X



柿食い親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part446

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 00:10:43.61ID:zZMu+L9f
☆柿食い親切な奴が柿を一所懸命食べながら何でも質問に答える!
├日没がどんどん早くなってきているので、日没後の事故に注意!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆直前スレ
├新米親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part445
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1506140243/

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=616
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
0002774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 00:12:29.37ID:zZMu+L9f
ここはワッチョイ無しスレです。
次スレ以降もワッチョイ(SLIP)は無しです。

ワッチョイ有りがいい人はこちらへ


凌霄花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part440
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1500198226/
0003774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 00:13:15.83ID:zZMu+L9f
前スレ950

>950 名前:774RR[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 23:49:01.74 ID:9ydoRtnd [6/6]
>>947
>お疲れ様でございました

950踏み逃げにつき出入り禁止
0004774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 00:22:43.21ID:9GFhp/Ur
うぽつ。
エンジンガードもしくはフレームスライダーって、先端が樹脂のと金属のがあるけど、実際転倒時の違いってどう違うんだろう?
あまり関係ないかもだけど付けたい車種はRF400。
0005774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 00:54:20.90ID:zqISeLOn
金属のはごつくて防御力も高い。ジムカーナやる人とかは金属。
棒みたいなスライダーは立ちごけのダメージ防止とか高速転倒時のショック軽減(マシンがばったんばったんしない)の意味ある。
最近は先端が樹脂のがはやり。付け替えやすいから。
0006774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 01:00:36.49ID:9GFhp/Ur
>>5
なるなる…見映えだけかと思ってたが目的もあるんだな。
自分としては立ちゴケ軽減目的だから樹脂になるか…
因みにやはり形状、取り付け方法的にやはり曲がるもんだと考えていた方がいい?
0007774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 01:25:25.40ID:lF58tYdJ
樹脂製ガードでガシャーニングしたらそこがすり減るだけなのかな
金属はフレーム歪む?ってか転けたら元も子もないか
0008774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 01:38:50.32ID:x5l3/vv1
あれはエンジンマウントに共締めが多いけど滑走中にぶつけたり引っ掛けるとクランクケース割れる事も有るよ。
まあ高速で転倒したら大ダメージ不可避なんで立ちゴケ時の車体のキズ防止と割りきって樹脂かな。
0009774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 07:04:13.91ID:im/HQ1ce
SR400のFIモデルってあまり評判が良くないようですが、買わない方がいいでしょうか
0010774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 14:03:32.78ID:9GFhp/Ur
>>8
走行中にスライダーぶつけるとか恐ろしいな…
下手すりゃ足がどっか行く
0011774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 18:26:39.91ID:rTiqFG8l
アニメ始まってますけどバイク乗り的にキノの旅ってどんな評価なんでしょうか?
0012774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 18:41:23.75ID:7uGQqBQ/
別にバイクどうでもいい内容だし
0013774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 19:35:44.02ID:CpWk369s
自分でオイル交換する際に、オイルを計って注ぐのにナイスな百均アイテムって何かありますか?
ちなみに新しいオイルを2.8L計る必要があるのですが

計量カップの類は全然駄目でした(注ぎ口が小さい・傾けるとカップが車体に当たる・傾けると注ぎ口の両脇からオイルが垂れる、等)
0014774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 19:46:11.89ID:mkXzerni
もしもの話だけど

バイクで走行中に、前を走っていたクルマが左折してコンビニに入ろうとしたので
その右側を追い越そうとしたら(ウインカーは出していない、また同一車線内)
後ろを走っていたクルマが自分を追い越そうとしていて
ぶつかった

という事故が発生した場合、バイクとクルマの過失割合ってどうなるの?
0015774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 19:55:38.51ID:y/7ARAT2
>前スレ999
600SSのオイル交換は1500~2000km毎にするのが当たり前
むしろ2000kmだと、仲間内からは「(交換サイクルが)遅い」って言われるレベル
取説を鵜呑みにしてる馬鹿は居ない

ちなみにホンダ純正ウルトラオイルの公式カテゴライズによれば
「600ccの」「スーパースポーツ」はウルトラG4オイル推奨ということになっている
ttp://www.honda.co.jp/motor-parts/ultraoil/ultraoil_st4/w3-6.jpg

取説を鵜呑みにして600SSにウルトラG1オイルを入れる馬鹿も居ない
0016774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 19:58:04.31ID:y/7ARAT2
>前スレ1000
二輪用オイルの単価を知らんようだね?

ウルトラG4オイルは1L単価が3000円
ヤマルーブプレミアムが2800円
モチュール300Vが4000円

四輪用の全化学合成オイルは二輪に使えないというのはもちろん知ってるよね
0017774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 19:59:46.61ID:y/7ARAT2
>>13
計るのを諦めて注ぐだけに特化するなら幾らでもあるが
計量も注入も同時にできるナイスアイテムは百均には無いです
0018774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:01:26.78ID:aVEjh2S1
バイクのガソリンタンクってどうして結露するんですか?
結露しやすい季節って何月とかありますか?
水抜き剤は定期的に入れた方がいいんでしょうか
0019774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:02:16.43ID:DXhtUSJz
Fタイヤを交換してからハンドルとステップ周りにビリビリ微振動がきます。

何が原因でしょうか?
因みに125ccスクーターです。
0020774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:08:45.79ID:rHhzae8V
>>19
元のタイヤは
どこのメーカーの
何というタイヤで
何キロ乗ったのか

交換したタイヤは
どこのメーカーの
何というタイヤなのか

タイヤの空気圧は現在いくつで
空気圧はどうやって測定したのか


ぐらい書け
0021774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:13:44.84ID:7dXleriq
>>16
うわたけえなw
でもホンダのS2乗ってるからそんなに気にならんわ
そもそもオイルキープ予定だし距離ものらんからね
0022774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:20:11.15ID:0hQsGQIf
>>18 寒くなるから
寒い季節の月
水抜き剤はいらない
0024774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:21:29.50ID:A9QTlUil
カストロールpower1(二輪用最高オイル)は4Lで2600円
0025774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:22:38.98ID:S9+fXPvn
>>19
空気圧チェック、タイヤ重心バランスチェック、くらい。
重心バラバラって事はあんま無いとは思うので、空気圧かな

あとは今までの古いタイヤが空気圧他あんま足りてなくてフンワリ傾向だったのなら
新品&パンパンなタイヤで本来の動きに戻った可能性は一応ある。

>>21
2輪でも4輪でも天井言い出したらキリが無いからね、オイルの世界は
3000q未満ないしは年2回交換しときゃ大丈夫よ。
オイル交換周期をかなり短く言う人は、サーキットメインで走る毎に変えてる人とか、
己がこだわりで金注いでいる人か、ただのバカか。色々いるからねー。
それこそ減ってもいないのに毎年タイヤ新品交換する人も居るから。
0026774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:22:44.50ID:PpDvu2Kq
アクセルをひねると片側に倒れるバイクはモトグッチ以外になにかありますか?
ちなみにモトグッチはなぜ傾くのでしょうか?
0028774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:26:33.85ID:0hQsGQIf
>>26 シャフトドライブ採用車はたてい傾くと思うよ
0029774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:27:02.25ID:S9+fXPvn
>>18
部屋の窓の結露と一緒。
ガソリンタンク内の空気に含まれている水蒸気が、冷えた時にタンク内側に結露する。
ガソリンタンクはごく微量ながら空気が入る構造にもなっているしねー(内圧適正化。エアベント)
水抜き剤は入れなくていいよ、
タンク内ガソリン満タン状態にすれば空気体積が少ないから、冬季はそれで結露を抑制する
0030774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:27:10.59ID:ZPtOp2Lm
大型SSよりサブのジェベル200の方が交換頻度高いし気を遣うわw
0032774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:29:57.96ID:YPMFgewu
>>26
縦置きエンジンレイアウトによる、クランクのトルクリアクション。
乗ったことないけど、BMWのシャフトドライブ車も同じでは?
0033774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:30:56.30ID:S9+fXPvn
>>27
空冷ならメーカー指定が3000qとかだから、
その場合当然のように3000q未満で交換するし、状況によってはもっと高頻度(2000〜2500q)でも構わない。

600SSでしょ、水冷多気筒、街乗りツーリングで使うなら5000q毎でも構わんっちゃ構わんが、
あちこちで言われるオイル交換の流儀で、3000q目安でまず構わんじゃろという話。
つまり、これでも周期が早い方。
1500〜2000q毎ってのは走りより口が先に出る人も多いネ、一度ケツについて様子見てやりゃいいよw
0034774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:31:53.01ID:0hQsGQIf
>>30 ジェベルなら定期的に量チェックして足さないといけないし…
0035774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:33:52.11ID:YPMFgewu
質問に回答してる場合ではなかった・・・。

PC30乗ってます。
右利きのためオナニーも右手でやるのですが、チンコが左側に曲がってしまい
ました。そこで、矯正のため左手でオナニーをしばらく続けていたところ、
チンコがS字のようになってしまいました(涙)。
病院でまっすぐに治してもらえますか?
0036774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:36:47.57ID:jS/fkvfU
>>23
600SSにウルトラG1オイル入れて1万キロ乗ってる奴なんて実在するわけないだろ
0038774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:40:54.01ID:N8PXRQ7I
>>23
全車種共通の使い回しの内容で言質取る馬鹿が人の事を馬鹿呼ばわりしない方がいいゾ

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/2008/06/20080610-001.html

>オイル交換のタイミングは、初回は1000km時(または1ヶ月点検時)、
>取扱説明書によるとそれ以降は6000km走行毎(または1年毎)となっています。
>でも、たとえ走行距離が6000km以下でも、オイルが汚れているなぁと感じたら換えてしまってOK。

>推奨オイルは、ヤマハ4サイクルオイル「プレミアム」「スポーツ」「ベーシック」のいずれか。ウチのお店では「プレミアム」をお勧めしています。
0039774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:41:32.18ID:N8PXRQ7I
>>25
>空気圧チェック、タイヤ重心バランスチェック、くらい。
>重心バラバラって事はあんま無いとは思うので、空気圧かな

てんで的外れ
0040774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:42:06.95ID:MitZOVDr
>>23
ウルトラG1が推奨オイルになってるけどドリームですら初回点検時のオイル交換でG1はやめておけと言ってくるけどね
だがG1でのり続けてる人もいるし短めのサイクルでバイク乗り換えるような人ならG1で問題なさそうではある
というかホンダの説明書の推奨オイルとサイトのどっかに書いてある排気量と車種別の推奨オイルが違うよねw
0041774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:42:53.40ID:3ctYsY8z
>>9
Fiキャブにかかわらす迷う人が乗ったら後悔する
0042774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 20:46:26.52ID:3ctYsY8z
>>16
サーキット走るんじゃなきゃ短距離交換も最上級オイルも要らないよ。
サーキットならそんなんじゃ全然足りないし。
0044774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 21:00:24.55ID:VLBS23uy
>>26 反作用って知ってる?物を押した時、自分も逆方向の力で押されているってやつ。クランクシャフトが縦方向に付いているエンジンは回ろうとするときその反対方向に車体全体が回ろうとする力が働く。
0045774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 21:14:42.17ID:7a2LMnaH
>>25
回答ありがとうございます。
確かに古いタイヤから新品になって本来の動きっていうのも納得です。

交換前は IRC MB-520 交換後はD307です。購入店で交換したので空気圧は適正だと思います。車種LEAD125

もうしばらく走って慣らしてみます。
0046774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 21:34:58.56ID:kZwpMMlY
銘柄が違うんじゃ比較にならないよ
消耗したタイヤと新品タイヤのゴムの厚みの違いとか
タイヤの銘柄によるゴムの硬さの違いとか
交換の前後でタイヤの空気圧が変わったか
0047774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 21:41:54.80ID:A9QTlUil
>>38
CBR1000RRの取説にサービスデータとしてバッチリ書いてあるんだなぁ…

>>40
そりゃ向こうも商売ですから
0048774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 21:42:48.74ID:TEQrQ0nq
>>13
オイル注入用のストローついたボトルがホムセンで100均レベルで売ってないか?
0049774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 21:52:16.20ID:YAME2+JD
じょうごも買えばいいじゃん
0050774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 21:56:04.91ID:kZwpMMlY
>>47
メーカーの取扱説明書なんて全車種共通の使い回しやで
ンダに限らず
0051774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 22:00:02.96ID:ssWlK6Sh
VMAXがヤマルーブプレミアムで10,000kmのオイル交換で良いかって言われたら
そんな訳ないしな
0052774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 22:00:38.33ID:ssWlK6Sh
訂正
ヤマルーブプレミアムで10,000km → ヤマルーブベーシックで10,000km
0053774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 23:30:54.24ID:A9QTlUil
>>50
つまり、それで不具合でたらメーカーのせい=取説の内容で試験してる
問題ないね
0054774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 23:37:32.04ID:WMnj0vAJ
>>50
少なくとも公道を常識的な使い方してたら保証期間は十分持つよ。
持たなかったら保証で無償修理してくれる。何か問題ある?
0055774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 23:38:09.00ID:L98ZSKwv
G4でも実売2000円/L位ちゃうのん?
3Lなら6000円か

俺のボロバイクでも2000kmで5000円位はかかるからそんな高くも無いのでは?
0056774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 23:49:45.83ID:SnqknhWh
よく社外マフラーで数kg軽量に!とか見るんですけどあれってバイクの左右の重量バランスに影響でないんでしょうか?
200kg前後のバイクにとって数kg程度誤差なのか元々バイクは左右の重量バランスが取れてないとかなんでしょうか?
0057774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 23:53:28.98ID:NU6h8aPb
高級オイルはMOTUL 300v辺りからじゃね?
Power1は実店舗で買うと4Lで凡そ¥5,000くらい
¥1,250/Lだから並の価格じゃないか?
0058774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 23:56:19.09ID:3eDbezNY
>>55
自分でやるならネット通販で買えばいいが
バイク屋でやってもらうとオイル代は定価
0059BT
垢版 |
2017/10/10(火) 23:57:35.20ID:gh2zVSTZ
>>56
実は、元々の状態でも左右重量バランスは
結構いい加減だったりする…

エンジン単体はクラッチ側のほうが重く、
1本出しマフラーだとほとんどが右側。
左方面で重い物は、チェーンドライブくらい。

運転者が無意識に左右バランスを取っているので大丈夫。
0060774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 23:57:41.06ID:VV/2wb/x
テールにウインカー内蔵の奴ありますけどそれでウインカー付けづに反則金取られたって経験ありますか?
0061774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 23:57:57.81ID:L98ZSKwv
>>56
厳密にいったら影響が0ってことは無いけど
そもそも完全に左右対称に作られてる訳じゃないからねバイク
それでもみんな平気で乗ってるしあんま気にしなくていいんじゃない?
0062774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 02:05:34.76ID:4gUWklVz
>>59
>>61
元々あんまり左右の重量バランスは考慮されてないんですね、ありがとうございます!
0063774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 09:00:52.59ID:/fMVJD8S
>>24
それってスタンダードの値段?レーシングなら4000円弱しない?
0064774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 09:02:17.05ID:IeAzpqbY
バイク屋の車検って
バイク屋が車検の資格とか持ってて店でやるの?
それとも、陸運なんとか局とかに持ってってバイク屋がユーザー車検するの?
0065774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 09:08:54.99ID:UltlKjZv
>>64
両方です。
もちろん自動車屋さんも両方居ます。

実は整備というのは整備士の資格でなく、整備作業する工場の資格審査で決まるので
認証工場といって分解整備が出来る工場では車検までは施せないので運輸局に持ち込みます。
指定工場という規模の施設なら工場で車検が取れますのでバイク屋(もしくは自社工場持ち込み)で完了
これを民間車検場と呼んでる。
一般論で言うと、大資本だったりチェーン店でないとバイク店で指定工場を認可されてる所はない。
0066774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 11:07:29.70ID:8PtK8zK5
1980年頃の500cc(2サイクル)バイクと
1990年頃の400ccバイクとではどっちが速い?
0067774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 11:10:59.24ID:KvSXooD6
バイクによるだろうけど
排気量の小さい4サイクルより遅い
2サイクルバイクは無いと思う
0068774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 11:16:25.97ID:q43ZywTF
スマートロック解除のためにバイクにBLUETOOTH機器載せたいけどオススメありますか?
キーオンオフでBLUETOOTHもオンオフする仕組みにしたいです。
0069774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 11:31:53.69ID:qbRfsfUD
究極エアゲージっていうのを貰ったんですが、窒素にも使えますか?
0070774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 11:49:00.94ID:e6mSynuA
>>62
いや一応考慮はされてるよ
さすがに何十キロも左右差がある訳じゃないw
道だって傾斜ついてるしね

>>66
例えばKH500とVFR400R(NC30)ならVFRのが速いんじゃないかな

500Γ(輸出仕様)とVFRなら直線は明らかにΓが速いだろうけどコーナーはVFRのが速いだろうね
0071774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 11:52:31.10ID:UltlKjZv
>>66
少しだけだろうが500ccだろ、80年代ということであればRG500ガンマとかRZV500がある
そのまえのKH500とかGT550だと少し心細い
400ccは4気筒のGSXR400RとかCB400SFやRVF400とかだろ。
何れにしろ腕とバイクコンディションとコース次第じゃないか
具体的な車種も提示しないでどっちが速いっていっても意味がないよ
0072774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 12:35:32.51ID:d7yeapS3
丁度その年代のくくりなら、車体の進歩が著しいので、直線以外で2st500が勝てる要素無いんじゃないかな。
0075774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 15:02:35.33ID:d7yeapS3
>>74 業者は持ち込み検査だね。
違いは整備が先にされているか。

でも車検代行はユーザーだな
0076774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 15:32:30.31ID:UltlKjZv
そもそも運輸局の検査で「ユーザー」なんて言葉はなく、継続検査、新規検査、予備検査とかだよ
法整備として車両の所有管理者は「継続検査を自分で受けて下さい」っていう法整備なので
ユーザーかどうか出行ったら基本はユーザの為の車検場なので全部がユーザ車検
ただ業者の持ち込みを禁止されていないし認証工場以下はとうぜん持ち込むしかないんで
比率として本来のユーザーじゃない人が多かったというだけ。
別に業者もユーザも検査に優劣はない、後整備も前整備もユーザに許されて業者に禁止されてるわけではない。
0077774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 15:39:24.16ID:Bp4i1kkt
車検証に車検形態 使用者、認証工場とかって書かれるけどね
0078774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 15:44:23.16ID:UltlKjZv
>>77
でも検査内容に差別はしないでしょ?
認証もとれない業者が使用者代理で行うという部分に違和感があるのかい?
そう言う人は頼むバイク屋が認証か指定かを見極めるしかないよね
0079774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 15:47:19.93ID:Bp4i1kkt
>>78
差別はないけど私服で行ったほうが優しく対応してくれるw
どうでもいいかw
0080774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 16:08:33.23ID:UltlKjZv
>>79
支局や検査事務所によるが申し込みに始めてとか不慣れとか書き込むばしょがあったりして
業者だろうが代行だろうが不慣れな人には付きっきりで親切に対応するよ。
四輪なんかは普通に中古屋のオネーサンとか婆さんも来るからね。
0081774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 17:17:13.15ID:+xcPfqeq
東名事故で逮捕された石橋和歩の事件
本当の被害者はトラック運転手だと思うのですが
このスレの住人はどう思いでしょうか?
0082774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 17:34:03.95ID:I/OOQF5g
>>81
まずはなぜそう思ったかを書いてくれ
0083774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 17:34:51.41ID:KvSXooD6
追い越し車線でも前の車が故障で止まる可能性はあるし
車間距離を取って走る義務もある
追突したトラックが車間距離の保持の義務をまもって
前方を確認する義務も待っていれば誰も死ななかった案件
死亡者が出た原因を作ったのは車を止めさせた側だが
被害者を殺したのはトラック運転手であって、まったく被害者ではない
0084774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 17:55:26.39ID:Bp4i1kkt
そうだね、車間詰めすぎ速度出しすぎ。
そうさせたトラックの会社も加害者だから処罰されるべき。
0085774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 18:05:18.76ID:v8SMqZmr
例えばの話だけど
二輪で走行中に、前を走っていた四輪が左折してコンビニに入ろうとしたので
その右側を追い越そうとしたら(ウインカーは出していない、また同一車線内を出ない)
後ろを走っていた四輪が自分を追い越そうとしていて
ぶつかった

という事故が発生した場合、バイクとクルマの過失割合ってどうなるの?
0086774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 18:05:57.16ID:trsJ5vMF
口論から3分後に追突でなかったか?夜だろ確か?停車中の二台はハザード点けてたかな
三角表示板は?発煙筒は?
0087774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 18:26:11.90ID:giz2UYRJ
>>85
車線内でも進路変更は方向指示機を使わないといけない
8-2から9-1くらいかな?
0090774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 20:36:18.85ID:HcIRUzEw
キックスターターが付いていないバイクにキックスターターを後付けすることはできますか?
キックスターターキットなどを作ってくれる業者はありますか?
車種はXSR700です
予算は20万円くらいなんですけど、、、(キックスターターのみで20万円)
0091774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 20:45:18.29ID:HcIRUzEw
気まぐれに月に1回くらい使えれば十分です
普段はセルを使います
追記
0093774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 20:51:19.24ID:HcIRUzEw
だめです

バッテリーが上がった時のためとかではなく
キックスタートでエンジンをかけたいんです
0094774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 20:52:53.70ID:6FJITWLw
まあ質問の内容からして趣味領域の話だわな
0095774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 20:53:38.09ID:j71tsNUO
だめです(無慈悲)

そんなの聞いたことないぞ…
0096774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 20:53:48.86ID:NgjjFzKN
あー、レーサー用とかそう言う類のパーツか。
0098774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 21:14:42.80ID:/xcHxPm0
>>93
あの700エンジンでキック付きの仕様は無いだろ、
つーことはクランクにキック用のギア他を仕込むスペースが無い。
クランクケースとその配置云々を設計・新造してエンジン腰下まで分解して組み直し、
それであとは燃料計が吹くかどうか、デコンプ他始動時の設定も無いor分からないのでどうしようかなぁ。

結論:無理だな
0099774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 21:23:20.67ID:gNEUysAM
>>90
出たな〜 奇ッ怪な質問の構ってちゃんw
0100774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 21:47:59.44ID:wVyYIMSQ
乗車定員について質問です
犬は乗車定員に含まれますか?
0101774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 21:52:50.30ID:t5Y3hpZF
スクーターって、大人しく乗ってた場合、どのように調子悪くなりますか?
いきなりベルトは切れないと思うので、徐々にスピードが出なくなって、最後は走らなくなるのでは?と思います。通勤に使うつもりなので、いきなり壊れたら困ります。
0102774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 21:57:29.60ID:0YD/HLZM
>>101
異音振動的な症状は増えるけど普通に走ってるところから、数秒でベルトが切れます
けちらず定期的にバイク屋へいくべきですね
ばらしてみれば案外痛んでるのがわかります
0104774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 21:59:08.07ID:jRkQdWrp
>>101
通勤に使うのに定期点検も受けないの?車両を所有する資格ないから徒歩で通いな。
0105774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 22:00:24.18ID:cs8Ed+Uj
>>100
犬は女子店員にはなれません
0106774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 22:02:28.50ID:NgjjFzKN
>>101
主に消耗品の部分。ウエイトローラーの磨耗からくる速度低下、ベルトの磨耗からくる速度低下または滑り、クラッチシューの損耗からくる加速の鈍り等々。
最悪ベルトが切れてケース内で詰まり、ロックしてしまうとクランクシャフトが歪む。
0107774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 22:05:32.53ID:UbXDP0qC
>>101
「大人しく」の程度によるし

そもそも「スクーター」って言われてもさ
アドレスV50のような小径ホイールのビジネスモデルから
シグナスXやドラッグスター(伊)のようなスポーツモデル、
PCXやNMAXのような原付二種や
ピアジオMP3、ジレラ・フォコ500のような三輪スクーター、
マジェスティS、フォルツァ155のような高速走行が可能なモデル、
スカラベオ250のような大径ホイールの物、
マジェスティやスカイウェイブ250のような250ビッグスクーターに、
シルバーウイング400GTのような400クラスの物もあれば
大型二輪AT免許で乗れるTMAX、
大型二輪MT免許が無いと乗れないインテグラ、X-ADV などなど

スクーターと言われても排気量や種類がごまんとあるわけで。
0108774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 22:08:01.43ID:ek12SQ9P
あと「大人しく」って何?

「大人しく」ってのも人によって定義がマチマチで
大人しく法定速度+30キロくらいで走るのか
大人しく法定速度きっかりで走るのか

大人しく峠をカッ飛ばす程度なのか
大人しく市街地を安全運転する程度なのか
0109774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 22:31:23.99ID:VocQZrZs
大人しくガレ場にアタックする程度ですよ
0110774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 22:34:27.09ID:GUTpslFY
新型CBR250RRとCB400SFはほとんど同じ車体価格ですが、
走行時の安定性や長距離ツーリングや高速道路の走行での余裕は、
やはり排気量と車格に勝るCBに分があるでしょうか?
0112774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 23:04:10.83ID:sGePkt2f
CB400SFのVTEC効かせた合流加速や150キロからの追い越し加速はCBR250RRには無理だろ?
0113774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 00:20:38.33ID:KJFGfGfz
CB400SFどころか400XやCBR400Rと比べても微妙
0114774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 06:51:30.95ID:CgFaQmWK
速さだけならR3にも劣るしな
0115774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 17:25:22.98ID:llsAlRGo
坂道の登り途中でCBR400Rを低速で安
全に登ってるところ木の枝が軽く転がっ
て来て回避に失敗して立ちゴケ
タンクが山側に倒れて燃料を無理矢理パ
ンパンに入れたせいもあってか普段簡単
に起こせるバイクが起こせませんでした
1時間ほどしたら人がとおりかかって起こせたのですが
傾斜のきつい坂道でタンクが傾斜側に倒
れた時の起こしかたのコツってあるので
しょうか?
0116774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 17:36:04.36ID:llsAlRGo
>>115
因みに3人で
「ああああああぁぁぁっこらしょい」
てくらいフルパワーでやっとでした
25歳で知らない道で一人で 本当に涙ながしたのは初めてかもしれない
0117774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 17:40:33.85ID:J0kKDgXi
ベルトのようなものをトップブリッジかフロントフォークに通して輪を作る
フロントタイヤを踏んで地面につける
そのままタイヤを踏んで輪を両手で持って自ら後ろに倒れる
バイク起きる
こっち倒れてくる
死ぬ
0119774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 17:52:48.78ID:9+VjEl0r
>>115
山側じゃなくて谷側に倒れた、でいいんだよね?
車体の下に太い木の枝とか挟んでいってじわじわ車体起こしておいてから、エイヤッと、とかかなぁ
0120774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 17:53:39.12ID:llsAlRGo
>>117
なるほど
ズボンのベルトならあったから思い付けばいけたのかもしれない
多分傾斜のお陰で倒れてきても死ななかったと思います
人くるあいだ バイクも無理にやって傷付けたくないし 自分の体力も残すために ただ震えてこらえてた あの時間は地獄でした そのあと道にこぼれたガソリンを拭うのも地獄だった

そもそも危険な細い峠みちを回避するアプリできないかなと切に思う
0121774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 17:57:33.21ID:llsAlRGo
>>119
邪魔した木の枝は2秒で折れました
その後私にその枝はフルパワーで崖にぶん投げられました
テコの原理ですかね
参考にします
0123774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 17:59:02.22ID:llsAlRGo
>>118
それをやるかずーと一時間悩んで 私には無理でした 古いバイクですが愛着がありすぎました
0124774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 18:01:14.30ID:llsAlRGo
>>122
入院先のご案内はしておりません
黄色の建物の病院をお尋ねください
0129774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 19:06:55.25ID:llsAlRGo
>>127
いや お前の腹デブなだけの無駄な体格じゃなく立派ムキムキ系の人と俺の二人でもタイヤが浮いた状態のバイク多分ぎりだったよ
0130774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 19:35:09.50ID:RShRCUNk
友人から古い『こち亀』を借りて読んでるんだが
初登場の本田が乗ってるバイクの車種って何?
4気筒でラジエターやオイルクーラーの類は付いてなくて
前後スポークホイール(17インチくらい?)なんだが
そんなバイクあるの?
0131774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 19:36:26.22ID:xJnCcag8
>>128
いやほら、下半身の方が軽いから、180度転がしたら起こしやすくなるんと違う?ってw
0133774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 19:48:07.33ID:Rl7IhwOi
こち亀本田はCB750FOURだと思ってたが初は違うのか?
0134774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 19:52:17.35ID:RShRCUNk
えっウソあれがCB750Four?
CB750Fourは知ってるよ
でも空冷だったっけ?

もしかしてどこか見えないところにオイルクーラー付いてる?

ハーレーみたいにV型2気筒ならまだ分かるけど
いくら何でも4気筒の750ccで空冷のわけが
そんなバイクあんの?
0136774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 19:58:04.18ID:6R5puS8x
4気筒で750ccで空冷ってエンジン大丈夫なの?
焼き付きそうな予感しかしないんだけど
0138774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:12.04ID:oJt+i7LT
新車のスクーター買ったけど、慣らし運転で回転数控えて走ると、回らないエンジンになると聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
0139774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 20:03:31.39ID:mRMidAAm
>>136
全くもって大丈夫ですよ
今は排ガス規制クリア他のため燃焼温度管理他必須だから、オイルクーラー付いてますけど
0141774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 20:06:17.56ID:tnc8PqqT
>>137>>140
オイルクーラー付いてるじゃん
そんなのは空冷とは呼ばない
似非空冷、または似非油冷と呼ぶ
空冷とはオイルクーラーなどの補機をもたず
冷却フィンからの放熱によってのみエンジンを冷やす物を指す
0142774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 20:06:45.45ID:Ow71vblR
バロンで買ったハーレーで正規ディーラー行ってメンテやカスタム頼むと断られますか?
0144774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 20:12:13.41ID:J0kKDgXi
>>142
正規ディーラーなら断られることは無いよ
かなりイジったハーレーでも診てくれるよ
0145774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 20:14:46.94ID:5te/s34P
>>115
・イチかバチかで黒色火薬を爆発させてその勢いで起こす
・石斧で丸太を切り、泥を詰めた竹筒を軸にした滑車を作る
0146774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 20:23:11.11ID:ilAHYnxB
>>129
ごめんなんで意味不明なレッテル貼りしてるのかわからない。つーか転ぶ以前の話をしてるのだけど。
0147774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 20:23:16.67ID:Ow71vblR
>>144
ありがとうございます
カタログ落ち車種が欲しいのでバロンで探してもらってますが、その後は正規ディーラーでパーツの取り寄せや取り付けしてもらいたいので
0149774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 20:27:47.93ID:t9bkXFpd
今よりも気温が低かった30年前なら大丈夫だったろうけど
今の真夏だと普通にオーバーヒートしそう
0151774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 20:34:38.28ID:3UNq2FIv
>>149
排ガス規制が緩くて燃調他が濃いめ&クリアランスや出力が緩めなら、大丈夫だと思いますよ。
今の空冷が厳しいのって、排ガス規制のせいだから。
燃焼効率そうとう上げないとクリアできない基準ですから、気化熱でシリンダ内の熱奪うにも限界がある
0154774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 21:12:40.10ID:9Ph8re4/
>>138
スクーターなんて元々回らないし回さないから大丈夫
0158774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 22:00:04.06ID:Rl7IhwOi
Wikipeの判例以上の答えはないと思うよ
0159774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 23:27:27.01ID:/WqISVn/
>>141
まぁ最近のことしか知らなければこう思うよね。
本田宗一郎は草葉の陰でガックリ来てるだろうけど。
0160BT
垢版 |
2017/10/12(木) 23:33:36.28ID:HHef3rlA
>>159
いつものアレだよ… 放置推奨
0162774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 08:50:00.67ID:LFwYy69T
求人でさ
休日は隔週土曜休みって書いてあるとこあるんだけど
その土曜出勤は残業扱いなのか
基本給の中で残業がでない土曜出勤なのか
教えてくれー
0163774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 09:13:39.57ID:MELQ4l1T
休みの日とされている土曜に出勤したらどうなのかって質問?
0164774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 09:18:11.22ID:MELQ4l1T
まいいや
休みの日とされている土曜に出勤しても代替休日が設けられるなら残業扱い
代替休日が設けられてないなら休日出勤で割増賃金の対象
0165774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 09:44:51.60ID:LFwYy69T
>>164
んー例えば週休1日の会社だったとしても
週40時間越えるので土曜は残業代つきますか?
0166774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 10:14:23.73ID:+l6lZhcz
>>162
その会社に聞かないとわからない。
実は法律な感じだと週労働時間は細かく計算したり年間就業のなかで計算したりできちゃう。
たとえば週に40時間超えていても月でみたら120時間なかったとか、日々の就業時間が7.5時間だったとかで
大きな範囲でならすと週が40時間満たない感じに土曜の隔週出勤を割り増し賃金でなく可能にしたりする。
会社は年末年始や夏期に、GWに休日を設けたりもするからね。
たぶん専門家の絵図にしたがって勤務時間決めてるから、たいがい割り増し無し合法的な土曜隔週休日だと思うよ。
0167774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 10:24:17.08ID:LFwYy69T
>>166
んーそうかー
試用期間の日給は結構いいんだけどなぁ
ブラック企業かもしれんからやめとこう
0168774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 12:03:21.60ID:ddqxaYFm
交差点にはT字路とかY字路とか色んな呼び方があると思いますが

      ┤

こういう交差点は何か呼び方ってありますか?
(自分の進行方向に対して左側から道路が交差している場所)

逆なら「ト字路」とかって呼び方があると思いますが
0171774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 14:13:57.30ID:ycGqIB9q
交差点の形は別に進行方向によって呼び方変わるわけではない
0172774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 14:15:02.00ID:w1EzUKIX
>>162
会社にもよるけどうちは通常勤務扱い。
月175時間程度の勤務時間に含まれている。
よって祝日が少ない月は通常出勤週の土曜が休みになる事もある。
0173774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 18:57:46.87ID:O/Y1BiIv
>>162
労働基準法の休日は会社が決めるもの
祝日でも事前に会社が出勤日と決めれば休日手当や残業手当は付かない

勿論、組合が強い会社は違う
0174774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 19:19:45.92ID:XaRrIZnX
ホンダの中型以上のバイクで
丸いテールランプ(ブレーキランプ)が二つ並んでて◯ ◯
マフラーは左右に1本づつ

こんなバイクが前を走ってたんだけど、
右側のブレーキランプだけが時々消灯してました
これって玉が切れかかってる?
それとも、なにかの信号ってか合図なんでしょうか?

声かけたかったんだけど、こっちは車だったんで聞けなかった
0175774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 19:29:13.97ID:U6dWkgMA
猫カフェに大型バイクで行こうと思うのですが、お触りとか指入れとか可能
ですか?
0177774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 19:57:15.72ID:dyE7WAX9
>>172
そうかー、隔週土日休みの土曜は休日出勤扱いじゃない場合もあるのか。
基本給が良くないとやりたくないねー
漫画に出てきたブラック会社の社訓と酷似した社訓を掲げているのが気になるけど
応募してみるお
0178774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 20:07:39.32ID:rD77CROK
来週から原付通勤なんだけど
二段階右折する時って
交差する道路の横断歩道よりも奥まで進んでから待機するんだっけ?
それとも横断歩道より手前(交差点の中央寄り)に待機するんだっけ?
0180774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 20:43:27.26ID:79mBIvVR
>>178
奥まで行くと車がいて待機できないよw
0181774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 20:56:10.06ID:MfPwnSl1
|===||ここら→
|=横=|| ↑
|=断=|| ↑ 道路中央
|=歩=|| ↑
|=道=|| ↖
|===||ーー↖ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーー   ↖
 歩道   || ↑ |
      || 道 |
0182774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 21:36:55.66ID:G5rqOBRK
ちなみに>>174だけの情報で、車種を特定することはできますか?

追加情報として、ちらりと見えた感じでは、
トリコロールカラーだったようです
0183774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 21:40:47.62ID:3ouxQhWl
CBR250RRとかじゃないの
昔の四気筒のやつ
0184774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 22:18:06.70ID:Dig8Szx3
この際の2段階右折の時のウインカーってどう出せばいいの?
0185774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 22:19:54.48ID:8lWvfYhN
過去からタイムスリップしてきたんだろ
イルミネーション電球入れて
0188774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 23:08:56.43ID:7SQhtKpl
東名高速での夫婦死亡事件のような基地外もいる昨今、
四輪はドライブレコーダーが必需品になりましたが、
バイクの場合も走行シーンは常時録画してもやり過ぎではないでしょうか?
0189774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 23:22:46.44ID:w1EzUKIX
>>188
やりすぎの意味が分からん。出来るなら全部録っとけ。己のためだ。
0190774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 23:39:32.68ID:JnGweyqy
バイクの場合ドライブレコーダーは1個じゃ足りない
バイクというだけで馬鹿みたいに煽って来るキチガイ四輪が多いから
車両後方を撮影するドライブレコーダーも必須
0191774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 23:54:41.45ID:JEGAj7ZY
>>188
デイトナがバイク用のドラレコ出すよ
前後付けたいけど後方の設置場所に悩む
0193774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 00:07:27.92ID:235q+2pb
>>190
あれマジで何でだろうな
クルマ運転してる時とスピードは同じなのに
何故かバイクだと煽られまくる
同じスピードでクルマ運転してる時はどうってことないのに
0194774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 00:16:24.53ID:IyqNqhqV
基地外率が高い四輪は、
プリウス・アルファード・ステップワゴン・ハイエースでしょうか?
0195774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 00:22:53.44ID:wEe4ats4
二輪は全て30km/h制限だと考える頭ハッピーセットいるからね
黒塗り四輪全般、イカ釣り漁船はクソドライバーが多い
0196BT
垢版 |
2017/10/14(土) 00:24:17.57ID:Pzxl85Y8
>>194
白や黒の四角ワンボックス車の他に…

プロボックスやADバン等の商用バン。 2トン〜4トンくらいの中型貨物車。
ルーム&サイドミラーがあさっての方向、
スルスモーク、横にカーテン、リアワイパー外し、
TV番組やDVD映像、前ガラスにアクセサリー多数など。

平日昼間の交通社会はカオス。(運転者がアレなので)
0197774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 00:30:01.64ID:IyqNqhqV
>>196
タクシー最狂説もありますね。
何であんなのが二種免許まで取れたんだか疑問になるのもいます。
0198774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 06:30:17.80ID:1PFSGnAj
>>183
あれは一本出し
>>194
乗ってる車で人間性を判断するなんて馬鹿馬鹿しいと言えるが、アルファードだけは例外。あれに乗っててマトモな運転するやつ見たこと無い。
0199774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 07:10:23.02ID:Lls3dKJz
サイドカーに貼るといいステッカーオススメあったら教えてほしいです
0200774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 08:05:21.22ID:49UU1IKs
ドラレコ映像結構見たけど
イキってるプリウス多すぎwww
何であんなイキってる奴らがプリウスなんて乗ってんだよwww
0202174
垢版 |
2017/10/14(土) 09:10:46.90ID:ZNW9mAUX
>>183
>>187
ありがとうございます
どうやらNSRのようですね
古いバイクなんで、玉か配線が切れかかっていたんでしょうね

窓閉めて音楽かけてたんで、
2ストの排気音聞けなかったのが残念でした
0203774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 09:19:04.05ID:BeBpHa+E
ナメてしまったボルトやナットを外す時にあると良いと言われるタガネ様だけど
タガネってホームセンターで言うとどのコーナーに置いてあるの?
全然見たことないんだけど
0204774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 09:21:35.30ID:/a8b9hHs
ネジザウルスって奴がいいらしいよ
0205774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 10:21:38.55ID:CiEqpikk
>>203
趣味の彫金とかの場所にあるんじゃね?
0206774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 10:41:18.48ID:+j7SI88X
おまいらはディスクブレーキしか知らないから聞いても無駄かもしれんが
ドラムブレーキって下の丸のとこで調整できるんだが
もうこれで調整するのは限界のようで
ブレーキの遊びを少なくしたいんだが
上の○のとこでも調整でぃるんじゃないかと思うのですがどうなんでしょうか?
https://i.imgur.com/Wf4a0xz.jpg
0207774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 10:48:42.40ID:DjLJNXmR
小型バイク用の柔らかいリヤサスって何がありますでしょうか。

車椅子を改造して小型の二輪馬車を作ろうとしています。
トレーリングアーム+車軸+サスという構成です。
時速10km、負荷80kgぐらいで段差をいなしてくれるサスが欲しいのです。
長さはなるべく短め、せいぜい330mmぐらい。
片側は1/2インチボルト(細目、実測12.5mm)が入ること。
たとえばカブ用だと(思う。ただし芯芯で310mm。何カブか不明)
M12用カラー外してゴム直接だと1/2インチ細目が入ります。しっかり固定できるので。
また、中古が入手しやすいことが必要です。
常識的なバイクのリヤサスの長さと必要な重心位置からして、トレーリングアーム半ばにサスを固定してレバー比を
変えるのは困難です。
0208ツヅキ
垢版 |
2017/10/14(土) 10:49:44.77ID:DjLJNXmR
柔らかさを求めると、軽量小排気量、1本ではなく2本あるもの、
レバー比からしてできるだけ後方(実際にはバイクの座席直後・後輪車軸を結ぶ)もの
となろうかと思いますが、特にあの車種は柔らかいよ、ってものはありませんか?

カブのサスに体重を掛けてみると、一人乗りなら半分ぐらいの硬さがいいなあという感じなのです。

なお、別途、車輌重量120kg、4人乗りで車両総重量340kgの4輪馬車を作りましたが、
エストリヤのリヤサス(上がカップ状なので旧型か現行なら〜2010?)4本を
もっともソフトに調整して良い感じで使っています
(乗車人数ごとに調整するほどシビアではありません)。
0209774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 10:53:03.35ID:CWhX1b+r
>>203
ハンマーやポンチなんかの打撃系んとこに
普通に置いてあるよ。
0210774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 10:55:18.10ID:1fe3+OnA
>>206
とりあえずシューを交換しようかって突っ込みでいいのか?
0211774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 10:56:27.34ID:1fe3+OnA
>>207
>車椅子を改造して小型の二輪馬車を作ろうとしています。

世紀末ごっこでもするの?
0212774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 10:57:36.17ID:CiEqpikk
>>206
そのネジのついたアームの根本を緩めて引き抜き、反対方向に5-10度回転させて
再度差し込んで組み直す。
っていうか引っ張りきれない=ブレーキシューの限界、カムの摩耗を疑った方が良いよ
0214774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 11:00:52.25ID:CiEqpikk
>>207
たとえばバネ鋼の板をつかって板バネを車軸の保持につかう。
お好みの柔らかさにね。
そんでショックアブソーバーだけをつかって緩衝に耐えるように組む。
ちなみにスプリングはオーダー可能だから使用したいバイク用サスに
スプリングオーダーも出来るよ。
あとは自転車用のサスだろうね。
0215774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 11:05:03.68ID:e/ePV5Id
>>206 多少は詰められるけど、中のカムの角度が変わるだけで使用限度を越えるとレバーを引いてもカムが開く量が足りなくなる。
ま〜やめておけ
0216774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 11:18:35.65ID:AJ6CUH9h
>>208
モンキー、カブ用の荒巻サスとかは?
2本で柔らかめだし中古も多い
0218774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 12:47:26.87ID:qCXZi6sJ
転倒でスタンドフックが折れてステンレスネジが折れてしまた
エキストラクターで救出可能でしょうか?
0219BT
垢版 |
2017/10/14(土) 12:57:20.82ID:Pzxl85Y8
>>218
ステンレスはカタいから、ドリルで下穴を開けるのが
かなり困難。

少しでも飛び出しているようなら、センターポンチで
緩める方向に叩けるかな?
0220774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 13:04:29.80ID:/a8b9hHs
>>212
ドラムブレーキのブレーキパッドは、構造上タイヤを外さないと交換できないのだ。
悪戦苦闘して上のねじを外して、ずらそうとしたけど、
元に戻すのに、バネピンみたいなのがあって、そいつが邪魔臭くて、うまく元に戻せずに
結局最初と同じくらいの感じで戻すこととなった。
あと、そのネジがやけに固いのでみたら、ネジ山がボロボロなので、交換することにした
タイヤを外して交換すればもっとやりやすそうだけど
外すなら、ブレーキパッド交換したほうがいいと思うんだ。
しかし、でかいレンチを買わないと手持ちの工具では外せないので、次のタイヤ交換まで待ちたいけど
とりあえずネジと一緒にブレーキパッドも注文することにします。
おまいらはネジ買うとき純正を買いますか?
0221774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 13:14:10.72ID:vv19Cz3A
>>220
ブレーキシューな
ネジは純正のほうが良いよ、長さ・ピッチがジャストサイズですからね
ホムセンで汎用ステンレスネジなんて買ってきてもダメだゾ

つーかバイク屋持ち込むなら事前打ち合わせで部品から全部一式で頼んでおいた方が良いし
(バイク屋が調べて確実に合うものを組み込んでくれる)
自分でやるならまずメガネレンチでも買っとけ
0222774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 13:18:05.51ID:ry8mNbCB
>>217
中身がただのバネだから。
エアサス風味に見えるプラスチック製のカバーが付いてる
0223774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 13:31:27.38ID:p07D27SH
>>206
カムをズラすのはお勧めしないが、するのならドラムのパネル単体にしないと
アームがしっかりスプラインにハマらないぞ

つか画像まで使ったシューをまだ使うには、外して面取りしないと張り付くぞ
0224217
垢版 |
2017/10/14(土) 15:58:46.74ID:xmxJl5Hi
>>222
ダンパーじゃねえじゃん
詐欺だーw
0225774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 16:24:31.27ID:+zr6+6w8
カッパ(レインウェア)を買いたいんだが
気軽に着たり脱いだりしやすくて
大雨にも耐えて
6月〜7月の蒸し暑い時でもそこそこ快適で
予算3500円くらいで何か良い物あるかな
できれば上下セット(レインズボン込み)だと嬉しい
0226774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 16:35:04.56ID:+zr6+6w8
>>224
この製品が実際にどうなってるかは知らないけど
安物自転車(JIS規格外のMTB=MTB類型車)のリアサスにありがちだよ
バネだけのスプリングショックにエアサス風のプラスチックの覆いを付けるパターン。
この製品が実際にどうなってるかは知らないけれど(念押し
その製品はスプリングレート調整用のバネのようなネジらしき物があるので
おそらくその手の商品だと思う

MTB用のリアサスはエアサスだとSRサンツアーとかの安物でも2万円くらいする
0227774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 16:46:16.12ID:ZNW9mAUX
>>207
なにそれすごく見たい

仕事?趣味?
0228774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 16:52:17.14ID:CWhX1b+r
>>225
かなり虫のいいオーダーなんで、そんなの無いお。
予算を倍にすればワークマンのイージスが凄くいい。
0230774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 18:07:36.80ID:0kRbGo6Y
>>226
レートをネジで調整できるとか神じゃん。マジなの?
0231774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 18:12:29.44ID:/a8b9hHs
>>223
ホイール外すときのレンチですが
30センチくらいの長さのレンチでは役不足ですか?
0233774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 18:54:30.20ID:p07D27SH
ってか外すレンチって何?チェーンの張りとかどうやってたの?
0234774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 19:07:32.08ID:qCXZi6sJ
>>219
プロに見てもらってボッタくり見積が出たら
自分でトライしてみます
0235207
垢版 |
2017/10/14(土) 19:10:49.44ID:DjLJNXmR
>211 世紀末ごっこもできますが、馬さえ数がいればベンハーごっこもできます。
https://www.cuantarazon.com/1003715/ben-hur-ahora-a-mitad-de-precio
https://simplymarvelous.wordpress.com/2013/06/10/the-other-ben-hur-chariot-race/

>213 たぶん元のレバー比の関係で、バネレートが13kg/mmと堅いようです・・・

>214 板バネ(向かい合わせにした松葉式、3〜5枚重ねて位置決めとスプリングと
摺動抵抗でショックを兼ねる)はまさに馬車の伝統的な足回りなんですが、
バネ鋼末端を軸を抱くように「巻く」のは、素人の鍛冶仕事(炉は装蹄用のを借りられるのですが)
では無理ですし、町場の鉄工所でも無理。
人力車のバネ作っているような業者はありますが、1組で新車のカブが買えるお値段。
海外からの輸入もできますが、お高いのです。

まずは試作ですが、中古車椅子の活用によって、
鞍の上で座位がとれない障がいを持つかたの「乗馬体験」に活用したい思いもあり、コストかけられません。

>216 どれ(何カブ用)が柔らかいとかありますか?
0236774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 19:42:30.26ID:v+9HycnP
>>226
で、ルックMTBのリアサスってクッソ硬いよな
本当にバネついてんのか?ってぐらい衝撃を吸収してくれない
安物のスプリングサスはほとんどハードテイルMTBとあまり変わらない
0237774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 19:53:33.68ID:AJ6CUH9h
>>235
モンキーでもゴリラでもカブでもお好きなので
荒巻なら基本フニャフニャだよ
0238774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 19:59:12.63ID:txOEYXLg
モンキー用サスなら余りまくってるから近くならあげるんだけど

雨具はスピード出さないならポンチョが安くて通気性良くてオスメス
0239235
垢版 |
2017/10/14(土) 21:21:29.52ID:DjLJNXmR
>237
d。荒巻はノーマルより柔いという理解でよいのですね。

>238 d。当方長野ですが・・・というか、
ご不要ならまとめてオクに出してくださると助かります。
雨具についてはふっふっふ。
夏用にはインバネスで買ったナイロンのインバネスがありますし、
冬用には「とんび」をニコイチして縫い直してちゃんと「二重まわし」にしたウールの
インバネス(合成毛皮の襟覆いつき)がありまして。
バイクと違ってヘルメット義務ではないので、ボウラーハット被って優雅に参ります。
0240235
垢版 |
2017/10/14(土) 21:31:56.31ID:DjLJNXmR
その後も経巡っていましたら、フロントのが全体に柔らかいとの説も目にしました。
ふろんとのがよいのかな?
モンキーのレート調べると1kg/mmぐらい? 
手元のカブっぽい純正もぐっと体重かけて4cmぐらい沈むので同じぐらいでしょうか?

このスレ見るついでにこの板の他スレ読むとまた乗りたくなりますね。
大昔ちょっとだけCB250(RSのつかないセルなし)に乗っていたんです。
GT380やRD350に憧れ、VT250やガンマを羨ましく思ったものでした。
0241774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 22:04:14.65ID:e4S66rD+
>>240
フロント用だとストローク長すぎないか?
0242774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 22:07:44.96ID:v+9HycnP
>>225
「6月〜7月の蒸し暑い時でもそこそこ快適で」という条件抜きでなら幾つかあることもある
0243774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 22:19:56.16ID:ZNW9mAUX
事故って車椅子になりかけた時、
色々調べたけど、
「マウンテン車椅子」とか「サスペンション付き車椅子」で検索すると色々出てきて面白いよ

https://www.nico-mobility.com/loopwheels
これなんか14万円くらいするから、希望の条件とは違うだろうけど、
参考まで

明日代々木公園で開かれる
「SPORTS OF HART 2017」っていうイベントで展示があるみたいよ
https://www.nico-mobility.com/
0244774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 22:44:10.94ID:1cZeeFv2
ホンダのPCXですが、バッテリー端子外すとメーター内の時計やトリップはリセットされてしまいますか?
0245774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 22:46:48.70ID:89yUpK/E
150ccバイクで高速道路を長距離ツーリングしたことある猛者はいますか?
走行してみてどんな感じか体験談を教えてください
0246774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 22:55:09.88ID:e4S66rD+
>>244
車種にもよるだろうが、時計は期待しない方がいい
0247774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 23:13:18.68ID:L8zndw3W
>>245
まさに今日NMAX155で往復300キロの高速ツーリング行ってきたのが俺だが
素直にバーグマン200かマジェスティ250でも買えば良かったと思ったよ

155は原付二種用の駐輪場に止められないから大きな駅周辺では止める場所がなくて普段使いは勝手が悪いし
高速はパワー不足&乗り心地が悪くて
どっちつかずで中途半端すぎる
0248774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 23:19:53.79ID:89yUpK/E
>>247
せっかく普通二輪免許があるので小型じゃないのが欲しくて、150ccクラスなら値段も安くていいかなと。
マジェ250が欲しいけど高いんですよ
0249774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 23:25:22.89ID:Ufpg3pYU
安物買いの銭失いって言葉もあるし
新車で155買うより中古で250探した方が良いぞ
0250774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 23:27:12.84ID:eNi21JHh
150cc〜クラスのスクーターはタイ製とかインドネシア製だけど
250ccクラスのビッグスクーターは中古でも日本製だしな
0251774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 23:31:48.91ID:UP+AIblu
マジェスティの中古でええと思うで
0252774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 23:43:26.57ID:89yUpK/E
中古って地雷を掴まされそうで怖いんです
0253774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 23:49:28.97ID:TMOyjNWT
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身

清水良太郎の母 →メガネ障害者

清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)

清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」

事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)

ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
http://www.hotellinden.jp/ikebukuro/

どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。

覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。



メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

@p@@@@@
0254774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 23:52:04.02ID:q/Z9OnAk
>>252
アホか

新車にも地雷は腐るほどあるわ
元の品質が日本製の中古バイクと比べて既に悪い新車バイクなんぞ幾らでもある
0255774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 08:43:24.53ID:lNF5TFEJ
今朝見かけた車なんですが
信号待ちをしていると軽自動車の後ろ半分を切り落としたような車が横切って行ったんですが
分かる人いますか?

普通車の白ナンバーだったと思います
おそらく外車?

ミゼット2とかではないです
改造車でもなさそうです
0256774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 09:00:28.76ID:4ZqGJkrk
>>246
ありがとうございます。
0257BT
垢版 |
2017/10/15(日) 09:09:55.44ID:axCQjZ1i
>>255
トヨタのIQ… かな?
0258774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 09:17:12.32ID:T269a/iQ
スズキツイン smart
0259774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 09:31:47.36ID:IhdJ2s3b
架装変更の為荷台を外した軽トラ
0262774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 09:36:41.32ID:uS6VgHSj
>>252
まっとうな店で買えば良いんだよ
安く上げようとヤフオクやら明らかによそより安すぎる店で買うから地雷を掴まされる
0263774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 09:55:43.71ID:oaTlEXBX
ヤフオクで買うなら古い車種は避けたほうがいい
あと、何台も売ってる業者っぽいやつより
自分が乗ってたバイクを手放す人から買ったほうがいい。
0264774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 10:52:27.06ID:Ei40dKqZ
>>255
デッキバンって奴かな。その昔電気屋が冷蔵庫や洗濯機を運ぶために作ったやつ
0265774RR
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:17.30ID:iMmSjM6N
ダットラの荷台を外して板が張って有るのを積車に使ってるバイク屋を知ってる。
何かの荷物に特化した改装車じゃないかな?
まあスマートが本命だが。
0266774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 15:03:23.40ID:yNfi9VfX
カブ110もタフアップチューブですか?
110と90だったら、維持費は9'の方が安いですか?
0270774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 18:26:21.32ID:XioEZHTX
バイク乗りってホモが多いと聞いたんですがマジですか?キショい
0271774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:25:50.81ID:7LnoxjIx
3年放置で寝たきりのドラッグスター400を起こしたいんですが
まずどこから手を入れれば良いでしょうか?
2001年式フルノーマル、キャブ車です
アドバイス等お願いします
0272774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:27:05.08ID:7LnoxjIx
「バイク屋行け」以外でお願いします

まず最寄りのバイク屋まで片道20kmあり
バイク屋の近くにバスや電車など通っておらず
何とか自走できるようになるまで自分で何とかしなければいけないので
0274774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:34:22.76ID:l0Vg0Cd+
>>271
現状どこが悪そうですか?まずは書いてみ、それでこちらも推し量る。(

やった方がよさそうな事なんざ、ネットちょいと探れば出てくるもんじゃ、
じゃあ個別で状況聞いて分からんくなった所に対してヒントとか一緒に考えたりするよ
0275774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:38:07.27ID:rGSpdKdI
>>271 バッテリー交換してキャブ清掃してタンクのつまりなかったらエンジンかかるでしょ
かける前にオイル交換はした方がいいけど、しなくてもすぐ壊れる事はないかな
あとブレーキ固着チェックして、とりあえず走行できるんじゃ
0276774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 20:04:53.77ID:KOMyWb2l
>>271
どこから手を入れれば良いでしょうか?と訊く時点で自分でどうにかできるレベルじゃないだろ
バイク屋に電話して引き取りに来てもらえ
0277774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 20:06:50.17ID:DNTfkrWc
>>271
ヒューエルワンを入れる
セル回らんならバッテリーかえる
ひたすらセルを回す
0278774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 20:13:41.34ID:cdSRrRqj
3年ならタンクのガソリンはほぼ腐ってる→ガソリン交換
キャブもガス抜いてなければ詰まってる→全バラしてクリーナー漬けor超音波洗浄
バッテリー→交換
タイヤ→空気補充
ブレーキ握ってリリースして引きずってたらブレーキOH


セル回す時は5秒回して10秒休んでの繰り返しね
車のバッテリー繋いだりしてセル回しっぱなしにするとモーターが焼き付くから注意
0279774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 20:55:43.98ID:uc1Mskyy
意外とすんなりかかったりして
0280774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:26:21.69ID:xDaruBpA
屋内保管ならバッテリーをなんとかすればかかりそう
雨晒しだったんなら専門家(バイク屋)にお願いした方が時間と金の節約になると思う
車検も受けなきゃなら無いんだろう?
バイク屋に頼んだらトラックで取りに来てくれるよ
0281774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 21:36:11.52ID:RfneN5U8
とりあえずFフォークの状態次第だな。
ここさえオイル漏れしていなければ自分で車検を取りに行けるが
フォークからオイルが漏れてると素人ではどうしようもない
外してバイク屋に持ち込むにもバイク屋が遠いみたいだし
0282774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 23:43:07.08ID:e50z5Ns3
ドラッグスター400は電動ポンプ式だからかキャブが腐ってるケースは少な目だね。
タンク内部見て腐って無ければ燃料交換して新品バッテリーで掛かりそう。
掛かったら次はクラッチの張り付き点検 エンジン切ってクラッチ握り1速に入れて押す 押せたらOK 駄目ならクラッチ握りっぱなしに縛って放置して2日後に点検 駄目ならバイク屋
タンク内部腐ってたらバイク屋
タンクと燃料ポンプ、キャブ清掃は素人の手に負えないよドラッグスターのキャブは腐ってたら分解時に壊れる事が有るからね。
0283774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 01:58:41.89ID:90kPaijO
KSR2のスイングアームに傷が入ってしまい茶色の錆ができてしまったんですがどのように処理すればキレイになるでしょうか?
0284774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 07:20:49.69ID:RHG28c8q
古いホンダ車のスイングアームに「PROLINK」ってステッカーが貼ってあるのを見かけますが
どういう意味ですか?
0285BT
垢版 |
2017/10/17(火) 07:39:08.65ID:7uBO3I3A
>>284
リアサスの構造。
スイングアームとショックアブソーバーユニットの間にリンクを設け、
沈み込むほど多くストロークさせ、底ヅキを防止して粘らせる。

「プロリンク」で画像検索するといいだろう。
0286BT
垢版 |
2017/10/17(火) 07:44:09.46ID:7uBO3I3A
>>283
まずサビをワイヤブラシやサンドペーパーで徹底的に除去。
脱脂してからプラサフ、銀塗装、クリアーがけかな。
もちろん、キズ部分だけではなく全体を塗装。

スイングアーム単体まで外して作業が理想だが
「見える場所だけ」と割り切れるなら組んだままで
新聞紙やマスキングテープを使って覆っても、一応可能。
0287774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 12:51:22.79ID:pXaVuOZt
ズボン下とかモモヒキとかの質問なのですが、履いてるとウエストから下がってくるのです。
ズボンの中でハンケツ見たいになってしまいます。
なんか対応作があったら教えてください。

双子座o型です。
0288774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:05:16.69ID:SLSwbIh+
サスペンダーという文明の利器があってだな
0289774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 13:31:33.51ID:e+gS2fH8
>>287
江頭2:50の履いてるヤツ下さいってシマムラでかってこい
0290774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 14:41:52.75ID:rZTuthjN
>>287
自分の場合は裾を靴下にiINしないで対処してます


おひつじ座 O型です
0291774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 15:22:08.60ID:rI+AJn+0
ユニクロの部屋着 股間切ってすぐポロン出来る仕様してる
0292774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 19:03:31.00ID:WMuWRu2k
インパルス400に乗っているんですがヨシムラカラーに茶色タック、絞りハン黄色目にして渋くするか黒に紫のラップ塗装、セパハンで乗るか迷います バイク板の皆さん意見を下さい
0294774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 19:31:52.38ID:tI4dgKeK
emperorの邦訳はなぜ征夷大将軍ではないのですか?
歴史的経緯、社会的価値を鑑みるに皇帝とは言えないと思うのですが
0295774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 19:42:56.12ID:WMuWRu2k
>>293
確かに後者なら族車臭いけど前者なら渋いでしょ
0296774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 20:26:24.78ID:lZrZ4eis
>>295
前者って
>インパルス400に乗っている
こんだけ?
0297774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 20:40:08.05ID:eFcNhqgT
Wave125i Helm-inのタイヤ購入について質問があります
タイヤサイズは日本のカブ110と全く同じなのでタイヤはIRC NF63とNR78を購入予定ですがチューブサイズとリムバンドについてよくわかっていません
チューブはどちらも2.75-17のサイズを買っておけば問題ないのでしょうか?
あとリムバンドのサイズの見方がわかりません、それっぽい200/250-17を選択したのですがこれで間違いないでしょうか?
これにあとタイヤレバーと空気入れを買う予定ですが、足りないものってありますか?
https://i.imgur.com/pfuRPJf.png
0298774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 20:52:11.00ID:PxGyt7w8
>>295
ヨシムラカラーに茶色タック、絞りハン黄色目にして渋くするか
0299774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 20:52:34.83ID:PxGyt7w8
間違えた
>>296
ヨシムラカラーに茶色タック、絞りハン黄色目にして渋くするか
0300774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 22:37:22.02ID:aWBmaAA1
40kmあたりだけ、走っているとハンドルとステップがビリビリ来るんだけど、何故?
ちなみに原二スクーター
0301774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 23:01:12.91ID:AuMz9Vhv
すごい質問の仕方だな。
0302774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 23:40:13.26ID:FA8zSTxX
エキパイがサビサビになってて今日ペーパーとか使ってサビ落とししたんだけど
このままじゃ当然良くないよな?
でも耐熱ブラックに塗装っていうのもめんどくさいから
耐熱ワックスがいいかなと思うんだがググって候補に上がったのが
タナックスの耐熱ワックスとプレクサスのポリッシャー
タナックスのは安めで耐熱ワックスと謳ってて耐熱250度とある
プレクサスのはちょっと高くて耐熱ワックスと謳ってないけど
実際1400度まで耐えられるらしい
効果はどっちも1ヶ月ぐらい?っぽい

両方使ったことあるやつどっちがエキパイの防錆に適してるか是非教えて欲しい
0304302
垢版 |
2017/10/18(水) 00:39:10.37ID:jIq7EKW9
すまん
回答無いみたいだから別スレで質問するわ
>>302の質問は無しで
0305774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 00:42:33.54ID:SwlPm4Qm
>>303
最初パンクで後輪を替えて、その後前も替えました。
100キロは走っていると思います。
0307774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 07:38:08.39ID:9cP3mOBP
>>305
タイヤパターンによるものか、又はバランスが取れていないと思われる
0308774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 11:20:11.36ID:1G/+LIM9
>>307
パターンならしょうがないですね…
バランスは……スクーターでも取ってくれるんですかね?
0309774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 12:40:33.69ID:qXvZhyRk
ホイールバランスによる振動が真っ先に思い浮かぶ質問だけど、果たしてその低速で、スクータークラスの外径で振動がそこまで気になる位出るかちょっと疑問
0311774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:39:37.93ID:PyJXxIAI
>>223
結局ブレーキパッドを交換したのですが
中古と新品そんなに変わらないっす見た目は
でもブレキーの遊びは減りました
アジャスターは左右目盛り同じだたので
戻すときも左右同じにしたのですが
右がガタがあるなってオモタけれど
アスクルのナットを締めればなんともないので多分だんないとおもいます
トルクレンチとかもってないので
ナットは全力で締めたけれど、上に力を入れる感じだたので
あまり強くしまってないかもしれないですが、そうそう緩むことはないすよね
あと寝転がってタイヤつけるときに
マフラーに幅2センチ長さ5センチくらいの結構でかい穴が開いているのを発見しました。
この程度なら性能には関わりないですかね?

https://i.imgur.com/GhSaA5c.jpg
0312774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 15:04:12.01ID:kOUElBUy
12月に新車買うのと
1月に新車買うのとなんか違う?
0313774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 15:07:47.19ID:+1uwMcJE
>>312
12月に買えば元旦の朝焼けを新車で見に行くことができる
0314774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 15:08:56.73ID:GuVHexqE
> あまり強くしまってないかもしれないですが、そうそう緩むことはないすよね
スレ的にはトルクレンチくらい買えだが、チェーンアジャスターにマジックで印つけてるだろ?
アクスルナットとシャフトや、その下にまで1本の線を引いとけばいいよ、それなら緩めば即判るだろ

ガタってのはワカランが、穴はパンチングまで見えてんだからかなり五月蝿いはずだが?
デイトナのサーモシールドテープでも巻いとけ、どうせ金かけたくないんだろ
0316774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 15:21:14.56ID:PT1oawLf
>>312 12月に買えばバイク洋品店の年末、初売りにバイクでいける
0317774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 15:29:50.79ID:9lQGjc6Y
>>312
一月に買ったほうが⁇⁇⁈だと思う
0318774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 15:59:18.83ID:PyJXxIAI
>>314
そうか!台所にはるアルミテープみたいなやつを貼ればいいんか
ありがとう、そうします
0319774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 16:09:01.32ID:ISbMuN1e
普通のアルミテープじゃ熱で溶けたり焦げたりするかもしれんから、汎用品を使うなら耐熱温度を確かめろよ
アルミテープでちゃんと塞げるのかは知らん
0320774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 16:19:28.97ID:maVaCI7B
>>312
今年12月に買えば2017年式、来年1月にかえば2018年式として以降の流通で
名札に書かれます。
0321774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 18:58:27.07ID:KUXU3ikR
>>309
アジアン輸入タイヤだと変形してたり、付けた直後は正常だがちょっと走ると変形してくるタイヤが有る。
内部で繊維が切れるか接着が剥がれたんだろうがピンポン玉みたいなのがプクーっと出て来たタイヤ見たこと有るよ。
0323774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:29:38.71ID:Pm+9ADQ/
相談です。
個人売買で250cc バイクの購入を考えてます。相手からは廃車証明(一時)、譲渡証で自分は住民票や印鑑で大丈夫ですか?自賠責保険は必要なのもわかります。

この↑相談は自分なりにググって調べたので最終確認のつもりです。あとひとつ、個人売買でジャンク覚悟なのですが自分で修理してから登録したいのですが書類に期限ありますか?住民票は三ヶ月ほどはわかりますが特に相手側からの書類の使用期限などが。
0324774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:33:47.33ID:X6fhJW8E
>>323
・軽自動車届出済証返納証明書(自動車重量税用) ※白色用紙
はあるか?無いと確か重量税再納付だゾ
一時抹消書類の使用期限はないヨ
0325774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:41:32.93ID:Pm+9ADQ/
>>324
(´・ω・`)これって「陸運局にある」と書いてある書類とは違いますか?
0326774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:50:09.67ID:X6fhJW8E
>>325
違う。
250tをナンバー返納(一時抹消)すると、
「軽自動車届出済証返納済確認証 ※オレンジ色用紙」と一緒にもらえる書類。
つまりナンバー返せば書類は2枚来るという話。
個人売買の際は、書付きバイクならオレンジ色の紙は当然のように貰わないと話にならんし、
白色の重量税用も一緒にもらわないと重量税支払い済みの証明ができない。
0327774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:54:39.87ID:Pm+9ADQ/
>>326
自分で調べなおし理解し、所有者に問い合わせメッセージしてみました。
(´・ω・`)無くてもオレンジ用紙でできるが6千円近くかかるんですね。さらに自賠責保険無ければ自分で払ったり。。
細かな部分でもしっかりしなきゃトラブルの元ですね
0328774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 00:05:08.32ID:Q3iqOrPK
>>327
まあ直近で一時抹消したなら確実に重量税用もセットで持ってると思うけどな
一通り調べて手続きの段取りや必要書類等をご理解いただけたようなら何より
0329774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 08:08:00.91ID:/B9I1EIi
ありがとうございます。
コレも経験ですね、頑張ってみたいと思います
0330774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:04:33.91ID:9AKPJyok
おいらの地元の陸運事務所は親切丁寧に教えてくれたよ 田舎だからね
0331774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:45:31.98ID:r4yoz4b6
オリンピックだかラグビーだかのイラストナンバーはバイクには適用なるのですか?
0333774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:59:23.74ID:r4yoz4b6
ありがとうございます。
りらっくまのフレームで我慢します。
0334774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 17:09:49.39ID:JjNikuEL
最近、いろいろな製品が出てきた
小型のジャンピングスターター(リチウム電池バッテリー)を
バイクに積んでいる人はいるかね?

四輪でもただのケーブルよりもコイツを持ってた方が
自身でリスタートできるからいいと思った

レビュー見ても、
「まだ使っていませんが、持っているだけで安心です」だの
「使うのが楽しみです」とかそんなのばっかりで、本当に使えそうなのかよくワカランが
0335774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 17:22:08.40ID:YMqH3pr+
>>334 普通の人はいざって時がくるのは年に一度あるかだろ。そんなことを想定してる人はメンテナンスまめにしてるから、まずつかうときはこない。
でっかいモバイルバッテリーとして活躍してる。
0336774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 17:51:18.55ID:Bny0XCSe
Eマークが付いているウインカーなら取り付け位置や視認に問題がなければ、発光面積が7cm²以下でも車検に通るのですか?

これも検査場によるのでしょうか?
0337774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 18:53:41.48ID:8BjcijLS
>>334
尼で買ったバッテリーを試したことある
2.5リッターの車のエンジンを連続2回始動することができた
0338774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:06:58.25ID:QMoERNQx
制限40キロの道をメーター読み40キロで走っていて、
前方の信号が黄色→赤に変わるところだったので
ロックしない程度のハードブレーキで停止線の前で停止しました

すると、私が直進すると思い込んでいた後ろの車が
ブレーキが間に合わずに私に追突しました

この場合の過失割合ってどうなりますか?

信号が黄色から赤に変わろうとするタイミングだったことはドライブレコーダーで証明できるものとします
0339774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:16:18.47ID:EZDH/PWc
>>336
ウインカーの面積は絶対!
だが微妙な大きさでEマーク有れば検査員がウッカリ見逃す可能性は有るね

裏技にわざとにブレーキ点かないとかホーン鳴らない様にして検査員の気を引きウインカーに気付かせないようにして再検査受ける手も有る。
0340774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:22:39.27ID:Q3iqOrPK
>>338
ドラレコみて詳細な状況から判断する事例でしょ
基本的には100:0で追突した側の過失、不用意な急ブレーキと判断されれば最悪70:30くらいにまでなる可能性は秘める、
判断すべき人間が状況(ドラレコ)見ないと判断できない
0341774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:32:25.73ID:ZcJe0a8m
車間距離とってない後ろが悪いんだから0:10にしてもらわないと
0342774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:34:01.23ID:KrdJErzq
タイカブ(wave125i helm-in)のリヤタイヤの交換をしているのですがホイールをはずしたところ、スプロケ側からカラーっぽいのが落ちてきました
カラーはもう一つスプロケの反対側にもあるのですが合計2つあるのでしょうか?現行日本のカブの場合も同じでしょうか?
0343774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:35:04.91ID:qGC4tIQU
最近は煽り運転中の急ブレーキとかあるからドラレコ必須やな
ばいくに付けるのが車よりハードル高くなるから大変だけど
0344774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:32:34.18ID:xSVtQ2Hh
スーパーカブが2019年?を目途に電動化されると聞いたんですが
既存のガソリン車は製造終了になるんでしょうか?
0345774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:33:11.97ID:xSVtQ2Hh
あと、電動カブに一本化されるとしたら
モーターの出力別に
原付一種相当、原付二種相当のカブが出るんでしょうか?
0346774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:36:55.47ID:KrdJErzq
IRC NR78のサイズは80/90-17なんですがチューブ入れてタイヤを後組むだけなんですが硬すぎて組めません
手で押してビード入れようとしても入らず、タイヤレバーで無理やり組んでも最後だけ異常に硬くて入りません
無理やりにでも入れるものなのでしょうか?
0347774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:38:51.10ID:7hZ1E9kc
>>346
最後にはめる側と反対側のビード、
リムの内側までキチンと落としておく事
0348774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:40:34.80ID:ZcJe0a8m
日本生産の丸目の新型発表したのに2年で終わりかよ
0349774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:41:00.90ID:ZdAhXiqP
何故こんな時間に慣れないタイヤ交換なんてするんだ
0350774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:43:04.92ID:ZdAhXiqP
>>346
中性洗剤を水で薄めてビードに塗れ

あと、普通にタイヤ交換しててそんな異常な硬さになること自体がおかしい
どこかやり方を間違ってるんだと思うぜ
(特にカブのタイヤサイズでそんな事態に陥ることが)

無理して怪我すんなよ
滑って跳ね返ったタイヤレバーでアゴを強打とかな
0351774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:43:32.82ID:T/jtFmpX
>>346
ドライヤーで温めると多少は入りやすいかもよ
0352774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:48:02.59ID:ZdAhXiqP
タイヤ交換は地道が近道つってな
タイヤレバーを何本も使って
少しずつ少しずつ距離を縮めながら抜き差しして
亀の歩みでも確実にビードを落とし込んでいくことが必要
0353774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:49:16.85ID:ZdAhXiqP
あとチューブタイヤ交換で初心者がやりがちなんだが
熱中するあまりタイヤレバーでチューブを噛み込んで
苦労して組み上げたタイヤが
空気を入れてみるとパンクしてて
翌朝になると空気が抜けていた・・・なんてことがザラに起きる

次の日が仕事とか
次の日どうしても使う用事があるとか
そういう時に作業しちゃいけない
0354774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:51:17.69ID:T/jtFmpX
やっぱレバー3本はいるのかね
俺は2本でやったけど、かなり苦戦して
買ったばかりのレバーのメッキベリベリになったわ
0355774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:51:27.77ID:Q3iqOrPK
ビードクリームたっぷり塗れば入ると思うけどな
最後が固いのは、ビードが食い過ぎてるって話だしな
0357774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 22:24:12.68ID:KrdJErzq
>>347
一度確認してみます

>>350
やり方を書いておきます
ビードクリーム代わりにシリコンスプレーを使用し最初の片側ビードのはめ込みは手ですんなり入りました
次にチューブを入れて虫を取り付け少し空気を入れて捩れていないか確認しました
捩れていなかったので一度虫を取り外して空気を抜いてから虫を取り付けて組もうとしているところです

>>353
明日は休みなので大丈夫です
0358774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 22:41:46.45ID:KrdJErzq
読み落としていました。
台所用の中性洗剤を水で薄めて使用してみます
0359774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 23:51:41.13ID:EZDH/PWc
もうはまったかな?
タイヤレバーがスプーンタイプなら最後の方は裏向き(曲がった方が上)にするとチューブ孔開け起こしにくいよ。
0360774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 00:04:46.84ID:XIQ09R93
無事はまりましたが100kpa入りません
シューと抜ける音がします、穴を開けてしまったのかもしれません
0361774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 00:05:48.23ID:XIQ09R93
一応入れる前にチューブが噛んでいないかを両方とも調べたんですが・・・
0362774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 00:45:10.96ID:XIQ09R93
やっぱりチューブに穴が開いていたので前使っていたチューブを入れたら、慣れたのかするっとタイヤ組めました
今2.5k入れて漏れチェック中です
また質問なのですが前使っていたチューブは2.50-17というサイズで、穴が開いてしまったほうのチューブは2.75-17という表記でした
もしかしてチューブのサイズはどちらでもよいのでしょうか?
0363774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 00:54:52.12ID:+6k2m0jY
太さ違う
大は小を兼ねるって言うけど、大きすぎると捻れるからちゃんとタイヤサイズに合ったチューブ使ッタ方がええ
0364774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 01:54:18.84ID:Ciu/p13s
>>354
マジレスすると、一度や二度のタイヤ交換でメッキが剥がれるような安物のタイヤレバーでは作業がやりにくかろうし、ホイールにも傷つけやすかろう。

PBのレバーとかおすすめ。
0365774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 02:09:33.35ID:hkFip7Fn
原付なんですけど、バイク屋に自賠責をお願いしたら何日くらいかかりますか
急いでる場合はコンビニの方がいいですかね
0367774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 09:03:54.52ID:b7l9CT5n
>>357 ムシは外さないでほんのすこしチューブが膨らんでる位空気を残したほうがレバーで噛みにくいのは、何度もタイヤ脱着してると自然に学ぶと思います。
0368774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 09:21:49.28ID:6nyyagJl
レバー使わなければそもそも噛まない派
0369774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:29:20.55ID:g4ml7qzk
ビードクリーム必須だな
0370774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 11:14:11.65ID:ISjbihqa
ママチャリで経験を積めばいい
0371774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 11:15:03.65ID:i4p9Z7K7
最悪、自転車屋に持ってけば交換できたりする
0372774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 11:47:03.25ID:XIQ09R93
>>367
ありがとうございます
一度虫を取り外しましたがある程度空気がチューブにある状態でチューブ虫を取り付けたのでそこまでぺったんこでしたわけではないです
あとタイヤサイズは80/90-17なのですが、2.75-17のチューブって適応サイズなのでしょうか?
0373774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 12:28:15.89ID:8O7z+lzi
ビードワックスも使わないでタイヤ組み替えかよ(゚o゚;;
嫁にもいきなり入れるタイプか
0374774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:05.51ID:b7l9CT5n
>>372 DUNLOPのチューブ適合表では正しいサイズに指定されてます。問題ありません。
0375774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 12:40:14.85ID:i4p9Z7K7
ワックス買ったけど塗り忘れても装着できたよ
0376774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 12:52:31.30ID:oRhcCd3k
結構上がってる動画も大事なコツとかポイントは飛ばされてるよねw
0377774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 12:53:56.33ID:oRhcCd3k
最後とか無理やり入れるプロの技的なw
0378774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:11:29.37ID:b7l9CT5n
中に残す空気の量がコツとかポイントになるんだけど、噛んだ以上は足りなかったんだろうし、入れすぎたら耳が落ちにくい。適当と適度は自分で覚えるしかないから本とかでも説明されないね
0379774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:13:10.11ID:6nyyagJl
ビードブレーカーでグニグニ押し込んでけばええねん
0380774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 13:17:59.47ID:b7l9CT5n
それ、入りやすいの?
さすがに出先に持って行けないからやらないけど
0381774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:00:02.98ID:A1vefVOL
普通自動二輪免許を取得して400ccクラスのバイクを探してます
400ccクラスのバイクを希望というと、どのバイク店も「車種やジャンルに拘り無いならCB400SFにしとけば間違いない」って言われますがCB400はそんなに凄いバイクなんですか?
一応教習所のバイクもCB400SFでしたが私には凄さはよくわかりませんでした…

あと、もしCB400を買うならSFにするかSBにするか迷ってますがカウルの有無で大きな違いはでますか?
見た目の部分が大きいのでしょうか…

よろしくお願いします
0382774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:07:22.50ID:6nyyagJl
>>380
上で話してる2.50-17がなんのタイヤか知らんけど、カブくらいのタイヤなら足で踏んで入る
0383774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:16:32.12ID:6nyyagJl
>>381
そのエンジン自体は1986年からの生き残りだし、ずっと作り続けてるってのはそれだけ改良されてきたってことだし
最速でも最強でもない、ベーシックであることが一番売れたってハンバーガー理論
http://livedoor.blogimg.jp/kuro7735/imgs/f/a/faf0a858.jpg

たぶんスーフォアを買って何年か乗って、違うバイクに買い換えたとき「ああ、スーフォアっていいバイクだったな」って気がつく
0384774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:23:06.87ID:6KHl9j8n
>>381
スゴイ話しなんて誰もしてないだろ?
「間違いない」っていう話しだから初心者から上級まで普通に乗りやすく普通にパワーがあって、普通にメンテできて
耐久力もあるという、衝動的に買ったとしても長い時を経て「間違いない」バイク。
大きな個性もないが大きな弱点もない。
0385774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:31:18.98ID:DJWKDCmt
原付のヘッドライトのギボシ端子で付いているソケットが断線したので交換したいんですが、いくつか質問させてください。

ギボシ端子を外す時は基本的に切断して端子を新たにかしめて付け替えるものなんでしょうか?(チューブが圧着されていて外しようがなかった)

電工ペンチはどうやって選べばいいんでしょうか?
バイクや車で一般的に使えるものが欲しいです。
フジ矢のペンチが尼で評判良いのですが3.0mmでカシメできないようです。
エーモンやいくつかの解説サイトには仮カシメで3.0mmを使うと書いてあります。
エーモンの電工ペンチを買うのが無難でしょうか?
そもそも解説サイトにスケアを確認するような事が一切書かれていないのですが、一般的に電線のスケアは共通なんでしょうか?
0387774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 15:36:40.18ID:K8MIATXp
>>385
バイク燃やしたく無いならバイク屋呼べ
0388774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:30:24.41ID:XIQ09R93
wave125i helm-inの者です。
リヤタイヤ交換できたのですがセンスタをかけて空転させるとエンジンブレーキ時にゴロゴロと音が鳴ります
タイヤを地面につけて走っているときには何も音がしないのですがどうなんでしょうか?
0389774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:22:25.46ID:b7l9CT5n
チェーンだろ。
点検穴からドライバーでチェーンをチョイと持ち上げながら回してみ?音が変わらないか?
0390774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:34:57.42ID:vtOhIdJU
バイクを一台しか持てない場合、
長距離ツーリングも峠も高速も街乗りもこなしやすいのは、
400ccのオンロードくらいでしょうか?
0392774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:42:05.50ID:+aAAKCgy
>>390
400が苦にならないなら600位まではほとんど同じサイズ感でエンジンに余裕があるよ。
0393774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:00:03.03ID:fnIqh81S
アルカンターラでシートを張り替えようと思ってるんですが
毛並みって前→後?、後→前?
純正がアルカンターラの人教えて〜
0394774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:00:17.65ID:A+DjGANt
「楚人に盾と矛とをひさぐ者有り」

現代の矛盾

 ロードバイク(自転車)=「サスペンションはパワーロスになるので付けない」
 オートバイ=「リアサスは効率よく動力を路面に伝えるためにサスペンションは必要」

どっちが正しいんですか?
0395774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:02:16.43ID:A+DjGANt
>>381
普通自動二輪の教習車として古くから採用されていること自体が凄いと思わない?
少なくとも20年くらい前からほとんどの教習所でCB400SFが採用され続けている
(15年くらい前まではXJR400R、ゼファー400、インパルスなどを採用する教習所もあったが)
0396774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:03:08.83ID:wJ0qtZ+B
じょうげさゆうあれさ おくにによってちがうらしいよ 
0397774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:09:04.82ID:AfAXbTpj
>>394 どちらも正解
ショック吸収機構がついてるサスペンションは動力のロスを生むが
バイクの様な振動が出るエンジンで動力を伝える
走行速度が速い場合ならある程度のショックの吸収機構がある方が
路面への駆動力の伝達の効率は上る
0399774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:12:50.68ID:6nyyagJl
>>394
チャリは外部動力だから、クランクを踏みまわすときにサスがその踏む力を吸収してしまうから
バイクは内燃機関で走るのでその点は問題ない上に、速いスピードを走るのでサスがないと路面からタイヤが撥ねてしまう

抱える問題がそもそも違うので矛盾にはなってない
0400774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:14:14.99ID:UUmTktNp
>>381
一応教習所のバイクもCB400SFでした

これが理由
0401774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:16:11.51ID:kX9Ce7TX
>>390
どうしても一台しか持てないのであれば
400X・CB400F・CBR400Rの三兄弟が最高でしょうな

400X・CB400F・CBR400R
・燃費が良い(リッター30キロで安定。スポーツ走行してもリッター27〜28)
・燃料タンクがたっぷりある(17L)
・回そうと思えば最高出力9500回転まで軽快に回る、
・高速の合流で過不足がない程度には加速する(0-100加速は4秒台〜)
・エンジンオイルはウルトラG1〜ウルトラG2程度のグレードで維持できる
・エンジンは真夏でも何とか我慢して乗れる程度の熱さ

タコメーターとスピードメーターを統合した多機能デジタルメーターと
耕運機サウンドさえ許せるなら特に欠点は無い
0402774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:28:03.93ID:b7l9CT5n
>>394 矛盾はないね。速度域が違う以上お互いの速度域でメリットデメリットの重さが違うだけだよ。少ないパワーをロスなく伝えるか、逃げるロスより跳ねて伝えられないパワーを減らすかの考え方の差
0403774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:33:00.34ID:kX9Ce7TX
安物のマウンテンバイク乗ったことあるけど
フロントサスもリアショックもバネが硬くて特にぺダリングでロスが出ているような気はしなかったな
0405774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:37:18.80ID:ni1mJnYK
いくら下駄バイクとはいえG1はやめたげてよ、G2以上にしとこうぜ
0406774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:41:00.19ID:kX9Ce7TX
400で2気筒だからウルトラG1でもギリギリいけると思う
4気筒なら絶対にウルトラG2以上が必要だけど
0407774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:47:42.96ID:ni1mJnYK
下道ちょろちょろ通勤用途で走るだけならG1高頻度交換の下駄扱いも可能かもしれないけど、
高速乗るとか9500rpmまで回るとか言い出すなら普通はG2以上入れるだろ、

カブと同じオイルで何でもOKって、まあメーカーの取説はそう言う事もあるだろうけどさ、
推す割には、扱い方の説明とか認識がぞんざいだなって
0408774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:54:28.17ID:U4dbuhqs
別にG1で問題ないだろ。
問題が有った人は実例を上げて欲しい、それこそ共有する価値がある情報ってやつだ。
0409774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:00:17.42ID:ni1mJnYK
>>408
実例が欲しいなら車種スレで聞いてきたら?

所詮タイ産耕運機だから最下層グレードで十分っていうネガキャンしたいなら勝手にすればいいと思うが、
http://www.honda.co.jp/motor-parts/ultraoil/ultraoil_st4/w3-6.jpg
ホンダのおすすめ的にG2なんだから、せめてG2以上入れとけよ、っていう進言なだけですよ
0410774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:05:12.29ID:PRTsZxHC
近ごろ、バイクや車を運転していて思うんだが
ウインカーが遅い奴っていうのは昔から居た。それこそ何十年も昔から居た。

けど

幾ら何でも、右折車線でウインカーを出さずに曲がっていく奴ってのは
そうそう居なかったはずだ

しかし最近、右折車線でウインカーを出さずに曲がっていく奴をしばしば見かけるようになった

ハッキリ言って異常だと思わない?
どうしてこんなことになってるんだ?
0411774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:05:48.22ID:PU4cUjNl
毎日タバコを吸ったからといって必ず肺ガンになるわけではない。
そいつが肺ガンになったからといって、タバコが原因という証拠は無い。
そもそも喫煙しなくも肺ガンになるヤツもいる。
0412774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:07:30.93ID:PRTsZxHC
ウインカー出すのが遅くてスッとろい下手糞ってのは昔から居たんだよ
けど右折レーンでウインカー出さずに曲がっていく程のトンマはそう多くなかったはずだ
0413774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:07:34.85ID:AfAXbTpj
1度見かけて気にしだしたから
0415774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:33:45.51ID:Ok+flMci
問題はそういう運転をする奴が若い世代に多いってことなんだよなぁ

ただでさえ高齢者の運転・事故が増えてる昨今なのに
ゆとり世代が年を取ったら一体どうなるんだろうかと
0416774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:35:39.39ID:AfAXbTpj
それピラミッドの中にあった石版に書いてあったわ
0417774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:38:16.15ID:ni1mJnYK
あー、確かにあったあったw
0418774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 23:13:51.24ID:h8fBEosI
交差点の真ん中でウィンカーも出さずに何やってんだろって思ったら
そのままウィンカー出さずに右折していった車なら今日見た

確かに酷い
0419774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 04:51:05.96ID:IF7dRqPV
岡山じゃ、路線バスすら指示器出すのは曲がり始めてからだからな。
0420774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 05:58:50.05ID:sb8Np9Bf
ウィンカー出すのが遅い奴って何考えてんの?氏ぬの?
0421774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 06:18:03.29ID:j2hSyOtb
>>365
バイク屋なら即できるはずだよ。
コンビニや郵便局は担当者が慣れてないところは相当待たされる。
近くに有ればJAがお薦めだよ手続き早いからね。
0422774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 06:20:27.73ID:4Ml+Za1e
>>405
400ccでパラツインだから
エンジンの負荷は250cc(G1オイル可)とほぼ変わらないんじゃね?
きちんとオイル管理できる人ならG1でも維持できそうな気はする
ズボラな人だとG2の方がいいけれど

G3(全化学合成)は明らかにオーバースペックだろうな
CB400SFやGSR400なら場合によってはG3入れた方がいいレベルだけど
0423774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 06:27:25.22ID:j2hSyOtb
ウインカー出すとカッコ悪い的な価値観でも有るんじゃない?
最近の道路は左折直進右折とレーン別れてるから
『ウインカー出さなくても判るだろアホ!』
みたいな。
0424774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 06:41:42.78ID:cYAwSrwk
(「俺は通勤用のカブ50にウルトラG2入れてるZE!!」なんて言える雰囲気じゃないな・・・)
0425774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 06:43:46.01ID:cYAwSrwk
ウインカー遅い奴はどんどん取り締まるべき
違反点数も引き上げていいよ
0426774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 11:46:20.98ID:7UJrCCke
>>424
1グレード上くらいなら全然普通にある話でしょ、
そりゃ300Vとかだったら耐久レース仕様ですかと聞き返すけどw

つーかZ650やSV400、DRZ400SM辺りにはそれぞれ何を入れるのか聞いてみたいわw
0427774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 12:25:38.91ID:1dVurj/k
>>424
逆に小排気量のほうが過酷だからG4おごってもいいくらい。常時高負荷高回転だからな。
400ccとか1000ccで街乗りなんて50ccと比べたらアイドリングで走ってるようなもんでG1で十分。
0428774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 13:20:12.13ID:40lKsrwd
「ギリギリG1で可」という意見は分かるが
「G1で十分」というのはちょっと首を傾げるなあ
0429774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 13:27:52.59ID:g0fJdz4w
それはG1を低く見すぎ。
モトクロッサーCRF450RもG1指定されてるんだから、街乗りでギリギリはない。
0430774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:04.63ID:1dVurj/k
街乗りなら十分でしょ。良いオイル使うのは競技始める時でいいよ。
首をかしげる理由があるなら具体的に教えて欲しい。
0431774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 14:02:43.01ID:hkoW7Kvn
なんでAZのエンジンオイルだとエンデューロMXだとストリート推しなんだろ
エステル入りのサーキット用のほうがいいんじゃないの
https://i.imgur.com/GJpHeke.jpg
0432217
垢版 |
2017/10/21(土) 14:05:24.99ID:EW3gju9x
>>431
半クラを多用するから?
0433774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 14:20:51.46ID:hkoW7Kvn
エステルは半クラには向かないの?
0434774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 15:33:59.99ID:7UJrCCke
極性持ちのエステルがクラッチ板に効いて半クラの感覚変わるんじゃねぇの?知らんけど。
エステルの欠点なんて、シール膨張性と水に弱いのと劣化が早いくらいじゃね?
あと使い方によっては添加剤との相性がでる位なもんだが、製品化している時点で工夫してあるだろ
0435774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:05:05.05ID:ui1KnhXB
自動運転の四輪は研究・開発が着々と進んでいますが、
自動運転バイクの研究が始まらないのはなぜですか?
0437774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:12:43.61ID:SAK6eHA7
転倒に対応できないから
倒れないバイクもかなり実用になってきたから
量産市販普及したら自動運転もくるでしょう
0438774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:17:23.48ID:g0fJdz4w
研究されてないことはないだろ。
バイクの場合転倒しない技術が先に必要なだけでSFっぽく言うと、重力と慣性の制御をできるバランサーがきっと何処で

おっと誰かがきたようだ
0439774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:31:01.89ID:fDQsZ1SO
>>429
CRF-Rはオイル交換サイクル短すぎて参考にならないよ.
0440774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:31:22.03ID:CHjA6XNw
転倒しなくてもライダーが振り落とされるとかありそうだしな
0441774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:33:22.21ID:S4cn+Aw8
そもそもメーカーの取扱説明書なんて車種別に作られてるわけじゃないでしょ
0442774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:33:57.42ID:fDQsZ1SO
>>435
研究開発はしてる.
欲しがる人があまりないので商品化されにくい.

モーターショーとかに出すのは
「とりあえずやったけど止めたやつ」
「商品化すぐ」の二極端だからなぁ.
0443774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:34:08.45ID:S4cn+Aw8
各部の名称とか、サービスデータくらいは車種別になっているけどね
どこのメーカーも使い回せる部分は徹底的に使い回してある
0444774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:40:53.74ID:SAK6eHA7
Honda Riding Assist発表されたの今年だしね
0445774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:42:50.41ID:F/ai9GwM
頑張りたくない、でもヤル気は有る
何もしたくない、でもサボるのは嫌だ
怒られたくない、でも無視されるのは嫌だ

こんな感じで仕事やっているので、日常生活もつまらないです
皆さんは、こういう時どうやって改善しますか?
0446774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:55:21.16ID:8PtFOqJI
仮想通過の採掘を始めたいのですが、どのようなマシン構成にすればいいですか?
サーバー用の低電力CPUとハイスペGPUをLinuxで回す感じですか?
0447774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:02:24.99ID:g0fJdz4w
>>439 この場合はサイクル関係無いと思うよ。高いオイルでも交換サイクル伸びないし。
ただ、レーサーで本気走りしてもG1でトラブルになることはないって事。
鉱物油を低く評価しすぎてるから、例に出しただけだよ。
0449774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:28:09.07ID:1dVurj/k
>>439
その言い方だと早めに交換すれば安いオイルで十分てこと?
600RRでサーキット全開走行でも少し早めに交換すればOKってならG1素晴らしい性能じゃん。
0450774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:28:30.76ID:S4cn+Aw8
ヤマハも全車種ヤマルーブベーシック
0451774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:31:01.49ID:e4wsjMcB
大型取り立ててで技量ない(急制動でロック転倒歴あるへたっぴ)しABS欲しいのですが
乗りたいバイクにはABSがついていません
皆さんはABSの存在は購入するときの条件になっていますか?
0452774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:41:16.61ID:7UJrCCke
>>450
今はスタンダードプラスだろ、おおよそ名前変わった+α程度だが

>>451
ABS無し時代を長く乗ってきているので、必須条件ではない
ありゃあっただけ良いものという認識かな、
そういうのは個人個人で購入基準が違うものなので、それ以上どうこうは言えんよ
0453774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:44:50.98ID:S4cn+Aw8
>皆さんはABSの存在は購入するときの条件になっていますか?

ならないな。むしろABS仕様車しか存在なければ購入対象から除外することも有る

ABSが必要になるほど強力なFブレーキを備えていない車種も少なからず存在することと
ABSはABSユニットを経由するため何をするにもメンテナンス費用が高額になることが大きな理由

例えばABS車はブレーキ液を交換するだけでも工賃だけで1万円取られたりとかするし
(ブレーキに関係なくても)ABSユニットが存在することで工賃が割増しになるピット作業は多い

それとABSユニットも消耗品であり、ユニットのメンテナンスも必要で、
ユニットそのものが故障することもあり、車両システム全体の信頼性という点で考えるとリスクが大きい
(ABSユニットのエラーを検知してECUが警告を出しエンジンが始動しない、等)

そもそも最近はヒューマンフレンドリーで扱いやすい車種が増えているので
よほど下手糞を自覚していない限りABSはほぼ必要ない
0455774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:48:56.97ID:S4cn+Aw8
悪い、ここ読んでなかったわ

>急制動でロック転倒歴あるへたっぴ

急制動でロック「からの転倒」させるほどの下手糞に加えて
急制動以外にも「パニックブレーキからの転倒」などを何度も経験しているレベルで
よくそんなんで卒業できたなって言われそうなレベルであれば

もはやABSの有無以前に
エンジン出力特性、車両重量などの面で
購入車種の排気量から検討しなおす必要があると思う
0456BT
垢版 |
2017/10/21(土) 21:50:50.79ID:i7+FrkEh
>>451
いざ、公道でそういう場面に遭遇して
「ついてて良かった」と「つけとけば良かった」。

どっちがいい? それが答えだ。
0457774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:51:02.86ID:Oqzef+mc
バイク教習中に急制動でロックさせるだけ、そこまでなら普通だが
そこからコカすような下手っぴだと大型バイク自体向いてないんじゃないか

多分ABSがあってもコカすと思う

むしろABSがあることで「ABSがあるから大丈夫」という油断を生むタイプ
0458774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:53:16.72ID:Oqzef+mc
>>456
あんた頼むからトリップつけてくんない?
「BT」でNGするとレスが飛んでしまう車種があるしさ

トリップつけないのは、質問スレで頓珍漢な回答をした時に
「これはアンチの仕業だ。俺のレスじゃない」って言い逃れをするためでしょ?
0459774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:02:00.11ID:tgzUE9VD
ABSが必要ないという意見に乗っかるわけじゃないが
ヘタクソはABSがあってもこかす に1票

純正オプションでエンジンガードがあるかどうかとか
ノーマルでバンパーが付いているかどうかで選ぶとか
ウエアにお金を掛ける(ヒットエアーとか
こける前提に対してどれだけ損害を小さくできるかで考えた方がええとワシは思う
0460774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:06:04.36ID:7UJrCCke
>>453
もう間もなくABS義務化くるけど大丈夫か?と貴方が少々心配になった
まあ考え方は人次第だけどヨ
0461774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:07:15.76ID:jOdh6mSQ
ABSなんぞ幾らでもキャンセルできるヨ
車検の時だけ戻せばいい
0462774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:09:38.17ID:Ihc+eqGn
ABSは「ABSが無ければ止まれたのに」という逆パターンも存在するんだよなあ
ABSが作動することで制動距離が伸びてしまうケースもままある
0463774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:14:19.72ID:pgV2DCDl
他の車種よりもフロント荷重が大きめでリアタイヤがロックしやすい癖を持つ車種においては
強めにブレーキングしただけでリアがロックすることもしばしばあり
Fブレーキ強め→リア荷重抜け→リアロック→ロック検知+ABS作動→Fブレーキ油圧抜け という恐ろしい事例もあるからな
0464774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:19:02.84ID:e4wsjMcB
なるほど、abs盲点だった
なやむなあ
ちなみに買おうとしてるのは出目金のR1です
0465774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:22:00.99ID:pgV2DCDl
そんなこったろうと思った

>>464
オメーにゃR-25で十分
0466774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:24:02.98ID:aJTCuvxl
通勤(往復約42`)用に燃費の良いバイクを考えているのですが、
スズキのジクサーとヤマハのYBR250が候補です。
ジクサーは値段と国内正規品で、数年は間違いなく部品供給や整備が可能な点が
YBR250はガソリンタンクが大きいのと、250tの排気量、部品もタオバオなどで探せば手に入りやすいて点が
利点かと考えています。
ジクサーは少しパワーが弱いかな?YBR250は部品が手に入れづらいのと、輸入車なので
どこででもは修理してくれない可能性があることが弱点でしょうか。
皆さんはどう思われますか?
0467774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:24:55.27ID:e4wsjMcB
まあそうだよねw
前R25乗ってたけどねw
ちょっと修行しときます
0468774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:30:01.88ID:7UJrCCke
>>464
自信がない言う割には攻めた車種選択っすねw
のんびり走る分にゃ何とかなるでしょ、R1らしい走りを云々言い出したら知らね
まあ悩み方からすればオーバースペックかもしれんが、
んなもんそもそも他人がどうこう指示する話でもないからね

>>466
用途的にジクサーで十分じゃね?
YBR250はもう新車枯渇してるし、ジクサーも悪い車種ではないし。
YBRは近所のYSPで自社販売した中古が入庫しているならともかく、
所縁無いところで買うと手間かも知れんね。
0469774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:30:31.03ID:pgV2DCDl
>>466
燃費で選ぶなら250より400の方が良かろう
CB400FかCBR400Rでおk(タイ製、30km/Lを超える燃費、400にしては軽く装備重量190kg、タンク容量15L/16L、MAX46PS=GSX250Rの2倍)

俺なら少なくとも中国産のバイクは買わない
0470774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:30:48.51ID:sdu7vuze
ABSのデメリットなんてのは自分で要らんと思える人でなけりゃ気にする必要なんかないと思うんだけど
0471774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:35:57.13ID:e4wsjMcB
>>468
所有欲も満たせて速くて(飛ばさないけどね)かっこいいバイクほしいなあと。
一度転倒してから案外簡単にロックするし安全装備ってあるべきなのかなあとおもってさ
参考になったよ
0472774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:38:58.10ID:JmPCGWyM
ジクサーは新車に付いてる標準装備のタイヤがおそろしく安物だから
購入を検討しているならタイヤ交換費用をプラス3万ぐらい見ておいた方がいいね
0473774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:40:47.44ID:4dc2iHba
>>468 ジクサーに心が傾いています。ただ、家の近くのバイク屋さんにYBR250の6000キロ程度しかは走ってないやつが入荷しているようなので、扱える自信があるから入れたのでしょうから、こっちも悩んでしまいます。
>>469  CB400F等も考えましたが、YBR250の方が性能的に上なもので
0474774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:41:20.74ID:cukxZsKI
>>466
ジクサーの150ccって海外向けだし一番半端じゃない?
ybrも東南アジア向けでybrの方は特にゴムの劣化が早いけどバイク屋次第では代替部品で何とかしてくれるよ
その2択しかないなら基本ジクサーでバイク屋が対応できるならybrかな
0475774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:42:47.59ID:TAj3Bx/D
>>472
IRC履いているようなのですが、あんまりよくないものなのですが?
0476774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:43:39.56ID:GERv/PC8
YBR250がCB400Fを上回ってる要素って何かあったっけ
タンク容量の大きさ位しか無いったような気がするんだが
0477BT
垢版 |
2017/10/21(土) 22:44:03.75ID:i7+FrkEh
>>471
そのテのバイクは、初期制動で前輪に荷重をかけてから
本制動をかけて真価を発揮させる度合いが強い。

逆に言えば荷重をかけずにいきなり強く握ると、あっけなくロックする。
急な飛び出しなどでパニックになった際に、握り加減を調整できるかな?
人間は、咄嗟の時は硬直するぞ。
0478774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:45:45.16ID:ZD8b3/zV
YBR250はあのアルミフレームを装った偽物のプラスチックカバーがダサすぎて嫌
0479774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:47:02.52ID:7UJrCCke
>>475
ん?ダンロップじゃねぇの?
並行輸入のジクサーは知らんけど
0480774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:51:14.09ID:TAj3Bx/D
>>476
あくまでネット上の書き込みだけで判断していますが、
燃費がYBR250はリッター40を超えるようです。
それと購入資金、盗まれにくさです
0482774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:54:51.42ID:1OEwuUkb
乗り心地を重視するならプロリンク機構を採用しているCB400FやCBR400Rの方が良いな@腰痛餅
0483774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:57:23.35ID:cukxZsKI
本体価格、実燃費くらいかな
どちらも新車30万以内のバイクだし400ccはもとより眼中にないと思う
0484774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:57:54.27ID:bW3TrwWI
>>480
それは「良くて40を超える”こともある”」っていうレベルの眉唾物の話だと思うのじゃが

某サイトの燃費記録を見ても
リッター35前後の報告が多いみたいじゃぞ
0485774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:59:35.06ID:pfWBD2vU
>>480
それ125じゃね?YBRがリッター40超えるなんて話聞いたことも無いが・・・
ってか金がなくて燃費重視でバイク選ぶならYBR125にしたら?
125は正規だし、どこのヤマハ店でも面倒見てもらえる利点はデカいぞ
0486774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:00:02.87ID:7UJrCCke
まあ燃費が良いことには変わりないし、あんま回答側が食いつく案件でもないので
0487774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:04:44.24ID:TAj3Bx/D
>>479ユーチューブの画像一生懸命見てたらダンロップでした。
何かと勘違いしてたようです。すみません。

PCX150もよさそうですが、スクーターは乗ったことがないので怖いし
マニュアル車に載ってみたいので候補には入れていません。

>>484色々とメガネが掛かっていたようです。

来週あたり、この2種類に絞らず、保有台数の多いバイク屋さんに行ってみてこようと思います。
皆さんありがとうございます
0488774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:07:06.05ID:TAj3Bx/D
>>485
125は実物を見たことがあるのですが、
タイヤが細くてちょっと不安になりまして。
0489774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 23:07:29.17ID:sdu7vuze
ちなみに燃費40 km/lと30 km/lだと、燃料費の差は1万キロあたり1万円くやい
0490774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 00:31:07.19ID:cEh0LpH/
CB400ってそんなに燃費良かったのか
0491774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 00:35:48.49ID:Ov0xI7Sb
同じパラツインでもNinja400はリッター20くらいしか走らないみたいだがCBRはリッター30いくのか
0492774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 00:41:48.97ID:1+dfvRiG
高速走らない通勤の足限定ならカブとかも有りじゃないかな維持費的に。
積載性能はビジネスバイクが最強だからね。
0493774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 00:59:32.95ID:NgZJKMDx
>>203の「ナメてしまったボルトやナットを外す時にあると良いと言われるタガネ様」ってどういう意味?

ナメたボルトやナットにタガネ?なんて
どうやって使うの
0494BT
垢版 |
2017/10/22(日) 01:02:08.55ID:kafxi+Dd
>>493
ハンマーと組み合わせて、
ボルト頭(ナット頭)を緩める方向に叩きまくる。
0497774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 01:26:02.44ID:qA3MeU49
100%外れるとは限らないよ
どうしようもなくなったらドリルでもんだりもする
0498774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 03:14:55.31ID:1+dfvRiG
ナメた時の状況によるね。
スパナとか磨耗したメガネとかで不適切な作業でナメたなら別の方法で回せるが、そもそもボルト固着で固いのを回そうとしての失敗でナメたなら厳しい。
ボルト固着で固いのは叩くと固着が外れる事も有るからタガネで叩いて動けば良しダメなら熱を加えると臨機応変にやらないと難しいよ。
0499774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 04:34:27.74ID:qWXfCpxa
>>451
ABS必須だわ.
無いのは論外.
SUZUKIのGSX250RやV-Strom250は海外版にはABS付があるのに日本では売ってない.
もう少ししたらABS付を発売して新発売効果を狙っているんだろうがセコすぎ.
0504名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:22:48.90ID:1+dfvRiG
基本的なメンテはペーパーで研磨とカム回りのグリスアップ、ワイヤーに注油くらいだからね。
法律通りにやると油圧ブレーキはマスター、キャリパーは車検毎にフルOHしてシールのゴム類全部交換。
車検二回目でホースも交換だったかな?
現実的にはブレーキオイルだけ替えるのが多いけどね。
0507名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:53:45.16ID:ChVNgrDR
>>501
シューを作動させる可動部(カム)は摩耗するので3万キロ〜5万キロ毎に交換が必要
グリスアップはタイヤ交換毎にキッチリやらないと駄目

あとはドラムシューが10万キロくらいで終わるので
その時は大工事(ホイールごと新品交換 or ドラム・ハブ交換+スポーク張り替え)になる
0508名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:16:56.44ID:+76wZ3jb
台風の時の止め方ってカバーかけずにローギア入れてサイドスタンド使うであってますか?
135キロのネイキッドなのですがカバーかけたままだとやっぱり倒れますかね
0511名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:38:48.18ID:dIVLsP/U
>>510
風で倒れるとその衝撃でバイクが壊れるので、
最初から倒しておくといいですよ。

極力壁際に寄せて置くとか割と効く。
0515名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:36:59.48ID:fKaf9yiQ
来春からバイク通勤する予定で、出川の番組見ていたらあの電動原付が欲しくなったんだけど、
どうなの?
利用者いる?
0517名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:18:54.31ID:fKaf9yiQ
欲しくなった
0519名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:00:03.91ID:Qtl+HuVM
ジクサーのリアはラジアルをわざわざ入れているから糞ではないと思うがね
そんな事も知らない奴はなんでも貶して、まるで自分が凄いと思いたい悦入りする馬鹿だと思うお
0522名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:36:13.14ID:xsPmM1W8
時速30km走行で30キロ弱しか走れないのはちょっと怖い
充電も3時間かかるし実用性はあまりなさそう
まだ電動自転車の方が電池切れでも走れる分使い勝手いいんじゃないかな
0527名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:20:46.17ID:biRR4if2
>>526
実に的確な回答でフイタw
0528名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:23:42.58ID:yxMdZP4T
>>525
費用はどれくらいでしょうか?って言われても
カスタムの目標点やカスタム内容によって千差万別であるため
3000円から30万円の間くらいじゃね?という回答は実に的確なのだ

何も知らない素人に見せて「軍用バイク?」と騙せる程度でいいのか
ミリオタも驚くレベルで「どこ軍の払い下げ?」と言われる物を目指したいのかによって大分変わるのでな
0529名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:28:37.52ID:eye6Hp0J
もう一つ言うなら、カスタムを全部自分でやるか全部カスタムショップに丸投げするかによっても
カスタム内容しだいでは最大で100万円前後の幅が出るしな

カスタム車両の画像を貼って「このカスタムは幾らぐらいで出来ますか?」という質問には答えられるが
例えその場合でも、その車両の持ち主に無断で画像を転載するのは非常識だし

>>525
どのみち、具体的なカスタム内容をお前さんが列挙しないことには
どこで聞いても、望む回答は得られないであろう
0530名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:39:08.02ID:Xv65h6QJ
>>512
そうそう、確かにカバー掛けると風で転倒の
リスク上がりますけど、オレンジ色のニクいヤツは
濡らさないことの方を優先した方がいいような
気がします。

仮に倒れて外装壊れても直すの安いし…
0531774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:02:04.51ID:ipnSOZA7
俺たちの共産党は悲願の30議席いけそうですか?
0532774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:04:14.38ID:Rq5Tpulp
おい待て。誰が「たち」だって?
0533774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:22:50.99ID:1+dfvRiG
>>512
柱か何か動かない物が有ればハンドルを縛って引っ張れば更に安心。
0534774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 21:24:06.45ID:RavU8hh3
候補者は自民
比例区は共産

これがねらーのジャスティスだっけ?
0535774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:01:23.99ID:W71bpsRX
エリミネーター125のツールキット入れについて質問します。
右サイドカバーを開けてバッテリーの後方にツールキット入れがありますが
ツールキット入れの開け方が分かりません。横にスライドするのでしょうか?
バイクの前方にスライドするとバッテリーに当たりますし、後方にスライドすると
フレームに当たって開けられないのですが、どのように開ければ良いのでしょうか?
0536774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:06:20.08ID:Rq5Tpulp
それは本当にツールケースなのか?
0537774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:11.22ID:W71bpsRX
最近、中古を入手したのですがネットで公開されている取扱説明書のP28に
ツールキット入れと記述されているので間違いないと思います。
0538774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 22:23:05.15ID:Rq5Tpulp
どんな状態なのかサッパリ分からないけど
とりあえず左のサイドカバー側から見てみれば何か分かるんじゃないの
0541774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 23:50:45.54ID:rAIJpVP2
完敗なのか…
政権奪取は遠慮願いたいが、労働党として公明党と競うくらいは議席欲しかった
0542774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 00:39:02.59ID:jD04J7/s
>>534
選挙区は自民
比例は公明
出口調査は立憲か民新
0543774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 11:13:57.53ID:Ex2i+xr8
小型バイクの任意保険って中型と同じ?
0544774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 11:19:23.94ID:f5wWH90c
125cc以下、125cc超〜250cc以下、250cc超で違う
親や本人が車持ってるならファミバイ特約が特に安い
0545774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 11:48:28.81ID:l+aIPIhO
小型自動二輪車→50cc超125cc以下:通称
普通自動二輪車(小型)→50cc超125cc以下:道路交通法
小型二輪車→50cc超125cc以下:道路交通法
小二輪→50cc超125cc以下:道路標識
原付二種→50cc超125cc以下:道路運送車両法
第二種原動機付自転車→50cc超125cc以下:道路運送車両法
二輪の小型自動車→250cc超自動二輪車:道路運送車両法
小型二輪車→250cc超自動二輪車:保険業界
小型二輪→250cc超自動二輪車:保険業界
小二→250cc超自動二輪車:保険業界
0546774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 11:49:30.99ID:Ex2i+xr8
>>544
うむ、車を手放そうと思うんだ
そうするとファミバイ入れなくなるんだ。
0547774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 13:22:21.57ID:Uh/WcZyi
最近、警察とか銀行、新聞配達でスクーターが結構使われているけど
スクーターの耐久がカブ並みになったって事?
それとも、郵便配達みたいに、そこまでの耐久が要求されないってこと?
0548774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 13:34:37.56ID:p1IbJeT0
カブの耐久が落ちたんでしょ
0549774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 13:37:21.16ID:3k1T9pWi
>>547
耐久性って何かね?
10倍の価格で買っても10年無整備で使えることかね?
安いけど徹底して整備消耗品を交換すれば20年でも30年でも乗れることかね?
公的機関が規定耐用年数を設定してその期間使用する上でいちばんコストが削減されることかね?

たてばスクータの「耐久性が悪い」と仮定してそれはドコかね?
タイヤが減る?ベルトがすり切れる?ピストンリングが減る?
そんなもんは交換すれば新品状態になるね、カブも当然減る場所だしね。

交換できない場所の損傷が早いのかね?
たとえばフレームが疲労破断で折れてしまうのかね?
公的機関や郵政事業やプレス業務でスクータ使うとフレームは簡単に破断しまうのかね?
しないよね。
君が思い描く耐久性ってなにかな?
0550774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 13:43:43.81ID:3k1T9pWi
>>547
ちなみにイジワルを書いてるんじゃなく、そういう耐久性とかランニングコストとかって
行政の予算、事業者の予算や運行担当者は酷く悩むことがらなんだよ。
調達費用が年間300万安くなっても消耗品やメンテ費用が年間350万増えたら意味がないでしょ
かりね年間50万削減になってもメンテや代替車準備費用や業務中の故障損失が増えたら困る
かといって信頼だとか耐久だとか言って500万も1000万も過大予算をつかっても故障やメンテは根絶は出来ない。
様々な結果論はあるにしても行政団体がスクータを入札導入したキッカケはトータルバランスで優位だと
判断した結果だよ。
0551774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 15:27:50.77ID:OeRzHbwF
>>547
耐用年数だ故障率は既にダラダラ超長文があるので書かんが、

普通自動二輪免許(小型AT限定)の設定も大きい
つまり社員なり公務員なりが運用するにおいて、より運転しやすい・操作が簡便なものとしてスクーターを採用する例が増えた。
まあカブもクラッチないからATで運転できるんだが、免許取得時にギア操作習ってないからね、
余計なリスクを避け、また運用しやすいものとしてスクーター採用例が増えたってことよ

新聞配達については、深夜帯の騒音を抑えようと考え、ギア操作ガチャガチャのない、
また静かにしやすいってことで商用スクーター選ぶ例もある模様。昔に比べりゃ皆静かだが。
0552774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 17:54:23.89ID:NfYkTRZY
原付2種の電動バイクが欲しいんですけど、ありますか?
0553774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 18:23:39.44ID:l+aIPIhO
テラモーターズ A4000i、SEED60R
スクーテック SC、SZシリーズ
アディバ EM100
アクセス ラングSX
0554774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 18:49:50.49ID:EbrOIB3+
ありがとうございます!電動2種はスクータータイプしか無い感じでしょうか
0555774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 18:58:59.79ID:zgcuzYDQ
>>554
うるせえよ少しは自分で調べたのか?
0556774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:04:36.06ID:X/z3ShOJ
調べ方が・・・分からなくて
0557774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:31:59.09ID:CAO5QvO4
ここで答えてもらうスレだから質問OKよ
0558774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:05:50.73ID:l+aIPIhO
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
0559774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:06:10.15ID:l+aIPIhO
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
0561774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:33:10.86ID:RJKHE3VK
原付二種 電動

これだけのフレーズで検索すれば沢山の情報が得られる事だろう。
調べ方が分からない、んじゃなくて、
分からないから調べるんだろう?
本来なら、こんな所で聞くような事じゃあないな。
0563774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:35:07.75ID:l+aIPIhO
また全力スレと勘違いしてるバカが沸いてるのか
0564774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:48:02.98ID:dsvZH+Ij
プラド乗りなんですが、ハイラックスサーフ215SSR-Gの純正タイヤをつけたいです。タイヤのサイズが265/65R17でホイールのサイズも同じになっています。色々調べては見たのですが…。問題ないでしょうか?参考に画像も貼ります。
0565774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:56:22.04ID:dsvZH+Ij
すみません。画像貼り方わかりませんでした。
リム経 リム幅 オフセット 穴数 PCD ハブ経
150プラド:17 7.5j +25mm 6穴 139.7 106
ハイラックスサーフ215:17 7.5j +30mm 6穴 139 106
です。
0566774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:58:53.54ID:NNifh0Uw
>>564
タイヤはサイズが同じなら基本的には付くけどロードインデックスは見といて
下がっちゃうようだと計算して車検に通るか確認した方がいい。
ホイールも交換するなら同じメーカの同クラスだから問題ないと思うけどハブ経も確認してね。
0567774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:00:32.68ID:NNifh0Uw
>>565
おっと
インセットが5mm違うけどこのくらいなら問題ないと思う
0568774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:01:52.25ID:5xP+LoBy
>>565
バイク板に張るとは勇気があるなw

120系と150系で互換性あるっていう話だから(オフセット+5なぞフェンダーデカいから誤差だとさ)、
120系と兄弟のサーフ210系なら150系のホイール入るだろ普通に考えて。
0569774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:19:02.15ID:dsvZH+Ij
>>567
ありがとうございます。
>>568
車板の方で大雑把に探したのですが見つからず、バイク板もよく利用しているので、こちらの方で質問させていただきました。失礼しました。ちなみに指摘されて見に行ってみると、普通にありました、。
0571774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:51:21.07ID:VPN6mSqY
(☝ ՞ਊ ՞)☝
0573774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 23:57:57.93ID:Bqd6PR1m
なんで日本の会社の保険を選ばずにチューリップ?
日本嫌いなん?
0574774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 00:17:55.53ID:ZFSOV8V6
>>573
日本のとこで安いとこない?
0575774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 01:23:09.88ID:yIvR2Svx
ふつーに進めるよ
関係あるかわからんけどadblockとか入れてたら切ってみたら

自分もバイク保険はちゅりっひにしたよ
そこはいわゆる他車運転特約と同等の保障が最初から付いてる
最初車と同じ国内損保にしようと思ってたけど、そっちは他車運転時の保障がつけれなかった
少ししか比較してないから他がどうかはよく知らないけど

まぁぼっちだもんで他人のバイクにまたがる機会があるかわからんが…
0576774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 01:35:39.10ID:TPMqjJqN
夜ご飯食べるのにバイクを停めるとこがなくてラブホのゴミ置場みたいな所に止めて帰って来たらミラーの所に「新宿警察署」って書いてある「警告」って札が貼られてたんだけどミドリムシじゃないなら駐禁の罰金は払わなくていいよな?
警告以外は「直ちにバイクを移動させなさい」みたいな事が書いてあったが
0577774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 01:52:42.67ID:ZFSOV8V6
>>575
アドブロックだったよ サンクス〜
0578774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 10:18:56.28ID:GaR7qtki
脱脂ってエタノールでいいんだっけ?
0579774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 10:25:01.37ID:jH4ZBgxA
>>578
場所に寄るがアルコール系は水分が寄ってきたり残るので場所によっては厳禁
機械的にはガソリン、シンナーとかアセトンとかのほうが好まれる場合も多い
顔の脂でもとるならエタで良いのでは。
0580774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 19:42:32.81ID:QbLm0F/P
ハイオクってなんで高いの?
0581774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 19:48:53.69ID:6Ej6pCks
添加剤ブチ込みまくりだから
0582774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:36:13.91ID:x9ziC0kE
近所のバカ犬は俺が前を通るだけで前足で窓ガラスをバシバシ叩きながら吠えまくるのだが
ならばそれを逆手にとって俺がそこを通るとき犬笛で337拍子を吹くことを繰り返して
高周波の337拍子=俺 と、覚えこませ、昼夜を問わず不定期で少し離れたところから
笛を吹いてギャンギャン吠えまくって犬をノイローゼに陥らせるって事は可能でしょうか?
0583774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:41:32.64ID:q1FQTOyh
急ぎで原付の自賠責保険が必要になったんですが、書類関係がすべて実家です
調べたら車両番号だけでオッケーみたいなんですが、コンビニや農協でも車両番号さえ把握しておけば大丈夫ですか?
0584774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:48:55.22ID:g6JPjezs
バイクのメンテナンスはタイヤ交換やオイル交換、バッテリー交換くらいしか出来ないのですが
シグナスXのホイールベアリングの交換は自力で出来ると思いますか?
ちなみにカブ50、シグナスX、SR400で前後タイヤ交換を何度かやった程度の整備スキルです
0585774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:49:41.95ID:g6JPjezs
それとホイールベアリングはフロントもリアも前後ともやりたいです
次のタイヤ交換が近いので、もし自分でやれる作業なら・・・という思い付きです
走行距離は6万超えてるのでそろそろかなぁと
0586BT
垢版 |
2017/10/24(火) 21:07:29.49ID:weetq0a8
>>584
ベアリングを抜く工具は、あるかな?
裏から叩いて取れるならラッキー程度に思っておこう。

入れる際にカラーの入れ忘れに注意。
また叩いて入れる際は、ベアリングのリテーナーやインナーに
衝撃を与えない事。(本来ベアリングは衝撃に弱い)

抜く際や入れる際にベアリングが大きく斜めになったら
ホイール側アウターを傷める。 
もしそれでベアリング挿入後にガタガタだったら
最悪、ホイール丸ごと交換になる。

それなりの知識や技術は必要。
特殊工具(ベアリングプーラー)って、結構高いぞ。
「それでも…」と言うなら、やってみるといい。
0587774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 21:22:04.98ID:YATwll+8
>>585
ネットでやり方調べて動画なんかも見たんでしょ?
それで出来そうって思ったらやってみればいい。

プロだって先輩の見て見様見真似でやって覚えるんだ、客のバイクでw
0588774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 22:03:15.74ID:qFt08FaP
マンションの駐車場に停めてて、台風で倒れて隣の車にこすったっぽい。。
車の持ち主が誰かわかってないんだけど、これって申告しないとまずい?管理人通して連絡すべき?
0591774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 03:06:50.17ID:Ca8X1WGq
息子四歳が単車に乗りたいと言い出した
コマ付き自転車漕げるくらいなんだけど
何から始めればいい?
とりあえずコマ取れたら鈴鹿の親子バイクスクールでも行こうかと
0592774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 04:40:15.27ID:ssAdCs4W
>>591
定番はヤマハPW50,或いはホンダQR50。
PWは新車で買えるがQRは古い中古で色々難あり。
かつて流行ったポケバイは今や中華一色でこれまた疑問あり。

コストと信頼のバランスを考えると、新し目のPWをオススメ。>>588

>>588
そりゃそうだ。貴方が車の持ち主だったらそう思うよね。
恥ずかしくない生き方奨励。

>>584
ベアリング打ち替えは単純だけど、勘所が沢山で充分な経験か
それに匹敵するセンスが無いと悲しい結果になるよ。
そもそもベアは明らかに劣化している兆候はあるのかな?
キッチリグリスアップされた国産物はオフ車でなければ
そもそも無用な作業かも。
0593774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 08:35:58.09ID:u3zvRh6/
色々整備できて知り合いのバイクの整備とかも十年以上やってる友人が
インナーレース打ってベアリング交換してたのには驚いたな
構造考えたらアカンのわかるやろ…それで人のエンジンばらしたりしてたんか
0594774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 08:38:31.38ID:RRdlQYGa
>>591
タンデムと、茂木か鈴鹿のアトラクション
0595774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 09:05:56.08ID:5k+zNIv1
>>591
ポケバイの亜種で元世界チャンピオンの人が立ち上げたこんなのもある
6インチポケバイ
http://www.74daijiro.net/about/

ちなみに日本のポケバイ大手日本ライフは2013年頃倒産してなくなった。
フキプランニングも4インチポケバイカタログ落ちしてるんで他は外国製になるのかな。

中華製の1,2万のポケバイは知識がないと組み立てすら出来ないと思うから注意して。
0596774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 09:52:17.15ID:FiVwGgo+
腰を悪くして、マッサージ付クッションを仕事の時と車に乗る時に使いたいのだけど
現物をみて買いたいのですが、どんな店に行ったらありますか?
ドンキホーテとかジュンテンドーにありますか?
田舎なので東急ハンズはありません。
0597774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 10:26:12.55ID:ME0U8bQ5
そんなもん買っても治らないから無駄
その腰が外傷によるのか、姿勢によるのか、内臓から来ているのかも問題
俺の腰痛は内臓からだったから目からうろこだったよ
0598774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 10:34:12.21ID:5k+zNIv1
職場の爺さんが急に腰痛で休みはじめて20日後に死んだな
末期がんだった。
気付いたら手遅れってよく聞くけど早過ぎるだろ。

腰痛にはシートごと交換した方がいいぞw
0599774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 10:39:10.43ID:X3/BEIpp
よくある安価なマッサージ機とかむしろ身体に悪影響あるんじゃないかと思うわ
0600774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 10:41:22.67ID:5k+zNIv1
>>599
それは用途が違うし害があるのは子供の教育なんじゃ
0601774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 10:45:55.28ID:hgYoIEUp
「子供がマッサージ機を股間に」 約0件 (0.41秒)
0602774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 11:13:56.04ID:HrnNCjvV
ホイールベアリングの交換は抜く道具を用意してセットしてからホイールハブをガストーチで温める
(素手では熱ってなるくらい)そして抜く。
打ち込みは出来ればプレス機で無理なら専用の道具用意して温めてから打ち込む
(プレス機の場合も)以上の手順が安全で道具も輸入品
(ストレートやアストロ)なら高く無いから揃えてジャンクの原付ホイール用意して打ち替えの練習して
(抜いたベアリングをまた打ち込む)自信付いてから本番。
ベアリングの打ち込み失敗は簡単にホイールお釈迦になるよ。
無事に打ち込み出来たと思ってもベアリングにダメージ与えたら走行中にロックするからね。
0603774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 11:22:29.29ID:WoWJTcvJ
打ち込むとガバガバになるからホイールを温めて、ベアリングは冷凍庫で冷やして落とし込むといいと思うよ
その時少し油つけてね。
0604774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 11:34:35.69ID:7gy874lJ
バイクのメンテは洗車 空気圧 チェーン清掃注油 たまにオイル交換 くらいしか自分でやる事はなく
後は全部店に丸投げするのってバイク乗りとして落第ですか?
この前バイク仲間にチェーン引きを店でやってもらったと言ったらそれくらい自分でやれと怒られました
上にあげたレベルのメンテが出来てればオッケーかなと思っていましたがバイク乗り的にはもっとやれないと恥ずかしいんでしょうか
チェーン引きは前にチャレンジしたとき
センターが出てるのか張りがこれでいいのかよく分からなくなり神経使ったんで今回は店に頼んでしまいました
その程度の不器用人間でも他に出来そうなメンテがあったら教えてください
なるべくなら自分でやろうという気持ちはあります
0605774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 11:39:03.60ID:i4aTeD+s
んな神経質のキチガイみたいな事をしなくても問題ないわ
一回か二回打ち換えるくらいだろうが
アルミホイールにトーチあてて溶かす気かよw350度で溶けるのに
柔らかくなったら簡単に削れるしよwwww
0606774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 11:58:47.82ID:WoWJTcvJ
>>604
自分でやろうが店に投げようが点検整備すればいいんだよ。
0607774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:05:12.83ID:yYSueAg/
>>604
自己流で整備した気になって死人を出すくらいなら
自分にできない部分はプロに任せるほうがマシ
まずは「整備状態」だけを気にしてればいい
自分でやりたいなら、壊してもいい部品で練習することさね
0608774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:08:31.52ID:UVxBw6lg
人の命も預かるのに資格を持ってない店に任せるのは誰でも嫌だしそれは本人にも言える
本来はお店に任せるのが理想
金かかるからなるべく自分でやる人がいるってだけ
0609774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:42:30.38ID:H6AoJg/S
え?アルミて350で溶けるの?
柔らかくなるという意味かな
暖める方が良いけど、素人はどのくらい暖めるか分からんし、ぶっちゃけ直ぐ冷めるし(100度以下は少し時間かかるけど)、ガツンと取ってコツコツ入れればどうと言うことはないよね
もしホイール割れたらオークションであるし、むしろカスタムのきっかけになる!
0610774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:50:51.56ID:5L9uCOoM
>>607
やる前に失敗すること考えるバカいるかよ
0611774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:57:32.91ID:xwuFoWEv
>>610
なんか聞いたことあるフレーズ
猪木か?
0612774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:58:20.65ID:1oi+bGS/
>>605 レベルの低い整備を自慢しても意味無いぞ。
ベストを求めてるなら、温度管理は当然考慮される。
そこまて求めて無いなら叩こうが押し込もうが構わないけど人様に自慢できるレベルじゃない。
0613774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:59:13.14ID:WoWJTcvJ
>>608
DIYって作業してる時間と工具代と調べてる時間、廃棄物処理まで考えると全然安く上がってないもんだよ。
ちなみに法律では点検整備は使用者がやれって事になってる。業者に任せてもいいってだけなんだよね。
0614774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 13:14:42.91ID:5L9uCOoM
このザ・ノースフェイスのブーツって冬のバイクでも通用しますか?
ttp://www.einshop.jp/SHOP/9585-00024.html
0615774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 13:34:01.28ID:xRlCpaGF
>>612
ははwどうやってバーナーの1000度以上の先端に当たっている金属温度を測ってんの?w
赤くなったらアルミは溶けているぞwwwwwwwwwwwwアホじゃねーのおまえ
0617774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 13:48:04.25ID:1oi+bGS/
バーナーって何処からでたの?
温度管理って言葉で酸素バーナーで炙るの想像した?
最初に書いた人だって温めると書いてあるけど炙るって書いてないよ。
バーナーあるなら、そのみっともなく生やした草でも焼いとけ
0618774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 13:50:53.03ID:xRlCpaGF
誤魔化して逃げるしかできないわなwアホみたいな事してんだから
0619774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:02:44.99ID:1oi+bGS/
フライホイールのリングギヤの焼きばめとか、やったことないだろ?温度差と膨張率を利用した圧入とかやったことあれば叩かなくてもスコンと入るのをしってるもんだがな。温めると聞いて真っ赤になるまでと想像してる時点で経験値低いんだよ。
0620774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:03:26.49ID:hgYoIEUp
言葉尻掴まえてアホみたいに騒いでるのは一人
0621774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:05:25.42ID:hgYoIEUp
クランクケースに溶接肉盛りでケース歪ませない温度管理できたら何級もらえますか
0623774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:25:36.57ID:clEtxJgr
素人DIY自慢合戦
0624774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:27:24.78ID:WoWJTcvJ
職人でも趣味では素人だしな
逆に素人レベルでも職業だったらプロなわけだし
0625774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:30:17.54ID:bUxWaKeJ
>>621
アルミならホント慣れているなと感心
つーかそういう職業だろうなと思う
0626774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:32:57.05ID:bUxWaKeJ
>>619
フライホイールって鉄対鉄じゃない?
アホでもできるぜ
0627774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:44:03.10ID:1oi+bGS/
>>619 そうだよ。ちゃんと均等に
温めて水平に落とせばスコンと入る。
ハンマーで叩き入れなくても傷も付けずにキレイに入る。
でも知らないやつはフライホイールに
リングギヤ乗せて一部だけ真っ赤なるくらい炙ってハンマーでひっぱたくんだよ
0628774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:48:01.19ID:1oi+bGS/
炙るときにフライホイールとリングギヤが触っていると、接触しているところから熱か、フライホイールに逃げるからいつまでたっても入らないのは案外知られていない。
0630774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 14:55:22.12ID:X3/BEIpp
いままでフライホイールって直接歯が切ってあるもんだと思ってたわ
別体なんだな
0631774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 18:27:35.78ID:1TQhtH0r
CBR1000RRに乗ってます。
先日JSと気付かずに致してしまいました。姉(20歳)の免許を持参してきており、
ずいぶん童顔に見えるな〜と思いつつ、まぁいいか的なノリで。
このようなケースでは、私は有罪になりますか?
0635774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 18:59:29.48ID:pyHi4LpQ
>>602
トーチの直火なんか当てたらハブが熱で歪むぞ
0636774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:02:10.30ID:6A+trcNZ
圧入で温めるときは石油ファンヒーターと段ボール製ブースをお勧めする
色々出てるように温めるのって結構難しいよ
0637774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 20:22:27.53ID:2Wn2xsI+
昔の鉄チンと勘違いしてんだろアホは
0638774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 20:22:35.50ID:1oi+bGS/
部品が小さければ鍋でエンジンオイルを温めて浸けるのをお薦めしたい
0639774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 20:33:07.86ID:11f2lTiQ
>>583
自賠責に加入すると言う事なら,多分大丈夫です.
0642774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 21:41:07.11ID:pMSEYN7d
>>639
ありがとうございます
刻印が点で打ち込んでるやつで見にくかったです
0643584
垢版 |
2017/10/25(水) 21:58:38.34ID:+VMfrpsN
584です。色々とありがとうございました

あれから自分なりに調べてみたのですが
ハブの内部の構造と、ベアリングをプラハンで叩いて出す場合のやり方はこういう認識で合っているでしょうか?
             ↓
ダストシール        カラー
     ベアリング           ベアリング

    |_______________|

    | ̄| | ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄|
    |  | |二| |二二二二二二二二二| |二|
    |_| |_| |_________| |_|

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


    |_______________|

 | ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄|
 |二| |二二二二二二二二二| |二|  ←    裏から叩いて反対側のベアリングを出す
 |_| |_________| |_|

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    |_______________|

              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄|
           → |二二二二二二二二二| |二|  カラーを叩いてもう片方のベアリングを出す
              |_________| |_|

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0644774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 22:10:15.13ID:nPJO+vIt
雑誌や動画での新型バイクのジャーナリスト試乗レビューは、
良いことしか言わない(言えない)以上、
あまり鵜呑みにはできないのでしょうか?
0645BT
垢版 |
2017/10/25(水) 22:45:21.48ID:sJOwAu7+
>>643
違う。 それだと走行中のストレスで横に力が加わったら
ホイールが横に動いてしまうぞ。
ベアリング挿入部分の内側に段差があり
それ以上奥には入らない。

ディスタンスカラーが中で若干踊るようであれば
反対側のベアリング穴からカラー穴をくぐらせるようにして
棒を入れて、奥のベアリングを叩く。
外すベアリングが斜めになりやすいので難度は高い。非推奨。
0646774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 22:54:14.98ID:ZVRFQf/D
ようつべで、バイク ホイール ベアリングで探したらそれなりに出てくるんじゃねえの?
0647774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 01:46:39.71ID:0CZwKmzj
ベアリング交換は意外と面倒なんだよ。
プレスで押し込んで最後にスムーズ回る様に軽く叩くのが一番調整が楽なんだよね。
打ち込むと最後の調整が緩すぎとかキツ過ぎの往復でちょうど良い所に決まりにくいな。
0648774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 04:52:38.92ID:VhMWloP3
>>644
新型が出た時にはじめて旧型のココが改善されてるとかって感じに記事にするよw
0649774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 05:48:39.81ID:1R4zu64Q
バイクのチェーンカバーのボルトをなくしてしまい探しているのですが、M6×6mmのボルトってないんですかね?
0650774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 06:15:12.51ID:oDs83zHu
ダーツ用品を買おうと思って
いろいろネットサーフィンしたら
こんなお店を見つけたのですが

http://billiardsale.party/

このサイトは怪しいですか?
国内の商品を扱うのに配送業者がEMSだったりする点や
メールアドレスがGmailな点がどうも胡散臭いと感じてしまいます。
0651774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 06:37:05.31ID:dz7U9jIL
なけりゃ8oでもいいだろ
めんどくさいやつだな
0653774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 08:02:18.16ID:yQOaMDgD
バイクの燃費です
バーディー50ですがレギュラーだと36km/L、ハイオクだと40km/Lなんですがこんなにも違いあるもんですか?
乗り方は毎日同じ通勤路、1速2速3速トップスピード〜でいつも変化ありません。何度も給油して同じ数値です。
レギュラーとハイオクの金額差が10円程度ならハイオクの方がお得ですかね?
0655774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 09:07:48.66ID:TiabTEhq
>>649
カバーぐらいならホムセンで売ってる奴で良いだろ
0656774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 09:21:31.80ID:yQOaMDgD
>>654
測定誤差かと思ったんだけど各10回ずつくらい給油して全部同じなんよ。
0657774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 09:49:35.24ID:DCk8wk6m
>>656 お得だと思うならやってみれば?
ただ、たまたま数字の上での良いデータがでてるからだろうけど、ハイオクを入れるデメリットも考慮しないとね。
例えば、ハイオクは燃えにくいガソリンです。ひょっとしたら煤でエンジンが汚れるかもしれません。洗浄剤で流された煤でオイルが早くダメになるかもしれません。
なんてところまで考えると、得かどうかはもっと長く試さないと結論でないよね。
0658774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 10:07:56.11ID:11Gc09tz
バーディーにハイオクとか草
0659774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:00:48.80ID:EDtV7Fpd
>>644
鵜呑みにしても別に問題ない.
明らかに不味いところは指摘すると思うけどなぁ.
0660774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:01:51.01ID:7MjkeUHp
ホンダのスポーツグリヒなんだが、スイッチボックス部分のプラカバーがいつの間にかなくなってしまってて
補修部品はヒーター部分ごとしかないって言われてしまった
まぁまぁな金額するのでなんとかカバーだけなおしたいんだけど、どうにもならんよね?
0661774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:12:56.72ID:eNVnY/79
>>660
無くなったんだろ?
だったら造るしかないんだが、ナントカはなるけど買った方が安いよ。
汚くていいならタッパを改造するとかお菓子の箱にガムテや耐水塗装して強化するとか。

金に糸目は付けないなら3Dプリンター買うとか板金ベンダー買うとか卓上NCフライス買うとか。
それでもモデリングがたいへん、モデリングだけできるなら3Dプリンター有償サービスとかで
造れるよ。
0662774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:14:40.49ID:eNVnY/79
>>660
スイッチボックスってサイドカバーの中のあれじゃなくて親指サムで押す温泉マークのあれか?
だったら作り方は多少違うが樹脂素材と彫刻刀とヤスリとで造れるかも。
0663774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:31:39.06ID:b+JKq9Ky
>>658
マフラーの下に大穴が開いていて
排気がマフラーのしたからでてきます。
走行性能には影響はないでしょうか?
0664774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:56:40.10ID:47zJKWYC
>>644
つじつかさ氏なんかは、
読者には、記事の表現から行間を読んでほしい
とか書いちゃってたw
0665774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 12:23:31.51ID:ViJXKbJ9
>>661
>>662
だよねぇ…
おとなしく左丸々買います
0666774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 12:59:32.00ID:pCWYhjXy
ハーレーのスポで走りややる場合ステップを擦らないように交換だけでいいんですか?
それとも大改造になってしまうんですか?
0668774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 14:51:02.82ID:uoRCVzqX
ガラスに張る「ジェルシール」(糊でなくてぺたっとひっつくやつ)を、
車のリアウインドーに貼ったら雨とかで剥がれますか?

雨は当たるけど、ワイーパは当たらない所に貼りたいです。
0669774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 14:58:57.29ID:YR+15l0j
>>657
ハイオクは燃えにくいとか信じてるアホ
0670774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 15:38:54.63ID:TgC79fkW
>>656
ハイオクにデメリットとかいうトンデモ論言う人もいるが全く問題ないから好きな方使えばいいよ。
0671774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 15:51:01.42ID:DCk8wk6m
俺の知らない間にハイオクはパーフェクトガソリンに進化してたのか
炎の伝播を遅くして自己着火しにくくなってるのかと思ってたよ
0672774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 17:16:48.22ID:Um8po4An
平成14年式の車両って車幅灯に橙色使っても合法ですよね?
0673774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 17:35:34.44ID:eNVnY/79
>>672
合法だけどバイクの場合ウインカーと兼用することが多いのでウインカー型なら17年規制後でも
とくに問題なくアンバーで大丈夫だよ。
0675774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 19:17:35.30ID:EDYbNt97
>>653
完全空冷+エンジンオイル使用量が少ない+常用回転数が高い車種=要するに空冷の原付 は
ハイオクガソリンにより燃料の不正燃焼によるロスが抑えられて云々という理由で燃費が伸びることはままある
0676774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 19:21:00.78ID:N4936rlS
>>663
「穴」と呼べるうちにきちんとサビ止めをして
グラスウールとマフラーパテを使って
早めに補修しておくことを奨めるよ

スズキ車の原付はマフラーが錆びやすく
穴が開くとそこからあっという間に破断する
0677774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 21:08:48.59ID:GWjHf2ed
キャブセッティングを自分でやると分かるが、ハイオクの方が許容が大きいから使い込んだバイクにハイオク入れると調子良くなる事はある
0678774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 21:10:42.89ID:puMJkiHu
現代のハイオクは値段以外はパーフェクトガソリンだけどガソスタのブランドによって微妙に乗り味変わるから注意で
別にデメリットではなくこれはこれで醍醐味みたいなもん
実質無料でガソリンもハイオクも入れられる時代来い
0679774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 23:21:59.24ID:H4Qyw7u4
レースやるようなシビアにセッティングしたバイク乗ると夏ガソリンと冬ガソリン違いも分かるよな。
0680774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 03:48:45.39ID:an7K5NP6
改造モンキーとか敏感過ぎ
0681774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 06:38:43.38ID:Q6ok2iSw
忍者250みたいなスーパースポーツはロングツーリングには不向きですか?
0682774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 06:51:53.76ID:WbMwrGy4
>>681
忍者250はルック車なのでロングツーリングは(馬力以外は)向いてます
0683774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 07:24:23.94ID:oShG5w5C
そもそも忍者250はスーパースポーツではないです
0685774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 08:13:10.61ID:Q6ok2iSw
>>684
中古のZZR250を検討しようと思います。l
ありがとうございました。
0686774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 08:17:48.54ID:oShG5w5C
いやちょっと待て
忍者250をスーパースポーツとか言うような初心者に維持できるバイクじゃねぇぞ
もう既に純正部品が欠品だらけなんだから。
0687774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 08:27:48.98ID:jnSf89s8
>>685
CBR400Rの方がいいんじゃない?
燃費は250より良い(リッター30安定)し、タンク容量も多く、馬力は250の倍。
上半身が自然に起きるポジションなのでツーリング向き。
現行モデルなので初心者でも維持しやすい
ttp://www.honda.co.jp/CBR400R/assets/images/type/product-03.png

燃費の悪さが気にならないのであればNinja400もアリ
400ccクラス以下で唯一きちんと風洞実験によって設計されたカウル類、
バーハンドル、居住性の高いシートなど、よりロングツーリング向き。
0688774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 09:01:55.05ID:06DFATYw
400ccクラスMT車で嫁さん後ろに乗っけて長距離走るのにおすすめの車種ってある?
後部座席ができるだけ広い方がいい。
参考として、以前乗ってたスカブは椅子が広いから楽だと言ってた。
タイプは問わないけど俺が短足であることを付け加えたい。。
また、可能ならサイドケースかパニア、もしくはその双方を付けたい。
0689774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 09:07:17.45ID:jnSf89s8
>>688
「MT車で」という条件がなければシルバーウイング400GTが条件に合うけど
(MT車でその要件を満たせるバイクは400ccクラス以下には)ないです

・タンデムで長距離
・タンデマーの居住性
・ライダーが短足
・サイドケースかパニアを付けたい(或いは両方)

これらの要求を全て満たせる物は普自二クラスの領域を逸脱してる

何かを我慢して普自二クラスから探すか
大型免許取って大型クラスから探すしか無い
0690774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 09:09:35.29ID:jnSf89s8
ちなみに、そのスカイウェイブが250なのか400なのか知らないけど
スカイウェイブでタンデムしても出足の悪さを気にしない人であれば選択肢があるにはあるが
0691774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 09:10:19.44ID:Xgx+u/tD
>>688
足のことやスクータ風味の座席でえらぶならアメリケン
シャドー、バルカン、ドラスタ、ブルバ
ごく普通の2人乗りならCB400SF、ドカスクとかじゃね。
もうちっとスポーティーとか単気筒とかは向かない感じがする。
0692774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 09:21:05.61ID:06DFATYw
>>689
正直短足要素が気になってて大型転がす自信ないのよ…普通二輪免許だし。

>>690
スカブは400。基本まったり運転。

>>691
メリケン車は背もたれもあるし選択肢としてはかなり気にはしてた。
ただいかんせん転がしたことがなかったのでおすすめ車種と背中押しが欲しかった。今度バロン言って見てみようかな。
0693774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 09:37:47.23ID:jnSf89s8
400cc以下のアメリカンは基本1人乗り専用。タンデムシートはおまけ。
ただでさえ重い車両重量、非力なエンジン、止まらないブレーキの三重苦

シート高が低いので、一見、足つきは良いように思えるが
短足にはステップが遠いので走行中の操作性は悪い(特にステップが遠いドラスタ)

1人乗りでさえ100キロまで加速するのに必要な所要時間は12秒〜13秒
タンデムだとどうなるか、後は分かるな?

それとドラスタは空冷だからタンデムで長距離を走るには適さない(エンジンの負荷が大きすぎる)

タンデムが前提でアメリカンを買うなら750cc以上ないと話になりません
0694774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 09:54:50.91ID:ewHIluo7
タンデムした時のパワー面のことを考えると大型取ってW800が良いと思う
足着きいいし、国産車だし
0697774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 11:38:00.66ID:Xgx+u/tD
>>693
公道最速タンデムで峠キングとかいうなら別だけど、もっとノンビリ考えたら?
話しにならないんじゃなく、その範囲、その限界の中で楽しむって悪くないよ
少しでも前に、モアパワーなんて目くじら立てて旅しても奧さんはしらけるよ。

おれは大型車でないときに200ccくらいのオフ車で嫁を乗せて方々にいってたが
別に話にならないこともなく、普通に旅を満喫できたけどな。
アメリカンとはいえ400ccで2気筒程度なら、それなりに長距離のツーリングは可能かと
運転でも着座でも疲れたら休む勇気をもって気長に挑めば良い話しじゃない。
その話になる大排気量の場合は休憩も入らないし旅が半分の時間で済むのかい?
ロングツーはあっけなく早く終了しても味気ないぞ、休憩時間と休憩場所が2倍になれば2倍の思い出になる。
0698774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 11:42:37.05ID:jr9RhjjW
>>697
そいついつもの荒らしですぜ、
昔ッから質問系スレに居る連中はもううんざりしてスレ離れたからスレ主になってる荒らし
0699774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 11:56:11.21ID:06DFATYw
>>693
いやまぁ400クラスでタンデムって時点で走行性能とかは諦めてる。追いたいのは乗り心地かな。

>>695
CBは結構お勧め多いね。選択肢に入れておきます。

>>696
ありがとう。ただ、イメージ見たけど結構リアシート小さめ?
0700774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 12:36:20.94ID:o8cNmO22
>>699
400cc縛りを解くのは難しいのかな?
そのくらいだと2人乗ることは出来るという感じで、決して快適では無いと思うよ?
正直上を見たらキリが無いけど、少し前の大型のVFRなんかは今の400と同じくらいの値段でない?
あとは嫁を説得する上でハーレーとかBMWとか名前だけ有名なミーハー感出すのも意外とアリかもよ?値段ヤバいけど、、
0701774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 12:45:29.05ID:Xgx+u/tD
>>698
悪意はないんでしょ、たしかに俺も何で大排気量乗るのっていわれればショボイのは
タリーからって答えるし、その延長でしょ。
ただ人の個性を認めないというか、そういう解釈の違いでしょ。
楽しみでカブや125ccでロンツーすることを否定しちゃイカンし
絶対的大型の正義を押しつけるのはよくない、50ccには50ccの正義があるように400ccには400ccの
範囲でいくらでも楽しめるし、少なくとも125ccよりは快適なわけだ。
0702774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 12:52:36.02ID:jcBZHBcH
タンデムが前提だぞ
400アメリカンなんか論外
パワーが足りない
0703774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:01:34.69ID:jr9RhjjW
>>701
だってあいつ400アメリカン嫌いだし、最近は購入希望が250だろうと400だろうと2気筒CBステマ定型文投下するし
見慣れた側からすると数年前からのおんなじ論調だから…
0704774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:15:36.68ID:o/3qfiBU
乗った事無いんだろう?
400なら4気筒より2気筒や単気筒の方が低回転のトルク太いからシフトダウンなしで加速できる。
4気筒は頻繁にシフトダウンして加速なんで長距離はだるい。
0705774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:20:00.62ID:jcBZHBcH
400アメリカンは短距離で一人で乗る分には面白いけど
タンデムではパワー不足だし、タンデムだとブレーキが効かないし、
全然加速しないしストレス溜まるよ
0706774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:21:37.10ID:06DFATYw
>>700
今のところ免許取りに行く時間的余裕が無いんだ…
当面400で事足りるならこのままでいいと考えてる。
0707774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:23:24.53ID:06DFATYw
>>704
昔ボルティ乗ってたけど、低速で坂登るときに単気筒スゲーって思ったことがある。
0708774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:25:54.49ID:2rX27VT3
400アメリカンは糞遅い
パワーが無いのに重すぎる
0709774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:28:03.24ID:06DFATYw
総じてなんだけど、400が力不足だとは今のところ思ってません。なぜならこれまで乗ってきたのが殆ど250だったから。
きっと大型に乗って、それに慣れたら足りないと感じるのかもしれないけど、現状自分としては、タンデム込みで必要十分だと思えてるので、
そこは無視してもらって構わない。
0710774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:31:46.34ID:14BIynu9
>>704
あのさ、勝手に言葉の端を折るなよ

「4気筒(CB400SF)より2気筒(グラディウス400)や単気筒(SR400)の方が低回転のトルク太い」なら正解だが
その「2気筒」の中に400アメリカンを加えると話が違う

車両重量240〜275kg
最高出力30〜32ps
最大トルク3.0〜3.3kgf・m
最大トルク出力回転数3500(シャドウ400)〜6250(DS4)

エリミネーター400とかの極例は除くけど
400アメリカンの性能って大体こんなもんだろ
0711774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:33:40.68ID:14BIynu9
あと400アメリカンはエンジン単体でのトルク特性には非常に優れるが
極めて重い車両重量が加わるとポンコツになるので
意外とギア一段あたりの守備範囲は狭く、シフトチェンジはさぼれない

乗ったことがないのはどっちだか
0712774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:39:53.74ID:Xgx+u/tD
>>705
言いたいことはわかるがストレスかどうかは人による。
125ccで2人乗りして幸せにしてる人が400ccのポンコツ乗ったってストレスにはならんよ?
少なからず優位性はあるから。

なんか400ccなんだから、隣の400ccに負けないようにって気張ってない?
もうね400ccのアメリカン乗ってるんじゃなくマグナ50のボアアップ80ccだと思って乗れば?
もし君はこれからタンデム1000kmツーリング行くからマグナ80とシャドー400どっちで行く?って聞かれたら
シャドー不快だから80ccで行くって言うのか?
俺なら400を選ぶよ。
80ccアメリカンよりマシ250ccアメリカンよりマシ
別にブレーキで死ぬこともないし加速が遅いからってダンプに轢かれることもないだろ
0713774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 14:15:13.18ID:bWi156+x
んーっとね
よくわかんない!
0714774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 14:49:11.56ID:wygneU60
600ccから800ccぐらいが乗ってて楽しい。
0715774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 15:11:04.24ID:jr9RhjjW
>>711
いちいちスペック書く方が頭でっかちに見える
タンデムでも峠以外は皆普通についてくるよ、タイトな峠の登りは好みではないようだが。
ステップガリガリ言わしてくるからな、そりゃコッチもわかってるので無理せずペース落としてもいいのに
0716774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 15:14:29.29ID:06DFATYw
とにかく他車と張り合ったり峠で最速目指すことは先ず無いので、揉めないで頂けると有難いんだ。
0717774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 15:18:28.97ID:mcpqb8J7
タンデムするからこそ車重があって安定するバイクが良いと思うんだ。
パワーはそれほど重要じゃなく後ろの人の負担にならない程度にルーズなほうがいい。
スクーターダメなの?
0718774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 15:22:30.33ID:hf69LJd0
結局、嫁の快適と感じる幅がどれくらいかってことじゃないんか。

精緻な設計をしてるなあとメカに所有欲を
満たしてもらうならCB400SFだろうし、
ドコドコ言わせたいならアメリカンだし、
気になるバイクがあったらとりあえず
嫁連れてバイク屋行って試乗してこい、
というこった。
0719774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 15:24:46.76ID:jr9RhjjW
>>716
揉めさせようと暇潰ししてくる人が居るので無理です

まあ強いて言うと、だ
いろんな車種のタンデムシート部の出来を実車見て比較すればいいよ
大体、その車両の意図は実車の作りに反映される
タンデムで乗ってもらいたいと作るなら、例えばスポーツ・ツアラー系だとタンデムシートが別体ではなく一体型である等、
後ろの人がいかに乗りやすいか、運転者と一体になって運転しやすいかを表現する。

嫁さんチビじゃないなら、いまの新車だとSF/SBや400X辺りがMT車の妥協点かなぁ、
チビさんならアメリカンの方が場合によって楽かも。
ATでいいならビグスク一択なんだけどね
0720774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 16:10:46.45ID:06DFATYw
>>717
わがままなのはわかってるけどスクーター乗り飽きたと言うか(汗
0721774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 16:15:13.16ID:06DFATYw
>>718
>>719
まぁ総当たりで見て回るのが一番なのは分かってるんだけど、ある程度対象絞れたらなと思って尋ねた次第です。
でもCBは確実に見てきます。
各位ありがとう。
0722774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 16:17:00.87ID:7zhQXWm/
いいなー夫婦タンデム
いい色買えよ
0723774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 17:28:45.90ID:cGxMhmM+
初めてのバイクにGk79a(インパルス400)って難しいですかね?整備など…
0724774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 17:51:16.87ID:DroXDTkL
>>723
質問するにあたって最低限の情報すら書けないお前には無理
0725774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 18:02:48.24ID:fME7SM67
>>723
整備覚えるならモンキーやエイプあたり弄っとけば良いよ。
デカイバイクは全てがでかくて大変。部品も高いから壊したら痛いよ。
0727774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 18:04:38.71ID:fT9KJW8b
>>719
>揉めさせようと暇潰ししてくる人が居る

自己紹介乙ですって思ったの俺だけ?
0728774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:51.93ID:Sv22LOwK
>>710
車両単体で240キロを超え
最高出力で30PS(後輪実測+常用回転数で20PS前後)

という時点で400アメリカンがタンデムに向いてないというのは明々白々だわ
0729774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:57.76ID:L9FY5uDc
>>723
自分の技量や知識が分からずに難しいですか?って訊く程度なんだからやめとけ
0730774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:46.67ID:FzGKcSgg
そもそも排気量に関係なくアメリカンはフォワコンだから短足には向いてない
タンデムシートの面積も小さいし、背もたれ(バックレストorシーシーバー)が付いてても快適にタンデムできない

第一、今回の要件である「パニアかリアボックスを付けたい」という要件にも合致しない

サイドバッグを装着することはできるが、400アメリカンにパニアは付かない(純正オプションでパニアが装着できる車種が無い)
かといってサイドバッグを付けるとタンデマーの居心地はもっと悪くなる
0731774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 18:24:17.94ID:lkNnDh5x
>>723
「人による」としか答えようがないよ
もう少し自分の情報を出してごらん

(免許はスムーズに取得できたか)
(教習では急制動やパニックブレーキでこけたことがあるか)
(半クラッチは簡単に理解できたか)
(特に苦手だった教習科目) など
0732774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 18:24:20.18ID:fME7SM67
アメリカンで忘れちゃいけないのが腰の負担。
ステップが前方にある分衝撃がダイレクトに腰にくるんで腰痛持ちや予備軍はよしたほうがいい。
0733774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 18:35:03.99ID:7hoiiNbs
>>732
それはリジットサスを組み込んだローダウン改造車の話だろう?
「カワサキ車はオイルが漏れる」と同レベルの迷信だよ
アメリカンに乗ったことのない人が吹聴して回ってる大嘘

アメリカンはサスペンションが柔らかいし
ホイールが大径でタイヤが極太だから
ほとんどのショックは車体が軽くいなしてしまうよ
0734774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 18:36:53.48ID:Pqz4js8+
>>732
へー、アメリカンでもノーマルは楽なんじゃないかと勝手に思ってた。
スクーターのポジションとはまた違うのかな。
0736774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 19:01:59.11ID:d2iRh0fX
>>734
スクーターはまだ下に足を置けるからまだマシかな。
ツアラーがやや前傾なのは理由があるんだね。
0737774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 19:55:18.77ID:L6Bpm2jS
原2で車体代保険代出したのは自分でちょうどバイク買う時無職だったので親がそうしろと親名義なのですが、下取りに出して買い換える時に名義変更は必要ですか?
0739774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 20:24:16.85ID:LnkubNYL
アコードハイブリッドが、車格どころか加速も燃費もepowerより上の完成度の高いシステムを四年以上前から積んでいるのに、
何故あえて完成度も車格も低い無検査noteを、日産という宣伝だけに力を入れている何の技術も無い詐欺会社から買わねばならないのか。
真剣にその理由が分からない。もし何かあるなら教えて欲しい。マジで。
0740774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 20:25:45.29ID:bo0QeEMy
>>737
バイク屋の下取りキャンペーンで社内縛りでもない限り、問題はない。
親名義の車両を親がバイク屋に売る、
貴方がバイク屋で車両を買う、
この2つが同時進行するだけの話。
契約書には、下取り(売却)部分には親のサインが必須になります、所有者ですから。

まあとりあえずバイク屋に聞けばいい話ですヨ
0741774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 20:26:14.48ID:g4laCNcT
ホンダはなんでも自社開発のものを使いたがる技研だから客はいつも人柱で苦しむイメージw
四輪はね
0742774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 20:28:46.50ID:bo0QeEMy
ハイブリッド&DCT…うっ、頭が(
組んだ相手が悪かったのだ(
0743774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 20:33:29.33ID:L6Bpm2jS
>>740
ありがとうございます
バイク屋に聞いてみます
0744774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 20:36:20.21ID:jD9COqsj
>>739
馬鹿が買うんだからそれでいいんだよ
0745774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 20:47:44.63ID:WbMwrGy4
>>742
i-MMDはモータードライブが基本で、高速のみギア固定のエンジンドライブ
0746774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 20:57:03.59ID:bo0QeEMy
>>745
そりゃ一応理解しているが、客が人柱と言えばi-DCDですよねー
自社内だけで完結させればまあ何とかなる(する)事も多いんだ、
多分他社と組むと極端に悪化するんだ(
0747774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 21:05:23.77ID:evMNskp8
元は砂利引きだった屋根付きの駐車場の地面からコケ?が出てくるようになって
雑草なら手で抜けるんだけどコケはどうしようもなくて
除草剤をまいたら枯れて汚くなったので何とかしたい

地面を整地?からやり直そうと思うんだけど
(1)熊手を使って砂利を取り除く
(2)雑草を取り除く
(3)草刈り鎌などを使って地面を何センチかこそぎ取る
(4)砂利を元に戻す
という手順で良いだろうか

何かもう地面全体がカビっぽくて荒れてて何とかしたいのです(´・ω・`)
0748774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 21:22:11.53ID:bo0QeEMy
>>747
除草剤でコケが枯れたんかい、むしろ除草剤後に発生しやすくなることが多いけどな。
コケ退治(殺す)だけなら酢でも撒いときゃいいねん(マジ(詳しくはwebで

手順言われてもそれしかないような。ただ砂利が汚いなら洗いたい気持ちもあるっちゃ有る。
「ジョレン」とか「草削り」とか「ホー」とか、まあその手の農具で地面を削って平らにしてから
戻すしかないネ
防草シートとかの施工に関しては、状況次第。車乗り上げるなら砂利層もシートも厚くないと厳しいかもネ
0749774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 21:23:38.59ID:bo0QeEMy
すまない、追記。
地面の水はけ具合は確認しとき。透水性が悪いんだろうってのは分かるけど
0750774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 23:17:44.22ID:kdT4zfsk
ここで聞けといわれましたので

20歳で中型免許を取りまして
28歳で大型免許を取りましたが50歳になるまで
教習所以外で中型も大型も乗った事がなく
ずっと源チャリに乗ってました
すこしお金もできましたのでバイクを買おうと思うのですが
大型車を買っても無事に乗りこなせるでしょうか?
先月にレンタルバイクのVTR250を借りまして
75キロほどをツーリングしましたが何とか乗れました
ゼファーを買おうと思うのですがだいじょうぶでしょうか
0751774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 23:24:34.87ID:1eq6GavG
>>750
元の質問はきちんと取り下げてきたんだろうね?
0752774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 23:26:02.06ID:LIlRMtLj
>>750
先に質問を取り下げて来いよ

「スレ汚し失礼しました。誘導されたスレで聞き直してみますので質問を取り下げます」って宣言してこい
(↑これをそのままコピペすんなよ)
0753774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 23:28:26.40ID:LIlRMtLj
しかもゼファーの何なのか(400、750、1100等)さえ書かない低能っぷり

こういう「自分の頭の中だけで全部完結していて他人にそれを伝える能力が無い人」って
周りの人はさぞ迷惑してるだろうな
0754774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 23:33:25.32ID:jD9COqsj
>>750
その歳でそんなことも判断できないなら無理。やめとけ。ゼファーってなんだ?750か?1100か?
つーか今度は大型をレンタルしてみゃいいだろ愚図。
0756774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 00:12:15.01ID:hsztUzz7
十分親切だろ

他板の質問スレなら黙ってスルーされ黙って流されるレベルだわ
相手してやってるだけでも感謝されたいね
0757774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 00:23:35.24ID:YOTGIKvq
愚図で馬鹿な50のおっさんがこれだね構ってもらってるんだから感謝して欲しい。
0758774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 00:27:11.54ID:YYv1DE03
>>753
どちらかと言うと自分は全然分かろうとしなくて、他人に判断と責任を押し付けるタイプかと…
親切とお人好しは違うんだと思う。
0759774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 00:29:31.69ID:YYv1DE03
>>750
自分がお人好しなのをわかった上で答えると、こかしてもいい中古を買って、こかしながら数年乗って、こかさなくなったら好きなのを買えばいい。
0760774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 00:47:59.72ID:BhKx1TzW
買った瞬間から乗りこなすのは無理です。
誰しも最初は初心者です。
実際乗って少しずつ上達していきます。
大変だけど、その過程をすっ飛ばしていきなり乗りこなしたいならやめたほうがいいと思います。
0763774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 07:58:08.31ID:t8cvKBpv
52くらいのバイク乗りの人が言ってました
なんか昔と違って視野が狭いというか、光への反応が鈍いというか、動体視力が落ちたというか、その人は歳の所為にしてましたけど昔より飛ばして乗れなくなったと
高校生から乗ってて、20代をレースで費やしたベテランなのですが、ここに来て恐怖を感じるらしいです
0764774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 09:04:26.37ID:Lic5z4LQ
>>762
エンジンガードの装着を前提として設計されているバイク以外で安易にエンジンガードを付けると
転倒一発でフレームが歪んでおしまいだぞ

悪質だなあ
0765774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 09:21:03.60ID:N6u7TToi
え?どんなのでもフレームにダメージは行くだろ
それが致命傷なのかどうかだけだわ
エンジン削って走れなくなるのとどっちがいいか?だけだろ
0766774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 11:24:09.37ID:X0q7r02l
エンジンガードからの衝撃でフレーム逝くレベルの放り投げ方なら
大体ガードが無くてもフロント全損・ネックも逝ってるので、そういうリスクを考えるだけ無駄。
車体路面スライディングだけならフレームは逝かん、ガツンという打撃が欲しい

エアバッグの恐怖を語っているようなもの(ただし適正な運転姿勢・使用方法という当然の前提の元)

まあここへの質問はごく一部の人間の餌にしかならんのだが、
>>750
慣れだよ慣れ、あとは自分が年食っちまってるという自覚、
無理しなければ乗れる。
数年離れただけでも最初は思い通りにならなくて悔しいもんだ、
二桁年数離れてるなら、そりゃもう初心者に出戻ったと心に刻んで乗りゃ何とでもなる。
0767774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 12:40:06.27ID:rOekipNB
スライディングだけなんてサーキットぐらいしか体験できないわw
普通はガードレールか車だからな
0768774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 13:28:56.20ID:Z+mStOJb
サーキットでスライディングして立ち上がったら後続車に轢かれたのはいい思い出
0769774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 14:22:12.50ID:VFF8Fqsu
大型のバイクの取り回しが重たくて
バイク屋さんや道の駅の大型おじさんみたいに上手くできないのですがコツや練習のしかたを教えてください。
車体は大型では軽いほうの約200キロです。
自分は176センチ60キロのもやしであります
よろしくお願いいたします
0770774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 14:33:59.84ID:WRZNwHjM
タンクに腰をあてるとか
腕だけじゃ危ないしグラついたら終わる
0772774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 14:40:46.79ID:dJE5d0Ki
バイクのチェーン調整の手順について質問なのですが、まず最初にリアアクスルシャフト→アジャスターボルトの順に緩め、次にアジャスターナットを左右合わせながら調整
調整が終わったらアジャスターボルトを締めてリアアクスルシャフトを締めるというふうにやってるんですが間違っていませんか?
どこかのHPにリアアクスルシャフトを締めてからアジャスターボルトを締めると書いてあったので気になっています、回答よろしくお願いします
0773774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 14:53:26.10ID:jPI/L0Wh
フロントサス(倒立型)のインナーチューブのサビ防止にシリコンスプレー吹いてるんだけど、どうしても少しブレーキディスクに付いちゃう
これってブレーキの効きに影響ある?
0775774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 15:32:19.05ID:jPI/L0Wh
影響ないとは言ってない。
パッドとの摩擦ですぐに落ちるかなという気はする。
0776774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 15:44:23.05ID:ynCQRoOI
リアアクスルシャフトを締めてからアジャスターボルトを締める

だよ
正確にいうとアジャスターボルト(二個あって緩み止め)の奥側で左右調整してシャフト→アジャスタのゆるみ止め締め
0778774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 15:51:10.76ID:u3B8JhZj
>>777
質問を答えないなら、黙っていてくれ
0780774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 15:54:51.65ID:+fm1g8GF
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
0781774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 15:55:15.82ID:+fm1g8GF
├質問や回答にいちいち文句付けない!
0782774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 18:09:55.09ID:wBzyZ41W
>>773
吹くときに養生すればいいじゃない、チェーン清掃とかどうしてるの?
0783774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 18:14:56.18ID:uDN8p0pd
>>769
その前にまずタイヤの空気圧くらいチェックしたら?
たった200kgのバイクで取り回しが重たいとか言うのは明らかにどこかおかしい(お前の体格や貧弱さも含めて)
0785774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 19:46:53.58ID:t8cvKBpv
>>773
ブレーキの原理が少しでも分かっていれば絶対にダメ、禁忌事項だって事くらい分かるようなもんだけど?
ちなみにどうだった?ブレーキ利いた?最初は利かないけどそのうち大丈夫になるから問題ないか!みたいな?
事故られた原因がブレーキにグリス着いて利かなくて止まれませんでしたとか、例え俺が第一当事者だったとしても食い下がるわww
0786774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 20:20:10.64ID:eTpbxL7R
>>772
スイングアームがアクスルシャフトを締め付けることで変形する機種もあるから
最後にアジャスターを締め直すことならあるね.
0787774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 20:53:06.93ID:cKsp5Wq+
12月1日発売のZ900RSを買おうかと思ってるんですが
これって今から予約ってできるんでしょうか?
0788774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 20:56:48.03ID:dg00hWu8
書き込みボタンを押した時、「カワサキ車の取扱店に聞いてくれ」以外に答えようがないと思わなかった?
0789774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 20:58:46.76ID:wV9SX62d
>>769
習うより慣れろ。
今までどういうバイク歴があるのか分からんが、
初心者ライダーなら余計に押し引きは重たく感じるのは至極当然の事。
ちなみに、前後タイヤ空気圧が適正でも最初の押し引きが多少重いのは普通。
原付じゃああるまいし、200kgの塊を転がすんだから軽い訳がない。

コツは車体へ身体を密着させるよう意識しながらハンドルを押し引きする感覚かな。
身体が車体から離れた状態で取り回そうとすると万が一倒れそうになった時に、
対応できなくなるリスクがある。

まぁ頑張れよ。
0790774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:06:57.32ID:3EdVkee3
>>787
予約はできると思うけどすでに完売しているかもな
2500台と初年度にしては少ない
0791774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:15:02.99ID:wc6YaJHa
んな売れるかよw
あんな形だけのバイク
0792774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:16:00.47ID:dg00hWu8
900って中途半端なのが更に嫌だな
750だったら良かったのに
0793774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:18:57.61ID:wc6YaJHa
いや、900ってのはZ1の排気量だろ
お前も知らないのによく書けるなwww
0794774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:19:26.36ID:jPI/L0Wh
>>782
簡単な養生はしてるけど、スプレーなんで風に流されてシリコンの飛沫がディスクに付いてる気がするんだ。
チェーンはオイルメンテなのでオイル指してウエスで拭くだけ。
0795774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:21:29.74ID:cKsp5Wq+
>>790
え・・・もう予約できるんすか
なら早く決めないといつ納車かわかったもんじゃないなぁ・・・
0796774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:24:03.51ID:3EdVkee3
>>795
近くにカワサキプラザがあるなら行っとけ
普通の取扱店は少ないがプラザは数台確保しているはず
0797774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:26:01.43ID:X0q7r02l
>>795
今年やらかしたカワサキだから翌年さらに大失敗とかはしないと思うが、
予約に関しては店舗が確保するかどうか(出来るかどうか)の話なので、早めがいいですよ。
0798774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:30:53.16ID:cKsp5Wq+
うひぃ・・実物確認ができない関西だと
これはギャンブルだなぁ
0799774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:34:52.04ID:3EdVkee3
>>798
カワサキプラザ沼津だと11月1日に入荷して展示するらしいから他のプラザでも展示はされるだろ
プラザに問い合わせてみろ
0800774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:35:02.70ID:X0q7r02l
現物確認したいなら逆に焦らない方が良いような
来年後半に乗り出せればいいやっていう感覚ならまあ大丈夫
今年はNinja1000および650シリーズで在庫切れやらかしただけの話だから、それだけだから(
0802774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:38:30.96ID:3EdVkee3
10年前にNinja250Rでやらかして
2010年にKLX125でやらかして
2013年にNinja250でやらかして
今年はNInja1000、Ninja650、VERSYS-X250でやらかしたカワサキが何だって?
0803774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:43:29.08ID:vVNswdDK
バイクに乗る時に着るインナーで
結構暖かくておススメってどれですかね?
0804774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:44:00.29ID:wc6YaJHa
やらかして?ってなにが?
在庫切れなら普通の事だろ
アホにはそんな大げさに見えるの?
0806774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:44:43.93ID:wBzyZ41W
>>794
じゃあ簡単だ、スプレーじゃなくシリコングリスで塗っておくんなまし
0807774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:46:49.69ID:vVNswdDK
>>805
上下で2マンくらいで
電気とかは使わないやつがいいです
0808774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 21:52:11.46ID:X0q7r02l
>>804
まあ普通の事だけどね、
メーカー側からカワサキ専売店化を強要している最中に
主力商品すっからかんになったので、専売カワサキプラザが泣いただけの話ですよ、
それも春〜初夏にかけての売り時に
0809774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 22:26:31.75ID:MaoZeolz
>>807
フリースが一番使いやすいよ
暑い時は風当てれば涼しいし
贅沢ならモンベルのジオライン厚手ってやつ
0810774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 22:29:21.12ID:jHFuIKmQ
791 774RR 2017/10/28(土) 21:15:02.99 ID:wc6YaJHa
んな売れるかよw
あんな形だけのバイク

793 774RR 2017/10/28(土) 21:18:57.61 ID:wc6YaJHa
いや、900ってのはZ1の排気量だろ
お前も知らないのによく書けるなww

804 774RR 2017/10/28(土) 21:44:00.29 ID:wc6YaJHa
やらかして?ってなにが?
在庫切れなら普通の事だろ
アホにはそんな大げさに見えるの?


君は友達いないだろ
少し落ち着いたらどうだ
0811774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 22:41:46.50ID:MaoZeolz
いちいち人の言動を拾う人も奥さんブスそう
0812774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 22:44:56.79ID:X0q7r02l
やめろ奥さんに罪はない
0813774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 22:51:42.43ID:vVNswdDK
>>809
ジオラインってやつですね
また明日も雨でバイクに乗れそうもないから
明日お店に行って見てきます
0814774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 23:00:37.22ID:MaoZeolz
ジオラインって奴じゃないよ
厚手が重要
0815774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 23:40:26.11ID:vVNswdDK
>>814
了解
ネットで調べたら5000円ちょっとするのね
でも暖かそうでよさそう
0817774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 00:20:33.63ID:Jpz5nqt5
カワサキはなぁ、Z900RSは売れると思うんだよなぁ空冷ならもっと良かったけど仕方ないか
新車がつり目二眼のエイリアンバイクばかりになったとこで丸目一灯の原点回帰
でもZ1乗りやゼファー乗りにはとやかく言われるんだろうなぁうぜぇな
0818BT
垢版 |
2017/10/29(日) 00:24:12.45ID:TVgYfDbi
伝統ルックのゼファーが消え、ZRXが消え、旧車のZ系が今でも大人気。
懐古ルックが欲しい人や、この形で壊れないヤツとか
サラッと乗りたい人には実に魅力的。

60年代のW系を蘇らせたW650シリーズの路線と一緒だと思う。
0819774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 00:37:26.93ID:EqlTN4k/
旧W系と旧Z系では所有者の層が違う気がするが。
まあ今度のZ900RSは売れると思うよ、売れていいよコレは
0820774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 01:24:10.12ID:EiJZMN3x
カスタム前提の定番モデルを出してくれんかなあ
0821774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 01:37:42.00ID:eE+L0XX5
Z900RSはモノサスなのが意外
リア周りがスッキリしていて良いけど
0822774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 09:51:20.52ID:J+u/AOa/
Z900RS欲しいけど、カワサキやってる店が近所に無い。
0823774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 11:00:31.37ID:NZQr/3Et
カワサキてレッドバロンやSoxには卸さなくなったんだっけ?
0824774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 11:53:17.98ID:J+u/AOa/
レッドバロン、その手があったか。でもレッドバロンで新車を購入するのは躊躇するなぁ、ちょっとレッドバロンのスレを覗いてみる。
0825774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 12:15:42.25ID:30rtK5mf
逆にバロンは新車しか買っちゃダメやで……!
0827774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 15:02:23.15ID:N23obZn0
先週から原付通勤してるんですが
右折(通常右折)するために道路の右端(交差点の中央)へ寄る時に
車の流れが途切れた時に早めに右に寄るのはアリですか?
それとも交差点の30メートル以内に入ってから右に寄らないとアウト?
0828774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 16:39:51.57ID:m0j/T8cn
>>824
評判スレなら見るだけ無駄だぞ。最近でこそ居なくなったがアンチが張り付いてて中傷合戦になってた。
0829774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 16:44:29.41ID:m0j/T8cn
>>827
気持ちはよくわかる。
早めがどの程度かはわからんが、100m位なら早めに寄ってても構わんと思うよ。それが安全にできるなら。
ただしウインカーは寄るときから曲がるまでずっとつけとこうな。
0830774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 18:30:37.34ID:8CoHpdMN
>>827
交差点の30m迄には右に寄っていないと駄目らしいぞ。

二車線以上で進路変更3秒前には指示器出すこと考えると、時速30km(秒速8.3m)として、進路変更に5秒かけるなら、
8.3×(3+5)+30=96.4m
100m手前から指示器出し始めることになるな。

俺はそんな事考えずに流れに乗ることだけ考えて車線変更するけど。もちろん30km/hも守ってないので、人様には奨められない。
0831774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 20:26:35.98ID:mGuMzZqX
赤男爵も新車買うだけなら悪い店じゃないと思うがね。
購入者は部品取り寄せ頼めるし。
0832774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 23:56:35.80ID:grelVpsz
バロンは新車(型落ち)を買う店だな。
ツーリングで僻地に行ったり海外走ったりするならアフターのメリットもある。

じゃあバロンで買うかって聞かれたら買わないがw
0833774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 01:11:14.56ID:DIeV5kWh
ホーネットスレでも聞いたのですが、ホーネットのブレーキペダルってどの車種と互換性がありますかね?
0834774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 06:25:51.41ID:FjfidcvW
元の質問は取り下げてきただろうね?
0835774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 06:35:38.22ID:eWz3piLv
そんなまだるっこしい聞き方しないで、お前がどうしたいのかスバッと書けよ
ウザい性格だぞ
0836774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 07:25:54.91ID:hlK8dCda
レッドバロンは新車も売ってるのですか?
中古専門だと思ってました
0837774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 09:05:19.69ID:n7CON2YN
>>836
売っています、詳しくはお電話で問い合わせをどうぞ
0838774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 12:00:19.49ID:UB9BscEi
流用ネタなのでお嫌いなかたはスルーしてください。
自作車両のサス(トレーリングアーム)にエストリヤ用のリヤサスをレバー比1(車軸に取り付け)で、
一番柔らかい設定で(プリロードなしで)使っています。
年式で多少の差はあるかもしれませんが、ぐぐって出たバネレートは1.8kg/mmです。
足回りの改良をしたいのですが、するとエストリヤ用のサスが入らなくなります。
レバー比1だと取り付け部寸法が200mm、レバーを1.5倍まで伸ばしても270mmぐらいしか入りません。
耳金を除いて穴中心から穴中心とすると、使える長さは150/220mmぐらいです。
150mm前後でバネレート1.8kg/mmぐらい、または、220mm前後でバネレート1.2kg/mmぐらいの
サスって何かありませんでしょうか。
荷物を考えていない原付のモノサスで極端なレバー比でないもの
(ジャイロなんかは荷台ある上に極端に付け根なので無理っぽい)か、
あるいは上下ボルト止め(三つ叉だと末端固定加工が必要で寸法取られそうなので)の
フロントで割と固めのものでしょうか? 
フロントって0.4-0.8kg/mmぐらいは見ますがもっと堅いものもありますか?
原付用のフロント複数で一本分の働きさせるのはできれば避けたいのです。
0841774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 15:03:08.27ID:L+JQDqo5
バロン悪くないけどな
店によるだろ
0843774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 18:41:11.72ID:TpHhh8Xn
タイヤパターンは溝が多いほうが振動が少ないんでしょうか?
0844BT
垢版 |
2017/10/30(月) 18:45:58.58ID:vFTXcEDi
>>843
振動はタイヤの重量バランスや剛性バランスが良いほど少ない。

溝が多いとロードノイズが大きくなるが
振動は気にするレベルじゃない。
0845774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:14:24.43ID:fcygA/tW
ハロウィンの仮装行列で、お子様達が連呼してる「トリックオアトリート」とはどういう意味ですか?
0847774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:35:44.04ID:Z/XGrJTC
ライコランドってパーツ持ち込み取り付けしてる?
0848774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:53:20.43ID:PWe7Prjg
ドラマ(時代劇?)とか漫画?とかで見かける

「俺の酒が飲めねぇのか」

って一体どういう意味ですか?
俺の酒って?
0849847
垢版 |
2017/10/30(月) 21:06:08.45ID:Z/XGrJTC
自己解決しました、すまん
0850774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 21:39:55.72ID:Csv8XT0X
ホンダのスポーツバイク(或いは他社も)って、イグニッションキーオンの時に
ヘッドライト点灯するけど、現行カブはエンジン始動させるまではライトが
点灯しない。後者の方がバッテリーに優しい気がするけど、なんで一般的でないの?

また、現行カブはバッテリーレスPGM-FI採用してるため、バッテリー外した状態で
キックで本当にエンジンがかかる。このような優れた機構を採用してるスポーツ
バイクってある?
0851774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 21:51:54.65ID:wDJebp4W
前提条件の優劣自体が間違ってるよん
0852774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 22:10:21.22ID:Csv8XT0X
>>851
外国人の方ですね?
親切でない人は回答しなくていいんですよ。そして、

├質問や回答にいちいち文句付けない!
0853774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 22:12:29.80ID:axNmBVIm
無鉛レギュラーガソリンとは、ハイオクではなくレギュラーですよね?
0855774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 22:25:33.24ID:bmPbiI7p
>>852 外国人の方ですね?
文句と質問に対する不備の指摘の区別がつかないって
0856774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 22:26:52.37ID:fdZXA7FB
>>850
ライト単独のオンオフスイッチが禁止されて以降(常時点灯化)、
エンジン停止時にヘッドライトを点灯状態にできるようにイグニッションでライトオンだね、
現行カブはまだよく知らんが、カブはその形式だと
エンジン掛けないとライトを点灯できないって話なだけだね

他のFI車でもセル始動の電力が若干足りない程度なら押し掛けできたんじゃねえの?
全てがそうかは知らんが、出来る奴は出来る
バッテリーレスでキック始動できるってのは、そもそもプラグの消費電力が知れたものなので
マグネトーでも安定して着火できるって話でしょ
今のスポーツバイクは多気筒だったり高回転使用する場合の電圧安定を求めてバッテリー点火方式がほとんどのはずだが。
未だにマグネトー使ってる現行スポーツバイクは私は知らんね
0857774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 22:27:13.69ID:Q3C4HdwJ
>>850
エンジンがかからない限りライトが点灯しないってのは
夜中の路上やトンネル内でエンジンがかからなくなったときに非常に困る
0858774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 22:28:47.15ID:WxSF59Rr
アクセサリーのポジションがあるんじゃね
無かったら痛いな
0859774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 23:04:26.71ID:Csv8XT0X
>>855のような不親切人間って、なんのためにこのスレにいるの?
嫌がらせ?暇つぶし?
なんか頭悪そう。
0860774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 23:31:35.60ID:KnCV8UNk
原付クラスは常時点灯になる前からエンジン始動しないとライト点灯しないよ。
もともとは6Vでバッテリーに信頼性が無い昭和の時代にバッテリーが駄目になっても夜走れる様にと考えて作られたシステムでバッテリーの信頼性が格段に上がった現代では意味無いけど伝統として引き継がれている。
0862774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 00:09:15.19ID:gtmtgxxh
連投&安価ミスすみません

>>854
ありがとうございます
0863774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 00:21:16.63ID:nSaQ9hHY
>>857
うむ。

俺の記憶だと、CB400SFとかは、キーオンで
ライトが点灯して、セルのボタンを押してる
間はライトが消えるって感じだったが…
0864774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 00:24:53.93ID:4wzgjVsR
システムが直列だからな
エンジンかかかって、かつライトがちゃんと機能する必要がある
どっちかが失陥した時点でライトとして役に立たなくなる
0865774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 00:54:06.14ID:wC8wonaV
原付のヘッドライトは交流でしょ。そりゃエンジンかけなきゃ点灯しないわな。
0866774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 01:07:07.08ID:4wzgjVsR
少なくともアイドリングストップ機能がある原付はDC点灯だ
0867774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 01:09:28.41ID:XwGTABd1
現行カブはLED化されてるから、そこがちょっと分からんのよ
まあバッテリー経由してないってだけな話なんだろうけど
0868774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 01:15:25.59ID:LNfC2KXM
交流にする意味もないしな
0869774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 11:04:30.89ID:aBZUDHys
まず、厳密にはバイクではないのですが、専用スレは過疎っていて返信がないと
思われるので、ほぼ同構造であるこちらに質問させていただきます。ご容赦ください。
台湾製バギーなのですが、左レバーが油圧ディスクブレーキなのですが、2週間
程度放置していたら、固着してしまい、強めに握ったらバキッって感触がしてその
あと、ほぼノー負荷な感じでレバースカスカになってしまいました、当然ブレーキは
効いてない状態です。

これはなにかが折るか破損かなにかしてしまったのでしょうか?
まず何をチェックして何を交換することが予測されますでしょうか?考えられる
状態を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
0870774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 11:06:31.75ID:/hWlqHuD
原付にアイドリングストップとか笑えないな
0871774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 11:14:15.40ID:/hWlqHuD
>>869
>台湾製バギー
って時点でどこがどう壊れてもおかしくない
あんなのアホほど知識を蓄えたDIY中毒の人しか手を出しちゃいかんのよ
あんたには過ぎたオモチャだったってことだ
今すぐ捨てたほうがいい
0872774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 11:31:32.35ID:ial2Issj
>>869
なぜ自分のマシンのその関連機器をすべてチェックしないの?
そこから憶測できるのは、君に修理が出来ないってこと
だったら業者さんに治して貰いましょう。
当たり前なことだけど、その症状ならマスタ、ホース、キャリパを点検すれば障害ヶ所なんて41秒でわかるだろ?
0873774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 11:31:54.39ID:4yiskuAa
>>869
もしかして2スト50エンジンで4万弱くらいで買える奴?
車種が不明なんで自分が見た楽天市場で売ってた奴で憶測するなら
油圧シリンダーを押すロッドのカムあたりが割れたと思う
ハンドルのレバーの付け根かとも思ったが写真だと
ハンドル周りのレバー類はワイヤーレバーに見えるんで
油圧部分は下の方にあるんだろうなぁと想像。。。

しかし運転中に破損しなくて良かったね
ブレーキ関連は絶対壊れちゃいけない部分なのに
さすがですわ 自分はそんなオモチャに命預けたくないですwww
0874774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 11:41:47.39ID:ial2Issj
>>873
例え国産車でも新車でもブレーキ関係は絶対に壊れるという前提の覚悟で運転すること。
そして壊れても良いように車両のブレーキは基本的には2系統構造に義務化されてる。
バイクだと前後とかね。
コンビブレーキや自動車は油圧経路を2系統にして故障のリスクを軽減してる。
基本的には1系統でも停まれるので日常からリヤだけで停まる、フロントだけで停まるとか
故障時の想定で片ブレーキのパニック使用で訓練はした方が良いよ。
オモチャでも250万のBMW新車でも同じ。
0875774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 11:48:39.31ID:XN5Oi8jW
bmwの場合ブレーキ故障より火災のリスクのほうが高いと思うがw
0876774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 13:08:44.52ID:4yiskuAa
>>874
「ブレーキ関係は絶対に壊れるという前提の覚悟で運転すること」

ご高説どうも
でもさ こんな覚悟で運転するなんて俺は嫌だわ
通常の使用状況ではブレーキシステムがダウンする事はないのが
日本製品だと俺は思ってるし経験上 やはりブレーキは壊れない
かつて注油を疎かにしてブレーキワイヤーが切れた事はあるが
これは整備不良だから仕方ない」
ブレーキシステムがダウンする原因は整備不良と経年劣化が主
購入して僅かの期間でイロイロと不具合が出る
他のアジア製バイク(特にチャイナ)はやっぱ怖いと思う
0877774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 13:39:06.29ID:ial2Issj
>>876
信用するなというんじゃないよ、たとえばフォークのオイルが漏れたって尋常じゃなく聞かなくなる
ピストンシールの抜けだってマスターの抜けだって無い訳じゃない。
そこまでメンテや整備を頻繁にして熟知してるならOリングやシールに寸分のちぎれでも出たら
抜けるのはご存じだよな。
もちろん新車には無いにしても経年劣化の症状としてはシール抜けってのは定番だよ。
そうならないような事前交換、事前清掃が故障を防止してるだけで、どんな新車もどんな高級品も
予防整備ありきで信頼性が高まるだけで手を抜けば抜けるよ。

リヤブレーキの抜けでパニックになる人は居ないんだけど、フロントブレーキはパニックになることで
興さなくて良い事故にいたってしまう。
150km/hくらいから後輪フルブレーキで停まるくらいの遊びはしておいて損はないよ。
イザってときには経験から加減が決定されるからね、パニックでロックしてもパニックで制動外の回避法をしても
大事故にいたることがある。
0878774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 13:46:10.50ID:XN5Oi8jW
そんな心配しなくていいよ日常点検してる人なんて皆無だし車検の時しか整備しない人がほとんど
タイヤの残溝不足や空気圧不足といった整備不良は30%もいるのに大した問題になってないw
0879774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 13:46:59.43ID:/hWlqHuD
走る曲がる止まるのうち
欠けるといちばん困るのが「止まる」であって
でも今回の怪しいオモチャに限って言えば
簡単に壊れるリスクがたっぷりあるから
壊れたときの対応を考えないで
イザって時にオロオロするような奴は乗るな、ってことで

「常にブレーキが壊れる想定をしろ」と
「そもそもブレーキが壊れにくい物を選んで乗れ」は
今回の怪しいオモチャに限って言えば
別にぶつかり合うような話じゃないと思うんだがどうだろう
0880774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 14:10:21.34ID:ial2Issj
ブレーキが壊れるコトを夢にも思わない人には煙たい話しだよね。
かつての経験でH社バイクも首都高でフォークシールから噴水で効かず
GM社の比較的高級車のフロントブレーキシールも抜けてるしね。
油圧ブレーキは1ヶ所抜けたら同じ油圧回路のブレーキ全部効かなくなるからね。
クルマのフロント抜けたときは軽く頭の毛が全部抜けたよ。
0881774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 14:48:49.25ID:UDodbtjt
今の車って大体たすき掛けじゃね?
0882774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 15:33:31.65ID:m1g9knyX
なんにせよ、いつもの事だが質問で車体の名前隠すなよw
うざい
0883774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 16:14:07.63ID:zV4pruvL
ブレーキが壊れたらって想定が1系統だけってのもおかしな話だ。
全系統壊れた時の正しい停止方を是非教えてほしいな。
0885774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 17:00:07.83ID:E4QRfdMX
エンブレ使えば止まれる
0886774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 17:08:39.38ID:1bjSFIkV
>>885
既にオーバーレブギリリだった場合は?
きつい下りだったら?
もしくは更にATだった場合は?
二輪四輪それぞれ対処法を伝授してくんなましw
0887774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 17:12:06.67ID:zCpSZN7a
僕のフェラーリ運転して暫くするとガソリン⛽臭がします

ヤバいかな❓
0888774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 17:47:56.89ID:LDxABMr0
ベアグリルス先生が車でブレーキ機能喪失時の緊急停止法を実演してたなw
0890774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 18:47:18.60ID:aBZUDHys
すいません、車種を書いてもあまり意味がないとおもって書きませんでした。
何かのバイクの流用のはずなのですが、バイクの油圧ブレーキって基本構造
は同じとおもっていました。失礼しました。
車種はKWバギー X505 後期式です。
他車種ですがキャリパO/H、ブレーキホース交換は自分でやったことあります、
ただ今回レバーがスカスカになって圧がかからないので・・・

>>872
そのどこかがわかれば助かるのですが・・・

>>873
えっと、社外マフラー、ロード用ホイール&タイヤ、バイクスロットルで40万くらいだ
ったと思います。
ロッドのカム・・・?ぐぐってもよくわからないので、別車種のサービスマニュアルの
部品名を目を皿のようにして見てみます。

>>882
すいません
0891774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 18:51:16.91ID:aBZUDHys
さらに追記です。
現在バギー市場がほぼないため、HP等に書かれていてもバギーを見るのをやめた
とこや店が多く、事実上東京、大阪、福岡近辺しか見てくれるお店がありません。
私が購入したお店も潰れて本屋になっていました。
ですのでなんとかして自分で直すしかないです。
0892774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 19:14:12.35ID:yvt+ZqoK
>>886
エンジン止めろ

>>890
>そのどこかがわかれば助かるのですが・・・
現物を見ない限り特定は不可能
壊れた系統を全てバラして写真をアップしてくれれば誰かが特定してくれる
0893774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 19:14:12.41ID:aJAnr3bt
国産のブレーキ一式に交換してしまえ。
直したところでしょせんは同等品。
0895774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 19:22:09.64ID:kaR35mSu
純正部品買うとき車体番号聞かれるときがあるけど
あれなんのため?
パーツリストにあって在庫あっても並行輸入車なら売ってくれないのかね?
0897774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:18.31ID:Ghvvx5/E
ばくおんの部室にあるポスターのGPレーサーって誰ですか?
0900774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:12:40.08ID:vKHU5J/I
>>863
390Duke / RC390 なんかはキーONではポジションだけついて、エンジンがかかってからヘッドライトが点灯するなー
エンジン止まってる時でも、キーONかつある程度以上の車速(降りて押すくらいの速度)が出てればヘッドライトは点灯する
0901774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:20:40.55ID:4yiskuAa
>>890
こいつか〜↓
http://www.shayuukan.jp/buggy/x505.html

自分が最初に検索したのは本物のオモチャ
こっちは まだちゃんとしてるね
とは言え この車体で50エンジンって走るのが凄いな(^^;;

ごめんごめん ちゃんとハンドルにマスターシリンダーがついてるね
と言う事でマスターシリンダーのピストンが逝ってるか
その先の油圧の分岐が割れてるかだと思うわ
0902774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:33:02.80ID:P8N4GlNQ
>>890
キャリパーピストンやその他からオイルが漏れていないようならマスターシリンダーが疑わしい
俺ならマスターシリンダーを交換してみる
http://ejcpps.exblog.jp/11462038/
規格があるから今付いているレバー周りに刻印や印があると思う(1/2とか)
それと同じ規格の物を買って交換

余裕があるなら、分解してみて割れていたり、圧が抜けている事を確認してみろ
どのみち今の商品は使わない方がいい
0903774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:34:32.05ID:yvt+ZqoK
>>896
止まりたいんだから走る以外の目的には使えないエンジンは止める
駐車操作をするわけではないのでエンジンブレーキは効く

>>895
>パーツリストにあって在庫あっても並行輸入車なら売ってくれないのかね?
適合部品かどうか年式による違いを確認するため
限定車なんかだと部品の他車種流用防止の意味もある
昭和年式の車両のライトスイッチとかは該当車両が実在するかどうかの確認のために番号を確認される
0904774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:36:07.04ID:P8N4GlNQ
あーそうそう、日本向けの右ブレーキに交換することになるが、そっちの方がいいだろう
0905774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:36:51.44ID:Xsonc5/z
どのみちあれだけ書かれてわからない頭おかしい奴だからもう放っとけばいい。早く単独事故でくたばってくれるのを祈るのみ。
0907774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:54:42.32ID:4wzgjVsR
>>895
車台番号を確定することで間違いの無い部品発注を行う意味もある。

俺の知り合いは、中古で買ったバイクのカウルを車台番号を伝えた上で注文したら
色違いのカウルが届いた。
その中古バイクは外装を本来とは色違いで全交換していたことが判明した。
0909774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 21:09:13.18ID:oi7SErE5
>>903
>>907
なるほど
聞いたそばで仕向け地違いのカウル発注してしまったようだw
カラーは同じだけど仕向け地でステッカーが違うみたいだ、気付くのかw
0910774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 21:12:12.55ID:yvt+ZqoK
>>909
>仕向け地でステッカーが違う
その程度なら同車種のオーナー以外はたぶんわからない
0911774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 21:21:57.76ID:oi7SErE5
僅なステッカーの差で4000円も価格差がある
車体番号で適合不可になったらめんどくせえなあ
0913774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 00:16:30.14ID:46IFEh+Z
>>886
間単にいうと人間は不運に見舞われたら簡単に死ぬ、ただ偶然が起きにくいってだけ。
飛行機でも船舶でも鉄道でも何重も安全を意識してるのに死ぬよね。
幹線道の青信号通過に大型車が居眠り信号無視したらブレーキが効いても死ぬ。
2系統同時はそれに近いしオーバーレブしたっていいんだよ、死ぬどうかだから
オーバーレブさせて少しでも速度が落ちたら安全だと思う方に飛び降りる、それで重傷ですます。
対向車線や崖下やガードレール主柱には当たりたくないだろ?
最大限に生きる手段を選択して最後に良い救急隊に当たるか救急救命医に当たるかを祈る
運は最後までつきまとうよ、麻酔の副作用で死ぬヤツもいるし
0914774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 01:13:03.90ID:yoUG2LAS
>>903
エンジン止まってないじゃん
下手にキー触るとハンドっロックされるリスクしか無い
やり直しだな
0915869
垢版 |
2017/11/01(水) 02:06:42.83ID:RlrBIB49
>>901
何度かマイナーチェンジしてるので多少違いますが、ほぼ同型です。
はやってた当時は代理店が全国にありましたが、現在は東京 大阪 福岡
にしかなくなってしまいました。
オンロードは後輪が別々で回るやつ(機構の名前忘れました)がついてないので
高速コーナーは後輪が浮いたりしますが、オフロードとかで遊ぶ分にはとても
楽しいです。エンジンは50ですが、ジョグのコピーエンジンなので吸排気変更
とスプロケ交換だけで実測70km/hいきます。

マスターシリンダーはバラしたことないので、調べながら見てみます。

>>902
オイル漏れしてる気配ないです。余裕はないですが、万が一違ったら困るので
それこそ交換覚悟でマスターシリンダーばらしてみようとおもいます。

>>893
右はフロントドラムブレーキ、左が油圧後輪ディスクブレーキになってます。
右はパーキングブレーキ一体なので、交換予定はないです。
キャリパーサポートを自作等できる自信ないので、一式交換は厳しいです。
>>892
もちろんおっしゃる通りなのですが、症例から〜の可能性高いというのがわかれ
ば助かるとおもい質問しました。



みなさんの意見からマスターシリンダーが怪しそうなので、時間があるとき一度
交換覚悟でマスターシリンダー分解してみようとおもいます
ありがとうございました。
0916774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 02:16:11.51ID:YhZOtG19
>>915
いい加減にしろよ。お前みたいな愚図が重要保安部品触るな。迷惑だ。
0917774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 02:32:12.55ID:yB1EbHkF
ブレーキ故障に備えた練習を指南した先輩は2系統喪失した場合の対処を早く!
ベアグリルス先生は生還してたぞ!
0918774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 05:21:04.72ID:B2crWyGr
>>886
オーバーレブ気味で走ってて止まりたいのにアクセル開きっぱにするんかお前は
アクセル戻してエンブレ
オーバーレブしそうなら半クラで調整しても良いけどもそもそもブレーキ壊れてるような状態なら焼き付きとか気にしないで止まる方に専念するべき
ATの車だってバックギアにいれれば強烈なエンブレは使えるし、それでも止まれないような下り坂ならエンジン切って壁に擦って止める
教習所なり教本なり必ず書いてあるし、免許取るときテスト範囲なんだけどお前本当に免許持ってる?
0919774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 05:23:36.48ID:B2crWyGr
>>914
キルスイッチって知ってる?
あと押しがけってしたことある?
エンブレの仕組み理解してる?
0920774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 07:43:45.80ID:pN3lJbqz
オーバーレブさせて焼き付いたらロックして吹っ飛ぶかクラッチ切って突っ込むか。
ブレーキ効かない状態でキルスイッチ(ない車種も多い)を切ってなんになるんだろう?

安全に生還する方法まだかな?
昨日はあんなに偉そうに講釈たれてたのに残念だな。
0921774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 07:47:52.25ID:jnmHtb2u
at車でバックに入れて停止するのを教習所で習ったのか
ちなみにどこの教習所かなw
0922774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 07:54:03.56ID:jnmHtb2u
ちなみに車乗ってる人なら走行中にリバースやパーキングのポジションにしても噛み合わない安全装置が付いてることは常識だろw
ネタじゃなかったら免許取ってから書き込もうな。
0923774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 08:08:22.46ID:QRKAU8eh
>>918
車はエンジン切ったらハンドル動かなくなって死ぬだろw
0924774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 08:36:40.57ID:46IFEh+Z
>>920
オーバーレブがなにかわかってないんだろうけど、一般的なオーバーレブは
バルブのダンピングといってピストン速度にバルブのバネモドリが追いつかないことで
叩き上げるような症状で再起不能にはなるけど即座にピストンが焼き付くわけではないよ
それとバイク持ってるなら4速前回でキルスイッチを切って一気にローまで落としてごらん
クラッチをつないでタイヤがスリップしないならオーバーレブするけど、タイヤも滑るし
君は後ろブレーキ使ったことある?
毎回あカカトで全体重載せて右足で乗るようにかけないよね?w
エンブレも同じで後輪がロックしない、オーバーレブしない範囲でクラッチを加減するわけ。

君が思ってるように2系統ブレーキが故障したらアクセルオフかKILLスイッチをいれて
ギアは必要以上に多めなシフトダウンをしてクラッチをブレーキ代わりに加減してつないで後輪ブレーキの変わりにする
ことで急減速できるから、あとは低速にしながら回避行動と場合によっては転倒で命をつなぐのね。
希望するなら君のバイクで試してやるよ。
0925774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 08:41:04.24ID:GlZ4QA1X
1stに入れてサイドブレーキ鬼引きかな
オーバーレブ?ww上等です
バイクなら低ギアに入れてキルかな、意外とキルだけでも結構安全に減速できる
0926774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 09:20:16.34ID:m5Bf+4Uw
キルスイッチない車種も多いってマジ?原付きの話?
0927774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 10:02:40.40ID:yky31VOW
ここの人たちはブレーキ効かない非常時にオーバーレブ気にしたり、よりエンブレを強いするために点火カットしたり余裕あんだな。
脳内シミュレーション大事かも知れないけど、ブレーキ効かない事を気がつく時って普通はブレーキが必要な瞬間だから事故るまで数秒もない事をが前提条件から外れているのが可愛い(´・∀・)
0928774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 10:10:17.32ID:46IFEh+Z
>>927
それも偶然の極小の事態なんだよね、緊急パニック南無三必死ブレーキの時に2系統故障した
なんて偶然に恵まれることはなく、ごく普通の日常で停まろうと思ったら1系統の故障なり機器の悪さを
かんじるのが関の山、いま繰り広げられてる空論は上空で旅客機が爆発しても全座席が死傷しないから
落下中に手持ちのスカーフで空力ブレーキをかけて200km/hを超えない滑空をして雪深い斜面におちれば
運良く救急病院の前に転がってくような話しだし。

二輪車の死亡事故はもっと理不尽にブレーキ故障となんら関連無く綺麗に死んでいくんで気にしないでも良いよ。
0929774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 10:19:10.18ID:Cuejq5aX
>>927
そんなギリギリを攻めるなんてサーキットだけだよ。
とっさの時ほど頭はフル回転するだろ、急制動だってロックしたまま突っ込む人もいればギリギリまで粘れる人もいる。
0930774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 10:27:24.33ID:yky31VOW
>>929 きみの頭のなかでは交差点も信号も飛び出す車もいないのは良くわかった
0931774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 10:31:34.03ID:Cuejq5aX
>>930
君の危険予測とブレーキが下手なだけw
事故は安産運転でほぼ防げるよ。

実質10年タクシー乗務員やって無事故無違反維持しないとなるのが困難な個人タクシーが街に溢れてるの見たらわかるよね。
0933774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 10:42:57.41ID:yky31VOW
>>931 ブレーキが両方壊れてる前提条件でブレーキ下手って言われてもな。
安全予測って突然ブレーキ効かなくなった想定の話しで言っちゃう?
0934774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 10:46:42.09ID:ag/omtCB
いつまでこんな実用性もへったくれもないヨタ話を続ける気なんだろう
0935774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 10:50:52.83ID:46IFEh+Z
人々は有り得ないフィクションやアニメのようなマンガ話に目がないのです。
そのうちガードレールを蹴って体制を立て直す話しや歩道橋に乗り上げてジャンプする話しになる。
0936774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 11:09:17.79ID:4AJ+lGom
>>934
ほっときゃいいのよ
俺もよく荒らすから分かるけど、荒らしている認識がないこういう奴らこそメンドクサイ
引き際ないからね
0937774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 11:34:52.54ID:Nhup2tFM
>>935
おいおいコーナーで膝を突き出すのは支えてるんだぜ
0938774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 12:24:28.53ID:Kzn02Xpl
キャプテン翼の真似をして足を折ったサッカー選手もいるらしいが、
ガードレールキックターンを真似して露と消えたのも居るんだろうな。
0940774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 13:41:38.61ID:yx38gp0R
純正部品パーツ発注できるかどうかってディーラでどのくらいでわかるもん?
車体番号の照会も含めてそんなに時間かからないよね?
ちなみに逆車
0942774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 14:25:26.47ID:mGWsxz/1
「ド軍勝利!、最終ダルに託す」
とは、どういうことですか?
0943774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 14:32:26.92ID:mml/0C3Q
最大7戦4勝先行すれば勝利のアメリカメジャーリーグベースボール
ワールドシリーズ ドジャーズvsアストロズ第6戦は
ドジャースが勝利して3勝3敗のタイの成績になり最終戦決着に
最終戦第7戦の先発予定はダルビッシュ有投手なので
ドジャースのワールドシリーズ制覇はダルビッシュに託された
という意味です
0944774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 17:31:18.41ID:Xg3y5/F+
ブレーキから野球の流れ(☝ ՞ਊ ՞)☝
0945774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 19:14:39.55ID:8AmWc6Vm
>>942
「ド(イツ)軍勝利!、(戦後)最終(処理は)ダル(タニアン)に託す」
0946774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 19:30:42.93ID:sE4H4XaM
ハンドルカバーが安全運転義務違反になることってありますか?埼玉県で独自の決まりがあったりしますか?
0947774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 21:32:30.68ID:lKUxwGL+
対向車のライトが眩しくて眩しくて仕方ないんだけど
ヘルメットのシールドを色付きの物に替えれば少しはましになるかな?
0948774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 21:44:15.63ID:mGsT0T+z
>>947
まずは対向車のライトが眩しいときの対処法は知っていますか?教本に乗っている筈ですが。
0949774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 21:45:42.73ID:1jTVzv7Q
知ってるよ

もうそんなレベルじゃない
やたらライトが眩しいクルマが増えた
0951774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 21:49:37.36ID:mGsT0T+z
>>949
知っていることは了解しました。
眩しいと言うことは夜間だと思いますが、色つきにする=外部から入ってくる光量が減ると言うことになり、
要は見えづらくなるためお勧めはできません。
車高の低いバイクなのですか?
0952774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 21:51:07.30ID:ZBN9TZ00
俺は先月から左目奥で光子力エネルギーが光っている
0953774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 22:23:23.09ID:6aeRKP2u
>>948
停車して通り過ぎるのを待てばいいんだっけ?
0954774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 22:29:01.13ID:mGsT0T+z
>>953
目線を左側にそらして光源を見つめない。だったかと。
0955774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 23:00:51.58ID:qphZm9Qp
オーシャン東九フェリーに積み込み手数料※自動二輪車は自分で積め みたいなプランがあるんですが、
これはフェリーで無人航送やってくれると言う理解であっているのでしょうか?
使った人いたらどんな感じか教えてもらえないでしょうか?
0957774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 01:19:37.75ID:z1FR1APi
MTの車って走行中にR入れるとどうなんの?カカカカッて音するけどあれは何かの機構が動いてる音なの?
0958774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 01:35:52.51ID:uI8QCwvv
>>957
単に噛み合ってなくて弾かれてるだけかと。
基本的には入らないが上手く(?)入れてクラッチ繋ぐとスピンするわミッションがぶっ壊れるわで大変なことになるw
0959774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 01:46:36.32ID:gnxodDP1
>>957
正方向に回転するギアと逆方向に回転するギアを強引に引っ付けるのと同じだからな。
普通なら弾かれる。
エンジンが壊れないと言う前提で強引にはめたとしてもギアがぶっ飛ぶ。
さらにギアがぶっとばない前提で繋げたとしてもチェーンが切れる。
さらにチェーンも切れない前提だとリアタイヤが空転する。
0961774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 04:31:17.65ID:VWQD8f4A
ギヤ比自体が離れてるしな。
シンクロ有っても1速って回転合わせないと入りにくいし。
0963774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 07:22:12.75ID:7x6NEwdR
バックてセルモーターで動いてるとおもってた
モーターみたいな音してたから
0965774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 07:34:09.59ID:DCJDJyGU
>>963
カローラのCVTはバックで100キロ以上出るんだぜ!セルモーターじゃ無理よ。
0966BT
垢版 |
2017/11/02(木) 08:22:09.75ID:LcameZz2
>>957
入らない。
ミッション内部の回転が停止していないと
入らないようになっている。
0967774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 08:41:17.30ID:hJrGaCya
そこそこの速度で走行中クラッチ切ってシストダウンしても
セカンドまでは落とせるけどローまで落とすとガチコン!となるのが怖い
モンキーでやったらシフトフォークの先端が折れてた
0970774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 10:33:22.90ID:CZQrRK8P
>>955
少なくとも俺が利用した2009年は無人航送やってた
ちなみにこの頃は積み降ろしも頼めた
0971774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 14:18:03.39ID:h6GVQRiP
「ダル5失点KO、ア軍世界一」

終わった・・・
0972774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 17:09:39.28ID:Vv8Lo2LB
個人でもスズキのパーツリストが見れるサイトを知りませんか?
0973774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 17:15:27.14ID:IBmAYh9V
>>972
基本的には全文英語で検索をかける、ガンガレ
0974774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 18:06:55.43ID:Vv8Lo2LB
>>973
> >>972
> 基本的には全文英語で検索をかける、ガンガレ
ありがとうございます。海外のサイトなら見つけたんですが、国内仕様とは少し違うので困ってます。
0975774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:59.89ID:yl6s/qPz
長く乗る予定なら買えばええ
何千円もするよーな代物でもあるまい
0976774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 18:34:59.57ID:hQXR9bTW
GBレーシングのエンジンカバーってなんであんなに高いの?
パチモンと違うんかね
0977774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 18:46:49.52ID:tN9/Jx1r
>>968
スレ立て命のバ〜カ
0979774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 22:45:50.00ID:0750YRBB
車種によるが普通の奴ならオクで1000円程度でパーツリスト有るね。
0980774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 23:20:20.75ID:vY0xTsPi
パーツリストは3冊あるな
初期型
最終型
輸出仕様
0981774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 10:25:24.19ID:DCLSRdaL
鑑賞用、保存用、布教用かと思った
0982774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 17:02:44.48ID:pwgrADkl
信号で前のトラックの真後ろに停車したら、運転手が降りてきて「近づき過ぎ離れなよ!」と、下がれの仕草。コンビニの配送車のトラックでバックカメラで見て降りてきたようだけど追突を避けるためなのか不愉快このうえないが、最近こんなタイプのトラックが多いの?
0983774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 17:13:53.78ID:PpvmNTp6
>>982
トラックの後付けバックカメラは、常時映ってるのがあるからね
でも、それって古いタイプだよ
0984774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 17:15:08.84ID:dXWxjHc7
近すぎたんじゃないの?
教習所で習ったでしょ
不愉快とかそんな問題にしているあなたの方がおかしいのかな?とおもえるけどさ
0985774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 17:16:53.47ID:b8+hsmzv
不愉快って車間詰め過ぎといて何言ってんだ?
0986774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 17:26:24.80ID:ZqPaRqWe
ソナーが感知してピッピッ煩いんじゃない?
0987774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 18:14:36.47ID:zXnKWnB2
不愉快もくそもない事案だな
トラック側としてはブレーキ掛けるの恐いし、そもそも追突事故が発生したら追突した側の過失が重い
自分だって後ろぴったり付けられたら最悪だろうに
0988774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 18:28:05.10ID:uBukMChC
停止中ならブレーキかけるも追突もなくね?
玉突きなら突っ込んできた車の過失だし
なおバイクは死ぬ
0989774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 19:11:09.70ID:dAkMn2B2
こういう奴が追い越し車線に3分も止まってた車に突っ込むんだろうな
まあバイクなら自分も死ぬんだろうが
0990774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 19:53:27.25ID:wVrCtF5K
一緒にツーリングしてる訳でもない、赤の他人なのにぴったり後ろくっついて来るバイクもいるよな
危ないからやめてほしいんだが
0991774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 20:25:02.68ID:ngbvADQX
トラックとか過労運転が多いからたまに上り坂の信号ですごい下がってくるのとか居るのにベタ付けとか怖すぎる。
0992774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 23:48:35.50ID:Db5mT11K
>>990
信号待ちで真横に並ぶ糞野郎よりマシ
0993774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 23:58:33.19ID:7vUXriIB
後ろにベタ付けしておいて勝手に不機嫌になる奴なんているんだなw
0994774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 02:09:00.71ID:HAKQXnfj
通勤原二ライダーってなんであんな命知らずなんですか?
普段は電車で行くんだけどこのあいだは天気が良かったもんでバイクで通勤してみたんだ
当然渋滞してるからすり抜けするんだけど、後ろから原付二種がすごい勢いで迫ってくる
70キロ出してもベタ付けしてくるから恐怖だった
そいつがたまたまバカなだけかと思ったけど
同じようにかなりの速度で走ってもベタ付けしてくるバイクが何台もいた
怖いから抜かせるんだけど一旦抜かせたら離れて行く一方で一体何キロ出してるんだかわからん
事故とか怖くないのかね?
ちなみに都心部での出来事です
0995774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 03:46:06.60ID:cOhYWsrS
俺もわからないな
都心部なのに70キロ以上出すあなたも
自分はOKで他人はダメ?キチガイの特徴そのもの
0996774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 04:10:39.67ID:pfOkFEpn
自分を見てるようで同族嫌悪ってやつかな
0997774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 08:01:26.16ID:09dQ2AlJ
車間詰めすぎの恐怖は前の車が障害物避けたときにわかる。
0998774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 08:09:23.21ID:VoAME96x
都心部70キロですり抜けとかマジキチガイwww
0999774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 08:26:03.47ID:EUKZg1vZ
約20年位前 まだバイク便がいっぱい走ってた時にバイク便の奴らでも通勤原二にはついてけないと聞いたよ
あいつらアクセル戻さずに出せる限界ですり抜けてくそうな
1000774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 08:27:30.84ID:H+1PEehE
どんな危険な事でも問題ない事が続けばだんだんと鈍感になってゆくからね
事故る確率はあがってても自分がそれに気づく事は難しい
壊れたビビリミッターを直すのは難しいんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 8時間 16分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況