X



ヘルメット総合スレッド Part286【ワッチョィ無し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 18:25:47.31ID:7HEjWAJb
※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part285【ワッチョィ無し】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1552543745/


ヘルメットの値段は頭の値段。


次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
0220774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 20:57:36.57ID:c76MlcjK
>>210
暑さ対策ではなく日焼け対策
なので
フルフェイス<<<目出し帽
恥ずかしい話農業地区のワークマンで
買ったやつを使ってる
元々は虫対策用らしい
0221774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 23:02:59.57ID:jOwTAwSy
とにかく蒸れるのが嫌いだからベンチレーションが最高のないかなgt-airを狙ってるんだけど
0222774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 23:06:08.64ID:1ZUTpqFP
アライの頬パッドってガワ生地はある程度互換性あるんじゃないのかなアレ。

あと化繊アレルギーの人向けに天然繊維(確かコットン)で作ってくれるサービスがあるとかいうから
どうしても駄目って人はそれ聞いてみると良いかもしれない。

個人的にはアライの場合で一番困るのは旧式の普通の化繊内装の方なんだが。
CK-6S(あれこれ言われるが一応SG/PSCは付いてて2輪用「としても」使える)がこのタイプだけど
夏場に汗でザブザブになる。

後継の6Kは内装は改良されたのにSG/PSCが外れて(MFJ公認も取得してるとはどこの資料にも書かれてない)
完全に4輪専用にシフトしてしまったようだけど
それじゃ俺らみたいな単なる物好きは良いけど、あえてアストロライトじゃなくCK-6Sの方を
お子さんに使わせてた親御さんがどうすりゃ良いんだっての。
0223774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 00:16:13.73ID:8FG9HRD1
>>221
airはインナーバイザーあるから構造上ベンチは弱い。
X14をすすめる。
0224カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/05/27(月) 09:51:46.43ID:DtifX+0Y
いや引き抜き側がきちんと設計されてれば
インテーク閉じてたって結構きちんと効くくらいだから
インナーサンシェードのあるなし自体は意外と問題にならない。

RPHA MAXでもX-Elevenくらいには効くし。
問題はこいつはトップのアウトレットが閉まらない=全閉にできないという点だが
実際これで困るのは路面凍結しかねないくらいまで気温が下がる地域くらいだろう。

フタの分だけ数十グラム程度は軽くなってると思えば個人的には問題にならないw
0225774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 10:33:20.72ID:fFZyRFdk
>>220
OGKが今季の新作カムイVでテイジン製のUV&IRカットシールドを標準装備して話題になってるね。

自分も肌が弱く、既存のスモークシールドのUVカットでは一日走ると日焼けで頬がヒリヒリする。ミラーシールドだとそれが少しだけマシになるので今は使ってるけど、このIRカットシールドは気になるよ。
アライも採用してくれんかな…。
0226774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 10:40:37.66ID:fFZyRFdk
>>222
内装の生地は好みが別れるよね。
自分もアライのビロードの様な生地は肌触りが良くて好きだけど、夏は一度汗で濡れるとベタベタしてしまい、休憩後に被る時に濡れた感触がねぇ……。

なのでオプションで冷感内装を買ったけどサラッとして気持ち良い。
今は季節で内装を変えて使い分けてるけど、洗う時にはスポンジから外すけど、よく考えたらスポンジ無しで表皮生地だけ販売してくれたら安価で助かるよ。内装一式の必要は無いからw
0227774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:46.42ID:P7aTiDdn
IP表示スレで話題になっていたので


4月1日より、SHOEIが販売に対して新たなる基準を設けて来ました。
講習制度にして講習を義務付けて来ましたが
代理店によれば、当社は講習を受ける基準自体にも該当しないため4月より提供をしないとされています。
これにより3月29日正午をもつて、SHOEIの商品の受付をすることが出来なくなります。

今回のSHOEIの、方針によればお客様へ説明をし理解を得るという部分があり
通信販売自体が成立しなくなり
通販サイトなどから、SHOEIの商品がなくなる可能性があります。

4月1日より、SHOEIが販売に対して新たなる基準として
ヘルメットの合わせ方、シールドの交換方法等を、講習制度にして講習を義務付けて来ました
代理店によれば、当社は講習を受ける基準自体にも該当しないため4月より提供をしないとされています
3月29日正午をもつて、SHOEIの受付を停止致しました。
https://twitter.com/parts_shop
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0228774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 11:35:28.16ID:P7aTiDdn
通販全てがダメという訳ではないようで、Webikeは条件付きで販売可能みたい
販売店がチャットなどで直接アドバイスできないと通販は無理っぽい
なので人手の少ない小規模なウェブショップは無理だろうね
(そういうショップは門前払いらしい) https://pbs.twimg.com/media/D2hC6pOVAAA8Qu6.jpg
今までみたいに激安ショップで買うことは不可能になったな


SHOEI製品はメーカーの販売政策により、販売時に製品取扱いに関する説明が義務付けられております。
SHOEI製品のご購入にあたっては、ヘルメットが安全確保の為に機能を発揮するためにも、Webikeが【正しい製品の選びかた・使いかた、メンテナンス方法】をご説明し、全てのお客様にご理解いただく必要がございます。
動画ガイドをご覧いただき、ご不明の点はチャットサービスなどをお気軽にご利用ください。
※Webikeおよび弊社スタッフはSHOEI製品の販売員資格を取得しています。

■SHOEI製品専用のチャット窓口を開設しています■
営業時間:平日9:30から17:30
※営業時間内のみ、画面右下に表示されます。
最適なSHOEIヘルメット選びや着用サイズ・メンテナンスについてなど、ご相談ください。
0229774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 11:40:32.04ID:muOQ4CtJ
情報Thanks!

ヘルメット、パーツ買う店には認証性にするのは有りかもしれないが、パーツ供給は潤沢とまでいかずとも、
選べるだけは用意して欲しいわ。
0230774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 11:54:45.68ID:QuMLjW+/
そろそろカムイ3のインプレないの
0231774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 12:10:17.63ID:cbAgGhWB
ogkのステマが度々入って来るな
0232774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 13:49:47.66ID:47E4D7eO
>>231
何がogkだよカッコつけてんじゃねえよ
「かぶと」って立派なブランド名あるんだから「かぶと」ってキチンと言えよ
0234774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 15:42:50.82ID:47E4D7eO
ステマってどういう意味なのか具体的に説明してみ
0235774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 15:53:02.22ID:jeiu6J0C
こうやってでも話を続けたい人
0236774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 15:53:33.00ID:srVVhleu
えーっとねー、わかんない
0237774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 16:43:17.60ID:HG+dR9GY
とりあえずステマって言っておけばいいという風潮
0238774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 16:46:50.89ID:RjVWSbX6
>>233
どの辺がステルスなんだろう。。
0242774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 18:50:20.18ID:Quq7dg2C
OGK カブトの名前が上がると荒れるのは全部自演なんじゃないかと思う、イジメられてる僕ちゃん可哀想でしょって感じで見て欲しいんじゃないか
0244774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 18:56:51.67ID:qfHM14N5
いい?中国製のabs帽体にペイント力いれて二万以上で初心者に売りつけているだけだろ(笑)
0246774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 19:19:29.19ID:EAPboj0A
カムイ3欲しいわ
GTAIR2のグラフィック似たようなのばっかでつまんないね
0248774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 19:31:03.56ID:EAPboj0A
派手なグラフィックで町中で被ると恥ずかしいからあまり売れない方が助かるか
0249774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 19:36:26.33ID:HG+dR9GY
エアコン付きヘルメットまだ出ないのかよ
0250774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 19:52:01.84ID:ahWC6VVJ
>213 ポチった。判断が遅くて安くはないけど欲しいときが買い時(入荷未定)
0253774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:23:47.35ID:ynjdErJR
OGKカブトはSHOEI信者がオガクズなどと言って貶したりしてたが理由は何でだ
インナーバイザーヘルメット自体は何処のメーカーのでもダサイから買わないが
0254774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:36:16.46ID:ynjdErJR
>>244
でも安全基準クリアしてるから量販店で売ってるし街中でも原付からリッターまで排気量関係無く初心者とは程遠い中年のオッサン連中も被ってるの多いが
0255774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:45:41.51ID:BohegdtT
俺は基本的にはSHOEI派だがOGKも嫌いじゃない
気に入るモデルが出たら買ってもいいと思ってるよ
てかSHOEIのユーザーは信者って感じの人はあまりいない印象だけどな
少なくとも俺の周りはそう
0256774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:56:11.91ID:qfHM14N5
だから、気持ち悪いんだよ
0257774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 00:18:07.41ID:5bR56Tzm
疑問視悪いね
0258774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 00:54:18.33ID:qfPEc9Qq
>>254
中年のオッサンだからってベテランライダーなワケじゃないぞ
定年で暇だから大型免許取りましたってのがゴロゴロいる。

老舗の頑固親父の蕎麦屋だと思ったら定年後に蕎麦教室半年通って去年店開きましたって蕎麦屋みたいなもん。
0259774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 06:07:01.54ID:3Q2IZk1/
>>253
ID追ってみ
まん丸帽体ユーザーが貶してるよ
0260カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/05/28(火) 09:29:18.09ID:P/PjeieT
OGKは確かに90年代くらいは安物だったってのは知ってるが、
「あれからどのくらい良くなった」ってのを見て取れるからこそ
今時はむしろ積極的に選ぶ理由が出てきた。

>>255
モータースポーツ業界でもショウエイの人は割と「もっと良いやつがある」
と思えば換えるのを躊躇しないというイメージ。

エディ・ローソンみたいに換えたと思ったらまた戻すって場合もあるし。
あの人は2輪と4輪で使うヘルメットが違うけど、ショウエイ的にもそれで何の問題もない模様。
逆にいえばごく限られたユーザーのために市販もしないもの作ったりはしない。
0261774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 10:56:29.37ID:Id/xtZQF
>>260
IP[39.111.238.74]

話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
ttps://sarutaro.top/how-to-end-a-conversation
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/

NG用アンカーの文章更新しました
変更願います
0262774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 17:55:06.56ID:KbsX1Fya
新型ジョニーレプリカw
モンエナの版権をクリアするアライの苦肉の策が伺えるなw
https://i.imgur.com/SWD0im9.png

レッドブルやモンエナ他、本人使用メットのカラーリングを印象づけるスポンサーマークをガン無視していた今までに比べたら随分それっぽく観えるな。
0263774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 17:59:35.34ID:7MI+49Ov
>>262
結構巧くデザインに落とし込めてるね。
0264774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 18:05:35.79ID:Tv++J2eK
モンエナ入れるのってそんに金はらわなきゃいけないのかね?
ビニャーレスのレプリカ欲しいけど
市販されるレプリカはどうせデザインが違うんだよね
0267774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 18:15:44.09ID:KbsX1Fya
>>264
モンエナどころか古くはマルボロ,ロスマンズ等のスポンサーの版権はえげつな位高いので、アライ・SHOEIはレプリカモデルには使わなかった。その結果レプリカメットなのにレプリカになっていないメットが多かった…。
0268774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 18:28:40.88ID:/MCZpcxB
相変わらず丸っこくてチープだな
0269774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 18:57:05.54ID:XLDJxPo8
オレのRX7-4のゴロワーズカラーが「GO!!!!!!!」なのもそういうことか
0270774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:26:06.97ID:XIgGUo3g
>>262
余計な〜事を〜してくれたな〜!(大泉洋)
モンエナのマーク欲しい奴は自前でシール貼るからいいじゃん
誰も幸せにならない最悪のパターン
0271774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:49:35.92ID:JjWJ3wr0
むしろ無料で宣伝して走り回ってるのにな
0272774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 20:15:48.34ID:Hgvjb0we
モンエナステッカーペタペタしてる人が多過ぎて
もはやダサいイメージすらあるわあの爪痕
0274カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/05/28(火) 21:33:43.74ID:P/PjeieT
流行り始めた時にはもう別のもの使ってなきゃ負けだってムーブメントはあるなw

レプリカヘルの件は本人使用品が作った時点で転写で貼ってクリアコートだというんじゃなければ
ステッカー添付(破損交換とかは所有者が現品持ち込みの場合に対応)とかで済むのに。

レースごとにスポンサーが入れ替わる状況もあるような場合に関しては、最初っからそれを想定して
その区画に関しては貼り替えが効くように、ヘルメット作る時点では空欄にして後からステッカー貼り対応することもあるし。
0275774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 22:43:07.74ID:6eWmhpdr
>>255
以前オガクズってカブト貶してた人がアライも同時に貶してて同時Z7最高と力説してたからSHOEIのユーザーだと認識してた
だけど頭のサイズが異常に大きいらしくXLじゃないと被れないとかも書いてたよ
バイクスレの年齢層に合わせて言えば俺はアラショーばかり使って来たんだけど選択肢増える事は大歓迎なので何故一部の人はOGKを貶したりするのか疑問に思っただけだよ
0277774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 22:52:49.63ID:6eWmhpdr
>>276
理由書かずに気持ち悪い言う方が気持ち悪くないかな
0278774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 23:03:37.29ID:r+jMWZqQ
私は日本人だけど朝鮮人は良い人が多いニダ
って感じに聞こえる
0280774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 23:19:40.11ID:JjWJ3wr0
ここは別にどこのメーカーの話ししてもいいスレだろ?
ogkの話題が気に食わないならせっかく立てたアライショウエイ専用スレ行ってくれないかな

【Arai・SHOEI】プレミアムヘルメット専用スレ1個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1558120255/
0282774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 23:35:39.01ID:jyCIIhaV
韓国人に寄稿依頼すると
親日:漢字を多く用い、韓国語が分らない人でも何となく意味が分かる文になる
反日:全て厠文字で翻訳作業必須になる

オージーケーカブトって日本だとOGKと呼ぶ事が多いけど、海外ではOGK外してKabutoブランドで売ってるんだよね
なんで日本と海外で変えるんだろう?
0283774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 23:43:56.29ID:Xz30hIyf
>>262
むしろない方が潔い
なんでこう余計なことするかな
0285774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 23:46:24.34ID:00h6+ip6
別にいいじゃん、三菱東京UFJ銀行だって英語名はMUFG Bank だし、よくあるはなしだろ。
0286774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 23:48:10.30ID:OtPwA6Qn
>>282
そこが一番嫌い
日本文化の乗っ取りが気持ち悪い
0287774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 23:52:57.66ID:wVn8Oi1Y
>>283
それな
ちゃんと金払えって思ったわ
金額上乗せでも売れるんだから
0288774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:06:04.09ID:vWtkQorY
ロゴ無しそんな売れたのか
作田さんくらいしか被ってるの見たことないけど
0289774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:09:04.71ID:PpR9SgX4
>>278
俺そんな偽善者じゃねぇよ
俺の親父なんか戦後のガキの頃の中国韓国台湾東南アジア諸国を馬鹿にするオヤジギャクで「日本語忘れちゃったw」とかサブいギャクかます親父だし
まぁ流石に知らない奴が聞いたら勘違いされるからヤメロって俺説教した事あったが
俺は同じ日本人でも武家公家ゆかりの家紋じゃない人には優越感持っちゃうんだがな
物は物で悪く無かったら買うし使うし
皆が書き込みしてる端末にも大体韓国メーカーの部品使われてるし国産メーカーの車の中にも中国韓国のも使われてるじゃんってなるし
0290774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:11:45.32ID:UTPzWDcv
>>280
カブトのスレ立ててカブト派は向こう行けってのも簡単な事だからな
0292774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:17:04.21ID:v8F/OCXq
うん、マジでこの日本語が通じると思ってんだろうね
ホント怖いわこの人ら
0294774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:44:03.81ID:UpyJ7N8z
HJCのモンエナは金払ってあの値段なのかね
0295774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:46:18.23ID:y6ahlfq7
>>288
10R乗りが被ってるのをたまに見掛ける
レプの種類が豊富なアライの中だと見掛ける方
0296774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:49:11.17ID:PKg1TWCs
怖いよね
こうやって装って入ってくるから
0297774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 06:18:29.16ID:Ed519TZO
>>277
自覚できないなら仕方ない。先ずは本をたくさん読んで文章力を上げよう。
そうすれば簡潔主旨明瞭な書き込みができるよ
0298774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 06:21:47.77ID:Ed519TZO
>>262
こんななら「新仮面ライダーのレプリカ」でおもちゃメーカーにでも売らせた方がいいかも
0300774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 09:35:28.14ID:bOxr7CH5
>>294
カノ国だからな…。いちゃもん付けて払って無いんじゃねぇ?

何せ、レース中にシールド曇ったり、内装ずれたりで使いモンにならねぇ!って契約期間残してSHARKへ鞍替えされたロレンソレプリカを未だに販売してる厚顔さだからなw

恥じる概念を知らんからナンデモ出来るんじゃね。
0301774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 10:08:14.37ID:/A6Kuk4f
ロレンソのレプリカって流石に売れ残りしかなくね?
それ言い出したらノーランのもまだ売ってるな
0302774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 10:30:51.83ID:Zy8lMm0C
>>299
製品の出来より広告がメインって彼方の国らしいね
0303774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 11:50:12.48ID:Cpe085fi
>>282
日本では自転車用品なんかでOGKのほうが昔から知名度あるからな
正直、突然出てきたKabutoのほうが違和感ある
ナショナルとパナソニックみたいなもんだと思うが
0304774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 12:28:40.78ID:kUDAIk1J
自転車用品でも碌な話無かったけどなw
よく買うよな
0305774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 12:39:33.32ID:beXGuACJ
>>282
スレの場合は3文字で済むからだろ
フルで入力するの手間じゃん、そんな事もわからないの?
0309774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 14:10:11.53ID:ais9Zt7q
  カブト

ローマ字入力で「kabuto」の方が早くて簡単
「OGK」はないわ
0310774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 14:11:46.83ID:ais9Zt7q
それに表記的にカブトの方が適切だし
0311カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
垢版 |
2019/05/29(水) 17:33:28.65ID:EtAAUYqH
>>301
まー違約金を発生させない代わりに予定の契約期間満了まで
レプリカの販売権が継続するとかいうお手打ち的なのはあったんかもしれんね。

実際にそうなった事例だとミハエル・シューマッハのベル→シューベルト移籍の例があって、
この時は一方的にシューマッハ都合の契約解消なこともあって違約金まで発生したうえで
(もっとも違約金込みでシューベルトが払ってるんで、シューマッハ本人の懐には関係無い)、
ベル時代の仕様の公式レプリカヘルメットはそのまんまベルが販売していい形でおちついた。

なお内装外れる話はアレは契約ライダー用の内装ならほとんどのメーカーで
同じように起きる可能性のあること(市販品みたいな脱着内装じゃなくて両面テープ貼り付け式にして
ベース部の分だけ厚さや重量を追い込むってのは大抵やるので)で、
構造の違いから市販品では「同じ原因では」起きない。

ましてや原田哲也がレース中にシールド吹っ飛んで上位争いから脱落したなんてことも
当時のレース専門誌では報道された。社史では無かった事になってるだけで。
0312774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 17:35:13.38ID:ezkNC3B9
>>311
IP[39.111.238.74]

話が長い人の特徴
ttps://boku-tusin.com/?p=3660
バカの話は必ず長い
ttps://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1362922/

【長文】キチガイについて語ろう【短文】
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1555737900/
ttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1523183714/
0313774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 19:18:48.16ID:T4WFsg6t
>>299
仮面ライダーのヘルメットには平成ライダーでも過去にはアライやSHOEIも使われていた

>>303
日本国内でも頑張ってKabutoブランドを定着させようとしてるみたいだけど、バイクに詳しくない人からすれば
自転車用チャイルドシート作ってるOGKの方が知られてるよね

ナショナルとパナソニックはどちらも松下電器産業のブランド名
国内家電はナショナル、海外家電がパナソニック、オーディオでテクニクスとブランド名を分けていたものを
全てパナソニックに統一し、社名も変更したのでOGK Kabutoとはちょっと違う
0314774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 19:29:40.14ID:jt3DfEIE
OGKは確かに90年代くらいは安物だったってのは知ってるが、
「あれからどのくらい良くなった」ってのを見て取れるからこそ
今時はむしろ積極的に選ぶ理由が出てきた。

>>255
モータースポーツ業界でもショウエイの人は割と「もっと良いやつがある」
と思えば換えるのを躊躇しないというイメージ。

エディ・ローソンみたいに換えたと思ったらまた戻すって場合もあるし。
あの人は2輪と4輪で使うヘルメットが違うけど、ショウエイ的にもそれで何の問題もない模様。
逆にいえばごく限られたユーザーのために市販もしないもの作ったりはしない
0315774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 20:45:07.02ID:RuXe/jKW
>>314
えっ?
大ちゃんのメットは規格外だったはず…。
0316774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 22:34:24.22ID:iHsDy0Ei
スポンサーって知ってる??
プロレーサーが使いたい物と実際に使う物が必ずしも同じではないよね
0317774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 23:59:07.24ID:MWjiPurI
15年ぐらい使ってるaraiのフルフェが最近きつくなってきたんだが、俺の顔が成長してるのか?この歳で?

長年使ってりゃ内装のスポンジがヘタル、というが俺のは全くヘタラナイ、新品の時から変わらない、何故だ?
0318774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 00:02:43.85ID:Quyul2co
内装のヘタリより、顔がふっくらするのが上回ってるからだ!
0319774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 00:33:23.84ID:OIEvy4AO
>>317
非常に申しにくいんだが貴方の体臭が独特っぽい感じで企業グループ内の全体的人数からクレーム出てませんか?
汗かいて汗臭いとか職場着に職場環境の特有の臭いの元になる原因が付着して匂うなら職場内で理解はある案件でしょう?
大丈夫なら良いんですけどね。草
さて本題に入るとして…内装スポンジに15年分の臭い染み付いてそうだから流石にヤバそう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況