X



ヘルメット総合スレッド Part286【ワッチョィ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 18:25:47.31ID:7HEjWAJb
※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part285【ワッチョィ無し】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1552543745/


ヘルメットの値段は頭の値段。


次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
0794774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 23:57:06.25ID:IOkutSYn
>>753
閉店セールだったんで、もう無い。あと2じゃない。
0795774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 00:05:19.02ID:wPp2Tpfq
なんか伸びてると思ったら、昨夜のキチガイが真っ赤になってんのかwww
レス数www
0796774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 00:08:37.19ID:88/jwn2i
そんなにショウエイが気にくわないなら持ってるメットもさっさと手放しちまえばいいのにな
ショウエイもこんなうざい客は切れた方が清々するだろうから
win-winでいいじゃねーかw
0797774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 00:09:46.38ID:U4bphds9
そんなクソみたいな煽りするから顔真っ赤にする奴が出るんだよ
0798774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 00:14:16.87ID:3BxjAHMd
ショウエイならいけるんじゃないの
0800774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 00:45:16.57ID:+iqazBVs
>>783
OGKは知らんがアライも全サイズ置いてる実店舗なんて無いぞ

ああ、結局実店舗で試着して通販で買うのか
それこそがSHOEIが販売方針変更した理由だろうに
0801774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 01:02:49.48ID:/VQBNH9G
>>779-780
彼の言うフィッティングってのはチークパッドやセンターパッドを後から買い替えることかも
ショウエイのフィッティングってそれだけじゃないのを知らないんじゃないかな
アライにしたってフィッティング受けると市販してない厚さのパッドがいろいろあるのも知らないのかもしれない
0803774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 01:16:20.03ID:H05DPxpK
プレミアム フィッティング基地外w
0804774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 01:28:01.77ID:4GYjtCwv
>>793
メットはパンツと同じ消耗品
何年使う気?www
0805774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 01:43:36.03ID:MI2yIhWY
また通販とぺッティングで荒れてるのか
やれやれ
0806774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 01:56:43.23ID:RqzigyW6
ogkは原チャリの時しかかぶれないからなー
0807774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 02:36:41.56ID:o9BPaZgd
ショウエイの場合、内装など補修部品を注文すると4ヶ月くらい待たされるよね。

何にもプレミアムではないと思うけど。
殿様商売=プレミアムってこと?
客を舐め過ぎてる。
0808774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 03:57:52.23ID:MI2yIhWY
海外でも売れまくってるショーエイだから手が回らないんじゃないの?
ヒマなアライと違ってさ
0809774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 05:38:06.85ID:MBAcyota
SS乗ってダイネーゼ着て被るのはOGKでっす
0810774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 07:09:08.98ID:2lIRy7qS
ex-zeroのバイザーがネットでも実店舗でも売ってないから海外から買った
なんで日本のメーカーが日本で作ってる物をわざわざドイツから買わないといかんのだ
0811774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 07:26:46.70ID:v1aluhwu
結局、通販切って一番得してるのは転売屋だな
0812774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 08:12:12.08ID:XF9KDlah
>>807
はっはっは
オレは去年6ヶ月以上待ったぞ(笑)
0813774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 09:33:01.00ID:ScUaAC4Y
フィッティングサービスなんてないシャークを買えばこんな争いはなくなるのに
0815774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 12:02:53.48ID:qcgK3l1W
免許取って30年以上になるけど試着して買ったことないな
それで不都合になったこともないのでフィッティングサービスを受けるとどう凄いのか気になる
0816774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 12:13:22.75ID:Hclu5Xo2
初回限定版DVD付きボーナスシナリオとカスタム装備のシリアルコード同梱が売ってあるのに、通常版買っちゃうみたいな
しかも、豪華特典のために特典無しの通常版まで高いのに
0817774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 13:08:57.74ID:qcgK3l1W
>>816
その例えはおかしい
特典付きと通常版はいずれも同じ環境で買える
どちらをポチるかを自分で選ぶだけ
フィッティングサービスは自ら足を運ばなければいけないし、そもそもそういうサービスを近所でやってない
0818774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 16:39:58.09ID:o9BPaZgd
2りんかんではOGKのフィティングやってるよね。
常時部品在庫が沢山あるし。
アライのサービスは見たことない。

これからはOGKの天下だね。
最近のは精度も上がってるようだし、作りもいいみたいだし、安くてサービスも積極的。

韓国系ってのを除けば
0819774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 17:38:06.95ID:Hclu5Xo2
フィッティングサービスで、あの変なマークをOGKに変えてくれるなら即買い
0820774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 17:44:49.10ID:51KGegoC
>>818
あの国の製品だったのか。。ヘルメットのつくりは好きなんだけど
0821774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 17:47:36.57ID:XXONSdaB
OGKは全体的に内装の質感をもう少し良くして欲しいのと、ライナー交換の対応をしてくれる様になれば文句ないんだけどなぁ。

特にライナー交換については、イベントの時に中の人が「前向きに検討してますので、もう少ししたら対応出来ると思います。」って言葉を信じてカーボンモデル買ったのに、あれから4年くらい経ったけど未だに未対応だもんな…。
0822774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 19:00:10.51ID:KUsoKRut
OGKはDリングを使ってる商品が少ないので選択肢から外れる
0824774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 19:40:14.94ID:gCrGCGzT
OGK は、買ってすぐ使うならいい
0825774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 20:39:49.89ID:MBAcyota
俺はラチェット楽だしよく言われる首に当たったりしないからDリングには戻れない
0826774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 20:47:31.59ID:Et9Wagky
初めてのヘルメットだけどこんなに種類あってどれ買えばいいのかわかんねぇよ
勧められるまま値引きセールしてたgt-airっての買ったけど中にサンバイザーあるのはすごく便利そうだ
0827774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 21:22:40.65ID:8FdWYwe2
試してみたいけど
カーボンヘルメットまだ高いんだよな(´・ω・`)
0828774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 22:52:49.86ID:AGU42toB
まだ教習通いなんですけど安くて教習でも使えるヘルメットありませんか?
かなりの多汗症なので次に使う人に申し訳なくて
しっかりしたものはバイク購入時に一緒にローンで買おうかと思ってるので
それまでの繋ぎとそのうち2人乗りするようになった時用にも使えるかなと
0829774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 23:02:56.23ID:o9BPaZgd
>>826
バイザーのおかげで、コンパクト、重さ、通気性を犠牲にしてるんだよ。
この3つを満たすのが、Z7。ジェットならJF4。
カブトならAB5、アサギとなる。

で俺はZ7とAB5を買いました。
0830774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 23:12:02.68ID:DKJgE0Fp
>>828
最初から欲しいの買え
0831774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 23:22:27.94ID:+iqazBVs
>>828
同乗者のアタマのサイズと形状がが貴方の初代メットに合うといいね

基本的に他人に転用はムリだと思ってるのでオレなら最初から好きなのを買う
さもなきゃホントにカタチだけの間に合わせのホムセンフリーサイズ5,000円バブルシールド付きジェットにしとけば?
0832774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 23:34:15.64ID:SDaT2pfY
>>828
俺はホムセンで売ってるようなのはタンデムする気なら止めとけと言いたい
最低限カブト、YAMAHA (ロールバーンorゼニス) といったメーカーから選ぶのが無難だわ
予算1万5千ちょっとくらいまでなら出せるかい?もちろんネットで少しでも安く買うことだね

あと教習所で多汗症っての気にしてるのならインナーキャップだけしてりゃいいのでは?
他人への気配りは感心するが、今は無理してメット買わずに気に入ったのを免許取得後に買ってもいいとも思うが
まぁ、頑張って
0833774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 23:35:02.22ID:52NinNUv
>>826
2じゃない方?
在庫処分やね
0834774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 00:21:48.80ID:xhBppWsy
>>831
ああ、すまん
ホムセンメットは免許取ったら棄てる前提で
0835774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 00:31:31.98ID:HjPUAttx
YAMAHAのはネットだと安い割にそこそこまともな感じだから二人乗り用の予備にもいいかもな
0836774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 00:36:30.92ID:qucMnAM9
二人乗り出来るように為った時にタンデムする相手がいるとは……
0837774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 00:37:33.44ID:p9YPF5fc
>>828
インナーキャップかヘルメットリムーバーで教習を終えて免許を取ってから買いに行くのがいいかな
0838774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 00:43:55.51ID:p9YPF5fc
>>835
タンデムする側もヘルメットは選びたいだろうさ
タンデムする人の事を思えばアラショーだろ
0839774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 00:48:40.89ID:XgmSaWhN
忘れかけてたけど二人乗り出来るのって免許取ってから一年後だから
繋ぎとしてじゃなく自分が使うメインヘルメットとして最初からちゃんとしたの選んだほうが良くないか
0840774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 02:32:04.11ID:7dvAgwBo
5歳の子供でおすすめのメットありますかね
ショウエイのフルフェイスは重たいと言われて悩み中です
0841774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 03:13:46.01ID:bMRowa7Y
>>840
ジェットは?
EXCEEDはサイズXS〜
AVANDはS〜
0843774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 14:13:12.99ID:QNWxryhe
カムイ3のTEIJINシールド、涼しくていいね。
シールド開け閉め減ったわ
0846774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 15:51:33.72ID:uCP3TRkQ
俺が乗っている90SP PENTAXカラーのヘルメットは出ないかのー
0848774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 18:06:06.65ID:HjPUAttx
店舗に行ったらJcruise2置いてあったから買ってきたけどベンチレーションかなりいいね
ムッとする湿度と30度越えの気温なのに頭がよく冷えていいわ
0850774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 18:45:22.67ID:U/GXYiVm
ロスマンズカラーの復活…は難しいか
ガードナーさんのロスマンズとか片山さんのロスマンズとかかっこよかったもの
0851774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 22:44:10.07ID:WxEkp6qg
SHOEIネット販売軒並み提供終了か
0853774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 23:53:11.82ID:U/GXYiVm
グリーンてノービスかB級だっけ?
A級は赤ゼッケンだったような?
北野晶夫って赤ゼッケンだったし
0855774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 01:07:51.30ID:XRYuTuCt
同じアライを使いながらホンダとスズキのセンスの差よ
0856774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 01:43:49.92ID:YuBW5Tc2
スッゲー昭和感!まぁ今更なNSRだし
0857774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 05:44:30.22ID:vfn4nx2G
>>810
そこまでして欲しがるもんでもなかろうに
待てばいいだけだろ
0858774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 11:18:29.27ID:zmPQqMHL
SHOEIは店舗行ったら田舎のショップでもXXL以外は基本型ほぼ全部のサイズあったな
ネットじゃwebikeでも見かけないJ-cruise2も山積みだった
価格差の少ない新作買うなら店舗でもいいんじゃないかな、出てから時間経ってるのは全然安くないから買うの躊躇するけど
0859774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 11:36:31.81ID:9LPXkDmx
アマゾンにほとんど無くなったな
店舗ならいままでの値段で買えるのけ?
0860774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 11:51:20.77ID:zmPQqMHL
店舗はJ-cruise1の基本色ですら43000円だったから今までの値段ってのは無理じゃないかな
ネットの価格から1割くらい高い、フィッティングサービス込みで見たら何とか妥当かなぁ
物があれば当日買えるって言うメリットはあるけど、店舗まで距離がある人は不便だな
0861774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 14:44:33.01ID:9g/UF5s7
せめて内装などのアフターパーツはネットでも買えるようにしてくれ
片道1時間圏内にバイク用品店ない地方民無視してるだろ
もう絶対に買わない
0862774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 15:17:58.77ID:5OQ3J5CX
昔ARAI派、ここ15年ほどはSHOEI派だったが、次はまたARAIに戻るかもなぁ
XDとかNEOみたいな俺好みな帽体も出てきたし
ARAIはカラーリングにもうちょっと力を入れてくれ
0864774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 20:24:52.99ID:DvOSn4pB
>>861
いいんじゃね
Shoei的にはオマエは想定される顧客じゃなくなったのさ
0865774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 20:26:27.93ID:Z6FUM8ay
店舗でも在庫無いって話じゃなかったか?
0866774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 20:35:00.06ID:lkPpXORc
海外をを含む通販業者がリペアパーツを大量に発注してきてバックオーダーが溜まりすぎたとか?
公式サイトでも秋頃を目処にパーツの直販サイト整備中とあるからを
もしかすると今回の措置はパーツ供給の正常化のためか?
0867774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 20:41:43.90ID:i2Xx6BAt
人気が出過ぎた飲食品が供給の偏りや希薄化を防ぐために一旦販売を停止して
製造しまくって一気に再供給なんてのはたまにある話だが、通常メンテ品が供給不足
なんてのは異常だよ。なんせヘルメットは法で決められた保安用品なんだし。
0868774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 20:59:46.60ID:mFevsX9X
>>866
違うと思う。
ショウエイはリペアパーツを売る気無いよ。
俺の場合、2ヶ月待ちのはずが4ヶ月待ちになって、会社にどんだけ待つのか聞いたら、製造数は変わってないし変えない。
うちはヘルメット完成品のメーカーだから補修部品には力は入れないって言われたから。
0869774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 21:11:46.14ID:SP+0YISD
>>868
それって現行モデルのリペアパーツの話?
生産終了モデルのリペアパーツ再生産の話?
0870774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 21:47:57.73ID:2DJ05paH
ヘルメットのメンテ品っていうと帽体のクリーナーとかシールドのクリーナー、曇り止めとかかな
パッドとかはメンテじゃなくリペア、交換部品の区分じゃないのかな
0871愛媛みかん ◆S.0LEpepi6
垢版 |
2019/07/18(木) 22:23:20.69ID:VFR4jd/S
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< アライさんは10数年前の製品でも修理してくれるのだ!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
0872774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 22:54:48.40ID:XRYuTuCt
>>862
ショウエイと比べりゃ結構力入ってるけどな
0873カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/07/18(木) 23:00:53.73ID:SlKJFnYy
だがGP-4Xのシールドは結構前から出ない。

というか4X自体は生産終了からだいぶ経つんで無理も無いで済むけど
GP-2Kとか、あとGP-Jr.だったかいうジュニア用モデル(これの後継がCK-6系)も同じシールド使ってて、
それらは生産終了からまだ10年とは経ってなかった頃の話。
0874774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 23:06:13.50ID:BCTvW9/q
メットの内装パッドをわざわざ交換して使うのか?
新品メット毎年買う俺には理解不能だ
0875774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 23:12:31.53ID:dcYTLOzU
>>874
サイズ合わせの為の交換
0876774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 23:19:19.39ID:0o5jN3cR
メット複数持ちして用途や気分とかファッションとかで使い分けする人は多いだろうけど
俺は3年近く前に買ったRT-33を箱入り新品未使用でずっと放置してるわ
ツーに行くたびに「今日こそ使おう」と思いつつ準備しても、貧乏性なのか?気付けば使い慣れたメットばかり手にして出かけてるわ
0877774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 10:24:39.55ID:TO0Eal4I
まあショーエイは生産終了メットの事であれば
リペアパーツまで構ってられないんじゃないの
普通ヘルメットは消耗品で3年で交換だったっけ?が基本で消耗品で寿命伸ばす前提で作られとらんしなあ
在庫置いてるアライはよっぽどヒマなんだろう
0878カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/07/19(金) 10:45:29.26ID:tJsf+ujA
実際に事実上の供給終了まで使った例でいうと、ショウエイの場合は
「事実上の専用部品(内装とか専用設計ベンチレーションとかその手のもの)」で
生産終了から最低5年程度は在庫があるか受注生産されるかで供給されて、
それ以降が状況により在庫限り終了か1回くらい再生産があるかの流れ
(確かX-9/X-11系は一回ラストオーダーがあった)。
シールドとか一定程度の汎用・互換性のある部品はもうしばらく出る。

アライの場合はある意味結構アバウトで向こう数年の見込み在庫みたいな感じで
作ってんじゃないかというのと、
あとはセンターパッド側に関しては内装の取り付けポイントが互換してる機種が結構あるんで
(確かアストロIからRR4辺りまでは変わってない)、
生地は違うけど結果的に問題無く付く系統で補修部品を共通化出来ちゃうから
古い方が在庫切れしてもサポート上の問題は起きないってのはあるな。

GP-4Xでもシールド1枚買うよりヤフオクでジャンクの4輪用1個丸ごと買った方が早い勢いなのに
内装の調達で困ったことは無いし。
0879774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 12:07:29.87ID:5DZsBFmq
ヘルメットの生産終了からの部品保管期間の決まりはあるそうで最近のショーエイはその期限が来たらバッサリいってしまっているようです、あと在庫も抱え込まないように極力少なめです
経営的には正しい事です

以前はかなり古いモデルでもメーカーに在庫があって修理や購入もできました

以前が神対応だっただけで今が標準的な対応なのかもしれません
0880774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 12:10:06.16ID:mlOdUTUT
ホンダのパーツもそんな感じで変わってたもんな。
0881774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 12:20:22.16ID:9hV+KsYm
>>878
しばらく治ってたけど、薬切れたか

IP[39.111.238.74]

話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
0882774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 13:04:38.20ID:HBntiACT
>>878
リア友は居ないだろ
0883774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 13:32:58.84ID:4kCBnDuS
X-Fourteen MARQUEZ MOTEGI3(マルケスモテギ 3)
http://mc-web.jp/goods/new-item/11944/

X-Fourteenに、マルク・マルケスがツインリンクもてぎで昨年行われた「MotoGP日本グランプリ2018」にて使用していたグラフィックモデルが新たに登場する。
後頭部には大きく「祭」の一文字。
その上には宝船に乗った招き猫が、そして側面にはそれぞれ鬼と青森ねぶた祭りの武者に良く似た武者が描かれている。
祭人の陽気な面と和のデザインを融合し、上手くヘルメットに表現された。
http://mc-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/07/MM3-1.jpg
http://mc-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/07/MM3-2.jpg
http://mc-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/07/MM3-3.jpg
0886774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 14:32:36.95ID:ox7wAV5h
>>883
うおおおおおお!!ってなんかもっとギンギラギンなイメージだったけどこんなもんか
0887774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 16:53:00.72ID:ytlJFyCd
着けてわかる、高いやつやん!(ご満悦)
0888774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 18:00:13.85ID:VxLPRinE
またマルケスか…
本当にオフメットまでマルケスレプを市販しそうなくらいマルケスだな
0889774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 18:38:15.69ID:AGe0eQ0m
だからノリック出してくれよぉ〜
0890774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 19:05:06.27ID:pGTeAYA2
野差根レプリカでもいいよ!
0892774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 19:13:25.78ID:otL7Zf1o
ショウエイ、どこで予約注文すればいいんだ?
昔はヤフーショッピングで一番安いショップ&ポイント還元率がいい日とかで購入していたが
ナップスとかの大手の実店舗じゃないと無理なのかなー
0893774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 20:51:04.26ID:fptvDrNC
最寄りのショップでどうぞ
値段は気にするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況