X



スクーター好きが集まるスレ 7台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 20:33:47.45ID:uieHAe3Y
車種は排気量の大小や年式の新旧問わず、人間は老若男女問わず、使い方色々、とにかくスクーターが好きな人が集まるスレです。
※前スレ
スクーター好きが集まるスレ 4台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1544527937/
スクーター好きが集まるスレ 5台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1549725510/
スクーター好きが集まるスレ 6台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553696282/

◆スクーター好きが集まるスレ 3台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537538319/

◆スクーター好きが集まるスレ 2台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521078852/
0750774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 14:20:36.27ID:LkDQrg2u
地下駐車場とか一番先にウンコ水に水没するやつじゃんw
0751774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 20:37:13.01ID:Yvqvqafs
立地に拠るだろ
相模原市みたいな高台の地盤堅いトコなら、タワマンでも問題無い
ムサコみたいなトコは...アレやな...w
ハザードマップ見て、水たまりになるかどうか見ないと痛い目見る罠
0752774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 20:39:20.59ID:a/Urc79K
相模原もダムの下流は警察車両に強制的に乗せられて避難させられてたぞ
0753774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 21:12:40.63ID:oTavYWg1
>>740
それ、2スト時代の原付中古だとあるある、だったよ
3〜4万ぐらいの中古買ってタイヤ坊主にしたら、
店持っていって廃車して、その場でまた3〜4万ぐらいの次の中古原付買った
2ストオイル継ぎ足し以外のメンテは一切やらずに乗り換えまくり
この方が安上がりだったからな
0754774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 21:18:51.86ID:Yvqvqafs
原付の10インチタイヤなんて自分で交換すれば5000円もかからないのにな
本人が一番安上がりと思ってるのならいいけどさw
0755774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 21:22:37.88ID:a/Urc79K
タイヤがなくなる頃にはベルトも交換時期だし
タイヤベルト新品の中古車が3万で買えるなら考えちゃうな
いろんな車種に乗ってみたいし
0756774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 21:27:58.37ID:Yvqvqafs
>>755
その中古車は、タイヤ、ベルト、ウエイトローラー、オイル、ブレーキパッドやらが
毎回必ず新品前提なのか?
そんなの見た事ないがwww
そこまでやってくれるのは、大抵整備料金35000円は上乗せされるが?
0758774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 21:44:30.42ID:Yvqvqafs
>>757
しんぴんが3万で買えるのかwww
0759774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 21:53:34.01ID:oTavYWg1
言っとくがタイヤだけ見て選ぶわけじゃないからな
あと、ブレーキは前後ドラムだぞ
調整ネジ根元まで締め切れたら廃車
オドメーター4週ぐらいしてそうな車も、乗り始めたらすぐスピードメーターケーブル切れるから避ける
買う時にフロントフォークシールの破れ具合とか、ビスの錆び具合とか色々見てハズレ引かないようするわけ
そんなのを何台も買い換えてたら費用対効果が大体わかる
自分でタイヤ交換すれば5000円で済むとか、そりゃそうだろうが、
そんな単純な考えじゃねーの
ほぼ同時期に他の何かもガタがくるから廃車して安いの買い換えまくりだったわけだ
わからねーならレスしなくていいぞ
0760774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 22:02:07.53ID:Yvqvqafs
そんな都合のいいバイクに毎回当たるのか?
店の言い分全部信じちゃうお目出たい奴なのか?
それよか、状態把握出来てる自分のバイクメンテした方がよっぽど効率いいだろ
お前はなにか?中古車一々全部ばらして確認してるのか?w
何が「わからねーならレスしなくていいぞ 」だよww
そこらで売ってる3万の原付よか、新車で買って3万キロ乗ってる自分のバイクの方が
よっぽどマシだわw
0761774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 22:09:35.03ID:oTavYWg1
ID:Yvqvqafs
お前4ストしか知らないガキだろ
草生やしてねーで宿題終わったら寝るんだぞ
0763774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 23:54:29.05ID:Gphhboxe
金無い人ほど他人の金の使い方に口を出す
0764774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 08:00:25.28ID:eVlDCfTF
後出しでくだらない条件並べられてもこまる
0765774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 17:32:03.74ID:YsCaegiS
やっぱスクーターは直管ストレートだよな
安全第一だ
0766774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 18:35:15.51ID:R5cr6UUE
イヤホンしてるバカだらけだからな
爆音マフラーの方がいい
0767774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 21:27:45.46ID:TqWKCdrd
爆音マフラー着けてる馬鹿ばかりだからな
イヤホンしてた方がいい、とも言える
0769774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 23:24:56.36ID:N6GZIZOi
まだマフラー着けてるのか
時代はマフラーレス、これだね
軽量化もできて一石二鳥だ
0770774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 06:43:42.94ID:sCK+8n8W
電動スクーターですね
わかります
0771774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 09:11:01.40ID:5YcpJcfn
2〜3年位前の事だが、早朝の通勤時にたまに会うGB250?の兄ちゃん、走行中にマフラーがボロンと落っこちたのに拾わずエキパイのみ?で爆音たてて走ってっちゃった。
その後、何回か会ったがいずれも爆音のままだったけど、いつの間にか居なくなった。
0772774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 16:45:12.43ID:2G/VApu9
おまえらノーヘルのスクーター乗り居て隣で並んだら
注意してる?
0773774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 18:48:16.80ID:Lama0qCT
DQNには関わるな
同類ならその限りではない
0774774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 19:02:55.24ID:UFFbjQeq
道端の犬のクソ並みに目障りだからそもそも近寄らない
0775774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 19:08:06.38ID:O9+IjVDT
その手のやつはそもそも停止しないから分からん
0776774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 19:32:34.75ID:pZlMqNyx
この前ドラッグストアで買い物済ませて店を出たところいかもなクソダサい50原付きに3人乗りでやって来たお子様たちがいたわ
見事にナンバーなしだったがもちろんスルー
直接関わらなければ実害はないしな
注意したところでデメリットしかないわけで
後から警察に通報しといてあげようかとおもったがなんだかんだで忘れててしなかったっけ
0777774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 20:30:26.86ID:jedSKu0F
ウインカー出しっぱなしとか
夜間でライト点いてないとか
尾灯切れ原付とか
タイミングが合えば教えてる
0778774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 21:36:25.30ID:+eqihN6U
バットでどついてあの世に送る
社会の掃除だな、ゴキブリ潰すのと同じだろ
いやあれ以上に褒められる行為だな
0779774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 21:38:48.69ID:e9AmZKXj
ハーレーのサイドバッグの蓋(?)が外れてパタパタしてたんで教えてあげたら親指グッと立てつつ加速し彼方へ消えて行った
あの連中はよくわからん
0780774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 21:43:33.19ID:VRg6+i3X
隣に並んだアドレスの強制空冷ファンに
レジ袋が張り付いてたから取ってあげたことある
すげえビックリしてた
0781774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 22:24:03.25ID:UhAJG7r8
レジ袋は保温のためだったりして
0782774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 22:31:37.82ID:Hwwb9D/Y
>>779
俺もバタバタさせてる奴見たことある
あれってハレ乗りの間ではカッコいい行為なのか?
ちなみに俺は>>779みたいに優しくないんで放っておいた
0783774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 22:53:38.35ID:NTaVzI9r
おいしいうんこは文明堂だよ?
おいしんだから!うぎゅっちゅおおおおおおおむにめなふにしとるさむほめぬちぬとはめ、!・、??!、!!、!
0784774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 03:13:01.97ID:np60pI09
しろたん♪
ん♪
タァーン♪タァーン♪タァーン♪タァーン♪タァーン♪タァーン♪タァーン♪
ふん♪ふん♪ふん♪ふん♪ふん♪
タァーン♪ふん♪ふん♪タァーン♪タァーン♪タァーン♪
しろたぁーーーん♪♪♪♪♪♪
0785774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 03:14:15.59ID:np60pI09
また、クソ雨か
降るなよクソ雨
うぎゅっちゅおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっだたっづっっったっっっづっっだぅつったっつっだだづっぅ!?!!!、!!!!!!!
0787774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 16:33:34.59ID:2oYnWK2j
また雨だな、しかも台風20号と21号も生まれたぞw
0788774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 17:06:39.98ID:TmJuVlk/
生まれたのは結構前だぞ
0789774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 18:35:53.89ID:QGS9XJ5V
お前らスクーターを犯罪に使うなよ
止められやすくなるだろ
0790774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 20:39:51.75ID:2oYnWK2j
>>788
何も今生まれたとは言ってないがなんか文句ある?
0791774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 20:53:42.97ID:fz97vwP4
>>790
今更書き込まなくてもみんな知ってる
0792774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 21:02:25.98ID:uNU7IqEp
50tより155tや200tの方がメットインが小さくなるのは何で?
ヘルメットどこに置いてます?
外でもいいけど濡れるでしょ
0793774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 21:10:20.83ID:5FSYuc00
>>792
シリンダーサイズと発熱量が大きくなるので、小さくならざるを得ないんじやないの?
0794774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 21:33:10.99ID:AVpCCOfJ
箱付ければいいだけなのだが
最近のメットはデカイ
0795774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 21:42:20.58ID:tMoo94PF
>>792
PCXで約28リットル
バーグマン200で約41リットルだけど
50tはそれ以上あるのか?
0796774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 21:55:42.60ID:nHzgXn/O
ヤマハVOXが34L
ホンダDUNKが23L
その他22Lが多い方。
VOXは販売してないよな?
0797774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 22:26:37.59ID:HYwXlJlo
ビグスク乗りだがメットを買い換えたら中に入らなくなった
今はそのままハンドルの上に乗せて離れてる
0798774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 23:15:25.56ID:tMoo94PF
>>796
原付の方が小さいやんけ
0799774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 23:44:45.30ID:n/L62GEB
容量があっても浅かったリ
0800774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 23:53:50.23ID:DMh3nUMM
見た目に拘るとメットインは小さくなる
ジョーカー、トリシティ、マグザム等
0801774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 23:55:16.20ID:n/L62GEB
バーグマン400もスカブと比べて小さくなったね
スクーターなんてタイヤ小さくしてでもメットインが大事なのに
0802774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 23:57:32.74ID:tMoo94PF
メットインなんか大して要らん
コンパクト軽量に作ってくれた方がワイは嬉しい
250tで140s以下がええな
0803774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 00:03:32.94ID:cu6zgBof
>>802
そんなあなたにハイブリッドスクーター(メットインなし)
0804774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:06.20ID:0nNmG2Av
ジョーカーの半ヘル程度のメットインでもだいぶ活躍する
0805774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 00:09:01.49ID:55jAmIuI
>>803
値段の割に恩恵(出力)少なすぎや
原二やしな
あの車格で軽二輪と値段+10万円で22hp以上なら考えるが
0806774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 00:19:12.48ID:PPhozNJJ
うちの155はメットインが保温庫代わりに使えそう
怖くて生もの入れられない
0807774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 07:14:50.59ID:keGC2Ay/
エンジンの上にあるからな
温かいのを買えば保温ができるんだよね
0808774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 08:56:47.81ID:YJW7shkb
ガチな保冷バッグを買いましょう
0809774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 09:31:51.32ID:Si5auYhi
ピザ買って持ち帰るときメットインの中だと暖かいよ
0810774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 09:50:13.45ID:NdvfL5sM
回転ずしのテイクアウトは良いよ
メットインに入れて帰ってきたら寿司が全部ぐったりしてる
0811774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 10:49:06.95ID:8Ic32AQ4
メットインにピザ入るスクーターあるの?
0812774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 11:38:15.51ID:/+0EcnRf
寿司って本来常温で食べるもんだぜ
ぐったりしてるのは振動でほぐれたんだな
0813774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 12:15:54.98ID:asmf/DGD
>>791
みんなしってる?誰が?どこにそんあ証拠あるの?
みんなしってる事書いたらあかんルールでもあんの?
てめーが指図する権利あんの?てめーはどっかのアホ正義マンかキチガイ
0814774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 12:40:41.57ID:asmf/DGD
VOXってあんなに広いのにとっても浅くて半ヘルしかはいらない、AXISZもそう
YAMAHAはこんなんばかり
0818774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 20:14:45.28ID:Jtx8mqJL
>>794
ダサいからつけなくないの

>>795
ホンダは買う予定はない
リードはでかいからはいるよXLのヘルメットが
他のメーカーは入らんらしい
0819774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 20:14:58.41ID:Jtx8mqJL
>>795
マジェスティsとか原付より浅いわけ
0821774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 20:34:16.33ID:G9uBpus2
>>820
ビュッピューッビュッルルビュルルピュッビュッルルッビュルルピュッドピュドクピュルルピュリリ
ビューッピュルルブバッドピュビューッビュリリドクピュッピューッドピュピューッビュリリブバッビュッピューッビュルル
ドクルルッピュッピュドクンドピュピュリリビュルルビューッルルビュリリビューッルルドピュビューッ
ブバッドクンピューッビューッドピュビュリリドクピュリリピューッドピュッピュルルビューッピュッピュリリピュッ
ルルビュッドピュピュルルピュルルドクンブバッドピュピュッピュビュリリブバッブバッピュルルッビュッ
ビューッブバッピュリリピュリリビュルルビュッビュルルビューッピューッドピュピュルルドクンッブバッビューッドクン
ドクビュルルピュルルピュルルビュルルビューッビューッビューッッドピュピュルルルルピューッビュリリビュリリビュッ
ルルビュッピュッドクビューッルルピュルルビュッビュリリビュリリッピュリリピューッドクンビューッピュッ
ピュッビュルルピュリリッピュッピュリリドピュピューッビュッドクンッビュリリピュドピュピュルルドク
ビュッドクビュッピュッルルルルドクンピュッッピューッビューッピューッドピュドクンピュリリビューッ
ルルドクンピュビュルルルルビューッドクンビューッピュビュッビュリリピュルルピュリリルルビュリリピュリリ
ピュドクンピュッルルピューッッッルルピュッブバッピュッピュリリピュビュルルピュピュリリ
ドクピュッドクピュルルピュリリッビュッルルルルピューッピュルルピュルルドクンルルピュリリビュッ
0822774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 20:40:25.50ID:Q712AgT0
>>819
マジェスティSS10,000位乗れよ
そんなんだからいつまで経ってもうんちはんまいっ♪しか言えないんだよ
ちゃんと現実を見て、乗れる範囲のスクを選べ。
0823774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 22:42:19.97ID:ga13rAyp
全く意味分からないけど和むレスやなw
0824774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 22:50:27.87ID:55jAmIuI
あー欲しい装備のスクーター売りに出てるんだけど、なんせ遠い
ウインドシールド、ETC、グリップヒーター、USB電源、スマホホルダー、ドラレコ、
ハンドルカバーまで付いてるとか、まさにワイの好みドストライク
店で付けてもらったら10万コースか?
買うべきか、買わざるべきか
0825774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 07:17:37.14ID:hH8noz7W
>>824
どこで売ってますか申し訳ないけど譲ってください
買いに行きたいので教えてもらえませんか
0826774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 10:34:36.48ID:DubCFcrX
>>816
>>817
後だし文句かっこいい、これを遅いと言うのだよwwwwwwwww
稚拙wwwwwwww
0827774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 10:45:00.13ID:PX1svdFi
>>826
後出し文句の意味が分からんが
情報も遅ければ相変わらずレスも遅いな
0829774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 14:33:16.50ID:Oj51vOa/
>>826
今時「www」を連呼多用するところに、幼稚さというか、頭の悪さが滲み出てる
0830774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 15:49:14.34ID:DubCFcrX
>>827-829
日本語通じないチョンコなのか

後だし文句かっこいい、これを遅いと言うのだよwwwwwwwww
稚拙wwwwwwww

単発IDで必死wwwwwwwwwwwwwwww
0831774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 15:50:14.85ID:DubCFcrX
>>827-829
犯罪者はそうやってコソコソ逃げ隠れするのがお似合いだね
一生そうやってドブネズミみたいに下水に隠れて生きてるといいよwwwwwwwwwww
0835774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 18:35:34.39ID:DDZXU7s7
台風でタワマンて言葉覚えたから使いたくて仕方ないんだろう
0836774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 22:56:06.62ID:Bh6xLdd+
>>834
どうしたの、タワマンでウンコに埋まったのかwwwwwwwww
827 774RR sage ▼ 2019/10/23(水) 10:45:00.13 ID:PX1svdFi [1回目]
>>826
後出し文句の意味が分からんが
情報も遅ければ相変わらずレスも遅いな


828 774RR sage ▼ 2019/10/23(水) 11:29:30.81 ID:3X3FwVSA [1回目]
>>826
タワマン君お疲れ様です


829 774RR sage ▼ 2019/10/23(水) 14:33:16.50 ID:Oj51vOa/ [1回目]
>>826
今時「www」を連呼多用するところに、幼稚さというか、頭の悪さが滲み出てる
0837774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 22:56:48.43ID:Bh6xLdd+
>>833
あんたは生まれた時から発狂してるんだろキチガイ
犯罪者はそうやってコソコソ逃げ隠れするのがお似合いだね
一生そうやってドブネズミみたいに下水に隠れて生きてるといいよwwwwwwwwwww
0838774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 23:56:03.93ID:h0CoVwH7
相変わらずレスが遅い
どこまでもノロマな奴
0839774RR
垢版 |
2019/10/24(木) 00:01:25.78ID:p8KpwagH
>>836
都内で家賃100万のタワーマンションに住んでる設定のタワマン君お疲れ様です
自分の設定を忘れちゃ駄目だよ
0840822
垢版 |
2019/10/24(木) 00:25:56.26ID:6PdomSqf
>>823
ありがとう
意味不明なレスには毅然とした態度を取るつもりだ
0842774RR
垢版 |
2019/10/24(木) 15:41:47.61ID:lBZjZn8B
スクーターでツーリング行ったらピースサインしてる?
3割ぐらいの確率で先に向こうからしてくれる
0843822
垢版 |
2019/10/24(木) 16:08:26.59ID:01JssmwD
>>842
やっとるで、ピースサイン返し@銀翼600
0844774RR
垢版 |
2019/10/24(木) 16:50:28.41ID:lBZjZn8B
>>843
いや銀翼ならしてくれる人多いだろうけど
書き忘れたけど原付2でした
0845774RR
垢版 |
2019/10/24(木) 17:59:24.82ID:JGX2G2rI
自分は古いフォルツァだが場所によって違うな
よく山間部に行くけどその時は多いよ
0846774RR
垢版 |
2019/10/24(木) 18:02:12.35ID:lBZjZn8B
やっぱりスクーターでもバイクと認識してくれるのかな
0847774RR
垢版 |
2019/10/24(木) 18:06:36.68ID:JGX2G2rI
スクーターもバイクだよな
もし自分がツーリング先でスクーターがピースしてくればピース返しやるよ
0849774RR
垢版 |
2019/10/24(木) 18:41:26.08ID:LVsBc1pa
ジョーカー90で北海道行ったけどピースされまくりで楽しかったよ
0850774RR
垢版 |
2019/10/24(木) 19:28:19.45ID:W/6aSM/C
場所によるよ。観光道路ならみんなピースするものだし。
生活感マシマシの場所ではスクーターやカブは地元の通勤&農家としか見られてないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況