X



スクーター好きが集まるスレ 6台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/03/27(水) 23:18:02.69ID:rXKr0mQI
車種は排気量の大小や年式の新旧問わず、人間は老若男女問わず、使い方色々、とにかくスクーターが好きな人が集まるスレです。
※前スレ
スクーター好きが集まるスレ 4台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1544527937/
スクーター好きが集まるスレ 5台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1549725510/

◆スクーター好きが集まるスレ 3台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537538319/

◆スクーター好きが集まるスレ 2台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521078852/
0258774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 02:34:30.91ID:djnSeuBW
CB1億
XJR2兆
これぐらいやれよ、国内メーカーよ
0259774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 02:38:32.28ID:djnSeuBW
しまった、スクータースレだった
ならば、TMAX50,000だな
銀翼60,000もおいしそうだなぁ♪
BMWなら、ちゃんとC650,000位出してくれるだろう
大型二輪持ってれば、理論上二輪なら何でも乗れるからな
クソヤマハとクソホンダはいい加減ちゃんと10Lクラスの究極スクーター出しなさい♪
0260774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 08:01:19.62ID:7XkbTTKr
本能のおもむくままの書き込み
誰もまともに受け取る馬鹿はいないだろう
0261774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 14:44:14.91ID:Ddl4nZKo
オウクシュコーワ…
オウクシュコーワ!
0262774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 23:18:47.82ID:ifUolAkg
何事もやり過ぎると引く
0263774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 10:36:34.16ID:eFKosiCA
現状で軽く100万越え
排気量無駄にupしたところで
採算が取れない
150クラスが人気あるわけだ
そこそこ安く、そこそこ高速も可
0264774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 10:48:48.62ID:xd4QouIn
ツーリングなら日本中いけるしな
峠攻めるとかやめたら、150で景色見ながら走れるくらいで程よい
たまに飛ばしたくなるだろうけど
0265774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 19:05:23.50ID:vOKfnJhi
150クラス乗ってる方は車持ちと車なし
ほぼ半々じゃないかな
0266774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 19:27:12.99ID:vPg8qoOu
マジェS買ってクルマ手放した。
0267774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 19:27:24.34ID:vBLdIQYb
車なしバイク一台だけだったら150スクーター最強な気がする
0268774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 20:13:24.16ID:HI7qJTAN
普段使いで重いのイヤだしたまの遠出もなんとかこなせるしV125からNMAX155にした
V125でツーリングし始めて地方は走れないとこ多いので買換え
0269774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 20:23:32.83ID:z6ZfB3gx
高速使えるか使えないかはやっぱ大きいですねー。快適に走れるかどうかはまた別だけど
0270774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 20:28:57.95ID:G21kL5Go
高速は使えるようになるけど、保険も高くなるでしょ?
まあ、車持ってないなら仕方ないけど

しかも150じゃ、100キロ巡航がやってで、長時間は無理だし
0271774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 20:32:28.55ID:hwkn34em
任意保険なんか入ってねーしw
0272774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 20:34:32.84ID:HI7qJTAN
それ大きいよね
それと125で走れないバイパスとか多すぎて困った
必ずナビがそこに連れて行くのよw
0274774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 21:12:15.65ID:HzEfk9GM
>>271
ホワイトベースのおっちゃんに怒られるよ
0275774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 21:30:43.93ID:pddb742Q
スカイウェイブ400買ったんだけど発進時や超低速の時に車体全体が凄くガタガタするんだけどスカイウェイブの特徴なのかな?
俺のだけガタガタするなら修理するか最悪違うスクーターに乗り換えたいんだけど
0276774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 22:10:37.06ID:dGQGuOF8
>>275
教習車で乗ったけどアクセル捻る→コカカカカと一秒ほど振動してから発進みたいな感じだった
大排気量のスクーターなら仕様じゃないかね
0277774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:06.88ID:5swbOrGI
バイクで任意保険なんて入る必要あるか?
車にぶつけられた一生謝罪と賠償を求めれば良いし、チョッパリを轢き殺しても
日本人の過去の過ちに比べたら微々たるものだし。自賠責だけで十分。
0278774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 23:10:04.84ID:Ug49pDzw
どおでもいいけど12インチのラジアルタイヤが欲しい
0281774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 11:03:01.40ID:ESBwFIfD
車もあるが例えバイクオンリーになったとしても重たいのはゴメンだね
ビグスクなんて全然魅力感じない
ミドルクラス程度が一番使いやすくて便利
0283774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 22:21:39.16ID:Vc0P7MrX
>>280
>>282
中古で買ったCK45Aです。
スタート時や低速時の独特な振動がかなり不快で改善されなければ乗り換えようかと思ってます。
0284774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 22:50:38.03ID:DYqUvoyT
>>283
CK45でも発生するのかな
45になってクラッチの形状が変更になってかなり改善されたという噂だけど(44しか乗ったことない)
0285774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 20:25:10.75ID:FOkHQbiQ
>>284
発進時はかなりガタガタいいます。
中古なのと初めてスカイウェイブに乗るので前の型とかはわからないので比較が出来ないです。
スカイウェイブ手放したいのですがCK45Aでも査定期待出来ないですかね?
0286774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 20:58:45.86ID:6jiTqIAI
月額制でバイク貸出「月極ライダー」、ヤマハが埼玉県で実証実験

月額料金は、提携バイクショップでの支払総額(車両本体、諸費用、税金・保険料等の合計)の5%(輸入車など一部車両を除く)。車両はヤマハに限らず、提携バイクショップに展示されている中古バイクから選ぶことができる。

最低利用期間は30日間で、2か月目以降はいつでも返却可能。申し込みから貸出までは最短で、125cc以下は7日、 125cc超は21日かかる。利用可能期間は、最長で6か月。1か月あたり500km以上を走行した場合は、超過走行分1kmあたり20円かかる。
0287774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 23:56:15.61ID:1QKPKhe2
BMW C400X、試乗したけど凄い良かった
ちゃんとBMWしてた
加速鋭いしフレームガッチリしてるしめちゃくちゃ良く曲がるし、支那製エンジンってとこだけ目を瞑ればマジ欲しい
0291774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 10:27:34.42ID:vB7OU4aU
スズキはバーグマンに新色追加されたな
マットグレー1色のみだ お前ら急げ
0292774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 10:39:47.79ID:FwR/hJ34
>>291
バーグマンがもうちょい車体小さければ
即購入するんだがねぇw
0293774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 12:39:54.21ID:q0qaoR9g
スズキはバーグマンなんかもうスカブで新型出さんのかな
0294774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 13:13:47.77ID:vhizDPfa
元々スカイウェイブってのはバーグマンの日本国内モデル用名称だから
名称を統一した今、もうスカイウェイブって名前の新型は出ないだろうね
0295774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 23:58:36.25ID:M3xhRz2b
>>288
今4型TMAX乗ってるし、以前GSやRS乗ってたから大きいのはもう良いかなって
C400Xは大きく見えるけど、存外コンパクトで良いわ
0297774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 07:20:30.66ID:SuMJ0RJh
バーグマンはデブスク時代の名残が強すぎる
で、バーグマンがもうちょっと小さければと誰もが思う
で、それを具現化したのがPCXやNMAXだと気づくw
この2台は走りも燃費も上
0298774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 07:24:57.16ID:x33nDREk
出た順番が逆だろ
バーグマンが200ccのままPCXサイズだったらもっと売れてたかもだけど
やっぱ厳しいのか
0299774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 07:53:46.07ID:S0/rpz1Z
インドネシアのバーグマンストリートは小さくなるがキャブ車だしなぁ。雑誌の試乗企画でも評価低かった。
0300774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 10:32:45.42ID:EZn1d5fF
>>298
日本はビジネスとしてオマケ程度だから、日本だけで売れるかもは、需要がないというのが今のバイク業界

でも実際はPCXって販売台数の割にボアアップする人がいなくてボアアップキットの売れ行き芳しくないとメーカーの人が言ってた
0301774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 12:13:35.91ID:hXmHr+/2
そりゃそうだろうな
PCX選ぶ層は速さより燃費重視だろうから
わざわざ燃費悪くするボアアップする奴なんて極々一部だろう
0302774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 12:17:20.45ID:lt2iZKQs
つまり、PCX位のサイズは排気量上げて燃費悪いモデルはあまり売れない
0304774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 17:59:40.01ID:pSAz9UGZ
PCXは150もあるし
ボアアップでメリットあるのは50原付だろう
0305774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 18:52:14.30ID:qpEnZV+z
角ばったスクーター欲しくなってきた
0306774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 20:14:19.76ID:uKcbWj0Q
角ばってるっていうとベルーガみたいな感じか
0307774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 20:52:14.85ID:n74KJQdm
CZ125とか?
0308774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 21:15:21.50ID:zHbGagib
フリーウェイストライカーのような
0309774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 21:16:22.72ID:zHbGagib
違った、スペイシーストライカーだった
0312774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 12:02:02.83ID:AY7a1ZHw
服装に関する記事を載せているのに
スクーターとバイクの違いでは、半そで画像を載せてて笑う

ベスパをさらっと紹介されても、日本じゃ高いんだよね
値段や基本スペックすら掲載してない
0313774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 14:42:59.69ID:ZglhGt4L
>>299
他人の評価なんかどーでもいいよ
カップルがのるバグストみたけどかっこよかったよ

>>300
ボアアップ?PCX乗って速さに文句あるやつは大型でものらんと不満解消できんよ
ボアアップで最高速が5kmあがった、とかそんなのでいいのか?
0315774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 20:47:43.19ID:+JW/o+J7
>>314
ゼロヨンが0.1秒速くなってぐらいで嬉しいの?アホちゃう
そんなんで喜べるなら、大型買えよ、お前ならションベンちびれるぞwwwwww
0317774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 22:31:09.53ID:+tvJMYvz
おいしいうんこは文明堂だよ?
おいしんだから!うぎゅっちゅおおおおおおおむにめなふにしとるさむほめぬちぬとはめ、!・、??!、!!、!
0318774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 23:08:27.93ID:AA/1FtQY
>>315
どこから0.1秒という数字がでたのか詳しく
0319774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 09:33:26.79ID:m4emY68V
マジレスすると、スクーターでゼロヨンに永久あるのは加速じゃなく最高速、
スクーターの加速性能の差なんて100m位でおわっちゃう、そこからの最高速の伸びが重要。
0320774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 10:15:28.76ID:47E4D7eO
マジレスするとスクーターなら精々ゼロニーじゃね
直ぐに頭打ちなんだからね ゼロヨンはおかしい
そもそも0→○○mは加速性能を競う競技なんだからさ
0321774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 10:27:01.39ID:BBK//8xk
>>319
100mで終わるわけない
200ならわかるけど
0322774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 11:46:56.52ID:m4emY68V
排気量にもよるけど一般的な125以下のスクーターなら100mで加速段階は終わってるよ、
まあそこからの速度の乗りも加速と言えなくはないが一般的な表現をするなら伸びでしょ。
モトファンの試験機使ったテストでも0-400のタイムは100mまでの加速は関係なく、最高速が早いj方がタイムが良い結果になってる。
0323774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 12:04:36.92ID:G0vNzYMD
スクーターの警察って結構なスピードで走ってる奴いるよな
40キロ道路を50キロで走ってたら豆粒くらいのライトだった後続の警察スクーターが抜いてった
0324774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 12:51:37.23ID:f75FVkUk
>>318
普通は最高速より加速力の普通はどこからでたのか詳しく
0325774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 12:52:10.09ID:f75FVkUk
>>318
0.2秒でもいいよ、0.3秒でもいいよ、好きなの選べよバーカ
0326774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 12:52:38.52ID:f75FVkUk
>>318
加速力がどう変わるのか詳しく説明しろよボンクラ
0328774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 18:51:10.53ID:iah77E9f
どうせ都内は頻繁に信号で止められるから、自分は加速が良くなる方が嬉しい
70km/hからジワジワ100km/h出るより、スパッと90km/hまで一気に加速みたいな
0329774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 20:05:57.17ID:NAGnw6pR
機構的にはFNレースとかみたいな制限下じゃなけりゃ
最高速伸びるようなエンジンは加速も良くなってるし
それ以上加速に振ると発進や再加速のたびにフロント浮いたりして繊細なスロットルワークでないとマトモに発進できなかったりする
それはそれで面白いけどね
0330774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 21:42:34.16ID:P0ICfwg+
>>328
そんなキミにはマジェS1択だね。
で、そのまま高速乗ってどこかへ行っちゃいたくなること請け合い。
0331774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 23:01:46.98ID:KWPOsFMH
>>330
マジェSいいよな
ハザードランプ付いてたっけ?
今銀翼600だけど次回の車検で結構悩むかも。
0332774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 09:36:19.78ID:dWC6tUr/
>>330
それはPCXの得意分野
マジェSは振動多いのであまり高速乗りたくならない
首都高だけとかそのくらいがいいところ
0333774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 11:54:25.59ID:UUlSC/ny
まず小排気で高速乗りたくならないな
0334774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 12:07:48.98ID:24M3S4bJ
>>333
同意
高速はリッターだは
スクーターは東京青森フェリーターミナルまで下道とかの時だな
0335774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 12:44:40.59ID:5vjFcPny
以前フォルツァで120km/h巡航続けたらF祭になったわ
(クラッチが切れずに進み続ける?)

そして4stなのに2stみたくエンジンオイル燃やしながら走ってたっぽくて、
それ以降メガスクに乗り替えた
0336774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 12:44:49.61ID:coJLMKhh
PCX150とCB1300だけど、
お盆とか暑いからPCXで北海道とか九州いったりしてる

30過ぎて色々ゆとりが出てきたからかもしらんが、小排気量の旅は楽しい
0337774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 13:05:41.38ID:LHmnVzM4
>>336
いいね!
こちらは夏は深夜走って明け方帰ってくるツーリングが多い
眠たくなったら付近のネカフェに泊まる
冬はグリップヒーターとオーバーパンツで日が出てる時間のみゆっくり走る
0338774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 13:27:23.07ID:X0gnw/1K
>>336
おお、君と年齢同じやわ
こっちはCB400SFだけど
150ccと小さい排気量だけど近所の買い物だったりバイパス利用して遠出で釣りしたり温泉入ったりコンパクトだから原付二種と変わらない小回り出来るさら気に入ってる
気楽に取り回せるのが良い
0339774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 15:14:15.36ID:7fffA902
かならず中大排気量車も持ってるって欠かないとダメな決まりなのか?
0340774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 15:49:09.10ID:8DifFV3R
>>327
説明も反論もできなくて悔しいんだね、デブニートwww
0341774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 16:58:18.66ID:z9N+/8kG
車とリッターオーバーと原2
まぁ適材適所で
0342774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 23:32:45.64ID:yhvGrBhN
ずっと隼乗ってて普段は4輪なんて相手にしないし、煽られる事もないけど、アクシスZに乗ってる時に煽ってくる4輪のお相手するの楽しい。
0344774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 00:13:59.26ID:vWtkQorY
下り以外は辛くね?原二だと
0345774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 10:59:06.54ID:ySWKijlY
>>340
いや、0.1秒の説明できなくて逃げ回ってるの君だよ
知識ないことばれちゃったね
0346774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 11:55:38.99ID:b/jX2JDF
>>345
加速力がどう変わるのか詳しく説明しろよボンクラwwwww
0.1秒でも0.2秒でも好きなの選べよボンクラwwwww
逃げ回るだけのドブネズミちゃん、早く説明してよ、逃げるしかできない弱虫のデブニートちゃん
0347774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 11:57:32.85ID:b/jX2JDF
>>345
お前の為に0.1秒という例えを用意してやったのに、あほやね
だったらボアアップでどんだけ早くなるのか証拠をだせよハゲデブ
0.1秒に不満があるからお前が証拠出せばいいだけじゃん、アホなの死ぬの
なあ早くソースだしてくれよゴキブリちゃんwwwwwwwwww
0348774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 11:58:43.04ID:b/jX2JDF
>>345
証拠もだせずに逃げ回るのに必死なチンパンは誰なんですかねえ
悔しかったらいちいち泣いてへたれてないと、早くソースだせよソースをよお
0350774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 12:10:47.73ID:MShuW8kE
どのスレも貶し合い、罵り合いでつまらん
巨大匿名掲示板にレスしてると心が荒んでしまうんかなあ
0352774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 13:13:42.04ID:OQtQZSOe
真面目にレスしても暇なアホが煽ってくる。
人間の嫌な面ばかり見えてくる。
見ないのが一番。
0353774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 13:49:55.02ID:ais9Zt7q
>>350
ここでマジレスをひとつ

現実に顔を突き合わせるツーリングクラブなどリアルなミュニティの場では 
貶し合い罵り合いなどに発展するケースは極めて稀な事

しかしネット上では、現実社会で不自由を強いられ気持ちに余裕が無い人ほど
ネットに救いや発散を求める傾向が強い
また、現実の重圧から開放される反動で我を忘れ声が大きくなる人も非常に多く見受けられる
0354774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 14:02:32.64ID:b/jX2JDF
>>349
結局速くなる説明ができないサル、狂いすぎ、しったか君www

加速力がどう変わるのか詳しく説明しろよボンクラwwwww
0.1秒でも0.2秒でも好きなの選べよボンクラwwwww
逃げ回るだけのドブネズミちゃん、早く説明してよ、逃げるしかできない弱虫のデブニートちゃん

お前の為に0.1秒という例えを用意してやったのに、あほやね
だったらボアアップでどんだけ早くなるのか証拠をだせよハゲデブ
0.1秒に不満があるからお前が証拠出せばいいだけじゃん、アホなの死ぬの
なあ早くソースだしてくれよゴキブリちゃんwwwwwwwwww

証拠もだせずに逃げ回るのに必死なチンパンは誰なんですかねえ
悔しかったらいちいち泣いてへたれてないと、早くソースだせよソースをよお
0355774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 14:05:14.63ID:b/jX2JDF
>>349
説明もなにも好きなの選べというてるのに?
お前は速くなる説明と証拠をさっさとだしなよ、キチガイ

0.1秒を壊れたレコードみたいに繰り返すだけの馬鹿wwww

馬鹿になんていったら馬鹿って理解できるのかなwwww

結局ボアアップで速くなる説明できないんだね、シッタカザルちゃんwwww
0356774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 14:05:37.02ID:OUlGLgWS
>>353
嫌ならやめればいいからね、クラブとか
ここを観るのをやめるというのと同じ

現実問題
問題の人がいないときや、ネット(ラインとか)で悪口は実際にあるよ

山田がタバコポイ捨てしたとか
佐藤幹事がツーリングプランで自分だけ使って安く済ませてた、事前に高速安くできるの知ってるんだから説明しろとか
吉田はいちいち食い物に文句つけるとか、屋台や観光地の価格を「ぼったくりでー」とか言うとか

遅刻常習犯問題とか、腕に合わないよバイクに乗るなとか、安物がどーのとか、おせースクーターで来るなとか
ただリアルで集合してるときには言わない、本人には言わないだけで
0357774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 14:22:55.87ID:4Agyaded
これがスクーター好きの実体か・・・



スクーター好きでいるのが悲しくなってきた・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況