X



【2018】MotoGP総合 420周目【オフシーズン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アメ MMb7-bfeD)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:56:28.06ID:krq7Hy5ZM

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記実況板でどうぞ)

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
ttp://hayabusa5.2ch.net/dome/

!!!※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう ※!!!

【バイク板テンプレサイト】
ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

関連スレ
【バイク板】
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 323●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1508519148/

前スレ

【2017】MotoGP総合 419周目【バレンシア】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510050580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0065774RR (ワッチョイ a985-l8SD)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:35:36.29ID:WTYpwBGj0
ザルコは125時代優勝出来そうで出来ないというか自分のアホな行為で
獲り逃すネタキャラだったなw
そういやテロルはどこいったん?マレーシアでやらかして
レース後コース脇で仰向けになってたのがもう6年前なのか早いなー
0066774RR (アウアウカー Sa49-a1Md)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:20:56.52ID:RckawhUZa
サムロウズを途中で切って引っ張ってきたレディングは中上より下だな
0073774RR (ワッチョイ a97c-HT85)
垢版 |
2017/11/16(木) 10:29:44.20ID:Y3Rgpy8o0
中上はチームメイトよりポイントは上をいくと予想します。
0074774RR (アウアウカー Sa49-hqHE)
垢版 |
2017/11/16(木) 10:34:51.41ID:gKywJ4SBa
中ちゃんは、昔で言ったらNSR500Vみたいなマシンを乗るの?
0077774RR (アウアウカー Sa49-hqHE)
垢版 |
2017/11/16(木) 11:34:49.06ID:gKywJ4SBa
>>75
第二次世界大戦で日本がアメリカに負けるわけがないだろう!
貴様!それでも日本人かー!歯を食いしばれ!
、い言っているみたいだ。
0079774RR (ブーイモ MMcd-7q8Y)
垢版 |
2017/11/16(木) 11:56:34.34ID:kT2lDCJmM
>>69
ヴィニャはセッティング能力がなさ過ぎてワークス落ちや
ザルコ師匠とヴィニャのどっちがセッティング能力あるんやろ
ペドロさんなんかワッシャー一枚の違いもわかるという
丸はタイヤが2つ付いてて前に進めば問題ないだろうが
0080774RR (アウアウカー Sa49-hqHE)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:26:15.60ID:gKywJ4SBa
まあ、中さんは一桁フィニッシュ出来れば御の字だろう。
0082774RR (ワッチョイ 82ad-WrYb)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:49:59.70ID:4HF2EBvJ0
ビニャの潜在能力も怪しくなってきたな
唯一マルケスに対抗できる奴だと思ってたけど、
実はそれが出来るのはザルコだったという
0083774RR (ワッチョイ 02a3-tptC)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:04:15.38ID:kRe3pzdO0
ドカ惜しかったね、マルケスがこけてれば逆転してたかもしれないし。
イタリアでイタリア人ライダーがイタリアメーカーで逆転優勝したら伝説になったのに。
0085774RR (アウアウカー Sa49-hqHE)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:08:54.75ID:gKywJ4SBa
>>82
スズキ時代はアレイシのセットアップを真似しているだけだったからね。
0086774RR (ワッチョイ 02a3-tptC)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:14:00.27ID:kRe3pzdO0
スペインか。
じゃあマルで良かったな、ペドロサも1位だったし。
現地は相当盛り上がっただろうね。
0087774RR (アウアウカー Sa49-hqHE)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:24:14.62ID:gKywJ4SBa
>>86
スペイン人ライダーが、みんなマルケスの勝利を労ってたよ。
0088774RR (ワッチョイ 82ad-WrYb)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:00:11.26ID:4HF2EBvJ0
ID:kRe3pzdO0みたいな奴の神経が分からん
何のためにレース見てるんだろう?地元ライダーが勝つのを見るのが目的?
0090774RR (ワッチョイ 02a3-tptC)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:16:04.25ID:kRe3pzdO0
>>88
俺はホンダファンで青山のファンだったんだけど
やっぱり国と地元も関係してると思うよ。
来年からは中上を応援すると思う、評判悪いけど日本人ライダーだし。

ドヴィが優勝したらイタリアメーカーでイタリア人が優勝出来たって良かったなって思っただろうね。一回くらいなら。
これが連続して優勝されるようになったら憎いけど、日本メーカーに頑張ってもらいたいし。
0091774RR (アウアウカー Sa49-hqHE)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:38:58.37ID:ZQvegRDga
ロッシのタイトル獲得はマルケスが大腿骨を解放骨折でも、しない限り無理だろうな。
0093774RR (ワッチョイ 0287-RjUU)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:44:14.88ID:J7mDdoKT0
>>91
今年のランキング知ってる?
ロッシのタイトル獲得なんてもう無理だよ。
てか、来年で引退してもらってザルコにワークス乗ってもらいたいわ
0094774RR (ワッチョイ 2503-dUYE)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:47:01.74ID:IaBkFEw80
と言うかマルケスを倒してタイトル取れそうなライダーが現役に居ないって現実

今期だってRCVのエンジンが壊れると言う珍事が起きたせいで
チャンピオン決定が延期されただけの話だし
0095774RR (ワッチョイ a1ec-OTeF)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:47:04.89ID:yS68ueBV0
それにしてもKTMのレッドブルマネーは強力だな。
再来年は無理にしても、3年後にはマジでマルケスのKTM入りあるな。
0096774RR (ワッチョイ 2503-dUYE)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:49:06.79ID:IaBkFEw80
タイトル穫れるライダー獲得する為には
タイトル獲れそうなマシンを作らないとライダー側にお断りされるよ
0097774RR (ワッチョイ a20b-dUYE)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:51:10.80ID:ieggB9mD0
実際、心のどこかでは同じマシンなら誰もマルには勝てんだろうなと思ってるわw
ま、それだけじゃないから面白いんだけどね
0101774RR (ワッチョイ 2503-dUYE)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:06:10.72ID:IaBkFEw80
フルバンクから転倒→復帰ってのはFPも含めると結構な回数あると思うけど
あの状態からの転倒→復帰は珍しいんじゃないかなw
しかもその後バンカーに突入するも冷静にコースインとか
0102774RR (ワッチョイ a1ec-OTeF)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:06:56.95ID:yS68ueBV0
>>94
ゆうても、今年の6〜7月らへんでは、今年のマルケスはあかんわー、だったからなあ。
シーズン後半戦に強いのは、やはりホンダの開発力としか思えん。
まあ、ホンダとマルケスのどちらも最高の仕事をしたのでチャンピオンになったわけで、付け入る隙がないとはいえなかろう。
0103774RR (ワッチョイ 2503-dUYE)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:09:35.86ID:IaBkFEw80
>>102
あかんわーな状況でも最大限のポイントを持って帰り
勝てる時はキッチリ勝ってくるから「隙」が無いんよ

ドビはあかんわーな時はホントにアカンで終わってたでしょ
0106774RR (アウウィフ FF05-a1Md)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:17:44.38ID:7xpolueVF
>>102
今年はエンジンの特性変更があったから序盤は仕方ないよな
0107774RR (ワッチョイ 2503-dUYE)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:20:57.46ID:IaBkFEw80
テスト初っ端なコメントを丸呑みするのも早漏すぐるとは思うが
来季のRCVは良さ上げな感じらしいね
乗りやすいならマスケスの転倒も減るだろうしダニさんも苦労しないかもしれないし
0108774RR (ワッチョイ 2d91-y+eN)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:47:20.49ID:Dj1T3v1U0
crash.netのジャックミラーのコメント読んだが、初乗りなのに手応え最高と言ってるんだな。ホンダのマシンってそんなに乗りこなすのが大変なのかなあ。ヤマハ→ドカのロレンソはドカ乗りにくすぎって言ってたのに
0109774RR (アウウィフ FF05-a1Md)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:51:53.45ID:7xpolueVF
>>108
クラッチロー曰くホンダが乗りにくくてヤマハが乗りやすい、ドカは中間らしい
ドヴィが17年モデルは乗りやすくなってるって言ってたし16年モデルのrcvと比べると格段に乗りやすいんだと思う
0110774RR (スプッッ Sd82-6GxS)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:52:46.07ID:RglcM6QEd
ホンダからドカに乗り換えたライダーは割とポンとタイム出すパターン多いよな。
ただし多くがシーズンインまでに失速し結局定位置に戻るが。
0113774RR (アウアウカー Sa49-hqHE)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:58:48.81ID:xYtrC1eba
>>100
ホンダの転倒しないバイクのテクノロジーが搭載されているんですよ
0117774RR (ワッチョイ 8dc2-iW+8)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:03:30.85ID:G3X140Be0
>>112
それは本当に予想外
ジャーナリストやライダーでもことしはドビがチャンプ争いに絡んでくるなんて言っていた人、多分いないよね
0118774RR (アウアウカー Sa49-ouXu)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:05:37.76ID:eGxTygsxa
ビニャの最初の三連勝で今年は打倒マルケスなるか?って思ったけど
序盤はホンダのマシンはセットアップ決まってなかった感じしたしね〜
カギはミシュランタイヤ、とか色々みんなで騒いだ記憶が蘇る
0119774RR (ワッチョイ 82ad-WrYb)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:06:16.31ID:9llWJj7c0
>>94
いや、いるだろ
ザルコがヤマハに来れば可能性を感じる
今年はルーキー一年目でこれだからな
2年目でヤマハに来てくれたらマルケスとガチンコできるよ
0120774RR (ワッチョイ 2503-dUYE)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:06:43.77ID:IaBkFEw80
ドビ本人も思ってなかった気がする
ヤマハ不振がなけりゃドビの勝利数も半分くらいになってた気がするし
0122774RR (ワッチョイ 82ad-WrYb)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:09:20.89ID:9llWJj7c0
>>114
去年の話じゃね?
マルケスも今年、M1の後ろで走っていかにM1がコーナリングで安定しているかを再認識していたようだし
0124774RR (ササクッテロラ Spd1-y+eN)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:18:55.41ID:lQSKqtOXp
ルーキーはマシンの特性によってその後の人生が変わるから大変だよな。ザルコがアプリリアに仮に行ってたら、ロウズみたいに1年でクビにされてたかもしれないし
0127774RR (スプッッ Sd82-6GxS)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:37:22.97ID:RglcM6QEd
まあ最近でもホンダとドカはいずれもフィジカル的に厳しいとは
クラッチもペドもドビもイアンも言ってたし、KTMもキツイとヤマハから移籍したポルも言ってたけど、

ヤマハライダーからフィジカルがー、という発言はないから、この辺りのV4勢はみんなキツイんでしょ。

でもホンダは今年位から少し楽に走れるように特性変えてきてるみたいではあるけど。
0129774RR (ワッチョイ a9e6-OTeF)
垢版 |
2017/11/16(木) 16:49:08.40ID:8XOb1VkL0
>>103
「あかんわー」の状況でランキング4〜5位だったんだから、そのまま1年続けば「あかんかった」で終わりでしょ。
後半戦で変わったのはライダーではなくバイクなんだから、マルケスとはいえホンダがあってこそということ。
0130774RR (ワッチョイ a9e6-OTeF)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:07:12.30ID:8XOb1VkL0
まあ、ザルコとビニャの17M1見ても、年頭のロレとドヴィのドカ見ても、ライダーでバイクの評価はまるで違うから、カルの乗りやすい乗りにくいも所詮カルの意見としかいえんけどね。
0131774RR (アウアウカー Sa49-hqHE)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:09:47.53ID:xYtrC1eba
パルクフェルムで中やんの流暢な英語が聞けなくなるのは寂しい
0132774RR (アウアウカー Sa49-FxcI)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:27:52.60ID:qjba4vP2a
>>129
こいつはホンダ上げしてるように見えてマルケス下げしてるアンチなんだろうけど、チームメイトのダニさんの成績見えてないのかな?w
目が悪いのか、頭が悪いのか、それとも両方なのかw

それよりも今回のミラーのコメントで改めてホンダか乗りにくいって話を見ると、やっぱりルーキーイヤーでいきなりチャンプ獲ったマルケスは普通じゃないんだなと改めて感じるな。
0133774RR (オイコラミネオ MM16-cNO0)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:33:56.16ID:xFHstBVxM
マルケスはチャリみたいにバイク操るもんな。
唯一身体能力的にもキチガイ度数的にも対抗出来そうなのはザルコ。ザルコは17気に入ったみたいなんだからヤマハはそのまんまくれてやれば良いのでは?
そこでネガつぶししてくれる役に立つかもだし
0134774RR (スプッッ Sd82-6GxS)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:42:22.52ID:RglcM6QEd
ザルコは17M1ホントに気に入ったみたい。
リアの磨耗はするけど16も変わらんというし、
2日目は今年ワークス二人が苦しんでたような低温条件なのに全く普通に周回してたね。

こうなるとシーズン序盤の、ビニャが気に入ってたのに取り上げられたフレームとかも試してみて欲しいもんだ。
やらんだろうけど。
0135774RR (ワッチョイ 2d63-RjUU)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:52:58.79ID:eOl68x3X0
>>134
やっぱザルコにはタイヤの消耗は無問題だったか
テスト終盤でヤマハファクトリーのピットとロッシの走りや走行後が
今までに見た事が無い変な雰囲気だったのが印象的だった

例えるなら、みんな各々が声を大にして言いたい事があるけども
ぐっとこらえてお互いに腫れものに触るような感じ
0136774RR (ワッチョイ f987-2fy2)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:00:01.11ID:428mnKwf0
ビニャはロレンソのセットアップを参考にしてたんだっけ
フレーム変わってそれが通用しなくなったのかな?
0137774RR (ワッチョイ a97c-FTuI)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:09:21.07ID:bnEfuqFm0
>>134
> 取り上げられたフレーム
ビニャが新フレームにさせられたのは最初の1度だけで
その後は両方試して自分で選んだんだよ

>>136
新フレームに悩んだ末、ロッシのセッティングを真似したと言ってるから
ダメな症状も似てくるよね
0139774RR (アウアウカー Sa49-5KYn)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:11:16.19ID:ylTmYew0a
マルケス、今年は毎レースギリギリの限界で走ってたから髪が抜けてったんだってな
人間らしいところもあるんだな
0141774RR (スプッッ Sd82-6GxS)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:18:21.10ID:RglcM6QEd
>>137
その「最初の一度」の話をしてるんですが。
「俺のほうがM1をわかってる」「俺の言うとおりすればいい」という謎のマウントとともにフレームぽんぽん変えて、
ビニャはもう変えないでセッティング詰めさせてくれと泣きが入ってた。

シーズン中の変更も自分で選びたくて選んだ訳じゃない、てのが本音なのは最近のビニャの発言でわかるよね。
0146774RR (スプッッ Sd82-6GxS)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:32:37.35ID:RglcM6QEd
スズキはこのテストで来年のエンジンの仕様を決める予定だったそうで、
全作業のスケジュールがこれで狂っちゃったね〜。
0148774RR (ワッチョイ a9e6-OTeF)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:47:41.10ID:8XOb1VkL0
>>132
マルケス厨に低脳が多いのはなんでだろう。ライダーはわりとクレバーなのに、厨になると足し算引き算以上のことができない。

>ダニの成績が〜
じゃあ、チャンプのロレを上回るドヴィが最速だな。

>乗りにくい〜
じゃあその乗りにくいマシンでも、もっと乗りにくいマシンだったドカでもチャンピオンとったケーシーが最速だな。

足し算引き算しかできない奴が相手だと論破も簡単すぎてつまらん。
0149774RR (スプッッ Sd82-6GxS)
垢版 |
2017/11/16(木) 18:59:20.14ID:RglcM6QEd
18年型ホンダはクラッチ、マルケスともに好印象みたいだけど、、、
マルケスのコメントだと全域でパワー上げてるんだよね。なんか嫌な予感。
パワフルエンジンてライダーは最初喜ぶけどタイム詰めていくとネガが顔出すパターン多いからなぁ。
0150774RR (ワッチョイ a97c-FTuI)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:19:50.79ID:bnEfuqFm0
>>141
その1度というのは「1レース」だけという意味だよ
その後ビニャが乗り比べたのはその気に入ってたフレームと最初の新フレームの事

最近のビニャの発言は自分の感覚より周りを優先してしまったという反省だろ
自分で選びたくて選んだ訳じゃないなんて最初意外一度もいってない
0153774RR (スプッッ Sd82-6GxS)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:31:04.86ID:RglcM6QEd
>>150
わざとわからんふりしとるのか知らんがこっちが言ってるのは開幕時から好調だったときのフレームの話だよ。
その時からビニャは一貫してフレームが問題じゃない!(タイヤだー!)と言ってたし、
そこへロッシが「あいつはM1を知らねえんだよ」みたいなマウントで変更押し通したんだろ。

まあ、衝突を恐れてへらへらとロッシに従ったビニャも悪いと思うが、
そもそも変更してくれなんてビニャからは一言もいってないんだから
ビニャが選んだ、なんて言うのはあんまりじゃないかね。

最後に言い出した(そして無視された)もう変えないでくれー!が本音でしょうに。
0154774RR (ワッチョイ a9e6-OTeF)
垢版 |
2017/11/16(木) 19:38:57.35ID:8XOb1VkL0
>>153
フレームってかシャーシな。
勝手にタイヤ変えることができるなら話は別だけど、タイヤは変えられないんだからシャーシ変えるしかなくね?
ロッシは「タイヤの問題だけど、ドゥカティとホンダが対応できてるなら、やはりうちの問題」といってたから、まあ、道理だ。
0157774RR (ワッチョイ a97c-FTuI)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:01:22.68ID:bnEfuqFm0
>>153
「取り上げられた」とか悪意丸出でいうからだろ
ちゃんと選択の機会があって「好調だったときのフレーム」を捨てたのは本人なんだから。
それを後悔しての最近のコメントだろ

そもそも乗り比べした時は各1つしか無かったからビニャが新を捨てればロッシは喜んだと思うよ
0158774RR (スプッッ Sd82-6GxS)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:07:30.60ID:RglcM6QEd
>>154
当時は全員がタイヤの改善を求めてたし、あっちが良ければこっちがダメ、でどこも対応出来てるチームは無かった。
「ドカとホンダが〜」と言い出したのはシーズン中盤以降、さんざんいじくり回した後だよ。

話戻すと、ビニャは問題ないと言った当初のフレーム(シャシー?どっちでもええわ)を変更して、
行き着いた果ての、しかし問題が解決してないフレームでザルコは問題ないと言ってるなら、
そもそもビニャが問題ないといってたフレームはどうだったんだ、ビニャのいうようにセッティングで対応するべきだったんじゃないか?という話だ。

ザルコは現状の17M1の問題はフレームじゃなくセッティングの問題といってるしね。
0159774RR (スプッッ Sd82-6GxS)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:13:28.19ID:RglcM6QEd
>>157
まあ、嫌がってる感丸出しなのに
ロッシにおもねって「そっすねー新しいほうがいいかも〜すね〜。」的な態度とった
ビニャは最高にダサいし、自業自得だけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況