X



ヘルメット総合スレッド Part286【ワッチョィ無し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 18:25:47.31ID:7HEjWAJb
※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part285【ワッチョィ無し】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1552543745/


ヘルメットの値段は頭の値段。


次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
0322774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 20:37:38.42ID:Mlhy7FQd
ショウエイならいけるんじゃないの
0323774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 21:52:28.69ID:iGB9bQD/
中古ショウエイならいけるんじゃないの
0324カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/05/30(木) 23:56:16.54ID:i5IAzrex
まあショウエイは小さい方はX-KIDS
(1個で51cmのXXSから53cmのXSまで対応で、かつフィッティングパーツも同梱)から
大きい方は日本国内正規取扱い品で最大サイズのTJ-72の71cmまで網羅しているんだから
それで入らないというのはよほど稀有なレベル。
0325774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 17:10:56.98ID:KX/DAvsx
さすが閉店セール。Jクルーズのグラフィックモデルが35000円だったわ。
0326774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 19:04:16.94ID:ZM6B6nXq
>>319
それお前の事だろ、犯罪者は犯罪をしてるから犯罪を思いつくのと同じだ
てめーが普段から洗わない不潔人だからそういう嫌味を思いつく
俺正直驚いたわ、そんな嫌味思いつく人間っているんだなあって、俺は思いつきもしない

ちなみに俺は内装外して洗ってるし、内装どころか俺独自のインナーも被ってる
から汗がスポンジにほとんどついてないよ
だから15年経ってもちっともへたってくれないんだけど

汗がべっとり染みてるお前の内装は3日で腐って臭そうだけどwwww
0328774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 21:07:29.27ID:ggiFy4Dv
コレどこかからのコピペ?
0329774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 21:49:59.05ID:mHVRFgaD
>>328
言われた事が図星だから壊れたんだろ
15年て…
0330774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 22:12:17.04ID:SYOsKdIi
SHOEIの内装納期半年とか言われたけど、今そんな醜いことになってるのか
0332カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/05/31(金) 22:55:11.71ID:b0ivuxMI
実際んとこ普通なレベルで使い方に気を使ってれば
「内装が崩れてくるかどうか」くらいのレベルならメーカー問わず15年くらいはもつくらいの印象はあるな。

実際X-Elevenのオーバーホール頼む時に受け付けてくれた2りんかんのスタッフさんも
皮脂の影響は無視できないっていう話はしてたけど、
それなら毎日被ってたとして、普通に毎日風呂入って洗髪するくらいの当たり前の事をするとか
必要以上の整髪料を使わないとかいう程度の気遣いでも寿命は伸ばせることになる。

スレチだといわれるのを承知でいえば、4輪用の中古が割と大丈夫な状態で売りに出るのは
あの業界はガチで使う時期(最初の数年〜国内公認期限の切れる10年)には
大抵バラクラバス使うから皮脂&整髪料アタックから無縁ってのもあるのかもしらん。
あれは大抵出品者さんが「もうスポンジ崩れてます」っていうやつ以外は洗っただけでいける。
0333774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 23:49:45.05ID:OXCT8nG9
>>326
海外旅行先のリゾートで白人の体臭キツい独特な臭いのいてるだろ。
あんな臭いって意味で独特の体臭してるだろ?って言ってんの。
体臭独特じゃね?から論点変えて汗の話にすり替えかよ?
内装外せれるヘルメットで洗うの当然であって、十五年も洗うだけで内装売ってる時に買い換えて交換しないとかちょっと...
気に入ってるヘルメットを大事に長年使うのは物を大切にしてて良いとして、十五年も内装買い換えない神経こそが気色悪い不潔でヤバすぎ。
他のヘルメットに買い換えないポリシーあるようだが、あんたにとって大事なヘルメットの内装すら交換しない事情あるんか?
0334774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 23:54:02.75ID:OXCT8nG9
>>326
で、独自のインナー被ってるとは?
頭禿げててカツラ被ってるカミングアウトなの?
0336774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 00:20:57.67ID:Pn3jTPMV
EX- ZEROがどこにも無いんで悲しい…
0337774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 00:23:18.99ID:+65qU7qj
被ってる奴見た事無い
0338774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 01:08:57.21ID:Cu5kV8ie
>>332
IP[39.111.238.74]

話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
0339774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 01:42:09.99ID:dr1MqJ58
銭湯いくと服脱いで入ってくるなり 被ったまま湯船に直行するやついて殺意わくぞ
03401000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/06/01(土) 01:43:19.96ID:mn8MnztA

メット被ったまま湯船につかるの???? (。-`ω´-)
0341774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 01:54:27.48ID:HTb8dJTr
ショウエイならいけるんじゃないの
0342774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 02:01:31.22ID:nKPoGW99
それ以外の言葉を喋ってくれよ…一度でいいんだ
0344774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 05:47:51.77ID:mEp01ZA0
ちんこの皮の事言ってんだろ
0345774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 07:04:28.66ID:4KkB1dPJ
俺はしっかり剥いてから入るぞ
0347774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 07:44:02.38ID:BkdhJRG4
はいる、なのかいれるなのか
0351774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 14:05:47.51ID:TYiGTWtJ
>>333
あんたが外人フェチで気持ち悪い趣味してようが俺には関係ない
別に交換する必要がないから換えない
お前にとって大事なものはホイホイ交換する物を指すのか?
彼女や嫁さんもホイホイ交換してるのか、あっいねーか、スマンスマンwwwwwwwwww

>>334
禿げてる奴ほど禿を話題にしたがるよな、なんで?
俺ハゲじゃねーからハゲなんて思いつきもしないんだが
お前みたいに、必死になんとかして中傷してやろうという奴を糞人間と言うんだよ
恥だよ恥、生きてるだけで罪
ちょっとネタ話ふったら必死に噛み付いてきやがって、暇なニート糞人間の見本だなお前wwwww

>>335
どうやばいの?お前死ぬの?具体的に
0352774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 14:54:39.57ID:bpma5M+v
申し訳ありませんでした。
0353774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 17:54:17.30ID:KzoL9tyY
ショウエイのヘルメットのサイズ区分で帽体の大きさって変わるんでしょうか?
XLと違ってXXLは受注生産ですし帽体からして違うのかな?と疑問に思ったので
0354774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 17:58:34.94ID:nKPoGW99
SHOEIは製品仕様に寸法載っけてるよ
0355774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 18:00:21.23ID:/30D9EKY
15年悪臭くんは言われた言葉と文章内容を理解出来ない。
おまえは外人みたいに臭いんじゃね?を、外人フェチと解釈。
大事な物(15年悪臭くんのヘルメット)の状態を保つための目的の内装交換をしなかった事情を聞かれてるのに、大事だからこそのメンテと内装交換をオマエは大事な物はホイホイ交換するのか!って変換してる。
自ら∗俺独自インナー∗被ってるって語ったからカツラ疑惑で弄られてるのに対してキレてる。
0356774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 18:12:37.08ID:6qzEDMMw
>>自ら∗俺独自インナー∗被ってるって語ったからカツラ疑惑で弄られてるのに対してキレてる。

これは間違っていやろ
0358774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 19:21:09.03ID:mztc9KnI
アクポリン十五年の人気に嫉妬w
0359774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 19:23:27.72ID:mztc9KnI
×アクポリン
○アポクリン
0360774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 23:14:37.28ID:lUvdMDBZ
メットが暑い季節はパラダイス
0361カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/06/02(日) 08:24:49.47ID:2F+YuQRU
独自インナーって他社みたいな緊急時に下に抜けるチークパッドの対応で出遅れたから
某社が無理言って国内競技規則で義務化させたあの妙なやつじゃないのか。

およそ日本のレースシーン以外では使われてない。
0362774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 12:30:14.86ID:Ken1kgW1
マジレスすると内装のスチロール樹脂の重合反応は進み続けるんで
年間で0.4%ぐらい収縮するんよ
ヘルメットの周長が60cmならば内径はおよそ19cmだから
製造から15年経った時点での収縮量は6%で計算上の直径は18cmになってる

直径が1cmも小さくなればきつくなったなあと思うだろうな
0363774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 13:40:18.14ID:vc9bM8vE
いやそれ球体ならそのくらい縮むって考えてるのかもしれないけど、緩衝材なら厚みが減って余計緩くなるだろ
0364カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/06/02(日) 15:15:18.55ID:2F+YuQRU
どっちかっつーと古くなると帽体との接着が緩んでくる方の要因じゃないの?

内側の開口部が大きくなるか小さくなるか的な意味でいうと
容積自体は減っているところを頭が押し広げる方向に力が加わるから
ほぼトレードオフか緩くなるかしそう。
0365774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 17:05:06.95ID:EbM9w+0+
>>362
ごめん
ばけがくに詳しくないんでよくわからないんだが発泡スチロールって年に0.4%縮み続けてるってこと?
19cmの直径が設定されてその周りを覆う発泡スチロールが縮み続けてるなら19cmより大きくなってるんじゃないの?
帽体に沿って貼り付けた発泡スチロールが収縮するなら最後の「きつくなったなあ」とはならないよね
どっかで話の前提が間違ってる気がする
0366774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 17:57:23.77ID:apjfb1jj
俺も帽体側に引っ張られて1cm分緩くなる様な気がする…
0367774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 19:54:55.60ID:138TNkd8
それは抜け毛で毛根が緩んだから。
0368774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 07:10:15.16ID:N++FSyBA
>>365
収縮っていうのは棒を考えると簡単なんよ
極端に書くけど1mの棒が50%収縮するなら50cmの長さになってしまうわけで

んでその棒を輪で考えれば円周が縮むわけだから直径が小さくなるのね
0369774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 07:36:30.17ID:RKdwzS6S
正確には棒の直径も縮む(細くなる)から輪の内径は縮む/広がる両方の影響をうけるよね。
そして話の外径も同様の影響を受ける、ってことは縮んだだけ帽体から剥離してくるわけで、5%も縮んだら使い物にならないんじゃないか?
0370774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 08:04:00.67ID:O7g8s9aj
剛体ならそうだろうけど、収縮しないFRPに貼り付けてあるし、柔軟性あるし、厚みも減るんで、>>363で正解
0371774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 13:23:18.11ID:Ot8sduGS
頭測ったら56cmだったんだけど57〜58のMサイズでいいよね?
OGKのカザミとか言うの欲しいんだけど
0372774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 13:38:27.55ID:+sYnJQwr
>>371
ものによってサイズ感じ違うから試着しないと
0374774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 15:52:43.84ID:cYWj8bWW
>>371
OGKは基本ユルユルだから問題ないと思う。
0375774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 15:53:22.29ID:cYWj8bWW
ゴメン59だと勘違い
ユルユルだからやめとけ
0376774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:01:33.79ID:hsFogBe7
>>371
54.5pで物によってXS〜Mなので56pなら物によりS〜Mで探してみて
0377カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/06/03(月) 18:40:11.60ID:dDDpQLYf
OGKったってFF-5Vとエアロブレード3とアヴァンドとテレオス2とテレオス3で
全部微妙に違ったくらいだから一概に言えるもんではない。

テレオス2と3が見た目は簡易チンガードの有無とベンチレーション程度の違いに見えて
実はほぼ1サイズ近く違う(3の方がキツめ。おそらくは簡易チンガードの追加で
重量そのものもバランスも変わってくるため)とか、
列記した中で一番キツくて要再調整ってレベルだったのはアヴァンドだったとかね。

FF-5Vはスポーツユーザー向け商品なこともあってか
頬パッドの当たりは強めだけど、昔のショウエイみたいにスポンジのボリューム感があるんで
キツいという感触ではない。
0378774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:49:12.28ID:fBx/gOyX
>>377
IP[39.111.238.74]

話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
0379774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:58:04.04ID:Uar/60AB
まあ簡潔にいうとFF-5Vはキツめ。
ただもう古いし情報としてはあんま役に立たないな。
同じXLでキツめから
RX-7X > FF-5V > X14 > RT-33
くらいの順
0380カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/06/03(月) 20:11:53.47ID:dDDpQLYf
まあ確かにウチにはGLAVEばっか色違いでじわじわ増殖してるけど
(しかも1個は去年くらいに未使用新品で手に入ったw)先頃カタログ落ちはしてるからね。
色選ばなければ流通在庫は意外とあるってだけで。

で、RT33は検討中だけど、サイズ的にはそのセグメントの中では割とゆったり系なわけですか。
しかもX-14みたいなシステムを先取りして微調整が結構出来る構造だし。
…もしかしたらECE R22取得と込みで、日欧まるっきり共通仕様でコスト削減という合理設計?
0381774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:33:31.45ID:fBx/gOyX
>>380
IP[39.111.238.74]

話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
0382774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:56.74ID:3efRB2S9
ショウエイならいけるんじゃないの
0383774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 07:05:56.41ID:P/OboiUv
>>371
57cmでカザミM買ったけど、内装慣れたらゆるゆるだよ
S被って少しきついくらいならSでいいと思う
0384774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 07:35:24.82ID:Uc8XAGs4
>>369
0.4%ってのは樹脂メーカーが出してる10年間観察した数値の
1年間の平均値だから置いてある環境で変化するよ
ていうか15年も使ったというんだから当然剥がれかけてるのでは?
>>370
厚みももちろん減るけれど厚みが20mmぐらいあっても5%なら1mmしか薄くならないよ
でも内径が200mmあるなら5%で10mm小さくなるわけで
あとヘルメットの外装という剛体に張り付けてあっても樹脂の重合反応は止められない
限度を超えて縮めば剥がれるか割れるかするだけ
0385774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 07:37:54.31ID:/bzmkCx/
だからそれ発泡が剛体ならね
バカって理論の修正が効かず結論ありきで考えるからバカなんだろうな
0386774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 11:23:13.54ID:fOj83FAV
そもそもバカなんて理論なんて高尚なもの持ち合わせてないし
筋道も糞もないからな
0387774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 14:02:42.95ID:DgLyv2gZ
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D8L4qVLU8AAx0RN.jpg    

@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。    
       
 数分で出来ますのでぜひご利用下さい   
0389774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 16:47:47.93ID:3jeNiRP5
乞食は500円で個人情報売るんだな
0390カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/06/04(火) 18:56:53.27ID:R0biWJKr
>>385
確かに古くなって帽体と発泡の接着が緩くなってるやつというのは存在はするけど、
どちらかというと丸洗いを繰り返したとか接着用の材料(大抵は両面テープ)の劣化とか
そういうのに起因する方だよ。使わないで放置してたやつはそんなに緩まないことが多い。

メーカーのライナー押し込み工程のレポートとか見ると
帽体下側の絞り込みがあるのを差し引いても「押し込まなきゃ入らない」ってくらいで、
だから接着が駄目になったからといってもメインの発泡スチロールは壊さずに取り出すのは難しい程度、
ギリギリか多少圧縮されたくらいの状態で入ってる。

そうなると理論上の収縮量の結果でも、外側が収縮して「ほんのわずか帽体側との当たりがユルくなる」
っていう程度で、内側のサイズ変動はほぼ無視して良い程度じゃないかなぁ。
0391774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 20:22:41.41ID:3jeNiRP5
>>390
IP[39.111.238.74]

話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/


【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
0392774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 09:27:39.04ID:84MpGTxx
gt-airの通販が減ってる・・・減ってない?
0393774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 10:28:57.60ID:f0UR8C1B
>>392
そりゃ、後継機GT-AIR2が出たら、流通量は減り続けるわな。
0395774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 12:37:42.07ID:h9A+WAud
今時通販で手軽に買えないとか不便なだけだろ
sena強制の新型で不満多いのに
0396774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 12:46:31.47ID:VCIpMzSG
J-Cruiseのセンターパッド(L13)、ネット販売だとどこも欠品か販売終了で買えないんだけど、これってナップスとか2りんかんとかの大手販売店なら注文できるの?
0397774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 13:21:58.79ID:a8aik58X
>>396
流石にナプや2りんかんなら>>227の取り扱いの承認はあるだろうから注文はできるでしょ
しかし在庫が無いと数カ月待たされるらしい
0398カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/06/05(水) 18:54:24.35ID:EhDuXHgn
そもそもが定価&代引きでよければ部品に関してはショウエイの直販サイトってのがあったはずで
生産終了商品以外はそこで注文できる。

メーカーにすら在庫が無いものは待たされるのは一緒だし
「流通在庫はあってもメーカーに無い、さらには生産終了」なんてものに至っては状況が逆になるが。
0400774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 22:51:53.80ID:gGPfT+o2
>>385
理解しにくいならそこらへんの発泡の梱包材をお湯で軽く煮てみるといいよ
発泡PPだとお湯じゃわかんないかもだけどスチロールならすぐわかる
温度をあげることで反応を極端に進めることができるよ
硬いと思ってるはずのCDやDVDの円盤をオーブントースターで軽く焼いてみても樹脂とはどんなものか判るよ

それと同じことが気温や湿度、人間の体温や汗でゆるやかに起きてるわけで

んで余りにもスレチなんでこれ以上はレスしないから返答は必要ない
どうしても我慢できないならお好きに粋にののしってくれ!
0401774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 02:00:46.27ID:mO4hIeZu
こどおじ特有の妄想騙りマウント頂きましたw
0402774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 02:18:12.63ID:BX232c/X
ショウエイならいけるんじゃないの
0403774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 05:07:25.69ID:Eee3dgzG
こどおじって言いたがるオッサン
0404774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 07:16:52.61ID:et4rWXmF
こどおじの定義がマッハでブレてて草。
引きニートとは違うから別の名称をつけたのだろうに
0405774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 09:41:05.88ID:s4GNd98b
sharkのspartanって風切り音どうなん
0406774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 14:46:21.04ID:IQzP9q4o
「ウェビックショッピング」、SHOEIの新たな正規販売認定制度において、Web販売店初の「正規認定販売店」を取得
https://news.webike.net/2019/06/06/158872/

この正規販売認定制度は、SHOEI製品をより適切な案内や製品説明のもとで販売することを目的とした制度で、「SHOEI正規取扱店は、SHOEIが認めるレベルの知識、技術の取得をし、
お客様へ適切な製品及びサイズのご提案、アフターサービスのご対応まで実施することが出来るSHOP」と定めている。
また、SHOEIでは2019年6月3日より保証書制度を開始し、購入から3年間の製品保証を規定し販売店にて保証書が同梱される。

ウェビックにおいても保証書の同梱、チャットや専用窓口での購入前相談、メガネスリットや内装フィッティングのアフターサポート、サイズ交換などWeb販売での正規取扱店としてサービスを開始している。
0407774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 14:57:53.74ID:/VCry1lS
メーカーがやるべきアフターサービスまで販売側にやらせると
0410774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 16:50:05.05ID:/VCry1lS
あ〜面倒だから出たくないね〜
内装やシールドぐらい通販で気軽に買わせろっての
それにテクニカルショップですら内装やシールド売ってないの何とかしろよ
0411774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 16:54:25.11ID:nCBTR1Ko
今更だかJ-Cruiseを買っちゃった。
今使っているのと同色同サイズを。
既に生産していなく在庫限りって言われたから、ついつい予備用を。
0412774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 17:18:44.04ID:IYS4GHCe
>>411
そこまでやるんなら、その勢いで2も買って比較して楽しめよ
夏は新型 冬は旧型 遠出する時は断然こっちとか使い分けも出来る
0413カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/06/06(木) 18:59:36.13ID:rhpYLeWw
>>407
まあ今までだって旧ドライバースタンド時代を通じた2りんかんとか
ライコランドとかでヘルメット買った時には
修理依頼の受付窓口にもなってくれてて、だからこそ「自分でメーカーの相談窓口にアポとって
梱包して送る」っていうところまでやらなくて済んだとかいうのは何度もあったわけだけど。

格安通販で買っておいて、いざ修理受付とかいう話になるとそっちのルートにタダ乗りとかいう状況が
あまりに目に余る状況になったから、このままだと実店舗のネットワーク守れなくなって
それは別に義侠心とかいう以前にメーカーにとってもメリットにならないから重い腰上げたんでしょ。

格安通販系ってのは当然にして納入価格だって値切ってくるケースもあるから
それをやられたらメーカーの収益体質だって悪化するし。
0414774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 19:32:29.25ID:qQES7Vu9
>>413
IP[39.111.238.74]

話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
0415774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 01:12:02.83ID:R76BhfAQ
>>374
>>376
>>383

ありがとう!
かなり遅レスになっちゃったけど

買う前にちゃんと店で被らせて貰ってから買うようにします
0416774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 03:08:24.93ID:WORKW7XQ
2はsena以外付けづらい形してるから1買うか迷う
senaのボタン付けるくぼみを他社が利用してアタッチメントとか出してくれたらいいのにな
0417774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 07:22:54.84ID:ACYud8DM
正直内側の配線とかの穴だけでsena本体はフラットにならなくても良かったのにと思う
ボタン押しづらいから前の方がいい
0418774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 08:52:13.99ID:Y90oBzCD
>>417
風切り音が全く違ってくるはず

と、この前インカム付けずに走ってそう思いました
0419774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 09:01:19.34ID:RMjmWXK0
初めてインカム付けた時の風切り音の酷さにビックリしたわ
フルフェイスからジョットに替えたみたいだった
0421774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 10:03:11.78ID:jbyzw08u
J-Cruise買おうとしてるけど2でベンチ性能ましになってそうだから2かなぁ
インカムはフルフェイスと使い回す予定だからsenaにはしたくないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況