X



卒業親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part454
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 08:00:15.05ID:4fFZHJj7
☆卒業親切な奴が大量に第2ボタンを捨てながら何でも質問に答える!
├卒業してバイクは卒業せーへんで!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆前スレ
├初春親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part453
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519665287/

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=320
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
0101774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:21:23.32ID:BlgQsEwW
排気量デカけりゃまあ機械的には大丈夫でしょ(日本車なら)
250とかだと回転数高いのであまり良くないかもしれない
人間的には知らんし何らかの不良があった時が怖いので
俺だったらいきなりそんな走らない
010294
垢版 |
2018/03/22(木) 00:16:34.59ID:q5vvSHSN
確かに雪があったらその辺ぶらぶらしてるのもいいですね
これから気温も上がるようだし行けるとこまでいってみます
0103774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 01:47:38.25ID:UJyjkyYh
>>99
往きは五千回転まで帰りは八千回転までに抑えて走れば馴らし終了
0104774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 06:43:50.77ID:XkmIos8U
みなさんありがとうございます
いきなり高速600キロはやっぱ辞めた方がいいかなと思ってきました。
0105774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 07:11:46.25ID:Ezv+WnRj
慣らしにちょうどいいじゃん
高速道路主体だかたギアチェンジが少ないので1000キロ点検の次の点検、オイル交換を少し早めと思っておけば大丈夫でしょ
俺なら那須行ってくるわ
0106774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 09:02:17.69ID:TKD4Ix3S
>>104
10キロぐらい走ってみて問題なけりゃバイクは大丈夫だよ。
むしろ乗る人間の方が機能や癖を十分理解しないまま乗ることになるので、そっちの方が心配。
0107774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 10:12:34.79ID:s4Fwh+Pp
モーターサイクルショーでウェアやグローブ等の即売会ってあるんですか?
0108774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 11:13:34.15ID:MMxi1wzU
あるよ
俺は大阪のでグローブ買った
0109774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 11:16:48.79ID:s4Fwh+Pp
>>108
ちなみにどこのメーカーがあるんですか?
メッシュと冬用しかなくって春用が欲しいんです。
0110774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 11:19:01.43ID:s4Fwh+Pp
出展者リストみました。
ヒョドとクシはないんですね。
0111774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 17:55:23.02ID:MeWxxQac
ブラックタイガーって、なんで虎ではなくてエビなのですか?
0112774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 17:59:22.70ID:ScJeb2C5
ホワイトタイガーがイカじゃなくてネギだからです
0113774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 18:12:01.71ID:uicOuxdH
フライングタイガーが鳥じゃなくて雑貨屋ですしね
0114774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 18:54:44.37ID:cYEU4hy1
普通二輪の一本橋では、7秒以上かけて通過するのが基準ですが、
6.99秒でも容赦なく減点されますか?
0116774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 20:11:46.43ID:k8jikGqs
>>112-113
すみません、もう少し親切に解説をお願いします。

追加の質問です。
ポール・ギルバートとギルバート・オサリバンについて、
ギルバートとは、姓ですか?名ですか?

(城達也と島村ジョーみたいな関係?)
0117774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 20:21:22.09ID:ScJeb2C5
ギルバートは姓です
でもアムロ・レイと綾波レイみたいな関係ではありません
0118774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 20:42:20.10ID:k8jikGqs
>>117
ありがとうございます。ギルバート・オサリバンは、千原ジュニアみたいな
表記だったということですね。勉強になりました。
0119774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 20:43:36.26ID:ScJeb2C5
千原ジュニアは違う気がする… だがいい例は思いつかない
0120774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:08:49.42ID:OKZyQNiH
>>105
日本語も怪しいし慣らしを理解して無いバカ?
0121774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:39:20.31ID:eZoF4AdC
>>120
そうか?
俺は普通の意見だと思って読んでたけどな
確かにミスタイプっぽいのあるけどw
高速ばっかりで慣らしするとシフトチェンジ少ないから1000kmで最初の点検やったら次はちょい早めにしとけよってことだろ
慣らしは各ギア使ってやる方がいいからってのは当たり前じゃないの?
0122774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:46:16.62ID:lD1xM6S5
通勤用にスーパーカブ50がほしいんじゃが
油圧フォークの現行モデルと
油圧じゃないやつ(名前分からん)の旧型モデルでは
どっちの方が乗り心地いい?
0123774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:55:41.69ID:eZoF4AdC
新しいカブは乗ったことないんだけど、ボトムリンクのカブとテレスコのバーディの比較でよければ
テレスコピックの方が自然で乗り心地良く感じると思うよ
ボトムリンクはブレーキかけた時にフロントが浮き上がるのがある
段差でのショックの吸収もバネで吸収してくれてる感があるね
ボトムリンクはタイヤが動ける角度をすぐに使い切ってしまってガン!て感触がある
0124774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 22:00:21.60ID:Pp4/kUBQ
テレスコのバーディーって4サイクルバーディーの最近のやつだっけ?
あれ乗り心地そんなに良かったか?
というか、あの倒立フォークってちゃんと油入ってたっけ?
中身バネだけだったような気がするが
0125774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 22:02:52.53ID:eZoF4AdC
ボトムリンクのカブよりは全然良かったよ
0126774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 01:19:33.17ID:VRY+vXTm
>>122
古いタイプはサスの効く範囲が狭い希ガス
少なくともある程度以上のショックについては新型の方が乗り心地は良い希ガス
路面の荒れ程度の時の差は、どうだろうねえ・・・普段大きいのに乗ってるので両方とも良くないっつうか差がわからん。
問題は、旧型のFサスは10万キロやそこらノーメンテでOKだが、新型はどうなんかな? ってとこかな。
0127774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 01:23:47.53ID:aSbjNo1A
ボトムリンクってなんでフロントが浮きあがんの?
0128774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 01:37:53.46ID:zDnYlUXe
リンクのアームにドラムの周り止めマウントがあるから
フローティングできりゃ伸びないよ、お値段の高いカブにあったはず
0129774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 07:21:28.00ID:KYk+L2um
一昔前のネイキッドみたいな、丸目でアナログメーターが2つ付いている250cc以下のバイクが欲しいです。

最近のものだと、YBR以外にありますか?
0131774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 07:51:15.79ID:yTYNhyJh
ttp://www.honda.co.jp/VTR/equipment/
0132774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 07:55:42.91ID:tXyvfwVh
>>127
沈むのもある
リンクの位置関係による
0133774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 19:27:13.62ID:t2l3jZd6
キャブレターのアイシングってどれくらいの気温で起こりますか?
気温2ケタ台でも起こり得ますか?
0134774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 19:52:11.28ID:8OFUMIvS
>>133
一般的には外気温10度以下で湿度が高いと起こると言われている
標高や湿度にもよるだろうけど10度位なら暖気しっかりしてれば気にする必要は無いよ

零度前後で霜が降りるくらい冷えてたらほぼ確実に暖気してても走行中に冷えてアイシングが起こる

インジェクション車やキャブヒーター付きなら暖気だけしっかりしておけば気にする必要なし
0135774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 19:58:55.75ID:/yYEMCe1
公式ネットショップでスマホ買い換えたんですが、
一括で9万円はちと辛いので、分割にすると48回払いを強制されました。
自動車ですら3年ローンで支払ったのに、
何で一ヶ月2,000円もしない金額を4年もチマチマ払わせるんですか?
0136774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 20:07:44.71ID:8OFUMIvS
>>135
ローンの利息、手数料目当てかローン会社からのバックマージン目当てやろ
一旦カードで払って後から分割にするべきやったな
0137774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 20:12:29.70ID:deUXLFXG
アラサーの嫁が巨大化して困ってます。
もともと高身長で、結婚時に170cm/55kg以下くらいだったのが、今80kg越えてます。
奴の三段腹を見ると、チンコもたちまち萎えてしまい、子供もまだいません。

こういうのって、離婚理由になりますか?
0139774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 20:47:55.32ID:q7a+Z3fc
少なくとも、正当な離婚事由とは認められない
離婚したきゃ勝手にすればいいと思うけど
お前の都合なのでお前が慰謝料とか払うことになるだろうよ
0140774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 21:51:29.17ID:WvBGy+Bz
オイル交換で出た古いエンジンオイルって固めるテンプルで固めて捨てられる?
古いオイルが2.3リットルほど出たんだけど
0141774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 21:52:24.65ID:3YXn4Y66
わざわざ固める作業するの大変だよ
0142774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 21:58:38.59ID:UAk8bj/Q
紙パックと新聞紙で燃えるゴミ
0143774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 22:15:27.34ID:AhPaxHHb
>>140
俺の知り合いがその固める薬品投入してたが固まらなかったよ
同じ油という字がついても食用油と機械油だから成分的には全く異なるものだし、ホムセンで廃油パック400円程度で購入できますのでそちらをどうぞ
0144774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 22:43:36.62ID:zDnYlUXe
>>140
固めるテンプルは80℃以上の高温から冷める過程で固まります
また油に対して固めるテンプルの量が少ないと固まりません
ようはオイルを固めるには温度が足りない場合がほとんどなのでオイル処理には向きません
0145774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 23:31:13.03ID:jjA37RUf
ポリタンクに1ヶ月くらい貯めといて汚れが沈殿した上澄みを燃料に混ぜて消費するとかw
0146774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 01:12:13.28ID:njYWk+++
女の子が置いていったいい匂いのシャンプーを使ってるのに匂いが次の日まで残らないのは何でですか?
0147774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 01:20:46.48ID:vN14Rg7z
>>146
朝に風呂入ってるか、シャンプーのにおいに勝るにおいを自分が発してるか


ところで回答もらってお礼しろとまでは言わないけど、解決や理解できたかの報告くらい欲しいと思わない?
0148774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 01:59:26.01ID:njYWk+++
一緒に入ってもやつら匂いが残ってるんですよ!
髪の長さ?ってもショートだしなぁ…
0149774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 07:27:33.59ID:VrBaaWII
>>147
真面目に困って聞きにくる人はちゃんとそういうレスするよ
そうでもなさそうな質問は適当に答えるもよし放置するもよし
人を選ばず親切丁寧に答える義務はないからね
0151774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 14:18:35.84ID:URIjklga
逆走車を避けようとして転んだ場合って逆走車に責任あるの?
0153774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 15:07:38.39ID:ca4C44NO
そのまま突っ込め
うろうろ逃げるより怪我をしないものだ
0156774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 16:45:55.55ID:vdzewk3V
「更新プログラム」についてどう思う?
0157774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 18:21:17.27ID:Wtz9TRMo
プロ野球ってソフトボールみたいにウインドミルで投げちゃダメなの?
ウインドミルみたいに腕を回した方がスピード出そうだけど
0158774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 18:47:29.15ID:vSl86gFH
同じ車種ジャンルのバイク同士で比較した場合

車両重量178kgのバイクで時速100キロで車に追突する のと
車両重量260kgのバイクで時速100キロで車に追突する のでは

どっちの方が助かる見込みありそうですか?
0159774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 18:49:30.77ID:vSl86gFH
軽いバイク と 重いバイク って
車にぶつかった時に
どっちの方が衝撃をよく吸収すると思いますか
0162774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 22:09:49.16ID:pmEabJSf
「100年後も走ってそうな今のバイク」って言われると
まぁ大体スーパーカブとかSR400とか答えると思うんですが
カブやSR以外で100年後も動態で残ってそうなバイクって他にありますか?
0163774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:24:31.12ID:7Tmb5kPC
質量の重い物を動かす方が運動エネルギーを消費するから
衝突したエネルギーの残りが少ないのを吸収とするなら重い方

本気に考えないでください
0164774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:28:36.63ID:7Tmb5kPC
>>162 100年後は3Dプリンターでのパーツ作成が
家庭でも簡単に出来て、クラシックデザインファンが
あらゆるバイクのクローンを走らせてる世界と予想されます
0165774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:35:54.54ID:mINJq3cm
>>158
極端に考えると分かりやすい。
バイクが3トンあれば700キロクラスの軽と当たっても跳ね返せるので衝撃は少なくなる。
単純に重いほうが有利
0166774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:43:59.28ID:TPTU4f+q
>>162
ハーレー、bmwのボクサーツイン、ボンネビルは走ってるんじゃない
逆にカワサキの旧車とか博物館レベルになると思う
0167774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:52:50.55ID:7Tmb5kPC
21世紀にSL走らせるみたいに100年後に
ガソリンエンジンの車動かす可能性あるだろうけど
公道じゃなくてクローズド環境オンリーで
ドームスタジアムみたいな閉鎖環境で排気クリーン化設備あり条件かな
0168774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 01:49:09.04ID:MjiFs04y
極端に考えたら100グラムのバイクとか逆に安全そう
0169774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 05:45:25.24ID:nt9wmqvx
>>162
VTRとかSteedとか
80年代〜90年代に売れまくって
今も走ってるヤツは
多分あと70年後も残ってると思う
0170774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 05:54:26.83ID:p1qjTb1C
>>164
3Dプリンターに夢見すぎ。

まずレーザー光を使うという時点で(冷却の問題で)一般のご家庭に「高精度の」3Dプリンターはは絶対に普及しないし
3Dプリンターで作って実用に耐えそうなバイクの部品なんて
せいぜい樹脂製のカウル類やエアダクトくらいのもんだよ
0171774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 06:10:54.68ID:6EBXqgPl
100年後に100年前の3Dプリンターを使うって話し?
0172774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 06:30:53.95ID:gniJgcGA
3Dプリンターなんてとっくに技術の限界が分かってるよ
高出力のレーザー光を使う限りはどうしても膨大な排熱が出るし
その冷却は大量の冷却水と排水設備を必要とするので
レーザー光を使う限り一般のご家庭に「高精度の」3Dプリンターは普及しないし
レーザー光を使う以外の方法で精度の高い工作物は作れない
これは50年後だろうと100年後だろうと同じ事
膨大な排熱を伴わない強力なレーザー光を作ることも物理的に不可能
0173774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 06:32:12.48ID:yLTvYPkj
それから3Dプリンターで作製できる金属部品は
強度・硬度・延性・靭性・耐腐食性・耐候性が低く
走行中の振動が激しい二輪車における実用部品は作れない
0174774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 07:05:59.40ID:JZbCGIVC
排熱が排熱がって言ってると
世界の排熱監視するマンがそろそろ現れるぞ
0175774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 07:07:41.36ID:JZbCGIVC
>>162
・点火方式がCDI式、または以前のタイプ
・燃料供給方式がキャブレター式

であり、なおかつ

・その車種特有の変な機構を備えていない
・その車種特有の変な型番のパーツが無い

という条件を満たしていれば
とりあえず50年後までは何とかなる
0176774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 07:13:12.77ID:zFcmADTp
うん、だからそれはどういう車種になるんだろうねって話してたところなのよw
0177774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 07:33:42.75ID:IQWN9Gi1
60年前の初代OHVカブが耐久レースできるくらい残ってるしあと40年位余裕で持つんじゃないか?
0178774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 07:52:54.43ID:zFcmADTp
FI式のバイクは製造終了から20年でインジェクターやECUが壊れて死ぬ
0179774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 08:28:41.60ID:gjmqAbrE
>>162
原型を残さなければいくらでも残ると思うけどね。
0180774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 08:40:31.40ID:UhihT1OB
ガソリンエンジンで公道走れないだろうから
側だけのなんちゃってクラシックバイクだろうね
趣味で動かすとしてもガソリンは個人で手に入れるのが大変だろうな
EV車に振動挙動再現用の電動駆動のピストンとかつけて
V型ツインエンジンの乗り味を再現できるとか
レトロファンのために、フロント2本テレスコサスにするカスタムとか
ノーパンクタイヤ用のなんちゃってスポークホイールカスタム
外装は色やロゴを一瞬で変更できるような素材で
○年代のGPマシンカラーリングデーターで変更とか
二輪車は転倒防止装置、自動運転、シートベルト、エアバッグ必須
電気は道路からの給電になってガス(電)欠はゼロ
まあ運転を手動でさせてくれるかどうかがあやしいけど
0181774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 10:24:59.07ID:GIxIU7EA
“このままいったら○○年後には”なんて頭の弱い自称科学者の戯れ言なのにこれまた頭の弱い大衆が真に受けて騒いでるだけ
0182774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 10:28:53.12ID:7J1C0bX6
競馬の予想と一緒だと思えば
0183774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 10:33:05.01ID:XOhnMT4d
EVが本当に地球に優しいかと言われたらそうではないよね
0184774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 11:54:58.78ID:UhihT1OB
100年後は砂漠地帯と衛星太陽光発電マイクロ波送信だろうから
いちばんグリーンなエネルギーになりそうだろうね
バイクにどれだけ金属部品が残ってるか興味がある
100年後の元素資源不足をどうやって解決してるんだろう
0185774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 11:58:51.43ID:sq2avjUP
どうせ死んでるからどうでもいい
0186774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 12:09:55.59ID:wQRddpVn
>>158 たしかに物理的には165の言うとうりに質量が大きいほうが障害物を跳ね返す分衝撃は減るがライダーの質量×100km/hの運動エネルギーは変わらないので結果に大差ない
0187774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 12:10:30.73ID:FqE7f5ZA
>>184
100年たっても大して変わってないと思うなぁ
0188774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 12:40:04.71ID:zCwb5Sze
>>186
どうかな?

衝突の瞬間からのエネルギーの伝わり方をマイクロ秒単位で観測したら
衝突してからエネルギーがライダーへ伝わるまで
質量の大きい方がエネルギーの減衰がかなり大きいと思うが
0189774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 12:49:30.39ID:7J1C0bX6
>>186
確かに、100km/h出てればぶつかった瞬間にライダー単体で飛んでっちゃうよな
バイクのほうがありえないぐらいに重くて減速がよっぽどマイルドならともかく。
0190774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 13:16:38.87ID:vtopEC9q
新車で買った2015年式Ninja250に乗ってます。
20,000km越えたのでぼちぼちチェーン交換しようかと思ってますが
スプロケットも同時交換がベターですか?
0191774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 13:24:19.04ID:Ruc6Quvo
>>190
・チェーンの状態
・前後スプロケットの状態

これらを別々に
それぞれこまめにコンディションを把握し
管理できる人

なら 別々に交換でもいいよ

それを出来ない人がほとんどなので
現実的には両方同時交換が推奨されてる
0192774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 16:21:45.62ID:A9qR19pu
>>190
同時交換をすすめる人多いよね。
おれもチェーンが伸びて交換した時、
同時に前後スプロケットを用意したんだけど、
前後ともスプロケットはほとんど摩耗していなかったので交換しなかった。
新しいスプロケットを用意したことで摩耗状態を見比べて比較することができたってわけ。
純正の鉄スプロケットは丈夫だと思うよ。
0193774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 16:32:13.21ID:gHntf2ix
フルカーボンのr1とかを見かけたんだけどメリットって何があるんですか?軽量化くらい?
0194774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 17:03:57.08ID:bNqolxFM
10人を超えるような大人数でツーリングしてる人たちいるけど(全員クルーザーとか)
ああいうのって楽しいの?
いったいどこで募集して、ああいう集団が生まれるの?
0195774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 17:16:58.55ID:GX2KJlDd
>>170
業務用だと一辺が60センチまでのシリンダーブロックが作れるんだってね。
業務用すげーw
0196774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 17:19:02.68ID:GX2KJlDd
>>190
2万キロでもう駄目にしちゃったの?
ちゃんと給油しとけばその倍以上持つはずなんだが、
0197774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:24:59.38ID:MxEbiIbg
まだ交換する必要がないのに
気分で交換しようとしてる

に1票
0198774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:45:14.20ID:2wcqYxWk
Ninja250のレギュレータ―交換するんですが年式違うものを使っても大丈夫ですか?
あるいはNinja300のを使ったりしても問題ないのでしょうか。
0199774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:51:55.85ID:MxEbiIbg
何でレギュレーター交換しようとしてるのか知らないけど
交換する必要が不確かなのに無闇に交換しようとするのは良くないよ
0200774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 18:54:55.07ID:4uQRzYY8
>>197に一票

チェーンが伸びてアジャスターの引きしろが限界になっているか
チェーンが固着していて特定のリンクが駄目になっているとか
チェーンが片伸びしていて幾ら調整してもチェーンが暴れるとか
そういう症状が感じられるようになってからで十分だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況