、フォークシール交換に挑戦するもインナーチューブ入れずにアウターのスライドメタルを打ち込んでしまう
スライドメタル注文で一回休み
0486774RR (ワッチョイ 8bdc-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:46:35.75ID:SxmWx5UC0
やろうと思うまでが大変
ブレーキフルード交換に2年以上かかった
掃除と同じでやり始めるとすぐなんだけどね
0488774RR (ワッチョイ 1976-TkuO)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:01:48.35ID:H8z68WRe0
Fフォークスプリングって縮むときにインナーチューブの内側にガンガン当たっているんですよね?
0491774RR (ワッチョイ 79cf-Zutp)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:32:04.84ID:ilxPXY1Y0
ガリガリに削れるわけじゃないけど微視的には削れているよ
コイルばねの横方向の変位は座屈によるもので、バネ端のアキシアル方向のモーメントを開放すれば軽減する(無くなるわけではない)
フォークスプリングとカラーの間にスラストベアリングを入れるという小技がある
0495774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:01:34.25ID:iTkOqoMma
サスのチューニングでバネとインナーチューブ内側にバフ掛けは昔から有る手法。
新しいのはスラストベアリング組み込みとかWPC加工だね。
0496774RR (ワッチョイ f173-FRU3)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:12:57.18ID:EJs+1twu0
>>483
それは脆いんじゃなくて硬くなった反面、ひねると折れやすい性質になったなわけで、
切削も困難になったり。
焼きの入った金属はかなり高級なドリルじゃないと切れない事多い。

>>494
スライドメタルの表面じゃないか?
0497774RR (ワッチョイ 79cf-Zutp)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:19:11.89ID:ilxPXY1Y0
程度の悪いセリアーニ式フォークも何度かバラしたが、
金属臭プンプンの劣悪フォークオイルとスライドメタルを見るに、スライドメタルの摩耗だけでああはならないと思える
スプリングとインナーチューブも少なからずメタルタッチしたいるだろう
0498774RR (ワッチョイ 1976-TkuO)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:31:25.37ID:H8z68WRe0
博識なる諸兄ばかりで勉強になります。
Fフォークの整備に関して今一度考える必要がありますね。
0502774RR (ワッチョイ b16c-ycOS)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:06:17.50ID:Q/iNCnlZ0
スプリングの座屈に関してはメーカー側も判ってるハズなのに
大して対策取らなかったんだからそう問題無いのでは
0503774RR (ワッチョイ 13bb-Gedh)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:18:41.71ID:YppkhV4b0
市販車レベルでは問題少ないんだろうね。
スラストベアリング入れてる人は効果あると言ってるね。(スラストベアリングの厚み分は調整必要だけど。)
0504774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:25:42.18ID:iTkOqoMma
市販車は耐久性とコスト(量産性)重視で重箱の隅をつつくような微妙な性能向上は求められてないからね。
マニアが要求するような細かい装備を全部実装したらホンダのアレみたいな市販価格2000万円になるよ。
0505774RR (ワッチョイ 1320-qZD/)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:58:54.42ID:z3iBJFmr0
市販のレーサーでそんなところに余計なもの入れてるの見たことねーしな
スプリングきちんとカットされてるし座金入ってオイルまみれなんだからそれで十分だろw
0506774RR (ワッチョイ 1369-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:10.46ID:FJaxt14A0
フォーク内の下部はオイルに浸っていて上部は空気なんだけど、
トップのキャップを外してみると内部はスプリングはもちろんのこと
キャップの内側までオイルがべっとり付いてる。金属が擦れ合うのは事実だけど
オイルでしっかり潤滑はしてるよ。最上部までオイルが上がるのは不思議なんだけどね。
俺の旧車はスライドメタルさえ付いてない。ただし、オイル交換がしやすいようにドレンボルトがある。
0508774RR (ワッチョイ 1369-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:55.51ID:FJaxt14A0
>>507
1970年代
0510774RR (ワッチョイ 1369-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:58.52ID:FJaxt14A0
>>509
俺が知ってるのはそれじゃない。
0512774RR (ワッチョイ a958-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:03:33.24ID:j3UswlDQ0
Fフォークにスラストベアリング入れるチューン?は
犬の散歩中に犬のウンコ踏んでも気が付かずに、うちのラッキーちゃん(♂ カワイイ)が
俺の足元をクンクンするまで気が付かなかった俺でも違いが分かった
何が言いたいかっていうと、ちゃんと糞の処理しろクソ飼い主
0514774RR (ワッチョイ 0bbb-o4xC)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:05:13.27ID:Wv6Jcb750
『フォークオイル交換しようと思ったらメタルスライムが出てきた』
と言われたときはどうしようかと思ったわ
それを言うならはぐれメタルやろ…
0517774RR (オッペケ Src5-Zutp)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:50:16.42ID:9sB+byQer
フォークのスラストベアリングだが、バネの端がこすれる摩擦抵抗を取るチューンだという説明を読み自分の中ではオカルトチューン認定していたんだけど
座屈を無くすためと聞いて目から鱗
今は理にかなったチューン認定に変わった
0518774RR (ワッチョイ 1369-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:07:00.90ID:FJaxt14A0
>>517
ねじれた方が座屈は少なくなると思うけど。
0520774RR (ワッチョイ f9f1-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:11:47.33ID:gRUJ52OW0
>>519
そんなもんじゃんw
本当に速い人はそんな事は気にもしていない
あーだコーダ言うだけの奴がこういう事を気にする
いつもこんなのじゃん
0523774RR (ワッチョイ f9f1-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:28:27.61ID:gRUJ52OW0
頭のおかしい人っていつもそうじゃん
だれも言っていない事を勝手に言い出してケチを付ける
昔で言う鼻つまみ者
ネット社会になったから口をきけるレベルの低い人間よ
0524774RR (ワッチョイ 1369-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:29:46.84ID:FJaxt14A0
>>521
折れた物はねじった方がまっすぐになるの知らないんだ。
0525774RR (オッペケ Src5-Zutp)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:34:16.43ID:9sB+byQer
>>522
読解力の問題じゃないわ
「それ込で」の「それ」が曖昧
そういう返しが来るあたり、理屈も全く理解して無いようだし
分かっていない奴が何を考えているのか当てるのは不可能
0526774RR (ワッチョイ 1369-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:38:25.63ID:FJaxt14A0
減衰量はオイルの粘度だよな。
0527774RR (ワッチョイ 79cf-Zutp)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:46:25.41ID:ilxPXY1Y0
元々スラストベアリングなんて入っていないんだから、別に入れなくてもいい
スラストベアリングはサスペンションの性能向上狙いではなくクッションオイルのライフを長くするため
フォークオイルなんてじゃんじゃん交換すりゃいいという人には意味ないと思うし
逆にドロドロのヘドロみたいなフォークオイルでも気にしない人にも同じく意味が無い
俺は年イチでしか交換しないから入れている
0528774RR (ワッチョイ c163-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:49:38.31ID:0AaR7R5C0
https://www.youtube.com/watch?v=Cyfw2VsWMe0
以前も聞いたような気がするけど未だに解明できてないので再度
エンジンの回転よりだいぶゆっくりとした「ジャッジャッ」という音で、回転数が上がると早くなる
エンジンが温まると鳴らなくなることもあるけど基本いつも鳴ってる
タペットカチカチ音はなく、カムチェーンはしっかりと張られている。音がするだけで動きに影響は出てなさそう
youtubeで探してもカチカチ音ばっかりで似たような異音がヒットしないので心当たりのある人いたら原因教えてほしい
0529774RR (ワッチョイ f9f1-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:03:01.65ID:caywd1eM0
>>527
相変わらずw使い方や距離じゃなくて年数で言う馬鹿の意見は参考にならんだろうな
口だけのうっとうしいタイプがこれ
0533774RR (ワッチョイ 1311-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:55:42.74ID:sG4YW6H20
>>528
ヘッドガスケット抜け(軽傷)かも
0535774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:58:41.93ID:iTkOqoMma
ピストンのスカートが磨耗して首振りしてる時もスモールエンド焼き付きで動き渋い時もこんな音がするんだよ。
ビッグエンド終わっててもこんな感じの音。
悩む前に腰上開けて確認したら?
0536774RR (ワッチョイ c1dc-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:03:34.09ID:+F61Z1qK0
ブローするまで使うか開けてみるかは究極の選択
なぜなら開けてしまうとアレも規定値外れてるコレも規定値外れてるとなってどこまで部品交換していいかわからなくなりモヤモヤが増幅するかまるっと交換して散財するからだ
0537774RR (ワッチョイ c163-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:12:26.46ID:0AaR7R5C0
参考意見thx
まずはカムチェーンの新品が明日届くから交換、エキパイのガスケットも簡単だしちょっとアヤシイので交換
それ以上はコストの割に合わないから見て見ぬふりかな……
0540774RR (ワッチョイ 1976-TkuO)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:30:59.70ID:H8z68WRe0
博識なる諸兄ばかりで勉強になります。
Fフォークの改善に関して今一度考える必要がありますね。
0541774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:42:03.23ID:iTkOqoMma
SKFフォークシールなんてフリクション低減のシールが有るよ。
円陣屋至高から添加剤入りのフォークオイルとかも出てる。
CCI メタルラバーのスプレーをフォークシールに吹き込んで動きを良くするなんて人も居る。
サスは深いよ。
0543774RR (ワッチョイ c163-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:14:45.17ID:0AaR7R5C0
>>542
フタ空けて張り確認したけど弛んでる様子は無いんだよねぇ
でも張れてても伸びてたらよくないよなぁと思って一応新品交換しちゃおう!って
0544774RR (ワッチョイ 93b1-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:41:43.83ID:jSqNqkdU0
そりゃ緩んでるチェーンはテンショナーで張るんだもん・
触感では張ってる。変磨耗の場合があるんで、その位置だとキツイ。
じゃっじゃ! ちょうどそんな音だわ・。
いいじゃないか、川崎の250はダルダルになってケースに穴あけるんだぞ!
0545774RR (ワッチョイ 79cf-Zutp)
垢版 |
2019/11/25(月) 05:30:25.69ID:m4cXHnka0
フォークオイルを交換したら操縦性が激変するからなあ
ショックアブソーバーってのは単純にストロークしにくくする装置ってわけじゃない
0546774RR (ワッチョイ 69dc-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:46:00.77ID:VfllMKMJ0
原付のフォークがフルブレーキで底づきするから純正が10番だろうという憶測の元15番に変更したら硬すぎて街中じゃ辛くなった
それでほとんど乗らなくなったw
0550774RR (ワッチョイ 131d-sGjW)
垢版 |
2019/11/25(月) 15:10:11.22ID:psf3f0W70
カムチェーンがケースに穴開けるってどういう状況?
0553774RR (ワッチョイ f9f1-0DuE)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:34:12.53ID:gq9aVkVc0
>>550
そんなのあるのかね?
つーかさ、あったとしても相当な音が出ているからカワサキって問題ではなく乗っている人が吉なだけだよね
それを書く人も同レベルなんだろうが
0554774RR (ワッチョイ 79cf-Zutp)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:39:29.96ID:m4cXHnka0
フォークオイルのブレンドなんて普通にするぞ
だいたい5Wとか30Wなんて番手なんて減粘増粘のためにあるようなもんだし
0557774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:27:22.46ID:XkKtJ2P30
近所のスクラップ屋が買取やめてしまった
仕方ないのでバイク屋にお願いしたらマフラー千円で処分してくれることになった
ここの人は車で遠くまで持ち込みorサンダーで細かくry

マフラーは切断なしだと結構難しい気がするんだが案外いけるのかね
テコの原理おらぁするには厳しい気がする
0558774RR (ワッチョイ 7bbe-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:42:32.42ID:2E/b7acZ0
1000円くれるなら悪くない話だよ
車で5分の所に資源回収場があるけど
鉄くず持ち込んでも一円ももらえないよ
0562774RR (ワッチョイ 2b7e-+Oop)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:57:13.80ID:XkKtJ2P30
>>558
店側の人かな?
今は鉄回収業者も厳しいのかね
彼らはバイク屋なんかには営業して月1でルート回収みたいな契約してるみたいだけど(無料)
0568774RR (ワッチョイ f173-FRU3)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:40:06.53ID:tOMi0kY70
>>564
鉄が供給過剰なんだよね。北京オリンピックがピークで今も下り坂。
南米はそれで死にかけた。
家電回収の中華ヤードも閉鎖相次いでるね。
二輪バッテリーも買取が無料回収とかになってる。有料回収よりはマシだけど。
0570774RR (ワッチョイ f13e-/L9V)
垢版 |
2019/11/26(火) 09:21:14.56ID:7CG9/OK+0
半年おきに金属家電無料回収のチラシが入ってるんだが、相模原市。
指定された日にゴミ捨て場に置いておくと勝手に持っていく。
0573774RR (ワッチョイ 8bbc-iOaD)
垢版 |
2019/11/26(火) 10:33:56.01ID:wqjdqbsd0
>>567 今度購入してみようかな

>>570 俺も相模原市指定した日?(田舎もんの緑区と違って南区だけど) 
俺は戸別収集シール買って市が委託した業者持っていくが
0575774RR (ワッチョイ 1976-TkuO)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:55:56.77ID:/hAhmiZj0
家電無料回収は全部違法。
0576774RR (ワッチョイ 93b1-BEIG)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:06:12.00ID:JeixOgC/0
>>570
よく調べないと、違法業者がチラシ入れてくるアレだろ。
最後は借地へ山積みにしてトンズラ・。
排出元調査されると、出した方も同罪になるのが廃棄物処理法なんだぞ。
知らずに出したではとおりません。
ださないように!社名や担当者、住所他確認して!と、こちらの行政は
案内してるよ。
0578774RR (ワッチョイ 79cf-Zutp)
垢版 |
2019/11/27(水) 06:21:47.99ID:WrjiaMWC0
オイルシールの寿命に悪影響ありそう
まあ、5万キロ持つのが3万キロしか持たないとかそんなレベルだろうけど
0579774RR (ワッチョイ f13e-/L9V)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:21:40.38ID:LvrBIjQj0
>>573
中央区だよ。
相模原の同僚も何人か知ってたから、全域でやってるのかと思ったわ。

>>567
うちの辺りに来るのを調べたら、金属リサイクルの業者だった。
0580774RR (ワッチョイ b37e-+Oop)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:45:57.93ID:OaMOupJQ0
マフラー耐熱塗装するよー(´・ω・`)
24時間乾燥何日分重ね塗りがベストかな(o・ω・o)

それとも一回塗りごとに焼付けしないと一気にベロんしちゃうのかな
0581774RR (ワッチョイ 1320-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:30:29.55ID:804EfVu60
耐熱塗装って上手く塗れればどれぐらいもつもんなの?
自分もやってるけど塗って1ヶ月経たないぐらいで表面に白いウロコ状の汚れみたいなのが出てくる
拭いても取れないやつ
塗膜が割れるとか言うのは経験したことないけど
0582774RR (ワッチョイ 79cf-Zutp)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:35:34.05ID:WrjiaMWC0
厚塗りしてから焼き付けると気泡みたいなのがポコポコ出来てしまうよ
耐熱塗料を重ねるなら、薄く塗って焼いて薄く塗って、の繰り返し
0584774RR (ワッチョイ b37e-+Oop)
垢版 |
2019/11/27(水) 20:01:38.57ID:OaMOupJQ0
>>581
10年は持ったよ(´・ω・`)
先にマフラーの中が錆びた(o・ω・o)

やっぱり何日かに分けて焼いて塗っての繰り返しが良いのね。。
バーナーはないから車体取り付けの熱でやっていくしかないか
シートかけられなくなるから晴れが続く日に装着しないと。
0585774RR (ワッチョイ 13d1-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 20:25:15.84ID:nSW3NJYo0
そこらにあるスクラップの買い取り屋に直接持ってけば個人でも買い取ってくれるよ
バッテリーとかステンレスとかアルミとか1s単位になるけど1000円払うより1s10円もらった方がよくね?
ステンレスなら1s110円位にはなるんじゃね?
0588774RR (アウアウウー Sa9d-zCjg)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:14:54.41ID:BCMQKxQ2a
今は田舎でも不燃ゴミを有料回収してるからな。
皆お金払って捨ててる。
俺は金ないけど、金にならない土地は有るから目立たない所に山積みしてるよ。
0589774RR (ワッチョイ 8bbe-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:22:13.72ID:KrjPKpbk0
夏にググって、無料(100キロ以上の屑鉄はキロ10円で買い取り)の
神様のような回収所見つけたので、いろいろ持ち込んで2千円もろたわ
0591774RR (ワッチョイ 5ebe-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 05:01:49.62ID:ZPZm4QsL0
ボロくて引退したタイヤチェンジャー(これだけで百キロ超)に、穴あいたマフラーにシートレールにetc…
引き取ってもらったら万単位になるところだったけど
まさか逆に金になるとは思わなかったw
0592774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:49:01.82ID:qfGA3i1/0
>>581
クッソ重い純正マフラーのエキパイ集合部をシルバーの耐熱で塗装した
4回薄く重ね塗りして取り付けたから、焼きは最後の1回だけになるけど、今のところ2年ぐらい問題なし
時々シリコンスプレー吹いて磨いてやってる
0595774RR (ワッチョイ 9211-UZOh)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:47:44.44ID:rEt6iKMQ0
急熱がいけないんだと思う

陶器とかでもそうだけど、中の水分を十分に蒸発させるようゆっくり焼かないと
0598774RR (ワッチョイ b5b0-LoTJ)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:12:46.81ID:4lPv64O10
>>596
ホムセンで買った耐熱塗料(ソフト99かな?)を吹いたとこはザラついてるし
指で触るとザリザリの粉みたいなのが取れるし、ヒートガンで炙ると
表面が溶けて伸びてくっつく感じになるからそうなんだと思うけど
0599774RR (ワッチョイ a27e-EcXK)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:24:39.39ID:Oz3MQZyV0
賛否あるだろうけど
2000円くらいまでで良く出てる耐熱塗料スプレーのは粉吹くから
オキツモの耐熱塗料をハケ使って塗ってる。600円くらいで安いし10年以上落ちてない
オキツモ 耐熱塗料 No.11 とかNo.15
0600774RR (オイコラミネオ MMc6-1Tbo)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:49:28.12ID:pJf1vm+nM
俺はヤマルーブの艶消し黒色耐熱塗料300ml 1815円
ノズルがいいのか?素人の俺でもチャンバーを綺麗に吹ける
株式会社アスカ製で、組成成分は、黒色顔料、ヂメチルエーテル、キシレン、トルエン、エチルベンゼン、メチルエチルケトン、メタノール、酢酸ブチル、ブチルセロソルブ
と書いてあるけど、何が耐熱に効いてるのか?わからない
0601774RR (ワッチョイ d9e8-8b9h)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:51:18.11ID:unV+kupI0
俺はシルバーの耐熱スプレーをプラの塗装に使ったわ
折り曲げても剥がれないタイプだから
艶は要らなかったし
0603774RR (ワッチョイ 76b3-UQyu)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:26:26.58ID:ObFKH0oh0
フランジボルトにロックワッシャー(端を折り曲げてボルトに密着させるやつ)を取り付ける必要ってないですか?
それとも緩み止めとして効果はありますか?
0604774RR (ワッチョイ d9f1-8b9h)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:30:49.38ID:XR85Jq0f0
>>603
ロックがちゃんと二か所止めしてあるの?
写真とか乗っけろやカス

必要かどうかは箇所で決まるだろ前後に動くスプロケのような止めには必須
ブレーキとかの力はかかるが一方方向ってなら緩み止め塗ればいい
質問の書き方がアホ過ぎ
0607774RR (ワッチョイ 9e76-zAiV)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:00:23.49ID:erG7IY9l0
スーパーゾイルってボトルに僅かですが残るじゃないですか。
あれの活用方法はないですか?
0608774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:33:47.63ID:qfGA3i1/0
>>593
KURE 耐熱ペイントコート シルバー (300ml) 金属パーツ用耐熱塗料 893円
純正の塗装と遜色ないぐらいキレイに塗れた
0615774RR (スプッッ Sd69-qXVe)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:22:37.71ID:iqLCIhbId
キャブ車って寒いと始動性悪いからFIの方がいいって言う人よく見かけるけど
今までキャブで始動に苦労したことがない、真冬でもチョーク引けば一発だったしお湯をかけるなんてやったこともない
始動性が悪いってセッティング合ってないか整備不良なんじゃねーの?って思うんだけどどうなの?
俺が乗ってきたバイクたちがみんないい子だっただけ?
0617774RR (スプッッ Sd69-qXVe)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:44:14.38ID:iqLCIhbId
>>616
やっぱそうだよな
キャブ車エアプなんかな
0618774RR (ワッチョイ 6573-nvwQ)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:50:50.11ID:uu28C2y80
>>617
うん。コツの塊の手動進角やチョーク機構の無いティクラー、加速ポンプオンリー車でもなければ
整備まともなら1〜2発が普通だね。

我が家の16bitFI車は冬は全くアイドリングしないからしばらく煽る必要がある。
0620774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/11/28(木) 23:15:30.37ID:qfGA3i1/0
バンディット400に乗ってたときは冬場はエンジン掛かりにくかったな
真冬の夜にかからなくて諦めたことある
今にして思えばキャブの問題だったんだろうな
0622774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:06:29.53ID:xRgyrNa00
>>621
新車で慣らしやってるときにオーバーフローしてハンガーノックで、エンジンがガンッて音がして止まった
一応直してもらって走れるようになったけど、ずっと調子悪かった
ずいぶん後に別の店でキャブOHしてもらって、初めてキレイに回るエンジンに感動した
調子の良い状態は長く続かなかったけど
0624774RR (スプッッ Sd69-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:15:59.87ID:/g1ViPVSd
4気筒ってキャブ代も4倍だから大変なんだろうね
俺には単気筒がお似合いだわ
0625774RR (ワッチョイ f6be-R3ru)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:17:01.21ID:X1dSLZw70
気持ち悪い自転車乗ってるオジサンがよくいう用語だよね
そう言って甘いもの食うの。ガス欠って意味なのかな
0626774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:50:26.99ID:xRgyrNa00
ハンガーノックじゃねーな
何だったかな、シリンダー内にガソリンが入って強制的にエンジンが止まるやつ
0627774RR (ワッチョイ 92b1-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:53:30.38ID:pGVr0QDX0
>>626
ウォーターハンマー?
0628774RR (ワッチョイ c56c-JiC7)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:56:19.33ID:4j2gVjaT0
国内4社でスズキのバイクだけ持ってないんだよな
色々と設計がクソだの整備性が悪いだの噂を聞くが・・・
逆に興味が湧いてくる
0630774RR (スプッッ Sd69-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:00:33.55ID:/g1ViPVSd
ヤマハセロー225のエアクリボックスのネジ2つがなぜ内側を向いてるのか理解できない
全部外側向いてたら簡単に開けられるのに
けど明らかに意図的なものを感じるんだよなあ
0633774RR (スプッッ Sd69-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:04:08.88ID:/g1ViPVSd
>>631
登山でも使うぞ
0634774RR (スプッッ Sd69-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:06:50.66ID:/g1ViPVSd
>>632
これ
位置的に普通のドライバーが入る配置じゃない
https://i.imgur.com/osen88o.jpg
0635774RR (スプッッ Sd69-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:20:40.42ID:/g1ViPVSd
あ、23はいけたわ
0636774RR (ワッチョイ 4ee3-CbeU)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:33:39.56ID:f2lAqpb40
>>631
トレーナーやコーチをつけたり気合い入れてスポーツをしてれば普通に使うことのある言葉だよ
ようは燃料切れで身体が動かなくなった、動けなくなった時に使う
0637774RR (ワッチョイ 5ebe-R3ru)
垢版 |
2019/11/29(金) 04:02:59.11ID:C+OmzuWX0
>>615
始動性はそんなにかわらんけど
21世紀初頭くらいの古いインジェクションdめお、チョークレバー使っての調整が
キャブとの比較的に楽なので、インジェクションのほうがマシということ

>>628
旧ハヤブサしか所有したことないけど
信じらんないほど整備性いいよ
0639774RR (ワッチョイ b5b0-LoTJ)
垢版 |
2019/11/29(金) 05:03:26.58ID:Vzv+2BBm0
パワーフィルタとかファンネルとか使ったけどエアクリボックスというのは
やはり高性能で素晴らしいよな
0640774RR (ワッチョイ 5ebc-wzfJ)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:07:58.77ID:j990NKI+0
>>628 80年代から90年頃じゃね?今は普通かな
92 RGV-γ250SP 99 SV650/Sあるけど普通だよ

しいて言えばV型特有のキャブ周辺の狭さかな
でも他社もそうなはずだし、この車両やりにくい・・・ってのは他にもあるはず
0641774RR (ワッチョイ 6573-nvwQ)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:21:56.52ID:XjXXcqJQ0
>>639
パワーフィルターは正直2stには向かないね。メンテサイクルがシビアすぎるし
ファンネルとエアクリの悪いとこどりって感じ。メリットは省スペースくらいか。

ファンネルは低回転での吸気流速が低くてピークの事のみを考えた仕様だから
サーキットでも無いならトータルでのパワーダウン感。

昔の胃袋みたいなチャンバー形状が一番理に適ってる気がする。
吹き返しをチャンバーのごとく再充填してくれる。
0645774RR (スップ Sd12-V82V)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:04:20.43ID:fJUCuG4rd
>>615
昔は始動性の悪さに苦労したよ。
キャブを弄りだして自分でセッティングを出せるようになったら何も苦労しなくなったけどな。
有る程度の経験値は要るわ。
0649774RR (スプッッ Sd12-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:22:35.82ID:9i8eEKEMd
>>648
あのさあ…
0656774RR (スプッッ Sd12-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:36:09.15ID:9i8eEKEMd
>>652
>>654
こういうことだよ
0659774RR (ガックシ 0696-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:44:18.70ID:HtDers1E6
>>643「スズキエンジンのイタ車乗ってる」

>>644「(RS250か…)マーニ1200Sだろ」

>>646「(RS250か…)ラプトールだろ」

>>647「(RS250か…)ビモータか?」

ROM俺(RS250か…)

>>648「RS250じゃね?」

ってことだろ
0665774RR (スプッッ Sd12-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:00:00.53ID:9i8eEKEMd
>>661
え?ちゃんと説明してやんないと理解できない?
0667774RR (ガックシ 0696-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:09:12.34ID:HtDers1E6
空気読まずに話の流れぶったぎって悪いんだけど
機械式タコメーターをバイクに付けたい(古いドカかグッチのVEGLIAメーターだから機械式)
色々調べてメーターには規格が存在するってことがわかったんだけど、俺のバイクの場合回転数の伝達は

クランクシャフト→1次減速→メーターギア→メーター

という経路になるんだけど、例えば1次減速が3、メーターギアの減速比2
だったとしたら1:6のタコメーターを探せば正確な値が得られるってことでいい?
0668774RR (スプッッ Sd12-qXVe)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:09:46.33ID:9i8eEKEMd
>>666
すまんすまん
0671774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:27:52.19ID:cmBYNT7c0
最近オイルの消費が激しい(4000キロで800ccぐらい)
いちおう白煙は見えない
オイル上がり、下がりを防ぐ添加剤がいろいろ出てるけどお奨めってある?
0672774RR (ワッチョイ d9e8-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:30:46.62ID:LaD3ABXI0
ないでしょ
本当に消費してんだか漏れてんだかもわかっていないんだから
小手先でやっても解決なんて絶対にしないよ
0674774RR (ワッチョイ 1220-R3ru)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:01:13.55ID:RgtUi+gg0
寒くなってきて整備が厳しい季節に突入してきたな
まだ夏場のほうがマシなぐらいだ
夏場の敵は暑さと虫だが夜に殺虫剤使いながらやればやれないことはない
冬場は指先の痛さがどうにもできない
ストーブ近くに置ける環境ならやれるかもしれんけど
0675774RR (ワッチョイ 92b1-qXVe)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:08:13.73ID:OB+A/0yB0
>>671
俺にはこの世で許せないものが2つある
一つは人殺し、もう一つは添加剤だ
0676774RR (オッペケ Sr79-6gp2)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:11:12.54ID:jG17sH92r
別に添加剤もお前に許してもらおうなんて思ってないから
0678774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:50:18.08ID:ZtQh11Sda
昨晩は雪がチラ付く寒さだったがどうしてもヤらないといけないリヤブレーキシュー交換とフロントブレーキ周りのOHのため電熱ベストを着こんで作業したよ。
胴体が温もると暖かい血流が回るのかさほど指先の冷たさは気にならなかったね。
0679774RR (ササクッテロ Sp79-vOnl)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:55:42.83ID:dN57GaT3p
>>671
バイクが古いなら気にしないでいい
気になるなら
粘度の固いオイルを入れて低回転で走ってください
シリンダー&ピストンが新品あるなら交換してください

くらいしか思いつかない
0680774RR (ワッチョイ 92b1-qXVe)
垢版 |
2019/11/30(土) 11:10:28.72ID:OB+A/0yB0
>>677
なぜそうなる?
ガソリンやオイルにだって添加剤入ってるからとでもいいたいのか?
0681774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/11/30(土) 11:19:10.95ID:ZtQh11Sda
添加剤も成分と効能、つまりどういう原理でどういう効果が出るのかハッキリ書いてくれたら必要に応じて取捨選択するんだけど。
なんだかあやふやな言い回しの物が有るよね?
当社独自の配合で云々と言う奴はインチキ臭いから買わない。
0683774RR (ワッチョイ 92b1-qXVe)
垢版 |
2019/11/30(土) 11:51:31.26ID:OB+A/0yB0
>>682
そうその通り
新車時に添加剤なんて必要なかったのに今は添加剤がないとダメってことはどこか悪くなってるんだよ
添加剤をいれることによって症状がよくなったとしてもそれは問題を先送りにしてるに過ぎない
0685774RR (スプッッ Sd12-qXVe)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:03:19.45ID:2Ea6YNbTd
>>684
>>671がいまラリー中ならそうかもな
0686774RR (オッペケ Sr79-lcgx)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:45:12.55ID:d4kpf53gr
カーボン堆積によるオイルリングの固着なら効果はある
だから効果は無いとは言わない

燃料添加剤だってそう 配管が詰まっているなら効果はある
インジェクタが渋っているなら効果はある

原因が判らないなら逆にその添加剤を入れた時の変化にトラブルシューティングを求めるのもまた一つの方法
0688774RR (ワッチョイ 5edc-o7DB)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:22:18.48ID:9xsrrVXu0
>>683
乗り換え時期まで先送りできたらそれで良いんだよ
エンジンOHに10万払うのと添加剤1万円ですますのとどちらが良いかその人が選択すればいい話
0689774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:55:13.43ID:bYcKqoGy0
>>681
> なんだかあやふやな言い回しの物が有るよね?

そりゃ詳しく全部書いたら、成分を丸ごとコピーされて開発にかかった時間や費用が消え飛ぶ恐れがあるからな。企業秘密があるからボカした説明になるのは仕方ないよ。
それか、内容があやふやだから説明もあやふやになっているかのどちらかだな。
0697774RR (スプッッ Sd12-qXVe)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:04:16.47ID:2Ea6YNbTd
カワサキ
0698774RR (オッペケ Sr79-lcgx)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:20:19.33ID:d4kpf53gr
スプロケのドライブシャフトから滲みそのままチェーンの潤滑油になる素敵構造がカワサキ

BMWのエンジンはサイドスタンドで停めているとシリンダーからオイル上がりするのでオイル消費は多めらしいね
0699774RR (ワッチョイ 81b1-CbeU)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:35:51.40ID:0Sfjsgiq0
>>697
kwskはヘッドカバー部だろうとどこだろうとオイルは漏れてなどいない
滲んでいるだけだ

実際垂れるほどにはならないらしいから不思議
空冷式の古いのはまあまあらしいんだけど液冷式になってからは滲みもほとんどないんだよね
0700774RR (ワッチョイ 5edc-o7DB)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:39:46.28ID:9xsrrVXu0
組み付け時に塗った分が染み出してるだけじゃね
カワサキなのにオイルが洩れないとかクレームはやめてくれよな
0701774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:01:15.84ID:cmBYNT7c0
オイル添加剤について誰も知らんみたいなので、とりあえずクレのストップオイルリークってやつを使ってみる
なんかステムシールとかの性能を回復するらしい
0702774RR (スップ Sdb2-j1nP)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:08:28.39ID:bbiIZXIpd
>>701
回復っていうか、シールが膨潤するだけ。
一時しのぎだね。
0705774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:46:59.10ID:bYcKqoGy0
>>703
最初から結論ありきのステマかもな。
0707774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:17:10.73ID:cmBYNT7c0
日産NC81ってオイル添加剤だったのか
気づかなかったわ、スマン
もう注文しちまった
0708774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:19:33.03ID:cmBYNT7c0
>>706
レビュー見たら、効果ありましたってのもあった
0709774RR (オッペケ Sr79-6gp2)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:03:17.23ID:clUdCdeer
>>707
オイルに混ぜて使うという意味ではオイル添加剤とも言えなくないが
一般的に言われるオイル添加剤とは違ってオイルの性能向上を目的としているわけではない
NC81はオイル漏れを目止めするケミカル
軽いオイル下りにも効果ある
0710774RR (ワッチョイ 5edc-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:17:23.51ID:wSxg3A5w0
NC81はフィーリングも改善するよ
まあオイルが極端に減るなら2ランク硬いオイルと併用になるね

エンジンの異音にはデフオイルが効く、触媒に悪影響があるという人がいるがこれで車検に落ちたという話は聞いたことがない
ただし乾式クラッチの車種にしか使えないが
0712774RR (ワッチョイ 92b1-qXVe)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:03:27.01ID:4KtQ6V3u0
(そりゃオイル交換すればフィーリングよくなるだろ)
0714774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:28:46.50ID:tv1KK4T5a
添加剤の使用方法に新しいオイルに交換後に添加して下さいと有るのは新油効果を添加剤の効果だと錯誤を狙ってるよな?
本当に効くのはそのまま入れても効果出るからね。
自分は経験上ゾイル、モーターアップ、イクセルはちゃんと効果有る本物だと思う。
0715774RR (ワッチョイ 5edc-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:39:41.39ID:wSxg3A5w0
誤解を狙うというか汚れたオイルに入れてももったいなくね?
不純物が多くて酸化したオイルに入れたら効果半減どころじゃないと思うけど
0716774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:47:37.17ID:tv1KK4T5a
と言う人間心理を利用するのが錯誤を狙ってるグレー商品だよ。
燃料ホースに磁石の類いは処分されたよね?
オイル添加剤の方は一応試験で効果出してるから詐欺とは言いにくい。
チタンアクスルとか静電気放電ワッシャーのレビューには笑ったよ。
知人がブラックバードにチタンアクスル入れたけど何の効果も感じないと言ってた。
これが正直な感想だと思う。
0717774RR (ワッチョイ 69dc-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:55:13.96ID:QZCQSPga0
いや…
汚れた部屋掃除しないで消臭剤使うのと同じやん
パンツ洗わないでファブリーズで洗濯とか言ってるタイプかな?ちょっと病気入ってると思うよ
0718774RR (ワッチョイ 5ebe-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:59:53.36ID:8ku4TKXZ0
>>699
おうちのZZRちゃんはプラグホールでプラグが油まみれになっとったが
ヘッドカバーガスケットあたりは、今のでも定番漏れ箇所だろ?
0720774RR (アウアウウー Sacd-t7xX)
垢版 |
2019/12/01(日) 08:03:14.88ID:YsMqEq4aa
インシュレーターとエンジンの合わせ面を研磨中。
鉄製なんですけど、塗装したほうがよいのか?グリスだけでよいのか?
新品純正は欠品、汎用も出こないので中古品です。
0721774RR (スプッッ Sd12-qXVe)
垢版 |
2019/12/01(日) 08:34:23.51ID:PC6PgP13d
そこ研磨って効果あんのかいまだにわからない
混合気に関しては表面は荒れてた方がよく混ざるし、管摩擦に関しては摩擦係数減るから抵抗は減るし
デロルトのレーシングキャブは研磨加工から梨地にもどっちゃったし
0724774RR (ワッチョイ c56c-JiC7)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:58:32.63ID:QI3p3D3h0
インシューレーターは取り付け面で二次エア吸ってたのを液ガスで誤魔化したんだが
直ぐダメになるという話を聞いて不安
既に部品出ないからどうしようもないけど・・・
0725774RR (ワッチョイ 9273-I+N1)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:03:36.41ID:J5eYOht50
モンキー系エンジンの「ノ」型マニホールドを想像してるんだが
ペーパーガスケット切り出したんじゃダメなん?
0726774RR (ワッチョイ d9e8-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:04:34.83ID:izqvPkvu0
なんで駄目になるの?ガソリンでヤラレルのか?
耐ガソリンのなんか塗ればいいだろ
DAYTONA 耐ガソリン液状ガスケットグレー10 とか
すぐに駄目っても1000キロのはなしじゃねーだろ
君、書き方が凄く中途半端でイラとするわ
0728774RR (ワッチョイ 1220-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:05:11.97ID:dt5EkdLA0
クラッチワイヤーって注油前に洗浄って必要?
あと洗浄するのって556みたいな潤滑剤かパークリどっちがいいんだろ?
0732774RR (ワッチョイ 9e67-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:43:57.97ID:82qQmqbf0
>>728
グリスが固着してるようなら556で溶かしてからパークリ。
汚れてる程度ならパークリだけでおk。
汚れても無いなら洗浄不要。
0735774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:16:12.21ID:Oo3E6bmW0
>>728
556はアウターチューブを溶かすからダメ
0736774RR (ワッチョイ 81b1-CbeU)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:18:01.78ID:/fFtpdVA0
ケーブルのカバーに対しての攻撃性が気になるならパークリじゃなくチェーンクリーナーはどう?
チェーンクリーナーなら油脂だから固着も取れるし潤滑もする
その上でカバーにも問題ないと思うんだけど
0737774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:20:37.34ID:Oo3E6bmW0
ラスペネでいいだろ。
0739774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:27:32.21ID:Oo3E6bmW0
てか、556なんて何に使うの?
何処かバイクで積極的に使う用途ある?
0740774RR (ワッチョイ d9f1-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:33:07.47ID:DEt/RAsg0
固着ネジには使うねレストアの時はホント世話になったよ
それとさび止めとしても優秀
30年屋根下保管のフォークに塗っておいたら錆びなかったが塗らなかった上部とフレームは錆び錆びになった
0742774RR (ワッチョイ 9e67-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:43:17.60ID:82qQmqbf0
556は固着したグリスなんかを溶かすのに便利なんだよ。
パークリだと溶ける前に揮発しちゃうような、固着したチェーンルブなんか落とすのに楽。

ワイヤー類の中なんかもパークリだけだとなかなか落ちないけど、
556流し込んでしばらく放置してからパークリかけた方が簡単に綺麗になる。

普通のは樹脂ダメだけど、樹脂OKの方の奴はほとんどどこでもつかえるから1本持っとくといいよ。
0743774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:51:26.77ID:Oo3E6bmW0
>>740
> 固着ネジには使うね→ラスペネ
>それとさび止めとしても優秀→メンテルーブ

>>742
>固着したチェーンルブなんか落とすのに楽→チェーンクリーナー
> ワイヤー類の中なんかも→ラスペネ

>>741
> サビ落としにも結構有効 →まぁ使うとしてもそれくらいだろうね

556って何にでもイマイチ使えない。
0745774RR (ワッチョイ 1220-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:58:18.08ID:dt5EkdLA0
556の文句言いたいだけかよ
ラスペネもったいないから
ラスペネ使うほどでも無いところに使うものだろう
0747774RR (オッペケ Sr79-gDE8)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:02:19.73ID:RU59ihhnr
俺が昔西麻布でチーマーやってた頃は一般家庭どこにでも556あったよ
確かにちょっとした用途で使うには安くて便利だしね
0749774RR (ワッチョイ 9e67-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:04:01.89ID:82qQmqbf0
>>743
専用品にかなわないのは当たり前だろ。
一々専用品買わなくてもパークリと556の2本で
たいていのクリーニングが済むのが利点なんだよ。

専用ケミカルいっぱい買いたいならどーぞ。
出すのも片付けるのもめんどくせー上に場所とるだけなんで俺はパスだわ。
0750774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:05:15.53ID:Oo3E6bmW0
いや、556の特性を理解して使いこなせる人は上級者でしょ。
俺はサンデーメカだから専用品使っちゃうな。
0751774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:10:41.19ID:Oo3E6bmW0
>>749
> 専用品買わなくてもパークリと556の2本でたいていのクリーニングが済むのが利点なんだよ。

556はプラ、ラバー、塗装面に使えないのに何処をクリーニングするの?
0753774RR (ワッチョイ 9e67-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:29:11.92ID:82qQmqbf0
ちな、駄目な方の奴も、樹脂や塗装面に付いた固着汚れ落とすくらいなら大丈夫だけどな。
556程度でやられるような樹脂や塗装は、固着油でやられてるっての。

ラバーにはやめた方がいいけどね。
0754774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:37:47.70ID:Oo3E6bmW0
>>752
> プラ、ラバーOKのとダメなのの。

無効性のやつ塗装面はダメなんじゃなかった?
スプレーである以上は洗浄サビ取り用途に使うにしても、俺みたいなサンデーメカの腕前では車体に付くからね。
0755774RR (ワッチョイ 1220-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:47:41.82ID:dt5EkdLA0
ラスペネ持ってるけど
まだラスペネだから外せたって経験は無い
他の潤滑剤で駄目でラスペネ使ってもやっぱり駄目
もしくは多分これラスペネじゃなくても外れたな・・・・
0756774RR (ワッチョイ a27e-EcXK)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:48:28.11ID:fcJlL7N50
>>708
シリンダーヘッドガスケット抜けって冷却水添加タイプと
オイル側からの添加剤両方あるけど果たして
これ悪影響ないのかな
0757774RR (ワッチョイ 9e67-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:51:31.09ID:82qQmqbf0
>>754
クリア無しの白塗装に吹いて放置は流石に黄ばむかもだけど、
バイクのまともな塗装ならガソリンでも大丈夫になってるんだから、
ラッカーの自家塗装でもなければそんな神経質にならなくていいと思うよ。

目立たない所に吹いて試したけど、何ともならなかったから気にしてない。

飛び散り気にするならウェスに吹いて使えばいいし、
自分がメンテする時は洗車までセットでやるから問題になった事ないわ。
0758774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:52:05.32ID:bYk+ORMQ0
>>729
クラッチワイヤーにシリコンスプレーはダメだぞ
キシキシ鳴いてかえって動きが悪くなった
0759774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:53:35.31ID:Oo3E6bmW0
0728 774RR (ワッチョイ 1220-R3ru) 2019/12/01 13:05:11
クラッチワイヤーって注油前に洗浄って必要?
あと洗浄するのって556みたいな潤滑剤かパークリどっちがいいんだろ?
ID:dt5EkdLA0(1/5)

0755 774RR (ワッチョイ 1220-R3ru) 2019/12/01 15:47:41
ラスペネ持ってるけど
まだラスペネだから外せたって経験は無い
他の潤滑剤で駄目でラスペネ使ってもやっぱり駄目
もしくは多分これラスペネじゃなくても外れたな・・・・
ID:dt5EkdLA0(5/5)

とても同じ人のレスとは思えんなぁ…
0761774RR (ワッチョイ 9e67-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:00:48.56ID:82qQmqbf0
つーか556が樹脂や塗装にちょっとついただけでどーにかなるくらい強力だったら色々苦労しないよw
ラスペネとかの方がよほど気ぃつかうわ。
0764774RR (アウアウクー MM39-LoTJ)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:04:33.21ID:ZLrJJH+bM
毎年寒くなるとクラッチワイヤの戻りが遅くなる
インナーワイヤが抜けないのはどのように注油すれば?
オイルを垂らし入れると持ちも悪いし暑くなると下からダラダラ垂れるし
グリスがいいんだろうけどどう注油すればいいんだ
高い専用器具とか買いたくないし
0765774RR (アウアウクー MM39-LoTJ)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:06:27.28ID:ZLrJJH+bM
ちなみに前輪のスピードメータのワイヤを引っこ抜いてグリスを拭き取って
エンジンオイルをアウターワイヤに注入して走ったらオイルで溶けたグリスが
シビビビビ!と前輪から左脚まで飛び散りまくった
0766774RR (ワッチョイ 92a2-j1nP)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:09:43.98ID:Oo3E6bmW0
>>764
ワイヤーを車体から取り外して漬け込み
0769774RR (ワッチョイ d9f1-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:38:29.75ID:ucL4rEgX0
>>764
専用器具ってワイヤーインジェクター600円も駄目か
これでシリコンスプレーで気温関係なくなるぞ

いやならワイヤーに袋を被せてタイラップで縛れ
 袋の中には潤滑油入りでな
それを嵌めたらワイヤをちょっと動かせば入ってくよ
0770774RR (ワッチョイ 5ebe-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:12:50.59ID:8ku4TKXZ0
ワイヤーインジェクターほど使い道が不明な道具はないと思う
スキマに金属細ノズルつっこんで吹いたほうがはやくてまし(句読点がないくらいのめっちゃ早口
0772774RR (ワッチョイ ee91-3RYV)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:23:47.48ID:Xk3TWZ370
動き悪くなったら新品に交換するともっと幸せ
感じるぞ
一回交換して外したやつを中身抜いてメンテしてみ
まっすぐにして抜けばスルリと抜けるし
滑り悪くなった原因も理解できる。
内壁に凸凹できてたりワイヤーが局所的に膨らんでたり
潤滑切れだけではおかしくならないものだよ
油無くなったまま使った結果を除去しないとグリスアップしても
すぐだめになるよ
0773774RR (ワッチョイ d2b1-eydz)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:25:24.07ID:/cbZWXHY0
ドリームの店員はワイヤー注油はまずやらないっつてたな
注油でごまかすと交換時期を見誤るから動きが渋くなってる時点でとっくに交換するサインは来ていると
ボーデンケーブルは消耗品だって
0774774RR (ワッチョイ 9e5d-AsKH)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:29:49.99ID:ai8U3rTD0
話の流れぶった切って申し訳ないですが
チェーンメンテと洗車同時にしても問題ないんですかね?
購入以来、洗車とチェーンメンテを同時に行うことがなかったけど、
ふと、同時にしたら良いんじゃないかと思ったのですが
洗車後直ぐにヤマルーブのクリーナーとチェーンルブを使用しちゃって問題ないですか?
0776774RR (アウアウカー Sab1-7F2B)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:40:11.59ID:+x7XnrEga
ワイヤー類は洗車毎くらいマメにメンテするか、渋くなるまでほっといて交換のどっちかでいいと思うよ。

渋くなってからメンテしてもだいたい手遅れだから。
0777>>528 (ワッチョイ ad63-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:45:41.22ID:Q6XWNAO10
カムチェーン新品に交換したけど異音解消されず……というかほとんど伸びてなかった
チェーンガイドの付け根がガタガタになってたので予備の中古パーツと交換しておいた
次は排気漏れ疑ってエキパイのガスケット交換してみます
0780774RR (ラクペッ MM81-0clE)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:59:59.89ID:V22jkuVdM
>>777
まず遠油とブラシでキレイにしなよ
そうふれば漏れているかわかるから
0781774RR (アウアウカー Sab1-7F2B)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:04:29.11ID:+x7XnrEga
>>778
何をもなにもやればわかんだろ。
渋くなってから洗浄/グリスアップしても渋さや引っ掛かりはあんまなくならないじゃん?
グリス切らしてホースの中荒らしちゃう前にメンテしないとダメなんだと思うよ。
0783774RR (ワッチョイ d2b1-eydz)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:15:43.71ID:/cbZWXHY0
>>781
俺はスロットルの戻しワイヤが切れてから引きケーブルとクラッチケーブル交換したわ予防整備として
錆も出てなかったけど交換目安は素人目にはわからんしな
0785774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 18:27:29.12
>>781
気にすんなアホの戯言だから
終った話に入ってくる馬鹿レベルだよ
0788774RR (アウアウカー Sab1-7F2B)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:42:07.64ID:+x7XnrEga
>>784
ワイヤーの交換時期なんか人それぞれだろ。
元々クラッチの軽い車種で半クラ多用しないなら切れてなきゃいいやでもかまわんし、
クラッチ重くて少しでも軽くしたいとか、握ったときにザラついた感触が嫌ならとっとと交換だよ。

ザラついた感触出ちゃってからメンテしても手遅れでとれないこと多いから、
コンディション維持したいならザラつきがでる前にやれって話だよ。
0789774RR (ワッチョイ d9e8-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:17:09.91ID:d+BmERnx0
>>788
だから、人の感覚はそれぞれだろってのw
お前は自分の言葉を簡単に矛盾するな
お前はただ、上から言いたかっただけだろがw
前にやれってwww
具体的な劣化も理解していないくせに書くからこうなるw
0790774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:22:35.05ID:8XgbSPyka
ハーレーのエボの時代にミクニのキャブキット買うとアクセルワイヤーに差すオイルが付属されてて、差すとアクセルがスルスル動く様になって驚いたな。
容器がまた使いやすく差し易いからついでにクラッチとか他のバイクのブレーキケーブルに差してた。
何故か他で売ってないんだよ。
その後AZから極細ノズルのオイル差し出たからこれに100均の自転車用オイル入れて差してるが効果は同じだな。
0798774RR (ワッチョイ 9e67-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:38:04.11ID:82qQmqbf0
>>794
>グリス切らしてホースの中荒らしちゃう

具体的な劣化の例でてるだろ。
わかんねぇならホース割いて新品と見比べてみ。
0800774RR (ワッチョイ 9e67-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:04:55.00ID:82qQmqbf0
>>799
バカにゃ理解できないかもだが一般的な頭ある人にゃ十分だろ。
騒いでんの君だけやし。

とりあえず賢い君の具体例を書いてから煽れよw
0803774RR (ワッチョイ d2b1-a0vr)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:16:44.50ID:R0af9CO+0
ブレーキクラッチなんかのワイヤーて
新品に交換しても個体ごとに劣化速度ちがう
屋内保管で早ければ半年で症状

タイコ切り飛ばしてインナーにモリブデングリス塗り込んで
真鍮パイプと板金はんだ使って戻したら持ちちがいますわ
半永久かよってくらい
0804>>777 (ワッチョイ ad63-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:17:33.47ID:Q6XWNAO10
エキパイガスケットとついでにマフラー側のガスケットも変えたけど効果なし……
前オーナーがやらかしたのかボルトが片方斜めに刺さってるのがすごくアヤシイと思っていたけどどうやら締まってはいたみたい
ナメそうでビビリトルクで締めてエンジンかけたら排気漏れしたりちゃんと締めたら直ったり
でもその間一番気にしてる異音は我関せずといった感じで変化なく鳴り続けてた
0805774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:25:49.97ID:8XgbSPyka
以前ハーレーのサイドバルブ乗ってて、ブレーキケーブルの途中にグリスニップル有ったよ。
ホムセンの一番安いグリスだけどグリスガンでマメにグリスアップしてたから何時でもスムーズだった。
0806774RR (ワッチョイ 9e67-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:42:38.17ID:82qQmqbf0
>>803
太鼓付け替えはやらんけど、俺も交換する時にはグリス流しこんでるわ。
OILより流れないし水とか入りづらいせいかもちが良いよね。

スロットルワイヤーなんか2〜3年ほったらかしでも大丈夫だから、
半端にメンテするより戻りが悪くなったら交換する方がコスパいい気がするし。
0807774RR (ワッチョイ 4ee3-CbeU)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:05:21.94ID:YzV6j9nT0
そんなに頻繁にワイヤー類のグリスアップってするものなのか?
クラッチ、チョーク、アクセルで4本ワイヤーあるバイクを所有して7〜8年なるけど一度もしたことないや
距離乗ってないのもあるかも知れんけど注油なのか交換なのかでそんなに熱くなるほどのことなの?
0809774RR (ワッチョイ 9e67-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 02:58:11.83ID:oI4xgO0q0
>>807-808
ささくれだって切れそうとかでなきゃ「メンテしたくなったらする」「交換したくなったらする」で構わんよ。
気にする人は気にするし、気にならない人は気にならないから、メンテや交換したくなる時期なんか人それぞれ。
0810774RR (ワッチョイ 1220-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 05:17:45.18ID:4sQSrHDN0
俺は一回乗ってる途中でクラッチワイヤー切れたことあるからな
以後ワイヤー類のコンディションは多少気になるようになった
0811774RR (アウアウウー Sacd-t7xX)
垢版 |
2019/12/02(月) 06:47:58.04ID:ScvyIA3Ja
昨日インシュレーター交換しました。
マフラーから変なパンパン音はなくなっのだが、アクセル開度一定なのに回転が1秒くらい急に上がったり、下がったり。 
発信時のフケが悪い。
停止時のアイドリング回転数が停止毎に違ったりします。
どの辺の様子を探るべきか、そもそもインシュレーターが失敗しているのか。
何か情報あればよろしくお願いします。
0812774RR (ワッチョイ 0976-3OFi)
垢版 |
2019/12/02(月) 07:04:55.45ID:B/YovbYT0
>>811
交換する前のインシュレーターには亀裂などの穴があった?
キャブレター式なら穴が空いた状態でセッティングをしていただろうから、キャブレターの再セッティングをしなきゃダメだよ
0813774RR (アウアウカー Sab1-+stt)
垢版 |
2019/12/02(月) 07:10:29.81ID:wewwZ7FZa
車種も書かない
その行為に至った症状も書かない
その行為の目的も書かない
交換品が純正なのか汎用品なのかも書かない
0814774RR (オッペケ Sr79-v6iy)
垢版 |
2019/12/02(月) 07:53:44.22ID:BuFzL3qbr
年齢も書かない
性別も書かない
身長も書かない
体重も書かない
職業も書かない
年収も書かない
趣味も書かない
好きな食べ物も書かない
0815774RR (ワッチョイ 92b1-qXVe)
垢版 |
2019/12/02(月) 08:00:32.61ID:h8/rvkvA0
>>812
セッティングなんてしてるわけないだろ
間違いなく2次エア吸ってるよ
インシュレーターがダメだったか取り付け失敗してるか
そもそもインシュレーター以外にも原因があって複合的な症状だったか
クランクシール抜けてるんじゃね
0816774RR (アウアウウー Sacd-t7xX)
垢版 |
2019/12/02(月) 08:14:35.11ID:ScvyIA3Ja
>>812
やはり再セッティングしてからの思考錯誤となりますかね。
交換前のパーツは酷くて、合わせ面の鉄が剥き出しでサビサビでOリングも煎餅状態。
鉄とゴムの接触面に割れあり。アナはなし。
交換前のインシュレーターの刻印のむきを合わせて組むがシリンダー側とインシュレーター側の段差に気がつく。 上下坂さまに組んであった。w
マイナー車種なので純正部品も出てこないので中古部品で我慢。
汎用品も特殊のサイズなのかヒットしない。
次はキャブレター内のパーツを交換してからセッティングへといこうと考えて行きます。

車種については事情がありまして勘弁してください。
0818774 (アウアウウー Sacd-AsKH)
垢版 |
2019/12/02(月) 08:28:54.33ID:ISTFLrZga
>>795
スプロケット類も綺麗にしたいので
>>797 さんの言うとおり、
洗車 ー 近所5分ぐらい走行 ー チェーンメンテ を試してみようかと思います。
>>796
コンプレッサーは欲しいけど、静音で容量あるのは高いし重い…
おすすめありますか?
0822774RR (アウアウカー Sab1-+stt)
垢版 |
2019/12/02(月) 08:49:11.66ID:3/lwMvYHa
ただでかすぎると使用時間>>>>充填時間になってしまう
整備だけなら10あれば事足りるけど
タイヤ交換や水飛ばしなら30くらいはあるといいかな
0824774RR (スッップ Sdb2-qXVe)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:07:31.62ID:4+o15uK1d
>>823
まあ世の中には安さだけ乗りやすさだけが取り柄みたいなバイクはたくさんあるからな
0825774RR (スップ Sd12-1PY2)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:53:52.01ID:yWjkQsJPd
高い車種書いたところでボッタクリバイクとか書かれる。
結局何を書いても悪口言われるんだよ。
その癖自分のバイクは書かないという。
0826774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:58:14.62ID:0jq1CmQ70
とにかく文句つけたい、マウントとりたいバカがここにも常駐してるからな
0830774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:08:22.05ID:DkX7EERna
あぁ洗車後の水飛ばしみたいだね。
その場合はブロワーじゃないと。
コンプレッサーだと圧力下がると回り始めるから止まるまで待ったりとかの待ち時間出来る。
100Vならマキタ、日立でも1万しないよ。
0833774RR (ワッチョイ d9e8-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:42:07.47ID:GEKlGrMH0
>>816
エアーの吸い込みに関してはスプレーかけてエンジン変化で見るってのはやったの?
綺麗にしても漏れるなら耐ガソリン液体パッキン利用くらいか
0834774RR (ワッチョイ 5158-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:25:14.56ID:+CaGYSEf0
第238回

難癖付けてマウント取りたいマン VS その程度の知識じゃマウント取らせないマン

ファイッ!!
0835774RR (ワッチョイ d9f1-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:45:28.39ID:NKdl+/DN0
コンプレッサーは欲しいと思った事は何度かあるけど、必須な条件が見つからないんだが
空気入れwガソスタでいいだろ
塗装wたまにしかしないだろ(車用はスプレーしか売ってないし)
ビード上げw大抵ポンポンバウンドで上がるし、駄目でもベルトで締めたらいける
コンプレッサー工具w特に欲しいのないから必須にならん

買った人はなに必須目的で買ったの?
0838774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:52:49.70ID:DkX7EERna
タイヤの空気補充とドラムブレーキの清掃かな。
バイクよりファンヒーターとかエアコンのフィルター、シェーバーや掃除機の掃除とかガレージの落ち葉掃除の方が使用回数多いよ。
0841774RR (ワッチョイ 12c8-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:07:52.89ID:a2twKSIb0
>>835
どういう意図でマウント取りたいのか知らないけど
所有して使えばわかる

まぁコンプレッサー持てない住宅事情や経済状況なのはお察しするけどな
0842774RR (ワッチョイ 9211-UZOh)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:09:45.94ID:ndLBDMQ60
>>835
 主にはビード上げで欲しい
あと空気圧が気温やらウォーマーやらによって変わっちゃうので、楽に空気入れられるというのも魅力
ツナギで空気ポンプは結構きつい
もちろん走行後にエアブロー出来るのも魅力

持ってないけど
0846774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:15:59.25ID:DkX7EERna
まあ道具だから使える環境ならどんどん利用したら良いし使えない環境ならどうやって補うか知恵を絞るのが整備だろう?
整えて備えるのが整備だから。
0847774RR (ワッチョイ d9f1-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:26:21.64ID:Bsx0VNPp0
>>841
どうしてマウントとひがんでしまうのか
持っているのは君の方だろうにw
必死で買ったから?
君は持ってる、僕は持っていない
君の勝ちじゃんwwwおかしなの
0848774RR (ワッチョイ 12c8-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:38:02.82ID:a2twKSIb0
やったー!おれの勝ち!

ってかコンプレッサーごときの金額でマウントって>>847は高校生か大学生?
だったら俺が大人気なかったわ
すまんすまん
0850774RR (ワッチョイ 1211-j1nP)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:01:20.82ID:qZo5j0850
>>835
貰いモノだけど小さなコンプレッサー所有
普段はタイヤ交換でのビード上げ
過去にキッチン排水口の詰まりを1発で吹き飛ばした実績がある
所有すれば役に立つ事はいっぱいあるよ
0852774RR (ワッチョイ d2b1-a0vr)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:39:40.19ID:Jdk/IC/10
>>811
もうここみてないかもだが最近おんなじ症状あったんだけど
スロットルバルブがカジッてた状態
強化スプリングのせいで片摩耗してたようだ
んでもってスロットルインナーケーブル覗いたら白さび
オクで落としたキャブがこのザマ

この夏から長期放置車レストア中なんだけどね
ちょこちょこ火は入れてる
0853774RR (オッペケ Sr79-lcgx)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:49:28.66ID:MgJ8qjIhr
>>835 その書いてある例が全て楽に出来る様になるから買った

必須じゃなけりゃ買えないならラチェットレンチも買えないわな メガネで十分になっちまう

実際には音の問題とかホースの出し入れの手間とか容量の制約とか色々あるけど、やっぱり無いよりは有るほうが融通が利くよ
0855774RR (アウウィフ FFcd-cQuT)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:55:19.18ID:ydaqONknF
>>851
ブランド:クラフツマン
メーカー:スタンレーのOEM
出力:1HP 125PSI (AC120V)
容量:3ガロン

>>854
バイクだとフックレンチだな
自転車だとスクエアBB外し工具
0858774RR (ワッチョイ d2b1-a0vr)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:11:30.30ID:Jdk/IC/10
特工はさいきんおもに自作だなー
イチからつくるわけではないがあまり専用のもの増やしたくないので汎用構造もたしたもの作る
手間考えれば買ったほう安いんだけど
沼のそのまたとなりの沼にも寄り道w
0860774RR (ワッチョイ 81b1-CbeU)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:15:53.90ID:+zTI/7AU0
>>854
チェーン交換用の工具
カットもカシメもできたからいいけど一度しか使ってない
あと電工ペンチも一度使ったきり配線は触ってないな
それとラチェットも最近出番が少ない
Tレンチ(ソケット交換可)の方がはやいことに気がついてからはラチェットの出番が激減した
0861774RR (ワッチョイ d9ea-cQuT)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:24:13.56ID:S4yAysSL0
>>860
クリップ式にしちゃったのでカシメの出番はないけど
カッターとして時々使う
108高いから安い110買って切ったり、130買って62と68作ったり
0862774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:04:57.90ID:0jq1CmQ70
ラチェットは嫌いだな
空回りするとイラっとする
スライドハンドルとエクステンションバーにソケット
これが一番いい
工具箱にも収まる
0863774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:35:10.98ID:5WfMXi/+a
当方もメガネ、スパナ、Tレンチが主体でラチェットは必要な所しか使わないね。
あとギアレンチも嫌いで、それで無いと無理な所以外は使わないよ。
一応一通り揃えては有るけど。
0864774 (ワッチョイ 9e5d-AsKH)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:56:02.29ID:UrjaO6+Z0
>>830
なるほど、ブロワーなら安いですね。
エアツールは代替えできる電動ツールを一通り持っているのでブロワーにしときます!
ありがとうございました。
0866774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:43:02.55ID:0jq1CmQ70
>>865
パワーなさすぎだろ
プラグ周りの掃除にも使えなかった
0868774RR (ワッチョイ 4ee3-CbeU)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:50:24.97ID:YzV6j9nT0
意外というかやっぱりラチェットよりTレンチ、スライドレンチ派多くて安心したw
でもラチェットの「ぢーぢー」ってギアの音はなんとなく「やってる感」あるから困る
0869774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:02:59.69ID:5WfMXi/+a
バイクは機械剥き出しでネジがたいてい左右方向に付いてるからね。
これが車や建機、農機具等になると理不尽な方向向いてるネジが有ってギアレンチとかラチェットに色々組み合わせ無いと絶対回せないと言うネジが多いよ。
特に建機、農機具かな?車みたいな量産しないから組立時の効率より型を変えない方がメーカーには大事なんだろうね。
0870774RR (ワッチョイ f674-VKmE)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:33:29.65ID:UYesWGtb0
お前らに注意報
チカラ二分の一とかいうバルが売ってる総プラスチッキーな手動式空気入れがあるのだが、あれほんとに軽いからポンピングしすぎになるぞ!エア入れすぎ注意だ!ゲージもついてないからどれくらい入ってるのかいまいち掴みにくい!
以上!
0871774RR (ワッチョイ 1220-R3ru)
垢版 |
2019/12/03(火) 04:32:47.40ID:Imvnoq/c0
ジェネレーターカバーに付いてるジェネレーターキャップがどうやっても外れないから
中古のカバー買ってカバーごと交換したけどさ
外した後でキャップがはずれないか試したけど全然びくともしないわ
マイナスドライバー端に当てて1.3kgの石頭ハンマーでガツンガツン叩いてるけど全く動かない
キャップが崩壊していくだけだ
溶接でもしてるのかと思うわ
0872774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/03(火) 04:47:08.40ID:BCBwWnfDa
中古車なら前任者がネジロックでも塗ったんだろうね。
新車で購入したなら電蝕かなぁ?
雪が降る地域は冬場に融雪剤撒くけどあれはかなり有害だよ。
0873774RR (ワッチョイ 5ebe-R3ru)
垢版 |
2019/12/03(火) 05:06:58.60ID:HYzMX3HV0
>>835
プラモ塗装用に買った
冷蔵庫くらいの騒音レベルのやつ
真夜中にすら問題なく使えるようなやつ

今はタンク増設してビードageに使ってる
0874774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/12/03(火) 07:44:18.37ID:FsOf+N0M0
ホンダ純正のG1 10W-30と、G2 10W-40ではオイルの硬さは違う?
0877774RR (ワッチョイ 9211-UZOh)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:33:02.17ID:7fts599D0
>>868
 上下逆さまだったり反対側のボルト締めようとするときはラチェットの一択
どっちに回せばいいかよく混乱するんでw
0880774RR (ワッチョイ 653e-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:55:32.62ID:/SZktofJ0
バルブすり合わせ、バルブクリアランス調整、キャブOHして組み付けて、エンジンかけようとしても全然始動しなくて、原因究明に3日かかった。
なにかミスしたかなと思っていろいろ調べたけど、ただ単に燃料がフロート室に行ってなかった。
負圧ポンプの吐出量って思ってたより全然少なかったわ。
0882774RR (オイコラミネオ MMc6-1Tbo)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:05:07.97ID:5DcMhh+BM
緩める時30Nm以下は3/8ラチェット、それ以上はメガネで済んでるのでTレンチは持ってません
ただラチェットにはエクステンションバーをほとんど付けてまつ

プロはTレンチかも知れませんが
0885774RR (ワッチョイ 81b1-CbeU)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:40:38.91ID:KTgiiMss0
右に回せば進む、はいい表現で混乱しにくいね
インパクトでもボルト、ナットに噛ませる前に回転方向を確認すればラチェットと同じかな

>>877の言うことわかるw
0891774RR (JP 0H4d-tQqL)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:15:12.01ID:LCRa6MBAH
12時にある針を右に回すのと
6時にある針を右に回すのでは
方向が逆になるので
0892774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:23:14.65ID:RELsPwlza
正面から見てるネジは間違わないけど、オイルパンの真下に向いてるドレンボルト間違う人結構居るよ。
頭の中で視点の切替が出来ないんだろうね。
因みにその人は3回オイルパン交換して自分でオイル交換するのは諦めてバイク屋に出してる。
スパークプラグは間違わないから自分でするそうだ。
0893774RR (ワッチョイ 1220-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:26:09.86ID:DkCZ0yeN0
諦めなくてもラチェット使えばいいじゃん
自分も下に付いてるネジとかは苦手だから
緩める時はラチェット使うようになった
0895774RR (ワッチョイ 920e-HtAf)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:08:43.48ID:fEuf8Qjf0
手首を回す方向を体が覚えてるので、オイルドレンボルトとかでも間違うことはないな
0897774RR (ワッチョイ 9211-UZOh)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:51:55.39ID:78AYRxQQ0
 いずれにしても片方向しかトルクかからないようになってる工具は素人整備にとって結構便利って事でしょ

そう言えば俺のデジタルトルクレンチもラチェットだな
0902774RR (オッペケ Sr79-/Xuo)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:30:08.37ID:k4OSPxler
>>901 流石にそんな物を見なくても体に染み込んでるわ
ただ、ラチェットやインパクトを使うときは一度空回しさせて送り方向が正しいかは必ず確認する
0903774RR (ワッチョイ b135-mRT/)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:33:39.44ID:k6uVbDRh0
確認する人って工具じゃなくてもするし、しない人は日常生活でもしない気がする
やらかしてから「てっきり〇〇かと思った」って人
0906774RR (ワッチョイ d2b1-a0vr)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:48:25.67ID:UW+y2jJV0
レンチのバーは押し下げる方向で最後の締めと最初の緩めが基本だとおもったけど
横向きでなら押す方向
決まったルーティンなしでボルトの開け閉め?

危ないでしょ
0910774RR (ワッチョイ 9211-UZOh)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:22:08.96ID:78AYRxQQ0
そうだけど、なぜにそれを自慢してると思うのだろう
仕事でバイクいじってないのが自慢になるんかいな
0912774RR (スップ Sdb2-j1nP)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:27:51.29ID:uiBPBdUod
>>901
両利きなんで…
0916774RR (ワッチョイ addc-o7DB)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:41:23.14ID:gDqlRlGB0
プロというのは職業にしてるという意味だから無資格のバイトでもプロなんだが
逆に資格持ってるこの道20年の人でも自宅で趣味弄りしてる時はアマなんだぜ
0919774RR (スッップ Sdb2-qXVe)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:44:38.84ID:lTUyF8z/d
月小遣い2万サンデーメカニック、嫁に言わず300ユーロをポチる
来月10日の俺、任せたぞ
0923774RR (ワッチョイ 1220-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:37:42.42ID:DkCZ0yeN0
オイルに頻繁に水が混ざって乳化するんだが
バイクによって乳化しやすいバイクしにくいバイクあるの?
近距離移動に頻繁に使うから
これからの時期もうあっという間に乳化する
空冷だから冷却水とか関係ないから
結露から乳化してるんだと思うけど
やっぱ近距離移動ばっかでもオイルが乳化しないバイクとかあんのかな?
0925774RR (ワッチョイ 1220-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:46:56.20ID:DkCZ0yeN0
だから俺は近距離は電動スクーターが最強なんかなと思ってるんだが
でもバッテリーのこと考えたらやっぱどうしても現状買う気にはなれないが
0931774RR (ワッチョイ 1220-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:24:06.21ID:DkCZ0yeN0
上の話と関係ないけど
ドラムブレーキも引きずりとかある?
親の原付の後輪がやたら重い
ディスクブレーキは触ったことあるんだがドラムは触ったこと無いんでわからない
同じ車種でググったらブレーキカムの固着が原因で重くなるとかあるらしいが
0938774RR (ワッチョイ 856d-3oqs)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:00:29.57ID:gk6trMoQ0
4ストだった?写真しか見てなかったわw

2ストと4ストのクランクケースのギアオイル部分に差があるのかな?
0941774RR (オッペケ Sr79-lcgx)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:15:31.47ID:UwKVBwGGr
>>938 大体あのブログではラジエータの水がとかいってるぞ

確かに冠水路とか走ってギヤオイルに水が入る可能はゼロじゃないけど今回の話は短距離ばかり走って結露によってオイルが乳化だから関係ないでしょ
0943774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/04(水) 20:51:58.20ID:WGJP2ugRa
スクーターのギヤオイルはエンジン部分とは別の場所だから普通は乳化しないけど、ブリーザーホースが虫の巣等で詰まってるのは乳化してベアリングやギアがぶっ壊れる事は有るよ。
あとヤマハはギアオイル交換前提なんだけど、交換せずに乗って壊すのちょくちょく有ったね。
0949774RR (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/04(水) 21:33:48.56ID:WGJP2ugRa
実際ドレン無しのホンダは交換しないけどヤマハより耐久性高いよ。
ギアオイル全く交換しないホンダ車でミッションにトラブル出た頃はエンジンから車体からガタガタで直さない方が良い状態。
0950774RR (スプッッ Sd12-SIYt)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:53:06.99ID:oOp6XdiAd
ホンダスクーターはエンジンが先に逝っちゃう(ホンダタイマー)
ヤマハはエンジンが長持ちするから駆動系もメンテ出来るようになってる
0954774RR (ワッチョイ 23b1-g74g)
垢版 |
2019/12/05(木) 08:57:52.69ID:qSt4ceHv0
>>951
意味不明で草
0957774RR (アウアウウー Saa9-6wNW)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:54:01.48ID:pnbJhkLKa
>>951
アルコール回ってたから我ながら意味不明だな。
ホンダはミッションのギヤより先にクランクベアリングが寿命来たと書くつもりだった。
ヤマハはクランク回り強くてミッションが先に壊れるね。
0960774RR (ワッチョイ 2373-Srrs)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:14:45.24ID:+l/iRNKU0
2st原付スクーター全盛の頃、ヤマハは腰下を原付2種と共用してたから
クランク周りが丈夫だったと聞いた。

同じ事が駆動系にも当てはまり、最高速延ばそうとするとDio系の方が
頭打ちが早いとも。
0961774RR (ワッチョイ 8362-V35x)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:39:22.38ID:m7e7O0Vd0
なるほど
じゃあホンダが特にクランク周り弱いってわけではないんだな
オイルポンプのとこのシールからオイル漏れするせいでそっち側のクランクベアリングが痛むのかもとか言われてたけど
それもそれでよくわからん見解だしなんか納得した
0962774RR (アウアウクー MM41-1L9Q)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:44:36.39ID:3HBzBi1BM
ライブディオのギヤオイル交換しようと思ったらめっちゃ傾けて
抜かないといけないし全部抜けきらない気がして
なんかめんどくさくなってそのまま交換せず乗り続けてるわ
ジョグは垂直なのに

クランクベアリングが駄目になると言われてたけど特に問題なく
タイヤ交換くらいで走ってる
ローラーとかベルトとか替えたほうがいいんだろうけど…
0968774RR (JP 0H03-xvy7)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:10:41.81ID:p/wDXMtVH
>>964
チューブを奥まで差し込んで注射器で新オイルを注入すれば古いオイルが溢れ出るから何度か注入すればだいたい新オイルに入れ替わるんじゃないか
0969774RR (アウアウウー Saa9-6wNW)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:24:05.20ID:9zC/Io36a
ホンダDIOタクト等のギヤオイルは万人向けでは無いが駆動系統の点検清掃のついでにリヤホイール外してカバーのネジ外してドライブシャフトをコンコンと叩くとカバーが少し開いてオイル出るからそれで抜いてる。
抜けたらそのままカバー締めてギヤオイル入れるけど漏れた事は個人的には無い。
0971774RR (アウアウウー Saa9-04TW)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:00:06.45ID:eNcSfalta
今日会社の同僚がトルクレンチ使う所見てたんだけど、トルクレンチ使って凄い勢いでボルト締めてて吹いた
ギュ​ーン! ギューン!って締めてたわ
0972774RR (アウアウウー Saa9-6wNW)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:26:07.45ID:9zC/Io36a
ネジの締め付けはもうセンスだからね。
出来る人にはプリセット型トルクレンチなんて要らんし。
精密に測る必要がある時はダイヤルかデジタル使う。
センス無いのは何使っても無理。
0973774RR (ワッチョイ 2be9-R7sg)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:37:01.44ID:rPaKv+Aw0
>>972

なんか勘違いしてんなコイツ笑笑

サービスマニュアルの整備数値見たこと
ないよな?
0978774RR (ワッチョイ 230e-k0gi)
垢版 |
2019/12/05(木) 22:09:43.38ID:tXwDL31l0
外れなければいいみたいなボルトは全部手トルクだな
アクスルナットとかキャリパー取り付けボルトとかFフォーク周りはトルクレンチ使うけど
0980774RR (アウアウウー Saa9-6wNW)
垢版 |
2019/12/05(木) 22:18:13.40ID:9zC/Io36a
マニュアルの数値が絶対で全てプリセット型トルクレンチ使うべき!なんて考え方が既にセンス無いんだよ。
それは単なる入り口だから。
0982774RR (ワッチョイ 45f1-Zff/)
垢版 |
2019/12/05(木) 22:21:16.14ID:98FjECwT0
>>980
なんでそんなに凄いのに5chにいるんですか?
誰にも相手にされないジジイみたいなカマッテチャン書き込みとお見受けしましたが
0984774RR (ワッチョイ cb76-5dAl)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:37:34.05ID:rv47J1TJ0
セルボタンを押したら「ンゴゴゴゴ・・・・」となった。
もちろんセルは回らない。
一旦ボタンを離しもう一度押すと普通にかかった。
これってセルモーターがダメなんですかね?
走行距離11万kmで一度もセルモーター分解してないからね。
0985774RR (ワッチョイ a3b1-WBaP)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:52:53.71ID:y5I+dOTi0
セルがウゴゴゴと反応してんだったらリレーは大丈夫だろう。
セル周りの配線浮きとかないかい?ちゃんと緩みもなく
綺麗な端子コード間かい?で、OKならモータやる気無しモード。
そろそろOHするか、変えてヤレ。
0986774RR (ワッチョイ 230e-k0gi)
垢版 |
2019/12/06(金) 00:54:30.76ID:wWPXsjcX0
ワッシャーの潰れる感覚や、ネジ山が伸びる感覚を覚えればだいたい手トルクでいける
もちろんトルクレンチを使わなきゃいけない箇所も多いけど
0988774RR (ワッチョイ 2be9-R7sg)
垢版 |
2019/12/06(金) 06:10:18.65ID:/ek2YXxo0
>>986
例えば
32N・mって規定してあったら
きっちり32N・mで

1mmの誤差無く手トルクで締められるのか??????

お前凄いなwww
0990774RR (ワッチョイ 45e8-Zff/)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:08:49.24ID:3KCQIdyX0
N・mなんてちゃんと書いている奴がワザワザoで書いてんだから釣りだろが
なんで馬鹿って突っ込んじゃうんだ?99%の奴はそう思ってんよカス
0992774RR (ワッチョイ 4bbe-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:30:36.02ID:QYTXz3zN0
プリセットのトルクレンチは、数N・m内に収まってりゃいいや的なレンチ
カッチンカッチンと、二回も三回もトルクを確かめるバカとかいるしね
まあだいたいあってりゃいいよってブツ

それで誰も困らんのでどうでもいいブツ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 0時間 49分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況