X



Kawasaki Ninja 250SL Part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:45.29ID:5nQzsY2T
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Ninja 250SLのスレッドです。

Ninja 250SL (JBK-BX250A)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250sl/

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 149 kg

Ninja 250SL・Z250SLまとめウィキ
http://www63.atwiki.jp/ninja250sl_z250sl/

前スレ

Kawasaki Ninja 250SL Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1545959564/
0900774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 19:45:05.85ID:gvVBHmnU
>>898
元はチャリンコ用付けてるけど困った事ないよ
0901774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 20:47:43.43ID:Hfp4AudL
>>898
カメラが壊れたな。
カメラ以外は大丈夫だから、機種変してナビ専用にした。
0902774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 21:18:20.20ID:psK8y53L
>>898
カメラのフォーカスがぶっ壊れたって話を聞いた
バイク乗るのにスマホナビ使わない方が拘束感なく自由に乗れる事に気付いた
0903774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 22:38:31.19ID:TJUgC5v1
>>901
iPhone XR でカメラが壊れた事があって(ピントが合わない不具合が出た)修理したのだが、店員曰く「XRはbikeのホルダーにつけると振動でカメラの不具合が出やすいですよ」と言われたわ 他のiPhoneでは出てないらしい。
0904774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 19:57:36.82ID:LD+9eXwd
明日ものるぞー
0905774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 19:08:40.10ID:MNLEBL1y
コメント少ないけどみんな乗ってないの?
0907774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 19:43:39.75ID:alT/Y8Ao
明日サバゲー フィールドまで乗ってくぜ
0908774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 22:27:25.61ID:IEBTgzvl
250SLかニンジャ250かニンジャ400で購入するの悩んでるんよなぁ。それぞれ長短あるやろからなぁ。
0909774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 00:54:12.30ID:B1vD2rIt
金に余裕があって1台だけなら400だな
0910774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 02:20:00.71ID:Zx/UnPsZ
>>906
慣れで自然と無茶しがちになるから
スピードは控え目にね!
0911774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 02:21:13.57ID:Zx/UnPsZ
>>907
SLのような機敏な動きをフィールドでも
期待してますぞ!
0912774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 02:29:26.23ID:Zx/UnPsZ
>>908
SL レーシーに行きたいならこれ
250 気軽に始めるならこれ
400 マルチにガッツリバイク生活はこれ
25R サウンドを堪能したいならこれ
150RR ツースト親父ならこれ
0913774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 06:42:31.81ID:9rxy70ep
>>910
逆なんすよ
自分すり抜けとか全然しないので
そんな尖った(見た目の)バイクでチンたら走ってんじゃねぇ!
みたいにつっつかれる
急ブレーキ嫌だから車間もわりと開けるしね
0914774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 07:51:04.96ID:L7B86r8s
それならリアタイヤ太いバイクがお勧め
CB1100とか大型でもリア細いのは煽られ易いし
0915774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 07:54:16.53ID:9rxy70ep
次はレブルみたいのにするつもり
0916774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 12:08:37.49ID:NtoJ6qbP
>>912
今の気持ちは400にだいぶ傾いてるんですが、25Rも気に為るしって感じ。でも結局4発ってもバリオスとかホーネットとかと乗った感じ変わらんのやろなぁ。けど音が4発のがエエんよなぁ。250単気筒のSLの走りも気になるし。
0917774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 12:16:36.89ID:oS2hswd0
一台だけなら400
セカンドで持つなら250R
0918774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 14:42:55.00ID:6uQpepqL
セカンドで250R持つ場合の1台目て何なの?
ちょっと意味わかんなくて
0921774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 19:53:00.48ID:NRsJmbhs
2台持ち出来るなら自分なら
大型➕SLが第一候補
0922774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 20:37:48.23ID:1iYSyJB+
バリオス2と二台持ちしてるけどどっちも楽しい
出来ればもう一台ツアラーが欲しい
0923774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 20:49:58.93ID:m+1iJwYL
>>911
箱付けて箱の上にバラしたショットガンくくりつけて高速走って行ってきた。
初ショットガンでいい戦績出せて満足!
ただ、先週バッテリー交換してもらった時、なぜかUSBとETCに通電しなくなってたらしく料金所で関所破りして来ちまった
帰りに料金所の人に申告してNEXCOの連絡先もらってきたから捕まって死刑になる前に連絡せな…
0924774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 21:16:32.05ID:8XYN16Ye
大型からバイクに入ったけど有れば有るだけ使いたい傍迷惑な阿呆だからいつか死ぬわと自制して
弄るのメインに方向転換した身でバイクは遠出に使う気無いからslと盆栽カフェと中華原二で十分
0926774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 13:16:08.39ID:dng9vIPj
>>924
笑っちゃうほど何言ってるか分からない
0927774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 15:18:46.61ID:LmayiaYX
>>926
一応わかるんだが、なんかわかる人しかわからん文面だ
0928774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 15:26:29.24ID:dBAZuQZX
乗り回してる時間をカスタムに回して
更にあまりスピードの出ないバイクにして延命してるみたいな
0931774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 01:02:39.15ID:Y0AzjDNI
素直にカッコイイとオモタ
0934774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 12:06:02.67ID:04zOmJIF
SLカッコいいし軽快そうなんで
購入したいんですが、SLオーナーさんで昔バリオスや他の250四気筒乗ってた方、加速感とかやっぱり四気筒のがエエですかね?見た目はSL めっちゃエエんですが、四気筒のサウンドも棄てがたいんですよね。
0936774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 14:08:32.59ID:Z4RJ6vMx
CBR250RR(MC22)乗ってたけど、SLのほうが下からパワー出るし乗りやすいと思った
マフラーは社外だからサウンドにも不満は無いよ
0937774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 18:00:03.88ID:EFTS4IGI
>>934
バリオス乗ってる者だけど、加速'感'だとバリオスの方がだいぶ強い 音による錯覚もあるとは思うけど、パワーバンドの怒涛の加速はバリオスの方が圧倒的ね
ヒラヒラした軽快さと燃費はSLの方が断然いいよ 車体も軽くて加速も悪くない
0938774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 20:00:42.06ID:rwlzijLH
SLは街中の信号曲がるだけでも楽しい(°∀°)
0939774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 09:02:19.72ID:GylDuWWJ
大昔4気筒じゃなくて2stのTZR乗ってたけど、コーナリングとかの乗り味はTZRに近く感じてる。
パワーバンドに入る前に回らなくなるTZRだけど。
0940774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 20:58:39.70ID:lCDtSLkc
>>939
だからSLは楽しいとみんな言うんだね
2万5千乗ってるが一向に飽きる気配なし
0941774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 21:17:35.72ID:yevtNx1p
軽くて扱いやすいからちょっと乗ろうかなって気になれる
バイクって駐輪場から出すのを面倒に思ったが最後乗らなくなるんだよな
SL以外に乗りたいのないし、なんならSLに出会わなければバイク乗ってなかったと思う
0942774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 21:21:19.72ID:NDvljMlw
俺も乗り始めて1年半だけどまだまだSLのポテンシャル活かせてなくて、コーナーの度にこうかな?って色々試してるから全然飽きない。
Kawasaki専門店で買ったけどそこのバイク好きでしょうがない感じのスタッフさんに「安くても奥深い面白いバイクですよ。走行会どうです?」って誘われたわ。(下手すぎて遠慮しちゃったけど
0943774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 22:36:21.56ID:/EIH0QC/
走行会とかいいよね
直近片道2時間程度で出来そうな場所ないけど
0944774RR
垢版 |
2020/02/25(火) 22:51:08.91ID:TfijDcUn
どこまでも倒せそうでこわひ
0945774RR
垢版 |
2020/02/26(水) 10:25:23.26ID:eHGHlsMU
どこまでいけるのか興味はあるが
それは他人のバイクでやりたい
走行会とか転ける前提やん
0946774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 20:16:07.99ID:EAOMKeZX
バッキー民だが明日も乗るぜ(通勤)
0947774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 21:23:25.86ID:Dg1j0sle
バッキー民はカワサキに連絡とって成仏してくれ
0948774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 22:30:01.43ID:jVj2ydVB
ウィンターソルジャーみたいでカッコヨ
0949774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 20:22:08.02ID:A09jELoY
>>947
レンズ交換してくれませんか?(切実
0950774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 20:32:25.04ID:DwjotawT
>>949
>>862 あたりみたいにバイク屋とかにkawasakiと交渉してもらいなよ
0951774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 03:21:19.43ID:PR38T5V9
>>929
フロントディスクおもしろいな
効き変わった?
0952774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 19:40:44.83ID:lF+53Ujv
人生引退するまでにSLオフに参加したいのぅ
(オイル交換サボってたわ
0953774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 19:21:29.88ID:2DxuL3No
>>934
近所ならおいで、いつでも試乗させてあげるよ
(。-∀-)
0954774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 19:23:19.53ID:kvdKqAck
みんなーSL乗ってるかいーー!?
0955774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 19:27:42.67ID:gO+aZzmL
ポー! 
0956774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 20:43:34.02ID:0YjBUpbZ
忙しかったので乗れてなかったけど今週は乗れるぜ!と思ってたら週末雨予報なのな…
0957774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 22:38:25.70ID:ugMEEyPx
昨日の土砂降りの中200km走り切った
しんどかった
0958774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 23:14:19.94ID:A3RMLnOX
>>957
寒い中の土砂降りは精神も体力も削られるよな…
0959774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 23:31:14.90ID:/gz8triy
スマホホルダー付けてスマホをナビ代わりにするとカメラ起動したときに手ブレ補正が効かなくなるんだけど対策って何かないだろうか?
0960774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 23:50:40.09ID:9xh7E2Sk
>>957
土砂降り走ると稼働部のグリス持ってかれてすぐ錆びるよ
リンク周りとか特にヤバいからバラしてグリスアップしてね
0961774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 00:27:56.26ID:2wbV+Z/j
グリスってどんなのを買えばいいの?
0963774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 10:41:48.62ID:1f6xwpbj
リンク周りの整備は流石に技量的にできないなぁ...
0964774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 11:13:35.94ID:uBCxy3R5
高速で6時間土砂降りの中走ってから3カ月後の点検でもリンク回りのグリス切れは無かったよ。
納車時にグリスアップお願いしてたのもあるかもしれんけど。
心配ならショップに頼むといいんでないかい
0965774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 11:57:25.17ID:SksyDqtZ
納車時グリスアップしてるなら1番いい状態だろうね
0966774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 12:25:45.72ID:A8FQYZk9
1年点検は買ったお店で毎年やってるけど
グリスアップもやってるのかな

次に頼んでみるかな
0967774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:41.46ID:uBCxy3R5
>>966
SL買う前に他の候補車含めて色々調べてたら出荷時リンクにちゃんとグリス回ってない車体もあったらしくてその旨伝えてチェックとグリス塗布お願いしたんだわ。
Kawasaki正規店なのもあってこちらの要望を相談しながらきちんと聞いてくれるとこなんでホントに助かる。
0968774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:02.08ID:ujlbf/jY
かわさぎ正規点で納車時にグリスアップ頼んだが、断られたワイが通りますよっと!
お前らのショップが羨ましいわ
0969774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 19:48:00.38ID:VxxYT47e
おすすめのエンジンオイルを教えて下さい
0970774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 20:35:44.46ID:mcroe/bf
ホンダのウルトラG1以外に人権はない
0971774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 20:46:54.71ID:brzlTqcf
エステルベースのオイルしか入れてない
0972774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 23:29:33.30ID:V9lgQWPU
>>969
パノリン
シフトが良く入り何より持ちがいい
0973774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 00:37:42.09ID:lsYelcd9
azの4ストオイル買ってこまめに交換してるけど特に問題感じた事ない。
点検してもらった時は冴速入れてる。シフトの入り良くなった気がしたりするけど多分プラシーボだなw
0974774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 19:37:12.09ID:SAD74jrH
川崎の純正オイルはエルフが作ってるから、
用品店でエルフの量り売りで
交換してもらってます!
0976774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 20:37:33.46ID:/YILk3Qy
フロントフォークへたって来たし、テクニクスのカートリッジ入れようと思うんだけど誰か変えた人いる?
調べてもレビュー無いからざっくり感想聞きたくて…
0977774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 20:42:03.75ID:VHRfPf5z
>>976
しっかり踏ん張ってくれて別物になるよ、特に下りのコーナーで全く怖くなくなる
出来れば店に直接行ってセッティング出してもらった方がいい
0978774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 20:57:42.46ID:/YILk3Qy
>>977
貴重な意見ありがてぇ……!
もう少し踏ん張りが欲しかったのと減衰の調整がしたかったから変えてみるよ
キットの組み込みはフォークだけにして送ってくれって書いてあるから任せる予定
取り付けは多分できると思う
0979774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 21:41:07.39ID:R0lOU1wV
フロントフォークにBEETのスプリング入れた人いるかな?純正からもう少し硬く出来たらなーくらいなんだけど、使用感とか聞きたい
0980774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 19:28:29.40ID:dpStCJJ0
バックステップかセットバックプレートで安く済ますか迷ってるんですが
セットバックでじゅうぶんだったりしますか?
0982774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 20:39:16.24ID:dpStCJJ0
いやぁ、脚長くってさぁwww窮屈なんだよねwwwwww

腹が出てきたからってのもある
0983774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 05:45:32.28ID:yj6lr8yy
エンジンオイルでホンダのG4入れている人いますか?
0984774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 20:30:15.25ID:sMyWRHJ6
はなさかG3入れてる
0985774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 21:54:43.30ID:XddI30xh
コメントー
0986774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 18:26:52.25ID:O7h55voq
これ1台しか持ってないやつなんていないよな?
俺は今日これを売った金で大型二輪の教習所代に充てる
0988774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 18:37:07.98ID:1ZW3WDEe
バイクはこれ一台しかないわ
0989774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 18:48:44.87ID:LXYPHDPw
だって車ないしSLでロンツーとか無理だもん(俺は)
0990774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 20:28:07.15ID:1ZW3WDEe
車でロンツーというか長距離が一番やだなぁ。渋滞で眠くなる…バイクの方が気楽。
土砂降りの高速500kmやったから大抵の事は我慢できるようになったな
0991774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 21:16:22.87ID:LXYPHDPw
背中とか腰とか首とか痛くなる方の我慢は耐えられんわ
姿勢は大型SSの方がキツいだろうけどな
0992774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 21:26:53.10ID:Dmq+u++X
大型取ったけど全く乗る気しない
つまんねーんだもん
なんでみんな大型勧めてくるのか理解できない
0993774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 21:33:01.08ID:LXYPHDPw
大型持ってない身としては早く大型欲しい
疲れて長く乗れないから遠くまで行けない
0994774RR
垢版 |
2020/03/23(月) 22:41:24.12ID:G2rKAJIE
>>986
車とSLしかないわ
駐車スペースが取れないんだ
0995774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 00:27:22.42ID:8f7N81mc
600kmくらいならSLで日帰り何度もしてるがロンツー辛いってどれくらいの距離を言ってるんだろう
0996774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 00:36:10.63ID:wZLA1m1/
買い替え考えてるけど、新しく出たジクサーSF250しかないな。
軽量で安価なシングルスポーツということで、まさにSLの後継にピッタリ。
ニンジャZX25Rも考えたけど、100万近いバイク倒したらショックで寝込むからやめとくわ。
0997774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 00:42:07.42ID:RNS0M/tN
新潟まで300キロ走ったけど別になんて事なかったよ
50キロに一回くらい休憩挟んでたし
一泊して帰ってきた
0998774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 00:44:09.76ID:I3shZnS/
500kmで限界中の限界だった
あくまで俺の話ね
0999774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 00:48:35.10ID:hy/8G6oy
>>996
安いのはいいけど重たくてパワーないじゃん
1000774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 03:48:35.31ID:sTYaoCES
全ライトLED化、タイヤ&チェーン高品質化、1〜2馬力UPで再販してくれたら普通に買い替えますよ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況