X



電気管理技術者/保安業務従事者 part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無電力14001
垢版 |
2020/08/20(木) 18:02:49.77
同じ150買って並列にすればいいじゃん
そんなスペースないか
0809名無電力14001
垢版 |
2020/08/20(木) 19:28:10.47
>>795
だよね
と同意を求めても この糞ヤローには四面楚歌
嫌われ者
0811名無電力14001
垢版 |
2020/08/20(木) 21:07:29.12
>>790  充電
( *´艸)( 艸`*)ププッ
0813名無電力14001
垢版 |
2020/08/20(木) 21:42:26.89
客に充電中ですって言うと、何を充電しているの?って返ってくるね
0814名無電力14001
垢版 |
2020/08/20(木) 21:45:27.67
空気という名のコンデンサを充電しているのさ
0817名無電力14001
垢版 |
2020/08/20(木) 22:33:53.93
>>793
数年キュービクルのドア開けたことない爺さんがいるけど、気にならないのが不思議でならない。

コロナには敏感だけど
0819名無電力14001
垢版 |
2020/08/20(木) 23:19:19.60
あー
いつもの「だよね」アイツか
0820名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 02:35:55.23
自分が工事屋1年生の時に仮設分電盤内に充電部あり注意と書いて建築さんに充電部なんて判らない言葉使うなと怒られた事を思い出したわ
0823名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 05:17:49.78
一般の方に理解し易い専門用語って難しいですね
そう考えると高圧電流ってイメージがしやすいのかも
0824名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:20.51
俺 改行指摘されマンで
口が悪い大阪のNF持ちだが
ここしばらく書き込みしてないぞ
書いたのは高電圧と大電流だな
書き込みが増えてると思ったら
何か荒れてるな
ちなみにこっちの地域マンとか
通報したいマンとか書いたのは俺だ
たまにNFネタを書いたのも俺だ
NF使って短絡方向の三相位相について
書いたのも俺だ
何でも俺のせいにするなよ
0826名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 11:55:35.76
そもそも、この業界の人間全般、一般世間の方々から見れば変人ばかりなわけで…
変人同士罵りあうのは止めようよ。

>>824
わかったわかった。
で、NFの何持ってるって?
仲間に未だに京浜持ってる変態爺はいる。
0827名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 19:04:28.67
引退した人に譲ってもらった物件で初めての年次をやった
たくさん不良箇所があって全部説明したら、今まで1度も不良なんて言われたことない、担当が変わると突然故障するのか、とキレ気味に言われた
毎年手伝いに来てたから知ってるけど何年も前から不良はたくさんあった
報告書では数値をいじって不良なしになってた
いつでも引退できる人は楽でいいなと思いました
0830名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 19:49:41.99
>>828
絶縁抵抗値
いつも不良が多くて大変だなと思ってたら報告書では全部良になってた
今年全部不良で出したら大変なことになった
0834名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 21:01:37.23
電技解釈の解説14条に電技58条は屋内配線、屋外配線の絶縁抵抗値を定めていると書いてあるね。
屋内配線、屋外配線の定義に電気機械器具内の電線を除くと書いてあるね。
前任者はみんなが帰ったあと電気機械器具の配線を外して測定し良判定したんじゃないのかな?
もしかして電気機械器具の配線をつないだまま測定して不良判定したの?
0835名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 21:19:06.11
電技は電路の絶縁抵抗を測定するのが基本だからな〜
勘違いというか知らない人多いよね
ただ保安規程には機器の点検が記載されてるから機器が絶縁不良なら指摘しないとダメ
俺は時間の都合もあるから機器特定まで時間が足りなかったらその日は要調査で後日 自分一人で機器探ししてるわ
0836名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 21:49:53.65
と言うか省令58条は相間及び対地間の絶縁抵抗を測定する必要があるけど器具を分離しないと相間が測れんじゃろ
0837名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 21:53:05.84
>>825
マジで自演や
IDない板なんて皆そんなもんだろ

>>826
4744
V3I3だと大きくて重たいし4744より高くなるし、悩んだ末に4744を買ったけど一長一短あるわ
使えば使うほど、オプション10万でもいいから
校正にも使えるように画面にkWと力率表示が欲しい
受電盤から三相入れてマルチメーターと繋ぐけど面倒臭さがたまらん
一番の不満は誘導型とか負担が大きいと電流表示に対して出力してない時がある。これを経験すると発信器なんだなぁと実感する。
で、お前はNFの何を持ってるんだ?
V1I1でも持ってたらスゲーヤツだと思うぞ
少なくともそれだけ稼いでるんだからな
0840名無電力14001
垢版 |
2020/08/21(金) 23:08:10.65
特定されるぐらい有名人な人もいるんだねっていうか、みんな現場でこのスレを話題にしてるの?
0842名無電力14001
垢版 |
2020/08/22(土) 00:23:51.76
>>816
正にタコツボ(w
0843名無電力14001
垢版 |
2020/08/22(土) 05:50:51.30
>>840
NF持って大手と組んで試験屋やっていれば有名人
NF+α複数台、オプションをガッツリ持っていれば誰まで知れる
自分の周辺で6〜7都府県でもそんな話聞けば誰か?
どの会社か?わかりますよ。
4744単品であれば隠れや趣味みたいな人が多いかと
校正もバカ高いマトモに維持してメーカーと話できる方は
相当少ないですよ。特に個人では。
0844名無電力14001
垢版 |
2020/08/22(土) 18:16:51.50
この業界は真面目にやればやるほど
馬鹿を見るし損をする。
見て見ぬふりをできる奴だけが得をする。
0846名無電力14001
垢版 |
2020/08/23(日) 01:24:16.05
>>844
めっちゃ底辺の争いって感じ
その辺の人はどっちにしろここ数年で淘汰されそう
0848名無電力14001
垢版 |
2020/08/23(日) 14:04:55.08
>>844
糞地方の町物件で年次点検してないことを指摘したら二度と見積もりさせてもらえなくなった
0849名無電力14001
垢版 |
2020/08/23(日) 16:12:15.41
>>827
たぶん言い方とか伝え方があったんだと思う
前にも出てたけど譲って貰ったなら前任者の顔をたてなきゃ
お客だって前任者の顔であたなと契約したんでしょ
こういった気遣いが嫌なら仕事の紹介は受けずに全て自分で開拓するしかない
0852名無電力14001
垢版 |
2020/08/23(日) 18:04:14.96
ここには結論を言わずに抽象的なことだけ言って他人を罵倒するだけの人がいつもいる気がする
0857名無電力14001
垢版 |
2020/08/23(日) 21:47:53.27
前任者の顔を立てて、、、

お客さんはどうでもいいの?
こんな気遣いいらんわ
お客さんはたまったもんじゃないな
0858名無電力14001
垢版 |
2020/08/23(日) 23:28:52.87
>>857
お客が前任者と信頼関係があったから紹介してもらえたんだろ
その前任者の紹介でしかない新人がいきなり前任者を否定しだしたらお客は気分言い分けないじゃん

ってな話がここで何度も出てるんだけどね
あんたからいわせりゃここの人間全員気遣いとでも言いたいのか
煽り文句しか書かないしほんといい加減邪魔だわ
0860名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 00:58:43.69
>>858
そんな話何度も出た?

何度もそんな話が出たのならば、どう言うのが正解なの?
毎回そんな話が出ても抽象的な言い回しでごまかしてきたの?

邪魔だから去れ!ってお前が去れよと言われたいのかな?

言わないよ
0861名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 01:59:07.18
ここに「おれ達の職業は、営業専門職だ」との意見の書き込みがありましたが、
全くの同意です。この職業の本質は何だ? との疑問が解けました。
S59年開業・・今年は3度のめまいで、もう引退まで数年の予感の年になっての段階
ですので、遅すぎ・・

電験1種持ちの、勉強好き独身爺さんより、インチキで電験3種所得とのうわさの
性悪のほうが、20年間営業継続して法人化、1種持ちより10倍は稼いでいる。
世の中不合理と思っていたが、やっと本質が解明できたよ。ありがとう。
0862名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 01:59:58.51
殆どの場合
前任者が高齢で点検中に倒れられたれら心配、仕事がいい加減、対応が悪い、他より金額が高いなどで他に切り替えるケースが多いのでは
客と信頼関係れば継続するでしょ
0863名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 07:31:19.80
>>827だけど客に前任者を否定するようなことは言ってないよ
大量の不良箇所を普通に説明しただけ
勝手に話を作らないで
0865名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 09:21:08.06
論点をずらして攻撃するネタを狙ってるだけだから答えない方がいいと思う
それまでの話と直接の関係はない
0866名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 13:54:26.10
器具は58条を根拠に指摘出来ないからね。5条2項の絶縁破壊による危険の恐れがあるか、59条の感電の恐れがあるか、火災が発生する恐れがあるかで指摘したのなら、前任者と認識が合わなかっただけだよ。もしかして配線と器具を切り分けずに58条に適合していないと指摘したのなら前任者を見習ってもう少し真面目にやったほうがいいよ。
0867名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 14:06:54.03
>>866
もう少し合理的に振る舞った方がいいと思うけど
その回路で絶縁悪い…その先の可能性をしっかり説明必要
エアコンであれば接地しっかりしていれば感電のリスク少ないし
壊れる予兆かもという状況を知らせる?
接地が取れてないので壊れると感電するかも?
モーター(モーター周辺に電磁接触器あり)なので
途中ケーブルがやられている?
みたいな…何がおきている?起こるかも?ってのが大事。
設置者からみて何条にもとづいてなんてどうでもいいだろう?
前任はどうみても適当だよね
0869名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 15:40:09.43
>>863
前年度に比べて何故不良箇所が大量に増えたか説明した?
それがうまく出来てなきゃ前任者を否定してるととられても仕方ないかと

あなたが試験屋ならとれたデータを並べておしまいでいいんだろうけど
保安管理責任者なんだから状況を上手に施設者に理解させないと

そこを上手くできなかったからお客から不審がられたわけだよね?
それを他人の責任にしてりゃどこへ行っても同じ事の繰り返しかと
0870名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 17:17:52.81
ここって何を言っても無理やりにでも攻撃材料にして他人を貶めるだけの人がいつもいる
自分の都合のいいように勝手に話を作って攻撃したり、それを指摘されたらその点はスルーして別の面から攻撃を再開する
0871名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 17:20:48.70
うまく説明できない=前任者を否定
とか無理やりすぎて話にならない
詭弁だけだから相手しないほうがいい
そんな論法ばかりでよく仕事できてるな
0873名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 17:51:45.39
前任者を否定してるという想像上のストーリーをなんとしても押し通す姿勢が見える
0875名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 18:28:38.66
こういうのは相手したらだめ
いくらでも論点ずらしで詭弁を弄する
0876名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 19:03:19.34
自演もいいけどもう少し時間とか考えろよ
しかし気持ち悪いスレになったな
0879名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 22:35:58.49
>>863
貴方は間違ってないよ。
嘘の報告書を出して良い理由なんてない。
貴方も嘘の報告書を出した場合、組織的に客を騙していることになる。
0880名無電力14001
垢版 |
2020/08/24(月) 23:16:25.82
普通に説明したって書いてあるだけのに無理やりにでも悪意を持って解釈しないといけない病気なんだろ
0882名無電力14001
垢版 |
2020/08/25(火) 00:07:17.84
事業所を受け持ってしばらくしてからのとき まだ年次点検をしてないのに
別の技術者が来てキュービクル内が汚い,掃除もしてないって言って契約解除になって取られたことがある
契約期間中なのに人のキュービクル内を勝手に見たりするものなの? 事業主が良いって言うんだったら良いかもしれないけど
あとキュービクルはほとんど新品で全然汚くなかったし。 嘘をつかれて事業所を取られた。本当は安かったから移ったのかも
0885名無電力14001
垢版 |
2020/08/25(火) 05:00:07.20
>>883
あって無いような契約。
お客が辞めてくれと言って辞めない理由はない…逆も然り
裁判しても何の得もなく退き際も大事だよな。
0886名無電力14001
垢版 |
2020/08/25(火) 14:12:02.39
>>882
俺が駆け出しの頃はそんな感じで保安協会の物件をとってた
彼らの内規で掃除できないこともちゃんと伝えたけどね
ただよっぽどの縁でも無いとそんな実務上の差だけで契約までいくのは難しかった
やっぱ値段もねってことで1割程度引いてたな
0887名無電力14001
垢版 |
2020/08/25(火) 14:26:36.63
>>849
そうやって新人さんに言い聞かせ洗脳しているんか?

この場合は、譲っていただいた有り難い物件ではなく
押し付けられたクソ物件
0888名無電力14001
垢版 |
2020/08/25(火) 16:26:41.54
PASとケーブル250mの交換の工事立会、PAS試験、ケーブル直耐でいくら請求します?
5万円くらい?
0889名無電力14001
垢版 |
2020/08/25(火) 17:14:15.70
>>888
自分が管理している案件であればそれくらい
試験業務であれば7万くらいかな?税別ね
0892名無電力14001
垢版 |
2020/08/25(火) 21:02:38.47
>>890
あんなギザギザでじわじわ電流が増えるグラフ添付して異常ありませんって無知な人に対してスゴいことやってますよアピールで知る人が見たら全く無意味で値段釣り上げる為のオマケでしかない
0894名無電力14001
垢版 |
2020/08/25(火) 21:09:22.64
チャート
ゼネコンや役所がらみにの案件では仕様書で要求される場合がある。
0895名無電力14001
垢版 |
2020/08/25(火) 21:36:42.18
チャート
要求されるとか仕様にあればやる必要はあるが無いならただのパフォーマンス
0898名無電力14001
垢版 |
2020/08/26(水) 21:39:56.59
会議室照明回路が0.02Mオームでした
全部の照明を切り離して測定する?
0899名無電力14001
垢版 |
2020/08/26(水) 21:54:51.92
>>898
送り配線だろうから、末端から1台ずつ器具の結線を外しては測定の繰り返しかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況