X



【泉立憲執行部】旧民主党系等研究第1682弾【遂に選挙で勝つ!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 16:24:01.42ID:HFu1P8q+
補欠で浮かれて今から優勝セールし始めた我が党
補欠で凹んで今からメロン売り始めたラ党

こうもまた性格違うとは
0278 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 16:26:41.45ID:1nOt1mX5
>>245
実際移民爆弾は原爆より質悪いかも知れんしな
そのまま占領されかねんし
0279 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 16:28:09.49ID:1nOt1mX5
>>259
それが分かってて、それとずっと組んでるという事に違和感は持たないのか…
0283日出づる処の名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 16:40:32.20ID:DIISvoFT
>>235
今日$1=¥155になったの指摘した人ここまで売りだけw
主席の逆神ぶりが発揮されたというか
それとも昨日の選挙の結果わが党政権爆誕まじかとの予想でお祝儀相場のつもり?_

と言っている間に¥154台へ
0284日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 16:49:11.54ID:S4wz+prJ
>>283
一回ドル戻して157円タッチしてからのこれだから
こんなので遊んでると〇ぬわね
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 16:51:28.21ID:CtB15WHP
>>276
これの何がおかしんなら?
こういう無駄な事ばぁするけぇ壺自民が大敗するんで?www
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 16:55:01.70ID:YhGUrEbW
五十嵐えり💁‍♀都議・弁護士(武蔵野市選出)
@Igarashi_Eri
乙武さんが可哀想になってきました。都民ファーストは都議会での答弁拒否の発言取消を始め、選挙期間、SNSでは「立憲共産党」と煽り、すぐに「公職選挙法の規制強化!罰則強化!」と強権を振りかざしていました。あまりにも不勉強な集団。民主主義にとっての脅威だと思っています
引用
午後2:44 · 2024年4月29日
https://twitter.com/Igarashi_Eri/status/1784821027790639185

レッズ都議「何で朝鮮人学校は無償化の対象から外れているんだ!」
都知事「朝鮮人学校は一条校じゃないから」
我が党都議「全然答えになっていない!答弁拒否していて感じ悪い!」

こんな感じだから「我が党とレッズは仲が良いね」という意味で「立憲共産党」と言われても問題が無いと思うが
https://twitter.com/thejimwatkins
0287日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 17:00:52.48ID:2aHQs/px
チャート見ると"謎の円買いドル売り"始まったのは日本時間で午後1時かぁ。

補欠選挙終わったし日本は祝日だしと事務機器の投稿が介入開始の合図になってたりして。
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 17:15:28.28ID:PX7WsWt/
>>286
Xではこんなやり取りもあったな。
おパヨ「朝鮮学校をなぜ一条校にしないんだ!!」
多数「学習指導内容が不明瞭だから」「財務状況が不透明だから」「そもそも申請していないから」
おパヨ「全然答えになってない!差別だヘイトだレイシストだ!!」
0290日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 17:18:08.13ID:QV2CB1Xt
立憲共産党というのがヘイト()と言うなら、レッズはリ党と組めなくなるよなあ_____
0292日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 17:25:18.06ID:uZrIY4a1
>>288
朝鮮人学校側が文科省が指定している教科書を購入して財務状況を明らかにすれば一条校申請も認められるんだろうけどね
そもそも朝鮮人学校側が申請していないのに「公立校と同様の普通の学校として認めろ」は変な話
0294 警備員[Lv.26][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:32:07.85ID:E0sWRf8i
一部の板(おおむね過疎ってるところ)が変なところになってるね
0295日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 17:33:24.76ID:uZrIY4a1
自分の小3・小4の担任は変わった人で、国語の授業では教科書を使用せずに自作の教材を用いてた
普通の公立小学校だったけど

だから朝鮮人学校も文科省指定の教科書は購入だけしておいて授業では自作の教材を用いることもできるのでは
0297日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 17:48:58.98ID:pxloZzam
なぜ今、クルド人ヘイトが増えている?
夜回りや被災地支援など「溶け込む努力している人たちもいること知って」 2024年4月29日 12時00分

 埼玉県南部に約2000人が暮らすクルド人が、差別や偏見をあおるヘイトスピーチの標的になっている。
生活習慣の違いなどによる摩擦はこれまでもあったが、クルド人も日本に溶け込むため努力をしてきた。
ヘイトはこの一年、SNS(交流サイト)上で急激に拡散。
クルド人の生活にも影響を及ぼし始めている。(森本智之)(以下略)
tokyo-np.co.jp/article/324122

> 「これまでも日本人との間にトラブルがなかったわけではないが、現在の状況は明らかに質が異なる」。
>地元の支援団体「在日クルド人と共に」の温井立央代表理事は話す。
>これまでのトラブルとは、アパートでの騒音や、ゴミの出し方などだ。車を改造して大きな音を立てて走ったり、
>夜にコンビニの前などで集まっておしゃべりする様子を怖がられることもあった。

> これに対し、クルド人の有志らは日本に溶け込もうと努力してきた。
>建物の解体業で働くクルド人が多いことから、東日本大震災(2011年)や熊本地震(16年)の際には、
>がれき撤去などのボランティアに駆けつけた。
>今年正月に発生した能登半島地震でも、現地で2度炊き出しを行っている。

> 日本の生活ルールを教え、共生を進めるために、
>有志が蕨駅前などで夜の巡回やゴミ拾いも定期的に続けている。
> 様子が変わったのは昨年春ごろだ。SNSを中心にクルド人へのヘイトスピーチが目立ち始めた。

> 理由ははっきりしないが、当時は、難民認定の申請中でも強制送還を可能にする改正入管難民法が
>国会で審議されていた。日本で難民申請が認められたクルド人はこれまでわずか1人だけ。不認定となり、
>在留資格がないまま苦しい生活を送る人も多くおり、報道などで取り上げられることが増えていた。
>
> さらに昨年7月、川口市内でクルド人が別のクルド人を切りつける事件が発生。
>搬送先の病院に仲間ら100人が集まる騒ぎがあり、ヘイトは増幅された。
> 飲食店経営の男性はトルコから迫害を逃れて13歳で来日した。
>「間違ったことをする仲間には声を掛け合って注意してきた。
>日本人は優しく、私は日本に来て良かったと思う。だけど最近は落ち込むことが多い」とこぼした。
0298日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 17:50:51.88ID:CtB15WHP
>>291
山神烈士の功績じゃ
今回の立民大勝を山神烈士に捧げよーやぁ
0299日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 17:51:38.68ID:pxloZzam
>>297

>  もう一つ、ヘイトが増加するきっかけが昨年11月に起きた。
>トルコ政府がクルド人団体「日本クルド文化協会」(川口市)と幹部6人を
>「テロ組織支援者」と名指しし、トルコ国内での資産を凍結したのだ。
> だが、トルコ政府の主張をうのみにするのは早計だ。

> 日本のクルド難民弁護団は一連の報告書を踏まえ、
>資産凍結を根拠に在日クルド人を危険視する発言に反論する声明を今年3月に出した。
>大橋毅弁護士は「トルコでは、テロ対策の名目でクルド人の弾圧が行われている。
>協会はテロに関係していないし、トルコ政府から『テロ支援者』と名指しされているということは、
>政治弾圧を受けていることにほかならない」と述べつつ、戸惑いも漏らした。
>「これまで、こうした対応を迫られるようなクルド人への差別発言を日本で経験したことはなかった」

> クルド人支援者の男性は「ヘイトデモは増えている」と話す。
>今月28日にも、蕨市で排外主義的な主張を繰り広げる団体がデモを実施。
>これに対し、差別的な言動を批判する市民も集まり抗議した。
>男性は「(ヘイトスピーチに全国で初めて罰則を設けた)川崎市の差別禁止条例の影響などで
>川崎で活動できなくなった人たちが、埼玉に来るようになっている」とする。

> 「在日クルド人と共に」の温井氏も「ヘイトをしている多くの人は地元の人ではない」とみる。
>団体の事務所にもこの1年、嫌がらせの電話がかかってくるようになった。
>何人かに尋ねたところ、関西や東海地方などの人だった。
>病院での騒動や資産凍結など目立つ動きがあると、それを利用するように電話は増えるという。

> 日本クルド文化協会のワッカス・チョーラク事務局長も「ヘイトを垂れ流している大半の人は、
>顔も分からない、名前も知らない、一部のネット右翼」とみるが、
>「うそを放っておけば信じてしまう人が出てくる。既に大きな影響が出ている」と警戒する。

> 2018年の入管難民法改正で外国人労働者受け入れを拡大したはずの日本で、続くヘイト。
>安い労働力としか考えず、人権を二の次にしてきた政府の姿勢が背景ににじむ。
>「日本人は優しく、日本に来て良かった」という人たちに、分断ではなく共生のメッセージで応えるべきだ。
0300日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 17:59:04.42ID:S4wz+prJ
>>297
ここに書いてあるだけでも問題なのに「大したことじゃないのに騒ぐな」という物言いじゃ反発を大きくするだけだし
さらにこれ以上の悪質な事例を意図して書いてないな、話にならん
0303日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:04:24.65ID:PX7WsWt/
>>295
一条校になれば、教科書は無償で子どもたちに配ることができる。
教科書は教材の一つだから、学習指導要領で定められた内容をクリアできるのなら教科書を使わなくてもOK。
灘高国語で有名な「銀の匙」も授業時間数をしっかり取り、建前上は指導要領に従ってる形になってる。

奈良教育大付属はアウトだったけど、それは道徳・毛筆指導・国歌歌唱などがほとんど行われていなかったこと、
授業時間は十分でも指導要領に沿った内容を教えなかったことなどがあったから。国立だからというのもある。
朝鮮学校が一条校になるなら私学なんだから、指導内容についてはよっぽどのことがないと大丈夫じゃないかな。
だったら何故一条校になるのを拒むかというと、やっぱり財政透明化がw
0304日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:11:18.73ID:Tot3TM7U
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio

衆議院の3補欠選挙で自民が全敗し立憲が全勝した。
裏金問題で私は自民は下野すべきと申し上げたが、国民の怒りの凄さが明らかとなった。
立憲は勢い付き早期解散を求めているが、ちょっと待った。投票率の低さだ。
立憲が票を伸ばしたわけではない。政権交代に冷静な分析と他党との協力が求められる。
0305日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:12:13.94ID:RgOGYRxR
>>303
義務教育の義務とは国の義務じゃないからねぇ
親が子供に教育する権利を与える義務

馬鹿はそこすら分からん
なんで国ガーとか教育委員会ガーとか意味不明なことを喚く
やっぱ日本語教育って重要だよねってオチが付くw
0306日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:13:41.62ID:vDoBwwRn
>>304
ぽっぽですら投票率低すぎて参考記録って冷静になってるのに
本当立憲の幹部はさあ…
0307日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:14:44.24ID:pxloZzam
>>261

「都知事選もやる」東京15区補選で選挙妨害?の根本良輔氏 「どこで街宣しても合法だ」 2024/4/29 14:44

28日投開票された衆院東京15区補欠選挙を巡っては、落選した政治団体「つばさの党」の
根本良輔幹事長の行為が問題視された。他候補の遊説場所に押しかけ、
政策やスキャンダルの質問≠繰り返し、答えない場合は大声で罵倒するためだ。
根本氏は産経新聞の取材に「どこで街宣しても合法だ」と行為を正当化し、
「われわれの質問に答えられない人に資格はない」と持論を語っていた。主なやり取りは以下の通り

《選挙戦最終日の27日午後。都内の駅前には数十人の支援者らが根本氏の登場を待っていた。
「小池はうそつきでヘイヘイヘイ」─小池百合子東京都知事の学歴詐称疑惑について
大音量ではやし立てる選挙カーが現れ、タスキをかけた根本氏が降りてきた。
演説を終えた根本氏に「選挙妨害」の理由などを尋ねた》(以下略)
sankei.com/article/20240429-EHEOYOMEYRAZZHKRUZHOLWXTSA/

>──東京都知事選出馬も表明した
>「当選しないと思うが、問題提起という意味で、やる意味はある」

>──選挙では各候補の政策の矛盾やスキャンダルが洗い出されていないという問題意識があるのか
>「そうだ」
>──聴衆の聞く権利を邪魔している
>「それはそうだが、言ってしまえば合法だ。
>(街頭演説用)標旗を持っている以上、どこでも街宣してもいいわけだ」
>「われわれも『質問に答えれば立ち去る』と最初から言っている。
>国民民主党の玉木雄一郎代表は答えたので、われわれはその場から離れた。答えないのはおかしい。
>国民1人の質問に答えられない人が聴衆に向かって『1票をお願いします』という資格はない」
0308 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 18:16:56.97ID:1nOt1mX5
>>306
下野しろとか言ってないとこみるとまじで勝つつもりなんだろうなあ…
0309日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:17:15.44ID:pxloZzam
>>307

>──評価する政治家を挙げると
>「立憲民主党の原口一博元総務相。割とわれわれに近い。政策としてはいいと思う。
>無所属だったら完璧だ。結局、立民にいるので、彼を応援しても立民に1票入ることになる。
>それは害悪だと思う。立民が議席を伸ばしても、いいことはない」
>
>──なぜ害悪なのか
>「そもそも民主党政権でなにをしたか。高速道路を無料にしますといって、していない。
>児童手当を手厚くするといって、していない。年金改革をするといって、やっていない。
>うそつきではないか。何もできなかった悪夢の民主党政権といわれている。
>政治不信をさらに進めたのが民主党だ。与党も野党も話にならない」

>──街宣行為で「ヘイヘイヘイ」とあおるような必要はあるのか
>「エンタメ性を持たせる意味でやっている。つかみはいい。それが大事だ。
>小学生や中学生を味方につけると票が伸びるというデータがある。
>キャッチーな歌などを流せば、小学生が選挙終盤位に、『ヘイヘイヘイの人だ』みたいに
>お母さんに披露して、お母さんの心が揺さぶられるみたいなのがけっこうある」
>
>──選挙後に逮捕される恐れはないのか
>「罰金刑くらいではないか」

>《選挙期間中に他の候補を執拗(しつよう)に追い掛け回した根本氏だが、取材には丁寧に応じていた。
>ただ、通行人の高齢女性が根本氏陣営に対して『うるさい』というと、
>根本氏は女性に対しちゃかすような仕草をした後、選挙カーに乗り込んだ。
>陣営は女性を罵倒する表現を大音量で繰り返し、その場を去った》



>──評価する政治家を挙げると
>「立憲民主党の原口一博元総務相。割とわれわれに近い。政策としてはいいと思う。
原口さんおめでとうございます!評価されてますよ_
0310日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:27:23.10ID:pxloZzam
3補選全勝で攻勢強める立民、閣僚経験者「政権交代を掲げても非現実的でなくなってきた」 2024/04/29 17:45

 立憲民主党は、自民党派閥の政治資金規正法違反事件への批判を追い風に、
衆院東京15区、島根1区、長崎3区の3補欠選挙でいずれも勝利した。
今後は規正法改正を巡る与野党の議論などを通じ、岸田政権との対決姿勢を強めていく構えだ。
6月23日の今国会会期末に向け、内閣不信任決議案の提出も視野に入れている。

 「自民党の政治改革案では、国民の信任は得られないと認識してもらいたい」
 立民の泉代表は28日夜、党本部で記者団にこう強調した。
自民の対応次第で早期の衆院解散・総選挙を求める意向も示した。
閣僚経験者は「次期衆院選での政権交代を掲げても、非現実的な目標ではなくなってきた」と手応えを口にした。

 後半国会で最大の焦点となる規正法改正を巡っては、
立民は政治資金パーティーの全面禁止や企業・団体献金の廃止などを打ち出しており、
これらの改革に慎重な自民に実現を迫る方針だ。
立民内では「国民の政治不信はかつてないほど高い。
内閣不信任案を提出しない選択肢はない」(幹部)との声が上がっている。

 ただ、党内で泉氏の求心力が高まっているわけではない。2021年11月に代表に就任して以降、
過去3回の衆参補選では公認候補が全敗し、政党支持率は今も低迷している。

 泉氏の代表任期は9月末までで、同月中に代表選が実施される予定だ。
党内には「『敵失頼み』の泉体制では、党勢拡大にも限界がある」(ベテラン)との見方が根強く、
枝野幸男前代表や野田佳彦元首相らの代表選出馬を期待する声も一部にある。

yomiuri.co.jp/election/shugiin/20240429-OYT1T50040/
0311日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:29:03.32ID:S4wz+prJ
やること同じなんだから、調子が上がるならわざわざ亜流のケンタで目くらましをしなくてよいとなるよな
0312日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:29:27.46ID:5R+URcKO
>>306
ここで投票率が低いから勝てたとは言わないのですね。

我が党は若者から絶対的に支持されてるという前提(間違ってるとツッコミ禁止)があるから認めるわけにはいかないけど、それを認識した上で戦った方が絶対いいのに。
0313日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:29:31.55ID:SsnzXrdm
>>307
>そうだ」
>──聴衆の聞く権利を邪魔している

えっ、サッポロ地裁判決では「表現の自由」のほうが優先だったような?
市民連合系野党候補に対しては「聴衆の聞く権利優先」で自民党候補なら「表現の自由優先」ですかそうでつか
0314日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:35:49.93ID:h0AgKT+U
>>304
ポッポは冷静に見ているけど

泉健太🌎立憲民主党代表@izmkenta
皆様のご支援、本当に有難うございました。
立憲民主党公認 島根1区 #亀井亜紀子 東京15区 #酒井なつみ 長崎3区 #山田勝彦 当選確実に。
自民党の政治改革案は、全く評価に値しない内容です。
立憲民主党は、政治改革実現のため、今後も皆様の先頭に立ち、取り組みます。
午後9:26 · 2024年4月28日

蓮舫💙💛RENHO🇯🇵@renho_sha
はい!
引用
日本共産党(公式)🌾⚙@jcp_cc
ここからですね。
衆院3補選、自民「全敗」 「政治とカネ」直撃 岸田政権に打撃 | 毎日新聞
午後10:51 · 2024年4月28日

山岸一生 【 衆議院議員 立憲民主党 】 東京9区 (練馬区 西部)@isseiyamagishi
これは「立憲民主党の勝利」ではありません。
「市民と野党の共闘」で得た勝利です。
皆さんの勝利です。
もちろん、他の候補者に投票なさった方の声も真摯にうかがいながら。
さあ「#政権取りかえ」をはじめましょう。
#叩き潰す_より_応援王
#あなたもなれる_応援王
#応援王はあなたです
午後8:12 · 2024年4月28日

(ノ∀`)_____
0315日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:35:54.78ID:S4wz+prJ
>>307
都知事選であれば都ファだけに標的絞れば何も言われないだろうが、やはり色んなところ突っつきに行くんだろうか
0316 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 18:38:00.51ID:Jz/Sd5T3
>>310
またゲルが適当なことを…と思ったら「わが党の閣僚経験者」ね。
って誰だろう?
0317日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:42:10.72ID:gjGN1dAn
次の選挙は、ラ党否定だけで勝てる訳だから
ガ党はカカシレベルの適当な候補者を次々に擁立すれば
議席を簡単に奪取できるね
0318葉月二十八 ◆ReHaduki2A 警備員[Lv.4][新初]:0.00010036
垢版 |
2024/04/29(月) 18:43:21.23ID:Agbfu9YJ
>>214
 じゃがのー、そーはゆーてものー、ネイティブの廣島弁つかいよったら、わりゃヤクザもんかいのっていわれるけーのー・・・
 ほんまに廣島に住んどって、そとのましてや、東京の人にそがいな話し方はしゃーせんのじゃ。
 (そうは申されましても、ネイティブの広島弁をやたらと使うとヤクザかと言われることが多々御座いますので、本当に広島に住んで、それ以外ましてや東京の方を相手にその様な話し方はしませんね)
0320日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:47:23.88ID:vDoBwwRn
>>317
それで政権交代ならそれでいいんじゃね?
国民がそれがいいって言うんだから

まあ多分ラ党の人たちはこうなっても国民はバカとか言わないと思いますけどね
逆なら散々罵倒するでしょうけど(現に山口県民のことをどれほど罵倒してたか)
0321日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:51:54.88ID:/6oxBlV0
>>310
>閣僚経験者は「次期衆院選での政権交代を掲げても、非現実的な目標ではなくなってきた」と手応えを口にした。

今回の選挙結果はその低投票率から「市民連合系野党の基礎票が主体だった」ということで浮動票はほとんど入っていない、
つまり今回棄権した自民党支持者も含め浮動層は自民党だけでなく野党へも、ひいては日本の政治状況に不信を示したということで事は相当深刻な状況なんだけどなー
3タテが嬉しいのは分かるけど投票結果を見てればそんな能天気な事言ってる場合じゃ無いでしょ
0322日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:53:31.58ID:pxloZzam
店外案内、トイレ介助…企業、障害者への配慮義務化で「どこまで応じるか」線引き課題
2024/4/29 17:08 福田 涼太郎

障害者の希望に合わせて困りごとの解決を図る「合理的配慮」を民間企業などに義務付けた
改正障害者差別解消法が4月に施行された。車いす利用者が移動する際のサポートなど、
各業界で取り組みが進んでいる。ただ、接客の現場からは、希望に応じきれない場合の対応や、
どの程度まで応じるべきかなど、線引きが課題との声も上がる。(以下略)
sankei.com/article/20240429-2MGFOJODABMCNFHDSQBMYRJXM4/

>今回の改正で、事業者側は一律に対応を拒否することは認められなくなる。
>スーパーなどで混雑して人手が足りない場合も、代わりに希望の商品を手渡したり、
>案内可能な時間帯を伝えるなど、合意点を探る「建設的対話」が必要となる。
>聴覚障害者や視覚障害者には、イラストや写真、点字を使ったやり取りも求められる。
>
>あくまで事業者側にとって「過重な負担」にならない範囲で対応することとしており、
>合理的配慮が必要なのは「本来の業務に付随するもの」に限られる。
>電車やバスといった交通事業者が、業務と無関係な公道での移動介助や
>食料品の購入などを依頼された場合、断っても違反にはならないとした。

>ただ「過重な負担」の解釈は難しく、違反かどうかの線引きが分かりづらいのも現実だ。
>小売り大手の担当者は「『義務化されたのにしっかりやっていない』などといわれたら困る」と困惑気味だ。
>
>自身も下半身に障害を持つ日本身体障害者団体連合会の阿部一彦会長(東北福祉大名誉教授)は、
>店外案内もトイレの介助も業務外のことであり必要ないとの考えを示し、
>「当事者(障害者)も皆さんと同じ当たり前のことをしたいだけ。
>目的達成に向け、困っていることを当たり前のように伝えられる雰囲気ができれば」と話す。
>
>具体的な基準についても「事業者と当事者が互いに何に困っているのかを
>話し合うなどして一緒に作っていきたい」とした。
0323日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:54:09.61ID:gjGN1dAn
>>321
総選挙でも浮動票がほとんど入らず、ラ党支持者が愛想を尽かして
ガ党支持者だけが勤勉に選挙に運ぶ、今回と似たような状況を作り出せば
勝機はあると考えてるんだろうね
0325日出づる処の名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 18:54:58.82ID:pxloZzam
>>322

電動車いす女性の搭乗拒否、格安航空会社の対応検証へ 発火の恐れ、目視確認できず… 2024/4/29 17:22

障害者の希望に合わせて困りごとの解決を図る「合理的配慮」を民間企業などに義務付けた
改正障害者差別解消法が4月に施行されたが、15日には、格安航空会社ピーチ・アビエーションから、
電動車いすの電池が目視できないことを理由に台湾在住の女性が搭乗を拒否された問題が発覚。
斉藤鉄夫国土交通相が同社の対応を検証する意向を示すといった問題も生じている。

搭乗を拒否された女性は、沖縄県で障害者との共生に関する式典に参加後、
5日に那覇空港からピーチ機で帰国予定だった。事前に車いすやその電池に関する書類を同社に送付。
当日も持参して説明したが、搭乗口でスタッフから
「電池を覆うカバーが外せず目視確認できないため、搭乗できない」と告げられた。

電動車いすを航空輸送する場合、バッテリーから液漏れや発火などが起きる恐れがあるため、
法令により航空会社はバッテリーを確認し、種類に応じた対応を取る必要がある。
種類や容量、取り外しの可否などを事前に申告し、搭乗日当日に目視でそれを確認することが基本となる。

ピーチは社内規定で現物の目視確認を義務付けており、
バッテリーがカバーに覆われて確認できなかったため、搭乗を断った。
ただ、カバーでバッテリーが見えない電動車いすは多く、
目視確認を必須とするのは実態に合っていないとの指摘もある。
国交省は15日、「車いすのバッテリーの確認は現物を必須とせず、
書類や口頭などで足りる」と航空会社に改めて周知した。

実際、同様のケースで全日本空輸(ANA)は
「メーカーに特別な措置が必要かの確認を行うなど最善を尽くす」とし、
日本航空も「事前の証明などに基づき、極力搭乗いただけるよう配慮する」という。

一方、ピーチは社内ルールの見直しについて「安全にかかわる部分であり、
慎重に対応を協議する」と話している。(重川航太朗)
sankei.com/article/20240429-4DVIPEKMUBJQZJJ2ZDW3IC6XPQ/
0326日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:57:20.38ID:gjGN1dAn
>>324
自分の生活向上を目指すより、他者の没落を望む方が楽だし
それでメシがうまいと思う人が多いからだろうね

誰も綺麗事を言っても、所詮人間は人の不幸が好きな生物だし
0327日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:58:18.76ID:5R+URcKO
>>324
今回の場合は我が党に入れたんじゃなくて選挙に行かないことがお灸なんでしょうね。

ラ党に入れてそうなメンツがほとんど選挙に行かなかったのが投票率ですし。
0328日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:58:44.35ID:QV2CB1Xt
当たり前のことをしたい、って
その当たり前ってのは皆バラバラなんじゃあないの?
0329日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 18:59:42.48ID:5R+URcKO
>>326
それでも自分が不幸な目に遭ってでも敵が没落する姿を見たいというのはねえ。

そういう国が近くにあるんですけど.
0330日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:02:09.43ID:pxloZzam
>>21

「共闘に弾み」3補選、立憲勝利で勢いづく共産 立憲内には警戒感も 小林圭2024年4月29日 17時00分

 28日投開票の衆院3補欠選挙で立憲民主党の候補者を支援した共産党は、
次期衆院選に向け「野党共闘に弾み」と勢いづく。今回は候補者を取り下げたものの、
「本選ではそうはいかない」として、次期衆院選での立憲側に譲歩を求めた。

 小池晃書記局長は28日夜、記者団に「市民と野党の共闘が、
今回の結果を生み出した大きな要因」と述べ、衆院3補選での立憲全勝は「共闘」の成果だと強調した。

 前回2021年の衆院選で、共産は多くの選挙区で候補者を下ろし、
立憲候補への一本化を図ったが、期待していた比例票を減らした。

 その教訓を踏まえ、共産は「対等、平等な野党共闘」を掲げる。
小池氏は「3選挙区とも共産党は候補者を立てない。あるいは取り下げた。
本選挙はそういうわけにいかない」と述べ、立憲側の「協力」を暗に求めた。

 一方の立憲は、候補者一本化は望ましいが、共産と一体と見られることを警戒する。
他の野党や支持母体である連合の反発を恐れるためだ。
共闘に否定的な立憲中堅は「共産が強い都市部では共闘が進むだろうが、
地方では手を組みたくない人もいる。連合を刺激しない程度にしてほしい」と話した。(小林圭)
asahi.com/articles/ASS4Y1J5GS4YUTFK007M.html

>共闘に否定的な立憲中堅は「共産が強い都市部では共闘が進むだろうが、
>地方では手を組みたくない人もいる。連合を刺激しない程度にしてほしい」と話した。
0331日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:07:29.25ID:h0AgKT+U
>>322
関連ネタ

報道ステーション+土日ステ@hst_tvasahi
【新たに義務化 “合理的配慮”の提供 課題は…】
4月から障害のある人などへの「合理的配慮」の提供が義務化。事業者に対し、障害などを理由に入店やサポートを断らず話し合いの中で対応を考えることが求められる
▼約6年車いす生活の渋谷真子さん(@s_maco_)が商店街に向かうと、生活の中にいくつもの“ハードル”が
車いすで通路の狭い店内を回るのは難しく、高い位置の商品は手が届かない
▼洋菓子店でのイートインでは、テーブルの脚にタイヤが当たって足が入りきらなかったり、トイレでの中で車椅子を動かせなかったりすることが判明
アドリア洋菓子店 佐藤哲郎さん
「知らないことばかりでしたね。店側も対処しないといけないことがたくさんあると感じました」
渋谷真子さん
「車いすの人、ベビーカーの人、杖(を持つ)人、高齢者が使いやすい店舗って、みんなが意外と使いやすいよね。
“障害”というポイントに当てるのではなくて、過ごしやすい空間を作るスタートなんだなって考えてくれたら」
(以下略)
/hst_tvasahi/status/1777256881897287851

>車いすの人、ベビーカーの人、杖(を持つ)人、高齢者が使いやすい店舗って、みんなが意外と使いやすい

車椅子の人が手に取りやすい位置に商品を並べたら、背の高い人は腰に負担が掛かると思うんだけどなあ
0332日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:08:40.59ID:w1Ckh5Fb
どの新聞も3勝を称えている。
もう、政権交代が既定路線かのよう。
ラ党信者だけにつらい(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)
0333日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:08:42.69ID:5R+URcKO
>>330
都市部を全勝すれば過半数取れるんじゃないんですか?

なんたって裁判所が一票の格差是正の名の下に地方の議席を削って都市部に配分してるんだから。
地方もその中で一番都会な1区を取ればいいし。
0334日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:08:48.32ID:cgCDuF9v
>>330
>前回2021年の衆院選で、共産は多くの選挙区で候補者を下ろし、
>立憲候補への一本化を図ったが、期待していた比例票を減らした。

> その教訓を踏まえ、共産は「対等、平等な野党共闘」を掲げる。
>小池氏は「3選挙区とも共産党は候補者を立てない。あるいは取り下げた。
>本選挙はそういうわけにいかない」と述べ、立憲側の「協力」を暗に求めた。

これが立憲3タテの代償の一つか、なんという"毒饅頭"
0335日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:08:51.49ID:pxloZzam
(社説)自民補選全敗 裏金対応 信を得られず 2024年4月29日 5時00分

 裏金事件への岸田政権のこれまでの対応が、国民の信頼回復につながっていないことを
如実に示した結果と見るべきだ。岸田首相は後半国会を最後の機会ととらえ、
実態解明と政治資金制度の抜本改革を果たさねばならない。(以下略)
asahi.com/articles/DA3S15922921.html

> 今回、自民が候補者を立てなかった東京、長崎では、野党候補同士が競う構図となった。
>だが、衆院選で、政権批判票の分散を避けるには、野党間の選挙協力や候補者調整は避けられない。
>
> 基本政策のすり合わせなど、高いハードルもあるが、
>与党に「政権を失う恐れ」を突きつけることは、国民に向き合う政治への転換に資するに違いない。


(社説)学術会議改革 真摯な対話 政府に責任 2024年4月29日 5時00分

 日本学術会議と政府との不健全な関係が長びいている。
政府は一方的に方針を押しつけず、学術会議と真摯(しんし)に対話を重ねる責任がある。(以下略)
asahi.com/articles/DA3S15922922.html

> 不正常な関係のきっかけは菅義偉前首相による会員候補の任命拒否問題だった。
>政府が説明責任を果たさぬ一方、自民党などが論点をずらす形で組織改革を持ち出した。
> この間、新型コロナやエネルギー危機など、学術の知見を生かした提言が期待される諸問題も起きた。
>このままでは、学術会議のせっかくの存在意義を損ないかねない。
>
> その責任は政府にある。学術会議が進めてきた改革に目を向けず、
>一方的な主張で問題ばかりの組織だという印象を与え続けてきた。学術会議の懸念に対して、
>説得力ある説明も、歩み寄る姿勢もなければ、解決に向けた誠実な対話もできていない。
>
> ただ、政府は昨年、法改正案を準備したが、学術会議の強い反発を受け国会提出を断念した。
>決裂を回避した好判断だった。今回も、内閣府と作業部会は学術会議と十分な対話を重ね、
>既定方針にとらわれぬ議論を進めてほしい。
0336日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:11:04.18ID:5R+URcKO
>>334
共産党の基礎票は増えることは絶対にあり得ないんだから、割合を増やすべきなんじゃないかな?

要は投票率を下げて相対的に増えたように見せると。
0337日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:11:46.42ID:gjGN1dAn
>>334
ガ党としては、口約束をして後で反故にすれば良いだけと思ってるんじゃないの
向こうが大した事できないと舐めてる筈なので
0338 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 19:16:56.51ID:YmCGK/pm
>>331
共通項が「通路が広い」ぐらいしかない

> 車いすの人、ベビーカーの人、杖(を持つ)人、
> 高齢者が使いやすい店舗って、みんなが意外と使いやす
0339日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:19:56.23ID:na0GnTl1
「自民党支持者からも今回の選挙では貴方に投票すると多く言われた」とNHKの取材に答える亀井娘さん。

なんか亀井パパの奮進と自民党へのお灸という相乗効果が今回の当選理由みたいだけどこうなると次は厳しそうだな。
0340日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:21:26.58ID:gjGN1dAn
>>339
選挙なんて一回当選すれば
よほどやらかさない限りは、現職はしばらくは安泰よ
0341日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:21:35.05ID:h0AgKT+U
自分が車椅子生活を送るようになったら、仮にイートインスペースのある洋菓子店でもテクアウトで済ますと思う
「テーブルの脚に車椅子のタイヤが当たって足が入らない」と言うのはわがままだなと思うし(個人的な意見だけど)
0342日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:23:15.88ID:5ni7HjQ9
>>339
それが島根1区の選択なら、結果も受け止めればいい。
あれは役に立たないと思うけどね。
0343日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:25:28.87ID:RgOGYRxR
>>341
健常者だろうが障害者だろうが我儘や意見を言ってもいいけど
それを断られたり否定されただけで、ブチ切れる馬鹿はいらんなぁ
0344日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:26:58.78ID:gjGN1dAn
>>343
ブチギレ言うても
当人は、あれで理路整然とクールに社会に問題を提起してるつもり
0345日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:28:40.33ID:pxloZzam
「韓日の価値観はまったく同じ…パスポートなしで往来すべき」韓国外交部高官
登録:2024-04-28 23:43 修正:2024-04-29 07:10
ハンギョレ新聞/arti/politics/49857.html

> 外交部の高官が26日、「(韓日間を)パスポートなしで往来するか、それがだめなら、
>とにかく出入国手続きをできる限り簡素化し、内国人と同じ基準にしたらどうかと思う」と述べた。
>
> この当局者は、この日のユン・ドンミン駐日大使の記者懇談会の直後に行われた
>バックグラウンドブリーフィング(公式なブリーフィングの後に非公式で行われる背景説明)で、
>「日本国内でも(この案について)かなりコンセンサスを得ている」とし、このように述べた。
>同氏は「韓国と日本の価値観はまったく同じ。アジアで唯一、指導者のことを悪く言っても
>何も起こらない国」だとし、「それに生活水準までまったく同じだ。韓国の方が豊かだと私は思う。
>そのような両国の間でパスポートを持って往来するのは話にならない」とも述べた。

>同当局者は、韓国の住民登録証や日本の身分証に当たるマイナンバーカードなどを提示すれば
>国境を行き来できるようにする方策を例として提示した。

> 同当局者は、来年の韓日国交正常化60周年を機に、「ドイツとフランスの和解協力協定のような
>協定を結ぼうという話も出ている。現在、様々な議論の段階」だと述べた。
>この当局者が述べた協定とは、1963年1月22日にパリのエリゼ宮で調印された
>フランスと西ドイツの協力条約(仏独協力条約)を指すものとみられる。
0346日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:28:52.22ID:YmCGK/pm
>>341
車椅子は脚よりも、手すりが邪魔になりまする。
ウリが職場(病院)で対応している経験論ですけど。
0347日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:29:34.00ID:pxloZzam
>>345

> 同当局者は、日帝強占期の強制動員問題については「複雑な問題だが、徐々に解決へと向かっており、
>日本企業も韓日・日韓未来パートナーシップ基金の金額が相当に増えると予想する」と述べた。
>また、強制動員問題を「法的な問題や国家間の問題ではなく、
>人間対人間の問題とみるべきだ」との意見を表明した。

>ユン大使はこの日の記者懇談会で、「円安現象で海外旅行を自制する雰囲気のある日本からも、
>230万人ほどが韓国に来ており、その数は次第に増えつつある」とし、
>「韓日間の人的交流が1000万時代を超えて1200万時代へと向かいつつある」と語った。
>そして「来年は韓日国交正常化60周年だが、決して後退することなく、強固で、韓日両国の国民が
>体感しうる恩恵が循環する関係へとアップグレードする必要があると考える」と付け加えた。
0348日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:31:24.06ID:RgOGYRxR
>>344
上でも書いたけど、自分がやられて嫌なことは他人様にはしちゃいけないって
教育っていうか躾を受けてないんだろうけどねぇ

まぁ高等教育を受けても青筋立てて中指もおったてて問題提起する
自称日本人精神科医の女医さんもいるし、やっぱ素質かねぇ
0349日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:35:30.58ID:Tot3TM7U
今回は脳内女性政治アナリストw

原口 一博 @kharaguchi

全敗で解散総選挙は遠のいたと永田町では囁かれている。
とんでもない。寧ろ確定的になったのだとある政治アナリスト。
その理由を聞くと。
「自分かわいさの、どこまでも勘違いの人物だから。」
と彼女は、答えた。
午前2:51 ・ 2024年4月29日
0350日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:37:10.63ID:vDoBwwRn
政権交代可能な議席になったら
立憲がレッズに対して「申し訳ないけど連合をなだめるために今回は閣外協力で」とか言い出しそうではある
その時タムーリン閣下(というより不破&C)はどういう対応をとるか
絶対人気取りでメロリンを大臣とかしそうだが
0351 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 19:38:31.37ID:0FgXG6rL
政権交代が目標で、本当に交代したら内輪もめを始めた党がありまして。

ほんの15年前に。
0352日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:42:18.67ID:S4wz+prJ
野党時代とやる事が同じ
マスコミの態度が変わらない
この条件を満たせば揉めない_
0353日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:44:35.09ID:h0AgKT+U
タムーリン閣下の御言葉

田村智子@tamutomojcp
岸田政権への明確な審判。市民と野党の共闘で、政治は変えられる。
裏金事件への国民の怒りに応える終盤国会に!
自民党政治を変えてほしいという緊急の要求に応えて、今こそ市民と野党の共闘を前へ進めたい。
https://twitter.com/tamutomojcp/status/1784713155651973543

Rank4もタムーリン閣下には割と気を遣ってる感じ
https://twitter.com/thejimwatkins
0354 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 19:46:08.24ID:1nOt1mX5
>>324
マスコミが言ってるだけでない?
島根1区は細田も亀井も事情が特殊だしお灸云々ではないと思う
0355日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:46:37.23ID:EoLJMEQG
>>350
主席が野党共闘へレッズを引き込んだ時からレッズはずーっと「野党共闘政権が出来ても日本共産党は閣外協力で政策協定で合意した条項のみ国会で協力する」と言ってたからねー
前回総選挙でもその前の総選挙でもそう言ってたけど与党の「立憲共産党」呼ばわりにその方針表明はかき消されておりその点は与党の選挙公報勝ちと言えます
0356日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:48:07.25ID:5R+URcKO
>>353
レッズはガチで反撃してきますからね。

だから今度政権交代があったら怖いですよ。共産党が政権に影響を強く及ぼすわけだし。

共産党には誰も叩きに行けないからやりたい放題やれるわ。
0357日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:50:46.75ID:gjGN1dAn
>>356
逆らえば、本人のみならず周囲を酷い目に遭わせるから
やり放題できる訳よ
0358日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:54:33.05ID:s3XcKB0L
490 名前:名無しさん[] 投稿日:2024/04/29(月) 19:45:18.22 ID:dFioqHPX [7/7]
日本の悪がめっちゃ応援されてる…
もう終わりだよこの国…

493 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/29(月) 19:46:21.14 ID:DJyGWLzZ [3/3]
>>490
殺人マシーン応援するよりは
0359日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 19:59:40.38ID:506+cADh
>>297
単純に「難民申請は日本国内では『外国人による政治活動』の最初の一歩」だからだ。
日本国内の政治色の強い「ジンケン団体」だの「シエン団体」だのが有るから。

クルド人がそれら「日本人の団体」との連携・協力を拒否すればいい。
勿論、このクルド人が拒否すべき「日本人の団体」に東京新聞も含む。
0361 !ken90 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/29(月) 20:01:41.05ID:Vu86VIB/
ID:d0ECtl3v ID:CtB15WHP
情報抑圧操作ムーヴアンコンマニアック、
大本営 安全楽観デマムーヴ発表 公家 貴族 尊師 グル 教祖ムーヴ モリカケ忖度 
桜を見るかい、汚職贈収賄だいしゅきな、ペタモンスター 
縁故資本主義 利益誘導がギガだいしゅき

東京 札幌 オリンピック 
大阪万博 中央リニア、IRカジノ
ハコモノ粗製乱造ムーヴ 
重税化 投機狂乱過熱テラバブル インフレ化 スタグフレーション構造大不況化の超大型ボス

テラいただき ギガ吸血鬼 ペタ ネズミ 自公維国都民F政権さんさあww

今日の、テレビ東京キー局の、
イブニングの冒頭 十分ほどID:CtB15WHP ID:d0ECtl3v が 
トップな、主要新聞の1面とは異なり、

上野界隈 飲食店オーナー夫妻 実業家強殺事件。
GWの、交通事故発生 情景。

ここらが、デコイ スピン チャフ フレアまるわかりで、
オーバーシュートな、クラスターしてたw
0362日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:04:54.77ID:K/DPrQXD
>>354
久江工作員(共同通信編集委員)の取材では島根は竹下、青木、そして細田と自民党大物を出す自民党鉄板地盤だったけど、
5年前あたりから世代交代等で県議会自民会派は分裂状態で今回の選挙でも中堅一部県議会議員が動いたのみで、
選挙活動には国会議員や党本部から応援が入ってる状況で自民党の集票機能は機能不全状態に、だそうで。

今後島根の自民党組織をまとめられないようでは亀井パパの固定集票力もあり自民苦戦は続くでしょうな。
0363日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:09:11.26ID:PX7WsWt/
>>345
>韓日の価値観はまったく同じ

観音寺前住職「時空を超えた怨念のような呪縛に縛られるような国ではないと信じたい」
0364日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:14:45.51ID:o2XpUOnK
昨日、自民党が負けたら


今日、5chのそこら中の板に


朝鮮スレ立て荒し(スクリプト)が大量スレ立て火病


何故?

自民党と朝鮮スレ立て荒し(スクリプト)の関係は?

(笑)
0365日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:16:40.06ID:RQIu5dll
>>349
政治日程詰まってるし
しばらくは解散しないのわかりきってるのに
「キシダww 解散するの取りやめwww」
ってけんもーと我が党界隈がカクサンしまくってるね
0366日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:19:26.41ID:S1oq0Hpw
>>310
政治資金パーティー全面禁止や企業団体の献金廃止ねえ
こういう元の問題から飛躍し過ぎたやるはずもない要求を吹っかけて改革が甘いなんてやるのは社会党のやり口まんまですね
だいたい資金パーティー禁止なんて名目を変えちゃえば全然意味がないですし大口献金を廃止すればレッズの様に個人献金の比重が100となるわけでなんかおもてたんと違うとなるのは間違いなしでしょう
0367日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:21:57.84ID:gjGN1dAn
>>366
自分達だけは特別な存在だから、絶対に責められない
責めるのは世の中が間違っているからみたいに本気で思っているからね
0368 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 20:23:39.23ID:S4wz+prJ
>>366
弊害なんか知らねぇクリーンクリーン!1!という思想なら個人まですべて禁止を言ったらいいんだわ
絶対にそこには行かないんだから臭い意図があるとしかとれない
0369日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:25:08.54ID:S1oq0Hpw
あとゲ党が前から主張してる文書通信費の廃止や
たぶんレッズが法案出してるんだろうと思われますが継続審議中となっている政党助成制度の廃止とかどうまとめるつもりなんですかねケンタは
0372日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:33:55.96ID:bR5O8Tk7
>「自民党の政治改革案では、国民の信任は得られないと認識してもらいたい」

政治と金のワンイシュー追求で勝てたという判断ですか。
「政権交代を狙うのも結構、なら御党は政権復帰したら何を」ということはまったくスルーでつな。
逢坂代表代行なんかは「我が党が15年前に提唱してた子供への手当増額や高等学校無償化を自民党は今更ながらやってる」
「我が党はこれらの方針や政策をブラッシュアップし」とか言ってるけどそれら政策提言が今回の選挙戦へ反映されたようにはとても見えないからなー
0373 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/29(月) 20:34:54.73ID:W8GEHQCm
>>349
懐かれているじゃん 一博パイセン

>──評価する政治家を挙げると
>「立憲民主党の原口一博元総務相。割とわれわれに近い。政策としてはいいと思う。
>>309
0374日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:38:24.74ID:YmCGK/pm
>>372
少子化もあるけどさ、高等学校無償化をしたら公立の高校が廃校になるのよね。
そして大学を無償化したら私立が際限なく授業費を上げる(飴を見ながら
0375日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:41:18.96ID:S1oq0Hpw
そしてケンタが決定的に不人気な理由として考えられるのが
EDNやレッズにメロキューのような集金力がないということ
そこにオカラみたいな資金管理に大変セコイ幹事長が君臨
まあそんなもんでしょう
0376日出づる処の名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 20:42:16.77ID:+BssCS3H
ゆるいラ党支持層が今求めてるラ党はちょい右寄り保守
今のラ党は需要を満たせてないよ
レッズの吸い上げルートを断つ方向にも行かないとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況