X



40歳以上のライダー 187

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 18:19:05.38ID:DjML12iI
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ

40歳以上のライダー 182
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561023877/
40歳以上のライダー 183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1562323796/
40歳以上のライダー 184
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563511267/
40歳以上のライダー 185
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564840836/
40歳以上のライダー 186
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566089513/
0003774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 19:00:39.65ID:bniQD0hb
いちおつふたおつ繋げていきたいな
0005774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 05:54:09.20ID:LcJQL2jY
いちおつ
また新スレ立てたやつがいるわ〜
合計3つw
0006774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 06:02:11.70ID:MGJjz2MU
イチヲツ
ここが本スレでいいんだょね?
0007774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 07:28:34.06ID:rnRVZDP5
重複しないために
前スレ>>970過ぎたら新スレ立てる→前スレ終わるまで新スレ立てたことを言ってURL貼ってそこに誘導する
これすればいいのにね
念のためスレ立てる際今一度スレッド見て重複にならないか確認してポチッとする

新スレ立てなかった前スレ>>970は万死に値する m9(`・ω・´)
0008774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 15:17:43.94ID:Sw9ezXzy
ここが本スレでいいようだ
前スレ970はみんなにアメリカのコーラ買って来い
0009774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 15:42:05.08ID:k/QxfNBw
3つも立ってたのか…
みんな疲れてるな
0010774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 23:28:44.78ID:F4Eux3Q8
俺んとこ明日は快晴 気温35度
朝早く走りに出て熱中症でぶっ倒れるまえに(昼頃)家に戻ってくるコースを走ってくるわ( ^ω^)
0011774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 23:53:17.69ID:wpHQ+CeQ
>>10
俺も同じ様な感じで走ってくるよ。
0013774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 07:20:50.68ID:ncr+SeZp
いいな〜

俺んとこは町内の運動会だ、、、
0016774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 08:42:32.41ID:hlRGQxnq
バイク出す準備だけで汗だく、しかも腰がヤバい…
KCBM会場までたどり着けるだろうか…
0021774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 12:08:30.73ID:sxfLBYKa
これから寝るがな ハァハァ
0024774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 13:24:41.78ID:2Z2/RQBh
>>16
大陸間弾道ミサイルか。北朝鮮での生活はどうですか
0025774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 13:27:37.86ID:OUluokqg
お前ら新スレ立てるまえにカツラ買えと 何度もいわせんな
0027774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 15:34:01.43ID:hlRGQxnq
>>18
昨年地震で中止になった札幌です

>>24
そんなに速度出ないよw

コルセット&痛み止め服用で何とか行って来ました。
内地からのスタッフさんは涼しいと言ってましたが暑かった…
最近のバイクは全高低い&静かですねぇ
ウチの20年選手98dbとは大違い…
あとみかんさんが以外と背丈有った
0028774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 15:36:45.97ID:xJuqVJyn
期待したらグロやないか
0029774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 16:47:41.96ID:OUluokqg
ハゲ隠しにバンダナ禁止やからな
チェックするからな
0030774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 17:46:50.94ID:7V0YYVx/
>>27
マグカップに氷入れてもらってそれに冷やしたアイスコーヒー注いで飲んだかい?
過去に夏に参加したKCBMは飲むと気持ち悪くなりそうなくらいぬっるいコーヒーだったが
今年参加した岩手でやったKCBMは、これまでとは違ってマグカップに氷入れてくれて
コーヒー自体も冷えていたので美味くておかわりして飲んだわ
0031774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 21:09:36.75ID:q/0qeBDJ
よく冷えたまくわうり切って食べてる

昔でこそ甘くて美味しいと思われてたろうけど今みたいに
スイカだのメロンだのウリ系でも甘々なのが沢山あるのに
なんで駆逐されないんだろうな?
0032774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 21:32:21.63ID:dG0n2VHG
ガリガリな梨の長十郎は売ってるの見なくなったなぁ
0033774RR
垢版 |
2019/09/08(日) 21:35:05.26ID:TrATpCNe
トロトロに甘くてな
今主流の梨はつまらん
0034774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 03:49:01.53ID:urKSh22p
品種改良のおかげて甘い果物増えたけど昔のが好きって人もいるんだろう
市場じゃ見なくなっていくんだろうけど
自分もみかんとかイチゴとか酸味少しある方が好き

>>32
懐かしい長十郎さん
小ぶりでじゃりじゃり言うのがいいのにな
今スーパーで売ってるのって柔らかくて驚く
0035774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 05:55:12.34ID:RY9yKkQ9
トウモロコシなんかは典型だな。今のは焼いて醤油で食べるなんてもったいない
0036774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 06:25:42.69ID:e4ljfFhH
久しぶり赤い昔ながらのトウモロコシが食べたい
0037774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 07:20:57.51ID:FzcpnGic
いま台風の真ん中にいるらしい
0038774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 07:37:27.09ID:Z7+s4xbN
電車止まってるンゴねぇ
0039774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 08:10:52.07ID:eE3ZIlPe
>>32
長十郎は作ってる農家少なくなったのかほぼ見掛けなくなったな
梨で最近のお気に入りの品種は新高とにっこり
大玉ほど美味しく値が張るけど大玉の美味しさを味わうと幸水では満足出来なくなってしまうくらい
囲い梨で年明けて1〜2月頃に食べるのも最高
0040774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 08:21:59.80ID:H6lF8nYH
午後から行くのダルいしから休もう
0041774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 08:58:12.31ID:R4nrJqrq
電車動かないから自宅でマターリ
今日は顔さえ出せば出勤w
0042774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 10:12:34.98ID:sH3yMlEZ
30年くらいまえまでは発祥地のkwskにも
まだ畑あったんだけどねぇ
最近行ったらなくなってたわ
0043774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 10:46:15.09ID:Dj+wDiB+
大師に原木があった希ガス
0045774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 13:36:28.28ID:CEm3C9LC
なんでお前らバンダナするの?
0048774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 14:41:44.84ID:5Q4/lSNn
右肘左肘闇営業交互に見るヤツもしてなかったっけ
0049774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 15:04:08.51ID:J1ZN7/Kv
まじかー!
確か高校生の頃自転車をサイスポの広告の通販で買ったのもGT商会だったような…
ちなみにGTチームアバランチェ
0050774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 15:15:04.91ID:H6lF8nYH
レッドサンも無くなりどこでメット買えばええんや
0052774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 15:36:32.09ID:I36mn2sl
>>51
弊社って書いてあるし公式のネットショップでしょ
0053774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 16:00:53.67ID:9yutBgzi
足にバッテリー落下・・コブみたいになって超腫れてるわ
歩けるしズキズキもしないんだけどw
0054774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 16:05:09.86ID:PCog45k7
折れてないだろうな…それ
0055774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 16:06:48.52ID:5Q4/lSNn
>>52
ネットショップ・顔本・ツイ(LINEはやってないから判らん)
見てもどこにあるのかちょっと判んなかったんで
0056774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 16:09:52.80ID:xxGepLWp
>>51
わからない なんで? kwsk知りたいなどあったらなんでもいいから検索エンジンを開いて(google Bing MSN ヤホーなど)
GT商会倒産 GT商会閉店 など知りたい事のキーワードを入れてポチッとしよう

例えば 井上綾子無修正とか幼稚園の先生とかロザリオとか

ここはそうじゃ無いけど板によってはggrksや半年ROMってろなど辛辣なお言葉をいただきますよ
0057774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 16:11:45.83ID:5Q4/lSNn
ああ、そりゃすまんかった
0058774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 16:11:51.53ID:I36mn2sl
>>55
PCでネットショップのページ開いて商品を何でもいいから選ぶと同じ文面出て来たよ
0060774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 16:23:56.13ID:oVikFq+N
20代の時、浜田省吾のマネーを聞いて俺もこうなりたいと思った。
純白のメルセデス、プール付きのマンション・・・・・

実現できた?お前らもう諦めた?それともまだまだこれから?
0061774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 16:40:13.82ID:sH3yMlEZ
性能に金払うのはヲタ気質だしいいけど
見栄に金使うのは特に好きというワケでもないしなぁ
とりあえず100万くらいのバイクなら現金で買えるくらいの余力はあるし
そんなもんでいんじゃね?
0062774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 16:55:05.44ID:CLpKbuoH
もう少し楽な暮らししたいわ
0063774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 17:14:32.32ID:9yutBgzi
>>54
どうなんだろ
歩けるし 体重かけれるし そういう鈍痛は無いんだけど
靴がはけないくらいの腫れなのがちょっと
明日病院行ってみる
0065774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 18:28:20.31ID:UrdfS3xu
痛風は歩けるわけねーだろ
0066774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 18:34:33.20ID:Dj+wDiB+
足の甲の時は歩けるぜ
ソースは俺
0067774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 18:38:48.64ID:6XjhWxan
バルブ交換で初めてLED入れてみたけど寿命どんなもんなんだろ?
明るさは2000llmの色温度6000kだったかな
0068774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 18:49:27.25ID:DCtcVIX+
冷却度合いによる。
ファンレス、ファン付き、取り付け位置が密閉、開放で大きく異なる。
0069774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 20:25:44.28ID:6XjhWxan
ファンレスだから持たないかも知れんね
残暑の中常時点灯だからシビアだけどハロゲンより持ってくれりゃイイや
0070774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 23:14:06.40ID:wlAmCr6j
庶民なんだが、BMW乗ったら周りから嫉妬されるかな?
中古だとそんなに高くないよな
嫉妬を恐れてフォルクスワーゲンにしようかと迷ってる
欲しいのは3シリーズツーリングなんだが
0071774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 23:20:35.47ID:bQdez9pH
>>70
いや、俺は別に嫉妬はしないな

嫉妬するような人しか周りにいないなら逆手に取るのも面白いんじゃね?
0072774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 23:28:17.76ID:X8rfo9gt
>>70
メキシコビートル買ってエンジョイ!
0073774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 23:33:37.48ID:wlAmCr6j
同窓会でBMWの1シリーズで嫁に迎えに来てもらってる奴がいて、周りから金持ち扱いされてた
1なんてCH-R以下のウンコちゃんだろうと思ったけど口に出してない
0074774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 23:37:58.73ID:Fe6GUvZx
中古独車はよくソニータイマー付いてる上に整備性が最悪なので、自分でイジりも楽しみたいなら全くおすすめしない
0075774RR
垢版 |
2019/09/09(月) 23:44:19.26ID:DCtcVIX+
>>70
好きなの買いな。
中古は結構安いけど、多少の嫉妬・妬みを買うのは仕方ないさ。
0077774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 00:23:41.44ID:yPFXCRxI
ソニー製でないのにソニータイマー付いてるとタイマーはソニー製なのか…?
冗談はさておき、RoHS指令以降ハンダから鉛が無くなって全メーカーの家電はソニータイマー標準装備だな。
0078774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 03:21:49.75ID:HG0QX8K2
やっぱ未だにベンツBMWだと嫉妬する様なクルマなのか?
最近は外車が高級車って感じは全然しなくなったわ
0079774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 04:24:22.94ID:LTmS48jB
俺のSUZUKIキザシも嫉妬とやっかみの視線でエンジンがオーバーヒートしちゃいそうだゼ
0081774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 04:50:04.87ID:xKgKP6xN
そこそこ都会だとBMWじゃ嫉妬されないでしょ
近所の砂利の駐車場に止まってるBMW、野良猫がボンネットの上であくびしてるわ
0082774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 05:09:00.12ID:/UXOe0mE
BMWもベンツもピンカラトリオだよね。
Sクラスとか7シリーズは高級車艦あるけど、Aクラスや1シリーズはそれほどでもないよね
0083774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 05:16:45.69ID:SUTLXcMY
>>79
都内だと機捜の車と間違われる可能性もある
0084774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 06:19:10.35ID:Z/WH7puW
>>70
BMWの中古車が安いのは
高額の修理費用が発生しやすいから
ドイツ車の中でもBMWは特に壊れやすい
まずは樹脂系からダメに

だから新車を早いサイクルで乗り換えて行くのがベスト

※あくまで個人の感想です
0085774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 06:53:27.58ID:bEsiYdph
レイバンのサングラスをかけて赦されるハゲとかステイサムくらいだろ
0086774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 06:58:33.16ID:/UXOe0mE
そういや取引先の社長が7シリーズ乗ってるけど、たしかにしょっちゅう不具合で修理に出してるな。
どこで買ったのかは知らんが、その代車としてマセラチィやらジャガー借りれるからそれはそれで楽しんでるみたいだけど
0087774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 07:12:13.96ID:60TSN5qr
業績悪くて今期はボーナス出ません
とか言った社長が新車でベンベやベンツ買ってたら心の中で滅多刺しにしてやるけどそうでないなら好きならクルマに乗れよとしか
0089774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 07:39:07.82ID:RcN0JPdX
知り合いのおっさの息子、中古のBMW7シリーズ買ったけど
エンジンオイル交換に日本車の倍くらいの費用かかるとか
ちょいちょい修理でディーラーに預けてるんで、乗ってる実感が湧かないて言って
2年弱で手放してたなぁ
あの12気筒エンジンて2つの6気筒エンジンを2個1にしたみたいて揶揄されてたんじゃなかったっけ?
0090774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 07:46:53.14ID:23WtaNsL
キザシ良いなぁ
乗るならフォグレス、ケーブルが
波打ってるアンテナ付けたい
0091774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 07:57:35.52ID:/0gJ16P1
同窓会で高級車に乗ってきた奴のナンバーよく見たら、わナンバーだった…
(´;ω;`)
0092774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 09:04:59.00ID:iWKeM4jM
わなんばーって何?と思って調べたら商用か(´・ω・`)
0093774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 09:08:13.19ID:sZaolK+r
同窓会 クルマで行ったら 飲めないじゃん
飲めないならむしろバイクで行くよ
0094774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 09:21:10.55ID:Hvbw7f2W
>>93
漫画キリンみたいに
「まーだバイクなんて乗ってるのかよ」と言われるのがオチだなw
0096774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 09:38:03.85ID:iWKeM4jM
>>95
レンタルも込みで商用とか書いてあったわ
0097774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 09:43:19.16ID:DNNApAL8
>>96
そうなんだ、知らなかった。d(´・ω・`)
0098774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 09:51:13.92ID:Hvbw7f2W
>>95-97
リース車両なんかも「わ」ナンバーあるね
会社の看板書いてあるコキタナイダンプカーが「わ」ナンバーだったりする
0099774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 10:01:02.88ID:/0gJ16P1
最近見栄を張りたいが為に高級車レンタカーがあるらしい
0100774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 10:47:25.79ID:f+VOB0Oo
箱根に32GTRをレンタル出来るお店があったね
0101774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 11:08:13.19ID:vAYkZidX
>>91
高級車のカーシェアリングしてるとか?
0102774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 13:29:55.36ID:THVPnmem
北海道行ったときは、レンタカーは「れ」ナンバーだった
0103774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 14:45:07.94ID:DNNApAL8
お出掛けですか〜、って事かな
0104774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 15:07:48.07ID:EGjsEmkY
俺の原二 わナンバーのせいで
レンタカー扱いされる
知ってて言うから性質が悪い
0105774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 17:11:57.53ID:XEet/3pT
原2の「わ」ナンバーの意味はリースやレンタルじゃないのか?
0106774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 17:16:11.65ID:NRglrZXb
2輪の「わ」ナンバーってどうなってんだ?
0109774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 17:59:08.38ID:iWKeM4jM
BMってもともとそんな嫉妬されるイメージがない
金持ちだなぁとか感じることも少ないな
おー 外車か〜 とは思うけどね
0112774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 19:30:51.02ID:xKgKP6xN
ベンベーのが妖怪っぽい感じ
0114774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 19:55:54.75ID:rXH62ZG8
>>100
随分前に日産ギャラリーで予約して35R借りたな
0115774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 20:09:07.71ID:w3aoIiXO
レンタカーといえば三代目ジェミニイルムシャーを借りて乗り回した思い出
なぜか置いてあった
ジャパレンだったかなあ
0116774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 23:33:19.86ID:6FlMAVj4
今日はお布施して交通ボランティアしてきた(´・ω・`)
0117774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 23:51:18.18ID:iWKeM4jM
サイン会ですか(´・ω・`)
0118774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 00:45:11.37ID:CQlV08Yk
職場の周辺も含めて千葉市内のガソリンスタンドが激混み
さっき仕事帰りに見たら全部売り切れ状態だったけど他地域は平気なの?
停電地域が多いから車のエアコン使う感じなのかなあ
高速も街灯消えてて真っ暗、まだ信号も付かないよ
水没したと見られるまだ綺麗なハチロクが乗り捨ててあって可愛そうだったわ
0119774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 00:52:34.34ID:Sc2e5gdp
海なし県と普段バカにされてる埼玉県なので友人に田舎(千葉)と連絡が取れない!ってメール来るまで気が付かなかった
0120774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 02:49:53.32ID:PgoPhvdx
記録上では最強だったらしいな
東京だったらどうなってたんだか(´・ω・`)
0121774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 03:55:39.84ID:No91ezAy
埼玉に住んでるけど普通の台風って感じだったな
千葉の被害が思いのほか大きくて驚き
0122774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 07:05:49.76ID:CQlV08Yk
台風の右側左側、上側下側で違うからね
千葉は被害が大きいよ
ちなみに家を出た時にアプリで計った気圧がこれ
https://i.imgur.com/wN3mOJr.png

で、千葉以外ではガソリンスタンドが混んでることはないんだよね?
他地域で給油出来るなら長蛇の列に並ぶなんて事しないで済むので
0123774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 07:25:02.87ID:wzTOdWuD
>>122
アプリでどうやって気圧測るんやろ?
0124774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 07:30:38.03ID:1sZJxf2P
気圧センサー入ってる。原理はぐぐれ
0125774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 07:36:59.24ID:FzT42T0f
東日本大震災の時夜道路を走ったんだが、信号も街灯も周りの家の明かりも全部点いてなくて
周りからの光が邪魔をしないので、車のヘッドライトが照らす道路がクリアに見えて走りやすかったっけな
GSに携行缶代わりにバイクのタンク持って行ってガソリン詰めたら
タバコかなんかの火で車内で発火して火事になってた
携行缶て大事ね
0126774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 08:36:53.24ID:Sc2e5gdp
>>122
あれって停電で給油出来ないんだろ?
なら停電してない地域なら問題なく出来る筈
埼玉は全然問題無い
0127774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 08:57:55.78ID:wzTOdWuD
>>124
サンクス気圧センサーも入ってるのねー
0128774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 09:06:53.11ID:2eTJJg0d
>>126
情報サンクス
停電が理由なんだ?
給油出来ない人たちなのかは判らないけど千葉市中央区とかでも
給油待ちの列が長いんでちょっと心配になったよ
月5000kmくらい走るのに残量200km程度しか残ってないしね
国も早く激甚災害指定してあげればいいのに
0129774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 09:11:17.64ID:ApYDjtah
電気ですかー!
電気があれば何でもできる!
電気がなければ何にもできない!
ダーッ!
0130774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 09:30:48.05ID:PFMwu/Iz
>>99
見栄を張るよりも乗ってみたいってのはあるかも
自分で運転する車じゃない、って判ってても、
もしもあればV12時代のセンチュリーを運転してみたいと思う
どれだけスムーズなんだろう、って
助手席には乗せてもらった事あるんだけどね

そしてバカみたいに金があれば、
センチュリーをターボやら軽量化やら魔改造してドリフトマシンにしてみたいw
0131774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 10:45:40.70ID:EqM+plhq
電気無ければ只の箱
太陽光発電装備してて冷蔵庫無事なら2日位は凌げてたんだろうな
0132774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 10:50:42.99ID:pHoRh0WY
太陽光も強風でパネル損傷とかあるから油断出来ないな
昨年のブラックアウトの時、冷凍室開けなかったら食材が36時間後に程よく解凍されてた。
0133774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 10:57:40.57ID:Y43/O+LP
ここまで電化が進んでる以上、バックアップ電源は真面目に考えなきゃかもねえ
五輪中に台風来たらどうすんのと思うけど、そういう時に限って冷夏で何も起きず
有耶無耶になったりする事があるから逆に怖い
0134774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 11:19:36.54ID:+uBOdTER
311の時は港の冷凍倉庫がその後3ヶ月くらい異臭を放ってたな

今の時期だと更に大変そう
0135774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 11:24:15.37ID:No91ezAy
それを口実にキャンプ装備に手を出すんだな
0136774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 12:18:29.22ID:YUWGoUx8
千葉は太陽光パネルも燃えてるしな。踏んだり蹴ったり
0137774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 12:22:32.79ID:+Epb2wM0
千葉は思ってたよりも被害甚大だったんだな
TVが騒いでて初めて気がついた
0138774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 12:31:11.33ID:it6vgpru
去年の大阪もこんなだったのに中央にスルーされたんやて
0139774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 12:40:11.10ID:2sTUHvFA
>>122
こんだけ気圧下がっても高潮の被害が
目立たんな。

停電のインパクトが大きすぎなのか。
0140774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 12:44:09.50ID:PFMwu/Iz
>>134
あーあの異臭何かに似てると思ったが、フト思い出した
こないだ1カ月以上発見されなかった、
孤独死した独居老人発見した時の臭いだわ
0141774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 12:49:51.45ID:it6vgpru
自分を見下ろしてたんですねわかります
0142774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 13:17:57.38ID:yuIOZS6E
東電が今日中の復旧を目指すって言ってたのは災害から3日間てのもあるのか
0143774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 13:22:45.56ID:Y43/O+LP
>>139
千葉の被害は過小報道が過ぎる気がする
0144774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 13:33:18.58ID:it6vgpru
高圧線の鉄塔が倒れたのがセンセーショナルに報じられてるけど
こんなこともあろうかと迂回路があるから大したことじゃなくて
通りの電柱が倒れまくってるのが深刻みたいぬ
何千本とか万単位のオーダーみたいだからとても無理ぽ
電気と通信一緒だろうから
自家発電持っててもネットやケーブルテレビは使えなさそう
0145774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 13:34:21.96ID:No91ezAy
>>138
かなり話題になってたぞ
暴風なのにピザ頼むアホと飛ばされる配達員たちが
0147774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 13:35:11.91ID:6IgLg5/z
アド街ックで住みやすい街として千葉県印西市をピックアップしたんだが
鉄道の選択肢が運賃が猛烈に高いことで有名な北総鉄道(沿線の住民が高額運賃の不当性を訴える裁判を起こしたほど)しかなくて
都内まで出るのに片道¥1,000以上かかるのに住みやすいとかwて大ブーイングなんだってな
0148774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 13:36:01.14ID:I//93Fxe
去年の北海道地震より復旧まで掛かりそうだな
房総
0149774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 14:53:13.57ID:it6vgpru
東電の停電情報見ると
停電なし表示だった自治体が後から停電ありに変わってる
情報収集しきれてないようだな
0150774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 14:57:29.54ID:PgoPhvdx
房総民はマイペースだから(´・ω・`)
1987の地震ときもそんな騒がれなかったんだよね
0151774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 15:08:25.25ID:eLT4Tbjt
テレ東は?テレ東はアニメだったの?
0152774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 17:54:09.96ID:1QDFKZmJ
関西に住んでると千葉とか言われても東京らへんでしょ?としか認識しない…
ガイジンが日本と中国と韓国の違いがわからないのはこんな感じなのかな
0154774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 18:12:18.17ID:Bvx2+ks3
そうか、和歌山くらいだったら停電しててもエエんちゃうん?
0155774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 18:12:19.60ID:No91ezAy
ディズニーランド始め東京名乗ってるの多いし東京らへんで間違いはない
0156774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 18:14:05.77ID:2V8iCDPR
千葉は騒ぎ過ぎなんよ
家屋に被害がないうえに
停電といっても近隣地区は平常どおりで
あくまでごく一部の被害に止まる

最近発生した佐賀など九州各地の被害とは
規模も深刻さもまるで違う
0157774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 18:16:08.61ID:eLT4Tbjt
関西は阪神グループに牛耳られているしな
0158774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 18:19:34.80ID:Sc2e5gdp
>>156
被害のある家もあるんだが
当事者以外がこっちのが悲惨!とか争う事の無意味さよ
0160774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 21:30:47.98ID:HA9aSfpZ
関西でオール電化戸建の俺
昨年の停電で一番困ったのはお手洗いが使えなくなったこと
0164774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 22:07:20.84ID:cTaYsY7I
>>156
鉄塔倒れてるくらいすごいのに?
房総の台風は結構すげぇよ
0165774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 22:10:41.35ID:UXvy8Ahp
家庭の太陽光発電って停電時には使えないんじゃなかったっけ
0166774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 22:29:31.73ID:ir9O91RO
>>165
大人の事情で色々殺してあるよなあれ
0167774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 22:35:58.57ID:I//93Fxe
ソーラーパネル燃えてたろ
0168774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 22:52:40.17ID:lDvb4qCA
知り合いにも数人、オール家電の家建ててるやついるけど
過去の事例で、より電力に依存した生活ほど災害時に破綻してた事をすっかり忘れてんだよな
0170774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 22:54:40.58ID:ir9O91RO
奢れるもの久しからずや
0171774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 22:59:22.20ID:LrpghzHH
>>168
都市ガスとオール電化の二択でオール電化選ぶのはダメだよな
プロパンとオール電化の二択なら、ムズい
0172774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 23:29:20.29ID:piLOl5U6
ライフライン二系統は常識でしょ
0173774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 23:39:32.94ID:HOXyjTRL
リーフ買えば、1日以上の電力を車側から引けたけど、さすがに二日以上だもんな、冷房つかってたらアウト
むしろ普通の車でアイドリングしながら車内冷房が勝つ事態
過渡期やな
0174774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 23:40:26.84ID:iYfC/k0X
>>172
うち都市ガスなんだけど停電したら風呂沸かせない
0175774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 23:40:56.79ID:No91ezAy
>>165
設定切り替えで出来るよ
発電量が天候に左右されて安定しないから普段は電力会社の電気使うようになってる
この辺は電池に革新がおきない限り自然エネルギーの弱点だわな
0176774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 23:44:44.37ID:HOXyjTRL
>>175
むしろ太陽光発電のソーラーがないとガスすら使えずに風呂入れない、ガス発電のユニットすら動かないってのが闇だよな
蓄電池あれば解決するが、ガス発電ユニットあるのにそれに200万も使うってひどい
0177774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 23:52:51.74ID:D2gBTHje
>>173
16kVAのエンジン発電機がお得。1階の一番小さい部屋のエアコンつけて
1時間おきに冷蔵庫と順ぐりに電気を送れば、車のガソリンが何倍も持ちます。

うちの車は80L入るから、半分減ったとした40Lでも一週間はイケる。^^v
0178774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 00:44:51.21ID:S1nrNcxY
今の時代何をするのにも電気使うしオール電化も都市ガスもそんなに変わらないのでは?
今回は停電だけど震災時はガスの方が復旧遅いと判明してるしね
石油ストーブ1台持ってるほうがずっと応用効くでしょ
結局は備えをしているかどうかだよね
0179774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 00:58:51.34ID:+ITxC63B
水は備蓄しておこうと思った。あとコセットコンロとガス。
食料は普段から保存の効くものをストックするようにすれば
3日間くらいは何とかならないかと妄想中。
0180774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 01:26:45.93ID:0dtxtMoI
>>178
そうそう、うちは阪神大震災食らったが、復旧は電気ー水道ーガスの順だった。
ガスは無くても料理にはカセットコンロがあるし、風呂は工事現場用の電熱ヒーターで沸かせた。

震災が1月で、ガスが復旧したのなんてもう春の終わりくらいだった。
0181774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 02:18:34.66ID:0dtxtMoI
>>179
俺も一時備蓄をやったが、食料には消費期間ってのがあるんだな。
そして、災害に備蓄しようかって食料は、総じてカロリーが高い。

消費期限が近付いて、勿体ないと食うのを繰り返しているうちに、コレステロールと血糖値が大変なことになる。
0182774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 03:39:47.21ID:8A1jfcNz
家の屋根飛ばされたけど工務店とかフル稼働でいつ直せるのかわからない@千葉
バイクは無事に立ってたけどカバーはビリビリになってて使用不能(一応補助でゴムロープも巻いてたけど)
ガススタ大渋滞は少し緩和されてきたけど、未だにスーパーの棚がガラーンとしてるのがキツイ
まぁそれでも震災のときよりはマシかな
0183774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 04:16:02.44ID:dqkVr1Q0
>>181が備蓄してた食料ってなに?
カップ麺とかだと半年ぐらいあると思うんだけど、半年ごとに何日かに分けて食べるぶんには大変なことまでにはならないんじゃない?
0184774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 04:35:32.27ID:G6IA3qek
ソーラーパネルって使用期限あったっけ?
いざという時用に買っておいてそのまま腐って使えないのもなあ
廃棄時は水銀出るとか言うし
0185774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 04:52:06.01ID:rjXwCcLB
>>182
気の毒にな…
良いことありますように(。-人-。)
0187774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 06:10:42.61ID:KFve0Z8Z
>>181
乾パンと缶詰めでええやんけ
何を備蓄してるんだ
0188774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 06:24:56.71ID:05gCFHNR
>>183
>>181じゃないけど、うちはパンの缶詰めと水を置いてる
まぁ備蓄用でなくても普通の食料を多めにキープして古いのから使っていけば十分だよね
0190774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 08:08:22.94ID:E7ASoxfa
最低3日分・できれば一週間って目安もあるが、本当に困るのは食料より生活用水と排水なんだよなあ。
0191774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 08:26:36.86ID:A3DGHhMh
房総はちょっと山の方いけば湧き水くめるからな
腹壊したことはないw
0192774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 08:31:37.77ID:V6Hj0PSX
水さえあれば生きてはいられる
いつか長いこと漂流した漁船の漁師が
「なかなか死なない」と言ってたw
0193774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 08:44:46.55ID:dqkVr1Q0
漁船だったらそれこそ水の上にいるんだもな
0194774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 08:46:59.01ID:pJLa+k5e
海水は飲むと余計に体内の水分を失うから魚をすり潰して布で絞って体液を飲むんだ。
0195774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 09:39:20.76ID:llTXF4u9
千葉でもらえるのはカンパンと水でしかも一回一食分というショボさ
0196774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 09:54:04.27ID:Wh2B1DkY
千葉は知らんが
同じく直撃を受けた東京は
世田谷で死者が出るほどの台風直下の強風突風に見舞われたが
千葉のような被害も騒ぎも起きていない
台風は既に過去の事になり話題にもならない
なぜ千葉の一部だけに停電が続くのか謎
もともとのインフラ整備と
行政の対応に問題があるんじゃないか
0197774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 09:58:10.19ID:7cR6qhuR
台風の進路の右側が雨風酷いらしいから都内より千葉のが酷いはず
0198774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 10:18:59.34ID:S1nrNcxY
倒木の影響で停電してる気がする
道路にはみ出してる樹木の多いこと多いこと
ああいうのは所有者や管理者に罰則設けるなりしないとダメだろ
倒れたからって行政や東電が金掛けて処理するのおかしいよ
0199774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 10:23:26.82ID:l1D+Jzt8
東京は計画停電からも外れるくらいに優遇されてるから参考にならんだろ
東京優先で千葉まで手が回らなかったって言われてもさもありなんて感じ
0200774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 10:42:16.14ID:Doz29/2s
千葉のハゲライダーはカツラ飛ばされたのか?(笑)
0201774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 11:25:08.70ID:Q2WhQK7D
千葉は海行けば魚取れるし餓死はないな
0202774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 11:27:46.74ID:V6Hj0PSX
>>198
気がするのは自由だが
電柱だけで倒れてる
0204774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 11:52:55.99ID:G5O54+gF
倒木っつーか高圧送電線の鉄塔が倒れりゃ、そらそうよ
0205774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 12:59:57.13ID:P28K7W8l
>>204
あれは迂回路がある
末端の迂回できないところで切れてるから困ってる
壊れてないところだけ通すにも
安全確認や切り分け作業に手間取る
0206774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 14:26:05.17ID:PlCsrsKQ
>>201
館山とか魚影濃いよね
30cmのキスが釣れた
0207774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 14:28:15.32ID:PlCsrsKQ
>>205
二コラ・テスラの無線送電システムが完成していたらこんなこともないのにね
0209774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 15:57:08.34ID:G6IA3qek
>>207
魔界へのゲートが開いて今頃人類死滅してるかもしれんやろが
0210774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 18:34:15.25ID:b/wsngWW
>>196
台風の目の進行方向右と左で、どれだけ風速が変わるかを知らないで情けないヤツだなぁ。
無知はハジを呼ぶ。

台風は反時計回りに渦を巻いており、進行速度(約50km/h)+渦に巻き込む速度=右側。
渦に巻き込む速度−進行速度(約50km/h)=左側
つまり、東京と房総で、+−で100km/hの風の強さの違いがあったのだよ。無知くん。
0212774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 18:48:02.17ID:Doz29/2s
なにが無知だよ 40にもなって恥ずかしいカスだな
0213774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 18:56:37.74ID:Liu6dANj
ムチムチふともも
ぴくぴくふともも
あふりか象が好き!!
0214774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 19:12:29.26ID:leVrtCai
昔はクチは汚くても優しい奴がいたが>>210は単に上から物言いなだけだな
0216774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 19:20:41.32ID:05gCFHNR
>>215
はじめての還暦ですね

青春18きっぷ3枚では足りないってたいへんですよね
0217774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 19:21:56.43ID:b/wsngWW
無知くんは知識がないアホウなのに、行政のせいにして、偉そぶってるのが許せないのさw
他者を叩くなら、裏付けをとってからヤレや。
0218774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:00.07ID:rsmTX4E+
インド象だけどアフリカ象のヌード写真パオンヌ
0219774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 19:23:59.50ID:nPQDSTe2
>>217
スレ的には
汚い文章を書くおまえが許されない存在だと思うよ
0220774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:33.97ID:V6Hj0PSX
 
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0221774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 20:13:43.10ID:bbsx9ZEX
>>196
テレビだとデカい鉄塔2つ倒れたのばかり映像流してるけどデカイのは迂回路があるから思いの外問題ないらしい

問題は>>203さんが言うようにポキポキ普通の電柱折れまくってる方

ついでに山の方は電話線も一緒に引きちぎれてるらしくて友人が実家と電話繋がらないって言ってた
携帯のアンテナも倒れまくってるのか繋がりにくいそうだ
0222774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 20:48:57.13ID:F29t1lyD
携帯の基地局って3日位までなら持つんだっけ?
0223774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 20:52:47.72ID:leVrtCai
5Gは今の倍以上も基地局がいるらしいから災害時は役に立たない可能性があるな
0224774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 21:31:05.85ID:G6IA3qek
でかいとこは24時間、ほかは数時間で死亡とか
0225774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 21:44:41.14ID:F29t1lyD
>>224
そうなのか
オイラはモバブーがあるからスマホの電力の心配はしてなかったけど
基地局が不通ならスマホも文鎮にしかならないんだな
0227774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 22:32:01.77ID:iPJ4A5OR
>>202
そこら中で折れた樹木が電線にぶら〜んしてるんだけど関係ないの?
電柱の倒壊だけじゃないやろ
0228774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 22:52:25.92ID:F29t1lyD
倒木のせいで倒れたり、さらに電柱だけでも倒れてるという事なんだろ
現状、何本の電柱がやられたんだろうなぁ
0230774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 00:03:17.82ID:B26HUSD1
>>225
クルマ持ってる奴は誰もスマホの電源など心配してないよ。

>>221
昔の黒電話じゃなし、今のコンセントから電源取ってる固定電話は停電したら繋がらない。
0231774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 00:10:09.96ID:B26HUSD1
>>219
いいや、俺は40歳にもなって台風の風の向きすら知らずに行政をつるし上げようとした>>196がアウトだと思う。
事実を言ってるのは>>210の方だ。
おばちゃんの井戸端会議以外の席では、事実はどこまでも事実なもんだし、それを知らない奴は「無知」として蔑まれてもしょうがない。
イッパシの男なら、教えてくれてありがとう!くらい言うのが筋。
0233774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 00:46:16.89ID:WfsmU9Ay
>>196
東京は直撃を受けていないよ
気象庁のサイトで台風15号の進路が青のラインで千葉市上空に表示されているから確認してみな。クズ野郎
0234774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 01:23:19.66ID:z8bJ+0Mv
髪の毛が無くなると失われたつむじを思い出すせいか、台風の回転方向の間違いも許せなくなる
0235774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 01:25:08.88ID:rM1QT12M
いい年してんだから危険半円くらい常識だと思うけどなw
世の中馬鹿が増えすぎてもう手遅れ状態w
0237774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 07:06:06.80ID:GXZVuonv
可航半円と危険半円って知らないの結構居るんやな
0238774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 07:09:46.52ID:GRJgEuFK
ほんそれ。今どきは知ってて当たり前だよね。
0240774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 07:26:15.13ID:206Etvds
初めて体験者に諭す経験者の図
0243774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 09:00:41.06ID:ILQsQIRh
あいつは、とんでもない物を盗んでいきました!
0244774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 09:06:42.17ID:QwnXtxBr
またつまらぬものを・・・
0247774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 09:41:50.60ID:f/zAWw05
なんとゆう気持ちの悪い連中じゃろう
0248774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 09:42:49.48ID:+9zN2zfZ
>>237
ボクも危険日に中田氏したいですDTだけど(´;ω;`)
0249774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 09:43:32.01ID:B26HUSD1
>>241
自分が百キロ出ない厨であるという自供乙
0250774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 09:44:26.04ID:u1hrJr+h
>>248
ボクは危険日というか排卵予定日に散々中田氏したけど小梨です(´;ω;`)
0251774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 09:45:45.01ID:+9zN2zfZ
>>186
金ピカ先生じゃん、なついわ
0252774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 10:02:48.33ID:hrqXkhVA
ボクが中田氏したのは直腸です(´;ω;`)
0253774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 10:11:00.85ID:Ocn/IqjM
結婚するまでは・・と思い
中だし全然やらなかったら 遊び?って疑われました(´・ω・`)
0255774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 10:20:41.40ID:LJVw0uX3
ハゲた中年デブばかりで気持ちわる
0256774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 10:33:07.08ID:NBprDcCK
婚約破棄した相手に半田市しないで良かったわ。できてたら人生詰んだかもしれん
0257774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 10:53:05.20ID:Ocn/IqjM
問題ある娘だったのか?
0263774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 15:13:26.61ID:O1tLlRNb
>>230
年寄りなので黒電話なんですわ
昔の家だし
うちの実家も黒電話じゃなくなったのは10年前に建て直した時だよ
0264774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 15:40:39.29ID:mxSTChze
ただジャックに挿して使うだけの電話なら
昔と同じでつながるよ
もちろん電話線が無事が前提だが
0266774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 17:53:14.56ID:VqtsRipi
「事実を言ってるのは>>210の方だ」
と自分の書込みをアピールするって斬新な手法だな。やるな嘘爺

231774RR2019/09/13(金) 00:10:09.96ID:B26HUSD1>>236
>>219
いいや、俺は40歳にもなって台風の風の向きすら知らずに行政をつるし上げようとした>>196がアウトだと思う。
事実を言ってるのは>>210の方だ。
おばちゃんの井戸端会議以外の席では、事実はどこまでも事実なもんだし、それを知らない奴は「無知」として蔑まれてもしょうがない。
イッパシの男なら、教えてくれてありがとう!くらい言うのが筋。
0267774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 19:43:25.60ID:15qz5fp/
なんかここも50歳スレ化してるなw
0268774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 20:38:42.67ID:B26HUSD1
荒らしの百キロ出ない厨を追い出せば?
0269774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 20:42:46.74ID:yqwMIbwd
>>268
一応聞くが、お前を擁護するレス
今まであった記憶あるかい?
0275774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 22:04:52.98ID:kfZ8voaM
種なしで小梨じゃなかったら大変だろ
0276774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 00:27:44.02ID:ckaje8M1
種無しかどうか確かめさせて誰か(´;ω;`)
0281774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 07:21:37.26ID:IdXozko4
あれ元気に動いていてもだめなのもあるから
要注意な
0282774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 07:35:37.04ID:ARSLivea
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
0285774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:32:20.42ID:dwHiFRQP
では俺から
ラブ注入♪
0286774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:34:19.63ID:hDWxUBmP
俺がこの年齢になって、子供の時見ていた47歳のオジサンがこんなにもアホだったとは考えもしなかったよ
0287774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:35:24.75ID:pgKHQsnO
でもたぶん子どものころに見ていた47歳も同じ感じだったんだろうな
0288774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:40:32.64ID:dwHiFRQP
大人のチンコが意外と大きくなかったのと同じ
0289774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 12:46:21.05ID:Kmwz82RH
バカボンのパパより歳くった現実が認められないまま、年月重ねてる・・・。
0290774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 13:31:43.33ID:j+hSkWZm
波平さん54歳だし
船さん52歳お前ら抱けるだろ?
0291774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 13:58:22.24ID:VQ1kn8I3
>>290
フネさんは余裕で抱けるが波平さんは抱きたくないな
0293774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 14:19:11.73ID:s44xYGI9
おまえが抱くんじゃない、ワシがおまえを掘るんじゃ!
0294774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 14:26:11.06ID:D8IkHkr2
波平はゴリゴリの731部隊出身だから怖いよ
0295774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 14:30:02.16ID:Q26pVnTm
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  そこにすわりなさい
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
0296774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 14:31:15.98ID:Q26pVnTm
永井御大が没したあと茶風林さんに変わってからのサザエさんまだ見たことない(´・ω・`)
0303774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 18:53:19.19ID:j+hSkWZm
アナゴさんですら27歳
シャアは20歳
ラオウは27くらい

それを俺達ときたら・・・
0304774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 19:19:11.42ID:/J9gjStG
>>303
大丈夫
魔法使いになってるじゃないか!
0305774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 19:23:25.59ID:j+hSkWZm
どーてーの話じゃねーよw
0306774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 19:28:50.52ID:yEa72Pj8
ブライトさんは19歳でホワイトベースの艦長やったんだぞ、見習いたいわ
49歳だがブライトさんに到底及ばない
0308774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 20:39:47.11ID:j+hSkWZm
いつの間にか21時が夜中になってた
0314774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 22:39:56.76ID:d+AH+T0r
月曜はお天気悪いんで天気の良い明日走ってくるわ
最高気温31度だから昼くらいに帰宅するコースだと暑さ的に快適に走れるかな
0315774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 01:08:57.33ID:UST6vu6T
>>296
波平もカツオもワカメもドラえもん一味も何とか咀嚼してきた。マスオもいつかそうなるんだろうか?今までで一番違和感大きい
0316774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 02:04:38.52ID:ZJcnrTnI
税率上がるし45過ぎると教習料金あがるしだから、大型二輪の教習受けることにした
大型乗るかはわからんが、押さえで持つとくつもり
0317774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 02:36:12.43ID:DwxRSspz
年齢で教習料金違うの知らなかったわ
0318774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 02:57:08.98ID:CDlTVF+h
驚いて調べたけどうちから近い教習所2ヶ所は年齢で上がらなくて一安心。でもそういうきっかけが無いとなかなか取りに行けないかもね
0320774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 05:05:43.40ID:1xLH95Yl
忘れてたけどバイク板だったな
ところでみんな陰毛に白髪ある?
0321
垢版 |
2019/09/15(日) 05:57:31.660
>>306
オレも49歳だがブライトさんの童貞には及ばない
0322774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 09:28:31.67ID:w1NEae5d
>>315
その辺はもうしゃーないと思ってるから特に何とも思わないな
鬼太郎はまさか鬼太郎が目玉の親父になるとは想像の範囲外だったので何とも微妙な気持ちになる
0323774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 09:38:17.35ID:l/Og4fOw
>>321
ブライトさんは
過労で寝込んだ時に
ミライさんのストッキングを脱がして
云々ってのを見たことがある
0325774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:35.71ID:nd88+iVV
ミライさんのストッキング

で検索して笑った
さすがにガキの頃にゃ分からんかったな
0327774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 17:40:31.25ID:fPfmCaaF
コールって空ぶかしのことけ
あんまうまくないね(´・ω・`)
0328774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 17:48:08.71ID:pZU6u10e
俺が族やってた頃は
空吹かしで水戸黄門のテーマやってた
0329774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 17:52:54.41ID:fPfmCaaF
オオカミ少年ケンとかな(´・ω・`)
0333774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 10:22:53.68ID:r8c79J3V
>>332
神ぽっちゃりですな
磯山さやかは”ぼっちゃり”ですが
0336774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 12:06:12.67ID:oDRlgfGz
歌い出しのキー間違っちゃって引っ込みつかないまま無理に歌ったんだろなって感じ
0337774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 18:40:40.04ID:qWD6sLo8
千葉へ帰る途中に災害派遣ってプレートをつけた指揮車?を先頭にした
バイク集団を追い抜いたわ
うちからそんなに遠くないとこもまだ停電してるとことかあるしホント有り難え
暗くてよく見えなかったけど自衛隊のバイクってKLXだよね?
0340774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 21:25:38.98ID:LClmCI4X
>>328
昔はイントロ部分だけだったよな。
今は全部?コール切るんやで…
0341774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 11:09:29.08ID:O+R/mpNi
究極奥義「おもちゃの兵隊のマーチ(キューピーのアレ)」
0342774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 11:14:01.48ID:eqkuTlAO
>>341
NHKのお天気お姉さんが口ずさんでてワラタ
あとで叱られたかもしれない
0343774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 17:44:06.60ID:AqqkVzIX
痛風と糖尿病デビューだわ…
0344774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 17:45:07.55ID:eqkuTlAO
おめ!
いい数値出たな!
0345774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 18:08:33.91ID:mbln592E
おめ!
俺は全部a判定に戻ったわ
0346774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 18:17:32.86ID:nTEbxP9g
88キロあるけど体重と高血圧以外は正常値だったのでセーフ
0347774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 18:37:04.59ID:HSBwsbQ4
なんちゃらha1だっけ、いつも6.5%の糖尿値(´・ω・`)
血圧は150から135に減ったがまだ高い
0348774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 19:30:16.74ID:DlkGoW/c
おまえらパンツ毎日履き替えてる?
風呂入るの大体週2回なのでそれに合わせて履きっぱなしだわ
0351774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:02.05ID:KAfR4XM7
>>348
泊まりのツーリングでもそのペースなのか?
0352774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 19:48:54.88ID:DP/12zrJ
>>348
毎日風呂入るし着替えるよ。
それじゃスメハラしてると思う。
0353774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 19:50:38.95ID:DlkGoW/c
>>351
二泊三日なら全く気にならない
つーかパンツ高いよね
ワコールのBROSのパンツ買ったら2300円したわ
一番安いのでもグンゼBODYWILD無地の1000円
0355774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 19:54:49.26ID:KAfR4XM7
>>354
自分で分かるくらいならよっぽどだぞw
荷物少なくて済むのだけはうらやましいが
0356774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:13:10.14ID:DP/12zrJ
>>354
気になってる時点で、他人は確実に臭いからね。
毎日シャワーで良いから体洗って、安くていいから下着は毎日替えたほうが良い。
特に靴下は替えないと駄目だ。
ユニクロ、しまむら行きなさいw
0357774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:19:05.14ID:ija0/1Ah
パンツは緊急時以外毎日交換だ
約束だぞ
0359774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:32:50.40ID:Ad3CuGjY
>>348
パンツと靴下は
毎日替えないといろいろ終わるぞ
自分の周囲数メートルに
まったく人が近寄らないならいざ知らず
0360774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:35:31.21ID:e3eZZMDi
ひょっとして>>348は今までずっとそうだったのか?
嫁さんは何も言わないのか?
0361774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:37:04.01ID:SiQcZo61
仕事もしてないひとりもんだろ
0362774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:40:42.71ID:e3eZZMDi
>>361
下着は高級品だぞ
こっちはオンセンドとかの2枚500円のトランクスを穴のあくまで使ってるというのに
0363774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:52:02.81ID:AlHR9yGC
女のパンツの汚さと臭さは異常
野郎のパンツなんてまだ緩い方だ
0365774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:01.29ID:0Ytw0mLx
何でもいいからとにかく清潔なものを見に付けろ
特に今の時期外出たら汗かくし気持ち悪いだろ
アホか
0366774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:14.29ID:OnScrCqC
NASAが開発した消臭繊維のパンツならアリかも無いわぁw
0369774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:17.25ID:yBoN1zxE
>>343
おめ!
俺は今月6日、血栓は金曜日だったわ
0370774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 22:58:47.16ID:mDEt/J5O
>>343>>347
今ある体重の3%減量しよう(最初に野菜を食べよう)
今体重が80kgならば2,4kgの減量と考えればやろうとする気が起きる?
一日に摂取する糖質を決めてそれに近づけるようにしよう(一食50g×3食=150gとして朝、昼白米で夜豆腐にするなど)
コンビニやスーパーで買うパンやおにぎり、カップラーメン、缶コーヒー、スイーツ等の糖質を見て食べる量をコントロール(気にしてみる)しよう
糖質の表示がない時は糖質+食物繊維=炭水化物なのでこれを一応の目安にしよう
(ちょっと甘い菓子パンが40gとか大きい菓子パンが70g超えてたりします)
コンビニ等での外食の時食前に野菜を取れない時は
お茶やコーヒーの代わりに、からだすこやか茶や特保の十六茶にして野菜代わりにしよう
虫歯、歯周病の治療、毎日の歯磨き、歯間ブラシでの歯間の清掃をしよう(特に夜。歯周病用の液体歯磨きを使ったりして。歯周病菌は糖尿病を引き起こし悪化させることが知られてます。
また歯周病、虫歯の治療でHa1cが改善することもあります)
肝機能が悪いと高血糖、高血圧、高コレストロールの3高になります。
肝機能を良くするためにスルフォラファンのサプリやスルフォラファンが入った食物(ブロッコリースーパースプラウト)を食べよう
肝機能の改善はこれらの症状の改善につながります。
今年もあと3か月ちょっとなので、今年いっぱいやってみよう。
効果が出れば続けてみよう。
0371774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 23:06:32.14ID:mbln592E
体鍛えるとチンコも元気になる不思議
0372774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 00:05:06.20ID:prI68dpP
115kgの俺。けっこう幸せに日々暮らしてる40代折返し地点
0373774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 00:28:11.12ID:HCYBcf1L
>>370
糖尿病が歯周病呼ぶのかと思ってたわ
逆なのか
0374774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 00:28:33.53ID:M+P4GVAt
>>348
この書き込みに目が留まったら反応してしまうなあ・・
「そんな人いないよ」 って反応になるよ 大抵
天才的な釣り師だな
0375774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 03:42:26.62ID:bwyPlEx3
ここにいるぞ
夏は毎日シャワー浴びるから毎日替えてたけど
0376774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 05:26:05.88ID:RdomqNfr
日本人なら基本毎日風呂入るだろうからなぁ
0377774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 05:55:58.91ID:1JlszgOX
>>376
毎日入らない人が半数と言う調査結果も有る。
0378774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 06:17:40.31ID:2a9I5HWe
>>363
あの脱ぎたての筋がイヤなんよ
見ると捨てたくなる
0379774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 06:58:21.97ID:4SpuxjbZ
風呂は毎日で下着も毎日替えるけど
寝る時の下着は1週間そのままだったりする(夏場のぞく)
風呂あがりに着る寝間着と下着がセットみたいな感じ
朝はそのパンツを脱いでベッドに放り投げキレイなパンツを穿いて出動
0380774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 07:24:42.79ID:loAtAAfA
学生の頃は毎日入ってたけど、社会人になって何日も寝られない日が増えてから入らなくなったわ
ひどい時は1ヶ月くらい。靴下やパンツは穴が大きく開いたら換えるとか
最近は週1でシャワーくらい浴びれるようになった
時間が無いわけじゃないが、その時間と労力が惜しい
今から2時間寝てまた仕事
おやすみなさい!
0381774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 07:25:53.14ID:Ej4KMRir
寝るときブラはつける派?
0384774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 07:54:27.65ID:wKlvb9yk
>>376
小学校低学年のころは二日に一回だったな
風呂の水も一回は沸かし直してた気がする
40年前だもんな…
0385774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 07:57:35.33ID:M+P4GVAt
俺は寝てる時のパンツと日中のパンツで変えるなあ・・
寝てるときはだらんとさせてあげたい・・
活動してるときはびしっとな
0386774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 08:21:24.02ID:Icyaw8TR
>>373
以前は糖尿病の合併症で歯周病と考えられていましたが、最近は歯周病が糖尿病を悪化させるとわかりました。
(歯周病菌がインスリンの効きを阻害する→高血糖が続く→糖尿病に移行)
歯周病とメタボリックシンドロームの関係性も注目されています。
歯周病と糖尿病は相互に悪影響を及ぼすと考えられてます。
また歯周病が狭心症 心筋梗塞 脳梗塞になる原因の一つと考えられています。
心臓病で亡くなった方の心臓を検査すると歯周病菌がいた痕跡があったとの報告があります。
糖尿病になると免疫力が低下し感染症にかかりやすくなったり悪化します(歯周病、水虫等)
ちょっとしたひっかき傷や切り傷が腫れたり膿んだりして、なかなか治らなかったりすることもあります。
プロレスラーの谷津嘉章も35歳で糖尿病と診断され、今年の7月に右足親指の爪の中にできた血豆から細菌が入りそこから壊死が始まり右足膝下を切断しました。
0387774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 11:44:21.95ID:+uk9Cd3v
>>384
昔は銭湯行ってる人も多かったしな
今は風呂付き当たり前になったけど
0388774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 12:08:00.70ID:pS8H2SRo
>>384
ウチは毎日入ってた気がするけど、
やっぱり水の入れ替えは2日に1回だったな
勿体ないって

災害とかってのを見てると、
スイッチ入れれば電気がついて、
蛇口ひねったら水が出るという当たり前のようなインフラを享受しているのって、
贅沢なんだなあと思うわ
0389774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 12:09:59.93ID:3sDSzjoZ
風呂は清潔を保つだけが目的じゃない
年をとれば疲れもとれづらくなるからシャワーで済ませず湯船に浸かるのも大事
0390774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 12:38:51.29ID:YnEoNzeC
俺は朝起きたらまず熱い風呂に浸からないと目が醒めない。
歯ブラシもひげ剃りも浴室に置いてあるから、とりあえず風呂に入らないと家から出れないのよ。

たまに夜に風呂を沸かせば、それはHしようよのサイン。
0391774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 13:21:56.48ID:nowoBE41
最近はフーゾクとか行くより漫画喫茶でボケーッと漫画読んでいる方が好き
0392774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 13:35:26.95ID:x6uS//HJ
風俗はいくつになっても興味ないなあ
あの営業用の愛想笑いと
計算されたトーク
童貞や女性経験ない者
或いはバカほど釣られる
他人でしかない風俗嬢に高いカネを払うアホらしさ
しかも病気感染の可能性まであるという罰ゲーム
0393774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 14:16:32.10ID:nowoBE41
風俗嬢の面倒を見てあげるという大人のゆとりがほしいものだな
銀座のクラブだって酒を飲む処ではなく働いているネエサンの面倒を見て楽しむ処だぞ
0394774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 14:26:27.96ID:Ab3CC3NQ
お金に余裕があればそりゃ楽しそうだが…
預貯金カツカツでそんなこと出来んわー
0395774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 15:08:17.40ID:xmNc3rmv
一般人より風俗の方が性病検査している事実
0396774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 16:02:09.56ID:8ktbg1zS
>>395
最後の検査から何人相手してるんだと考えたらもうね
0397774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 16:10:02.47ID:YnEoNzeC
風俗嬢や行きずりの素人よりも、愛する妻を抱いておけば心配ないんだよ。
50になっても惚れ惚れする妻を見つけられなかった奴の負け。
0398774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 16:16:00.83ID:4lxVOid5

こいつが嘘爺=擁護爺=seigino=sommer

まともに相手するだけ馬鹿をみますよ!w^^w
知恵袋でも5chでも有名な嘘付き、自演しまくりジジイ!w^^w
これがバレた時点で、嘘爺のバロンスレ工作はオワタ!・・・と言っても過言ではないね!w^^w
何一つ信用が無い!全部ウソ!自演工作だらけ!ってことが、知れ渡ってしまったからなぁ〜〜〜w^^w
ぎゃはは!w^^w :
0399774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 16:16:53.32ID:bJBw9E5L
性病検査の必要などない俺に死角は無かった
0400774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 16:30:40.72ID:YnEoNzeC
>>398
負け犬出現。
0401774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 17:07:56.12ID:9z4mnkUH
>>399
どっから感染るかわからんど
彼岸島でも目にポタッと落ちた血液で感染したり川の水飲んだら
すぐ上流で吸血鬼が死んでて感染したし

指先怪我した人が料理したり…
0402774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 17:08:42.09ID:4bVC1TOy
あの…本番無しの風俗でも性病になるの?
0405774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 17:36:14.58ID:TX8upcre
>>402
口でも伝染るらしい。
性病疾患者の陰部から口へ伝染り、その口から他人の陰部に伝染るらしい。
0406774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 17:46:12.13ID:OKW+p9CG
同期入社のヤツが若い頃、ナンパした女の股ぐら舐めて舌に淋病だかもらってたなあ
ゴムつけてたから大事なとこはギリセーフだったようだが
0409774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 18:55:06.42ID:M+P4GVAt
舌に淋病? 感染症じゃないの?
と思って検索したら画像が出てきた・・  気持ち悪りい・・ orz
0410774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 20:00:06.80ID:R/ovqmQ8
>>397
愛し合っていると思っているのはお前だけで女房はこっそり他の男とお楽しみ〜なんて事は往々にしてあるから勝ち組のつもりが負け組だったなんて事にならんようになw
女は嘘上手いから上辺だけじゃ分からんぞw
0411774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 20:27:22.85ID:ND6ApesU
血液は本当に気を付けないとな
秋葉原の通り魔の時にケガした人の中にB型肝炎の人がいて
救護で血液に触れた人は病院で検査をしててニュースで言ってた
B型肝炎に感染してその後肝炎の発症に移行するのは
1歳未満で感染で80%〜90% 6歳未満で30%〜50% 成人で5%未満て言われてる
肝炎だけじゃなく血液の病気があるからひげ剃りの使いまわしとか止めるべきだけど
B型肝炎感染のほとんどが出産時か小さい時の針を換えずに受けた予防接種でと考えられるな
0412774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 21:43:49.13ID:VexJfJ7H
便潜血と肝機能障害だってよ
いやだねぇ
0413774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 21:45:25.08ID:NqJ0tA2I
5年くらい家族でキャンプ、いわゆるファミキャンを趣味としてやって来たけど子供が中学に上がる時期になりそろそろおしまい。
手持ち無沙汰になるから20年ぶりにバイクでも乗るかなと今物色中。

そういやアメリカン乗ったことないやと中古の玉を探してみると同じ排気量で比べるとアメリカンってなんか安いね。

アメリカンって人気ないの?自分で決めるから人気にとらわれる気は無いけど、今ってどんなのが人気なの?
0415774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 21:56:58.99ID:Fr+iK7Re
>>413
チンピラが乗ってるおかげで近所の評判が下がる
0416774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 22:04:00.50ID:NqJ0tA2I
まあ実際見に行って、400程度のイントルーダーとかのデカさにびびって気が引けてる元オフ乗りなんだけどね。

あんな馬鹿でかいのに値段は安いってのに違和感感じただけさー
0417774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 22:12:44.60ID:bwyPlEx3
人気無いのはハレ乗りがマウント取りに来るからか?
でもレブルが人気じゃなかったっけ
0418774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 22:23:42.70ID:NqJ0tA2I
免許は持ってるけど大型までは乗る気ない。気軽な250で考えてるけど、アメリカンの250はとにかく非力ってのを読んで400見に行ったらビビるくらいデカイ。

オフは散々乗ったから違うのがいいし、気軽さがないと乗らなくなるの見えてるからレトロ調なネイキッド(エストやST250)かストリート系がちょうどええんかなぁ
0419774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 22:40:14.22ID:GPNh+4i0
>>418
おればTR250が欲しいぞ
でもXRも気になる
0421774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 22:47:43.99ID:pqo30S0l
>>418
まぁ、好きなの乗りな。
店でビビッと来た奴でいいさ。
0422774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 22:55:19.44ID:iL3V8qxR
元オフ乗りで気軽に乗り回したい
で、ソロキャンプもするってんなら
レトロネイキッドの方が性にあってそう

流行として確立しつつあるのは、トライアンフのボンネビル ドカティのスクランブラー
多分…
0425774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 23:02:57.75ID:bOSU+R4n
最近今まで見向きもしなかったSRに急に乗りたくなってきて悶々としてる
0426774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 23:15:13.13ID:Fr+iK7Re
癖のあるバイクはレンタルバイクで試してからでも遅くない
0427774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 23:29:59.46ID:+uk9Cd3v
>>416
年式とかの問題じゃ?
スティードとか人気だった時期はいっぱい出てたけど最近じゃドラッグスターが最後であんまりアメリカン作ってなかったからな
今はスポスタみたいなスリムなアメリカンの方が人気でホンダから出てるレブル(新しい方な)も人気だぞ
0428774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 23:40:51.71ID:iL3V8qxR
ID:NqJ0tA2Iへ
バイク 試乗会 でググろう
いろんなタイプのバイクを試し乗りだけして、買うのはお好きなお店で

>>423
カッコイイけど、バイクのローンが後一年残ってるのでパスしますw
0429774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 23:51:10.91ID:NqJ0tA2I
新車なんか買えんから試乗会とか行かへんわ
0430774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 00:15:41.71ID:IHGsUWus
>>418
エストレアの極上車を入手して、磨き倒すのも良いかも。
0431774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 07:57:18.03ID:hkyuEuv/
めずらしくバイクの話してるw
0433774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 08:29:54.08ID:FOjPFPlM
そんな事より広瀬すずなんだけどさ、アレすげー乳でかくねーか?デカイってかボリュームがありそーなんだけど実際どーなんだろ
0435774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 09:29:50.49ID:FLolDgDr
下品な音さえ出さなきゃ250アメリカンはウケはいいよ
まあ車重もあって大柄だから瞬発力はないけどダラッと流す分には問題無い程度にパワーあるし
0436774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 09:45:57.05ID:eJ3ffbs5
>>418
レブルもイイんじゃね
クルーザーとストリートを足して2で割った感じで
0437774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 09:59:30.88ID:coH2A7Dc
俺は次は250くらいのビグスクほすぃ(´・ω・`)
排気量でかいのはもういいや
0438774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 10:00:30.31ID:O4MCmP7D
PS250が好みだったんだがな
0439774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 10:19:03.95ID:sDZaxjgY
>>437
では間を取ってスカイウェブ650LXなんかどうです?
あぁ、仰らないで。確かにずんぐりむっくりで古いデザインです。おまけに重い。
でもデザインなんて乗れば本人に見えないし、重量も走り出せば安定走行を生む利点に変わります。
0440774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 10:28:24.44ID:kaMXDbk0
>>437
250はデカすぎという気もするので、
150のスクーターなんかどう?
大きさとしては125スクーターと一緒だから使い勝手がいいよ
0441774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 11:15:08.91ID:gvCq0VAg
ドカのスクランブラーをいとこが乗っていたけれど、渋滞の少ない町中を走る分にはいいんだけれどそれだけ
俺は長距離ツーリングが多いから、ヤマハのトレーサーを選択した
大正解だったよ
0442774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 11:27:05.50ID:8ZH/X2A2
>>440
原付と勘違いされることがある、登坂車線で譲られても追い抜けないことがある、一車線の高速でフタになることがある、フェリーで割高感がある、
ってのを除くと、法律的にはどこにでも行けるし、いい感じですよ。
0443774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 11:30:51.58ID:kaMXDbk0
>>442
白ナンバーだからかえって原付に勘違いされるのか〜
今はリード125と大型に乗ってるんだけど、
もう増車する事も出来ないだろうから、
ファミバイのメリットもあまり無いので150もいいなあ、ってマジで検討中
大型は滅多に乗らないから処分もちょっと考えるけど、
手放したらもう二度と大蔵大臣(言い方古い)が購入許してくれないだろうし
0444774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 11:38:07.67ID:yJDbvfi5
原2三台持ちになってふと思ったんだけど、原2以上の複数台持ちはやっぱり1台に1任意保険掛けてるんだよね?
0445774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 11:41:35.87ID:kaMXDbk0
>>444
原2以上の複数台持ちはした事ないけど、
掛けておかないと怖いだろね
俺の保険は考えたらもう四半世紀ほど継続してるなあw
考えたら一度も保険使った事ないや
ありがたい事だ
0447774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 12:13:56.23ID:voOkQH17
>>444
全車に任意保険かけて乗らない時(年、時期)は最低保障にして掛け金を節約してる人がいる
俺は3台持ちだけど1台しか乗ってないので(他は盆栽状態)任意保険も1台だけ
そしてとーほぐ住なので冬期は最低保障で月¥1,300くらい
0448774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 12:15:21.78ID:FLolDgDr
>>444
1200ネイキッドと250オフの二台乗りだけど、当然どっちにも任意保険かけてるよ
ずっと無事故できてるから等級も上がりきってるんでそんなに苦にならない
0450774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 14:03:57.08ID:UGgkTuCb
ググってもないからよく知らんけど、車だと人のを運転する用にに一日保険とかあるやん?
あれバイクにも適用できるなら、月に1、2度目ツーリングに行くだけの人ならそんな保険の方が安上がりちゃうかな?

複数台持ちだとなおさら良さそう
0451774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 14:09:42.94ID:oGn7Sudp
最近変わってなければ、バイクの1日保険は無くて1日自動車保険もバイクには適用されなかったハズ
0452774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 14:09:47.77ID:UGgkTuCb
気になるからやっぱググってみたけど、少なくとも今年の2月時点でそんなものは存在しないとのこと。
しかも車の場合だって自分の所有する車は対象外なので、仮に新設されても複数台持ちが便利に使うって事も無理みたい。

みんな知ってる当たり前の常識だったらスレ汚しすまんね
0453774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 14:24:12.59ID:oGn7Sudp
運転者に掛ける保険が欲しいよなー(´・ω・`)
0454774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 15:05:41.18ID:nRnA1bwc
>>453
ホントにこれがあれば複数台持ちもしやすくなるのに…
賠償責任保険の亜種として作れないものかね…?
0455774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 15:06:34.90ID:F+61sJ3f
ドライバー保険とか使えないかと1回調べたけどあかんわ
他者のバイクを運転するのは自分のバイク保険にたいてい含まれてたりはする
知り合い名義…とか考えたけどめんどいわ!
修理の時の代車位にしか使えないだろうな
0456774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 15:18:11.51ID:sDjP+LuJ
俺のは誰の車運転しても出るな
0457774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 15:18:44.60ID:CXnxt68x
>>430
今頃になってエストレアのツーリングスタイルが
気になってしょうがないんだよね。
0458774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 16:35:43.20ID:7LltbZZ5
>>444
600と250を持っているけど、
両方にちゃんと任意保険を加入してるよ
40歳を越えると安いだろ
0460774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 17:17:37.49ID:okHLs0iQ
>>459
他車運転特約の事だろう
任意保険に付帯して契約者とその家族が一時的に運転した車も自車と同じように見なすと言うやつ
0461774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 17:28:08.43ID:WoqqM5b9
>>460
それだと自分のでなくてかつ普段乗ってないのじゃないとダメですよね
レンタカーとか代車とかたまたまバイク入れ替えて乗ったときの事故に使える、ってやつ
家族所有のバイクとかには使えないんで、>>456は「誰の車運転しても出る」って書いてるんで違うんじゃないかなぁ、って思いました
0462774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 17:40:04.29ID:GCps7EBF
>>453
これホント不思議
どうやっても一度に1台しか運転できないんだから、普通に考えたらこっちが主流になってしかるべきなのに
0463774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 17:43:56.90ID:coH2A7Dc
>>439
買うならスカイウェイブとは思ってるけども
車検無いやつでいいですw

>>440
そう 250ちょっと大きいんだよな。
メガスポーツのバイクカバーでは入らないのに驚いたw
0464774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 18:53:22.28ID:UGgkTuCb
最近車はユーザー車検で持ち込むようになったから400以上買っても自分で持ち込むつもりだけど、大雑把にいくらくらいかかるんやろ?
0465774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 19:18:16.64ID:FLolDgDr
自分で陸運局に持ち込みするなら2万ぐらいだったかな
細かい金額忘れた
0466774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 20:28:31.32ID:FABHkepd
>>462
せめて運転者本人限定つけたなら複数台割引きも大きくして欲しいよな
なのに複数台契約しても割引きとかないと言うね
0468774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 20:49:45.75ID:coH2A7Dc
ぎぎぎ ぎるがめっしゅななな ないっ ないっ ないっ のイジリーさんがいるじゃないですか(´・ω・`)
0469774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 21:01:45.44ID:oHO1c6+Q
三好礼子みたいに自然に歳取って欲しかったなぁ
0470774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 23:19:09.95ID:/jyNyWOh
かとうれいこいいじゃん
一度お願いしたい
0471774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 23:42:44.83ID:8p+qC8GW
メガドライブ ミニなるものを大人買いしたった
買っただけで満足して開封しなそうだけど
学生の頃を思い出せただけで十分だ
でも週末は雨みたいだし少しやってみるかな
0472774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 00:26:19.21ID:G6SRE9z0
やっぱ杉山清貴だよな
カルロス・トシキはすっこんでろ
0473774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 01:03:02.72ID:Q1wIC9Dc
連休は>>471のウチに集まってゲーム大会な!
0474774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 01:45:26.73ID:Auhn9ISx
MDではサンダーフォースばっかやってた記憶
0478774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 06:33:28.09ID:qlFvDE0c
自分でやらかす事は少ないとしても、無保険車に当てられる可能性を考えると、全部任意保険かけるないとね...
0479774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 07:22:09.55ID:STdosbU9
これ見ると森口博子の美しさは奇跡だ
0480774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 08:07:37.81ID:GG/H1QQO
>>467
きれいだね・・ 
手とか首って年齢を感じるところなんだけど・・
うまく隠してるね
0481774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 08:47:18.14ID:Auhn9ISx
未婚は老けるの遅いっていうからな
0483774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 09:00:28.75ID:SSipCNox
>>464
俺はバイクは10年以上ユーザー車検だよ
去年の時は約2000円値下がりしていて、17000円ぐらいだったね
現地に居る時間も30分ぐらいだし、今は陸運局の人も親切になって楽だよ
0485774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 10:04:23.91ID:Auhn9ISx
老いを何故ハゲと直結してしまうのか・・(´・ω・`)
0486774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 10:07:28.35ID:9oKi7Hcv
毎朝ビンビンだわ
これも天然
0487774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 12:18:08.82ID:1u8JXHkQ
>>472
さよなら オーシャン 愛の海 ♪
last christmas eve for you ♪
しか印象にない
0488774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 12:55:58.01ID:DQePXRaq
朝抜かないともやもやしてな
0489774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 13:34:33.85ID:N4qhjBpB
>>487
ふたりの夏物語しか知らない人の方も多い
0490774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 14:44:18.50ID:SSipCNox
>>489
それはCHAGEじゃなかった?
0492774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 15:03:22.67ID:SSipCNox
>>491
反応早いな
ONLY YOU 君に囁く〜
って歌か
0493774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 15:35:43.41ID:N4qhjBpB
あの歌でキールを知った人多いだろうな
0494774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 15:55:13.91ID:I3nCV+qL
俺はエヴァンゲリオンで知った。
0496774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 17:25:07.15ID:7jLMHe9u
ブサメン親父はバイク乗らんといて欲しい
0497774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 17:29:37.06ID:v2aOwyjU
フサはダメなんかバイクはハゲ限定か?
0498774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 18:44:41.49ID:M/5U4Gqd
バッテリー短絡させちまったっぽい
バッテリー収めるケース?が熱で変形してたのに気づかず入らへんな?
とかやってるうちにやっちまったわ
薄暗いなか、蚊と格闘しながらやってたのが不味かったか
僕のリチウムバッテリー…
メガドラなんてやってないで明るいうちにやれば良かったわ
0500774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 19:24:49.41ID:Auhn9ISx
>>498
急速なしの充電でしばらく放置してると復活するときあるよ 0.8Aくらいだっけか
駄目な場合もあるけどw
12時間以内にやらないとどんなに頑張っても死亡とかあったような・・うろ覚えだけど
0501774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 19:32:03.68ID:C8MvcORX
秋の夜長ってオッサン1人身だと寂しいな
0502774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 19:32:08.35ID:yPakKJJj
モスキートどもの鬱陶しさは異常。おまえらこの夏はなんキルした?
俺は15キルくらいだと思う。唯一俺に寄ってくるメスだけどぶち殺してすまんな。
0503774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 19:34:44.77ID:d8A4pYEe
>>502
ややこしい言い方してるけど、この夏に蚊をどれだけ仕留めた?ってことだよね
ゼロだわ
なぜか蚊が来なかった
0505774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 19:52:45.30ID:f6PF63Qu
味のあるバイク欲しい
マルチはさんざん乗ったので、シングルかツインかな
RnineT、トライアンフスクランブラー、ハーレーXR、ヤマハSR500あたりが欲しい
0506774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 19:54:59.05ID:3HJpiQtA
味というのも人の感じ方次第だし難しいよな。
エンジンのフィーリングだけでなく、車体の癖とかも味だし。
0507774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 20:04:26.39ID:cr0EJ43P
味つっても最新の調教済みの味はちょっと
0508774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 20:05:28.77ID:mzM13JEG
国産バッテリーの値段て高くなったよなぁ
北京五輪の時にバッテリー買いに行ったら価格が以前買った時の1,5倍くらいになってた記憶
最近は格安バッテリー買ってるわ
0509774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 21:01:56.53ID:3HJpiQtA
中華の怪しいバッテリー(ジェルタイプ含む)使い続けてきたが、台湾ユアサに落ち着いた。
オプティメイトで常時充電してるから、怪しい中華でも長く使えてたんだけどね。
0510774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 21:02:19.00ID:EcAdretu
>>502
秩父で野ねずみとタヌキを1匹づつだな
0511774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 21:16:32.89ID:ScP6G5hR
>>498
リチウム系電池はラジコン飛行機でかなり研究したが、ショートさせちゃった物はもうダメ。
ガスが発生して被覆を破ってしまうと激しく発火する。
速やかに捨てるべし。
0512774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 21:43:36.60ID:iAIScUVf
>>504
XS1は致命的欠陥があって、高速(10km/h)連続走行でガスケットが抜けて
オイルをバラ撒く悪癖があった。自分のオイルで転倒した者も居た。

後継としてTX650で、更にXS650spで改良されたもののバランサーを入れる
余地がなく、この形のエンジンは消滅せざるを得なかった。

バーチカルツインのXS1が最高に美しいのは認める。
0513774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 21:44:11.78ID:iAIScUVf
おー すまん
×10km/h
〇100km/h
0514774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 23:00:14.00ID:ScP6G5hR
>>512
あー・・その話、思い出したわ。
当時の評価は決して高くはなかった。
0515774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 23:10:26.59ID:Z407jMYh
ヤマハ初の4stだからな。
トラをモデルにしたものの開発にえらい苦労して、なんとかかんとかってのは有名な話。
ま、大昔のことだ。
0518774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 08:04:18.79ID:Ndn370Mj
ものぐさなんで冬にバッテリー外さなくてすぐダメにしちゃうから
密閉型の中華バッテリー(会社は福岡、製造はあちら)にした
充電なしでバイクに付けっぱなしでも5年くらいは問題なしで使えるわ
0519774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 08:22:17.29ID:baIy+OqJ
ところで長く乗らない時にいちいちバッテリーの端子や本体を外したり
しなくても済むようなスイッチ?ってバイク用のもあるの?
車には付けてたんだけどアレなんていう部品やろ
随分昔で名前が思い出せないし検索も判らない
バッテリーの端子になんか噛ませる奴なんだけど
0520774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 08:31:19.02ID:ENoQfNxB
スイッチ付きバッテリーターミナル
バッテリーターミナル キルスイッチ
とか

俺は時計直すの面倒いから冬でも繋ぎっぱなし
新車4年目だけど今のところ大丈夫
0521774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 09:00:20.46ID:oy4C59ck
防犯も兼ねてキーONだけじゃセルが回らないようにシート裏あたりの水がかかりづらい所にプッシュONOFFスイッチ隠して付けてる
0522774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 09:00:48.99ID:9q2XgYnH
今のバッテリーって耐久増したやなあ。
台湾製のあの価格で車検まで十分持つし。信頼できるわ。

中華?キック付き原付以外やめとけ。
0523774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 09:16:32.70ID:I8/eFfs+
アジアンバッテリーの突然死は恐ろしい
0524774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 09:18:34.99ID:TtZZuOlf
トリクル充電器繋げっぱなしにしてる
大型は乗らないからな
押しがけもできないし
0525774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 09:29:37.80ID:ZYL5sOgR
7年バッテリー交換してない。
0526774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 09:51:59.92ID:Q6KihYw5
増税前に消耗品関係ポチったのが届いたわ。
車とバイクのバッテリー、エンジンオイル(ペール缶)
防災の備蓄食料(入れ替え)を今から手配するわ。
0527774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 10:04:18.33ID:8UzDizMD
>>519
充電器にそういう端子があるけども
でもそのみちそこまでコード引っ張るなら外して充電しても別に苦じゃ無いと思うんだが・・w
0528774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 10:04:50.20ID:8UzDizMD
ミス(`・ω・´)b
そのみち → どのみち
0530774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 10:21:18.70ID:CSlwzrxN
セルスターの充電器でそんなのがあったと思うよ
0531774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 10:39:45.40ID:9q2XgYnH
>>525
いや替えてやれよw

バイクにしてみれば7年同じエロ本ですごしてんのと同じだぜ?
0532774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 11:01:22.16ID:eS2SAobp
エロ本か
なんかすげぇ懐かしい響きだな
0534774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 13:20:53.33ID:Mo7voocJ
ザ・ノンフィクション 半グレをつくった男 〜償いの日々…そして結婚〜

2019年9月22日(日) 14時00分〜14時55分 フジテレビ

“最凶"と恐れられる半グレ集団・怒羅権をつくった男の現在…金なし・国籍なし・仕事なし…
受刑者・出所者を支援する活動でかつての罪を償う日々と最愛の女性との結婚
0535774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 13:50:21.47ID:ruxwn4yx
>>533
オレ、中3の時に買ったエロマンガまだ捨てられずにとってあるは…
0536774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 14:20:50.95ID:8UzDizMD
>>535
ルナ先生はバイブルだから・・(´・ω・`)
0537774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 14:34:53.63ID:MShu5XE/
俺、森山塔
フランス書院の森山塔全集とってある
0538774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 15:38:30.32ID:O1LHq5PV
中学んときのどんなに好きだったやつでも同窓会で面影もないが
エロ本ならいつまでも変わらず蘇ってくるからな
0539774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 15:43:42.83ID:Snb64ZUB
>>537
山本直樹先生がこんなところに書き込みなさるとは
0540774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 15:56:54.93ID:VKcK/Dya
俺、賃貸住まいでバイク駐車場も月極で借りているのでそちらの消費税が上がる事を鑑みて増税前の駆け込み購入はしない事にしている
必要な時に必要な分だけ買って、無駄にポチったりしない
0541774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 16:06:51.50ID:mF57a5be
中学時代のアイドルを今写真で見ても、やっぱ古臭い。エロ本も同じ。

俺にノスタルジーはいらん。性対象はいつも時代と共にある。
0543774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 17:15:14.98ID:CSlwzrxN
これはもう後ろから皮膚引っ張ってるよね
0544774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 17:40:43.21ID:5x53Fxuy
首をもっと上手に隠さんとあかんね
0545774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 18:14:54.94ID:mF57a5be
>>542
マミのラジカルコニュニケーションのイベントでドッチボール優勝したのは良い思い出。
0546774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 20:29:01.22ID:qQ7UEw1i
増税っても100万買って2万の差でしょ 騒ぐほどのことか?
0547774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:14.96ID:mlxJblxI
>>546
心理的にな…10000円の物買うと1000円税金かかる、てのは買い控えさせるのに充分な威力がある
0548774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:47.68ID:9q2XgYnH
物の価値の1割を、ただ購入したってだけで金持ち貧乏人人生の勝者敗者分け隔てなく巻き上げるヤクザ税なんだよ
江戸時代かよ
0549774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 21:21:07.71ID:1p4a7cff
>>546
年間支出が250万だとしたら、5万取られるんだが
0551774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 23:04:24.70ID:LalFBUyV
消費税が5%から8%になったとき、高くて買い物出来ないと言ってた主婦がTVに出てて笑ったことがある
無駄なおやつを1個減らせば増税以上に効果あるだろと突っ込みたかった
今思えばテレビ朝日の仕込みだったんだろうな
0552774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 23:21:12.50ID:gew3M8B2
まあ給料上がらない
所か下がってるのに所得税取ってるのに消費税の二重取りだしな
テレビはそう言う分かりやすいインタビューしか採用しないんだろ
問題はあつめた税金の使い道な訳だが
0553774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 23:28:36.13ID:lPhcJGTU
俺の大好きなブルボンのお菓子たち
増税を機に内容量が減るらしい
自動的に>>551だわ
0554774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 00:09:29.09ID:SO1dqf2r
キットカットミニがミニミニになりませんように・・(´・ω・`)
0555774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 00:22:27.01ID:kxD8hGyA
メタボ解消にはいいんじゃない?
0556774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 00:35:24.04ID:PINEM7ME
所得税が10%もぎ取られた上に消費税込み10%というのは精神衛生上よろしくない
バイクも道路を使っているから税金の大切さはわかるが、もうちょっと取るところや条件考えろよなって
0557774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 00:47:43.81ID:mLYE/QFe
セブンイレブンの100円(税込)のお茶を3本買うと301円つーのはどうしても納得いかん。
0559774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 02:07:15.35ID:3zR+U4Q4
最近実家に眠ってたペリカンロード引き上げて読んでるんだが、やっぱいいなぁ…
0562774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 07:04:40.15ID:gVgNaf7R
>>556
よくわかる税金で作った道路を税金で掘り返すんだかな
0563774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:11:32.82ID:CqecomYT
もう格差でなく階級社会になってしまったのだよ
年収が250万だろうが1000万だろうが同じ労働者階級なの
バイクが中古のSRか新車のBMWか、家が家賃5万の市営住宅かローンで買った5000万の3LDKかの違い
しまむらで服買うかイトーヨーカ堂で服買うかの違い
生まれながらの金持ちにはなれない
0564774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:12:41.13ID:CqecomYT
金持ちは三越で服を買うのだ
0565774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:13:57.80ID:BMAM5r/B
セブンへの抗議の意味で全部会計分けて運動でもしたらいいんや
営業妨害にはならんだろ。
友達の分だからといえばおk
0566774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:14:13.24ID:CqecomYT
一番の違いは子供の将来について悩むことが無いことじゃないかな?
0567774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:25:06.41ID:o3ZTizvB
>>563
今ある所から動かずに金持ちになれないとか笑止千万
産み稼ぐのか、ただ金使うだけの消費者になるのか

楽が良いよなw
0568774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:25:52.16ID:cNTGSXMs
1000万と250万じゃ違うと思うなあ・・
0569774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:34:36.29ID:BSdqdJXU
しまむらの服とヨーカドーの服の違いが微妙だがその通りだ
0570774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:36:07.10ID:cvpPFYMc
>>561
600ちょい@田舎県
250万の消費でも増加分だけで5万、消費税全額で25万も取られるんですがどんなお大尽様ですか?
0571774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:44:17.87ID:cvpPFYMc
>>561
てか、5万を端金と思ってるヤツとは話通じねえからもういいや
喜んで税金差し出してろ
0572774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:46:11.87ID:ysq40Leb
>>561
商売しているが
前回もそうだったが
売上が相当落ち込んで収入が減る

たった2%ではない
様々な要素が入り込んでくる
0573774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:48:16.09ID:ysq40Leb
>>571
思っていなくて
実際もそうでなくとも
掲示板上でのマウントとなると
違う書き方になる人もいるから
0574774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 08:50:36.48ID:93+76l42
>お茶を3本買うと301円
今の7%でもそういう事象は発生するんだぜ?
一本いくらの物をまとめて買ったら高くなるケースがある
まあ1円程度の誤差だけどな、納得しがたいのは確か
0577774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 09:24:04.06ID:mLYE/QFe
>>574
> 一本いくらの物をまとめて買ったら高くなるケースがある
問題はそこじゃなくて税込み価格で表示してるのに、それを無視して
税抜き価格に税率を掛けて会計するのはおかしいだろってこと。
だったら最初から税抜き価格で表示しろよってこと。
0578774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 09:33:31.64ID:HGt1gVDz
年収800万円でバツイチ子供2人
俺が引き取り両方共大学生なので楽ではない
増税大反対
0579774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 09:46:02.90ID:BSmDQMd8
>>578
学校やめさせて働かせればいいじゃん
兄ちゃんか姉ちゃんか知らんけどどっちか上の片方だけでも
いい大学にいってる方を残すと言う手もある

兄ちゃんが働いて弟を大学にと言うのは昔のドラマで良くあった
0580774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 09:47:00.41ID:BSmDQMd8
どうせ年収800とか嘘なんだろ無理すんなや
0581774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 09:49:54.57ID:BSmDQMd8
親の介護や自分の事で色々金がかかるぞ
離婚でただに近い働き手を失った事に気付け
0582774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 10:02:14.10ID:evVKI0lr
何かツラい事でもあったのか?
0583774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:58.88ID:izmSo7Gi
消費税7%の国
シンガポール タイ パナマ
0584774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 10:19:46.80ID:BSmDQMd8
>>582
うん、嫁さんが産後鬱で育児しないの
休みの日はほぼワンオペ育児
勤務中は義母が通ってくれて見てくれてるけど
帰ったら朝まで子供の世話
昨晩はおしめ換えてもミルクあげても泣き止まない
抱っこして部屋の中うろうろしてると泣かない
未来少年コナン見ながらずっとうろうろしてた
0586774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 10:22:13.16ID:BSmDQMd8
ぎすぎすして攻撃的になってごめんなさい
嫁に矛先を向けるわけにはいかないので
なんか俺も不安定だな
0588774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 10:39:10.72ID:BSmDQMd8
>>567
10万に1人、100万人に1人にかなえられる事はチャンスとか権利とか言えない
そんな確率しかないのに登れないのは自己責任などと言うのは本当にバカなこと
0589774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 10:57:29.50ID:rqpHw/eF
怒りは自分の予測外の出来事に対して起きる
つまりそれを予定内の出来事にすれば自分をすり減らさずに済むよ
怒りの時間は勿体ない
0590774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 11:03:28.56ID:cvpPFYMc
>>588
苦労してんなあ。でもこの年になっても子供授けられたのは正直羨ましいわ
ウチは去年流れちまったからな
0591774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 11:22:55.80ID:raaKSTJF
>>556
所得税10%ってさ、、、もうちょっとがんばろうや
0592774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 11:24:41.49ID:BSmDQMd8
>>590
かわいいから、そう苦労でもないんだけどね
抱っこしたら、じーっとこっち見て変な顔したら笑うし
何せ自分に激似、嫁さんが私の要素が無いと泣いています
知らんがなって感じです

そちらは残念でしたね
0594774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 11:29:59.31ID:BSmDQMd8
所得税と言えば、ふるさと納税の返礼品を卸先経由で自治体に納品しているのだけど
送っている商品のポイントを計算すると2千万位年収が無いともらえないの
そんな商品を合計数百入れたんだけどなんか不公平だなって思っちゃった
自分なんてもつ鍋セットが関の山だった
0595774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 11:54:41.17ID:SG+/cptM
>>586
グチ聞いてやる位しかできないが少しでも気が楽になるなら好きに書き込むといい
子供とカミさん大切にしてやれ
0596774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 12:06:26.95ID:iwQ4ohIU
>>591
サラリーマン平均年収考えると20%だね。
0597774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 13:10:12.61ID:C6aPY8Yj
>>554
今のも昔のに比べて小さい気がするが
0598774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 13:11:42.34ID:5oueD1zD
>>559
懐かしいな
子供の頃読んでた
まさかMVXが後世こんな評価を受けるとは想像もしてなかったw
0599774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 13:19:37.89ID:mLYE/QFe
ペリカンロード2も読んでください...
0600774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 13:29:52.12ID:D9DvLLKQ
マカロニ2なら読んだ(´・ω・`)
0601774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 13:32:10.58ID:GEm8CbLO
後にも先にもサイレンサーに缶コーヒーが入れられるのはMVXだけ
0602774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 13:44:47.29ID:+sshoePx
>>579
おまいさん独りもんか?小梨?
普通の親なら大学辞めさせるなんて発想はないぞ。
0603774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 13:47:45.63ID:HGt1gVDz
馬鹿者めおいらも40後半だ年収800万円くらいになるわい
住宅ローンが後1400万円残っているがな
自分が大学出たもので子供が行きたいと思うならいかせてやりたい訳よ
大学でたら後は知らん、そしたら俺、R1買うんだ
0604774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 14:00:49.63ID:SO1dqf2r
>>597
うむ。今以下になるのやだなーというお話さね(´・ω・`)
0606774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 14:23:03.01ID:BSmDQMd8
うちは警官か自衛官を目指すようにさせるつもり
女の子だから自分と母親をしっかり守れるように
警官リラックマとか買ってきて洗脳中
うちは警官の家系なんだよ、おれは警官にはなれなかったけど
爺ちゃんは特別高等警察だったんだよ、国営企業の労働組合を作ったりしてたん
面接時にそれアピールしたら受けなかったけど
0607774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 14:30:37.54ID:rqpHw/eF
>>606
「じいちゃん、落ちぶれてすまん」が抜けてるぞ
0608774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 14:46:39.62ID:VBew/MOk
警察、自衛官はバカでもなれるが、アカだとなれないんだよ
ちゃんと身辺調査入るよ(特にオウム事件以降)
0609774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 15:06:43.46ID:BSmDQMd8
>>608
チェ・ゲバラが好きとか言ってたら駄目なん?
0610774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 15:15:12.00ID:JcG42tRj
駄目なん?って言ってる時点でダメなんだよ
0611774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 15:18:55.94ID:C6aPY8Yj
>>609
40過ぎてそんなんだから警官になれないんだよ
0612774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 15:19:44.12ID:BSmDQMd8
「人間の人間による搾取の撤廃」ってどう考えても正しいだろう、良い事だろう
0614774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 15:25:48.21ID:ygkX8AUs
昨日のニュースで宝塚市の職員募集に氷河期世代が殺到して500倍とか
周りに同級生の困窮者がいないから今まで実感なかった
しかし60まで10数年しかないところで今さら感
0615774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 15:52:20.08ID:Z2bUctlZ
>>610
そんなこと言われても…

なにがダメなん?( ;´・ω・`)
0616774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 16:05:53.87ID:BSmDQMd8
>>611
40過ぎと言うか・・・・もっと上なんだけど
0617774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 16:45:28.56ID:BMAM5r/B
地方の市役所あたりも中途採用がなぜかある。
試験あるのかないのか知らないが
えらい羽振りの良いのが課長級まで昇進してたり
0618774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 16:48:36.70ID:BSmDQMd8
>>617
あれでしょ、身内だけに募集知らせる奴
どこかでその課の全員が同じ苗字っての無かった?
0619774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 17:15:08.79ID:C6aPY8Yj
>>616
更にダメじゃん
年の功より亀の甲じゃんお前

>>617
縁故採用な
コネないと入れないんだよなぁ
0620774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 17:41:36.61ID:BMAM5r/B
どうやらおらの街のは新卒2/3位は縁故採用らしい。
世も末の感
さらに議員などの紹介の中途採用
税金が食いつぶされてさ
なんか間違ってる
0621774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 17:44:23.24ID:Y7w4mJx7
皆の会社、同一労働同一賃金制度導入で動きある?
私が勤務する会社は階級制度や評価制度含め、大きく見直しがある。
0622774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 18:27:50.26ID:VBew/MOk
うちの職場は資格を取る事により、自治体からの補助金が出るから、同一の仕事内容でも所持する資格によって大きく差が開くな
この年齢になっても、日々勉強と業務を繰り返す毎日が続いているよ
0623774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 19:18:13.76ID:cvpPFYMc
ウチは資格取っても給与に反映されないから、羨ましいな
0624774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 19:33:42.29ID:vKC5M8wS
『生きる資格がない』なんて憧れてた生き方〜
0625774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 19:36:51.10ID:Y7w4mJx7
昇給要件に資格取得が有る。
0626774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 19:46:55.29ID:3zR+U4Q4
役所ってのは簡単に辞めさせられないから、小さい自治体だと変なの採っちゃうと死活問題なのよ
だから、素性がある程度はっきりしてる縁故採用が増えるのはやむを得ないのだ
0627774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 19:55:49.77ID:U0qP8LQu
>>626
でも地域によってはとんでもないみたいね
何年も休んでるとか
0628774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 22:51:25.95ID:fiDWgzjm
>>627
うん、それって「縁故」じゃなく、「解放同盟枠」なんだと思う。
0629774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 23:23:46.36ID:mLzfchB7
俺も同盟に入りたいんだけどどうすれば入れるのやら
0630774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 23:32:24.54ID:oGCpXepw
R1なんかスーパー行ったらいつも3個買うわ
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 R1を3個買うんだがいつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
0631774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 23:44:29.83ID:mLYE/QFe
>>630
そんなに同じバイク何台もあっても仕方ないだろ。
0632774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 23:47:56.31ID:N5s05kpz
突っ込むとこそこじゃないだろ。

7歳と4歳にR1なんて乗れないだろ。
0633774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 00:30:23.70ID:L0wIO/Vl
元ネタの前提条件を無視し過ぎw
0634774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 00:51:12.61ID:WcEfsCog
俺に必要なのはR1よりガセリ菌の方だ
0635774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 03:09:44.00ID:wHqhXTst
奥さん産後うつになるのも分かる
0636774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 08:18:26.80ID:LtByxo8w
奥さんが産後仏【おくさん が さんごぶつ】
子を無事に産んで気が緩み 食事制限リストから解放された嫁さんが暴食、
変わり果てた嫁さんを同僚から 仏像 と揶揄される事態
0638774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 14:24:27.09ID:AAvvjbzx
糞がモリモリ 糞がmori mori 食べきれないほどぉ〜♪
0639774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 14:37:38.16ID:tolAr+hl
>>444
車乗ってないの?
車の保険のファミリーバイク特約で何台でもおk。
0640774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 14:38:49.32ID:tolAr+hl
中型以上の複数台持ちなら、セカンドバイク特約ってのもあるぞ。
0645774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 07:05:07.59ID:k917UIPT
ハミリーバイク特約は保障内容がなぁ
0647774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 08:47:11.01ID:Jq/9+VDu
ハミ禁がどうかしたの?
0648774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 09:56:17.79ID:xrUFbTn1
横チンか?
0649774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 11:17:00.65ID:TddWbYh0
>>645
車と一緒だろ。

>>642
複数台所有だけど、少しでも安ければいいんじゃない?たかだか4万弱。
0650774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 12:31:33.99ID:zX1ucwLY
ファミリーバイクはロードサービスが付けられないからなぁ
今年の夏、クロスカブで中津川林道に行って長野に入った所でパンクしてエライ目にあったよ
あそこら辺はバイク屋なんて全然なくてJAF呼んだらいくら取られるかわからないし
何でこんなところに来てしまったのか後悔したよ
0651774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 13:37:47.25ID:Mi3CaC3K
どうやって帰ってきたん?
0653774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 13:42:09.08ID:48LlmWTt
あの世からもネット接続出来るからな。
0655774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 14:35:25.90ID:dKPzPFre
成仏してくれ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0656774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 15:27:05.66ID:YXsqO+kS
JAF入ってるけど、入ってからは使ったことないな。
0657774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 15:32:31.25ID:xpiFeHcn
JAFは結構いろんなとこで割引あるから元取れるわ。
0659774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 15:58:59.87ID:U9WitGra
トラブルがあった時に呼んでその場で入会ってできるんだっけ?
虫が良すぎるか
0660774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 16:08:53.02ID:48LlmWTt
有る種の保険だし、入っといたら?
割引でも元取りやすいし。
0661774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 16:15:59.94ID:U9WitGra
4000円/年か
元取れる程あちこち利用しないなw
0662774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 16:18:56.37ID:48LlmWTt
>>650みたいに、任意保険のロードサービスが使えない環境があるなら、入ることお勧めするよ。
0663774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 16:21:40.85ID:+sdtlHPQ
JAFは交通安全協会より一万倍はマシかな
どっちも入った事ないけど
0664774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 16:25:37.67ID:U9WitGra
>>663
免許更新通知も普通に来るようになったし
交通安全協会は完全に死に体だな
全盛期は入らないと免許証あげないよくらいの圧があったw
0665774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 16:30:27.61ID:whMOpSGz
>>664
あの葉書
委託されて安協が出してるんだぞw
脱法を合法にしやがったのさ
0667774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 17:28:45.98ID:g20CVcuQ
JAF会員に入ること自体は問題ないんだけど、邪魔くさい小冊子を
毎月送られてくるのが嫌で退会したわ。
0668774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 18:01:13.22ID:zX1ucwLY
650だけど近くのエネオスJAが助けてくれました。
そこでは直せなかったのでスタンドの方が知っている山梨のバイク屋まで運んでくれました。
「困った時はお互い様」とお金を受け取ってくれなかったので後日Amazonからビールを送りました。
0669774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 18:20:05.62ID:5FKMkG2j
JAFmateは危険予知みたいな連載とテスト記事読めば元取れるぞ
0670774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 18:50:09.18ID:8djG5/S3
危険予知とは空気を読みまくることなのだが
これもKYって言うんだよな
カカクヤスクでもいいけど
0671774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 19:15:20.58ID:GIMzowJG
>>664
30年以上前のバイク雑誌にそんな投稿が有ったね
免許の更新に行ったら、
事務のオバサンが「安全協会に入って下さい」
言われたから、「義務じゃないなら入りたくない」
と断ったら、警察官のオッサンが奥から出て来て、
「ガタガタ言わずに入りゃあ良いんだよ、免許渡さねーぞ!」
って怒鳴られたってのが有ったな
0672774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 20:27:36.67ID:N81zmBcY
>>669
別紙のクーポン使いまくりで元取れてるわ
0673774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 20:28:35.71ID:7lRcWdwF
ウチは安全協会と更新はセットだからって言われる
しゃーないから入る
0674774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 20:34:52.08ID:3VPFQVM7
>>673

それってどこの国の話だよ
0675774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 20:42:52.59ID:DFx93UJQ
>>673
兵庫県はTBS系の毎日放送が夕方のニュースの突撃レポコーナーで、断った時の恫喝対応を放送した。
それが翌日、みのもんたの朝の番組に流用放送され全国的問題に。

それ以降、断っても恫喝は無くなった。
0676774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 20:43:50.67ID:5NU3k/Ox
JAF会員ならルートインを一割引で泊まれるし
万葉の湯やお風呂の王様の割引券が付いてるので元はすぐ取れるな

新車のバイクを買ったときガス欠まで何キロ走れるのかテストして
ガソリンを持って来て貰うという事が出来る(よゐこは真似しちゃダメだぞ)
0677774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 20:47:12.67ID:5NU3k/Ox
>>675
26年前の府中でも「要らないです」の一言で済んでたぞ
兵庫、恐るべし
0679774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 20:50:19.16ID:7lRcWdwF
>>675
露骨に嫌な顔&対応される
「セットですっ!!」て言われる
0680774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 20:50:54.23ID:56TVwQIN
>>678
昭和の昔から毎回光明池だけど一回も勧誘されたことないよ
0682774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 20:58:11.45ID:56TVwQIN
>>681
そりゃ警察署行くからだよ
光明池でも古川橋(門真)でも好きな方にどうぞ
0684774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 21:04:33.57ID:WsjwMAa4
>>683
なぜかその少ない文字で子門真人を思い出してしまった
0685774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 21:10:39.51ID:hK6gzcUs
今は入らなくても淡々と進むけど何十年か前に入らないって伝えたら凄い驚かれて受付のおばちゃんがもう一人おばちゃん呼んできて
そのおばちゃんに「本当に入らないんですか?」と聞かれたから「入りません」と言ったら二人でどうしようって慌ててた
当時は入らない人っていなかったんだろうな
0686774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 21:47:06.60ID:RcnDqmXG
4月に更新したばっかだけど愛知の平針はそもそも声もかけられなかったなぁ。
とった頃の20年前は覚えがないけど、ここ数回の更新で入らされた覚えがないや
0687774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 22:03:04.94ID:sogpCd2b
四半世紀前から払ってないけど特に何か言われた記憶はないな。
0688774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 22:08:46.51ID:k14Xnb0H
>>676
ガソリンを持ってきて貰うと有料になるので、近くのガソリンスタンドまで車載してもらえば15kmまでなら無料
0689774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 00:11:37.03ID:zQmEqgLL
>>688
愛車をレッカーしてる様を堪能できるサービスとしては格安だなヽ(^0^)ノ
0690774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 01:04:40.50ID:761KOrJv
昔は入るのが当たり前のようにルート作られてたけど今は簡単に断れる
びっくりするわ@埼玉
0691774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 05:25:15.36ID:aM/SRKhf
>>678

やっぱ西日本は東日本とは別の国なのか 特に大阪は凄そうだ
0692774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 06:16:16.60ID:LsdCPZHM
>>691
>>682も書いてるけど、所轄警察と免許センター(光明池と門真)とでは違う
免許センターで勧誘されたことは一度もないね
20年ほど前に伊丹(兵庫県)の免許センターで更新したときは窓口で勧誘された
>>675も兵庫県の免許センターの話だったんじゃないのかな
0693774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 06:29:59.31ID:H7GlL6L0
俺も免許を取って
30年以上になるが一度も経験はない
おかしな制度に協力を強いられなくて良かったと思う
0694774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 06:45:44.50ID:7erBgWe8
払わなかったら更新書類に交安協の活動内容をホチキスで留められて回るという辱めを受けたことある元佐賀県民
0695774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 07:25:33.70ID:5YnpZegx
広島はノルマきついのか加入するとオマケが付いてくる。LEDミニライトとか小物類。
そのうちラブライブの限定クリアファイルとか付けてきそうな勢い
0696774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 08:07:13.68ID:xg0DMSAC
JAF非会員の料金結構するのね、入ったままにしとくか。
0698774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 10:35:13.39ID:BYp7NCo4
保険とかロードサービスはおまじないみたいなもん
0699774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 10:57:56.41ID:qbSEFzC9
あいおいは250kmくらい無料(´・ω・`)
0700774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 11:18:38.32ID:aYRYB35Q
おいおいマジか(´・ω・`)
0701774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 11:39:34.92ID:KPEPURpo
>>700の笑うポイントは
>>699の「あいおい」のところを>>700が「おいおい」と「あいおい」をかけたまたは
ナイツの漫才のように言い間違ってると言うところ(・∀・)
0702774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 12:54:05.79ID:BomYoPld
誰か笑ってあげて
0706774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 13:18:26.62ID:aYRYB35Q
デスノートかガクブル
0707774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 14:30:00.64ID:04o6G9N2
>>699
貰い事故の相手があいおいニッセイ
ガイドラインに沿った補償を要求して1年半経つけどまだゴネられてる
0708774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 18:17:31.17ID:Y3HGtzIc
>>697
今年事故ってフロントフォーク折れたんだけどレッカーできないと言われた
釣り上げるようなレッカーは対応してないんだと
0709774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 19:06:25.61ID:usN28Rij
オマエのあばらも折れとるやろ
0710774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 19:29:02.87ID:6ndvU/jI
息できなくて死ぬかと思ったことある
治りかけでくしゃみしてまた死ぬかと思った
0711774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 19:29:56.20ID:Tp6Eki/P
>>707
こっちも国内財閥系の損保に入っておけばスムーズなんだよ。
ルートがあるから。

揉めるのはどっちかが外資系やネット保険、共済の場合。
0713774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 20:12:05.99ID:8d1/gJZG
>>710
一時的に波紋の呼吸ができるようにしたのじゃ
0714774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 20:29:39.98ID:16S+Kuea
JAFって故障の相談とかも乗ってくれるの知ってた?
車種と年式と症状言うとかなり詳しく色々可能性を教えてくれる
4輪だけどクラシックカー乗ってた時に随分お世話になった
0715774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 20:51:56.13ID:FpGoR+Ze
>>714
それはいい担当にヒットしたと思われ、JAFは委託業者も多いし
相談するならヤナセクラッシックカーセンター
高いけど
0716774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 20:53:27.57ID:9lCD/wdu
プラグ外して火花飛ぶかくらいまではやってくれる
0717774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 21:33:17.31ID:XNSc0zOj
>>712
どうしてそんなひねた考え方になるのかな
0718774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 21:34:56.94ID:ZOL5bQqr
ひねもすのたりのたりかな
0721774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 08:06:11.29ID:fQbVhbFX
>>711
どっちも外資系やネット保険だとどうなの?
0723774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 08:43:05.61ID:uJD+yJMs
すっきとぉかー きらいとーかー 最初にぃ言い出したのはー だーれーなーのーかーしらー (´・ω・`)
0724774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 09:33:22.34ID:/2eDCfjb
詩織を気取って髪ピンクー
0725774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 09:42:57.44ID:XfwZNhT4
>>723
今見るとアレに萌え萌えしてたのが信じられない
勿論全員攻略しましたよ2も買ってちょっとやって放置しましたよ
0726774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 09:59:48.40ID:PchmZBc/
まったくだ
0728774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 10:23:55.69ID:YHeJ8ZRB
>>711
物凄い昔の話よな。
最近の共済は割としっかりしてる。

外資とネットは絶対に嫌。
0729774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 11:33:00.17ID:QCA146NA
アマゾンで8耐のDVDを注文したのが週末明け発送予定
DVDのシメがどうなってるか?
0731774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 12:14:39.02ID:A2RIPKl+
>>725
俺はやってみたかったけど、あまりに恥ずかしくて買えなかった。
ああいうのやったら人生終わりの人になるって思ったから。
0732774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 12:33:56.37ID:Ig1jeyh+
>>731
知り合いに貸したらドハマりして、対応ハード買いまくって最後は小説書いたりしてたわ
0733774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 12:40:06.59ID:WaDSRmsZ
>>719
まだ独身なのかよw
0734774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 12:50:52.56ID:TCIrZ58M
トゥルーラブストーリーは仲間由紀恵の歌を含めてよかったなぁ
ガメラで干からびたのと一緒に
すっかり黒歴史にされてるけど
0735774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 13:50:52.25ID:4RtPRfzG
>>722
横だけど担当によるのかもしれないけどケチと言うか面倒臭がりと言うか結構気力使うよ
正直に言うとぶん殴ってやりたい気持ちに
0736774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 13:54:36.29ID:b2U6h5RS
保険屋ってのは
集めたがる一方で出し渋るもんだ
0737774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 14:03:36.44ID:A2RIPKl+
共済はね、しっかりしてるんだけど融通が利かないの。
「決まりですからこれ以上は出せません!うちは商売ではなく皆さんの助け合いですから!」

ハンドル操作を誤って新車ディーラーのショールームに突っ込んで割れたガラスの破片で新車を5台傷つけてしまった。
ディーラーは売り物なんだから修理じゃ困る、5台全部買い取れという。
共済は「クルマに傷が入った」んだから修理代しか出せない、という。
するとディーラーの請求額ー共済の補償額=自腹になる。
国内財閥系損保なら5台全損で出してくれるんだよ。

人身事故で相手さんがゴネても共済は決まった額しか払わない。
国内財閥系損保同士なら、商売仲間である相手の保険会社と話し合って折り合いの付く金額を出す。

モメたら結局は契約者が泣くんだもの。
0738774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 14:50:53.39ID:w1aHLgtC
相互扶助前提ならなおさら上限ねーだろ。
そもそも自前で上限とか保険法にひっかかるわ。
0739774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 14:57:26.41ID:StrU6NSL
>>722
過失割合の事も分かってないのが多かったな
0740774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 15:55:02.04ID:zX7qwG74
腎臓結石確定したった
なんとも言えずにいてぇwww
出るまでの辛抱だな
0741774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 16:30:50.67ID:w1aHLgtC
>>740
おいおい大事にしろよ
お見舞いに日本酒もってくよ
0742774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 16:57:59.17ID:9jlshmZM
隣りのご主人が深夜救急車で運ばれて行ったことあった
げいいん(なぜかry は世界三大激痛の一つ結石だった

>>740
ホウレンソウ、キャベツ、ブロッコリー、タケノコ、抹茶、チョコレート、コーヒーをたくさん摂って
大事にしろよ
それから一度なった人の45%は再発したり、生活習慣病にもつながるから
生活習慣の見直しも忘れずにな
0743774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 17:33:19.08ID:wW+K+NUN
低周波治療器が効く「らしい」
振動させることで石で塞がれている尿管でも尿が流れるってことなんだろう
自分は昔ながらの水を飲む方法でなんとかしてるわ
腰というか背中が痛くなると恐怖に恐れおののきながら慌てて水飲んでるわ
0744774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 17:39:53.60ID:w/UOYuZt
俺も昔結石になった事あるけど、あの痛みは我慢出来ない。
床の上のたうちまわるぐらいに痛かったわ。
病院行ったらアッサリ治ったけどな。
0745774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 17:40:45.17ID:J0XM/Gjt
俺は三十年腎臓に石養っているけどまだ出てこない。軽石みたいでさ
最悪は超音波か火薬衝撃
0746774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 17:41:36.94ID:b2U6h5RS
痛風より痛いの?(´・ω・`)
0748774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 17:46:34.31ID:qK8nUJ47
>>743
え!!ちんちんに低周波治療器を!?
0749774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 17:48:15.07ID:ldjfjRcb
>>731
俺はやったけど人生終わったよ
君の選択は正しかった
0750774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 17:59:56.69ID:b2U6h5RS
  _____________________________
  |       ヽ       / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ   /       |
  |   現    i     ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :|  ./   終   .|
  |   に     |     ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : |  |    .わ   . |
  |   俺     |    |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.|  |    .れ   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     る   .|
  |   終     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     .よ   |
  |   わ      |     /`i| ` ○  .i    ○   . || / .|         .|
  |   れ    .|      .\ |        .|         |ー'   \      .|
  |   た    /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |
  |ー-'´            /"  | \___/   .|\ \             |
  |            ,.-='´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..--=='''""´7   /      |         |、    \ ̄`ー-----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0752774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 18:19:03.78ID:kgsLs4qG
毎日膀胱を軽くパンチしてるから結石とは無縁だわ。
膀胱に暴行。ナンチャッテw
0753774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 18:32:27.48ID:9jlshmZM
>>752の面白い(笑う)ポイントは
ぼうこうと言う同じ読みの 「膀胱」と「暴行」をかけているところ( ^ω^)
0754774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 19:18:28.30ID:oYD/3EQw
俺なんて肛門に無茶してるからトイレは血だらけだわ
肛門に拷問 ナンテナ!
0756774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 19:32:24.45ID:garGqlML
低周波治療器→電気マッサージ器
0757774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 19:41:06.33ID:dQUgWuwA
外のウォシュレットは得体のしれない菌があるから穴には入れるなよ
0758774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 19:47:23.44ID:lnBQ9/C9
>>757
それ怖いから流せる尻ふき携帯してるわ
0760774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 20:48:07.38ID:H3CgpgHD
>>731
おまおれ

知り合いの女子に面白いよ
と渡されたが
しばらくして忙しくてできないから返す
といって返した
0761774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 21:27:24.36ID:UAF8SOpt
>>734
TLSは下校会話でドキドキしたなあ。
仲間由紀恵のテーマソングも好きだった。
0762774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 22:06:10.41ID:uWt65ugd
今夜NHK総合(2019/09/27(金))22:50〜23:19
『ドキュメント72時間「熊本・阿蘇 10年に1度のバイク撮影会」』
8月の終わり。熊本・阿蘇で開かれたバイク愛好家たちを写真に収める撮影会に密着。
イベントの開催は10年に1度。かつての写真集を手に、10年の物語に思いをはせる。
0763774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 22:42:15.34ID:V1bDiNJD
>>695
え?あのおまけって全国共通じゃなかったの?
0764774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 22:48:31.78ID:/Mk/ePzR
>>762
おー 録画予約間に合った・・
昔雑誌で見た超ロングパスのミーティングなのかなあ・・
ちょっと楽しみ・・
0766774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 23:49:56.42ID:A2RIPKl+
>>738
まあ、経験積んでくれぃ。
俺は仕事でさんざん困ったけどな。

共済や外資系損保がここまでしか払いませんと言えば、
会社の使いっ走りの俺としては、
相手さんを連れてサラ金ビルの8階から1階まで回るしかないわさ。
0767774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 00:04:21.16ID:dVyg5yG0
>>766
払わなくていいから保険会社も払わないのだろう
そんなの知らん保険会社に言えで通す
0768774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 00:09:31.58ID:dVyg5yG0
実際に新車にしてくれと言う人いたけど
「保険屋さんに言ってください、うちに電話してきても困ります」と言った
保険屋じゃ話しにならんと言われたが「うちにかけてこられても、もっと話になりませんよ」でそれ以降電話なし
0769774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 06:10:13.04ID:o/VtYq1C
まさかの城島リーダー
デビューした頃生まれてないんだぞw
0770774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 07:59:02.56ID:ofR6D+R6
>>769
リーダー結婚か・・
子供が欲しいんなら急がないとな・・
とりあえずめでたいね 祝福したい
0771774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:01:55.61ID:0PWe9J+K
あんなにいつも手が震えてても結婚出来るんだな
0773774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:03:52.98ID:ornT25jt
グラビアを見るとぴたっと止まるらしいな。
0774774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:04:25.35ID:LtptqA+X
>>771
その自前バイブが功を奏したんじゃね
0776774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:07:57.14ID:KDnQ2k0K
他の奴なら犯罪者呼ばわりするようなところを
応援したくなるのがリーダーの人徳
0777774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:08:55.14ID:ornT25jt
オレの茂も何とかして欲しい
0778774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:13:10.33ID:YKwG524l
お前の茂はハゲだから諦めてくれ
0779774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:33:09.72ID:KDnQ2k0K
リーダーとオソロじゃん
0780774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:46:09.82ID:K6wYRmZj
デキ婚だってな
どうでもいいけど
0781774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 08:50:03.00ID:28ySCmuo
うわぁ、お相手の娘めっちゃべっぴんさんやん!リーダーよかったなやー
0783774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 09:12:32.66ID:bxjjOTQd
松岡だけ浮いた話聞かんなぁ・・
0784774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 09:25:01.65ID:ofR6D+R6
>>782
そーなの?
そりゃ重ねてめでたい
なんか泣きそう
0785774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 09:39:03.56ID:Pg3pyhW+
>>769
先週先々週のダッシュで触ってたなのはこの事だったのか
0788774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:43.10ID:poGDfQuS
年の差二倍でも成人してるから許される
0789774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:58.38ID:L6mEfz8t
息子の嫁と俺が24歳差だわ(´・ω・`)
0791774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 10:51:43.20ID:ornT25jt
城島との年収の差も24倍だろ?
0792774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:44.87ID:vjTOyJQZ
>>790
センビレに息子の嫁なんかあるかよw
0793774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 11:20:50.40ID:e8tHaMTV
ながえにはありそうだな
0795774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 14:50:32.35ID:z3UQF47z
息子が熟女マニアなら>>789より24歳年上の嫁もありえる
0796774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 14:55:53.83ID:TPiQ3DXC
>>731
俺も似たような感じ
この一線を越えたら絶対一生童貞で終わるような恐怖に似た予感をビンビン感じた
間違いなく自身の何かを酷くこじらせると思ってあえて遠ざけてた
0797774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 15:40:21.86ID:af/w2Ltk
負けたわ、うちは21歳下
0798774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 15:51:40.72ID:TooqkAzX
VZeditor作ってた会社が今は熟女AV作ってるのか、と思ったら
あっちはビレッジセンターだった…
0799774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 18:42:17.00ID:vjTOyJQZ
センビレもながえも高いのが難点だよなぁ
ながえは年2回40%OFFがあるから、その時に買うけど。
0800774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 19:17:29.97ID:bxjjOTQd
付き合ったやつで10くらい離れてた事はある

>>796
気のせいだよ
やったことあるけど童貞捨てられてるし
所詮出会いなんか運やきっかけだし もっとも、行動力は必要だが
0801774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 19:53:17.61ID:Fh9sN/fH
8歳下までは付き合った事ある
嫁さんは4歳上
エロゲギャルゲの類いは基本やった事ないけど、マリーのアトリエだけは結構ハマったなあ
0802774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:58.79ID:vjTOyJQZ
ときメモの他は風雨来記だけだなぁ
0803774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 20:06:02.70ID:NNuA8mmJ
プリンセスメーカーの行ってくるよーでパパ感無量になってた
0804774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 20:14:10.31ID:TPiQ3DXC
>>800
その行動力が著しく損なわれるような気がしたんだよ
恋愛経験皆無の童貞の精神には強すぎるお薬なんじゃないかとね
無事童貞人生を送ってないのがそのせいなのかどうなのかは今となっちゃわからんけども
0805774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 20:16:05.57ID:yCnRqvPP
>>802
風雨来記は主人公のバイクが自分の愛車と同じで嬉しかったな。
勢いで会社辞めて北海道を1ヶ月くらいキャンプツーリングしてしまったわ。
0806774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 20:23:28.66ID:M3iusDhe
俺48
嫁36
26年間ずっと大好きだし、これからも大好きだと思う
0807774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 20:29:32.70ID:9SeAB4xc
サクラ大戦はセーフだよな
0808774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 20:29:48.59ID:fbHhNuKA
>>806
オマ!! 22歳で10歳にツバ付けた!? 犯罪やんけ!!!
0809774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 20:32:00.20ID:NSC9I/Ra
>>806
嫁さんが10歳の時から付き合ってるの?
0810774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 20:56:55.38ID:vjTOyJQZ
城島リーダー年下の義母なのかw
こっちの方がエロDVDネタだわw
0811774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 21:40:03.19ID:poGDfQuS
お義母さんに義理の妹(娘)を生ませて嫁にすると?
0812774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 21:56:39.68ID:Dz73xM9x
>>767
それで済みゃあイイな。
俺は相手方の爺さんの山を売らせた事があるわ。
俺が許してもどっちみち俺の会社が許さんもの。
0814774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 22:25:33.61ID:I1tSTHfA
>>812
保険を使ってなおそれ以上に請求するようなヤクザ会社にお勤めご苦労様です
0815774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 22:30:46.67ID:I1tSTHfA
しまった嘘爺に反応してしまった
作り事しか言わないのに
本日の不覚だ
0816774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 00:32:55.14ID:rylrxkIi
twice の娘たちはみんなきれいだな・・
で みんな可愛いのな きれいと可愛いは同居しえないと思ってたんだが
この娘たちは例外中の例外だ
ちゃんとキレッキレのダンスもできるし・・ たいしたもんだ・・
0818774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 01:58:21.47ID:KJcmgJmh
オックスフォード大学が2010年から19年まで、世界およそ70カ国を対象に行った調査によると、
北朝鮮は3つ以上の国家機関を通して各国のソーシャルメディア世論操作に介入していることが判明した。
およそ200人規模の常設世論操作部隊もあるといわれている。
この部隊は、主にハッキングしたアカウントを通して活動していると推定されている。
オックスフォード大学はこれを基に、北朝鮮を「親政権の宣伝活動や他国に対する攻撃に力を注いでいる国」に分類した。
オックスフォード大学は、北朝鮮が具体的にどの国への攻撃に力を注いでいるかは明らかにしなかったが、
韓国や米国、日本などが含まれる可能性が高いと推定される。

うん知ってた
0819774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 02:21:24.97ID:f7M0hFZc
韓国娘系は反日の国だって知ってから全然見なくなった(´・ω・`)
嫌いなのに媚びうってんのかって思うとちょっとな
0820774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 02:48:39.54ID:ny3HVX/s
TWICE綺麗!可愛い(*≧з≦)
0821774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 03:11:01.23ID:fs5UWYKD
別にエロいから構わないがなんでワザワザ日本に出稼ぎに来るのか理解出来ない

あとヘタでもいいから女子ゴルファーもエロい姉ちゃん寄越してくれ
0822774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 03:31:05.13ID:sT1aj88q
日本でそれなりの人気なら韓国より金になるからじゃない?
日本に来る韓国旅行者はダントツで金使わないって統計あるけどそれだけケチな国民性なんだろ
0823774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 06:43:48.94ID:r7KfQkFP
いや、比較対照の中国人の来日目的が日本製品の購入だからだろ。
観光目的がほとんどなんだから妥当な話だと思うが。
0824774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 07:36:15.14ID:RKe5WxWV
>>821
り地域では大学を卒業しても必ずしも就職できるとは限らないからじゃないかな?
低学歴は兵役後にそのまま軍隊に入るか、第一次産業に就くしかないか、整形してタレント活動するしかないんじゃない?
知らんけど
0826774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 10:05:56.85ID:MqvB+AmL
>>819
むろん
言わされている面もあるが
朝鮮人は若い女性でもはっきりと政治的な発言をする
そしてもれなく反日で日本人嫌いが多い
にも関わらず日本語で歌い
日本に来て馬鹿な韓流ファン相手にカネを巻き上げる
0827774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 10:20:05.65ID:BQjRjL28
用日ってやつじゃなかった?
嫌いな国でもとことん利用してやるとかなんとか。
嫌いな国ならそこで稼ぐのも関わることすらやめようと思うけど、世界に自分の常識は通じないんだね。
0828774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 10:29:50.28ID:MqvB+AmL
>>827
そういう事
韓国という国が成り立って
そこで暮らす朝鮮人たちが
現在の生活レベルをおくれるのは
隣国が先進国の日本で
その日本と日本人に寄生しているからで
朝鮮人自身それを知ってるが口にしない

隣が日本でなければ北朝鮮か
せいぜいカンボジア程度の国が韓国
0829774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 10:50:15.45ID:QLolyKmS
漠然とだけど5ch上だけででイキってる奴らがリアルに出てきて集まった国って感じ
0830774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 10:50:40.58ID:A35YUZWJ
韓国の民族的産業が出稼ぎ売春なんだよ。
娘を売春宿に売って親が楽な暮らしをする。

娘を芸能界に入れて日本に出稼ぎさせ、親が楽な暮らしをする。
同じ構図。
0831774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 10:54:28.57ID:pEUhfwQR
相変わらず隣の国が気になって仕方ないヤツ沸くのな。祖国か?w
0832774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 11:03:03.33ID:ny3HVX/s
キムチ食いたくなってきた。ホカホカご飯と。
0833774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 11:08:10.25ID:H4rU7WcY
しかし家電やら半導体やらここまでボコられるとは思わなかったわ
人間あまりスペックは変わらないんじゃないかなと思った・・・
0834774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 11:08:21.48ID:cYunoe5k
気になるよw
気持ち悪い物をみたい感覚ってあるでしょ?
虫が嫌いなのに石をめくって見たくなる感覚に近いような…
0835774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 11:11:20.19ID:jgS5rn8X
年輩の人って韓国びいきがすごく多くない?
そういう連中が寄生させてあげてたようなイメージ。
上から目線なのか、戦時の贖罪なのかしらんけど技術供与だとか支援だとかしまくってたじゃん。
それで関係がよくなればいいけど考え方がまるっきり違う民族じゃそうもいかなかった。
0836774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 11:18:12.69ID:5wS09o2D
>>835
例えば
百式司偵を開発した久保がそうだね
久保は戦後、三菱自動車に勤めたが
異常とも言える熱意で現代自動車を技術支援した
今のヒュンダイがあるのは三菱と久保のおかげだが
もちろん現代も朝鮮人も
自力で自動車産業を立ち上げた思っていて
日本への感謝は勿論、久保の名前が取り上げられる事もない
0837774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 11:40:59.44ID:f7M0hFZc
>>833
中国ももうやべぇ。
自動車業界いるけど露骨に減ってきてるしな
0838774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 11:41:24.33ID:FO+YUXMV
百式開発したのはM・ナガノ博士だろ。
0839774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 11:45:07.08ID:pEUhfwQR
>>833
30年前はGDPが30:1くらいだったのに、今は3:1くらいだからなあ。人口倍なのに。
バブルをハードランディングさせた頃から経済政策が間違ってたとしか思えんわな
0840774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 11:54:44.44ID:zx9KitEs
>>830
元々売春が商売として成立してて、プロの売春婦がいるのにわざわざそこら辺から女を慰安婦としてさらってくる必要なんかないわな
むしろ向こうから勝手に集まってくるのが普通
0842774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 12:14:37.24ID:GcOyOOgA
>>835
弟だと思ってる
反日も子供みたいで可愛いもんじゃないかと
日本会議の爺さんが言うw
0843774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 12:15:10.42ID:wLqSAr2s
突然ネトウヨ臭ぇ書き込み増えたな
気持ちわりぃから巣に帰れよ
どこだか知らんけど
0844774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 12:30:07.93ID:78dBavqO
>>833
先読めない証券屋経営陣が安かろう悪かろうにシフトして日本の持ち味潰したからな
一般的製品はそれまでの品質保ったまま、
もっと良い物出し、もっと高価格シフトしてブランド確立してればデフレなんてならなかった
ソニーのクオリアは本当に勿体無い
0846774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 13:15:33.15ID:g/WPW+/w
>>812
「俺の会社」これです、一番大事な部分です。
0848774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 15:22:13.07ID:6ntMYAFX
面白い記事があったな
定食で漬け物なら日本人、キムチなら朝鮮人、ザーサイなら中国人経営者なのだそうだ
0850774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 15:42:38.84ID:yTOsLngo
>>831
おまえの祖国だろ?在日のおっさんよお
0851774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 17:59:28.47ID:j63A+/Jd
韓国人って日本人のことをチョッパリとか言って楽しんでるけどさ、日本人は別に何も感じないよね
むしろ「気持ち悪い言葉を使うキモい奴」って思うだけなんだよな
チョッパリなんかより「朝鮮人」って言われた方が大多数の日本人にはダメージでかい
こんな最強ワードあるのにあいつらなんで言わないんだろ?
0852774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 18:36:39.29ID:f7M0hFZc
嫌韓って以外と浸透してんだな(´・ω・`)
0853774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 18:44:49.07ID:MqvB+AmL
むしろ韓国好き
朝鮮人好きが異様
積極的に話す事はないが
その話題なれば嫌悪感や拒絶心を示すのが
平均的な日本人

その中で敢えて朝鮮人擁護するほど
おかしなものはない
0854774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 19:01:58.75ID:iMoTm4Ug
同じ目線で相手にする奴は韓人と同じレベルなのに気付け
0855774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 19:12:39.12ID:lRuW0bL1
内憂から目を逸らすために外患を殊更騒ぐ
外の国の事だと、バカじゃねーのと思うくせに、自分がやられても分からない
だからバカなんだよ
0856774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 19:43:44.05ID:NVRA46Jr
朝鮮人は嫌われてるからねえ
これが大原則としてある
0857774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 19:47:51.18ID:MP6jrfgj
>>855
おまえは自分が頭良いとでも思ってるのかよ三流大卒がw
0860774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 20:29:54.76ID:lRuW0bL1
>>857
図星刺されると余裕かましたフリで罵るしか出来ない。だからバカなんだよ
0862774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 21:29:01.83ID:MP6jrfgj
>>860
だからバカなんだよ、が口癖みたいだな低脳www
不幸なんだろうなあwwwww
0863774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 21:31:25.52ID:MP6jrfgj
>>860
馬鹿なおまえにもう一つ教えてやるよw
図星を指す、んだよ三流大卒www
0864774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 21:52:26.28ID:iicKIEsp
生活出来れば三流大でもいいと思うの
byみつお
0865774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 22:01:29.18ID:r7KfQkFP
一流大学でても一流の生活が保証されるわけではないしな。
0866816
垢版 |
2019/09/29(日) 22:01:39.51ID:rylrxkIi
ごめん 俺の書き込みで少し荒れちゃったな・・
俺も韓国って嫌いだよ こんな状況は韓国の政権末期にはありがちじゃんか・・
ただ韓国人にも冷静な人がいることを知って欲しいな
みんながみんな熱くなっちゃってる訳じゃないんだけどな・・
0867774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 22:05:23.08ID:QefX/BMK
キムチも焼肉も冷麺も美味しいのにな。
0868774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 22:05:33.91ID:l49hj4V5
>>863
某業界で日本No1の会社で、三流夜間大学卒が、それまで東大ばかりだった社長になった。
年収約4,400万円+株式配当。更に会長になって・・・。引退して、また東大卒の社長になった。

人間の器があれば学歴関係なしに、そこまで上り詰めることができる。
5chで他人を戒める根性のヤツにその器きナイなww
0869774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 23:05:30.85ID:nZ05vJFp
器より棒が大きくなりたい
0870774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 23:46:23.29ID:y/npL0j7
チェルノブイリの爆発した原発にコンクリートを流すために連れていかれた作業員が
建物の中に集められてドアが開くと一斉に駆け足で出て行って
3分だか5分間スコップでコンクリを流して建物に戻ってくる
で、ナレーションか字幕で「ここに映ってる人は誰も生存していない」みたいなのがあったり
日テレのNNNドキュメントで放送した上半身裸の少女が甲状腺がんの診察してるのを
ユーチューブで見た気がするなぁ
0872774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 07:44:07.56ID:a+OQOhlq
最近安物のスマートウォッチをつけ始めたら
歩数とか運動量が記録できるようになった


意外とオ○ニーの運動量が多くてワロタ
0874774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 08:12:22.51ID:BSrB0A76
おれの腕の上下運動は初音ミクを超えたと思うね。
0876774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 08:35:20.42ID:DPMbuh40
>>872
心筋梗塞で退院後、安静状態期間は性行為はするなとあるな
0879774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 17:46:26.92ID:sZq6wfNE
三流大卒と罵倒する奴の大半は、高卒か専門学校卒なのは昔から変わらない。
0880774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 17:50:02.75ID:9vlGT68V
家買ったけどローンの他に固定資産税、都市計画税、団信?の支払いとか火災や地震の各種保険の支払いって年に大体どのくらいかかってる?
0881774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 18:05:30.18ID:sZq6wfNE
それ、銀行のフィナンシャルプランナーに訊かずに家を買ったのか?
まあ、うちのマンションにも、マンションって購入代金とは別に毎月管理費が居るって知らずに買って
払えなくなってすぐに転売した奴居たけどな。

いくら要るかは物件によってピンキリだよ。
0882774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 18:16:08.99ID:zLAC1AwW
>>878
ビックリマンチョコと言うとこれなんだよな俺らの世代は
0883774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 18:34:43.43ID:ZDJctieJ
井上綾子さまがビックリマンのヲタなんだよな
0887774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 21:29:07.32ID:ccuIgRgQ
>>851
そりゃ奴等が一番嫌いなのが韓国人だからだ
0888774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 21:33:06.83ID:IRiCHb7C
「やーい
お前の母さん朝鮮人w」


うん、流石にブチ切れても仕方ないな
0889774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 21:39:42.18ID:SbcKuev8
そもそもチョッパリの意味がわからん
言われても は? で終了だな
0890774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 21:42:37.19ID:7azfzk1O
てか、ジャップと言われてもダメージ無いわな
0891774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 21:56:58.75ID:IRiCHb7C
日本鬼子と呼ばれても
なんかカッコイイかもと思っちゃう

意味は相当わるいんだろうけど
0893774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 23:28:23.62ID:XAE1wBCb
確かカウンターで日本鬼子たんって萌えキャラ作ってたよなw
0894774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 23:39:08.26ID:erKl2zaq
最近では土着倭寇と言うのがり地域の流行りらしい

ところでジャップは差別用語って教わってきたけどYouTubeで海外の動画見てると愛称的な使い方に見えるんだよな
チョッパリや日本鬼子は日本を蔑視する文脈で使われるから明らかに差別用語なんだろうけど
0895774RR
垢版 |
2019/09/30(月) 23:47:33.94ID:s90qEsn8
中国で鬼は幽霊のことでしょ。
0896774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 00:06:21.06ID:NWxOpTlv
出合い系で22歳下の子と知り合ってリアルしたんだけどさ
その時に実年齢バラしたら驚いてはいたけど見た目で選んだから構わんて言われて付き合う事になった
最近のDDって感覚わからんな
0897774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 00:16:10.52ID:Y6CvgRys
あれ 消費税10%に移行したな・・
みんな値上がりかよ・・
ったくよお・・
0898774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 01:08:53.77ID:ZreZ4Vj9
8%のうちにAmazonで買い物をと思ってたがすっかり忘れてた…
0899774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 01:22:44.50ID:dsjYD3IF
アマゾンって日本に法人税は払ってないのに消費税はちゃっかり取るんだな
クソバンやグーグルなんかも払ってないらしいし、こういうことにはなかなか対策しない日本という国が嫌になる
0900774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 01:31:38.69ID:UORcZHPy
>>899
なんか着目点がズレてるぞ。消費者から得た消費税は日本に納税されている。

BMWやベンツなどの外車製造も、日本に法人税を払ってないのと同じ。
外車販売店は日本法人で日本に法人税は払っている。

そんな事言うヤツに限って、スマホはアイフォンだったりする。アップルも法人税は
日本に払ってない。販売店は払ってる。
0901774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 01:52:06.80ID:dsjYD3IF
いや、法の穴を突いて法人税を払ってないんだから消費税くらい還元しろよってこと
そもそも日本で商売しているんだから払わないのがおかしいと思うんだけど
同じことをやられた海外じゃ法改正して払わせているらしいし日本もそうすればいいんだよ
0902774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 01:55:49.48ID:HJL7Oqin
>>899
結局は日本に外交力がないから
譲歩に譲歩を重ねて国益を失う無能な安倍晋三
まさに国賊、売国奴
0903774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 03:10:25.04ID:WrA4Y+7S
さすがに全額回避はできなかったみたいだが、アマゾンは優秀な租税回避プランニングできる人材いるんだな
0904774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 03:23:04.70ID:LaklO5OX
だから消費税という形で取るしか無くなる
0905774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 03:43:02.76ID:WAetMW7u
消費税なら脱税とか不可能だもんね
まあ反社会的な連中からも徴収できるし
絶対的な悪法じゃないのは理解してるけど
それ以前にやることある気がするわ
それを邪魔する声のデカい少数派は本当に害悪
0906774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 06:33:23.04ID:9W4xaLe3
>>893
あいつらには敵わない
と中国人もびっくり
0908774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 07:03:55.08ID:RHgCOPWD
>>902
安倍君の代わりに枝野君を首相にしたい人か
とりあえず死んでくれ
0910774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 07:12:58.47ID:5UIzy9MR
昨日の夜11時ちょっと前から楽天で買い物しようとすると
Bad request
Your browser sent a query this server could not understand.
て出て何回もアクセスしてるうちに日付が変わって消費税が10%に・・・(´・ω・`)
0911774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 07:17:18.30ID:ume12863
>>908
増税と移民推進大好きとは変わった右派だなあ
0912774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 07:22:13.29ID:7tIzeLUE
嫌韓のくせに、朝鮮右派とズブズブの統一協会と超仲良しの安倍さんが好きとは変わった御仁だなあ
くらいにして差し上げろ
0913774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 07:22:20.26ID:Ww0nc00s
>>909
そうなんだよ
朝鮮人を含めた移民を推進する
左翼で無能な国賊、売国奴の安倍を批判すると
何故か反日極左の革マル派枝野を支持するのかという
>>908のような意味不明なレスが返って来る
0915774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 08:08:59.85ID:vvh+jR5I
風の谷のナウシカが歌舞伎になるとかどうなってんだよ
しかも原作
0916774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 08:10:49.66ID:6goXKV2g
歌舞伎ってそういうもんでしょ
0918774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 08:13:52.44ID:S7R85De1
原作なら意外と合うかもな
0919774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 08:17:32.89ID:6goXKV2g
>>917
一大叙事詩だな
4夜に分けていいレベル
0920774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 08:31:44.69ID:vvh+jR5I
いや、オーマどうすんのオーマ
0921774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 08:31:58.03ID:X+wWXZXH
4日に分けて観に行くのも手間だな。
今度の週末に、原作漫画を自分のペースで読み直そうと思った。
0923774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 08:43:54.98ID:5UIzy9MR
ONE PIECEも歌舞伎でやってたろ
海賊王に俺はなる!てカピバラが叫んでた
0924774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 08:46:29.15ID:6goXKV2g
>>921
ニーベルングの指環てのがありましてな
0925774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 08:58:12.22ID:LZaKfglw
現行センチュリーってドアミラーなんだね……違和感がある
0927774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 10:30:14.32ID:fxz/k9dr
>>925
昔三角窓が電動で感動したような記憶
0929774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 11:32:35.50ID:7tIzeLUE
>>913
多分、左=革マルくらいしか知らないんじゃねーの。思考が70年代で止まってんだろ
右翼=みんな安倍ちゃんラブとか思ってるタワケかもしれん
0930774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 12:01:40.34ID:fxz/k9dr
冷戦時代は単純な二極論で楽だったんだ
そこにどっぷり浸かってた奴や
最初から物事を二極でしか考えられないお頭の奴は
ブサヨかネトウヨしか世の中にいないと信じ込んでるw
0931774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 12:03:39.16ID:l3HqRfBS
三角窓と言えば三本和彦
0932774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 12:04:41.68ID:fxz/k9dr
いつもの山坂道へ持ってまいりました
0934774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 13:33:24.12ID:k2I4gCmO
フニクリフニクラ、、、
0935774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 14:41:46.67ID:8alcNyB9
>>879
さすがにこの歳になって学歴自慢とかしてる奴はかなり痛いよなw
中卒だろうが旧帝大卒だろうがこの年代になったら仕事やら収入やら資産その他諸々の要素で勝ち負け決まるのにw
0936774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 14:45:14.22ID:fxz/k9dr
勝ち負け言う時点でお察し
0937774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 15:15:17.99ID:bwp0IYmB
まあ衣食住に困らないで、
趣味のバイクに乗れてれば上等な人生なんじゃない?
勝ち負けとかじゃなく
0938774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 15:19:06.94ID:0REKAdrv
そもそもこの歳になって何と比べて勝ち負け言ってるのか意味不明
0939774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 15:30:55.53ID:TnKbdSWb
不惑に不惑しきれなかった残滓
0940774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 15:31:44.34ID:4FnOYH+P
チンコがカッチカチなら勝ち
0941774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 15:35:52.61ID:nP1C9jAH
俺たちが束になってかかっても
マー君の稼いだ額には遠く及ばない訳で
0942774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 15:43:58.92ID:S7R85De1
セレブには遠く及ばないし負け組だの何だの言われても仕方ない暮らしぶりだったけど、
子供の結婚式で「お父さんを尊敬してる」って言って貰えたからもう死んでもいい。
0943774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 15:59:07.74ID:bwp0IYmB
>>940
まだそこそこカッチカチだぞ
中折れするけど

>>942
子孫を残すのは生命として正しいし、
その子供に尊敬されるなら生きてきた価値があるね
小梨の俺としてはすっごく羨ましい
0944774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 16:07:58.67ID:AXLvbA3w
>>906
で、
それをまねて
ウイグル新疆
はマズいと
ネット通販大手の
名前を付けて
おっと、誰か来たようだ
0945774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 16:21:33.15ID:X0F3bf1y
ヘルメットはもうええから カツラを被れ
0946774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 16:40:56.38ID:5Nbz7tEq
勝ち組になるために早期退職優遇制度を使い
比叡山で十二篭山行をして徳をつもうと思ったが
その前提の好相行から無理と知りあきらめた
仏のようになれば勝ち組も負け組も無いと思ったんだけど
お坊さんて偉いんだね
0947774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 17:10:33.39ID:/rvH8pfw
世間一般にいる坊さんは生臭坊主が多いけどな
同級生の坊主になったやつは、殆どがベンツに乗って夜はクラブ通いやカラオケ三昧だわ
0949774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 17:13:56.16ID:/rvH8pfw
可愛い孫見た時点で この子達が無事育ってくれればいいわ
と思うようになってしまった
0951774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 19:20:15.24ID:Xfz+bsY7
>>925
細かい仕上げとか流石と思うが、パワートレーンに特別感が無いのは寂しいな
唯一のV12だった1GZの後継+HV化で良いじゃないかと思った
0952774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 20:38:44.27ID:4H1Pn1Yz
中で何かあったとき三角窓から逃げる練習をしないと
0953774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 22:00:16.61ID:ExpOF/g/
世界中でツイったー死んでないか?バルス?
0954774RR
垢版 |
2019/10/01(火) 23:41:36.24ID:UfZV7MK8
ツイッター使ってないから知らん
0955774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 00:32:20.69ID:2flOKjPF
3角窓ってエコでいい装備だと思うんだけどな・・
0956774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 01:45:08.81ID:vcrrI1Ut
>>935
おまえは学歴にコンプレックスがあるんだな
しかも収入も資産もないと見える
0957774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 04:45:40.36ID:lTwesD1D
>>894
普通にジャップは差別用語だろ
でもヤンキーは差別用語と聞いてきたけど違う気がしてる
ヤンキースとかあるし
0958774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 04:48:25.76ID:mZVsMyWi
>>899
払えって言ったんだけど何か色々屁理屈捏ねてたな
大店舗法変えちまった小泉が悪い
0959774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 05:30:22.20ID:PUVb3Nwn
好きなバイクに乗って通勤してる俺は勝ち組
0963774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 07:58:51.19ID:wqPK1gc9
>>957
ライフガードの日本養分管理番号はJAP00000
よークレーム出んなと思うね。
0964774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 07:59:17.21ID:BvSBDntV
この怨み晴らさでおくべきか メラメラメラメラ
0965774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 11:41:42.48ID:/lIlXL9w
お前らのカツラで滑ってころんだらどうするんや! 安全第一やぞ
0966774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 14:02:29.58ID:LjZqbRF1
谷底へカツラく(滑落)

ナンチャッテ
0969774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 15:34:37.42ID:Mf3PwUH7
母さんあのカツラどうしたでせうね
ええ夏、碓氷から霧積へ向かう途中
渓谷へ落としたあのカツラですよ
0976774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 18:09:10.52ID:0mF3CWXp
>>975
( ゚д゚)ハッ! そういえばそんなのあったな
0978774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 19:37:52.81ID:7UaUTD/f
そういう略し方は通常避ける
昔はあったけどな
0979774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 19:38:32.83ID:cp35dI6q
>>977
悪意のあるやつは
そうやって言い逃れるのさ

毛唐の一部と、支那がそうだった

JPNだろ
0981774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 19:43:17.19ID:7UaUTD/f
>>979
遡ってみ
昔は普通にJAP表記されてたから
白人様に気遣って貰えるようになったのは
経済大国になってからだ
0982774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 19:56:11.84ID:cp35dI6q
>>981
白人様に
ナメられんように


や〜めた
0984774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 20:47:00.98ID:/lIlXL9w
50代のほうが勢いあるな
0985774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:00.03ID:eKS6aH5H
ここ40代じゃねーんだわ
0986774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 21:32:51.50ID:Lk6Ryu21
実際に40代の書き込みしてる人居るんか?(俺は50代)
0989774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 23:15:23.99ID:KLTfUVFf
あーJPNか
つーか差別しなきゃプライド保てない奴等とか面倒くさいな
オリンピックだって有色人種に負けるとドンドンルール変えてくるしな
0990774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 23:17:42.92ID:/JvGJ/gI
>>981
たしかに昔はJAP表記が多かった。

それに、米国では特にジャップは蔑称ではなく略称・俗称として通用していた。
蔑称はイエロー・モンキーの方。
0991774RR
垢版 |
2019/10/02(水) 23:47:43.74ID:2C2QV/t4
最近のアニメを本格的に放送するにあたって北米、欧州ではJAPという表現は
差別にあたるとして使わないとしたらアニメファンたちからJAPは単に略称
としてしか使ってないし差別的な表現だと言われてもなあ…と言う意見が
多かったみたいだけどな
0992774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 00:21:48.06ID:nrjkplrx
差別だって騒ぎ立てるやつは一定数いてそいつら相手にする労力考えたら
その言葉を使わないのが手っ取り早いからなぁ。
0993774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 00:37:23.07ID:Ru0JRWvc
アメリカを米と呼ぶ程度のことか
チュンだのチョンだの言うのに相当するか
実際は文脈によるのだろうが
ちな先の大戦でのアメリカの新聞
https://tanken.com/sinjuwan-gogai2.jpg
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/d713ad478d8d132c117dc544c278eb231254586c.87.2.9.2.jpeg
http://blog.canpan.info/fukiura/img/2935/peace.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/peacewordsproject/8dad5f2d.gif
0994774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 07:27:01.51ID:khxujGvR
>>983
みんな少しづつ始まってっから忘れるか、気付かないままの奴も多いんだよ
0996774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 07:58:15.96ID:BqZVZ2Er
>>983
>>970に書き込んだ人が次スレ立てるようにテンプレで言うのは、こんな風にならないようになんだけどな
スレッド立てる時ももう一度スレッド見なおして、立ってないか見る
立てられない人は放ったらかしにしないで立てられない旨申告する
これで重複は大分防げると思うんだけど
専ブラからならスレ立ても簡単なんだけどな
という事で埋め
0997774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 08:54:10.98ID:SHSHEHp9
ブラが飾りの貧乳は
ほんとお断りしたい
0999774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 08:58:29.62ID:N/cF+bhQ
たまの貧乳は萌える!燃える!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 14時間 41分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。