X



50歳以上のライダー66

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 765c-VYcv)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:50:37.23ID:07sHl5fU0
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー64
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1511245099/
50歳以上のライダー65
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512481424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952774RR (アウアウカー Sa4f-Ha4G)
垢版 |
2018/01/08(月) 02:48:06.94ID:gFbr2uVsa
>>949
俺も毎年大河見てるけど初回見て去年より面白くなる予感
直虎は資料が少ないから無理やりエピ作って伸ばしてたけど今回は史実通りやってもエピが豊富だしね
俺が鹿児島の血ひいてるのもあるけど西郷の器の大きい性格が好き
0954774RR (スププ Sdbf-SWdv)
垢版 |
2018/01/08(月) 07:03:47.32ID:sjHsUssMd
>>952
いやツマランだろ?
江戸に居なきゃならない斉彬が何で薩摩にコッソリ帰って来てるんだよ?
江戸上屋敷に居るのは影武者、、、
創作エピ挿れ過ぎなんだよ。

そーまでして子供の頃の西郷との縁(えにし)を無理矢理作ってドーすんの?
手法が創作時代劇「おんな城主」と変わらんじゃないか。
0956774RR (ワッチョイ 0fe0-Cp9h)
垢版 |
2018/01/08(月) 07:48:17.11ID:kKxDOLFU0
ものすごく久々に所用で電車で移動中。
座ってるとシートの暖房が気持ちいい。
そう言えばグリップヒーターはあるけど
バイクのシートヒーターは実用化に
ならないのかねぇ?
0958774RR (ワッチョイ 4b67-pP+2)
垢版 |
2018/01/08(月) 08:50:01.95ID:kLnaUbtc0
大河と仙一とイチローはクソ 王さんは人格者だが普通の人
0963774RR (ワッチョイ 0f63-QVnU)
垢版 |
2018/01/08(月) 11:03:15.96ID:E6RoOIct0
>>956
ついてるバイクに乗ってたが、グリヒとのくみあわせはかなり強力。
マイナス二度で300km位走ったら爪先が辛くなるが逆にそこ以外は楽勝。
0966774RR (ワッチョイ 4f85-Ha4G)
垢版 |
2018/01/08(月) 11:20:15.39ID:yHa+Dffi0
>>954
斉彬の所は確かに創作やけど多少はいいと思ってる
それ以上に史実エピが豊富だし
これからの登場人物も大物が多いだろ
でも直虎みたいに創作人物の龍雲丸を長々と出したり、家康と何回も対面して影響与えたりとか酷い創作にはならんと思う
それに渡辺謙がさすがの存在感あって楽しみにしてる
鈴木亮平は顔は似てないがあのガタイと演技力に期待
0967774RR (ワッチョイ eb2b-pP+2)
垢版 |
2018/01/08(月) 11:54:32.94ID:5MvthnzJ0
>>949
俺今回の大河もう最初から見ない
原作者が嫌い脚本家もきたいできなさそう
しかもBL要素満載とか言われてるしありえない

さらにおれも大村好きだし西郷さんは敵認定だから・・・
おれは軍事的には西郷さんは低評価なんだけど
「兵器と戦術の日本史」の金子常規氏は凄い高い評価なんだよな
逆に大村は軍事的に無能と言うのが理解できん
0968774RR (ラクッペ MMcf-wLpb)
垢版 |
2018/01/08(月) 12:02:55.06ID:zx6paOE9M
>>966
変態仮面はすばらしかった。
0969774RR (ラクッペ MMcf-mnti)
垢版 |
2018/01/08(月) 12:45:14.00ID:Xkj95ekCM
性人式も大変やな。着付けバックレでパニックとかw
成人式はバイトで出れなかったわ。飲み会にすら参加出来なかった。でも仕事終わってからメチャクチャセックスした。
0974774RR (ワッチョイ 4b87-RBj/)
垢版 |
2018/01/08(月) 17:46:18.78ID:O+IbK5LM0
話は変わるが、ジャイアントロボの最終回、どうだった?
教えて。おれ、見てないんだ。
0977774RR (アウアウウー Sa8f-lcVP)
垢版 |
2018/01/08(月) 18:07:15.57ID:fVdMNmn+a
太陽に突っ込んだんだよね?
0979774RR (ワッチョイ 0f53-+zXm)
垢版 |
2018/01/08(月) 18:16:50.07ID:1uAZRiGt0
ギロチン大王の首根っこを捕まえて宇宙に飛び出して太陽に特攻したんじゃなかったっけ?
大作少年が戻れと命令してもその時だけ無視してロボの自己犠牲のおかげで地球に平和が戻った的なエンディングだったかと・・・
あのオープニングテーマはスゲーカッコイイよね
0984774RR (スププ Sdbf-SWdv)
垢版 |
2018/01/08(月) 19:04:22.15ID:dNY8u6cnd
>>979
そもそも鉄人28号と同じでAI(人工知能)仕込んでないジャイアント・ロボが命令無視、、、
遂に壊れたんじゃないの?

アイツは自分で考えて行動できるタイプのロボットじゃ無いから。
0987774RR (ササクッテロラ Spcf-RoI2)
垢版 |
2018/01/08(月) 19:11:33.11ID:x9lsjbIop
ジャイアントロボってアニメ化されたことあるのか
漫画を実写化すると大概大コケするが、ジャイアントロボは人気あったね
0990774RR (ワッチョイ 9fdc-zHi5)
垢版 |
2018/01/08(月) 19:18:26.43ID:2v/ZDFNQ0
>>987
ビデオアニメとテレビアニメの2作品あるが、どっちもオリジナル版とはかけ離れている。
ビデオアニメは横山キャラ(赤影、バビル2世、魔法使いサリー等)のデザインを使った登場人物だらけなので
ちょっと面白い
0991774RR (ワッチョイ ebc2-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 19:32:49.52ID:q/DTUCIa0
実写版の鉄人28号のショボさと言ったら。
0998774RR (ワッチョイ 0f67-lcVP)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:34:19.91ID:dFZKiXa00
>>996
タイガーマスクってアニメ版も最終回で死ぬの?
0999996 (スププ Sdbf-SWdv)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:45:12.77ID:0Bra5yGVd
>>998
アニメ版は虎の穴のボスと戦い試合中マスクを剥ぎ取られた伊達直人が反則の限りを尽くしてボスを殺し
自身は国外逃亡する、、、

その試合はテレビで生中継されてて全国的に正体がバレてしまうと言う。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 20日 0時間 3分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況