X



ホンダ スーパーカブ50 - Part181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 16:04:22.25ID:392e120z
スーパーカブ50の話題はこちらで


※次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

【前スレ】
ホンダ スーパーカブ50 - Part 176
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510046238/
ホンダ スーパーカブ50 - Part177
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/151642334/
ホンダ スーパーカブ50 - Part178
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523263719/
ホンダ スーパーカブ50 - Part179
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527643447/
ホンダ スーパーカブ50 - Part180
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1532093779/
0003774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 16:06:15.27ID:392e120z
■資料

《 車体関係 締付けトルク 》

(01) フロントアクスルナット 3.0-4.0 (kg-m)
(02) フロントクッションピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(03) フロントクッションアッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(04) リアアクスルスリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(05) リアアクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(06) リヤショックナット上下 2.5-3.5 (kg-m)
(07) リアフォークピボットボルト 2.5-3.5 (kg-m)
(08-1) ドリブンスプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(08-2) ドリブンスプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)
(09) オイルドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10) タペットアジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)
(11) レッグシールドボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12) レッグシールドボルト12mm 2.2 (kg-m)


《 点検・整備数値 》

(13) バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14) イグニッションコイル抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15) イグニッションコイル抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)
(16) パイロットエアスクリュ戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロットエアスクリュ戻し量 [C90] 13/8 (回転)

※年式により違い有り
※60Nmまで測れるプリセット型のトルクレンチがあれば便利ですよ。
0004sage
垢版 |
2018/09/12(水) 17:31:19.21ID:4WV+wAnW
1乙!
涼しくなってまいりました!さぁいい季節ですよ!
0007774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 18:29:21.99ID:yTWYqUg1
雨に強いタイヤを教えてくらさい
サイドがヒビ割れしてきたので
0009774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 19:15:53.99ID:2Mags7rW
近頃のカブって、前後のサスペンションは快適?
昔のカブはピョンピョン跳ねて最低だったから交換したけど
0010774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 19:17:36.50ID:daD+vO/J
フロントはテレスコになってマシになったけど、リアがボヨンボヨンのままだよ

社外入れるといい感じ
0011774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 20:25:20.48ID:LXsbpb+C
AA09はびっくりする位快適で、社外に交換する必要を感じなかったな
まあ足回りがへたったC50から乗り換えたから当然か
0012774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:21.09ID:gMzppdUJ
カブカスタムのボトムリンクにアンチリフトが付いてるのはコンセプトが迷走してるなって思った。
0013774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 22:30:09.33ID:DMbSl90E
何で?最初は全車トルクロッド付だったけど無くなったり、出始めの90にトルクロッド付いてたりした。だから無いのは単なるコストダウンみたいだ。
0014774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 22:42:25.38ID:Kj4Fgw5p
カブは年式違いの国産のを3台乗り継いでるがそんなに跳ねるか?
0015774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 22:44:56.39ID:uP0HAg/E
カブカスタム乗ってると、コレ、ボトムリンクの意味あるか?って感じることはある
0016774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 23:35:21.08ID:Yx4KM1Ub
>>0008d
柔らかい感じがいいんだけど。。
0017774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 23:43:19.38ID:5SSuSWT+
ビジネスタイヤにウェット性能求めても…
0018774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 23:49:00.73ID:l3HQWKf4
ボトムリンクのほうが製造コスト安いんだっけ?
0019774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 05:08:14.17ID:f/oM8Swf
跳ねるって言ってる人はフロントサスがへたってバンプラバーが当たってるんだろうね。
0020774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 08:02:09.92ID:UDFU4M7H
ボトムリンクの理由は所が解説
0022774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 13:59:30.94ID:AnqG+Eyn
リトルカブものこちらでよろしいか
0023774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 18:30:44.23ID:UomeR96r
ヤフオクで手に入れたc50を勉強がてら、一通りバラして、洗浄、交換して組み立てたけど、良い勉強になったわ
0024774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 19:27:08.70ID:4i8G4cNZ
>>23
そのカブ問題無く走れる?
0027774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 17:44:30.82ID:kwUwFBr+
>>26
せやろ、ありがとう
その分、工具やら資料にだいぶお金かかってけどねorz
0028774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 19:24:13.88ID:GexXPxne
>>27
工具は一度揃えたらずっと使えるから無問題
人任せも良いが自分で出来ることは自分でやった方が愛着もわくし知識なり技術なりを身につけておいて損はない
0029774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 19:28:20.82ID:pLrvQhno
不動車→整備→転売でウハウハやん
0030774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 02:08:30.71ID:15N51dCn
今までの国内部品製造から中国組み立てでコストダウンしていたのが
海外部品を熊本工場で組み立てたカブが出回ってるもんな

産地ロンダリングウナギ

それがHONDA

審判はあと二年ほどで下される

中国のアルミ鋳造技術は特にクソ
0031774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 07:51:14.16ID:i6VDK/ge
>>30 中国のアルミ鋳造技術は特にクソ
お前は馬鹿か
鉄鋳物もゴム部品もプラスチックも精密加工品(ベアリング等)もまんべんなく「特にクソ」だろ
一流なのは態度と見た目のパクりだけ
0032774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 12:00:59.20ID:KzwQJNir
あちこち中国生産品の規制前C50でも23年余裕で持ってるんだからどーとでもなるわ
0033774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 18:38:34.96ID:AOdBX6vw
どーとでもなる(耐久性に優れてるとは言ってない)
0034774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 18:53:52.00ID:BauWYd6F
走行距離50000km弱の50カスタムから異音が出始めた
おそらくカムチェーンテンショナーあたりが原因だろうと思うが、どうしようかな。
事故車から外して6年放置のエンジンと載せ変えた方が早いかな。
0035774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 19:58:49.90ID:UliTqURW
使わないエンジンもオイルが落ちて錆びが出たりして内部が痛むから載せ替えて使った方が良いよ。
下ろしたエンジンは暇な時にじっくり直して予備にしたら。
0036774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 20:05:17.70ID:2zZW+I+g
エンジンの音が物凄く大きく困ってます。オイル交換して多少小さくなったかもしれませんが大きいです。
前オーナーは恐らくオイル交換してなくメンテナンスしてないように感じます。
対処法ありますかね?
0037774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 20:59:06.26ID:i6VDK/ge
>>36
どんな音か知らんけど、カチカチ音ならバルブクリアランス、冷えてる時にシャーシャーならカムチェーンガイドローラー、カンカンコンコンとか
ゴトゴトならクランクベアリング

まぁここで聞くよりバイク屋に持ってった方がいい
0038774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 20:59:42.73ID:3wDIedws
異音がするならタペット調整、カムチェーン調整
排気音の話ならマフラーが社外品になってるとかじゃないの
0039774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 21:02:57.83ID:3PwfHuwX
>>35
その方が良さそうやね。
フラッシングとかしといた方が良いのかね?
0040774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 21:55:58.84ID:cGzxyfjT
>>34
50000kmで、実際にカムチェーン周りの音だとするなら
テンショナーロッド先端やガイドローラーの摩耗じゃないの?
もしそうなら比較的簡単に修理可能だし
載せ換えるほどではないと思うけど
0041774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 22:34:05.15ID:3PwfHuwX
フライホイール外す工具持ってないしなぁ・・・
0042774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 22:48:16.40ID:3wDIedws
フライホイールプーラーとプーリーホルダーで合わせて2000円ちょいでヤフオクで買えるっしょ
買っちゃえば?
0043774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 23:20:51.00ID:3PwfHuwX
届くまでの時間を考えたらね
手持ちの工具ですぐに出来る方が良いかなと
0044774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 10:10:09.04ID:rp7e0hB7
6年も放置したエンジンってそのままでも、大丈夫なのかな?
内部について錆とか出てそうだね
0045774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 12:04:41.38ID:ZT5xSk+C
やっとエンジン載せ替え終わった。
6年放置も今のところ、なんの不具合も無く、すこぶる快調で安心したわ。
こっちのエンジンは走行距離10000kmちょいだし、これでしばらく安心して乗れるな。
0046774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 12:28:39.58ID:RzOcWJZc
昔ブログで、橋の下だったかに放置されてたカブの廃車を修理して復活させるのを実録していた人がいたな。
エンジンの内部にクモの巣が張ったりしてるのを磨き上げて蘇らせてた。
0047774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 13:07:41.66ID:AjiRefsG
>>39
いわゆるフラッシングオイルは使わない方が良いよ。
センタースタンドの左足に板噛まして右側に傾けたら内部オイルはほぼ出るから、それから使用するオイル入れて最初だけ早めに交換だね。
0048774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 14:00:52.43ID:ZT5xSk+C
>>47
昨晩、ネットで「カブ フラッシング」で検索してたら、同じようにフラッシングは止めた方がいいって話が多かったんで止めといたよ。
とりあえず普通のオイルを入れてしばらくアイドリング後、新しいオイルと交換しといた。
0049774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 14:39:05.73ID:2r3jQfyW
>>39
俺も2年放置してたカブのオイル交換をバイク屋に持っていったときにフラッシング剤はしないほうがいいとアドバイスされた

それならオイル交換をいま2回するか一週間後にまた交換するほうがいいと言われた

オイル容量が少ないからどうのこうのとか言ってたけどあまり深く考えずに一週間後に交換して今も乗ってる
0050774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 16:58:41.50ID:XqQ0Johv
フラッシングなんか車でもそうだけど
新車時から定期的にしているならともかく
たまにはフラッシングを、なんてやると
オリフィス詰まったりろくなことないからな
0051774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 17:42:43.86ID:ZT5xSk+C
6年ぶりに載せ替えたエンジン回してみて思うけど、カブのエンジンってこんなに静かだったんだなぁと思った。
そう考えると前のエンジンはけっこう前から無理させてたんだろうな。
0052774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 18:07:37.48ID:dXHog9to
おれみたいに、どのギアでも全開走行でブン回してたら痛みも早いだろうなぁ
走行スピードも速いけど
しかし、上り坂道2速全開で40キロそこそこしか出ないのはちょっと厳しい
0053774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 18:27:30.72ID:tRf0aUI9
フラッシングなんてやってたのは30年以上前の話
フラッシングオイルなんてのも市販されてたけど
だいたい灯油を使ってやってたな

今はオイルの清浄性能が向上してることもあって
フラッシングはむしろデメリットの方が大きい
0054774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 18:38:09.52ID:f8LC74jU
車ならたまにワコーズのECP使うけど、カブは普通にオイル交換して終わりだな
0055774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 19:40:42.68ID:QSEGMNUt
@古いオイルを抜く
A新しいオイルを400ml入れる
B20〜30qくらい普通に走る
Cオイルを抜いて新しいオイルを600ml入れる
自分はこうしてる。
0056774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 20:13:47.05ID:S8bdDZKp
>>55
>A新しいオイルを400ml入れる

ここに誤りがあると思うよ
規定量無い量で走行するとか、エンジンを傷める原因ですらあるのでは

きっちり規定量入れて、なら納得できる
0057774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 20:34:48.53ID:p8VtlLpS
たぶん一リットル缶をちょうど使い切れるからだろうね。
0058774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 20:41:11.43ID:p8VtlLpS
>>51
5万走ってるなら実はかなりガタガタだと思うよ。
厳密にマニュアルに照らして点検すると全て使用限度超えてると思う。
0059774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 21:44:44.01ID:QSEGMNUt
以前の職場で自分用に貸与されてたカブはやたらとオイルを食って、
職場の全車が決まった間隔でGSでオイル交換するんだけど、
自分のカブはマジでドレンからポタポタ垂れるだけだった。
それでも交換する前まで一切何の不調もなく走ってたから、
カブ系エンジンの絶対的なオイル必要量ってかなり少ないと思う。
規定量は指定の交換時期までオイル性能を維持するためではないかと。
0060774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 22:04:30.40ID:tRf0aUI9
>>59
まともなオイル管理をしなかったから
オイルを食うようになったんだと思う
0061774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 22:08:10.43ID:AjiRefsG
ドレンから出て来ない90cc程度の量で焼き付きを防ぐ設計だけど、まあ400は入ってないと潤滑は苦しいだろうね。
因みに90ccはソバ屋が出前中に焼き付かない様にとの配慮で普通に飛ばしたらぶっ壊れるよ。
0062774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 22:20:45.15ID:QSEGMNUt
>>60
走行距離が数万q行ってたから、そのせいだと思うよ。
0063774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 23:40:38.61ID:9uHtOOK6
50000km走ってもオイルがそんなに減るような事は無かったが、どれだけ走ればそんな事になるんだ?
0064774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 00:02:47.41ID:w1Rt2/Uw
>>31
新しい40万カブも中国満載だって
今日新車で買ったと思われる中国部品の「荒ぶる鷹のハンドル」を持つカブを街中で見たよw

「特にクソ」ってのは見とこうな

HONDAバイクは四輪のN系みたいにクソw
湯たんぽ原付みたいに鋳造が特にクソなのは伝統なんだろうなw
「オヤジが来ると鋳造の品質の悪さに暴れ回るから隠した」みたいな人物像も残ってるシナw
0065774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 00:05:40.03ID:Lg70m5YP
うちのは50000q越えだけど、1000q走ったらレベルゲージにオイル付かない位消費するな
0066774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 00:29:38.29ID:INMOKPVD
>>52
スプロケ変えてるから、2速全開だと50そこそこだわ
0067774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 07:30:04.72ID:3uFb347r
自分ところの新聞屋上がりのプレスは、49000kmでうちに来て54000kmくらいでコンコンクランクが鳴り始めて終わった
オイル消費は1000km走って半分消費くらいになってたな
今は普通の3速エンジンに載せ替えて活躍してる
0068774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 07:30:15.76ID:TcCM8/74
>>56
>規定量無い量で走行するとか、エンジンを傷める原因ですらあるのでは
ないない
カブで400t入ってればミッションもシリンダーも潤滑不足とか有り得ない
特にカブ系横型エンジンは減速するとオイルが慣性でシリンダーの方へ流れるから
オイル量がかなり少なくてもそう簡単に焼き付いたりはしない
もちろんあまりにも少ないと油膜切れしてヤバいけど
オイル量が少なくて問題になるのは少量で潤滑してるとオイルの劣化が早いくらいだろ
俺的にはマトモな新品オイルが400t入ってれば1000q程度の通常走行は大丈夫と思う
0069774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 07:36:24.51ID:TcCM8/74
>>59
以前友人が中古のカブに乗ってて数年間オイル交換なんてしてないって平然と言うんで
実費でやってやるからと借りてちょっと走ってみたけどこれと言った問題は見当たらない
でもオイルを見たらゲージには全く付かずドレンからは真っ黒な雫がポトポト垂れてオシマイ
新品純正ウルトラオイルを規定量入れて乗ってみたけどオイルのフリクション分
すこし回転が重くなったかな?ってくらいで交換前と大した変化はなし
シフトの入りもわずかにスムーズになったかも?って程度
半日くらい乗り回してオイルを見たらかなり黒くなってたんでもう一度交換して終わり
乗って友人に返しに行ったけど何も調子良くなってないって言われてショボーン
手遅れになる前に対処できて幸いだったんだと説明しといたけど
俺自身もっと何か劇的な変化があるんじゃないかと期待してたから拍子抜けしたわ
これが高性能スポーツバイクやもっと高性能なオイルなら違ったのかも知れんけど
0070774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 08:48:03.57ID:3uFb347r
都市伝説だけど、カブは新車から廃車まで一度もオイル交換されない個体があるとか、ほとんどオイル入って無くても焼き付かずに動き続ける
とかいう話があるくらいだからなぁ
どっかのインタビューで「私的な意見」としながらも、ホンダのエンジニアが「恐らく本当にある話」と言っていたね
当然エンジンに良いわけ無いし、推奨できないけど、ジジババが農道で10km/hとか20km/h位で毎日走らせるくらいならそれでも問題無いん
だろうな
0071774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 08:58:52.65ID:lVkRKaOG
>新車から廃車まで
調子悪くなったから廃車にするんでないんか?
距離走らない軽トラなんかでも似たような事例は有るよ
0072774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 12:18:44.47ID:oBVKmhZo
焼き付かないとか、壊れない停まらないという意味なら
オイルなんて多少少なかろうが古かろうが、へーきと言えばへーき

でも、正常な状態から比べれば、圧倒的な速さで劣化、摩耗、焼損が進む
50000も走れば明らかに明暗が分かれる
0073774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 13:59:04.67ID:Dy9rZRDa
>>66
2速はスピード出ても、発進時、一速の出だしは遅くなるのかな?
0074774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 16:45:50.02ID:Dy9rZRDa
https://imgur.com/a/d04rD6z

カブのプラグ交換後100キロほど走行した後チェックしたら、付着したカーボンが多い気がした
燃料系洗浄剤入れた影響もあるのかな
0075774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 17:27:48.62ID:nchqogWv
こんなもんじゃない?
もうちょい焼けてたら更にいいけど
てか右のプラグちょっと錆びてんね
0076774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 17:30:18.42ID:kr+Obo8+
>>74
というか右のやつを早く替えすぎなんでは?

プラグは20000キロくらいもつけど
ゆっくり汚れていくわけではないというのと、
耐久性の話なので汚れで語る話ではないような気がする
0077774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 18:03:08.47ID:JTsCOdkr
毎日通勤で往復17キロを50km/hで走って、月曜に満タンの燃料が金曜の帰りには燃料メーターが赤ゾーン目前になるんだけど、どっか壊れてる?
0080774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 18:09:54.85ID:kr+Obo8+
>>77
ちょっと悪すぎる気がするなぁ
俺は往復10キロを常に全開走行で週5日通勤してるけど月2回ですんでるよ
200Kmで計6リットルだからリッター33Kmくらい
トコトコ走ればおそらく燃費は倍になる
0081774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 18:47:36.14ID:JTsCOdkr
やっぱおかしいよな
燃費はあらゆる部分が関わるだろうから、修理するにしても金かかりそうだなあ。
0082774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 18:47:47.20ID:JTsCOdkr
やっぱおかしいよな
燃費はあらゆる部分が関わるだろうから、修理するにしても金かかりそうだなあ。
0083774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 18:49:50.51ID:JTsCOdkr
エラーになったと思ったら書き込みダブってるし
0084774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 18:56:09.14ID:WPB8/PVB
実燃費計算したら何qですか
赤ゾーン目前って、給油したら何リットル入ってるの
とか、きっちり計算しなきゃ問題に出来ない
0085774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 20:48:41.25ID:cB2wsVn2
>>73
出だしは遅くなるけど、そこまで自分は気にならないかな
元々ノーマルの出だしが嫌だったんで、乗りやすく感じるけどね
高速側に振った時の出だしって、乗る人の体重と積み荷にも左右されると思うな
0086774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 21:20:47.88ID:15TZnM7L
>>85
なるほど
こちらは信号発進時、ノーマル状態、フル加速してやっと4輪をリード出来てる気がしてたから聞いてみた
スプロケ変えて、出だしが四輪に迷惑かけるようじゃと
0087774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 21:45:19.11ID:oBVKmhZo
車目線だと
1→2速の失速がウザいと思う

1速はほとんど引っ張らずシフトアップ
2速で引っ張る方が
後続の車的にはストレスになりにくいような気がする
0088774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 01:23:34.63ID:UA9bceo/
>>86
競ってないからどうでもいい。
急加速なんて事故の元だし
0089774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 01:26:13.47ID:Rq1UBgcs
車からみたら50でも110でもクソ遅いわ.
0090774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 08:10:42.37ID:wq/rHGUD
>>89
車でどういう加速してるんだ?
50はまぁトロいけど、110は普通に加速から流れに乗れるだろ
アレか?公道でそれやってたら馬鹿だがスバルのWRXか何かに乗っててロケットスタートして「遅い」っていうならわかるが
0091774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 11:46:28.33ID:ChAY9wdo
50は迷惑
白ナンは30キロ制限なのに堂々と追越し車線走ってんじゃねえよ
0095774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 12:36:33.63ID:5q1L3Xds
さすがは50cc乗り
0096774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 18:16:33.11ID:EGTi4rvb
>>87
確かに一速で引っ張って、回転落ちるの待って(2〜3秒)2速へシフトせするんだが
この減速具合がカブ独特だろうね
しかも、上り坂道ならもっと減速するしさ

とにかく思いっきり1速で引っ張って2速にした時点で、後方の4輪との距離が縮まるようなら
抜かさせてる
煽られたくないからね
0097774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 19:27:30.03ID:wlvqpLZx
車乗ってる奴らって全員基地害だからな。
そうでもなければ毎年4000人以上も殺さねえだろ?
飲酒運転、煽り運転など今時ヤクザでもやらないような殺人行為を連発www
俺たちカブ乗りとしては、そんな人間未満の基地害どもに配慮なんかする必要は全くないよ。
0098774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 19:33:35.04ID:jhbs2BKU
エコラン仕様のカブ乗ってます
町乗りで燃費120
0099774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 20:01:57.51ID:DzAEyqiF
>>97
俺たちとか、一緒にせんといてや
0100774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 21:30:36.57ID:ZIQDd9Ot
新車50カブ税込232200、自賠責5年16990
計249190円+整備やらナンバー手数料=乗りだし価格
店にもよると思いますがこの諸経費て目安でいくらぐらいですか?

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況