X



卒業親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part454
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 08:00:15.05ID:4fFZHJj7
☆卒業親切な奴が大量に第2ボタンを捨てながら何でも質問に答える!
├卒業してバイクは卒業せーへんで!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆前スレ
├初春親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part453
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519665287/

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=320
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
0002774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 08:00:46.70ID:4fFZHJj7
すまねえ勝手に立てちゃった!反省はしていない。
0003774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 08:07:17.93ID:bpRjGbnM
>>1
卒業って春の季語なんだな
遠い昔の事過ぎて…
0007774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 12:59:22.58ID:JRPRdY3U
YBR125です
排気量が小さくてあまりスピードが出ないようなタイプのバイクでは
チェーンに差す油分はサラサラ系とネトネト系のどちらの方がいいと思いますか?
現状、ノンシールチェーンが付いていて
5-56をザブザブ吹いてウエスで汚れ落とし→グリースメイトを軽く吹く
という感じでやっていて2年くらい経ちますが特に不具合は感じられませんが
メンテナンスのたびに良くなったとも感じないので他に良い方法があればと思って
0008774RRの途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2018/03/17(土) 13:39:05.95ID:8T9oF9dS
車やバイクのホイールに使われているホイールベアリングが
原始的なボールベアリングが使われていて驚いたんだけど
こんな原始的なボールベアリングで本当に摩擦が減らせてるの?

ベアリングって色んな種類があるのに
未だに原始的なボールベアリングが採用され続けている理由って??
0009774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:50:12.02ID:P+rIs3Os
大型バイク(240kg級)を傾斜のある場所で頭から突っ込んで止めました。
このバイクにリバースギアはありません。
また停車位置は路面から更に一段低く段差がある場所でした。
そこがバイク駐車場として指定されているため従いました。
自力で引いても段差乗り越えられずスタックしたとき、どうすればいいの?
0010774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:50:38.31ID:hsWGfen1
>>8
SSのホイールベアリングはローラーベアリングだゾ(転載禁止)
R1とか
0011774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:57:38.61ID:uceQHOxK
クレのラバープロテクトはバイクの、どの部分に使えばいいですか?
0012774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:57:51.62ID:/uJAy86D
>>8
コロがどんなものか?でベアリングの内容は変わるけど、ボールが攻守優秀だと思うんだけれども
例えばマグネチックベアリング(想像)みたいな常に浮いてて接触しないベアリングがあったら、そりゃ良いものでしょうけど
0013774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:59:13.31ID:iLWOXE2V
>>9
握りこぶし大の石を3つ拾ってきて
1つは前輪の前に置いて輪止めにし
1つは段差の手前に置いて即席のスロープにし
バイクを立てて片手はハンドルを
もう片手は体重を掛けながら後輪を直接手で回し
細心の注意を払いながら気合いで脱出する
0014774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 14:00:23.34ID:Ceiz8BIS
>>9
引いてだめなら押してみれ
というのは本当で 左手はハンドルでバランスを取り 右手でシートの左ケツ当てる部分を目一杯押すのさ 必然的に身体は車両の後ろに向くから力が倍くらいかけられる
0015774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 14:09:04.90ID:iLWOXE2V
同じトラップに引っ掛かる馬鹿がもう1人現れるのを待って
そいつと一緒に2人で協力し合うというのも手だけどな
時間があれば
0016774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 14:11:10.96ID:iLWOXE2V
というか、何でこれ教習所で教えないんだろうな
未だに疑問
0017774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 14:20:48.41ID:bpRjGbnM
>>13
ごめん、3個めの石は何に使うの?
0018774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 14:30:28.60ID:xUnWv7L9
>>9
難易度低
 他の人(できるだけバイク乗り)に手伝ってもらう

 フロントフォーク押し込む→反動でFフォーク引き抜く→Fブレーキ離す→Fブレーキ握る
 でシコシコ勢いつけて段差乗り越える。

 JAFに「スタックしたから引き上げて」
 保険会社のロードサービスだと無理だけど、JAFだけはガチ
難易度高
0019774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 14:37:26.01ID:ZhSWLvuW
>>7
普通にクレのチェーンルブでいいよ
廃油だのなんだのやる奴いるけど
チェーンルブは高いもんでもないしそんなにガンガン減るもんじゃなし
0020774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 14:50:43.37ID:3dPqdN92
>>7
その方法でいいというか、ノンシールなので頻繁にやりゃいいだけの話かと
変化を感じない、劣化を感じないというのはある意味正しいメンテです
0021774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 15:13:02.07ID:CsFXwdMi
>>7そんなバイクなんかサラダ油でもぬっとけばOK,。奥多摩レスで相手にされないからここに来たのか?
0022774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 15:41:27.85ID:SygqVn/v
>>9
左右にスペースがあるなら、後輪の周りに砂でも撒いて全力で後輪を押すか引いて、スライド

左右どちらかに90度回転させるのはどうなん?
0023774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 16:04:28.12ID:CsFXwdMi
そんなことするなら、サイドスタンドターンでOK,ただし、鉄製の丈夫なのでやらないとサイドスタンドが曲がる。
0024774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 16:38:53.61ID:P+rIs3Os
>>13 >>14 >>18 >>22
レスサンキュ
車体傷つけることなく出られて良かった

たまたまだと信じたいが
思うに、駐車場差別が酷すぎる
4輪は舗装面+平坦で当たり前なのに
2輪は非舗装(山肌そのもの)で傾斜つき+谷側に対して垂直な場所にボロの木枠で囲われた極小地という待遇
0025774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 17:36:14.05ID:q1Dm2l9z
バイクはマナーが悪いから観光地でも年々離れた場所に隔離されていくねw
主に騒音なんだと思う。
0026774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 17:48:47.30ID:LJO65ySj
鎌倉は、125cc以下を除いてバイク乗り入れ禁止でいいよ
車は地元車と営業車以外は禁止
0027774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:30:55.88ID:vJHHUt2T
いや、逆にした方がいい
総排気量250cc以下のバイクは通行禁止 で良い

車検がないからやりたい放題で騒音撒き散らしてる割合が高いのは無車検の奴らだし
0028774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:44:48.95ID:9HhT1lYD
基準改定で大型はノーマルでもクソやかましいからやめてよw
0029774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 21:38:39.91ID:dMiNeOMa
>>18
もう解決したけど俺はこのフロントフォークの反動よく使う
おぼえておいて損のない小技だよね
0030774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 23:49:44.47ID:XM8/4Mro
150キロ無いバイクで同じような状況になった事あるけど
これが大型バイクだったらと思って戦慄したことがある
勉強になるわ
0031774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 08:08:05.85ID:B9NrE99Q
原付2種 移転に伴う申請について(代理)

知人が熊本市から福岡市早良区へ引っ越し
それに伴い、原付2種のナンバー変更を自分が代理でする事に。
区役所に変更行くのに必要なものは以下でok?

・知人の印鑑、自分の印鑑
・自分の身分証
・熊本市ピンクナンバー
・自賠責保険原本
0032774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 10:04:28.10ID:f6Rinl1w
その前に、どうしてお前が代理でやらなきゃいけないのか説明してくれ
0033774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 10:12:12.41ID:vMYf30yj
標識交付証明とか委任状も必要じゃないか
逆に自賠責は必要なさそう
新住所で登録したあとに保険会社に連絡して住所変更だと思う
0034774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 10:13:56.60ID:vMYf30yj
あ、違うな
熊本でナンバープレートを返納して廃車証明をもらって、新住所で再登録か
0035774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 10:17:07.70ID:O1b04oS2
勃っているモノは親のモノでも使えってか?
0037774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 10:35:18.00ID:SMj4j5Da
>>31
電話で問い合わせておくのがベスト
旧ナンバーは新住所自治体で引き取ってくれることもあるので、大体は大丈夫
標識交付証明書の類いと、知人の新住所証明関係が追加で欲しいんじゃね?ここいらは役所に聞いた方がいい
0038774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 11:42:47.47ID:Pqe0BWhl
タンクに傷つけちゃったんだけど、塗装って車の板金屋でもやってくれますか?
0039774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 11:46:07.80ID:sRrM36sA
>>38
たぶんやってくれると思うけど、その目当ての板金屋に電話すれば?
0040774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 12:43:56.16ID:6c9xGl6W
「サイは投げられた」と言ってルビコン川を渡った男の名は?
0041774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 12:50:06.19ID:JxHYSBcB
>>34
転勤族だけど
今までの自治体全て新自治体で引き取りだった
0042774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 13:06:07.67ID:JxHYSBcB
廃車手続きもとにかく全部新自治体
0043774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 14:36:08.09ID:2HflMSEz
代車でスクーター借りたんだけど踵グリップするような突起も足を突っ張るための斜めフットレストも無くてどうにも落ち着きません
どうやれば上手く乗れるのでしょうか?
0045774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 17:50:19.48ID:p4NHOpGy
>>31です
明日、自治体に電話します
色々アドバイスありがとうございます
サイト見たら以下としか書かれてなかったもので

1 印(朱肉を使うもの)
2 車台番号が確認できるもの(自動車損害賠償責任保険の保険証書など)
3 前住所地での廃車申告受付書またはナンバープレート
0046774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 00:50:53.08ID:tBGkg005
前スレ
>>989
人による。
オレは普通にやってたよ、その昔90NSR。
男のケツだと厳しいけど女の人は平気みたい。ちなみに今は嫁さんだし娘はもう働いているが。
真冬のツーでも寒くないみたいよ。運転している方はガクブルだったけど。
女の人が強いのかフルカウルが運転者に優しくないのかは知らん。
タンデマーの乗り方は右腕は俺の腰のベルトで左腕はタンクで支えていたな。
いちおう嫁は普段は寒性蕁麻疹が出るほど寒さには弱い。
0047774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 08:39:19.31ID:CG2EYTEy
>>46
タンデム後ろの人て加減速の時に少し力使うだけで意外と楽なんだよね
風は前の人のおかげで辛くないし
運転者が生きた心地しないよね、停止する直前で佇まい直されてフラフラとか
走って安定してるときにケツ動かせや!とか思う
0048774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:48:12.45ID:f7S5E/29
>>43
車種が何か知らないけど
足とケツで突っ張れないならそれなりのチャリンコ乗りしか出来ないよ
0049774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:57:01.22ID:6ACnwgSv
バイク仲間に誘われてカートに乗りに行って来たら一晩明けて肘が痛すぎる
肘と言っても間接じゃなくて肘まわりの筋肉の腱のあたりが痛い
普通の筋肉痛よりずっと痛くて夜も目が覚めるくらい
今後もカートに乗りたいけど、この苦痛はかんべん
乗り方や痛みを出にくくするアドバイスとかないですか
肘痛を起こしやすいスポーツの経験からでもいいです
0050774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 10:36:25.60ID:f7S5E/29
>>49
トレーニーだけど慣れない運動による三頭筋か前腕伸筋の酷い筋肉痛か軽い肉離れだと思う
肘関節の伸筋は屈筋(上腕二頭筋や腕橈骨筋)より普段使いにくい筋肉だからそういう症状も出やすい
一週間痛みが取れないなら病院へ
対策としてはカートに乗る時間を減らして徐々に増やしていくかトレーニング
トレーニング法はオーソドックスに腕立て伏せと椅子を使ってリバースプッシュアップ
やり方はググってくれ
回数には拘らずフォームを崩さずフルレンジでオールアウト(一回も上がらなくなる限界まで)するまでを3セット
0051774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 11:33:00.92ID:57m5kkFn
普段からトレーニングすることって大事だよね急な運動にもある程度対応出来るから
0052774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 12:01:24.46ID:6ACnwgSv
アドバイスありがとう
筋力アップして楽しみたいと思います
0053774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 15:44:05.44ID:6Z2MKp6V
キノコは野菜に入りますか?
0055774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 18:20:08.71ID:Vqy7MTBQ
温泉で睾丸がメロン級におっきくなってる人がいますが脱腸ですよね?
治療しなくても大丈夫なもんですか?
0056774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 18:42:17.72ID:B4ZLYXxe
カートはたまに乗ると筋肉痛になるものだよw
0057774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:08:26.51ID:/PAIrNF3
>>55
あなたが心配する必要はありません
0058774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:05.30ID:YJ0xoAPk
リッターに乗ってる人は、下駄用に250クラスを所有している人もいますが、
ミドルクラスなら一台でも大体の用途は事足りますか?
0059BT
垢版 |
2018/03/19(月) 21:22:36.37ID:6k5l5AmL
>>58
そんなのは人&バイクそれぞれ。
リッターバイク1台で大抵の事をこなす例も有れば
とても汎用に使えない過激なミドルマシンで遊ぶ例もある。
0062774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 22:10:21.60ID:Ez9QLAs/
とにかく風切り音が静かなヘルメットって何がありますかね
GT-airとか?
0063BT
垢版 |
2018/03/19(月) 22:16:38.92ID:6k5l5AmL
>>62
私的オススメはショウエイのZ系。
ベンチレーショダクトが必要最小限で、スクリーンがキッチリ閉まる。
0065774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 22:55:00.08ID:8j6bARt1
>>49
ハンドル押してない?
引いて操作するとマシになるんじゃないか
0066774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 16:47:57.27ID:JWp/jQUa
12年前に新車で購入18000走行。日差しの強い日や雨では乗らず、車庫はプレハブの400のバイクを見たのですが、
外観は新車の様ですが、本物の新車と見比べたら、ヤレ具合が目立つんでしょうか?

多少手間がかかっても室内保管したほうが、よいですか?
0067774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 17:48:48.47ID:pJULMKj3
ちょっと何言ってるかわかんない🤷🏻♂
0068774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 18:01:13.23ID:cOZ9Jsyi
そりゃ新車と比べたら違うと分かるけど
12年前のバイクがこれから工場出荷にはならないから真の意味の新車は存在しない。
デッドストックとしてあったとしてもその個体は劣化している。
0069774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 18:16:30.53ID:cV1R1fOz
>>66
人の生活する空間で保管するのが一番いい
玄関でも良いので入れておくとマジで劣化しない
ガレージと何が違うんだと思うかもしれないがこれは本当の話
人の生活する屋内>>>ガレージ>>>>>>>外
0070774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 23:57:55.46ID:AbsoCqO6
銅って基本的には
動物に対して毒ですよね?
銅を使った調理器具がありますけど
それってどうなんでしょうか
0073774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 00:35:09.30ID:L+t+c3ql
>>67>>68>>69
ありがとうございます。
自分は初心者ですが、同年代の車両と比べると、全然違って新車の様に見えたので気になりました。

プレハブと書きましたが、正確には古民家で、何故か玄関に段差が無いので、収納できてました。
貴殿の仰る通り居住空間だから、綺麗なのかもしれません。


銅は熱伝導が素晴らしいので鍋に使われてますが、内側は違う素材。もしくわコーティング加工してあるから、大丈夫なんじゃないかな?
0074774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 00:50:31.75ID:iDB8WvwP
午後の紅茶を午前中に飲むとどうなりますか?
0075774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 00:51:51.54ID:4rQVgO3J
>>74
鋭い目つきをした東洋人が500メートル離れたビルの屋上からお前のことを狙っ
0076774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 00:54:15.47ID:OnfH/VQE
どうしてマフラーって右側に出してある車種が多いんですか?
日本の道路事情が左側通行だからーという説がありますけどハーレーは右出しですよね
0077774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 01:42:59.11ID:ZW9LAIMP
>>76
右側通行の国でも左側通行の国でもライダーが左から乗る、つまり押し歩きでも車体の左側にいるからというのを聞いたことがあります。この場合マフラーを左右に出している車種はしょうがないけど。
0078BT
垢版 |
2018/03/21(水) 01:50:25.02ID:1TBlwEhl
>>76
普通のバイクは左側にあるチェーンを避けたいので
マフラーが右にあるほうが都合がいいのです。
0079774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 02:07:22.07ID:OnfH/VQE
(糞コテには聞いて)ないです
0080774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 02:25:38.99ID:AvEGZggK
>>76
その方がサイドスタンドで停めた時にサマになるから
0081774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 03:16:43.08ID:G+GVwWVQ
一回セルを回して消費したぶんの電力を充電するには、最低15分以上は走らないと満充電にならないと聞いたことがあります
アイドリングストップを採用したオートバイも同様に15分以上走らないと充電しきれないと思うのですが、アイドリングストップする度にセルモーターを回して帳消しになる気がします
アイドリングストップを採用したオートバイは何か強化や対策等されているのでしょうか?
0082774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 05:15:17.47ID:YN+AHd7p
>>81
オルタネーターの発電能力を上げて、更にセルモーターの機能も持たせて直接クランクシャフトを回すようにしてロスを抑える設計にはなってる
バッテリーも監視して電圧が下がってきたら次回からアイドリングストップ機能をキャンセルする機能も有る
0083774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 11:46:15.83ID:USNTdAjo
あ、ありのまま 今起こったことを話すぜ!
ブレーキシューを交換しようと思って
フロントホイールを外したら
ブレーキの反対側のホイールハブの中から
赤茶色いグリスにまみれた
ベアリングの金属球が
コロッコロッと転がり落ちた
な 何を言ってるか分からねーと思うが
俺も何をされたのか 分からなかった
コストカットとか チャチなもんじゃ 断じてねえ
恐ろしい 化石みたいな設計を味わったぜ
0084774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 11:50:03.64ID:USNTdAjo
それで、何とか元に戻したんだけど
何なのこれ

普通、フロントホイールのホイールベアリングって言えば
カートリッジ式?という感じの
ベアリングとレースが一体型でセットになってて
すぐ使えるような状態の「それ」をイメージしてたんだけど

こんなのアリ?
ベアリング球と「ワン」が別々とか聞いてないぜ

フォーク → カラー → ワン+ベアリング球 → カラー → (反対側のベアリング) フォーク

って感じの構造になってんだ

2005年くらいのキャブレター式の原付なんで
古いっちゃ古いけど、 こんな原始的な作りのバイクがあると思わなかった
0085774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 11:51:08.54ID:USNTdAjo
で、その反対側(ブレーキ側)のベアリングは
普通の(誰でも思い浮かべるような)ベアリングが使われてんだ

何故ブレーキ側だけ普通のベアリングなんだ
何故こっちだけ原始的なんだ
0086774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 11:53:09.79ID:c75pDYZc
それただのリテーナー破損ちゃうんか?
車種でも書いてくれりゃ裏とるぜ?
0087774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 12:10:03.56ID:EtwWYRLS
現物直に見て理解できないんならもう触るなよ
0088774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 12:21:31.56ID:l5p0Dbnf
そんなよっぽど特異な設計orどう見ても破損って状況で
車種は強力な手掛かりになりそうなもんなんだが
それでも最初は書かないんだね質問する人ってのは
0089774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 12:32:48.19ID:jJdx99mx
スズキの格安車ならそういう設計してても納得しそう
0090774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 12:35:53.19ID:pySbph/a
レッドバロンはBMWの現行車種の買い付けしてないんですか?
0091774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 14:02:33.33ID:Q4kTXEd8
事故って廃車にするんですけど
今月中に廃車にすれば軽自動車税は払わなくてよくなる?
0093774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 18:44:52.98ID:oW8fzwRu
バイクの形してなきゃ手続きだけで良いけど、まだ使えそうな形してるなら手放さないと課税対象だからなw
0094774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:13:47.36ID:sUvGv+zu
二十六日に神奈川から一泊ツーリング行くのですが、長野や群馬の山の方はやめといた方がいいですかね
ビーナスラインはまだ閉鎖中だし、草津とか雪降ることもあるらしいし
ていうか神奈川でも今日降りましたが
0096774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:32:57.53ID:oW8fzwRu
>>94
明日から気温が上がって連日20度前後が続くとか。
いけんじゃね?ダメなら引き返すつもりで言っても良いだろうし。
0097774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 20:29:57.78ID:WAO6lG5R
>>94
自分の場合は天気予報で最低気温が5度以下なら行かない
日陰などの地形や標高、残雪などの条件があるから
ちょっと注意し過ぎかもしれないけどね
0098774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 20:41:47.17ID:3nbajV+o
雪見だいふくスレって無くなったんですか?
0099774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:13:45.70ID:FSP+yuEa
ちょっと教えて
今週土曜に東京から那須に行く予定なんですが、新車が思ったより早く納車されるらしく
1日前の金曜日に引き取る予定。
多分往復600キロぐらい走ると思うんだけど、いきなり高速乗ってそんなに走って大丈夫な物なの?
0100774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:19:57.80ID:qmi3PFwK
>>99
あまりぶん回さないように気を付ければ問題ない。
心配なら100キロくらい慣らしやってオイル交換してから出たらいいさ。
ただ、1000キロで初回点検は絶対受けてね、各ボルトナットの緩みがないか確認は大事だから。
車でもタイヤ履き変えたら100キロ走って増し締めするでしょ?理屈は同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況