X



ヘルメット総合スレッド Part279
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (バットンキン MM1f-AKmU [153.233.125.8])
垢版 |
2017/12/21(木) 12:32:35.36ID:45uLhl2yM
※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part277
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507426740/
ヘルメット総合スレッド Part278
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510748481/

ヘルメットの値段は頭の値段。

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

スレを立てる時は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
の文を入れましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0575774RR (JP 0Hff-6rB0 [153.145.210.54])
垢版 |
2018/01/16(火) 08:16:51.59ID:+EoTTVVRH
シスヘルとかジェットの人ってヘルメットを被ったまま何かしようとするよな。
ヘルメット被ったまま銀行行ったり飲み物飲んだりタバコ吸ったり。
どんだけ生き急いでいるんだろ
0576774RR (ササクッテロレ Sp7f-Ye4t [126.247.10.64])
垢版 |
2018/01/16(火) 09:37:42.96ID:3OnwHk/6p
40代のおっさんだけど室内で帽子やサングラスしてる奴は育ちが悪いと思っちゃう、
そんなに脱ぎたく無いなら定食屋やラーメン屋にでもシステムヘルメットかぶったまま入って食べればいいのにね。
0578774RR (ワッチョイ fbe8-zETe [118.11.178.224])
垢版 |
2018/01/16(火) 09:53:58.40ID:mj7iq9Tk0
禿げは公共の場で結構図太くヘルメット被ったままでいることが多いね、、、
パーコードが汗と圧迫でヨレて、それはそれはみっもないからだ。

被ったままの方が実は余程みっともないのは本人には分からないのだよ。
0580774RR (ワッチョイ dfad-hrgI [59.156.230.232])
垢版 |
2018/01/16(火) 11:25:47.65ID:Bz8RTQK50
ニットキャップ形状のものはまあOK
バンダナも(アメリカンなおっさんぐらいしかやってないけど)OK
ツバついたやつは無理
B系のキャップを被ってていいのはファミレスとかマックぐらい
って感じ
0581774RR (スフッ Sdff-aEWG [49.104.38.113])
垢版 |
2018/01/16(火) 11:54:09.89ID:Acd0NoyUd
さすがにニットは良くてキャップはダメは謎理論過ぎるだろ
飲食店にもいろいろあるからなんとも言えんわ
初詣で鳥居くぐるときや手を合わせて参拝してるときに脱帽してないのはアホ丸出しやなて思たけど
0582774RR (ワッチョイ 6b72-indz [122.249.80.120])
垢版 |
2018/01/16(火) 13:59:45.21ID:MkMo6iGD0
>>575
ヘルメットかぶりながらジュース飲んでも、生き急いでいると叩かれるご時世になったんだねー
0583774RR (ワッチョイ fb34-lXUw [118.22.24.81])
垢版 |
2018/01/16(火) 14:12:24.41ID:dBmGWkCm0
ナンカイでラパイドIR 安売りしていたけれど、モデルチェンジが近いのかな?
0587774RR (ワッチョイ 6f57-jusK [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/16(火) 18:09:40.49ID:04YpNdc+0
わけーのはヘルメットの下にさらにヘルメットを被って
両方のメーカーから契約金を獲得するという
卓越したビジネス手腕のレーサーが居たことをきっともう覚えておらんな…。

外側のヘルメットを脱いだあと内側のは脱がないで慎重に整える。

>>582
むしろジュース飲んだり一服してる最中に殴られたり撃たれたりする危険地帯だったら
ノーヘルの方が生き急いでいるかもしれないのにな…。

フクオカブルクとかはクリアシールドもしくはシールド無しジェットヘルまでは
被ったまま銀行や貴金属店に入るのを例外的に認めてもよいだろう。
0591774RR (ワッチョイ 6f57-jusK [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:37:28.09ID:04YpNdc+0
>>590
なんかネオテック/GT-Airを超えるますますエアーウルフっぽいのっていうか
setaがあのまま経営危機に陥らず正常進化してたらデザイン的にはこうなってた的というか
バブルガムクライシス的というかそういう感じのがw

後ろ見えないのはノーヘルでも同じなんだがコレが「そういう理由」で
フクオカブルクとか北関東とかでやたら普及したらどうしよう。
0593774RR (アウアウエー Saff-Un5q [111.239.144.56])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:55:56.47ID:MyLsHnzza
>>588
ラパイドIRは別にラパイドとして開発されたモデルじゃなく(元々は海外向けを狙ったモデル)
「ラパイド」って名前を残すためだけにラパイドって名付けられただけの製品なので
(アライの中の人に聞いた話)、きっと今回でラパイドって名前は欠番になるんじゃね?
3本スリットって日本でしか需要がなく、海外では総スカン状態だったそうだから。
(販売店に持っていっても「それはいいや」って扱いだったそう)
儲けが出る位に日本でのみ売れるなら出してくれるだろうけどね。
0594774RR (ワッチョイ 6b25-FcAf [112.68.196.220])
垢版 |
2018/01/16(火) 20:00:04.91ID:dqyEIQiL0
>>590
夜に遭遇したらエイリアンとしか見えん
0597774RR (ワッチョイ 5b6c-kgAp [116.64.189.201])
垢版 |
2018/01/16(火) 20:24:42.62ID:AAax0rzG0
>>593
情報ありがとう! 海外では不人気だったのね…アライは海外でも知名度あるから、国内ユーザーばかりを相手にはできないのか
型はあるはずだし、復刻してくれたらひとつと言わず買うんだが。
ラパイドは3本スリットが自分的には正義だと思っているので、名ばかりの違うシルエットなら欠番もやむなしだ。
0598774RR (ワッチョイ 3b87-zETe [60.140.153.80])
垢版 |
2018/01/16(火) 20:59:23.75ID:qkjYR45C0
古のラパイド最終形態の“スーパーラパイドcLc”ってのがあってだな、最後のビロード生地(風)の
極上内装&当時のRX7に同性能の帽体をもってた逸品だったわ。
0599774RR (ワッチョイ 6f57-jusK [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/16(火) 21:16:07.13ID:04YpNdc+0
実際のところ3本スリット自体はまだベンチレーション試行錯誤期の産物で
(例えばエディ・ローソンが長年使ってたBELLのM2も似たような処理になってる。
アライが中央仕切りを立てたのは剛性設計で必要性を感じてのことだろうけど)、
機能的には今はあの位置じゃない方が良いって決着が付いちゃってるんだろうし。

だから、帽体に直接スリット切るか樹脂パーツで付けるかの違いはあっても
吸気に関してはシールド下縁に近いところに水平にメインの開口部を設けるのが一般的で
サイドスリットは付ける場合でも主に排気用ってのが主流になってるでしょ。

で、「どの形状にノスタルジーを感じるんだろう」って時に
例えばNorixがM30とかM50とか作るって言ったら北米本社サイドは全然乗り気じゃなかったのが
アメリカ含め問い合わせが相次いだんで急遽本国ラインナップにまで加わるようになったというし
(ちなみに本国仕様はDOT規格な以外は日本仕様とスペック的にはほぼ同じ)。

欧米では日本でいまいちだった(好きな人は好きだったようで今でも惜しむ向きは居るようだけど)
GOTH系の方が人気があったし、FVとかGIGAとか前後に長い流線型風フォルムのも評価が高かったようだから
やっぱり売れ線とか「好きな形」とかが違うってあたりでは。

ベルも2輪用でM2/M3系のスタイルを踏襲したモデル出してるっていうのは日本しか聞いたこと無いな。
アメリカ人は欲しがりそうな気もするけど案外そうでもないのかってくらい。
0600774RR (ワッチョイ 6f57-jusK [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/16(火) 21:19:12.33ID:04YpNdc+0
>>598
ディフューザー付いてたのはスーパーeだっけか。
3対スリットがラウンド形状になったやつ。

その次に「ラパイドV」(往年のラパイドVとは別物)っていう
ディフューザーを前後でカットした短いトンネル状のパーツを付けたようなのがあったけど、
実はあの方が抵抗にならなくて流速が速いまま換気出来て効果があったのではと素朴な疑問。
0602774RR (ワッチョイ 3b87-zETe [60.140.153.80])
垢版 |
2018/01/16(火) 21:52:00.36ID:qkjYR45C0
19年物のデッドストックRX-7(最後のディフューザー無しタイプ)を以前オク出ししたが
いい値で売れたわ。
内装は奇跡的に崩れていないもの、でも実際に使用し始めたら一気に劣化進行する
可能性も付記したけど、欲しい人は何としても欲しいものなのな。
0604774RR (ワッチョイ 6f57-jusK [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/17(水) 07:19:09.26ID:Varjjjfw0
>>602
その当時のは奇跡的に軽いからね。

しかも2輪用で、かつ20年程度前のやつだったら内装のスポンジは汎用品でリペア出来るから
(耐火性の要求される4輪用とか最新の熱成型のだとなかなかそうはいかない)
直してでも使うつもりの人だったらその頃の品物はかろうじて手に負えるってのもあると思う。
0605774RR (スッップ Sdff-LigX [49.98.134.32])
垢版 |
2018/01/17(水) 10:46:44.62ID:KKW7OA8Cd
デザインは好き好きあるだろうけど
RYD届いたわ。写真よりかっこいい!
Hjcのシスヘルに比べて軽くてびっくり
公道走ったら風切り音とかどうなんだろ
0611774RR (ワッチョイ fbc5-oH3t [118.237.148.161])
垢版 |
2018/01/17(水) 18:11:11.39ID:1XhCOy9m0
AGVのヘルメットってAmazonで買ったら外国仕様なの?
日本仕様と形が違うみたいだけど用品店で買ったほうがいいのかな?
0618774RR (ワッチョイ df63-lXUw [27.114.11.95])
垢版 |
2018/01/17(水) 20:49:20.62ID:bcdNTnqd0
メトロイド・オモロイド
0619774RR (ワッチョイ 6f57-jusK [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/17(水) 21:56:33.40ID:Varjjjfw0
OGKっていうとなんかコミネマンにうってつけの特撮ヒーロー風デザインのがあったなと思い出したけど
あの物凄いデザインは思い出すのに商品名がもう思い出せない件…。

>>608
RPHA MAX EVOがLサイズ公称1590g±50
(うちにあるタイチ扱い黒グラフィックはLサイズ全装備状態で1630くらい)
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/item/907912306W00
http://pro.rs-taichi.com/product/HJH073.html
ということなので、

http://jp.shoei.com/popup/ja/helmet_weight.html
ショウエイでいうとX-Fourteenだけは、商品特性上仕方ないとはいえ
それより重いことになっちゃう。

X-Twelveの時のことを考えると、スネル規格は強化されたにもかかわらず
よくこの数値で押さえてきたとも思うが。

実際605氏が使ってたHJCってのがどれだか分かんないけど
RPHA MAXだとしても「フリップアップとしてはトップレベルに軽い」ってだけで
やっぱスネル規格級やインナーサンシェード付きとかの「平均か少し重めのフルフェイス」
と比べたら同じくらいってところで
ショウエイでいうと歴代Zシリーズとかクエストとか、OGKならエアロブレードとか
あの辺りと比べれば重いのは仕方ない。

ネオテック2も現状で言われてる欧州仕様の重量が「欧州仕様のGT-Airとほぼ同じくらい」って話で、
そうなると多分日本仕様も似たような感じってことでしょ?
多分RPHA MAXとほぼ同じ程度。1550gとかで出てきたら画期的って感じかと。
0620774RR (ワッチョイ fbc5-lXUw [118.237.148.161])
垢版 |
2018/01/17(水) 22:04:55.09ID:1XhCOy9m0
>>613
まじで・・
>>614
AGV エージーブイ K3 Dreamtime Helmet ヘルメット ブルー/オレンジ M(57〜58cm)
今アマゾンで33800円のやつ
0622774RR (ワッチョイ 15c5-resU [118.237.148.161])
垢版 |
2018/01/18(木) 00:13:57.25ID:lZl1W+ts0
>>621
聞いてばっかりですまん、そんな違いあるの知らんかった
K3のが安くてK3SVのが高いんだな、アマゾンで
どう違うの?
俺が欲しいのはアジアンフィットのやつ
0624774RR (アウアウカー Sa9d-Mp2U [182.250.251.198])
垢版 |
2018/01/18(木) 01:17:05.95ID:jincm6P/a
>>622 K3がモデルチェンジしてK3SVになった SVにはインナーサンバイザーがある
K3SV買った時にライコの店員に聞いたらK3はうんこだがK3SVになって品質がかなり良くなったらしい
アジアンフィットなら国内メーカーとサイズ同じと考えていい

ちなみにワイはK3SVのインナーサンバイザー外してミラーシールド付けてる
0625774RR (ワッチョイ 15c5-resU [118.237.148.161])
垢版 |
2018/01/18(木) 01:25:36.45ID:lZl1W+ts0
>>624
なるほど、じゃ欲しいのはSVだな
値段変わらんから用品店で買う事にします
サンクス。
0630774RR (ワッチョイ 81e8-ZwRK [122.23.42.93])
垢版 |
2018/01/18(木) 12:03:12.15ID:LMk486ER0
OGK選ぶ奴って賢くて経済観念も良好そう!!!

逆にアラショー信者って妄信的って言うか根本的に騙されやすい単純脳な気がする。
まぁ人間性が悪いって意味じゃないけどね、単にバカって感じですわ。
0637774RR (ワッチョイ 8e57-KOA5 [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/18(木) 18:15:44.66ID:98k5gtcK0
ネオテック2が「幾らで出る」はショウエイ購入層にとってあんまり関係無い話として
(まー現行ネオテックがメーカー希望小売価格5万8千円だから、上がっても6万前後とは推察)
「いつ出る」は結構重要な話でそろそろ何らか情報は欲しいかなという気はするね。
>>623氏みたく買い替えの都合のある人ってのも居るだろうし。

ところで値段確認しにショウエイのサイトに商品情報見に行ったけど
http://jp.shoei.com/products/ja/helmet_spec.php?id=430&;type=2
一番普通に出そうなソリッドの白が廃色ってのは
(サイズによっては在庫があったりして要お問い合わせかもしれないが)
生産自体は実質もう終わってて在庫販売モードなのかね。
不人気が理由で白止めるってことはかなり異例でしょ。

逆にこっちはRPHA MAX EVOがタイチ扱い分でもカタログ落ちらしく
流通在庫限りと分かって慌てて新品1個確保したのだけど。

今まで使ってたワイズギア版はDリング仕様でいまいち使い勝手がねw
軽いことの他にラチェットバックルの使い勝手は明らかにショウエイより良いんよ。

ただ、在庫僅少ゆえか尼ですらほぼ定価売りだったくらいなので、
「NEOTEC2待ちの繋ぎ」で買うつもりなら正直コスパは全くよくないな。
前にも言った通りで中古で売っても高くはないし。
逆に中古で買う分には販売店でもヤフオクでも状態の割に良いのが安く買えるが。
0638774RR (ワッチョイ 8e57-KOA5 [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/18(木) 18:27:06.27ID:98k5gtcK0
で、KAZAMIってのはどれだっけと思ったらアレか、この特撮ヒーローみたいなやつw
http://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/products/system/kazami/kazami.html

積極的に保護機構自体を謳ってはいないけどチンガードのロック機構や噛み込み造形もされてるし
それでこの値段だったら確かにコスパ自体はかなり良い方だな。
インナーサンシェードの色選べるってのも以前からのOGKの美点。

ところで持ってる人いたら聞きたいんだけど、これで重量はどれくらい?
出来れば単体重量(ピンロックとか脱着可能なブレスガードやチンカーテン外した素の状態)と
全装備重量(それらのアクセサリーパーツ全部盛り)の状態で。

手持ちのRPHA MAX EVOはLサイズ・全装備の状態で1630g。
単体重量ならほぼ公称の基準重量1590gジャストか少し下回る程度で収まると思う。
0640774RR (ワッチョイ 8e57-KOA5 [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/18(木) 19:26:15.35ID:98k5gtcK0
>>639
それだけあると個人的にはヘルメットの重さじゃないなー…(あくまで個人的には)。
ただ、現行ネオテックがLサイズ単体重量で1725gとのことなので
http://jp.shoei.com/popup/ja/helmet_weight.html
それとの比較だと「価格からいえば現状ではフリップアップの標準値」って言えば言えちゃうが。
値段の差を考えたらマシな方なのかってなるな。

ただ、それはやっぱRPHA MAX EVOまで終了になって
「実質的な選択肢が現行ネオテックとカザミとIS-MAX2/YJ-19しか無い」って今現在の話であって
ネオテック2の内容次第では「安けりゃ重くて良いか問題」てのが出てくるかもね。

https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/item/907912334W00
http://pro.rs-taichi.com/product/HJH101.html
IS-MAX2系はRPHA MAXの時と違って重量の話に触れてないということは
残念ながらあんまり軽くはないんだろうし。値段自体は結構魅力的だが。

ヤマハの言ってるコレの先代のやつっていうのは確か横にオヤツ入れみたいな謎フタ
(本来はインカムユニット入れるケースだったらしい)の付いたやつで
かなりシャレにならなく重かった記憶があるので、その後継モデルで
「重心が下がりました」しか言ってないのはあんま期待出来ないなぁ…。
0647774RR (ワッチョイ 4d38-9UGh [116.90.144.22])
垢版 |
2018/01/18(木) 23:22:17.56ID:JlQFjJQa0
>>600
ラパイドeは持ってたよ。
ビロードの様な生地で固定内装のメリットなのかな、現行のどのアライよりもフィット感と被り心地が良かった。

脱着可能内装では当時のフィット感は再現出来ないのかね?
0653774RR (ワッチョイ 4d38-9UGh [116.90.144.22])
垢版 |
2018/01/19(金) 14:58:15.49ID:KoRATDsQ0
>>650
無理だってw
チョンヘル被ってGP走った奴は例外無く半島法則発動で碌な目に有ってないだろ…怖いくらいに。

ベン→頭部強打で身体がおかしくなりファクトリーお払い箱…。

ロレンソ→知っての通り、決勝レースで内装外れて視界塞ぐ、決勝レースでシールド曇りでタイトル逃して、契約期間残しチョンへ三下り半…。

フォルガー→心身の準備が出来無いので2018シーズン走れない…。

怖いくらいだわ。
0657774RR (ワッチョイ 8e57-KOA5 [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/19(金) 18:11:06.62ID:nL8UyezJ0
>>655
「オフ系メットのモデルチェンジ時期」ってのがどういう根拠で言ってるんだか分からんが
開発コストとかを考えると競技系モデルはスネル規格の改定時期
(ということは次はM2020が発表されるであろう2019年後半頃)に合わせるのが
合理的なんじゃなくて?

違うタイミングでフルモデルチェンジしてからスネル規格対応のための設計変更となると
二度手間になるから、やったとしてもせいぜいバイザーとかベンチレーションとか
そういう外部付加物周りのアップデート程度で繋ぐんじゃないかと。
0660774RR (ササクッテロ Sp45-5eGP [126.33.98.212])
垢版 |
2018/01/19(金) 19:18:45.45ID:UyhjLktCp
Vクロスが3から4になってもツアークロスは3のまま、2年くらい?
0661774RR (ワッチョイ 8e57-KOA5 [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:59:23.71ID:nL8UyezJ0
>>647
それ今の所謂冷乾内装になる前の古いタイプの生地だね。
ラパイドeはウチにもあるけど、確かRX-RR3やGP-4Xの辺りまでそのタイプ
(これらはセンターパッドはマウント互換になってて後継モデル用の冷乾内装パッドに交換も可)。

現行製品でその生地なやつは個人的にはCK-6SとSK-6(レーシングカート専用のやつ)
しか知らない。両方ともカートで使う場合はバラクラバス使うのが前提で、
かつカート用なら耐火繊維じゃなく化繊のでいい(やっぱクール素材のがある)、
CK-6Sをジュニアバイクレースで使う場合もヘルメットリムーバーを使うから
必要性が無いってことで今もその仕様なのではと。

そんなわけでCKは確かにその旧仕様生地+固定内装(正確には頬だけ取れるやつ)なので
肌触りとか被り心地は良いのだけど、暑い時とか湿度が高い時にジトッとするのも昔っぽいw

そーいえば主に化学繊維アレルギーの人向けを想定したサービスとして
天然素材(確かコットン)の内装特注出来るってのはアレ今でもやってくれるのかな。
そういうところで困ってるわけじゃないけど綿内装ってのは面白そう。
0666774RR (ワッチョイ 6163-1pyd [218.47.133.91])
垢版 |
2018/01/20(土) 02:57:33.62ID:Jeblc0cL0
>>665
NEOTECの値段はRevzillaで$650〜$760ぐらい、FC Moto(ドイツ)で390ユーロぐらい
NEOTECIIはRevzillaで定価、FC Motoで532.99ユーロ〜621.97ユーロ

新製品という事と円安による相場を考慮すればこんなもんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況