X



【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 126【w(゜o゜)w】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (アウアウカー Sa5b-miAp)
垢版 |
2018/04/20(金) 07:00:12.39ID:xyqKGnNJa
☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

※前スレ
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 125【w(゜o゜)w】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519478719/

避難所
【(`・ω・´)】バイクの整備しようぜっ その1【(´・ω・`)】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18356/1382869613/

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852774RR (ササクッテロル Sp05-WnAL)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:44:57.79ID:TulXJPjFp
>>849
20年物の中古だが
ヒューズボックス部のカプラーにはドップリ塗ってあったが
塗ってないメーターからのカプラーで接触不良でもって
リミッターが効きっぱなしになってて6000回転以上
回らない状態だった
原因究明するまで大変だったよ
0853774RR (アウアウイー Sac5-Hx+o)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:55:51.97ID:+HXRFV56a
ボロバイク買ったら、取りあえず全部のカプラーは
コンタクトスプレーとプラokな油付けてズコズコするしきたりになってるw
0855774RR (スッップ Sd9a-sQtP)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:04:35.64ID:H+gyOFoEd
てか職業で大量に使うなら高価なシリコングリスじゃなくて安価なコネクタグリス使えばいいのに。
アマだとシリコングリス一個買うと軽く10年持つから代用したくなるのはわかるけどw
シリコングリスをビードワックスがわりに車のタイヤ組む時に使ってるのは内緒だw
0856774RR (ワッチョイ f167-W/zB)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:16:48.77ID:U9aT5Thb0
>>855
ゴムの保護に結構使う。回転部じゃない可動部にもウレア代わりに使うよ。
30年くらい前の車両でもシリコングリスは良く残ってる。潤滑性はイマイチだけど。
0857774RR (ワッチョイ cdec-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:19:56.34ID:DhtO5GFl0
むき出しの鉄の錆止めにグリス塗るってのは結構有効で使うけど、ゴム部品の近くはラバーグリス使うから結局シリコングリスは減らない…
モリブデンはもっと減らないが
0858774RR (ワッチョイ 795c-NLsb)
垢版 |
2018/06/01(金) 14:49:28.85ID:PpNJ+yK90
>>849
今年で16歳になるウチのバイクは
13歳のころ、エンジン真横のコネクタが接触不良起こして
スピードメーターがランダム表示してくれるようになったよ!なったよ!
0859774RR (ササクッテロロ Sp05-0kqv)
垢版 |
2018/06/01(金) 14:52:10.31ID:WJDnnC2hp
ハブダンパーの久美子みってシリコングリスでいいんだよね?
メタルラバーも、ウレアグリスも持ってるからそっちの方がいいような気はしてるんだけど
結局どれが最良なのか混乱気味
0863774RR (ササクッテロロ Sp05-0kqv)
垢版 |
2018/06/01(金) 15:40:09.69ID:WJDnnC2hp
>>862
ちょっと夜のショップ行ってくる

いや、ウレアグリスはゴムと相性はくないらしいけどやっぱりシリコン詰めるのがいい?
金属とゴムならメタラバもありだよね?
0868774RR (アウアウカー Sa5d-5N/A)
垢版 |
2018/06/01(金) 17:26:07.20ID:qPY6uJuua
>>863
シリコンスプレー吹いて組んでるよ。
組む時はヌルッと入り暫くすると乾いてダンパーゴムがハブに食い付いてるよ。
グリスだと乾かないから砂等が噛み込んで磨耗が進みそうですね?
0869774RR (ワッチョイ 7a87-U7Gj)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:03:40.89ID:Anz+oRRc0
>>854
シリコングリスで通電不良起こすなら、導電性ないグリスは全部ダメなのでは?
俺は、コネクタにうっすらシリコングリスつけるけど、何ら問題ないぞ。
0871774RR (ワッチョイ 65c9-YejZ)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:15:49.58ID:An+mSEpM0
低分子シロキサンが酸化し電極に石英ガラスが析出するやつな。昔から有名な現象。カーステのピックアップで問題になった。
0872774RR (ブーイモ MMbe-5nFP)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:13:00.28ID:SV4A8QErM
俺シリコーンスプレーおじさんなんだけど、タイヤ交換からコネクタ接点から車体全体カウル含めての拭き&艶出しまで全部コレ1本で済ませてるわ。
0878774RR (ワッチョイ 6563-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:03:17.90ID:Bqz7+7ez0
自分は会社で廃棄になっていたコンプレッサーをもらってきて、壊れていた圧力スイッチと効かなくなっていたレギュレーターを交換して、ホースやらダスター、エアチャック、エンジンクリーナーとかなんだかんだと1万円くらいかけて使えるようにした。
ドレンから300ccほどマヨネーズが出てきたのにはびびったが。
静音タイプじゃないんでうるさいかと思ったが、お向かいさんのRYOBIの高圧洗浄機やはす向かいのマフラー改造モタードに比べれば遙かに静かなんで全然問題ない。
0880774RR (ワッチョイ 2691-NLsb)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:15:05.06ID:KY4heR3V0
おいらのはオクで2000円で買った
小さい日立工機製
圧は規定値まで上がるが翌日は半分に下がるから
アストロのサブタンクで保持
整備に旋盤作業に大活躍しとる
0883774RR (ワッチョイ 795c-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:36:28.53ID:9IBQa3QP0
>>869
ていうかむしろ、ちゃんと通電するグリスなんかあるのかっていう
接点用のグリスとか、銅配合した奴とかでも絶縁してくれるしなw
0884774RR (ワッチョイ b103-Eswy)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:42:25.53ID:KPGYjIjX0
>>870
駄目だよね…うん…
ハンドルスイッチにシリコンスプレー噴いて得意がってたあの頃の自分をぶん殴りたい
症状が出なかったとはいえばらして除去するのが大変だった…
0885774RR (ワッチョイ 7a03-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:42:42.58ID:/i2zA6Bi0
接点グリスは10万回転搭載のミニ四駆では重宝したわ
ていうか乾電池でスイッチが溶けるってのも凄い話だと今、思うわw
0886774RR (ワッチョイ ce05-821G)
垢版 |
2018/06/02(土) 07:51:25.36ID:NiZxo5YV0
スイッチみたい開閉ある接点だと
スパークで不導体が形成されてよろしくない。
コネクタみたいなとこだとそもそも密着してるはずなので、
錆びたとしても導通してないとこなのでは?
となると、定期的に抜き差ししたほうが
効果がありそうな気がするんだけどなw
0888774RR (ワッチョイ 8e9c-PTee)
垢版 |
2018/06/02(土) 09:47:28.46ID:ogbBu2f+0
テナメイト
0892774RR (アウアウオー Sae2-zFAx)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:15:57.33ID:kWfG1wQca
前にサイドスタンドセンサー脱着して以来Nランプが点かなくなって
Nでもサイドスタンドでエンジン止まるようになってしまった
ただ1速→2速に一瞬点灯してるからどこが原因なのかさっぱり分からん
0894774RR (ワッチョイ 7af9-h81y)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:58:52.39ID:bPHdGVDP0
キャブが前触れなく突然調子悪くなることありますかね?
毎週末乗ってる、今朝暖気せずにオイル交換して始動しようとセル回してもかからない
点火プラグ火花OK、エアエレメント清掃OK、燃料OK、キャブの燃料抜いても変わらない
キュキュキュブオン キュキュキュブオン キュキュキュブオンと掛かりそうな気配はあるのに
かなり久しぶりにキック使ってみたら、あまり重くない、引っかかりはあるものの軽い
下まで降り切ると戻ってこない、これは圧縮漏れと言う事でしょうか?
0901774RR (アウアウイー Sac5-CfZI)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:05:15.84ID:NnkHs362a
>>897
だよね。キッチンペーパーは勝手にキャブに入ったりするから困る。
0902774RR (スップ Sd9a-Lh1N)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:46:12.00ID:vU2lYW7Od
ノーマルのエアクリボックスって知恵の輪みたいに入れてあるよな
こないだやったヤマハの35年モノもコレどう考えてもエンジン降ろして取るパターンだろって感じだったし
今日やったホンダの20年モノもフレームに当たるしどうやっても取り出せない
両方刻んで捨ててパワフィル化だ
0905774RR (ワッチョイ 7a87-U7Gj)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:40:51.23ID:LHuB6mOq0
>>902
車種によるなぁ。俺のは4気筒だけど、金属製の冷却水パイプが邪魔して外せない。
めったに外すパーツじゃないって考えなんだろうね。

エアクリBOXじゃないけど、シリコングリスで話題になったココ。CB125Tは2気筒なのに
キャブ取り外しが難解でビックリした。250マルチより面倒って、どうなのよ。
http://www.centrum.jp/wordpress/?p=7417
これの旧型の2本サス乗ってたけど、キャブ外すのに苦労した覚えはない。
プロリンクになって、レイアウトが厳しくなったせいかな?
0907774RR (ワッチョイ d5ec-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:45:05.72ID:6eYdS4Ej0
添加剤使ったら死んじゃう病じゃなきゃ定期的に添加剤入れとけばいいよ
F1とかOEMのF-ZERO1本買えば給油20回分は使えるでしょ
0910774RR (ワッチョイ 41f8-821G)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:36:51.96ID:9f7ph/6w0
>>901
キッチンペーパーさん、その後元気に整備してるんだろうか。
確認って大事だよねを身をもって教えてくれた偉大な人だわw
0913774RR (ワッチョイ 9acb-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:56:14.86ID:M16YOzqF0
>>906
インジェクションっても万能じゃないからねえ
特に冷間始動時は燃料が濃いからそれが燃え切らないでススになる
おまけに原付はどうしても熱量と爆発力が低いから焼けないのさ
0914774RR (ワッチョイ 8e8e-Lh1N)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:02:43.69ID:WYJEOHXs0
燃料添加剤に効果があるとしても、その効果が及ぶのはインジェクターより後
FI原付によくあるスロットルバルブの汚れによるトラブルには無力だよ
お手軽な予防策は、スロットルバルブクリーナーみたいな名称で売られている
洗浄ケミカルを噴くとかだな
0915774RR (ワッチョイ d5ec-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:14:36.56ID:6eYdS4Ej0
インテークから吸わせるケミカルはリスクが有ってセンサー周りをショートさせたりして最悪はECUまで道連れにするから最終手段だね
0922774RR (ワッチョイ cdec-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:35:53.48ID:1zbAcB7c0
>>918
バラして掃除しないとISCバルブに汚れが入り込んで結局アイドリング不調になるから吸わせる意味はないよ
こんなハイリスクなこと流布するのも悪質だと思う
0923774RR (ワッチョイ 1ac6-h81y)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:13:24.04ID:plejR86v0
>>922
キャブの感覚でドバっと吸わせるからトラブルんで
それを理解すれば意味なくは無いと思うのよ
バラすのはハードル高いしその為のケミカルなんだし
0924774RR (ワッチョイ 8e8e-Lh1N)
垢版 |
2018/06/03(日) 15:30:42.07ID:K756/8kB0
センサーがブッ壊れるまでスプレーを吹き続けるような、手加減を知らない人がスロットルバルブを分解するなんて
それこそ確実に壊してしまうのではなかろうかと思うの
0932774RR (ワッチョイ f167-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:55:50.42ID:mHXzY2Tg0
FIになって燃費が極めてよくなったのはうれしいが、
自分で分解して治せるモンじゃないというのがなぁ・・。

今、キャブ車を新車でほしいとなると、
極限られた車種しかないしなぁ・・ぱっと出てくるのは、骨160とかか。

>>919
大変よ。慣れやセンスの問題もあるかもしれんが、
自転車で縁石にドカッとぶつかって自分でスポーク張りなおしたときは丸一日かかったわ。
0937774RR (ワッチョイ f167-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:35:14.09ID:mHXzY2Tg0
>>936
整備の腕と愛の量だで、バイクの車齢は!

>>933
>>935
そういう楽しみ方や、楽になった面もあろうが
私は、キャブばらしてバタフライバルブをパタパタさせるのが好きだったのよ・・。
0941774RR (ワッチョイ 6563-Lfho)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:46:55.53ID:CiV3I5Br0
>>938
どのキャブだろ?
純正CVは前後逆に組むことは物理的に不可能。
前後非対称(こうゆう言葉があるかどうかわからんが)だからね。
0942774RR (ワッチョイ 6563-Lfho)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:48:31.95ID:CiV3I5Br0
すみません。
間違いです。忘れてください。
0943774RR (ワッチョイ d635-0d7b)
垢版 |
2018/06/04(月) 05:10:33.98ID:jq7tqEY70
それだけじゃな
しゃぶりなさいよ
0945774RR (オイコラミネオ MM5e-2Ueb)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:36:30.87ID:AT3HIYQGM
話し変わるんだけど、カワサキの古いのに乗ってます。
点火系を変えたいので、ダイレクトイグニッションを見ています。
カワサキのDIはミツビシ製とまでは分かったのですが、
抵抗値や全長や全周などのデータを見つけられません。
どなたか助けて下さい
0947774RR (ワッチョイ 3a13-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:40:45.87ID:JQ4PoN/N0
ホースクリップってホースの外径と同じサイズを選べばいいんでしょうか
はめたらちょっと大きくなるから1mmくらい大きめのほうがいいのか
それとも元々それを見越したサイズになってるからやっぱ外径と同じサイズでいいのだろうか
つか差し込む場所次第だから現物でちょうどいいのを合わせるものなのかな
もし整備上の正式な法則?というか基準みたいなものがあるのなら教えていただきたい
0948774RR (ワッチョイ f167-W/zB)
垢版 |
2018/06/04(月) 09:14:02.00ID:/MXKzebZ0
>>947
ホースの仕様による内径と外径の差、対象物の外径なんかの誤差があるから基本現物合わせだと思うよ。
整備上というか設計上の基準はあると思うが。
純正なら現物測定、
ホース新調ならば各種サイズ詰め合わせ買って現物合わせが早い。
1mm違うだけでスカスカだもん。
0950774RR (スップ Sd9a-mqcv)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:48:46.24ID:1KIThpIXd
けっこうぴったりさせるのって難しいんだよな。
差し込み側のカリの部分がやたら大きいとその先に入らなかったり。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況