X



50歳以上のライダー91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 16:41:41.24ID:9X9ZHeyn
>>1おつ
若い愛人ができますように
0004774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 22:08:28.02ID:1XTDP0YP
今でも思い出すバイクが出てくる漫画は?

オラ、横浜買出し紀行
0005774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 00:30:46.17ID:Xc6slUeo
お前ら筋トレしておけよ。特に体幹は鍛えておけ。プランクで最低でも3分は維持できるようにな。
バイクは体で支える乗り物だ。体力と筋力はテクイニック云々よりも基本中の基本だ。
だらしない体で禿ている場合じゃないぞ。
0007774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 07:39:06.06ID:aq/DTWYL
>>5のイケイケぶりが、むしろ悲しい
0010774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 12:36:42.57ID:p61cZhnR
>>9
うわ、懐かしw
みのり書房はもう無くなったが、OUTは出るのか。
アウシタンだったなぁ。
0011774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 12:43:09.90ID:+DoDvYo6
ヤマト絡めてくるとは卑怯だな
0014774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 15:38:36.44ID:oiILWlSU
>>5
ゴルフのために筋トレはいつもしてるがブランクは2分が限度やな
スクワットと腹筋背筋を主にやってる
バイクは屁コキながら乗れるけどゴルフは体幹ブレると曲がるしね
ライバルに負けたくないんで18ホール最後まで余裕で出来るように頑張ってる
0015774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 15:48:32.49ID:fgZCxEs5
先週乗用車のナンバーが盗まれたんで朝から臨時運行の手続きや
警察の届出番号の取得、運輸支局での新ナンバー取得、そしてETCやら
保険やら、すべて変更手続きでほぼ1日かかったぜ

モウカンケーないんで晒すが大阪330ゆ3077は盗難ナンバーだぜ
0016774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 15:53:23.42ID:FWtByV7n
さすが、大阪
関東じゃ考えられない低レベルな犯罪w
0017774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 15:54:38.23ID:+DoDvYo6
盗まれる前の履歴まで考えないのね
0019774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 16:48:11.14ID:fgZCxEs5
タンパープルーフトラス(いわゆるヘキサネジの変形タイプ)に変更
一応駐車場には遠くから監視カメラ稼働してたけど、ほぼ犯行時刻が特定できたのみ

警察がやる気をだせば、付近の幹線道路にあるNシステムのログとの照合は可能かも?????
でもまぁ無理だろうな

>>近年は茨城がトップなんだよ
0020774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 16:52:02.38ID:FWtByV7n
あっ、茨城も関東だったか あそこは違う惑星だと思ってたw
0021774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 17:23:17.82ID:4sYRb7tA
俺の母親の生家(しょうか)はコリン星
0023774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 17:40:37.32ID:4sYRb7tA
小林タイル店の娘だったんだよね。
0024774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 18:03:26.26ID:oiILWlSU
>>15
うちの会社のやつも盗まれたと言ってたけどそんなに大変なんやね
0025774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 18:22:22.07ID:wCOZoe6b
ごじゃっぺいっでんじゃねよ
おめらあんまえばらぎばがにするなよ
0026774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 18:45:49.71ID:oiILWlSU
関東の事情はよく知らんけど
埼玉も関東じゃバカにされてるのか?
0027774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 19:10:47.40ID:rqA1TDxp
千葉県民、埼玉はいなかだんべ
埼玉県民、千葉の分際でおっぺしたなー
茨城県民、どっちもいなかだっぺ
神奈川県民、ぷっどっちもいなかじゃん神奈川がいちばん都会だべ
0028774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 19:12:17.00ID:Ftd5YKxP
>>26
ダ埼玉
聞いたことない?
北関東はむしろ吹っ切れてるが
埼玉は何かにつけてイメチェンに必死なので
すっかり弄られキャラ
0029774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 19:17:28.13ID:oiILWlSU
>>28
それは聞いた事ある
俺の埼玉のイメージといえば高校野球の浦和学院と春日部のクレヨンしんちゃん
0030774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 19:37:42.25ID:j7HjQlOb
グンタマチバラギであらそってるばあいじゃねえべ
チョソさんが平成天皇へ引退する前に謝罪せえとかぬかしてるぞ
0031774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 19:43:33.48ID:j7HjQlOb
これだ
>>tps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-08/PMLGIP6KLVR801
0032774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 19:51:47.86ID:0UUPuDkA
虐待のニュースが流れると
チャンネルを変えるわ

虐待したいならハゲをいじめろよ・・・
0033774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 20:08:24.04ID:ejS+fE75
あのオヤジ、バイクで引き摺り回してやりてぇな
0034774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 20:23:27.83ID:7GntAM80
>>19
以前、防犯グッズを取り扱う店に問い合わせたら、目立つ所には安いダミーの防犯カメラを数台
目立たない所に本物の防犯カメラを仕掛けるとコスト的にも抑止力的にもいいと、他のスレで書いた気がする
0035774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 20:31:35.19ID:g0rSSlN9
>>26
ダサい、の語源は「だって埼玉だもん」の略という説が
0036774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 20:39:33.36ID:g0rSSlN9
>>33
今日の午後観た、続・荒野の七人にもそんなシーンが。西部劇では定番のシーンだけど
ハゲのユル・ブリンナーがカッコ良かった
やっぱ、シングルアクションリボルバーはええなあ。モデルガンにハマってた頃が懐かしい
0037774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 21:13:22.38ID:ewYxBHli
>>32
虐待のニュースは聞くに耐えられんな
0038774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 21:20:03.22ID:SHhNxvqS
>>36
続・荒野の用心棒が好きでね
最後の墓場のシーンは最高
早撃ち用はシビリアン!
0039774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 21:30:23.38ID:QKOfyYKY
アインシュタイン「神は埼玉を振り返らず」
0040774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 21:35:32.40ID:iWu98pzQ
実写版翔んで埼玉は興味がある
トレーラー見たけど面白そう
0041774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 22:15:54.03ID:oiILWlSU
>>36
荒野の七人見た事ないけど大いなる西部なら見た事ある
アメリカのあの時代感は好き
日本でもハゲのスターが出ればハゲはカッコいいってなるのにな
0042774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 23:25:37.58ID:wlLqed8V
埼玉あたりならまだシャレになるからな・・
深刻なところ他にいっぱいあるよ
人口が減り続ける県なんか無数にあるよ・・
人口が大都市圏に集中するのは良くないよ
0043774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 00:58:18.82ID:D1q/mwSq
最近このスレのところどころでバルバロイが出没してるな
0045774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 01:07:30.92ID:KZJQnvYv
埼玉は
さすり隊がいるからなぁ
0046774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 03:09:26.78ID:Mzf1s1e5
カーポートの屋根の雪かき決定だな…
ワイドの2連棟だから大変
0047774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 04:47:40.33ID:AvEJ4Skp
埼玉人口はすごいんだよな

1東京
2神奈川
3大阪
4愛知

のそうそうたるメンバーの次だ。しかし最大の繁華街が大宮という悲しさ
0048774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 05:30:26.52ID:WJsMzueA
ほう
埼玉が5位とな
福岡かなと思ってた
0049774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 06:27:31.34ID:1u5+Z4lK
ヤマト
訳わかんなくなってきたな
0050774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 07:32:19.91ID:6hWWt4ew
雪ポワルンゲットだぜー!!
@神奈川県民
0051774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 07:39:30.90ID:WJsMzueA
埼玉って関西で言えば奈良くらいの認識だったけどそんな人口多いとは驚き
横浜は関西で言えば神戸
京都に当たる土地って関東では鎌倉?
神奈川凄いやん
0052774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 07:49:49.07ID:Cxeu/IlZ
>>38
ありましたねえ フロンティアとかピースメーカーとかキャバルリーとか
超長いバントラインとか・・
飾っとくとカッコいいかも・・
0053774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 07:49:50.59ID:AvEJ4Skp
東京 神奈川 埼玉 千葉 の四都県で 日本の人口の1/3を占める異常さ

東北六県と神奈川一県の人口がほぼ同じw

南関東狂っとる
0054774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 07:50:24.13ID:K9rUUfrZ
>>47
埼玉の若い奴等は、遊ぶ時は東京に行く事が多いからな
対して神奈川の奴等は、「東京よりも横浜の方が上だ!」という意識が非常に強い
神奈川県民は横浜愛が強く、「横浜」を非常に誇りに思っている
0055774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 07:51:37.27ID:KZJQnvYv
>>51
埼玉というか
関東には三千万以上が住んでいて
日本人のうち十人に三人が東京周辺に住んでいる事になる
すなわち大阪などの地方都市も含めて
他の地域には殆ど人がいない事になる
大阪なども東京に比べれば小さな田舎でしかない
それほど歪に首都圏だけが肥大化している

外国人も含めて少しでもマシな生活を求めて
人は東京を目指すので益々一極集中が酷い事になっている
0056774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 07:59:46.23ID:A9FVrzLX
白内障の手術が終わって視界スッキリ!
今年も乗れるぜ。
0057774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 08:06:24.62ID:hW0WS00G
東京は大雪だなw ネコ元気。
0058774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 08:06:37.34ID:ONNB2PLB
>>54
都民の考える横浜>横浜駅周辺とベイエリア
神奈川県民の考える横浜>横浜市全域
0059774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 08:27:56.41ID:K9rUUfrZ
>>58
記号の使い方を間違えています
やり直し
0060774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 08:40:56.12ID:RF40gbX4
横浜にはズーラシアがある
横浜にはシュウマイがある
横浜には勝烈庵がある
横浜には八景島がある
横浜にはこどもの国がある
横浜にはマリンタワーがある
横浜には家系ラーメンとラーメン博物館がある
横浜にはドルフィンがある
横浜にはシーガーヂィアンがある
横浜にはメリーさんがいた
0061774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:07:36.78ID:i0R8YO0x
ただ関東には
東京以外、横浜しかステータスのある地域がない
埼玉や千葉に住んでる者たちは
23区で家を買えない、住めない者たちだからなぁ
言わば選別落ち者が仕方なく埼玉、千葉に流れていった形
むろん茨城、群馬、栃木は論外

例えば東京駅からの距離が同じでも
バブル期よりはずっとマシだとはいえ
神奈川と埼玉、千葉では地価が大きく違う
0062774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:12:36.04ID:zrHyMMnE
よこはまチャチャも思い出してあげてください
0063774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:17:08.09ID:BEVniI0n
>>60
>横浜にはシュウマイがある
そんなもんない。
あるのは「シウマイ」
0064774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:21:43.10ID:Vr3RGVyW
マリンルージュで愛されて
大黒ふ頭で虹を見て
シーガーディアンで酔わされて
0065774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:24:09.81ID:mzBvPkNH
>>55
大阪が地方都市なのは間違いないけど小さな田舎は言い過ぎ
大阪発の大企業の多くはそちらに本社移してるのをお忘れなく
0068774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:34:42.84ID:AW0aaa9r
横浜といえば
横浜銀蝿しか思い浮かばない…
0069774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:36:22.90ID:6hWWt4ew
ち、千葉には東京ディズニーリゾートがあるから
あるから
0070774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:37:12.62ID:K9rUUfrZ
東京の23区や横浜は、仕事や買い物等の用事が有る時に行く所であって、
決して住むのに適している街ではない
少なくとも車やバイク移動が好きな俺にとっては住みたくない街だな
0071774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:37:49.88ID:vmHvmJYZ
埼玉にはダサいと言う唯一無二のブランドがある。
0072774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:37:55.28ID:AW0aaa9r
千葉といえば
千葉真一しか思い浮かばない…
0074774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 09:50:41.47ID:WJsMzueA
>>60
なぜ中華街と書かない
でもあるものは神戸と変わらん
人口は置いといて
0075774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 10:01:22.85ID:zrHyMMnE
神戸市って
神奈川県の持ってるパーツが
市内に全部詰まってるイメージ
0076774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 10:12:56.49ID:CUlAZrks
ち、千葉には東京国際空港と東京デズニーランドがあるから
あるから
0077774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 10:23:13.81ID:tmY+cJN0
ち、千葉には東京ドイツ村があるから。
0078774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 10:25:44.46ID:JvnZvq9d
千葉なんか、東京なんか、ドイツなんか、なんやねん!
0079774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 10:46:39.57ID:WJsMzueA
上野動物園のパンダで何であんなに騒いでるのか関西人には分からん
日本に初めて来たのは上野というのは知ってるけど
神戸にも和歌山にもずっとパンダいるしw
和歌山は8頭いるし今までの繁殖率でも中国以外でナンバーワン
0080774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 11:00:04.97ID:SDA2mpZp
東京においては白浜アドベンチャーワールドに触れることはタブー
0081774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 11:01:33.74ID:hW0WS00G
あれ、イヌにペンキ塗ってあるって聞いたけど。
0082774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 11:01:39.01ID:rwj9JEOl
>>72
千葉麗子「南くんの恋人とか出てたんだけどなぁ」
千葉繁「声優は知名度ないのかw」
0083774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 11:14:53.92ID:QxsE7YcC
千葉には大慶園遊園地があるじゃないか
0084774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 11:21:46.89ID:NjrYJFr3
都市として自分で発達してきた所は偉い。味がある。
衛星都市として近年発達した都市は人口が多くても偉くない。薄っぺらい。
0085774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 11:39:47.20ID:I8ebROFW
二十三区内駅近戸建住最高夜露死苦
0086774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 12:17:28.92ID:smQhnUhH
味噌汁飲むようにしたら体調良い
0087774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 12:19:14.82ID:6atnGt28
関西住みで良かった
東京は何回も行ってるが人が渋滞してる
都市機能としてはパンパンに膨れてる
大阪は遊ぶ所何でもあるし京都や神戸奈良も近いし
和歌山はアドベンチャーワールドしか無いけどw
自然がある
しいて言えばこの季節は山は凍結の恐れあるから海岸線走りたいけど淡路島か和歌山の海岸線しかない
東京から千葉の海岸線の方が行きやすいやろな
0088774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 12:28:53.33ID:GRqtClkU
上野動物園はマヌルネコとオカピに会いに行くところ
0089774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 12:34:33.29ID:SDA2mpZp
関西で羨ましいのは長距離カーフェリーだな。
航路も選択肢も多いし、安い
0090774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 12:37:10.64ID:DwJHnLJX
アルパカパカパカ ちょっとオカピー
0091774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 13:35:42.83ID:HwK9xBHP
東京には◯◯がある。を書き出したらスレがいくつあっても足りん。

ひとつ言えるのは、東京には他地域への対抗心が無い。
0092774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 14:09:28.82ID:zb5it0Yc
>>51
関東も東京と神奈川以外は田舎モン扱いだし
衛星からの夜景を見ればひと目で納得できるよ
https://i.imgur.com/hvC0iXY.jpg
(国際宇宙ステーションから見た関東地方の夜景)

派遣やバイトの時給なども東京・神奈川以外は同じ職種でもいきなり下がる
だから、余計に人口集中する

まあ、千葉には完全認定されたら、世界的に知名度を上げてくれるチバニアンがあるな
0093774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 14:09:57.01ID:zb5it0Yc
>>70
NYよりLAの方が乗り物好きには全然楽しいのと一緒やね

>>87
でも、大阪モーターサイクルショーのショボさは異常w
0095774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 14:57:59.34ID:RF40gbX4
>>88
ちゃう
コビトカバとハシビロコウ
0096774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 17:20:06.63ID:vocJdVKn
>>92
大船藤沢辻堂茅ヶ崎平塚、ちゃんと駅前が明るいんだな。
0099774RR
垢版 |
2019/02/09(土) 20:16:03.76ID:wGwhv93c
>>92
主要な幹線道路が良く分かるな。
成田がポツンと明るかったり、鹿島はコンビナートか?
製鉄所仲間で君津と扇島も同じ色だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況