X



【3回怒られた】旧民主党系等研究第941弾【法制局ストーカーコニ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/11/05(木) 15:09:23.87ID:qLJ1AprP
前スレ
【売電票絨毯爆撃】旧民主党系等研究第940弾【200%】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604504132/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0002鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/11/05(木) 15:10:35.03ID:qLJ1AprP
旧民主党系等研究まとめ@ウィキ http://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
※旧民主党系等研究スレ避難所 http://jbbs.shitaraba.net/news/6196/

◆旧民主党系等関連サイト・ブログ◆
・国民民主党公式サイト https://new-kokumin.jp/ ツイッター @gokokumin
・立憲民主党公式サイト https://cdp-japan.jp/ ツイッター @未発表
・れいわ新選組公式サイト https://www.reiwa-shinsengumi.com/ ツイッター @reiwashinsen
・枝野幸男 [立] http://www.edano.gr.jp/ ツイッター @edanoyukio0531
・玉木雄一郎 [国] http://www.tamakinet.jp/ ツイッター @tamakiyuichiro FB http://ja-jp.facebook.com/tamakiyuichiro
・山本太郎[れ]http://www.taro-yamamoto.jp/ ツイッター @yamamototaro0

・福山哲郎 [立]https://www.fukuyama.gr.jp/ ツイッター @fuku_tetsu
・菅直人 [立] http://www.n-kan.jp/ ツイッター @NaotoKan
・海江田万里 [立] http://kaiedabanri.jp/
・齊藤蓮舫 [立] http://renho.jp/ ツイッター @renho_sha
・小川敏夫 [立] http://www.ogawatoshio.com/ ツイッター @ogawatoshiomp
・岡田克也 [立] http://www.katsuya.net/ ブログ http://katsuya.weblogs.jp/ ツイッター @okada_katsuya
・江田憲司 [立] http://www.eda-k.net/ ツイッター @edaoffice
・安住淳 [立] http://azumi-jun.jp/index.html
・小沢一郎 [立] http://www.ozawa-ichiro.jp/ 事務所ツイッター @ozawa_jimusho
・前原誠司 [国] http://www.maehara21.com/ ツイッター @Maehara2016 FB http://www.facebook.com/seiji.maehara21
・桜井充 [無/自由民主党・国民の声会派] http://www.dr-sakurai.jp/ ブログ http://gree.jp/sakurai_mitsuru/
・森裕子 [立] http://my-dream.air-nifty.com/ ツイッター @moriyukogiin
・大塚耕平 [国] http://ohtsuka-kohei.jp/ ツイッター @kouhei1005mon
・野田佳彦 [立] http://www.nodayoshi.gr.jp/
・玄葉光一郎 [立] http://www.kgenba.com/
・原口一博 [立] ツイッター @kharaguchi
・泉健太 [立] https://www.izumi-kenta.net/ ツイッター @office50824963
0003鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/11/05(木) 15:10:51.17ID:qLJ1AprP
・杉尾秀哉 [立] http://sugio.club
・川内博史 [立] http://kawauchi-hiroshi.net/ ツイッター @kawauchihiroshi
・西村智奈美 [立] http://www.chinami.net/ FB https://www.facebook.com/official.nishimura.chinami
・有田芳生 [立] http://www.web-arita.com/ ツイッター @aritayoshifu
・柚木道義 [立] http://www.yuzu.jp/ ツイッター @yunoki_m FB https://www.facebook.com/michiyoshi.yunoki
・小西洋之 [立] http://konishi-hiroyuki.jp/ ブログ https://ameblo.jp/konishi-hiroyuki-524/ ツイッター @konishihiroyuki
・山井和則 [立] http://yamanoi.net/ ツイッター @yamanoikazunori
・大串博志 [立] http://oogushi.ldblog.jp/ ツイッター @oogushihiroshi
・那谷屋正義 [立] http://nataniya.jp/ FB https://www.facebook.com/NataniyaMasayoshi
・徳永エリ [立] http://tokunaga-eri.jp/ ツイッター @tokunaga_eri
・篠原孝 [立] ブログ http://www.shinohara21.com/blog/
・馬淵澄夫 [国] http://mabuti.net/ ツイッター @mabuchi_sumio
・柿沢未途 [無・社保] http://www.310kakizawa.jp/ ツイッター @310kakizawa FB http://ja-jp.facebook.com/mito.kakizawa
・階猛 [立] http://shina.jp/ ツイッター @shinatakeshi FB http://ja-jp.facebook.com/takeshi.shina
・山尾志桜里 [国] http://www.yamaoshiori.jp/ ツイッター @ShioriYamao FB http://www.facebook.com/yamaoshiori
・石垣のりこ [立] https://www.norikorock.com/ ツイッター @norinotes

・(沖縄県知事) 玉城デニー [無] http://d21tamaki.com/ ツイッター @tamakidenny
・(元)緒方林太郎 http://rinta.jp/ ブログ http://ameblo.jp/rintaro-o/ FB http://ja-jp.facebook.com/rintaro.ogata

・細野豪志 [無(二階派)] http://www.goshi.org/ ツイッター @hosono_54
・長島昭久 [自] http://www.nagashima21.net/ ブログ http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/ ツイッター @nagashima21
0004日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 15:11:12.14ID:P6cgqU6S
>1-10
いまから、トランプ大統領は、アラスカ 内陸部、南部で、
CSA アメリカ連合国を宣言し、
第2次南北戦争にきまってるだろ!

ブサヨキチガイ バイデン一味民主党、
ロスケ赤熊帝国、チャンコロ赤豚帝国汚染領域、
アメリカ合衆国なんぞ、いまから、
全面戦争で、殺滅してよし!
0008日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 15:19:28.35ID:P6cgqU6S
>1-10
だから、いまから、トランプ大統領は、
アラスカ 内陸部、南部で、
CSA アメリカ連合国を宣言し、
第2次南北戦争にきまってるだろ!

不正 改ざん 偽装 改ざん選挙の極み、
2020年 アメリカ合衆国大統領選挙は、
いっさい、無効だ、無効!

ブサヨキチガイ バイデン一味民主党、
ロスケ赤熊帝国、チャンコロ赤豚帝国汚染領域、
アメリカ合衆国なんぞ、いまから、全面戦争で、殺滅してよし!
0009日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 15:20:43.20ID:Rikgthoe
おつ
【二つの党で】旧民主党系等研究第942弾【苦労も2倍だな!】
0011日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:13:44.51ID:kPgUJBKK
【死んでも死にきれなかった大橋巨泉】旧民主党系等研究第942弾【バイデンに投票す】

外人だったり故人だったりが投票しているんだ
巨泉だって投票しているはず
0012日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:14:51.74ID:q4pT43ml
「朝鮮人て日の丸を見たり君が代を聴くとゴリラみたいな行動するんでしょ? それなのに日本で試合やるの?」
0013日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:21:40.18ID:MRO7kEPF
ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN (2020/11/05 16:16:44)
【米下院選】陰謀論の「Qアノン」議員が続々誕生

大統領選と同時に開催された連邦議会・州議会選挙で、Qアノン信奉者数人がれっきとした政治家デビューを果たした
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-94919.php
http://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1324249274176040961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0017日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:33:46.38ID:K0FZsKUg
前擂れ999
>っていうかゴミっていつもTwitterとかようつべからネタ探してくるのになんで今回だけしないのかな?
自分で調査して真偽を確かめる能力がないから(マジレス
0018日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:37:48.29ID:K0FZsKUg
韓国外相、8日から訪米
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110500900&;g=int
>韓国外務省は5日、康京和外相が8〜11日に訪米すると発表した。9日にワシントンでポンペオ国務長官と会談し、北朝鮮の非核化問題などを協議する。
>米大統領選は結果確定まで時間がかかる見通しだが、康氏はバイデン前副大統領陣営関係者との接触も模索するとみられる。

バイデン「お前ら慰安婦合意で仲介した、お、お、おだまの顔つぶしておいて、よーわしのところに来れたのう」
0019日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:37:59.99ID:LWHBo0eW
前スレ

998下
裁判所の胸先三寸かなあ

1000
それは知らなかったわ<ハック
今回州によってはタッチパネルで投票だから紙の票が残らない
ブラックボックスなのをいいことにやりたい放題かな(棒なし)
0020日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:38:01.43ID:P0EokE68
売電が個人的に不正を行ったと認めて辞退して花札続投ぐらいしか最低の最善策ないよなあ
ハリス繰上げじゃ共和党員納得しないだろうし
だからと言って不正票全部無効とか言ってたら民主党員が納得しないし何より時間かかるし
0023日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:39:44.42ID:K0FZsKUg
維新、国民代表が会談
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110500881&;g=pol
>日本維新の会の片山虎之助共同代表と国民民主党の玉木雄一郎代表が4日夜、東京都内で会談したことが分かった。玉木氏が5日の記者会見で明らかにした。
>会談は国民側が呼び掛けたもので、維新の馬場伸幸、国民の榛葉賀津也両幹事長らも同席。
>出席者によると、会談では憲法改正が話題になり、衆参両院の憲法審査会で積極的に議論する方針で一致したという。
>玉木氏は会見で「9月に結党したので、各党とのコミュニケーションを始めている」と説明。
>今後の維新との関係については「是々非々だ」と述べた。
0027日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:41:14.61ID:K0FZsKUg
>>21
ああいうプライドの高いリベラル系は、自分のやったことは覚えてないけど
自分のメンツがつぶされたことだけはずーと覚えてるので
バイデンはともかくオバマはなあ……
0028日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:42:10.35ID:N1uHyc6y
>>1芋さんスレ立て乙です
>>17
連中給料を結構取る筈なのに事件・事故なんかでツイッターとかで一般人にクレクレ乞食してたりしてて
何の為の取材費貰ってんだとしか…
その癖ジャーナリズム(キリッがどうこうですからね
0029日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:42:57.76ID:GNFyjYJH
田舎の村長でもあれた選挙はやり直しとかあるよな

>>23
ラ党以外の都構想反対派と共闘を切れ!と出たらいいのに
0030日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:43:06.44ID:5iqbWq61
>>1乙であります。

ただでさえ負けても認めないって奴らがいるのに不正疑惑出てきたら絶対ブチ切れでしょ。
売電の野郎がうっかりゲロしてもボケ老人の戯言ってことにして流すだろうし。
0031日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:45:08.82ID:EQ6wyh6/
>>28
究極のメニュー作りのために決まってるじゃないですか______
>何の為の取材費
0032日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:45:10.24ID:+QPEriYC
>>1おつ

前スレ962
公助公助言ってるけど、あんなレアケース救おうと思ったら、優生学適用して産児制限するしかないがな。
ガ党と代々木ってほんとナチの尻尾よな。
0033日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:45:51.03ID:WDpzi67b
いちおつ

>>19
>裁判所

裁判を長引かせてどちらも270に行かせず下院投票、という千日手作戦が
トランプにはあるっちゃあると思う

そうなったら米国の分裂は決定的にはなるだろうけど

>>13
BML VS Qアノン in 米国下院

なんの地獄だ
0034日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:46:17.18ID:jTQOBYUP
>>27
売電は忘れていると断言するwww

黒アレは覚えていても、売電政権に関与できるような閣僚にはなれないだろうし。
売電政権はすなわち、軍曹の傀儡ですし。
0036日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:48:04.57ID:/lnEh6nD
まさか売電の史上最高の不正投票組織を作ったが本当だったなんて__
0037日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:48:24.21ID:cmlvQI/W
相変わらず面白いやつ↓
さよなら昨日の私@SaYoNaRaKiNo ←メロ儲のかなりこじらせ系
安倍ってこのトランプの舎弟を続けて、戦闘機100兆円以上も買わされてたのか。税金を勝手に持ち出して。
ご機嫌とるために。終戦直後ならA級戦犯で処刑されてもおかしくないレベルだな。

>>1
おつ

>>13
N国の地方議員みたいに感じてしまった

>>18
訪米と言えばガースーどうするんだろう
4年前はマジレスが恥も外聞も気にせずに訪米してがっつり外交安全保障を叩きこんだけど
黒アレの続きみたいなもんだしガースーは静観かなあ
売電とカマラに叩き込めるかと言えば微妙な気もするけどガースーが行くか特使を使うかした方がいいのでは

>>23
これで改憲議論が動くな
0038日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:48:57.16ID:2COfIOcd
フジサンケイは中華の金で好き勝手言う立場になったのかな
何が偉いか知らないけどさ
0042日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:52:01.34ID:jTQOBYUP
>>37
当選が確定していないからガースーが渡米する必要がないと思うけど。
取りあえず外務大臣を派遣しましょう。マジレスをつけてw
0043日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:52:06.51ID:mA1noknZ
>>1


木村太郎が言ってたアリゾナで軍が見つけた花札票はどうなったの?
続報が無いからガセだったのかなぁ
0044日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:53:07.45ID:LWHBo0eW
>>33
長引かせても来年1月25日までしか使えない手だな
任期切れて次が決まってなかったら下院議長が大統領だったはず



再投票したほうが早くて傷口浅くね?
0046日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:54:29.10ID:tC3npvsW
>>1乙ニダ

ハフポストなので話半分で。
火消に必死だな、としか

「ウィスコンシン州で投票率が100%を超えた」はデマ。当日に有権者登録が可能、保守系メディアも否定
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fa350dec5b69c36d952094e?utm_hp_ref=yahoo&;cx_referrertype=yh

アメリカ大統領選では、激戦州の一つであるウィスコンシン州でバイデン氏の勝利が確実な情勢だ。開票終盤には、
バイデン氏の得票が急増したことで「投票率が100%を超えた」などとする情報が日本のTwitterでも拡散された。

しかし、ウィスコンシン州の選挙管理委員会のほか、保守系のFOXニュースなどが相次いでこの疑惑を否定している。(後略)
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:54:54.87ID:2dWI5SpN
>>39
だから野党は新型の党をドンドン戦線に投入しているのですね(納得)__
0048日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:55:22.06ID:EQ6wyh6/
>>37
そういうつぶやき芸人のところには、オートで精神科医のプロモーションが
貼られるようにしたらどうだろう_______

「まさしくあきれはてたな…」レベルのつぶやきパヨ芸人多すぎないか?
0049日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:55:26.43ID:K0FZsKUg
>>34
サンダースですら急進左派では穏健派になるかもしれないというのが、なんというか頭痛いわ
バイデンがおとなしく急進左派のいいなりと神輿になるとも思えないし
0050日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:55:34.12ID:GNFyjYJH
>>46
と、当日う?頭おかしいんじゃねーのか
煎餅だって数カ月待機するわ
0052日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:56:03.86ID:pdicckXC
 よ ほ う 診  医 精 き 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 み 告 て き さ
 そ が. た を  の 科 は す た れ し
 う .          の 一 る な    く
 だ                度 が. :
、___                   :
   .(_____   ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´      \__,   , -──
           // ""´ ⌒\  ) //
         .i / ⌒  ⌒   i ) /´
          i  (・ )` ´( ・) i,/
         |  (__人__)  |
         \  `ー'  /
           /|ハ  ー  /\
     _,. -ー'`´ l l \   /'/! l`ー-、_
0054日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:56:28.78ID:WDpzi67b
>>43
そこ気になる
太郎情報だから少しだけ期待したんだがなぁ

>>44
そっかー
再集計とか不正除外とかそっちで攻めるしかないのか
再投票だけは無理の筈
0055日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:56:33.28ID:VtP/zTY3
アメリカ国民がバカな選択したのなら頭痛いけど諦めるしか無いけど
国家元首を選ぶ権利が不正に侵害されてる疑惑濃厚って本当何なんでしょね
この有様でも素で飴わが党を支持する奴が相当数いる時点で詰んでるも言えるが・・・

>>1乙です
0056日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:57:17.59ID:K0FZsKUg
>>13
ロリコン島とクリントンの報道を意図的に抑制しなきゃ、ここまで拡大しなかっただろうに
今回のハンター・バイデンの報道無視したことで、余計にひどくなるぞ
0057日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:58:05.80ID:pdicckXC
二大政党制って要するに「どっちか選べ、拒否権はない」だもんな
選択肢が少なすぎる
0058日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:58:14.40ID:m5D0wUE+
戦闘機100兆円って・・・どの位の数の機体を購入する気だろう?
そもそも、まるまる防衛費20年分くらいだけど・・
LMでも買う気なのかな?

左翼の算数の出来なさ加減は異常
ホントに社会生活を送れてる?政治にコミットする前にやるべきことがあると思うぞ(マジで)
0060日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:59:33.94ID:tC3npvsW
せっかくなので国内のニュースも。
松井、国政でないってよ__________

松井氏、代表辞意を表明 大阪維新
https://news.yahoo.co.jp/articles/d330edffea90606779aeea6a206f5662a4549cec

地域政党「大阪維新の会」の松井一郎代表(大阪市長)は5日の記者会見で、21日に予定される党会合で代表を
辞任することを正式に表明した。

 松井氏は「大阪都構想という戦いに負けたわけだから、トップが責任を取るのは当たり前だ。けじめをつけさせてもらう」と述べた。

 一方、兼務している国政政党「日本維新の会」の代表は、次期衆院選まで継続する考えも示した。2023年4月の市長
任期満了後に、自身が国政に転出する可能性については「全くない」と否定した。
0061日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:59:40.49ID:cmlvQI/W
>>42
茂木はんは国会対応中です
コロナ禍だし言ってほしくはないがほんまにマジレス派遣した方がいいんじゃ

>>40
そもそもそんなに防衛費かけてなかったような

>>46
飴選挙関連は【半日待て】ならぬ【3日待て】くらいで見てる
はっきり言ってフェイクニュースが飛び交いすぎでどれが本当かわからない
0062日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:59:55.60ID:GNFyjYJH
>>55
とくに首都圏、カリフォルニア、ハワイはひどい
もう衝動本能で飴我が党にしてる感じ
本邦はいくら我が党強くてもラ党を比例ゾンビまで持ち込ましたり、北海道みたいにもなる場合あるが
ミネソタがだんだんがんばってるようだけど
0063日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:59:56.32ID:2COfIOcd
ヤフーで不細工ブサヨが必死に反論してみてるが
まるで意味がないね
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:00:52.54ID:K0FZsKUg
>>55
>この有様でも素で飴わが党を支持する奴が相当数いる時点で詰んでるも言えるが・・・
まだ結果は出ていませんけど、まあそれはアメリカ国民の選択ですから
日本が1から10まで言うこと聞く必要はないにしても、どっちにしても日本はアメリカと付き合っていかなきゃならないんだし
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:01:27.91ID:WDpzi67b
>>56
しかしハンターバイデンのネタとかそのQアノンが好きそうだな
地獄が加速するぞ

>>61
まぁこちらは外野だし非英語圏だし、ってことで数日は放置しかないですねー
こちらで何を言ってもどうせ関係ないのだし
0067日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:02:11.15ID:5iqbWq61
>>65
マジで我が党系弱体化しててよかったですね。これで我が党政権だったらなんて考えたくもない。
0068日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:02:15.42ID:tC3npvsW
自民・伊吹氏「学問の自由といえば、ひれ伏すのか」 学術会議で苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/622ff023e2a09d61db955743e6914213b3f9dc33

自民党の伊吹文明元衆院議長は5日の二階派(志帥会)会合で、日本学術会議の会員任命見送りをめぐり、
野党などが政府対応を批判していることについて「『学問の自由』といえば、みんな水戸黄門の印籠の下にひれ伏さないと
いけないのか」と苦言を呈した。

また、学術会議会員が特別職の国家公務員であることを指摘し「一方的に政治的な問題について声明を出すとか、
学術会議の肩書を持って政治的な発言をすることは自粛しないといけない」と語った。
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:02:25.29ID:jTQOBYUP
>>49
軍曹は一応、宗教が絡んでいないからなぁ…
ムスリム同胞団に支援されているイスラム系が多いよね。
カマラが尊敬して政治家になるきっかけになった母親は、ブラックパンサー党関係者だし。
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:03:25.82ID:MuA9S2qw
>>1
乙です。


トランプ氏の選挙不正主張、民主主義への信頼損なう 欧州監視団
2020年11月5日 13:25 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ヨーロッパ ]

【11月5日 AFP】3日に投票が行われた米大統領選について、
欧州安保協力機構(OSCE)が派遣した国際選挙監視団の
ミハエル・ゲオルク・リンク(Michael Georg Link)団長は4日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が
不正疑惑を持ち出したのは民主主義の信頼を損なう行為だと批判した。

 OSCE監視団は、今回の大統領選について「競争性があり、よく管理されている」と指摘し、
投票で不正行為があった証拠はないと発表した。
「システムに欠陥があったとする根拠のない主張、特に現職大統領が選挙当日の夜などに行った
申し立ては、民主主義制度に対する国民の信頼を損なう」とリンク氏は述べている。

 監視団の初期報告書は、選挙期間中のトランプ氏の発言により
「選挙後に政治的動機に基づいた暴力行為が増えかねないと多くの人が受け止めた」ことを警告。
さらに監視団はトランプ陣営が4日、激戦州のミシガンとペンシルベニアで
票集計の差し止め請求を行ったと発表したことを受け、すべての票を集計するよう呼び掛けた。

 リンク氏は「何びとたりとも、いかなる政治家も公選役職者も、
国民の選挙権を制限すべきではない」「このような非常に活力に満ちた選挙戦の後には、
全票をしっかり集計することが政府部門にとっての基本的な義務だ」と述べた。(c)AFP

ttps://www.afpbb.com/articles/-/3314046

OSCE「不正はなかった(キリッ」
だっておwwww(AAry
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:03:34.81ID:K0FZsKUg
>>64
そこはバイデンとトランプが史上最大の得票率獲得した!で言い訳できると思う(ウリが納得しているという意味ではない
総論より個別の州や郡の問題で追及したほうがトランプ陣営としても効果的かなと
なんせ時間がないし
0072日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:03:37.63ID:VtP/zTY3
>>62
本邦の場合社会党系のわが党等がメディアに甘やかされたり後輩を育てる事疎かにしてる内に
完全に悪だくみする力すら失いましたからな
組織力維持してるレッズすら能動的な破壊工作は無理ゲですし
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:03:41.52ID:CNMlsmkM
本気で我が党を支持してるならまだマシだけど、本人が意としない所でいつの間にか我が党支持にさせられてる可能性が大きいのがなあ。
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:04:04.01ID:AcSKLhEL
>>37
100兆円分のF-35だと一万機以上か……
>>69
キリスト教対イスラム教になってるんかねえ?
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:04:42.97ID:l16mR4Nh
774 名無し三等兵 (アウアウエー Sada-dYzm) sage 2020/11/05(木) 13:56:22.07 ID:OXN1Dg//a
@mei98862477

ミシガン郵便局員が内部告発
期日に間に合わなかった投票用紙をスタンプ期日付にして通した
速報:ミシガン

内部告発者が明かす上司からの指令 2020年11月3日に受領された遅延郵便投票を受け入れられるように「標準の手紙の郵便とは別にして、昨日の日付を手でスタンプし通す事ができるようにする」

https://twitter.com/mei98862477/status/1324203734100893697

うわーお
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:05:25.88ID:l16mR4Nh
736 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-L1wp) sage 2020/11/05(木) 13:22:35.50 ID:q6HcH2MA0
いくらなんでもw雑い
布路川梶太@P6AX3Er3HqoQynY
アメリカの民主党が牛耳る郵便局は、集めた投票用紙を秘密の場所で選別して
から開票センターへ運んでいる疑惑があります
https://twitter.com/P6AX3Er3HqoQynY/status/1324190939003367424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:05:35.97ID:6VFMgBZE
>>37
>A級戦犯
意味理解出来ないままイメージで使っているのがバレバレだのぉ
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:07:02.35ID:GNFyjYJH
囲碁将棋麻雀あたりで負けそうになったら地震が来たと盤をかき回すやつかよ、もう
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:09:12.98ID:GNFyjYJH
>>77
読売の正力もA級認定なのにネタにするのが苦し紛れな朝日と阪神ファンぐらいでマジレス一族みたいにネチネチ言わないよな
0083日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:09:33.59ID:E0vSUDQs
誰もが高性能カメラとビデオカメラを持ち歩いている時代だから完全に隠蔽するなんて不可能なんだよ
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:09:43.53ID:jTQOBYUP
>>70
こんな組織があるのね〜 知らなかったわ〜

欧州安全保障協力機構(OSCE)とは

OSCE(Organization for Security and Co-operation in Europe:欧州安全保障協力機構)は,北
米,欧州,中央アジアの57か国が加盟する世界最大の地域安全保障機構です。
経済,環境,人権・人道分野における問題も安全保障を脅かす要因となるとの考えから,
安全保障を軍事的側面のみならず包括的に捉えて活動しています。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/osce/index.html
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:09:57.89ID:Lp1mYxCt
捨てられたとされるトランプ票も合わせると、今回のアメリカ大統領選挙の投票率は何%だったんだろうか______


>>1
おつ。
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:10:36.22ID:E0vSUDQs
>>84
この人達なんで米帝にいるんだ?
日本の選挙のときに来てたりするはなしなんて聞いたことないが
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:11:06.27ID:s0RX4+6G
>>70
いやそりゃね本当に真っ当に開票してくれるんなら良いんだけどね。しかし欧州から選挙監視団来てたんかーい、何なのそのワールドワイドなギャグ
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:12:02.20ID:E0vSUDQs
しかもテレビで花札だけ監視して現場をまったく監視してないというおまけ付きだw
何しに来た?お前ら
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:12:42.49ID:LySqbN3e
自衛官でもネタにするぞA級戦犯
各郡対抗(って訳ではないけど)のマラソンで、「今回のA級戦犯俺だな〜ww」って遅かった年配の人が言ってたりする。
しかしスキーだと若い人より経験と技術ある年配の人の方が速い
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:12:44.53ID:IIh8Csuy
>>85
ケネディやオバマを超えるはずの超人気大統領バイデン氏ですが
なぜか候補者選びでは人気がなく難航しました_________
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:13:33.62ID:tC3npvsW
海保も本気のようです


尖閣を守る「大型無人機」導入へ 海保、洋上監視の実証実験スタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d8033cfb55002d4086bd4884d672b4e7460a7b

海上保安庁は、広範囲の海洋監視に大型の無人航空機を導入するため、実証実験をスタートした。
沖縄県・尖閣諸島周辺には中国海警局の武装公船が連日侵入し、日本海の好漁場・大和堆(たい)などでは
中国や北朝鮮の漁船による違法操業が常態化している。海保は、連続飛行時間が飛躍的に伸びる大型無人機の
導入で、わが国の領土・領海・資源を守り、海の安全の確保を狙う。

 注目の無人機は、米ジェネラル・アトミクスの「シーガーディアン(MQ−9B)」で、全長11・7メートル、幅24・0メートル、
航続時間は最大35時間。地上から人工衛星を通じて操縦する。リアルタイムで映像を確認できるカメラやレーダーを
搭載しており、日本の広大な排他的経済水域(EEZ)を1周して戻ってくる性能がある。
(後略)
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:13:42.00ID:kXi5N/Nx
>>76
山積みだね
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:13:56.06ID:5iqbWq61
>>89
売電の野郎の不正にお墨付き与えに来たんじゃないっすか。
一回許したらこれ絶対何回でもやりますよ。
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:13:57.90ID:GNFyjYJH
飴ラ党も危機感あったのか知らないがここまでよくがんばった
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:14:07.34ID:8qcUrFrO
あの中身はともかく当時の熱気だけは本物だったオバマより獲得票が多いってw
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:15:27.74ID:K0FZsKUg
>>91
トランプ政権に対する民主主義の危機感の裏返しが最大の得票率なんだよ_
つまりバイデンは器であって中身はどうでもいい__
中見がないのはもっといい___
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:17:39.08ID:K0FZsKUg
>>96
それは本当に思う
バイデン圧勝ならトランプ路線完全否定だったろうけど、ここまで接戦なら
仮にトランプ負けたとしても、共和党がトランプ政権を完全否定するのは難しくなる
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:02.84ID:+slToYUu
>>20
万が一仮に大統領選挙が無効に終わってしまった場合の善後策をどのようにするかまでは
法律で定められてるかどうか分からんもんな、いくら訴訟国家のアメリカといえど
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:13.04ID:s0RX4+6G
我が党がハッスル_し過ぎてラ党の質問時間が短くなってる。ザマァみろ_____
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:40.01ID:IIh8Csuy
しかしこんなアメリカの闇背負った妖怪みたいな連中と
ガチンコでやりあって首根っこ押さえてねじ伏せたマジレスはスゲーな・・・と今更ながらに感じる次第
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:46.53ID:rdn7ejOA
一番怒ってるのはちゃんと考えてトランプに投票したアメリカ国民だよね
彼らがアメリカを諦めるとは思えないんだが
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:20:00.94ID:pdicckXC
急造の制度を施行したアメリカ政府さんサイドにも問題はある______
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:21:40.23ID:9Gu2eqgg
売電が史上最高の7140万票獲得って胡散くせぇなぁ。
花札が6700万くらいだから全米合わせると数百万単位で水増しされてるだろこれ。
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:22:15.45ID:yfERb6wn
>>1
スレの清涼剤にこちらを_

【米倉涼子】話題映画にみる誠実さだけではトップにはなれない政治の世界
https://mi-mollet.com/articles/-/25664

今年の6月に公開されて話題を呼び、今も各地でロングラン公開、上映会が開かれている映画『なぜ君は
総理大臣になれないのか』。小川淳也さんという国会議員の方を追いかけたドキュメンタリー映画です。

この映画を観るまで知らなかったのですが、2019年の国会で統計不正について鋭い質問をして話題になった方だとか。
小川さんの17年間の活動にカメラが向けられているのですが、「こんな政治家がいたの!?」と驚くほど
まっすぐで誠実で……。二世議員も多い世界で、ひたすら国民のためを思って悩み、行動する姿が映し出されています。
地元である香川のアパートにカメラが入ったシーンでは、質素な生活ぶりにびっくりしてしまいました。

熱い思いと理想を持って前へ進もうとする、こんなふうにフェアで人がいい政治家が選挙で選ばれてほしい。
そう思った一方で、政治の世界ではどれだけ頑張っても無駄なのかもしれない、と感じてしまったのも正直なところ。
その不器用さは、小川さんのご両親も「息子は政治家に向いていない。学者の方がいいのではないか」というような
ことをおっしゃるくらいなんです。奥さんはもちろん娘さんたちも選挙の応援をしていて、地元には彼を
応援している人もたくさんいる。
でもトップに立てるのは政治の世界の駆け引きを知っている人だけなのかな、という気持ちにもなってしまうんですよね。

素人とベテランの両方が存在しているのは、芸能界でもどの世界でも同じこと。
自分の欲のためではなく国のために自転車で走る姿にいたたまれなさを感じたり、でも日本を良くするのは
やっぱりこういう人なのかもしれない、とも思ったり……。
わかりやすい答えを示してくれるドキュメンタリーではありませんが、考えるきっかけをくれる作品であることは
間違いありません。

日本では政治を題材にした作品にはまだ壁があるように思いますが、来年Netflixで配信予定の『新聞記者』に
出演します。私の中にあるのは、あくまでもフィクションのキャラクターとして自分が面白いと感じられる役に、
役者として挑戦したいという純粋な気持ち。
いつも真剣勝負で突進型のジャーナリストを心を込めて演じますので、またこの連載でご報告させてくださいね。
0119日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:22:37.62ID:+slToYUu
>>114
その為の手続きをタイムリミットまでに、それも公平かつ厳正な形に整備して執り行う事が
果たして出来るのだろうか______________
0120日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:23:03.03ID:IIh8Csuy
>>102
うーむ、そこまで行くのはちと「憂国の酷使様」が過ぎるかなあと
中国締め上げは米議会からの動きで、決して花札の意向ではない
あと大統領自身が法案を出すことはできませんのでね
0121日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:23:25.71ID:jTQOBYUP
そういえばウリ、住民投票って経験がないんだけど(田舎だし)
立会人とか、投票箱とか、普通の選挙みたいになっているんだろうか?

飴の投票所って、なんか福引きの会場みたいな感じだ…
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:23:31.24ID:/lnEh6nD
やるかやらないかで言えば十分やるよな
自分らの考える正しい民主主義のためなら暴力も厭わず隠れ花札派を作ったのだし
0124日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:26:50.89ID:p+WtY97Y
【お茶の間に狂気晒して】旧民主党系等研究第342弾【知名度up!大成功】

あの壮絶な内閣法制局長官へのイビり・・・いた「威圧的絶対詰問」の結果、検索ワード急上昇ランキングに「小西洋之」が・・・
0125日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:27:43.87ID:zIA4EQr2
>>98
【日本の歴史に刻まれし人類の超特大超特別A級最終戦犯】旧民主党系等研究第942弾【菅直人特別終身名誉死刑囚】
0127日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:28:00.04ID:MuA9S2qw
学術会議は特権なのか 広田照幸さん「批判という使命」 聞き手・大内悟史 2020年11月5日 16時00分

 菅義偉首相が日本学術会議の新会員6人を任命しなかった問題は、
学者らに広がる批判のうねりと、冷めた世論との落差が目につく。
学術会議連携会員で日本教育学会長を務める広田照幸・日本大学教授は、
この問題で人文・社会科学のおよそ100学会のとりまとめ役を担う。
「学者たちの既得権益」などと論点をずらす政府に対して、社会全体の自由にかかわる問題だと訴える。

 ――10月半ばの朝日新聞世論調査では菅政権に任命拒否の理由を説明するよう
求める声が大きい一方で、任命拒否は「妥当ではない」36%、「妥当だ」31%と伯仲していました。

 任命拒否の理由を説明せずに学術会議の組織改革の必要性などに言及する政府の対応は、
まるで「居直り強盗」。論点をずらし、問題の本質が見えにくくなっています。
「誰が、なぜ、どういう過程で6人を外したのか」という経緯がいまだに明らかにされず、
誰もが納得できる説明が難しいような理由だったことを図らずも露呈しているように見えます。

 ――「学問の自由」は国民全員に不可欠の権利ではなく、一部の人の「特権」と受け止める人もいます。

 これは学者の特権の問題ではなく、社会全体の自由に関わる問題なのです。
社会を構成する一人ひとりの自由のためにこそ「学問の自由」を実現する必要があり、
そのために大学の自治や学者が自ら運営する学術会議のようなアカデミーが必要です。

 ときの政治に都合のいい説を唱える学者ばかりになってしまった社会では、
流れる情報が政府に都合のいいものばかりになり、「言論・報道の自由」が空洞化します。
「言論・報道の自由」の空洞化は、国民一人ひとりの「思想・信条の自由」を脅かします。

 戦前の日本や今の香港のように、学問や言論の自由はもろくて簡単に失われかねないものです。
現在のものの見方だけが必ずしも正しいわけではないのに、次の時代の正しさを生み出す
「知の源泉」となる多様なものの見方ができなくなる。学問を含む社会全体が気がつくと、大きな
曲がり角を曲がってしまったとなる前に、学者が国民みんなに支えてもらわないといけない状況です。(続く)
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:29:05.19ID:MuA9S2qw
>>127
(続き)
 ――学術会議がどうなろうと「学問の自由」は守れるという声もあります。

 今回の政府の「解釈」は、あらゆる「任命」の話に拡大してしまいかねない。
アカデミズムの世界で言えば、国立大学の学長や大学共同利用機関の機構長の人事などです。
日本学術会議法が学術会議の推薦に基づいて首相が会員を任命すると定めているのと同じように、
国立大学法人法は国立大学法人の申し出に基づいて文部科学大臣が学長を任命すると定めています。
ことは学問の世界にとどまりません。例えば最高裁長官は内閣の指名に基づく天皇の任命ですし、
最高裁判事は内閣の任命です。高裁長官や判事などは最高裁が提出する名簿により
内閣が任命しています。今回の事件は、そうした諸制度を脅かすことになります。

 既に問題は飛び火しており、萩生田光一文部科学相は10月13日の閣議後会見で、
国立大学学長の任命について「基本的には(大学側の)申し出を尊重したい」とし、
文科相の判断で任命しないこともありうるとの認識を示しています。
元の解釈に戻さないと、国立大学などの人事に対して政府が恣意(しい)的な任命ができることになり、
学者や大学関係者の間に忖度(そんたく)が蔓延(まんえん)するでしょう。
学術会議だけでなく、約87万人の研究者が日々取り組む学術研究の独立性が崩壊し、
ときの政権の意向に左右されるようになってしまいます。

 ――人文・社会科学は国や社会の役に立つのかという意見もあります。

 学問の国や社会に対する役立ち方は、政治や行政とは違います。

 ときの政治は、比較的短い時間軸の射程で政策を考えて採用しますが、
学問の世界の時間軸は短いものから長いものまで様々です。
研究成果が社会に影響を与える時間軸も、政治や行政とは異なります。役に立たないように見える
基礎研究が実践的・実用的な分野の基盤になり、行政や産業の役に立っています。
人文・社会科学が考えた理論や概念も、いつの間にか国民の日常的な思考の材料になっています。(続く)
0132日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:29:15.33ID:YEy75t1V
隠れ花札派( ´,_ゝ`)

宗主国様はさっそく「尖閣防護のため武力行使を可能にした」と言い放った
売電が何も言わなければ台湾防衛にも関心が低い、あるいは殆どないと見て良い
まぁ中共が経済的破断界上でいつまで踊っていられるのか興味深くはあるが……
米与党民主党が対中取引で米側有利になると踏めば制裁を端折ってしまう可能性は非常に高い
スポンサーの新興大企業はこぞって中国大好きだからねぇ
0133日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:30:13.67ID:MuA9S2qw
>>131
(続き)
 例えば、教育学でいうと「発達」や「アイデンティティー」「学習者の権利」。
他の分野でも「民主主義」や「市場の競争力」などたくさんあります。学者が目の前の現実や理想に
意味と理論づけを与えたものが一般に普及し、社会の仕組みや人間の生き方を説明する
日常用語になっていく。いわば学問が国民みんなのものになっていく過程があります。

 ――改めて、学術会議の役割とは何でしょうか。

 政治や行政への貢献は、学問が果たすべき役割のごく一部に過ぎません。
日本学術会議法前文には「わが国の平和的復興、人類社会の福祉」や
「世界の学界と提携して学術の進歩に寄与する」という使命が記されています。

 放っておくと狭い専門に閉じこもりがちな研究者のコミュニティーにとって、
学術会議は大きな役割を果たしています。
分野を超えて様々な問題を議論する唯一無二の場といっても過言ではない。
各分野を牽引(けんいん)する学者が集まり、分野を超えた多角的な視点で
学問上の問題や社会課題を話し合うことは、各分野の研究のあり方にも大きな影響を与えています。
遺伝子工学や人工知能(AI)などの科学技術と社会の関係など、
学術会議の貢献を必要とする課題も増えています。

 首相のブレーンを務める特定の学者や、個別の政策のためにつくられる
内閣や各省庁の審議会や有識者会議と、
様々な学問領域をほぼ網羅している日本学術会議とでは、
目的や使命が違い、位置づけもまったく違います。
学術会議は、政権に批判的な人を含めて
議論をすることができるからこそ意味があるのです。(以降登録記事)

ttps://www.asahi.com/articles/ASNC47R32NBVUCVL016.html
0136日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:32:04.33ID:1y+VPNWS
ペンシルベニア州でまだ76万票の郵便投票が残ってるって本当だろうか
そうすると花札は抜かれてしまうなぁ
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:32:44.77ID:GNFyjYJH
>>135
だんだんこの党も昔の我が党に近くなってきたな…
アレ代用アレ代用アレ代用の時代
0140日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:37:02.76ID:MuA9S2qw
立民・蓮舫氏「答弁めちゃくちゃ」 学術会議で首相批判 2020.11.5 15:18

 立憲民主党の蓮舫代表代行は5日の参院予算委員会で
自身の質疑を終え、国会内で記者団の取材に応じた。
日本学術会議の新会員候補6人の任命見送りに関する菅義偉首相の説明について
「答弁がめちゃくちゃだ」と批判。任命見送りを首相に報告した
杉田和博官房副長官の国会招致を改めて求めた。

 また、年間約10億円の国家予算が支出されている
学術会議の組織見直しに意欲を示している首相について
「税金が出ているから何でも口を出せばいいというものではない」とも述べた。

 蓮舫氏は予算委で、学術会議に推薦された6人の会員候補を外した根拠や経緯を質問した。

ttps://www.sankei.com/politics/news/201105/plt2011050016-n1.html


生徒に陸自展示見学募る文書→回収・謝罪 鹿児島の中学 小瀬康太郎 2020年11月5日 11時49分
ttps://www.asahi.com/articles/ASNC53RGNNC4TLTB001.html

> 同校によると、案内文は自衛隊の種子島駐在員事務所(西之表市)の職員が、
>陸自高等工科学校(神奈川県)の募集案内と一緒に持参。教諭の1人が案内文に
>「学校で取りまとめて申し込みます」などと書き込んでコピーし、10月26日に3年生全39人に配布した。
>翌日、教育の中立性に対する疑問を指摘する匿名の電話が同校と町教育委員会にあったという。
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:37:11.72ID:GNFyjYJH
まだ国会中継おわらないがまーた我が党質問時間無視したのか…
昔は5時終わりだったのに最近はもう時間守らないで引き伸ばすよな
特に参院が酷い
0142日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:37:19.20ID:K0FZsKUg
>>115
です

>>120
軍の最高司令官が「過去40年間間違え続けた」バイデンで、いざというときにちゃんと対応できるのかという不安や
いざというときにならないように、誤った外交的メッセージを与えないように日々ちゃんとできるのかとか
今トランプよりもバイデン選ぶことがどういうメッセージを与えることになるのかということはあるだろうけど
バイデン政権がどうであれ、日本は日本でマジレス路線を堅持して、やることをやるしかないですしね
最終的なジョーカーは依然として米国が握ってるわけだし
0143日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:37:27.25ID:pdicckXC
どこの州でもバイデンと書かれた投票用紙が湧いて出てくる可能性はある_____
0144初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/11/05(木) 17:37:33.44ID:tYHwYL2T
1105 miyaneya トランプ大統領vsバイデン候補米大統領選大接戦いまだ決着つかず
1105 puipui 大接戦の米大統領選歴史的な僅差
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1604565312.zip
DLKEY iroiro

1105 waisuku 米大統領選いまだ商社確定せず タクシーマスクなし乗車拒否OK 中国船違法操業急増▽バイデン候補優勢の予想覆しトランプ大統領が躍進 トランプ氏集計めぐり訴訟へ
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1604565171.zip
DLKEY asahi

1105 tokudane 歴史的大接戦!トランプ氏「勝った」バイデン氏「勝利核心」どちらが郵政?最新情報 木村太郎 デーブ・スペクター
1104 アメリカ大統領選関連(シブ5時) 1700-1800
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1604565326.zip
DLKEY iroiro

1105 hiruobi 米大統領選バイデン氏激戦2修正し王手も…トランプ大統領逆転狙い法廷闘争へ
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1604565167.zip
DLKEY tbs
0145日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:38:16.42ID:PLjj4Dc8
ばくだんいわが自爆

画像診断医k diagnostic radiologist K(@AdultSpotDiffer)さんがツイートしました:
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・

今世紀最大のおまゆうかも・・・・
AdultSpotDiffer 1324245121076883456
https://i.imgur.com/5a8kJgp.png
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:39:33.18ID:ntAgSbPA
>>135
大阪維新の後任育成枠か大阪以外の枠にするべきなんだろうけど
人材がいないのか?
0151日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:40:26.62ID:cmlvQI/W
>>109
もともと素質があったのをラ党が鍛えたので
盟友が不良で嫁が遊び人というおまけつきだし

>>140

アレルギー反応と変わらんな

>>145
・・・


>>148
いないと思う
はっきり言ってハシゲの私党みたいなもんだし後進育成怠ってきたようにしか見えんし
0152日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:41:27.74ID:MuA9S2qw
石破派有志が意見交換 派閥会合2週連続中止受け 2020.11.5 17:27

 自民党石破派(19人)の有志議員14人は5日、国会内で意見交換会を開いた。
石破茂元幹事長の会長辞任を受け、毎週木曜の派閥定例会合は2週連続で中止となった。
定例会合の再開は見通せず、来週以降も有志で集まる方向だ。石破氏は参加しなかった。

 平将明衆院議員は意見交換会後、記者団に
「情報を共有し、議員活動に資するための会だ」と説明した。
後任会長をはじめとする新体制や今後の派閥運営については話題に上らなかったという。

ttps://www.sankei.com/politics/news/201105/plt2011050026-n1.html


任命拒否は事前調整なかったのが要因と首相
2020/11/5 16:35 (JST) 11/5 16:53 (JST)updated 一般社団法人共同通信社

 菅首相は参院予算委で、日本学術会議の会員任命を拒否した要因として、
学術会議側と内閣府の間で以前に行われていた人事の事前調整がなかった点を挙げた。
「推薦前の調整が働かず、結果として任命に至らない者が生じた」と述べた。

ttps://this.kiji.is/696986631119684705
0153日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:42:06.18ID:zN+84Kkv
>>13
カマラハリスよりマシでは(真顔

>>118
米倉涼子()

モリカケしか言わない奴のどこが誠実なんだろ。
0157日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:43:41.43ID:SkHtHxTZ
>>148
寧ろ大阪によって支配しておくことが成長は小さいながらも安定でせう
ゲ党のような小政党だと、ちょっと揺らいだだけで本拠地以外落ちますから

ニムの言うことをラ党に当てはめると、「ラ党はなんで沖縄で弱いのに沖縄の議員をリーダー育成枠にしないの?」ってところでしょうか
0160日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:43:59.45ID:K0FZsKUg
>>148
今回は記事にあるように大阪維新の会代表を選ぶ選挙なので
まあ吉村府知事が出るのはどうかという話はあるだろうけど
0162日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:44:10.17ID:K0YCi5uQ
>>139
キューピー3分クッキングみたい(´・ω・`)

つか、愛知では5万円配るよ〜って見せ金で釣って当選した中根が配る金額引き下げるかもよ〜って言い出してるw
0164日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:45:11.04ID:YEy75t1V
韓国人みたいなこというなよ>返品できる
ウリナラは返品して返金を求める前に代金を払う習慣を学習しなければならぬ
0165日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:46:01.78ID:GNFyjYJH
ガースー攻め立てた野党にきちんと頭下げて謙虚だな
つーかラ党1人分時間切れしたのか
0167日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:47:10.60ID:SkHtHxTZ
>>159
ゲ党は割と大阪での育成はうまく行ってる方だと思う
本来ラ党に行ってしまうような人材を獲得できているので

まあ、それ以外でバラまいたゲ党塾出身者はからきしですが
0169日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:47:15.96ID:5iqbWq61
>>163
仕事はトランプ派を黙らせるための印籠みたいなもんでしょw
その手の組織にひれ伏すトランプ派がどれだけいるのかは知りませんが。
0170日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:47:29.73ID:Y7Y2YOq5
>>148
銭払ってまで維新塾で学びたいという有望()な素人がおりましたので____
あの連中、今何してんだろ?(´・ω・`)
0171日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:48:43.22ID:WDpzi67b
小さな話だが、メーン州でトランプが1人取ったようですな
0173日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:49:26.12ID:6llLDpff
トランプ勝つことを前提に解散総選挙を先送りしていたのならマズイ
0179日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:51:17.94ID:K0FZsKUg
>>173
まあ現段階で与党に不安材料が積み重なっていくと仮定しても
野党陣営が大幅に勢力を伸ばすだけの材料があるかというとなあ
0181日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:51:35.14ID:Y7Y2YOq5
>>173
勝敗は終わるまで分からないから先送りしたと思うのですが、それは(´・ω・`)
0182日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:51:42.46ID:YEy75t1V
>>162
(,,゜凵K) 追加給付はしねーよ
中央政府としての見解が↑であるから自治体が給付出すのは「どうぞご勝手に」である
だから財源が足りなくても中央から金は降りてこない
給付を約束しておいて直前で取り消すのは常識的には規模の大小に関係なく政権維持にとって最悪だが、リベ系では普通だし
一言申し上げるならアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ というあたりだな
0183日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:52:31.61ID:s0RX4+6G
>>165
ちな森U子はガースーとの出会いから話し始めてたゾ。U子は座ったままだったがギヨミは立って自分からガースーに挨拶してた(衆院) そこが小作人としての器の違い
0184日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:52:42.55ID:EKSlA32A
最大の敵は無能な味方を地でゆく男だな売電・・・

バイデン氏「最大規模の不正投票組織を作った」
0185日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:53:44.07ID:5iqbWq61
>>182
一度やらせて見てくださいってわけですか。
馬鹿が勝手に痛い目見るのはどうぞご勝手にってな感じですがクソな自治体はすぐ国がーってやりはじめますから。
0186日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:54:57.10ID:MuA9S2qw
「畑泥棒」「漁業権の侵害」日本で暮らすベトナム人YouTuberに批判殺到。炎上状態に
篠原修司 | ITジャーナリスト 11/5(木) 13:04

日本で暮らす様子をベトナム人に向けて動画で伝えていたベトナム人YouTuberに対して、
「畑泥棒だ」「漁業権を侵害している」との批判が殺到し、炎上しています。

畑に残された作物を盗み、海では伊勢海老を獲るYouTuber
 炎上しているのは13.6万人の登録者を持つYouTubeチャンネル「Dung Duong」です。

 「Dung Duong」は日本で暮らすベトナム人が運営しており、
当初は山に自生している植物や川や海で魚やカニを獲る様子を動画で伝えているようでした。
 しかし、その様子はどんどん過激化していき、採集のために田んぼを踏み荒らしたり、
山で松茸を採ったり、私有地の畑に残された作物を採ったり、
誰かが管理していると推測できる果樹畑から果物を盗んだりとどんどんエスカレート。
 また、漁業権について知らないのか、海からはアワビや伊勢海老を獲って嬉しそうに食べていました。

 そんな内容でもベトナム人に向けた動画のためか(使われている言語もベトナム語です)、
まったく炎上せずに人気YouTuberの階段を駆け上がっていました。

ベトナム人による家畜盗難ニュースの流れから発覚か
 しかし、日本でベトナム人による家畜盗難、違法解体、SNSでの売買といった
ニュースが出てからその風向きが変わります。
 在日ベトナム人に対して非難の目が集まり、
SNSでの犯人探しの流れからかYouTubeチャンネル「Dung Duong」の存在が発覚。

 匿名掲示板などで取り上げられ、動画の内容から
明らかに窃盗だと判断できたため批判が殺到。現在は炎上状態に陥っています。
 内容が内容のため今後は事件化していくものと考えられますが、
このような外国人の在日YouTuberによる被害も知られていないだけでそれなりにあるのかもしれません。
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20201105-00206463/

犯罪系YouTuber登場。
0187日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:55:09.18ID:EKSlA32A
こんなん笑うしかないわ

we have put together I think the most extensive and inclusive
voter fraud organization in the history of American politics.

私たちは、アメリカの政治の歴史の中で最も広範で包括的な
不正投票組織をまとめたと思います。
0188日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:55:45.27ID:/9mKtMR4
>>182
「うちの市にゴミ処理場は造らないし、近隣の市に支払っているゴミ処理代は高すぎる」
0190日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:57:50.48ID:WDpzi67b
>>175
>>180
まぁ米国内ではすでにバイデン総取りで計算してた局もあるようで、
微妙にギリギリラインの勘定がズレるとのこと
まぁ他の未定州の方が大事ですが
0191日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:58:01.39ID:t6TUAC3g
ちらっと見たけどゴミ酷いな
花札が負けそうだから不正だって騒いでるんだとか
そんな花札に抗議のデモがとか肝心の不正内容に触れない
報道しない自由をいかんなく発揮してたわ
0192日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:58:36.96ID:A6P+45Ez
>>157
なんていうか総理大臣が党の県の会長まで兼任している感じ
そこまで取らなくてもいいじゃないかと
0193日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:58:53.09ID:/9mKtMR4
>>1おつ
コニーがどうしたとか_U子の乱闘がどうしたとか、もう小せえ、小せえ。
0194日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:59:17.49ID:xIEnPSbf
選挙結果が出ないの見てると
ダウンロードが99%で止まってる動かないのを思い出すわ
0200日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:01:54.28ID:m5D0wUE+
今日の参院予算委は、R4にコニタンにクンクンだったのか・・
衆院のソレが、また何時もの代わり映えのしないメンツだったから多少は新味のあるメンツを・・と思ったけど・・
まぁ、衆院にも参院にも我が党等には、期待の新生は居ませんもんねぇ・・
確か、「法的には」新党な筈だったんだけどね、我が党。
醜い先祖返りというか、旧我が党等のハズレメンツばかり予算委に立ってる印象だな

R4とかいい加減にしとけよ・・マジで(底だと思ってる支持率が更に割れるゾ)
0202日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:02:47.91ID:m5D0wUE+
>>140
また、レッズさん関係者か・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
相も変わらずガイキチ
0203日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:03:08.31ID:mA1noknZ
>>199
あれはボケて言い間違えたんじゃなくて、真実をうっかり話してしまってたんだな
0204日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:03:34.21ID:MuA9S2qw
NHK広島の投稿でBPOに要望 市民団体、検証求める
2020/11/5 16:37 (JST) 11/5 16:53 (JST)updated 一般社団法人共同通信社

 NHK広島放送局が原爆被害を伝えるために始めたツイッターの投稿が、
在日コリアン差別をあおっていると批判を受けた問題で、
市民団体「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」は5日、
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会に、検証と審議を求める要望書を提出した。

 同団体は醍醐聡・東京大名誉教授が代表を務め、
要望書で「人権上、重大な問題でNHKの制作・編集上の品質管理に瑕疵があった」と指摘。
広島放送局の対応は内部検証に欠け、再発防止を防ぐ保証がないと訴えている。
ttps://this.kiji.is/696987106990031969


NHK会長、罰則は否定 テレビ設置届け出要望で 2020/11/5 17:52 (JST) 一般社団法人共同通信社

 NHKが総務省の有識者会議で要望した、テレビ設置時にNHKへの届け出を
義務化する制度変更について、前田晃伸NHK会長は5日の定例記者会見で
「届け出をしないと罰則ということではない」と説明した。
放送法に、テレビ設置の届け出をお願いする文言を追加するよう要望しているという。

 届け出によってNHKは受信契約の対象者を把握し、営業経費の削減につなげたい考え。

 前田会長は「受信料を払っていただいている方への不公平感が固定化する」として、
早期の法改正を求めた。テレビを未設置の場合も、届け出を促す方針を明かした。
ttps://this.kiji.is/697006011214382177
0205日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:04:03.75ID:EQ6wyh6/
遣米使節団を知ってる人も投票したのか、感慨深いな…_______
0206日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:04:19.06ID:YEy75t1V
学問研究の自由が保障されることと公費を貰うに値する内容かどうかの査定は別問題だ
一緒くたにして勝手にやらせろと主張すれば疑似科学や詐欺の温床になる
いや、社会学が詐欺だ疑似科学だと非難している訳ではない山口二郎
0207日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:04:57.70ID:GNFyjYJH
>>200
当選するのも決まってきてるし
新しいのは落ちるか寺田静香みたいにコウモリもいるし
0210日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:07:53.05ID:IIh8Csuy
>>191
バイデンが史上最多の得票かつ、トランプがこれまた歴史的な僅差というのは
トランプがとんでもない得票した事でもあるわけで
「大手メディアが味方して作り上げる圧倒的人気者」が時代遅れとなり
「大手メディアに敵として叩かれても圧倒的人気者」という
アメちゃんの意識転換みたいなもんを見た気がしますわい

勝ち負けどっちになるかはさておき、こいつの歴史的意味合いは大きいと思いますよ
ケネディで構築されてオバマまで続いた民主党必勝の方程式が崩れつつある
これで負けても大統領候補選びの歴史の転換となる選挙じゃないかと
0212日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:09:50.01ID:+QPEriYC
>>174
既存の機体をF-3ができるまで治しながら使うことになりますが、それで三菱にいったいどんな恩恵があるの?
0213日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:10:03.53ID:KluWBfEx
>>154
そういう差別主義者の不逞の輩も、何かあれば自衛隊員は助けねばならんし ・ ・ ・
0218日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:13:39.89ID:tC3npvsW
>>201
前スレでも書いたけど、どのクチが言うかって感じだよな

>またワシントン・ポストは「このような映像編集は、トランプの典型的なやり口だが、長い映像から短い映像を切り取り、
>真実を反映しない偽の物語を作り出すものだ」と批判した。
0219日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:14:17.45ID:E0vSUDQs
>>209
未央「ぜんぜん違うじゃん!」
武P「……」
未央「言ったよね!?大統領選は楽勝!上下院両方過半数確保で盤石…なのに、この結果は何!」
武P「(禁則事項)なので民主党が支持されたわけじゃない。当然の結果です」
未央「もういいよ、私競馬やめる!」
0220日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:14:20.34ID:YEy75t1V
花札が推進した「同盟国冷遇」で冷遇された国は例外なく中華べったりで自由主義世界での責務を果たしていない
つまるところは言外に対中包囲に参加しない連中をアメリカの友人とは見做さないと宣言した
トランプ政権はアメリカ至上主義のごりごりでという批判も見当違いだ
”アメリカ一国だけ良ければ他所がどうなろうと知ったこっちゃない”こそ民主党のお家芸だし
売電を勝たせると花札に冷遇された連中の立場はさらに悪くなるが、政権交代すれば全部好転する病の拡散する一方な模様
0222日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:16:30.57ID:K0FZsKUg
>>210
>これで負けても大統領候補選びの歴史の転換となる選挙じゃないかと
仮にバイデン当選だとしたらオハイオの法則が崩れたってことだからなあ
カリフォルニアの高関税嫌がって周辺州に流れ込むリベラル層が共和党地盤のテキサス揺るがしているし
まあその代わりに民主党の伝統的地盤だったラストベルト3州(ウィスコンシン・ミシガン・ペンシルベニア)が
スイングステート州となりつつあるし、実際に接戦に追い込んだ。何より警察組合が共和党支持するなんてなあ
アメリカの二大政党が良くも悪くも変わりつつあるんでしょうね
0223日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:16:50.69ID:EKSlA32A
Donald J. Trump @realDonaldTrump
I will be making a statement tonight. A big WIN!
0224日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:17:27.31ID:YEy75t1V
シンデレラ 
  灰かぶり姫
    食えない飯に灰を投げ入れる女

納得
0226日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:17:54.16ID:K0FZsKUg
>>211
下がった株価なり棄損された企業イメージや価値を政府が補填してくれるわけじゃありませんからね
短期的にはセーフになっても長期的にはなあ
0227日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:18:28.34ID:tC3npvsW
花札氏自らVやねん!をやってしまったということか_____
0228日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:19:40.17ID:kXi5N/Nx
>>218
前スレにはられてたトランプ票をポイポイ捨てていってる動画すごかったね
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:20:06.34ID:NAbD+EjJ
>>191
テレ朝かな
ジュリアーニが不正があったと駆けつけてるところやってたな
ほかじゃ全然見ないが、さて

小松アナがめっちゃ言葉選んでたわ
0232日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:21:53.76ID:IIh8Csuy
>>230
出すならこれからじゃないですかね
雰囲気を見るに出さなくても勝てると踏んだんでしょうが
どうもそう簡単には行かなかったようで
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:22:01.10ID:YEy75t1V
GAFAが民主党の御用商人になって北米を支配するのはいいが、
肝心の民主党が散々であった場合は自分らにも矛先が向けられる件をどう認識しているのだろう
おそらく何も考えていないと思われるが……
0235日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:23:38.86ID:CNMlsmkM
アメリカは二度と民主主義国家を名乗るなと言いたいな。

めちゃくちゃな選挙をしておきながら誰もそれに言及しないなんてどこぞの発展途上国か社会主義国家だろ。
0236日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:25:22.34ID:DN2D6qSF
民主党、下院を減らしてるのにバイデンが史上最多とか、
どう考えてもおかしいだろがw
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:26:46.21ID:eoQRfiCi
まあ、かの国の成立過程からして、なるたけ民意を汲み取ろうと努力してたのは間違い無いんだけどね…
そろそろもうちょっとまともなやり方で選べないかとは思うわな…
0239日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:26:47.69ID:EKSlA32A
花札もアレだな、不正だ不正だとストレートに言わず「すべての投票人の意思が正しく反映されることを望む」くらいに濁して言えばいいのに
ヨゴレ役を本人がやっても損にしかならんのに
0241日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:27:20.28ID:+slToYUu
>>234
ああいう事があっただけに慎重な見方になってるのかもしれないね
それこそ日本における(国政選挙を報道する時の)読売みたいに…(あえて棒読み無し)
0242日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:27:32.49ID:IIh8Csuy
>>234
まあこっからあれこれひっくり返すとしても
まず残り取らんと話になりませんからな
0243日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:28:19.85ID:sM68QDbX
なんか我が党よりボロボロな大統領が誕生しそうだな。
アレより酷い米大統領が出てくるのかなw
G7でぼっちになって欲しいわ。
0244日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:29:22.06ID:K0FZsKUg
>>235
まだ正式な結果が出たわけでも敗北宣言が出たわけでもありませんからね
09年日本だってめちゃくちゃだったけど、その3年後にラ党は政権復帰しました
オバマ以降は人口構成の変化で民主党が政権取り続けて連邦議会でも多数を占め続けるという観測あったけど、実際にはそうなってないし
0246日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:29:47.57ID:9Gu2eqgg
飴我が党が選挙の不正するのを見越して、その上である程度泳がせて手口と証拠を確保してる最中なんじゃないのかね。
てかこんな大規模な選挙で組織的な不正なんて絶対にゲロする奴が出てくるから完全な隠蔽とか無理だっつーに。
0247日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:30:04.36ID:pdicckXC
野球は9回2アウト3ストライクからといいますし__________
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:30:44.26ID:tYh7jq/B
民主主義もルールのひとつ
ルール無視がおかしいのであって、無視されるルールこそおかしいとは本末転倒ですがな
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:33:20.06ID:tYh7jq/B
娘っ子のいる各国首脳はgkbrだな
0258日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:33:50.51ID:mA1noknZ
>>253
女王陛下の指をくわえる売電
女王陛下のお尻を触る売電...

日本の女性皇族には会わせちゃいかん
0263日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:37:10.28ID:nh8Pj8GO
いちおつ

大川周明が「アメリカンデモクシーじゃなくてデモクレイジー」って言ったそうなんですが
まさにそのまんまですなあー

すかす・・・今回の件で日米のゴミの価値が大暴落するのは
ほぼ間違いないでしょうなー
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:37:54.15ID:GNFyjYJH
ハンター入閣とかしたらやばそう
財務長官とか商務長官とか
0269日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:41:01.08ID:tYh7jq/B
>>264
国務長官とか外交関係の方がヤバイだろ
外交官特権で各国からロリマン集められるぞ
0270日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:41:11.28ID:IKH9OYbf
>>234
まだ9万票残ってるという話もあるしよくわからない

Kaitlan Collins @kaitlancollins
The next update from Georgia's secretary of state will happen tomorrow at 10:30 a.m.
As of a little over an hour ago, there were about 90,735 outstanding ballots in the state.
ジョージア州の州務長官からの次の更新は、明日10:30 AMに行われる予定です。
一時間ちょっと前の時点で、州内には約90,735の未解決の投票がありました。
午後1:56 · 2020年11月5日(日本時間)
https://twitter.com/kaitlancollins/status/1324213993855242242
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0271日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:41:14.11ID:nh8Pj8GO
いずれにせよ、飴ラ党支持層や花札さんに入れた有権者も
相当数なんで、しばらくは混乱するでしょうなあー
0273日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:42:27.88ID:YEy75t1V
ハンター入閣で最初の仕事が「日本の非実在児童ポルノの糾弾」だと感動できるのだが
もちろん痺れないし憧れないがハリスがやりそうなんだよな……
たとえ一過性でもLGBTの天下になるのは間違いないし
0275日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:42:48.67ID:K0FZsKUg
>>264
確かロバート・ケネディが司法長官でJFK政権入閣した時に問題になって
兄弟か親子の入閣は自粛するルールがあったような
今、ソースを探したけど見当たらなかった
0276日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:43:29.71ID:GNFyjYJH
花札の本会議演説や野球観戦、見たかったなあ
つーかもしあの肺炎がなきゃマジレスもまだ元気で総理大臣やっていて五輪を華々しく終え、来年あたり花札のフロリダの別荘に招かれていたんだろうな
ロンヤス日の出山荘みたいに
0278熱湯 【剥けてなi】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/11/05(木) 18:44:32.37ID:NbnqrRqM
>>201
トランプ現大統領側の難しい()選挙システム(今までと同じ)を簡単にするために
バイデンさん側の弁護士が投票をレクチャーする組織を作ったってことですよね。

中立性を感じないのです。
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:46:18.56ID:mA1noknZ
>>270
>州内には約90,735の未解決の投票がありました。

ありました、ってどこにあったの
なんでたった9万票の為に翌朝まで持ち越すの
その票は全部売電票なの
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:48:56.65ID:iAdzjneI
たらいま、誰研
流れがはえーw

>>1乙ニダ

いやー、大変面白い動向ですなあw
どうなるか、まったく読めないw
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:49:52.97ID:nh8Pj8GO
別の意味でやばいやつが売電の国防長官候補だそうな・・・
戦争のハードル低いからなあー

※元ソースはこの垢で検索してね。

おっくー@okku146741
バイデン政権での国防長官候補のフロノイ氏に関する記事を読んでみると、
彼女本人は対中戦争の可能性の拡大を認識すると共に、抑止力を強化するために、
米国の政策は「北京の計算を形作る(彼らがアクションに出る前に思い留まらせる)」
ことを目指すべきと主張しているね…

そして中国を思い留まらせる措置としてフロノイ氏は米軍が(中国の指導者が台湾を
封鎖或いは侵略を考えた際に)南シナ海に於いて72時間以内に中国の全ての軍用船、
潜水艦、商船を沈めると確実に脅かす能力を持ち、艦隊全体を危険にさらす価値が
あるかどうか疑問に思わせるというのを挙げているね…

またフロノイ氏は紛争が発生した場合に米国は最早、短期間で空・宇宙・海洋で
優位性を獲得する事は期待できず、米軍は戦闘管理ネットワークを混乱・劣化させる
為の継続的な努力に直面する中で優位に立ち、維持するために戦う必要があるという見解を示しているね。

またフロノイ氏は中国の米国が衰退するパワーであるという強い信念と相まって台湾を攻撃・封鎖
したりするなど、中国のリスク受容を招く可能性がある「危険な新しい不確実性」に関しても認識し、
中国の勝利の法則はシステム破壊戦争に依存しているとしているね…

別記事でフロノイ氏は中国指導者が米国と同盟国の挑発や攻撃への対応能力や意欲を誤算した
場合に紛争に陥る可能性を指摘し米国にビジョンがあっても現場での能力に変換するのに
必要な全ての技術とシステムを調達・展開していない今後10年で誤算リスクが最大となるとしてるね…

午後5:33 ・ 2020年11月5日・Twitter Web App
0289日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:51:39.31ID:6VFMgBZE
>>121
名護の住民投票の時は個別訪問とかどっちサイドもやりまくってた記憶
……と、辺野古のジュゴンが
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:52:17.40ID:tC3npvsW
半島はさっそく皮算用ですかな

韓国外相が訪米へ バイデン陣営にも接触か
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf58a0f4846e1dc8bfff17b12115902d9a158cad

韓国の康京和外相が今月8日からアメリカを訪問し、ポンペオ国務長官と会談することになりました。非公式にバイデン陣営との
接触も模索しているものとみられます。

5日、韓国外務省は、康外相が今月8日から11日の日程で訪米すると発表しました。9日にポンペオ国務長官と会談し、
米韓同盟や朝鮮半島の非核化などについて協議するということです。

バイデン陣営との接触も非公式に模索しているとみられ、大統領選挙でどちらが当選しても向き合える環境を整えたい狙いも
あるとみられます。

また韓国の大統領府は5日、どのような選挙結果になっても同盟を維持していくとした上で、「新政府と朝鮮半島の非核化と
平和体制達成のために積極的に協力していく」とコメントしました。5日午後にはNSC(=国家安全保障会議)の常任委員会を
開いてアメリカ大統領選挙の情勢や今後の対応を協議、文在寅大統領に報告するとしています。
0292日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:53:29.37ID:iAdzjneI
>>289
沖縄だしなあ・・・
あそこには、あそこに合ったやり方があるんじゃろうて
0293日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:53:45.72ID:nh8Pj8GO
>>291
売電って韓国のウソを暴露して韓国に叩かれたんですが・・
って鈴置さんのところにあったんだけど、覚えていますかねえー
0295日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:56:07.07ID:K0FZsKUg
>>288
>フロノイ氏は中国指導者が米国と同盟国の挑発や攻撃への対応能力や意欲を誤算した場合に
>紛争に陥る可能性を指摘し米国にビジョンがあっても現場での能力に変換するのに
>必要な全ての技術とシステムを調達・展開していない今後10年で誤算リスクが最大となる

びっくりするぐらい完璧な現状認識(バイデン云々を除けばだが

>中国を思い留まらせる措置としてフロノイ氏は米軍が(中国の指導者が台湾を封鎖或いは侵略を考えた際に)
>南シナ海に於いて72時間以内に中国の全ての軍用船、潜水艦、商船を沈めると確実に脅かす能力を持ち、
>艦隊全体を危険にさらす価値があるかどうか疑問に思わせる

中国の経済基盤はいまだに沿岸部にかたよってるからなあ
これなら第2のアチソンラインを設定するという懸念は杞憂ということになるが
国務長官や安全保障担当の補佐官がどうなるか
0296日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:56:23.47ID:jTQOBYUP
>>288
黒アレが任期の最後の方に国防長官に指名しようとしたけど、
ヒラリーの元での国防長官希望(地位に長くとどまれる可能性がある)で断ったおばさんだな。
0297日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:56:35.63ID:WDpzi67b
>>288
何というか…
アメリカ版国士様?

>>291
これって、万が一、万が一の場合にめっちゃ花札さんに喧嘩売る話に
なっちゃうような…
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:58:23.68ID:e2q5ljeH
ウリナラは汚浜政権にも嘘八百並べて不興を買いまくってたぬ
売電にだって「駐留費13%増しで納得汁」「在韓米軍の指揮権を寄越せ」
「核武装を認めろ」「北との終戦に合意汁制裁を解除汁」「日本は韓米共通の敵」と迫って
政権発足早々に嫌悪される未来しか見えないw
0303日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:59:05.34ID:9Gu2eqgg
多分今頃、選挙に関わった中国人が不正の手口と証拠込みで共和党に幾らで買ってくれるか交渉中だで。
最初から交渉済みで泳がせてるだけかもしれんけど、中国人は敵を陥れると同時に味方も売って逃げるから信用しちゃいかんで。
0306日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:59:35.24ID:tYh7jq/B
>>288
ざっくり読んで、

中国との実戦で米軍がぼろ負けしない内にハワイ以東に引きこもれ
負けそうな地域から撤退しろ

といった感じかな
0307日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:59:36.61ID:GNFyjYJH
マジレスならハンターが大統領でも何とかなるかとなるんだが…
逆にゲルキッシーでなく良かったわ
0308日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:59:43.56ID:K0FZsKUg
>>297
この抜粋された内容だけが事実だとしたら、ほぼ完璧な候補者だと思うわ
中国がアクションに出る前に思いとどまらせる、北京に誤解を与えないというキーワード
中国の勝利の法則はシステム破壊戦争に依存しているというのもその通りだし
まあ、バイデンの下でそれができるのか、という疑問はあるけど
0309日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:00:36.57ID:e2q5ljeH
>>297
「花札が負けても二月までは大統領だから交渉に行く」と言っちゃってるからもう怖いものはない
無敵のひとを大統領に据えるとどうなるか、まことに結構な観察例
0310日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:01:07.42ID:EKSlA32A
法廷闘争になった時点でパヨが騒いで花札大人しくしろと言ってももう既に遅い
アメリカ下院投票結果で決まってトランプ再選になる
0314熱湯 【吉】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/11/05(木) 19:02:40.23ID:2f2FZmw9
>>286
お9インチ砲ぶちかますのはアメリカ我が党だったと…

アメリカ ラ党さんは
♪フェアプレイで切り抜けて
男の根性みせてやって欲しいのです。
0315日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:02:56.92ID:WDpzi67b
>>308
なるほど、「誤解をさせない」ですか。
戦争屋_の民主党ならかえって適任なのかもですね

>>309
国レベルの無敵の人、凄い_
0316日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:03:12.79ID:e2q5ljeH
>>308
中国がここまで増長したのは不適切と汚浜のせいであって何他人事のように中国を非難するのやら
間違ったメッセージを発していたのは誰だよ
0318日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:03:51.80ID:FTI9wD+v
>>254
ロビンスペシャルと言うと、イギリスが誇るガラス繊維の繊維強化プラスチックの三輪車でシェフィールドから14マイル(約23 km)離れたロザラムに向かうチャレンジの事かな?___
0321日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:04:20.79ID:p+WtY97Y
やったね、コニタン。


菅首相、学術会議推薦は「尊重」 任命に裁量の余地―参院予算委
2020年11月05日18時11分

 菅義偉首相は5日の参院予算委員会で、日本学術会議から推薦された会員候補の任命について、「推薦を尊重しつつも任命権者として判断する」と述べ、
任命に際しては自らに裁量の余地があるとの認識を示した。立憲民主党の小西洋之氏への答弁。
日本学術会議法は会員の決定方法に関し「(学術会議の)推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する」と定めている。
政府は1983年の国会答弁で首相の任命権を「形式的」と説明しており、菅首相の発言は同法の解釈を逸脱しているとの指摘も出そうだ。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020110500932

これで・・・
「内閣法制局長官、ココ読んでみて?」
「ねぇコニタン、人に何処かも判らない引用部分を読ませるのやめーい」

につながったのか。
0322日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:04:56.77ID:K0FZsKUg
>>312
それがなあ
仮にバイデン政権になると仮定して話すけど、フロノイ女史が国防長官に確定したってわけじゃないし
>>296 の書き込み通りなら、ヒラリー人脈が起用に反対なり難色してもしてもおかしくないだろう
0324日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:05:25.86ID:nh8Pj8GO
>>306
むしろ海洋を防衛ラインにするんじゃね?
昔で言うところのアチソンラインに。

海にシナーさん引っ張り出したらこっちのものなんで。

>>308
つか・・・飴わが党にこれ以上の適任者っていますかねー
0325日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:06:28.37ID:GNFyjYJH

花札「飴我が党の知事の区でばかり突然バイデン票がたくさん見つかる」
0326日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:06:39.69ID:K0FZsKUg
>>315

問題は、アメリカ軍の最高司令官が直接誤ったメッセージを送りかねないという点なんだよなあ…

>>316
いやまったくwww
0327日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:07:39.96ID:6kwR0U4H
不正と思わしき部分がかなりあるため結果はまだ確定していないけど、
本当に2009日本わが党政権誕生と同じ経緯を迎えていて非常に恐ろしく感じている

(多数派マスコミによる徹底的偏向報道・外的要因による社会の不満による与党への逆風、
野党がいかに邪悪か拡散されたり、与党支持者が危機感持って多く投票するも大勢に影響はなく、
さらに真偽不明な段階にも拘わらず疑惑はデマだと断定されそれを信じる奴らは愚か者の陰謀論者と嘲笑される)
0328日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:07:48.46ID:bFr/7yCw
>>302
そもそもバイデンが自分の成果だと自画自賛した慰安婦合意を
破棄したことを忘れてるなw
0329日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:09:23.84ID:nh8Pj8GO
>>328
打たれ強いガースーに「おじいちゃん、晩御飯食べたでしょ」って言われるに
100鳩山
0330日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:09:30.49ID:WDpzi67b
>>327
まぁ今回の場合は花札さんが「潔い」人ではないので最後までやってくれるという期待があります
あと本邦と違って最高裁が正気を保つ期待がありますから
0333日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:10:12.32ID:jTQOBYUP
>>322
名前が挙がったけど辞退して「次のヒラリー政権()で入閣したいのね」と
記事になっていたのは事実ですね。野望は砕け散ったたわけですけど。
0334日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:11:00.89ID:5iqbWq61
>>327
それは黒アレの時なんでは。今のはさらに段階が進んだ状態というか。

>>328
本人も忘れてそう。
0335日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:11:16.74ID:SkHtHxTZ
>>327
本邦我が党を擁護すると、2009の場合は一応ラ党の不思議の負けではなく敗因を分析できますが
2020飴大酋長選は飴ラ党の不思議の(花札の言葉を借りればmagicalな)負けなので
0336日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:11:30.46ID:GNFyjYJH
>>327
不正疑惑なきゃ負けでも「天の声にも変な声がある、私はこの国の民主主義を信じる」で潔くいっただろうに
それにしても昨日の会見が怪しすぎたよなバイデン
0338日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:12:04.33ID:e2q5ljeH
>>328
うーん……
民主党新政権には慰安婦の非道を訴えて行く方針を韓国大統領府で固めているので……
その……
0339日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:12:06.25ID:kIS22fDG
外部からの不正や介入で結果を操作できるのが実証された以上、これからまともな赤組の大統領が誕生する可能性は無くなりましたね。
本邦でも左派批判に対する言論弾圧が少しずつ浸透してきていますし、いずれは暗黒時代が来るものと思っていた方がよいでしょうね。
0343日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:13:12.22ID:CNMlsmkM
>>335
トランプ個人がどう思ってるかは分からないけど、不正の疑惑があるなら徹底的に調べてもらうまで粘らないと投票してくれて人に失礼ですよね。
0346日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:14:52.37ID:LIuv6/7Q
米大統領選 中国 外務省次官「両国関係 正常発展を望む」
2020年11月5日 14時33分

アメリカ大統領選挙について、中国外務省の楽玉成次官は「われわれも関心を持っているが、まだ結果は
確定していない。選挙が平穏かつ順調に行われることを望んでいる」と述べました。
そのうえで、今後の両国関係について「次の政権には、中国と向き合い衝突や対立することなく、互いに
尊重し協力するという精神で、両国間の違いをコントロールしながら関係を正常に発展させていくことを望む」
と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201105/k10012696361000.html

(超訳)
「おぅ、バイデンさんよぉ。ちゃんと分かってんだろうなぁ?あぁ!!」
0348日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:17:19.89ID:K0FZsKUg
>>324
台湾に手を出したら南シナ海を72時間以内に封鎖する能力が米軍にあることを、北京が誤解しないように見せつける必要があるっていってるようなもんですからね
そもそも挑戦させようなんて気を中国に起こさせない軍備を持ち体制を整えるが
そのビジョンを実現するための技術とシステムを現場レベルまで徹底させるまでには10年程度かかるが
この間の期間に中国が勘違いして攻めてくるかもしれない、ってことでいいのかな

>紛争が発生した場合に米国は最早、短期間で空・宇宙・海洋で優位性を獲得する事は期待できず、
>米軍は戦闘管理ネットワークを混乱・劣化させる為の継続的な努力に直面する中で優位に立ち、維持するために戦う必要がある
このあたりは小野寺元防衛相がプライムニュースで説明してた、ウクライナでロシアがやった戦訓がちゃんと反映されてるなと
0349日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:17:45.61ID:kIS22fDG
かの国の言う関係の正常発展
「土下座し意向に全て従う」こと。
0351日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:18:41.30ID:CNMlsmkM
日本と違うのが若いのが急進パヨク(アグレッシブ)になってるんだよなあ。

日本は大人のパヨクが今なお醜態を晒してくれてるおかげかな?
0352日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:18:46.16ID:nh8Pj8GO
黒い人の意味深なひとこと。


渡邉哲也@daitojimari
安倍総理 絶妙なタイミングで総理辞職したなぁ、、最高のタイミングだったと思う。
午前9:26 ・ 2020年11月5日・Twitter for iPhone
0353日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:18:53.20ID:mA1noknZ
>>347
197 名前:不知火(東京都) [GB][] 投稿日:2020/11/05(木) 19:03:02.81 ID:CP7MA/LN0
米最高裁判所長官(保守・共和系)サリー.M.スコット委員の決意が凄い
これはバイデン負けるんじゃね?

SALLY,SCOTT@m_scott@1 hour long ago
So, sally can wait.She knows it’s too late as we’re walking on by
Her soul slides away.But don’t look back in anger
I heard you say.At least not today.
twitter.com/mathieson_scott

サリー裁判事員は彼(バイデン)と彼の支援者による不正は認識しており、
判決後に後悔しても遅いという警鐘をならしている。
状況は日々歩みを進めるが、不正に対して近いうちに正しい正義の判決が出るだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0354日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:19:19.80ID:DupNGOnH
>>247
ロッテがCSに出るのと選挙に不正が無かったの、どっちが可能性大ですか__
0361日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:24:01.98ID:tYh7jq/B
>>324
そもそも自分側、米軍の能力がシナーに対し劣っていると認識しているのであれば直接対決は避ける

そしてその認識を公言しているなら論理破綻してるだろ
普通、自身が劣っているとは言わん
0362日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:24:12.26ID:Y7Y2YOq5
>>327
2009年の総選挙は少なくとも今回のようなあからさまな不正疑惑は無かったからなあ
ゴミの偏向報道は酷かったが
0363日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:24:22.85ID:K0FZsKUg
>>333
ああ、思い出した!オバマ政権にゲーツ→パネッタ→ヘーゲルと、くるくる入れ替わる国防長官候補に名前上がって
「あんた(オバマ)の下ではいや」と婉曲的に断ったおばちゃんだわwww
それならヒラリー人脈も反対しないかもな

>>334

自分のメンツがつぶされたことについて、左派系は絶対に忘れないと思う
いまだに旧国鉄労組が中曽根ガーやってるみたいに、中身は覚えてなくても恥をかかされたことだけはずーっと
たしかペロシ議長も韓国の国会議長に外交辞令を都合よく解釈されて
「韓国とのこれからの外交の参考のために記録に残しておけ」と激怒したそうだし
0364日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:24:53.56ID:kIS22fDG
阪神がロッテを10点以内に押さえる確率よりは高いんじゃないでしょうか_
0365日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:25:15.14ID:EKSlA32A
>>362
自治労の構成員が選挙事務を牛耳ってる時点で不正選挙し放題なんですけどねww
0366日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:25:21.21ID:e2Mp/03V
ポッポの全部入りラーメンみたいな公約もなく、ただただトランプにノー。
いや、違うな、とにかくホモとレズとクロンボに媚びるのか
0367日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:26:48.21ID:PnEMtvNu
売電大料理で勝利宣言しているインテリはおらんかのう____
0368日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:26:53.13ID:LIuv6/7Q
アメリカのツイッター情報をもとにした書き込みがニュー速+にあったんだけど、
今回の大統領選の投票用紙は国土安全保障省が管理しており、用紙には
非放射性同位体の透かしが入れられているので、バイデン陣営の不正はまるっと
お見通しでこれから断罪が始まるというお話。

割と胡散臭い話ではあるが、あまり期待はせずに今後の推移を見守ろうではないか_
0371日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:31:34.67ID:tC3npvsW
そういや、売電が有利()なのに今日はお客様がいませんね_____
0373日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:32:24.08ID:OqWKPCa7
>>336
「レッドミラージュと思っていたら先にブルーミラージュかました」とか誰が予想できるよw
0374日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:32:37.75ID:kIS22fDG
ホモとレズと日焼け様を御輿にして完全無謬の紅衛兵ライフを満喫したいだけですよ。
0375日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:33:26.79ID:GNFyjYJH
>>369
つ 日本で五輪潰してマジレス辞めさす
つ 飴で花札コロナにかからして選挙あらして落としかかる
つ エギリスでジョンソンをコロナにかからす
0376初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/11/05(木) 19:34:14.47ID:tYHwYL2T
1105 rannna- 米大統領選開票中に双方が演説欧州異例の展開支持者は過熱 森友文書改ざん職員自殺近畿財務局「開示決定1年延期は妥当」  宮崎哲弥
1105 minto 米大統領選バイデン氏激戦2州制し王手トランプ氏「リードが魔法のように消えた」 大統領選 森友情報公開訴訟国「作業は職員1人で行っている」 大統領選大阪の米国人はどう見る▽バイデン大統領で何が変わる?
1105 kyasuto 決着へ米大統領選バイデン候補が過半数に迫るトランプ大統領「集計に不正」 マスクなしで乗車拒否も 大臣の押印廃止ツイート知事激怒 学術会議「壊れたレコード」と批判 大統領選逮捕者も コロナ助成金800万円もらえず
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1604572373.zip
DLKEY iroiro
0378日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:34:35.84ID:s0RX4+6G
>>351
それは若いうちは赤くなっとけって奴ではなく? サンダースの支持者が若い人ばっかりだったね
でも本邦もパヨ流れする世代が出るんじゃないかと言われてた、このスレで見た記憶
0380日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:13.60ID:kIS22fDG
自国以外の経済を冷やして優位を確保する。自国の感染者は存在を主張したら頃す。が抜けていますよ。
0381日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:15.71ID:e2q5ljeH
本来アメリカはこの手のシステム設計に優れているのだが、
ドイツ同様運用能力がガタ落ちで機能不全に陥りつつあるようで
左の勢力が増えると否応なく組織の運用能力が落ちてくる

ウリの師匠は「声はでかいのに手際が悪い奴を見たらアカと思え」と仰せであったが事実に近い模様
0382日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:18.16ID:Jd2Wvy/X
>>375
三大海洋国家に喧嘩を売る大陸国家は中国だけw
さすがは中華__________
0384日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:36:34.52ID:EQ6wyh6/
日本のおQは何の報いも受けずに今もパヨってるが、アメリカは今好き放題してる分
一度反動が来たらポリコレはどんな目に合わされるか知らないぞ…
0385日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:37:20.05ID:v5CfN7ge
犬HKの報道だと
いろいろ不審な点(むしろ面?)が全米各地で起きているのに、
「花札陣営が不正だとブザマに言い張っているだけ」と言う風にしか受け取れないですねぇ
0389日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:39:29.17ID:hXLaiiQF
>>368
正規の用紙使って水増ししたり、
故意に集計しないのは透かしで対応できんの?
0390目出ずろ処の名無レ
垢版 |
2020/11/05(木) 19:40:00.21ID:eM3CCFEG
>>378
とりあえず今の大学生迄は大丈夫…だが高校生以下はどうなるかわからない

国会中継見せれば一発で決まるけどネ-
0391日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:40:51.58ID:e2q5ljeH
犬は東証ダウ上昇の説明が二転三転して面白い
ぶっちゃけ「わからない」でしょ?
0392日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:41:33.46ID:Y7Y2YOq5
株下がらんな。市場がバイデン勝利を望んでいるとは思えんが(´・ω・`)
適当なタイミングで売り攻勢しかけるのか、それともマジでバイデン勝利歓迎なのか……
0395日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:44:20.19ID:Jd2Wvy/X
バイデン勝利確定で一気に売り
ただし、GAFAだけ爆上げ
トランプ勝利確定で倍プッシュ
ただし、GAFAだけ暴落

こんなかんじかねぇ?
0396日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:44:27.57ID:3S4kCS88
狗の大統領選報道は「本邦の選挙でやろうとすると即座に一次ソース(なんなら本人から)反論が入るが
太平洋の向こう側の話なら盛ろうが貶そうが向こうは言語も違うし構わないだろ」っていう
『本邦パヨが本来こちらでやりたい選挙報道の理想のかたち』だと思って見てる
0398日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:45:36.94ID:/lnEh6nD
売電勝利で大はしゃぎかと思ったら意外と慎重なんだよなどちらのゴミも
不正の方に非常に敏感になってるのが色々察してしまうのだけど
0399日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:46:01.42ID:DupNGOnH
>>375
エゲレス王室も罹ってるからなあ
皇太子とウィリアム王子が万一だったら、どうなってたか
0400日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:46:03.76ID:e2q5ljeH
アメリカで民主党が勝てば日本にもLGBTの灯が!と大喜びだが
あいつら日本の国内企業に黒人優先雇用枠設立を求める基地外なんだぜ
日本人向けの商売に英語しか使えない黒人押し込んでどうすんのさ
0401日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:46:21.56ID:nh8Pj8GO
>>371
売電に決まったら決まったらで別の意味でやばいって
気づいたんじゃないですかねー
0404日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:47:17.26ID:mA1noknZ
>>392
不思議だよね
今日も先物上がってる
花札でも売電でも市場はかまわないのかな
これから揉めそうなのに
0405日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:47:26.51ID:No6qi0kg
>>351>>390
日本の野党の存在価値を今初めて実感した
やっぱり野党は国の税金で飼っておくべき_
0406日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:47:40.94ID:v5CfN7ge
しかしなんで「ネトウヨ=花札支持」ってことになってるんだろう?

売電有利の報があると「ネトウヨざまぁぁ!!」みたいな書き込みが
各所で見られるけども

「花札=なんとなく自国と自国民をまず優先する姿勢っぽいところ」が
ネトウヨが好んでそうだから、ネトウヨが花札支持してると
パヨさま界隈は思ってるんだろうか?
0407日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:48:49.96ID:DN2D6qSF
普通に「ネトウヨ」って存在があると思ってる馬鹿もそっち側の人間だから
相手にしないのがよろしい。
0408日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:49:37.17ID:nh8Pj8GO
>>398
テレビで大騒ぎしている一方でネットではこのネタが相当出回っているのを見て
ここで「大料理www、ネトウヨ涙目」ってやらかしたらそのあとで変化したときに笑われるとか

若しくは報道していた内容と違って「胡散臭い勝利」なんでだんまりのおー
0409日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:49:45.08ID:e2q5ljeH
ネトウヨはあへ親衛隊=アヘは花札の犬=ネトウヨは花札親衛隊

楽な世界に生きてるよね
0411日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:50:30.60ID:q6STcZAB
ノアだけはガチみたいにキムタロだけはガチみたいなことを感じたけど今夜もどっか出てるの?

>>30
ボケ老人の戯言で流して大統領にするってすごい矛盾
売電さんは言い間違いが多いだけだから大丈夫
凾フ誤読は許さん
>>118
こういう人が自転車で走りたがるのは90年代から変わらんの?
>>217
せめてこの発言が出てすぐにそれを言ってればw
0412日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:50:44.90ID:K0FZsKUg
>>404
どっちにしろ次期大統領が早期に決まれば、それはそれでポジション組める(組みなおせる)からでは?
プライムで真田さんが、コロナの話題が出たときに「どうなるかわからないのが最大のリスクであり、はっきりとめどがつけば市場は安心する」と言ってた
0414日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:51:20.83ID:3ZiwheHg
>>390
大学組はよっぽどウェイしてなきゃ「卒業年の景気ガチャで自分の人生決まる」ことを悟ることになるから大丈夫とは思う
少なくともいまこのコロナ禍を抜けるまでは否が応でも直面することになるし。
(もしかしたら高卒就職組のほうがもっとシビアに悟るかも)
0417日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:53:02.22ID:No6qi0kg
>>406
花札は実業家過ぎてやりにくい、やりにくそうだった
シナが民主党を操りやすいと見て工作したんだろうけど
工作のしやすさという点では日本も同じだからねえ
0420日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:54:29.44ID:K0FZsKUg
>>415
トランプ大統領との関係構築(こっちはこっちで別の意味で大変だけど)より、オバマとの関係構築の方が至難の業だったと思うわ
なんせ欠代政権のしりぬぐいしながらだもん
0421日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:54:37.44ID:nh8Pj8GO
>>414
若・中年層は今のジジババと違って厳しい経済社会状況が成人としての
出発点って人のほうが多いので、夜盗支持の能天気な老人連中よりはるかに現実的かつ
シビアなんだよなあー
0423日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:56:53.22ID:AlaeUc4D
>>339
オバマの反動がトランプだったように仮にバイデンが大統領になったらその次の反動はトランプの比ではないと思う
0424日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:57:44.89ID:LIuv6/7Q
どこかで読んだ話。

ジャーナリスト?がアメリカのトップクラスの大学の学生にオバマケアについて質問

Q「オバマケアに賛成・反対?」
A「賛成」
Q「じゃあオバマケアの財源はどうするの?」
A「国が出せば良い」
Q「国の支出は税金で賄われているんだが、君たちのようなエリートが就職すると収入の2割は社会保障費
 としてもっていかれるよ。オバマケアが実現するとそれがもっと増えるということなんだが」
A「・・・やっぱり反対」

学生時代までは青臭いことを言っていても社会に出ると現実に打ちのめされちゃうんだよね__
0425目出ずろ処の名無レ
垢版 |
2020/11/05(木) 19:57:57.17ID:eM3CCFEG
>>405
まぁ弱体化したままギャンギャン国会でやってる方がワクチンにもなるし良いのではとも思う

特に学内での啓蒙がしやすいしww
0427日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:58:50.41ID:AlaeUc4D
>>351
2009で左翼系の全てが崩れたからな
アメリカの場合は格差の問題があるんだろうがそれも移民政策があるからなあどうしようもないわな
0428日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:58:55.12ID:IIh8Csuy
>>417
むしろアメリカに工場作れって人だから工業を国内に呼び戻したい日本には
利害の反する手ごわいライバルなんですよね
マジレスが上手く交渉して人たらし上手だったから親日家みたいに勘違いしがちだが
対応間違えたら日本締め上げてた人でもあった
(まあ、そのくみ上げた関係リセットは痛くもありますが)
0429日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:00:30.90ID:AlaeUc4D
>>365
それなら2017でラ党勝ててないと思うわ
自治労に力がないのか頭がないのかは分からんが
0431日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:01:13.67ID:DN2D6qSF
>>424
これを最初から自分でスラスラ堪えられないってのが終わってるよな。
民主党支持だとこういうのすげえ多そう。
0432日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:02:20.46ID:CjNbO0lI
>>121
あんまり変わんねーぞ


そういや婆さん「みなみトマトカレー駅」建設住民投票ってどうなったっけ・・
0433日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:02:34.11ID:AlaeUc4D
>>421
氷河期明けたと思ったらリーマンショックで景気回復と思いきやコロナだからな
そら若いのは経済重視になるよ
0434日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:03:00.17ID:IIh8Csuy
>>381
>声はでかいのに手際が悪い奴

ダグラムのデスタンを思いだしたウリは17歳____
0435日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:03:58.20ID:xMclst+r
>>429
敵を監視出来る全国津々浦々の党組織というのはこういう時にも必要なのだ
トランプには共和党にそうした監視をしてくれる味方が少なかったのだろう…
0436日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:04:18.76ID:nh8Pj8GO
>>433
イデオロギーじゃ飯は食えないからねー
同時に国がなけりゃおまんまの食い上げってことも。

パヨチンはそこんところがわかっていないね。
0437日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:04:24.64ID:e2q5ljeH
米みんすの対日観は「日本人は嘘吐き」がデフォルトだから、まず殴るという方針となる
言を左右にして有耶無耶にしようとする点ではその見方が正しいかもしれないが、
決めたら誠実に履行する点ではアメリカのどの友好国より誠実だ
この部分が最後の安全弁となるためなんとか切り抜けてこれたのだが……約束しても一切守る気がないつーのは欧州も中華も同様だし、
「自分が不利な約束は守らなくていい」が社会通念な韓国と比較しても日本が信用できないと断ずるバイアスが解せぬ
0438日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:05:19.08ID:WDpzi67b
住民投票といえば横浜でカジノ可否の住民投票が決まったようですね
市民運動側の仕掛け。コロナになっちゃうとなー
0439日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:05:52.67ID:AlaeUc4D
>>426
日本は政治的な発言自体がしにくいからその意味では救われてるんだろうな
0440日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:07:09.85ID:AlaeUc4D
>>428
その代わり約束守る人をだがね
公約をこれ程守ろうとした大統領他におらんし
0441日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:07:21.34ID:cmlvQI/W
>>209
これ飴わが党まずいんじゃないの?
あれだけガーガー叩いて飴ラ党はこれだけ票を取るんだから

>>258
そもそも皇族に会えるような条件で来日するの?という
飴大酋長国賓訪問は2年前にやったし
0444日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:08:26.06ID:F08mVa9X
飴、デトロイトで197歳の人が投票かー
ご長寿大国なんだな_____________
0445日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:08:32.50ID:e2q5ljeH
カジノ開設を前提としてみなとみらい21地区にも高級ホテルや施設を作ったのにどうすんのかな
一般のインバウンドも期待できない状況だし
0446日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:09:16.37ID:AlaeUc4D
>>436
移民だらけになるとその部分も希薄になりそうだよなあ
欧州に比べると移民政策で成功してるように見えたがやっぱり侵食されてたんだな
0447日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:09:58.60ID:WDpzi67b
>>445
やるっきゃない筈だけど業者も撤退しちゃってるからなぁ
コロナが落ち着く見通しが立てば良いのだが
0448日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:10:38.04ID:AlaeUc4D
>>437
日本は殴っていい国だから
マジでこれひとつだと思うわ
彼らにとって「正義」ってそういうもの
FDRはその体現者だな
0449日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:12:02.01ID:tC3npvsW
たまには我が党の話題も_____

枝野氏、「首相はリーダー失格」 任命拒否巡る答弁で街頭演説
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3be6b01386b85d772283fda430cb7e979c3076

立憲民主党の枝野代表は5日、東京・JR新宿駅前で街頭演説し、日本学術会議の会員候補任命拒否問題を巡る
菅首相の国会答弁を批判した。「説明する意欲も力もないならリーダーとしてふさわしくない」と述べた。党幹部も相次いで
演説し、菅政権を徹底追及する姿勢をアピール。世論を喚起し、国会論戦で主導権を握る狙いもありそうだ。

 枝野氏は「共生社会をつくる温かい政治をこの国に取り戻そう」と立民への支持も訴えた。

 福山幹事長は任命拒否問題について「安倍政権で見せつけられた政治の劣化が、菅内閣でまた目の前に現れた」と強調。
蓮舫代表代行は「国民の納得する説明が必要だ」と指摘した。
0451日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:12:49.39ID:e2q5ljeH
今の移民の意識は開拓民じゃなくて客だから「移民したのに食わせてくれないとは何事か」と食って掛かる
なんで他国の経済難民を引き取って養ってやらねばならんのか
欧州では短時間に大量の難民を受け入れてこの意識の齟齬が問題になったのだけど、
アメリカは世界最大の富裕国だから問題が顕在化するまでいささかタイムラグがあっただけの話
0453日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:14:19.45ID:K0FZsKUg
>>437
>米みんすの対日観は「日本人は嘘吐き」がデフォルトだから、まず殴るという方針となる
共和党はリーダーになり、民主党だとボスになるというアメリカの政治の格言があるそうだけど
ウリは「同盟国だから俺の言うことを聞いて当然だろ」という価値観と甘えがあると思う
現状認識が甘いから外交的に間違ったメッセージ送りまくって相手勘違いさせるし、同盟国に対してはその付けを支払わせるために
必要以上に高い要求を突きつける
0455日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:05.17ID:AlaeUc4D
>>451
移民政策と民主主義が相性悪すぎるからなあ
アメリカはその二律背反を力付くで押さえられた国だったんだがなあ
0456日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:30.59ID:mA1noknZ
>>451
一応日本も大国のはずなのになんでこんなに周囲に気をつかわにゃならんのだろう
自前の軍が無いってつらい
ドイツやフランスはもっと好き勝手やってるように見える
0457日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:51.57ID:MuA9S2qw
>>93,103

「武器使用」「防衛作戦への参加」を明記 中国が海警法案全文発表 2020.11.5 18:42

 【北京=西見由章】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)は5日までに、
海上警備を担う「中国海警局(海警)」の権限を定めた「海警法」案の全文を発表した。
国家主権や管轄権が外国の組織、個人に侵害されたときは
「武器の使用を含めたあらゆる必要措置」を取れると規定。また最高軍事機関である
中央軍事委員会の命令に基づき「防衛作戦などの任務」にあたることも明記した。

 海警は東シナ海の尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で巡視船による領海侵入を繰り返しており、
周辺で操業する日本漁船も対象となる恐れがある。
さらに法制定後は中国海軍との連携を強めるとみられている。

 同法案は、海警の職責について「管轄海域でパトロールや警備を展開し、
重要な島・岩礁を見張り、国家主権と海洋権益を脅かす行為を制止、排除する」と規定。
管轄海域の定義は「中国の内海や領海、接続水域、排他的経済水域、
大陸棚および中国が管轄するその他の海域」とした。

 また、外国船が管轄海域で違法な活動を行い、立ち入り検査を拒否した場合は、
携行している武器を使用できると明記した。また相手から武器などで攻撃を受けた際には、
艦船や航空機に搭載した武器の使用も認めた。
領海に不法侵入した外国船は、海警が拘留や強制退去などの措置をとることができると定めている。

 同法案は10月中旬に開かれた全人代常務委員会で審議が始まった。
12月以降に開かれる同常務委で可決される見通しだ。

ttps://www.sankei.com/world/news/201105/wor2011050019-n1.html
0458日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:16:04.58ID:AlaeUc4D
>>454
学生運動といい我が党政権といい日本人は反省してきたんだなあ…
未だに共産党はあるけどな
0459日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:17:23.76ID:N02r8w+n
>>424
社会貢献してる感が欲しけりゃてめーの財布から金を出せという話に尽きる
0461日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:22:16.50ID:nh8Pj8GO
但し、共産党も若手がいなくなってますます限界集落化

集まってくる若手も電波しか集まらないという・・・・
0462日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:22:29.22ID:MuA9S2qw
米大統領選後に各地で抗議デモ、ポートランドで11人逮捕
ロイター編集 ワールド 2020年11月5日7:48 午後 34分前更新

[4日 ロイター] - 米大統領選を受けて行われた抗議活動に対しポートランド警察は暴動を宣言し、
11人を逮捕したほかライフルやハンマーなどを押収した。オレゴン州のブラウン知事は州兵を動員した。

ニューヨークでは警察が4日深夜に広がった抗議行動で約50人を逮捕したと発表した。

全米各地で行われたデモは民主党候補のバイデン副大統領の支持者によるもので、
大半が小規模で平和的なものだった。

デンバー警察によると、デモ隊が警察と衝突したため4人が逮捕された。
ミネアポリスでもデモ参加者が交通を封鎖したため逮捕者が出た。
アトランタ、デトロイト、オークランドでも票の完全な集計を求めて集会が開かれた。
ポートランド警察の報道官は「暴動とされた集会は全てダウンタウンで行われたものだ。
今夜は11人の逮捕者が出ている。負傷者の報告は受けていない」と語った。

選挙結果を尊重するよう求める165以上の組織を束ねる団体は
4日から7日までの間に全国で100以上のイベントを計画している。
ttps://jp.reuters.com/article/idJPKBN27L1A3


UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国続伸、バイデン氏リードを好感 香港3カ月ぶり高値
ロイター編集 東京外為市場ニュース 2020年11月5日6:12 午後 2時間前更新

中国株式市場は続伸。米大統領選で、中国により穏健なアプローチを取るとみられる
バイデン氏がトランプ氏をリードしていることが背景。(以下略)
ttps://jp.reuters.com/article/idJPL4N2HR2IB
0463日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:23:15.05ID:+ZkcTT4/
>>424
エリート富裕層のお子様はいい歳して、親が民間健康保険に
毎月幾ら払っているか知らないのか?
それを国が肩代わりしようとしたらどうなるか
誘導されなきゃわかんないのかよ。
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:23:40.43ID:xMclst+r
>>452
連邦の選挙はご覧のありさまだけど州内の選挙は厳密にやりそうなのが度しがたい
0465日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:23:58.36ID:VtP/zTY3
>>417
>工作のしやすさという点では日本も同じだからねえ
工作員が狩られる危険が無いと言う点では確かにやり易いでしょうが
本邦でどれだけの効果が有るかと言うと…
日本版ポリコレと言うと自虐史観なんですが
お花畑な層が求めてるのは日中日韓友好で有って特亜の靴を舐める事でも
まして日本人を逆差別する事でも無いので特亜三国の反日政策での半世紀の苦労が水の泡に

日本のお花畑の多数派は綺麗事の看板をお題目通りに信じていたから
しばき隊界隈は完全に滑ってる状態に
この辺が暴れる理由を正当化したいだけの欧米ポリコレと違う点なんですよね
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:25:53.09ID:mA1noknZ
>>464
でもこの前あったウィスコンシンの最高裁判事だったかの選挙では事前予想では共和党候補が有利だったのに、郵便投票で飴ガ党候補が勝ったそうだよ
0467日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:27:31.08ID:E0vSUDQs
票は全部数えていいよ

多分投票率100%超えるので大変だけど____
0469日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:29:53.85ID:b2gdP6d6
原口 一博 @kharaguchi
新外交イニシアティブ。
日本。黄金の国ジバング。
廃墟の中から世界第2位のGDPを成し遂げた国。
しかし、その後の衰退。 
#戦争屋 #傀儡保守による搾取
日本は復活すべきです。
これまでの冷戦構造を引き摺った世界観を脱して新しい外交の窓を開けてみてはどうかと思います。

引用ツイート
新外交イニシアティブ(ND) @nd_initiative
新外交イニシアティブ(ND)主催
「朝鮮半島と日米同盟の今までとこれから――“支配と分断”を問い直す」
2020年12月5日(土)14:00〜17:00
パネリスト:
中野敏男(東京外国語大学名誉教授)
岡本厚(元『世界』編集長/NDアドバイザー)
白充(弁護士/ND研究員)

光の戦士はどこと外交をするつもりなんだろうか_____


>>455
このまま飴我が党から大統領が生まれればそれも解消されるよ!
不法移民すら国籍を得るという最悪に近い形で…
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:29:58.30ID:tC3npvsW
加藤官房長官 “延べ4100隻余の中国漁船に退去勧告 実施”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201105/k10012697161000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_003


石川県の能登半島沖の日本の排他的経済水域で、外国漁船が違法操業を繰り返している問題について、
加藤官房長官は、ことしに入り、延べ4100隻余りの中国漁船に退去勧告を実施したことを明らかにしました。

能登半島沖の日本の排他的経済水域にある「大和堆」と呼ばれる海域では、外国漁船が違法操業を繰り返す
などしていて、周辺海域での安全操業の確保が課題となっています。

これについて、加藤官房長官は午後の記者会見で、水産庁と海上保安庁が監視活動を継続しているとして、
ことしに入り、4日時点で、延べ4137隻の中国漁船に退去勧告を実施したことを明らかにしました。

そのうえで、「わが国の漁業者が安心して操業できるよう、関係省庁が連携して、外国漁船などの監視と警戒にあたり、
安全操業の確保に努力したい」と述べました
0471日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:30:29.50ID:K0FZsKUg
>>456
まあ韓国の我儘を拒絶して、それを国民が支持してるように日本を取り巻く環境も変わってきてると思う

ドイツは国家の生命線であるエネルギーを仮想敵のロシアに頼る連中だからアレだけど
フランスはド・ゴール以来、NATO撤退に独自の核武装と好き勝手しているようにみえて
肝心なところではアメリカと連携して、ソ連(ロシア)に対する共同歩調とったりしてますので

最近ではマクロンがトランプと欧州とのパイプ役になろうとしてた(成功したかどうかとは別
イギリスとEU離脱であれだけ罵り合いを繰り広げながら、同時にイギリスのシンクタンク主催のシンガポールのシャングリラ会議でインド太平洋戦略の支持を打ち出したり

英仏が進めるインド太平洋でのプレゼンス強化
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/16478
フランスがインド太平洋防衛政策を発表 (フランス大使館HP日本語版
https://jp.ambafrance.org/article14617
0473日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:31:13.96ID:e2q5ljeH
>>463
あちらでも金持ちの上の方は支払いを意識せず生活することができる
そのレベルでないと金持ちとはいわない
そして当主になると資産運用の現実を知って質素に奔る
いいのかわるいのかと言えばあまり良くはないような
0474日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:33:00.48ID:/lnEh6nD
日本で武力革命と言えば日本赤軍で
あれがドン引きされるのだから力による革命を望まない傾向なんですよね
でも海外だと血を流す革命が多いので受け入れやすいのかな
0475日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:33:01.14ID:LNeyL3eO
上院:民主党は過半数とれず
下院:民主党は議席数を減らす見通し
    (主要州で議席を共和党に奪われている)
大統領:民主党候補の得票が過去最高

上院、下院ともに民主党は苦戦しているのに
大統領選の民主党候補だけはUS史上過去最高得票?

上記の結果の原因・理由を理路整然と説得力のある説明ができる人、
いるかな?
0476日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:33:01.43ID:nh8Pj8GO
>>465
もともと戦後の昭和の長い時代に本邦には
ポリコレみたいなものが猛威を振るっていたんだと・・・

それがだんだん壊れて行って、極めつけは2009年。
ほとんど回復不能な状態にとどめを刺されたんだと思う。
0477日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:34:46.18ID:8qcUrFrO
>>431
「お金こんくらいかかるんですよ?」なんて想定問答の一問目だと思うけどねえ
0478日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:34:46.91ID:t5TYQy05
ジョージアはまだ9万票残っててそのうちの6割が売電票なら売電が逆転勝利とか
アリゾナやネバダ関係なく決まってしまいそうだな
花札はもちろん再集計求めたり訴訟起こすんだろうけど
0479日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:35:29.52ID:FNR5fVf8
>>469
具体的に言ってみろよ、政治家なら
こんなポエムに何の意味があるんだ?
0480日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:36:56.08ID:e2q5ljeH
日本の場合PCに相当する頸木が大日本帝国の反省〜というやつだったかな
迷惑かけた、侵略した酷い目にあわせて済まなかったと詫び泣いて続けて半世紀を超え、
なお誠意が足りない賠償しろと詰め寄られ続ければ涙も乾く
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:37:23.70ID:nh8Pj8GO
>>468
2月29日が誕生日だったのかもしれません______________


>>478
6割といかず全部って可能性もあるなー
この調子なら。

最後の最後に「謎の売電票」が出てくるってパターンなんで。
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:38:57.78ID:e2q5ljeH
未開票分が前部売電であるとしても弁当の卵焼きじゃないんだから最後まで取っておく意味はないだろ……
0485日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:40:22.97ID:SS1ew8pg
こんなんで日本に来ても、大統領と呼ばれる前に
インチキした呆けたじいさんと呼ばれるようになるぞ
ブサヨ利権的にはどう喚くか知らないけどな
0486日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:42:09.74ID:s0RX4+6G
>>465
ウリが何処かの若い世代が赤くなると言われてそうかもと思ったのもそれなのよ
30~40代男性にゲ党支持が多いのは経済だけど、ウリと同年代__の男女共ものっっ凄く「優しい世界」に住んでる気がしてね
0487日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:42:38.37ID:yKLPVU0L
>>421
野党にワンチャンあるとすれば氷河期世代の取り込みだけど、現状よっぽどこじらせてなきゃ参加すらしない
(こういった不満持つ層のオルグ得意であろうレッズすらできてない)ので道は遠そうw
0488日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:42:39.45ID:tC3npvsW
郵便投票に疑問を示すトランプ大統領 橋下徹氏&立川志らくが理解示す
https://news.livedoor.com/article/detail/19172389/

開票が進む米大統領選は、番組オンエア時点でバイデン候補がリード。過半数獲得まであと6人で、
開票結果が出ていない4州のどれか1州で勝利すれば当選する状況。ただし、郵便投票の集計に
遅れている州があり、ペンシルベニア州で3日後、ノースカロライナ州で9日後となる。トランプ大統領は
「最高裁に行くことになる」と、票集計差し止めを求める訴えを起こすと発表した。大統領選はすんなり終わりそうにない。

フリーライターの望月優大「初めからレッドミラージュ(赤い蜃気楼=トランプが先行するが、郵便投票でバイデンが
逆転すること)になると言われていた。予想通りになっている」

橋下徹「郵便投票の本人確認はどうやっているのか?」
キャスターの立川志らく「郵便投票には興味がある。疑問を呈するトランプの気持ちがわかる」

元大阪府知事で弁護士の橋下徹は「郵便投票の開票は一定期間内に終わらせることが重要。ほとんどの州が
期間内に終わるようにやっているのに、遅れているところは準備できずにズルズルやっている。僕はネット投票にも
賛成だが、それは本人確認が大前提。郵便投票もそれは同じで、今回郵便投票の署名をどうすれば確認
できるのか。わかりやすさでいえば、投票所に行って投票することです」と解説した。

フリーアナウンサーの小林麻耶がこれに対し「コロナ禍で郵便投票になるのは仕方ない」と反論すると、橋下は
「郵便投票は仕方ないと思うが、不正がないようなルールを設けてほしいというのが、当事者としての言い分です」と話した。

もし、トランプ大統領の言う通り、連邦最高裁に判断をゆだねるとなった場合には1月6日までに次期大統領が決まらないことも
あり得るが、その場合は下院の投票で大統領が選ばれる。

橋下は「細かくはわからないが、下院の投票では州ごとに1票が割り当てられるので、どちらに転ぶかわからない」と話した。
0490日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:43:49.29ID:aplrKGG6
170歳の有権者、197歳の有権者、一体何者です?
その2人、新アニメでの復活を祝して、凍れる時間の秘宝でも使ったんのしょうか
0491日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:43:58.57ID:e2q5ljeH
>>484
キッシンジャーはFDRの儲であり、その尻尾が議会と歴代政権内で主流を占めていたのだから
まぁ日本が好意的に扱われる要素は多くない
一番の問題は、ベトナム戦争で日本が非協力的だった傾向を恨みに思っているからなお始末に負えない
韓国が優遇されてきたの「ナム戦での戦友」だからねぇ
アメリカが苦しかった時、一緒に戦わなかった連中だから信用しないと公言されれば誰しもが黙る
0492日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:45:36.10ID:nh8Pj8GO
>>488

>フリーライターの望月優大「初めからレッドミラージュ(赤い蜃気楼=トランプが先行するが、郵便投票でバイデンが
>逆転すること)になると言われていた。予想通りになっている」

最高得票率っていう割に下院の選挙では議席を失っているのと
上院を過半数取れなかったのを見てこういうことを言うかねえ・・・

あの票の増え方はどう見てもおかしいだろ。
0493日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:46:48.53ID:8qcUrFrO
昨日と同じなら突如見付かるんですよ、10万の「売電票の束(納品ホヤホヤ)」がね__
0494日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:47:28.34ID:FITmof+6
しかしまあ民主の連中も、そんなに今政権が欲しいのかねえ?
それが不思議なんだよね。だって今の状況じゃ、下手したら最初の任期の四年、
丸々コロナの後始末で終わっちゃうよ?経済もガタガタだし。
何か一気に回復させる秘策があるようにも見えないし……

これならもういっそ、あと四年トランプに押しつけて、
ようやく終息しかけたところで颯爽と出て行って、悪いことは全部トランプのせいにして、
成果だけ美味しくいただいちゃえばいいのにって思ったり。
0495日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:48:35.72ID:kPgUJBKK
トランプを逆転なら普通に上院も逆転しているはずなのでは____
0496日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:48:50.87ID:e2q5ljeH
この未開票分は売電だから最後の楽しみにとっておこう、が可能なのかな
なぜ未開票の中身が判るのか幾分かの説明が必要と思わるが
0498日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:49:57.73ID:0z0xsR/D
>>454
アメリカも東にアパラチア、西にロッキーで山岳ベース建て放題なんだがなぁ__________
0499日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:51:02.63ID:tC3npvsW
コクヨの透かしが入った投票用紙だけが正しい______
0500日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:51:23.42ID:aplrKGG6
消えた年金問題で名を上げたミスター年金さんに、この消えては増えた投票用紙問題を追及して頂きたいです
0501日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:51:28.77ID:cmlvQI/W
>>276
もしそうならいまごろ学術会議ガーでわが党の相手をしてたのもマジレスか
どうせ今度はアカデミーの私物化だ!11!1とかって言ってたんだろうな
そのうちラ党の私物化と言いそうな感じがするがw

>>288
実に頼もしいですね_________________

>>308
ですねー

>>327
その結果わが党と応援団はどうなりましたっけ?
同じ轍をたどらないことを祈ります________
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:52:56.81ID:LWHBo0eW
>>494
飴ミンスが欲しいんじゃなくて切羽詰まっているシナーが飴ミンスの政権を切実に欲しがってる
4年後なんて悠長なこと言ってられないだろうなシナーは
0505日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:55:13.08ID:FITmof+6
>>503
うん、それはわかってるんだけど、民主がほいほいそれに乗っかるのがどうもねぇ……
地獄見ることになるのはわかりきってるじゃん。それに今が底とも限らない。
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:59:54.74ID:l16mR4Nh
984 名無し三等兵 (ワッチョイ 0ded-L1wp) sage 2020/11/05(木) 16:51:30.81 ID:5G8vemr10
他スレから拾ってきた

・トランプへの投票用紙捨てられる(ペンシルベニア、アリゾナ)
・バイデンに予めマーク済み投票用紙(ペンシルベニア)
・トランプの名前が二箇所あって両方マークすると無効票トラップ(ペンシルベニア)
・30万枚の投票用紙が行方不明(フロリダ)
・共和党向け投票所のペンを集計機が読み取れないペンにすり替え投票自体を無効化(フロリダ)
・投票率292%(ウィスコンシン)
・純度100%バイデン票10万票単位ブースト(ネバダ、ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニア)
・許可証を持った投票所監視員が入れない(ペンシルバニア)
・夜に選挙監視員を家に帰したあとも開票作業を進めていた(ジョージア)
・民主党支持者の家に12年前に死んだ飼い猫の有権者登録用紙が送られていた(アトランタ) ← wwww

最後の猫に関する話題はこちら
https://www.foxnews.com/us/dead-cat-voter-registration-application
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:00:38.04ID:nh8Pj8GO
>>505
コロナで欧州以上のことやらかして
外出禁止って、私営警察でBLMの連中がパトロールしているという
世界もありうるなー

経済無茶苦茶にして。
0510日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:02:19.61ID:cmlvQI/W
>>346
> 今後の両国関係について「次の政権には、中国と向き合い衝突や対立することなく、互いに
> 尊重し協力するという精神で、両国間の違いをコントロールしながら関係を正常に発展させていくことを望む」
> と述べました。
翻訳
中国の革新的利益を重視して西太平洋を支配することを認めろ

>>351
60年70年安保でやらかしたからじゃないかな
それにTVが第四の権力となってラ党をいじめまくったから若者にありがちな反権力の矛先がゴミに向いた感もあるし

>>353
また翻訳が全然違うね

>>375
コロナなくても五輪後にマジレス辞めてた気がするわ
あと一年ってはっきりしてたらレームダックにしかならんからな
余力を残して後継指名して次につなぐと党内の影響力が絶大になるんだし
0511日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:02:55.44ID:Brx3UTYd
なんか支那の今回の手は悪手かも
アメリカいくら弄ってみても
漢人の欧米で感染拡大しすぎて
支那製品買ってる場合じゃない
0512日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:03:52.98ID:vMlGUq88
我が国を取り戻せたのは三流売国奴だった我が党の無能ぶりに助けられたのも大きい。
今回の花札は絶対に引けんだろうなあ…
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:06:35.20ID:LySqbN3e
>>512
売国すらまともに出来ない売国奴なんてちょっと居ないからな
アメリカ国民はわが国以上にバカが多いようだが、議員やってる連中はどうだ
0515日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:06:53.47ID:nh8Pj8GO
>>510

>中国の革新的利益を重視して西太平洋を支配することを認めろ

また言い出すかのー
売電が飲んだら、飴の重要拠点を失うことになるだけど・・・
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:09:53.31ID:Brx3UTYd
>>513
あと、EUで協力して基金設立したり
EU圏内の景気刺激に躍起になってますから
雇用促進考えると支那製品に関税かけて
EU内で生産
つまりEU産EU消の地産地消になるのではないですかね?
0519日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:10:08.32ID:nh8Pj8GO
>>516
外貨を吸収しようにもするネタがないんじゃない?

それどころか食糧飼わないとどうにもならないので
出ていくばかりで。
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:11:21.70ID:IZ/PF/XG
西洋文化圏がリアルタイムでぶっ壊れてくさまを見せつけられるとオラワクワクすっぞ
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:12:31.27ID:LWHBo0eW
>>505
シナーが苦しいのは花札の政策からでなく、国内の問題でどうにもならなくなったからかと
人民元が上がって世界の工場でいられなくなった(他にも技術スパイなど色々あるが)
食糧問題もあるし、政治的に14億の人民の不平不満をコントロールしにくくなってきてるし
他にも問題があってどうにもならなくなりつつあるんじゃないかな
底が抜けるのは認めたくないけど、わかってるんじゃないかと

飴ミンスの中の人達もそれわかっているから有能な人ほど逃げているような気が
で、売電はシナーに文字通り息子を握られてw逃げられなくて立候補したんじゃまいかと
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:12:52.39ID:AlaeUc4D
>>486
30代40代って氷河期直撃世代だから寧ろ厳しいよ
結婚すら危ぶまれる年代だったわけだし
ゲ党好きでもあるがラ党支持も多い
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:15:57.41ID:AlaeUc4D
>>480
半島がやり過ぎたからなあ
近年のマスコミ不信の元凶のひとつが2002wcだからな
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:18:06.43ID:AlaeUc4D
>>491
あの憲法押し付けたのアメリカなんだがなあ
大規模陸軍の創設は朝鮮戦争の時に日本に求めたらしいが
あんだけボコボコにしといてすぐに半島に兵出せは無茶だわ
0528日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:22:05.65ID:VtP/zTY3
>>525
その辺りから露骨に日本人にマウントを取ろうとし始めた印象が有りますな
韓流推しやキムヨナage等も同じ
問題は全て逆効果になった事ですけど…
下は芸能スポーツで神経逆撫で上は日本企業焼き討ちや拉致被害者帰還トドメに核実験
今やレガシーメディアでの調査でも特亜三国へ警戒向ける国民が多数派に
おQやノンポリもやはり我が身が可愛いですので
0529日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:22:38.59ID:cmlvQI/W
>>406
マジレスと花札が仲いいからじゃないかな
アベ支持=ネトウヨ
アベと花札LOVELOVE
ネトウヨ=花札支持

>>415
もう忘れてそう
大統領退任してから訪日した時に忙しいマジレスが時間を作って一緒ご飯食べたのにな
シンゾー!って言ったあの声覚えてるわ

>>423
飴ラ党候補 花札改or酷士
飴わが党の候補 原始共産主義者
こうなりかねんな

>>428
本当にどうやってうまい具合にかわしてたんだろうな

>>431
本邦でもBIとかの話をすれば同じようなことが起きるんじゃないかな
0530日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:22:42.46ID:nh8Pj8GO
>>522
売電、シナーさんに一物握られてるのは飴ラ党に知れ渡ってんで
下手なことしたらすぐつるし上げられるだろうなー
かといって無視したらなーにもできなくなるし・・・はてさてどうするんだろうねー
下手するとまたネタ出されるかもしれないし。

ち〇こ握られてるの承知で強気に出るしかないかもねー

>>527
ベトナムの時もだっけ・・・
「拳法Q条」を盾に逃げたとか。
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:23:48.75ID:MuA9S2qw
習主席「14億人の内需」世界にアピール 中国輸入博が開幕 2020.11.5 20:20

 【上海=三塚聖平】各国企業が中国への輸出を目指す商品を展示する
大型見本市「中国国際輸入博覧会」が5日、上海で開幕した。
世界の注目が米大統領選に集まる中、習近平国家主席は14億の人口が生み出す消費力を
海外にアピールし、存在感を示す狙いだ。欧米などに先駆けて、新型コロナウイルス禍からの
景気回復がいち早く進んでいる状況を誇示する思惑もありそうだ。

 「中国は14億の人口、4億人を超す中間所得層を持つ世界で最も潜在力がある大きな市場だ」
 習氏は、開幕前の4日夜に行われた式典で放映したビデオ演説で、自国の消費力をこう誇った。
その上で、今後10年で中国による商品の輸入額が
累計22兆ドル(約2300兆円)を超える見通しだと表明した。

 2018年に習氏の肝煎りで始まった輸入博は今年で3回目。中国最大級の総合見本市として、
出展した外国企業は中国市場へ売り込みたい製品やサービスを展示するが、
各地の地方政府幹部も訪れるため「中国で事業をスムーズに進める上で欠かせない
人間関係を築くことができる」(日系企業幹部)という。(中略)

 一方、海外企業が中国市場にかける期待は大きい。感染再拡大に直面する欧米などでは
景気回復が思うように進んでいないが、中国は20年7〜9月期の実質国内総生産(GDP)が
前年同期比4・9%増となるなどいち早く回復が進んでいるからだ。
パナソニックの社内カンパニー「中国・北東アジア社」の本間哲朗社長は取材に、「新型コロナを
色々な手段で制御できている中国が、経済面ではいち早く『離陸』しつつある」と手応えを語った。

 ただ、中国経済に不透明感を与えているのが米中関係だ。
大統領選でトランプ大統領、バイデン前副大統領のどちらが勝利しても
米中対立は長期化するとの見方が根強い。本間氏は、今後の米中関係が
中国事業に与える影響について「慎重に見ている」との認識を示した。
ttps://www.sankei.com/world/news/201105/wor2011050023-n1.html
0533日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:24:35.97ID:AlaeUc4D
>>528
冬のソナタは本当に当たってたぽいんだよな
当時見たって人をリアルで見かけた
他はマジでそういう人見ないからな…
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:26:29.97ID:nWrP2V9g
>>532
>14億人の内需

すごーい!それだけ国内需要があるなら、中国の製造業は安泰だね!!!
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:26:47.64ID:AlaeUc4D
>>529
経済重視だから日本は無視出来んだろうし中国と対立するなら尚更ということでなかろうか
トランプ前からオバマの無警戒から対中国の形は出来てたしな
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:28:05.71ID:mA1noknZ
>>533
でも冬のソナタは面白くなかったな
友達にDVDを借りたけど面白くなくて、でも流行ってるからそのうち面白くなるはずと思って頑張ったけど
最後まで面白くなかったわ
0538呂-50 ◆B5FTrr3p86
垢版 |
2020/11/05(木) 21:28:09.29ID:kjGjQFwY
>>532
>14億の人口が生み出す消費力
ないない。

今の中国にあるのは
1000万の超富裕層と1億の中間層
12億の貧困層だ。
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:28:50.91ID:LWHBo0eW
シナーをひとくくりで談じたけど
実際のところ売電を推した派閥ってどこなんだろ?
シナーを一枚岩で語るとヤバい気が
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:29:20.21ID:E0vSUDQs
尖閣でなんかやらかすとただでさえ日本の対中感情が悪化している中で
商売は別なんてできると思っているのかね?中南海は
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:30:18.06ID:VtP/zTY3
>>533
確かに「冬ソナブーム」は有ったんですよ
だがそれだけで韓流ブームは無かった
あれだけTVで騒いでるのが虚飾とは思わないでしょうね
でも徐々になんかおかしくね?となる人が増えて来た
ドラマはまだしもKPOPは完全に滑ってましたから
全然人が集まって無いのに「若者の間で大流行」とかやってまとめサイトに晒されるのが日常的に
それでも宣伝だけなら良かったんですけどキムヨナage工作の一環で浅田真央潰し始めて
半島敵視する人が一気に増加
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:30:18.43ID:XfBjLJ6Y
すかす、これでカマラが初の女性大統領は事実上確定だが(売電は体力はもちろんのこと体が大丈夫でもスキャンダルで引きずり降ろされるだろう)、下手なことかますと最初で最後の女性大統領になりかねんぞ?

不敬を承知で言えば称徳帝が道鏡でやらかした後に800年以上女帝が現れなかった本邦のように
0545呂-50 ◆B5FTrr3p86
垢版 |
2020/11/05(木) 21:31:50.56ID:kjGjQFwY
>>533
当時、それなりにHITしてたのは事実。

ただ、当たったと見るやごり押しがひどかった。

なにせ、
・NHKBSで放送終了後、地上波で事実上の再放送
の番組を
・民放各社、昼のワイドショーで全社一斉に大絶賛

これを不自然と言わずなんと言う、っつーレベルだった…。
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:31:54.31ID:AlaeUc4D
>>537
面白いかどうかは合う合わないがあるからな…
見たことないけど全体的に暗そうなんで俺も合わんかも
しかしパチンコでも韓国コンテンツで一番採用されてるのは冬のソナタでなかろうか
他は聞いたことない
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:32:38.24ID:5iqbWq61
>>532
都市と農村じゃ天地ほどの差がありますけどね。実質は1、2割ほどじゃないですかね。

>>533
記憶喪失どうこうはなんかのパクリでしたっけ。
まあ、よくあるパターンレベルだとは思いますが。
0548寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/11/05(木) 21:32:52.79ID:wSrtZhjS
>>540
   ,.-( n∀o)- 、<ドシガタキナンチュウカホンチュウカシソウw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    商売をするのでわ無い。
 //\ ̄ ̄旦\   有難く商売をさせてやるのだ、ウサ。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
0549日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:33:04.76ID:Brx3UTYd
冬ソナは日本のドラマが手薄でした
事務所がタレントからキャスティングさせるもんで
シナリオがタレントのイメージありきになってて

要するにツマランのですよ
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:33:20.25ID:/lnEh6nD
>>527
大陸利権巡って日本と敵対して叩き潰した挙げ句
国民党の面倒を途中で放棄した結果アカに乗っ取られて
結局あの戦争何だったんだですからねぇ
0551日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:33:23.92ID:Y7Y2YOq5
若い頃のドラマに似ているといって親父等が観てたな。
その後に輸入された韓国ドラマはノリが合わんかったっぽいが。
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:34:02.05ID:AlaeUc4D
>>542
KPOPはBOAやKARAは人気あったと思うわ
ただそれ以外は代表曲すら知られてないのが多いと思う
0555日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:34:46.60ID:hyKp0dLs
今回の選挙、完全フル装備の米軍が、全米の投票場を監視下においてる中でやってたほうが良かったかも
サダム・フセイン時代のイラクみたいですけどw
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:35:05.43ID:e2q5ljeH
>>540
そりゃ自分の都合だけで皮算用弾いてますし
日本を脅せば尻尾振って投資を献上する、程度の対日分析以上があるならぜひ知りたい
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:35:24.23ID:MuA9S2qw
日本語のツイートにも「警告」 米大統領選の投稿めぐり 黒田壮吉 2020年11月5日 21時08分

 開票作業が続く米大統領選をめぐり、不正があったかのような内容を拡散する
日本語のツイッター投稿に、ツイッター社が「警告」ラベルを付している。誤った情報が拡散するのを
防ぐために取り入れた対策で、投稿を引用しようとすると同社の投稿指針を確認するよう促される。

 「不正選挙」を訴える投稿は、激戦となった中西部ウィスコンシン州やミシガン州などの
開票が進むにつれて目立つようになった。
 両州では当初、トランプ大統領の得票数が多かったが、
バイデン前副大統領が終盤に得票を伸ばして逆転すると、不審の目を向ける動きが出始めた。

 グーグルトレンドによると、日本語で「不正選挙」「不正投票」といった言葉を
検索する動きは日本時間の4日午後10時ごろから増え始め、5日朝にピークを迎えた。
 こうした中で、多くのフォロワー(読者)を持つなど、
影響力が大きいとみなした利用者の投稿が警告の対象になったとみられる。(以降登録記事)
ttps://www.asahi.com/articles/ASNC56TS5NC5UTIL03S.html

ツイッター社が「誤情報の恐れがある」とするツイートを引用しようとすると、
ツイッター社の指針が記されたページを確認するよう促される
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201105002547_comm.jpg
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201105002545_comm.jpg
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201105002546_comm.jpg

「不正選挙」などと書かれたツイートには、
ツイッター社の指針が記されたページを確認するよう警告が表示されていた
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201105002544_comm.jpg
0558呂-50 ◆B5FTrr3p86
垢版 |
2020/11/05(木) 21:35:27.72ID:kjGjQFwY
>>540
中国、っつ〜か中共の理論として
「覇権をとれば何でもできる」
ってのがありましてな…。

遅れてきた帝国主義とはよく言ったもので
あそこだけまだ19世紀の理論で動いてる…。
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:35:39.80ID:AlaeUc4D
>>545
韓国ドラマ安いし視聴率取れると思ってたのもあるんだろうな
最近は視聴率なんて考えて無さそうだからな…
0560日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:36:36.32ID:AlaeUc4D
>>550
泥沼具合はベトナム以上だからな
なんせ一応今でも続いてるんだから
あれ見たらそらベトナムは嫌になるわ
0561日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:36:40.32ID:nh8Pj8GO
>>543
あ奴が大統領になったら、ご指摘の通りになるだろうねー
つか・・・あいつ交渉事とかできるのかね?

相手にするのは一癖も二癖もあるつわものだべ。
0564日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:36:55.02ID:cmlvQI/W
>>449
コロナ禍で景気も雇用も先行きが見通せないのに学術会議ガーではねえ
せめて密にならないように街頭演説くらい控えたらいいんじゃないかな
誰ですか?どうせ密になるほど集まらないんだろ?って思った人は

>>452
本当にやりそうだな
投票総数>州内の人口
とかってやるところ出てきそう

>>470
結果として出て行ったんだろうか
呼びかけただけになってないか?

>>475
花札だけは嫌>売電だけは嫌
の結果じゃないかな
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:39:46.84ID:vHSksQR3
>>528
駐ウリナラ大使をこちらへ一時帰国させたときの世論調査で「評価する」が7割だったときの
朝日新聞社内の様子は是非見てみたかったなぁw
0569日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:40:19.30ID:e2q5ljeH
アダダダズギダダダの二匹目にならなかったもの
・尻ふり娘集団
・江南豚兄貴
・BTS
・ネトフリ一番人気のアレ
日本での定期公演で莫大な利益を上げているとされるビッグバンにしてもツアーの入りは微々たるもの
本当に韓流が何度目かのブームなら各階層で需要込みの話題になる>おにめつ参照
テレビとラジオで押しまくっても実需に反映しない、そんなブームは存在しない
0570日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:40:20.88ID:WDpzi67b
こんな話があったようで
犬でも触れるんですな

435 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/05(木) 21:17:29.12 ID:MjDZKYq30 [2/9]
今NHKで法廷闘争でトランプ再選の可能性あると報道してるぞ。

745 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/05(木) 21:27:25.78 ID:MjDZKYq30 [6/9]
>>683
そこまでもつれ込んだらトランプ有利だってNHKがさっき報道してたぞ
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:41:18.84ID:mA1noknZ
>>540
経団連なら商売するよ

>>552
ふむふむ
花札はこれを狙ってるのかな
これはこれで荒れそうだけど

@nature117

下院で州ごとに投票になった場合、共和党は何票ですか?
今日文化人放送局で加藤清隆さんが共和党26票、民主党22票とおっしゃっていましたが・・・。
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:42:18.54ID:UexQbqFT
>>317
駐日大使って外交官理想の職場の1つだろうなあ
自分たちの母国語が通じにくいことを除けば治安もいいし飯もうまいし人は優しいし

ウリも自分が外交官なら駐日大使になりたいニダ

>>377
ゲ党塾は最悪大阪の地方議員にならなれる可能性が高そうだが緑塾は……

>>458
潰したら潰したで免疫がなくなることが飴を見て分かったから一概にはなんともいえん
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:42:52.37ID:AlaeUc4D
>>569
それでも日本が稼ぎ所ってあたりがなあ…
韓国のエンタメ業界って本当に小さいんだろな
0577日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:43:04.00ID:WDpzi67b
>>572
その攻め手はマジであるだろうし、そこまでやって欲しいと思いますが、
米国が完全に割れるでしょうなー
どうあっても地獄
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:43:07.32ID:2rkwLsy7
カセットコンロがいつ出るかと大長今見てたウリ…

>>553
イパクサソンセンニムを忘れるとはカンシャクサケルニダ
0581日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:44:14.14ID:mA1noknZ
>>565
チャングムは話にメリハリがあって結構面白かったわ
ツッコミどころは色々あったけど
0582日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:45:04.31ID:+ZkcTT4/
>>557
個人の疑問に警告つける前に、投票日当日まで
虚偽垂れ流してるハフポスをトレンドや
おすすめにねじ込んでくる自身を省みてみろよ。
0583日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:45:31.53ID:4MeiOVHd
知らんがな

立民・蓮舫氏が街頭演説で菅首相批判「私や辻元さんだって叩き上げですよ!」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dbfb8996d54673f96c9f61e83afbdc3bb22483e
立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が5日に新宿駅南口で行われた「立憲大作戦」で、
枝野幸男代表(56)らとマイクを握り、菅政権の政治姿勢を厳しく批判した。

同大作戦はリレー方式で立民幹部が街頭に立ち、演説するというものだ。蓮舫氏は辻元清美副代表(60)のバトンを受けて登場。
のっけから飛ばす蓮舫氏は9月16日に政権を発足させた菅義偉首相(71)にまつわる秋田県出身の叩き上げ政治家、
パンケーキ好きのエピソードを伝えたマスコミを「ごますりメディア」扱い。
「(叩き上げの)基準が2世、3世の議員じゃないというのなら、これがまずおかしい。
そんなことを言ったら、私や辻元さんだって叩き上げですよ!」と訴えた。

蓮舫氏は菅首相が新型コロナウイルス対策やデジタル庁創設などを、政権の一丁目一番地の政策に据えたことにも激怒した。
「菅総理に政策を語ってくださいとお願いした。そうしたら、(新型コロナ政策など)当たり前のことしか言わない。
国家観や外交観、政治の基軸が見えなかったのは非常に残念だ」
最後まで蓮舫氏の舌鋒は鋭かった。
0584日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:45:32.50ID:QUfj3iWK
喜んで見るのがまだいるからな
このスレにはいないだろうけど
0585日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:45:33.54ID:MuA9S2qw
>>507

>・許可証を持った投票所監視員が入れない(ペンシルバニア)

アングル:不安と不信と分断と、米大統領選に疑心暗鬼の有権者
ロイター編集 ワールド 2020年11月5日2:47 午後 7時間前更新

[デトロイト 4日 ロイター] - まれにみる激戦となった米大統領選は、
投票締め切りから1日を経過した4日になっても結果が判明せず、
共和、民主両党の有権者はいずれも疑心暗鬼になっている。

共和党候補のトランプ氏は4日、まだ複数の州で集計作業が終わっていないにもかかわらず
一方的に勝利を宣言し、民主党候補バイデン氏の支持者の反感を買った。

バイデン氏の支持者は、トランプ氏は敗北しても結果を受け入れないのではないかと懸念を強めている。
一方、トランプ氏の支持基盤である有権者の間では、
選挙で不正が横行したとの根拠のない主張が広がっている。(以下略)
ttps://jp.reuters.com/article/idJPKBN27L0IS

>デトロイトでは、共和党員がほとんどを占める選挙監視人約30人が、
>新型コロナウイルス感染阻止のための人数制限を理由に集計所に入るのを禁止され、
>緊張感が一気に高まった。監視人の動きを阻止するために警察が呼ばれた。
>
>入場を阻止された人々の多くは会場の外で抗議の声を上げたり、
>「ゴッド・ブレス・アメリカ」を歌ったりした。また共和党員の監視人の中には、
>近くで輪になって祈ったり、「投票を止めろ」、「集計を止めろ」などのスローガンを叫ぶ人々もいた。

デトロイトでもあったみたい。
0587日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:45:39.83ID:AlaeUc4D
>>581
キン肉マン的な楽しみ方は出来そう___
でもラジナン編以降は本当に面白い
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:45:53.10ID:kEFFHkne
法定生中継
何故かロリハンの話題ばかりに
なんて未来が見えるぞ
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:46:08.83ID:AyhKwTD8
>>553
BoAは韓流ブーム()とか言い出す前からいましたしエイベ案件ですし…
直接国の好感度に繋げようと焦らず着実にエンタメのファン層を固める方が固定層に繋がったと思うんですよね
第4次ブームとやらが事実と仮定してもそれ最初のブームから17年経って全然定着してないってことでは?2次から3次どこ?って話になりますし
焦らず着実にができるかは知りませんけど__
0590日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:46:33.17ID:5iqbWq61
>>577
もうどうせ割れてるから今更な気もしますけど。
我が国への影響を考えてトランプおじさん再選の方が望ましいですし。
0591日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:46:49.80ID:tdgsLHQ7
>>543
やらかせば「ガラスの天井」は以後「ガラスの天井をプロジェクションマッピングしたコンクリ天井(厚さ原発建屋クラス)」に変貌するでしょうな。
0592日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:47:02.83ID:VtP/zTY3
>>570
本邦はマスゴミと呼ばれていても精々偏向報道ぐらいなんで
ガチな不正選挙にドン引き或いは暴露された場合に備えて予防線張ってるのやも
と言うかトランプ陣営の泣き寝入りが有り得ない以上結末はどうあれ泥仕合確定ですから
その間得票率100%超え等の情報を封鎖し続けるのは難しいでしょうね
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:47:30.54ID:mA1noknZ
>>573
駐日や駐英はご褒美人事なんだっけ
他にはどこがあるんだろう>ご褒美人事
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:47:45.10ID:JoPLx2vY
うちの父は韓国は嫌いなくせに韓国の時代劇ドラマは大好きだったな
チャングムからハマって色んなの見てた
普段ドラマなんて見ないのに
0596日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:47:46.69ID:WDpzi67b
>>581
どうあれまともに見れる、楽しめるってすごいと思います
私は半島ものってだけでもうダメですわ…
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:48:02.74ID:0+sbtt55
>>527
その憲法を逆手にとって、
(お宅が押しつけた)新憲法、きゅー条を遵守する我が国には軍隊がありません。
ですのでそもそも居ない兵士を出すのは無理ですわ__辛いわ__申し訳ないわ___
とやって要請を蹴ったのが凾フお爺さんですな。
0599日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:49:07.97ID:AlaeUc4D
>>595
会社で上司がはまってたとか?
話合わせないと面倒な人っているからな…
0601日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:49:48.80ID:5iqbWq61
>>591
というかガラスの天井とやらは明らかにデブってて入らないのを押し込もうとしてるから入らないだけなのでは。
まともな奴に変えればはいあっさりってな感じなんじゃないですかね。
0606日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:52:17.38ID:vMlGUq88
>>588
ハンター式九吋砲に乗せられたマーブルチョコ写真が資料として法廷に…
0608日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:52:34.41ID:K0FZsKUg
>>583
>菅総理に政策を語ってくださいとお願いした。そうしたら、(新型コロナ政策など)当たり前のことしか言わない。
なんてこった、当たり前のことを言ったら批判されるのか__

【当たり前のことは】旧民主党系等研究第942弾【出来ません】
【叩き上げです】旧民主党系等研究第942弾【お焚き上げではありません】
【私や辻元だって叩き上げですよ!】旧民主党系等研究第942弾【だから?】
0609日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:52:43.47ID:WDpzi67b
>>602
デマなのかもですなー
なんにせよトランプ側はそのそれぞれを精査して使えるものをネタとして
使って欲しい

>>597
憲法を変えてしまうチャンスでもあったのかな…
その時だとどうあっても人命に繋がりそうなので何ともですが
0610日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:52:43.75ID:cmlvQI/W
>>476
特亜の増長→2002年WC共催&拉致認める→2009年
と順を追って言ったように思えるわ

>>514
> 売国すらまともに出来ない売国奴
それただの無能では

>>515
言い出すだろうな
太平洋全域よこせって言いかねないとまで思ってるが
そしてどうでもいいが革新じゃなくて確信だた(誤字恥ずかしい__

>>528
10年くらい前だったかの調査で対面で日韓友好について↓みたいに選択肢作って聞いたら
非常に良い よい まあまあよい 普通 あまりよくない よくない 悪い
ポジティブな答えが多く返ってきて
もしかしてと思って視線をはかれる装置を取り付けて答えてもらったら
はじめはネガティブな答えを見ているのに答える時にポジティブな方を見て答えてるって調査結果あったな
つまり少なくとも対面調査では心の内を答えてないってわけだ
0611日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:53:11.73ID:kizWs6IC
>>592
放送法第四条の縛りがあるからなぁ。無視すれば会社そのものが無くなっちゃう。
0612日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:53:17.03ID:bBO2PJkK
>>602
当日にって、ダブりがない事をちゃんと確認できる仕組みがあったんか?
それがないと何回でも投票出来ね?
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:53:29.09ID:mA1noknZ
>>596
恥ずかしながらその頃は結構お花畑だったので///
南鮮に対して何の感情ももってなかったから
0616日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:54:34.30ID:OnLunZl/
>>186
こういうの誰が指南しているんだろ(特亜を見ながら

>>288
やっぱり飴我が党は戦争を起こすこと確実にしか見えないな…。

花札が血気盛んに口で言っても、ビジネス交渉をし続けているのとは真逆。
0617日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:54:36.64ID:AlaeUc4D
>>609
一説には朝鮮戦争終わったタイミングで作るつもりだったとか
でも朝鮮戦争が終らず機会が来なくて今までずるずる来てしまったというのを聞いたことがあるな
0618日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:54:56.65ID:JoPLx2vY
>>599
そういうタイプの人ではないから純粋に好きだったんだと思う
韓国の時代劇は何かオッサンの琴線に触れるものがあるのかもしれない
でも韓国のことは普通に嫌ってる
0620日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:55:53.26ID:VtP/zTY3
>>601
そもそも権力への道が「ガラスの天井」なんて柔な代物なら世の野心家は苦労してない訳で
権力が欲しいなら天井が板だろうが鉄板だろうがこじ開けて突破する以外無い
障害が有るのが前提なのに地位を「保証してもらおう」なんて発想が出る時点でこう言っては何だが女は駄目だとしか…
0621日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:56:01.60ID:GO94fzUW
>>573
おまけに認証式は馬車で陛下(英語ならemperorと訳すんだろうか)のいる皇居まで移動だし。
世界のいろんなサルーン車に乗ってきた大使たちでも馬車に乗るのはおそらく激レア体験だろうなw
0622日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:56:17.92ID:Y7Y2YOq5
昔の日本ドラマのパクりが多いから、その頃のドラマを観ていた世代には結構刺さるらしい。
0624日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:57:01.69ID:UexQbqFT
>>406
連中の脳内だと熱湯浴=都構想支持だからな
お前らのいう熱湯浴で都構想に反対してる連中がどれだけいたと思ってんだ

>>423 上から3番目
本邦で言えばドロンパvs洞口朋子みたいな状態になるんですかまさか____

>>475
上院下院は工作しなくても大統領さえ抑えれば万事解決と思ってるんじゃないか?
まさか上院の制度を知らないなんてことないと思うんですけど______
0625日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:57:17.86ID:2rkwLsy7
道鏡法王の一物は死しても金精大明神におなりあそばしたが、
ハンター先生のは死んだら使いみちがない…
0626日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:57:19.39ID:kEFFHkne
>>572
下院・上院の票数数えたら大統領選挙のが突出しているとか無いよね___
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:57:33.18ID:AlaeUc4D
>>618
あっちのドラマは怒りとか憎しみの表現がすごいというのは聞いた事があるな
だから復讐ものなんかはなかなか迫力があるのだとか
俺は見たことないんだけどね
0629日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:57:34.83ID:Fs3lshWq
>>612
全米でダブりないかの確認ができないなら午前に投票し午後に隣の州で投票しができる?
0630日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:58:21.30ID:+ZkcTT4/
>>621
現役武官の人はウキウキ式礼服姿で来たりしてるね。
ケネ子さんはもっとおめかしして来てほしかった。
0631日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:58:43.34ID:5iqbWq61
>>620
でもR4とかが総理になろうとしたら全力で阻止したくなるじゃないですか。
適正がない、嫌われてる人を押し込むからダメなんじゃないですかね。
0632日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:58:53.90ID:OnLunZl/
>>313
老若男女問わず襲いそうだからねえ…。
下半身をカメラの前に出すだけならまだマシなレベルの性豪だし。

>>327
我が国が先頭を切って行った茨の道に続かなくてもいいのにと思ってしまう(飴

色々事が終わったら、LGBTや黒人の立ち位置がどうなっていることやら。
自分たちが後悔する羽目になりそう。
0634日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:59:37.18ID:jTQOBYUP
>>618
日本のテレビ局が時代劇を作らなくなった&放送しなくなったからなぁ…
狗と時代劇チャンネルぐらいだし
0635日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:59:54.54ID:vMlGUq88
>>609
あの頃はとにかく国内復興に全リソースを割きたかった頃だろうしね。
まあ預り知らぬところで勝手に台湾に出かけて戦闘指揮してた___ …という人も居たが
0637日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:00:10.93ID:e2q5ljeH
馬車で王宮に向かうと自慢話になるのに、結婚式場に向かうと黒歴史になる不条理
0638日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:01:05.28ID:Brx3UTYd
さあさあ急ごうじゃ無いの
藤村くん
君の乗った馬車のように
0641日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:02:58.76ID:pmA5luO+
>>631
こう感じている人もいるんですよ、マジで。

・アベは憲政史上最低の総理大臣でみんなに嫌われてる
・花札は米国史上最悪の大統領でみんなに嫌われてる
0642日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:03:01.44ID:AlaeUc4D
>>640
はぐれ刑事純情派という時代劇より時代劇してた現代劇___
藤田まこと亡くなってかなり経つよな…
0644日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:03:09.52ID:OKXJhZUW
>>566
ポリコレ様は全ての上に立つのですよ________________________________________________
0645日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:03:14.81ID:WDpzi67b
>>613
なるほどですー
ニュートラルにネタとして楽しめたと

>>616
花札でなきゃ北は攻撃を受けてたでしょうなぁ
その方が拉致被害者の方々にとっては良かったのかどうかは分かりませんが
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:03:17.08ID:Y7Y2YOq5
>>640
ハロウィン当日、うちの最寄り駅でも半沢直樹のコスプレしたオッサンがうろうろしとった。
0647日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:03:18.13ID:VtP/zTY3
>>631
誰だろうと高い地位ほどどうやっても割りを喰う人間が出るのは避けられませんからね
要は妨害者を殴り倒せない奴に権力の椅子に座る権利は無いって事ですね
ガラスの何とかって敗者や無能が差別と言って喚いてるだけなんですわ
0648日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:04:07.40ID:Fs3lshWq
>>632
我が党の二の舞なら4年後何を言っても有権者からうるせーボケとあしらわれる米ミンスの姿が___
0649日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:04:39.39ID:pmA5luO+
>>583
> 最後まで蓮舫氏の舌鋒は鋭かった

せやからこの先もあかんままずっとってことなんやけど、わからんやろな。

シーナさんでもハングルさんでも
ひとの気持ちにわずかな隙間からヌルっと入ってくるのが上手なヒトタラシな人はいるので、
「ゴリ押しでは通らない」ことがわからないのは
民族性とかじゃなくて個人の性格だな。
わが党にもヒトタラシな人はいたんだろうけど、なんかあまり見ないな。
ヒトデナシな人ばかりが残っていってるような。
0650日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:04:49.88ID:49ACQD6N
>>634
ちゃんと作ろうとすると金が掛かる

で、見る層が限定される
なら馬鹿の一つ覚えの様にネット動画でお茶を濁した方が
手間と金が掛からなくていいって事みたいだね
0651日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:05:16.62ID:AlaeUc4D
>>647
はじめの一歩のホーク思い出したわ
彼は一歩以上だったのだろうか___
0654日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:07:31.04ID:OnLunZl/
>>449
選挙に勝てない党首はリーダー失格では(真顔

>>505
無能な働き者を工作員に据えているから、そこまで頭が回らないのでは。
R4他我が党を見りゃわかる通り____
0655日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:07:59.29ID:5iqbWq61
>>647
女とか属性じゃなくてあなたが嫌われてる、適正がないと思われてるだけだよねとしか。
0657日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:08:05.90ID:nh8Pj8GO
それにしてもセンキョニントウロクガーとかで騒いでいるけど

肝心な疑問 「得票数最多のくせに上院、下院、知事選でぱっとしないのはなぜ」
って疑問についてどのごみも沈黙なんだよなあー
0658日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:08:41.67ID:K0FZsKUg
>>616

ウリは個人的にトランプ大統領のほうが好きだし評価してるし、別にバイデン政権の閣僚候補を擁護する義務はないけど
>対中戦争の可能性の拡大を認識すると共に、抑止力を強化するために、米国の政策は
>「北京の計算を形作る(彼らがアクションに出る前に思い留まらせる)」ことを目指すべき
>中国を思い留まらせる措置として(略

先制攻撃を主張しているわけではなく、中国が台湾を攻撃してもいいと勘違いしないように
北京に対する明確なメッセージとして抑止力を強化するという論文ではないかな
アメリカの準備が整うまでのここ10年で中国が勘違いするリスクが高まるとも指摘してるし

問題は、仮にこの認識を有するフロノイが国防長官になったとしても、バイデン自身が(本人と一族のスキャンダルも含めて)誤ったメッセージを北京に送りまくる可能性が極めて高いという

>>627
【アイゴーの墜落】旧民主党系等研究第942弾【国民と立件に引き裂かれたが再び破局】
0659日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:08:46.54ID:L86mGCLq
>>576
かつての「F1韓国グランプリ(裏)」の逆パターンで、日本で公演やってからでもタイミングさえ合えば
その日のうちに帰国できる位置関係と航空便の多さは向こうにとってはメリットではありそうです。
0662日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:12:23.19ID:nh8Pj8GO
伊吹校長釘をさす。

自民・伊吹氏、学術会議に「政治的な発言は自粛すべき」と指摘
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee24c27866a280ae33af97a2d445683705765de8
自民党の伊吹文明・元衆院議長は5日の二階派会合で、日本学術会議の任命拒否問題に絡み、
会員は「特別職の国家公務員だ」とし、「一方的に政治的な問題に声明を出すとか、学術会議の肩書
を持って政治的な発言をすることは自粛しないといけない」と指摘した。

「『学問の自由』と言えば、みんな水戸黄門さんの印籠の下にひれ伏さないといけないのか」とも述べ、
学術会議が防衛装備庁の研究制度の利用に反対する声明を出していることについて
「一部の者が独断すべきことではない」と批判した。

また、「菅首相の心の中を忖度(そんたく)すれば、できるだけ多様な人材を集めることによって、
一方的な意見を公表するのは少し自重してもらいたいという気持ちがあったのではないか」と語った。
0663日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:12:32.32ID:0+sbtt55
>>621
大使信任状捧呈式で馬車使用は、日本、英国、スペインと、あとベルギーだったかな?(うろ覚え)
とにかく片手の指で数えられるぐらいで、しかも君主にロイヤルを頂く国だけですからね。
0665日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:14:26.82ID:bBO2PJkK
>>657
選挙人選挙と同時に行われたその他の選挙の投票数の比較をしたら、面白いかもしれませんねw
もしかして日本と違って同じ場所でやっていないのか______
0666日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:15:37.41ID:pmA5luO+
>>662
果たして伊吹さんの言葉が通じる相手かどうか。
別に相手に対して言ってるわけじゃないからいいのか。
どうせ向こうは聞く耳を持ってないんだしな。
0667日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:16:21.37ID:PLjj4Dc8
映画なら「シュリ」や「新感染」はまだ見れた方
「グエムル」が何故か秘宝の一位に輝いた
0668日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:18:14.31ID:nh8Pj8GO
>>665
ひょっとすると、郵便投票のみの「不可思議な有権者」が勝利の原動力
かもしれませんねー

トップさえ押さえれば何とかなるというどこかの地域らしい考え方が見えてきますね_
0670日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:19:31.92ID:Brx3UTYd
半島映画もドラマもほぼ見なかったなあ
チェの空港職員ものはテレ東で一度見た事ある
バードストライクの対策にペンキででかい鷹を
滑走路に書いたら治ったという馬鹿馬鹿しい話を
1時間かけて放送してた

ペは見たことない
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:20:41.44ID:nh8Pj8GO
>>668
自己レス・・・よくよく考えると・・・
「まともに議会が機能していない国々の選挙権のない」人々がトップさえとればって
考えて投票したのかもしれない。
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:21:51.45ID:WDpzi67b
なんというか憎めないw
もっと元気の出る方向になると良いなー

430 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/05(木) 22:17:06.83 ID:Phpe7rEv0 [5/6]
>>261
さっきプライムニュースで木村太郎さんアリゾナ追い上げで息吹き返してたぞ
0674日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:22:31.78ID:LNeyL3eO
>>593
駐日大使
USとしては、大統領選挙や議会での貢献大の人たちへの成果報酬および慰労人事

日本からすると、駐日US大使に望むのは
「第三者の介在無しに、大統領と直接連絡がとれる人」

戦後以降、日本政府が望む立場の人が駐日US大使になってる
0676日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:22:38.89ID:pmA5luO+
>>668
Donald J. Trump @realDonaldTrump 午後10:45 2020年6月22日
> Because of MAIL-IN BALLOTS,
> 2020 will be the most RIGGED Election in our nations history
> - unless this stupidity is ended. We voted during
> World War One & World War Two with no problem,
> but now they are using Covid in order
> to cheat by using Mail-Ins!

Megumi M. @meguchan203 午後7:54 2020年11月5日
> 6月付のトランプのツイート
> 「郵便投票の為に2020年は歴史上最も不正に仕組まれた選挙になるでしょう
> ーこの愚かさが終わらない限り。第一次、そして第二次世界大戦中、
> 我々は何の問題もなく投票しました。
> しかし今、彼らは郵便投票を手段として(選挙を)ごまかすために
> コロナを利用しているのだ!」

> たった一人で必死に訴えかけていたのに、
> 私達右派はあまり真剣に耳を貸さなかったように感じるなぁ...
> もっと共和党の議員が支えてくれればいいのに。
0677日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:23:28.59ID:JoPLx2vY
>>672
今のところペンシルベニアが悲観的なのがな
でもペンシルベニアで突き放したら木村太郎も10歳ぐらい若返るかもw
0678日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:26:23.45ID:K0FZsKUg
>>674
>戦後以降、日本政府が望む立場の人が駐日US大使になってる
アメリカとしても強制されてではなく、日本国民が自発的にアメリカとの同盟関係を支持する重要性について理解してるってことなんでしょうね
その意味ではJFK娘はよかったんだよな(最初はともかく
ケネディ家の姫様でオバマを最初に支援したこともあってツーカーで
マジレスに篭絡されたあとは、オバマとの差しの会談で「マジレスとちゃんと話せ」と進言したというし
0680日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:28:29.48ID:7u6ji1r6
昨日風呂に入る前のうちの親父「ペンシルバニアかなり差があるなあ。もうトランプで決まりやな」
今日風呂から出た後のうちの親父「ふう、いい湯だった。あ、あれ?」
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:28:57.18ID:q6STcZAB
>>640
うちでは歌舞伎ドラマ扱いでケレンが始まると家族が隣の部屋から出てきて
そこだけ見て笑って部屋に戻ってた
ちゃんと最終回まで見たし緊急生放送も見た
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:30:46.06ID:v5CfN7ge
>>602
それ
100のうち1の間違いがあったら
そこばかりをあげつらえて、
すなわちそれはデマなの!

で、お馴染みのファクトチェック論法のとこでしょ

見る気も起きないですやね
0683日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:31:14.53ID:pmA5luO+
simesaba0141/MJ号 @simesaba0141 午後0:43 2020年11月4日
> しかし韓国良かったな、
> これでWTO事務局長はゲット出来るかも知れんぞw

>>680
長湯すぎ
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:32:13.55ID:mA1noknZ
>>672
ここまで大規模不正があるなんて思ってなかったから予想外しても仕方ないよ
でも木村太郎も飴ガ党の不正には触れないんでしょ?
どうしてかな
0686日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:34:09.64ID:nh8Pj8GO
>>682
毎度おなじみですね・・・

つか・・・当日登録可能であれば、実地に調べたのかと聞きたいですねー
単なる制度の紹介であればチェックでも何でもない。

そもそもそうであれば当局が発表しているだろうに。
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:34:47.16ID:AyhKwTD8
>>685
ガセ情報に激怒してた人だし推測の域を出ない以上は触れないんじゃないかな?
木村さんの健康のためにも花札勝ってほしい気持ちになってきたw
0688日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:35:00.76ID:q6STcZAB
Kポ動画の話題が出ててから書く
追えてないから既出だったらごめん

今日の午前中の発見器(日本語)では「不正選挙」がトレンドに入ってて「不正選挙」を含む最新ツイートはKポ動画まみれ
日本のアイドルらしき映像も稀にあるけどウリには見分けがつかない
但しこれは他のトレンドワード(番組名など)でもよく見られる現象でとにかく人に見せたいらしい
嫌われるだけなのによくやる
ブロックが捗る
午後には「不正選挙」はトレンドから消えた
0689日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:35:14.93ID:WDpzi67b
まぁトランプ側の弁護士の人も居るでしょうし、そのなかで突っ込むべきものを
突っ込んでくれるだろうと期待しています

見もの、というやつですね
0690日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:36:03.76ID:5iqbWq61
>>685
今はまだやってんだろーなーレベルの疑惑ですから大っぴらに不正って言えないでしょ。
トランプおじさんは泣き寝入りするようなタマじゃないでしょうしその辺の動き見てからなんじゃないですか。
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:37:28.65ID:pmA5luO+
新市長、がんばって!

> 子ども被害情報など(岡崎市上地5丁目)
> ■発生日時 11月5日(木)午後4時頃
> ■発生場所 岡崎市上地5丁目地内
> ■状況 不審者が児童に接近し「トランプとバイデンのどっちが勝つと思う。」等と声をかけてきた。
> ■不審者等
> 男1名、50歳くらい、白髪の短め、体格細身、身長160センチくらい、水色ジャケット、
> 黒色長ズボン、メガネあり、白色マスク着用

> 報告日時 2020年11月05日 18:47
https://www.gaccom.jp/safety/detail-594632

>>685
「大規模不正」が立証されてないから
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:42:50.32ID:LNeyL3eO
>>678
オバマの広島訪問・演説は、
ケネディがオバマと安倍さんをとりもったから実現した
らしいね
0698日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:47:17.01ID:GFbEAEjS
昨夜の最終、もう1k./dayくらいでは順位変動しねえ
飴+108,389死+1,201
インド+50,465死+704
ブラジル+23,815死+622
ロシア+19,768死+389
フランス+40,558死+385
スペイン+25,042死+279
アルゼンチン+10,652死+468
コロンビア+8,692死+166
英+25,177死+492
メヒコ+5,250死+493
ペルー+2,885死+48
イタリア+30,550死+352
南アフリカ+1,712 死+46
イラン+8,452死+416 ドイツ+20,228死+145 チリ+840死+21
イラク+3,574死+60 ベルギー+5,955死+68 ポーランド+24,692死+373
インドネシア+3,356死+113 ウクライナ+9,524死+199 バングラディシュ+1,517死+21
フィリピン+987死+49 トルコ+2,391死+77 オランダ+7,633死+106
チェコ+15,731死+220 サウジアラビア+426死+15 パキ+1,313死+18
イスラエル+804死+5 ルーマニア+8,651死+146 カナダ+2,768死+52
モロッコ+5,745死+82 スイス+10,073死+84 ネパール+3,309死+30
エクアドル+1,323死+6 ポルトガル+7,497死+59 UAE+1,161死+12
クウェート+763死+5 オーストリア+6,901死+35 コスタリカ+1,141死+12
ベラルーシ+984死+3 アルメニア+2,374死+35 ヨルダン+4,658死+62
ハンガリー+4,219死+90 レバノン+1,888死+9 モルドバ+1,020死+13
スロバキア+3,216死+26 ブルガリア+4,054死+54 リビア+899死+7
チュニジア+1,237死+29 アゼルバイジャン+1,227死 +12
ケニア+1,494死+12 ミャンマー+1,136死+23 クロアチア+2,480死+26
ボスニアヘルツェゴビナ+1,776死+41 セルビア+2,412死+6 デンマーク+936死+1
ギリシャ+2,646死+18 ジョージア+2,295死+19 スロベニア+2,025死+29
マレーシア+1,032死+8 北マケドニア+1,189死+22 モンテネグロ+874死+4
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:50:45.36ID:WDpzi67b
>>692
トランプさんが訴訟に使い始めたネタなら嬉々として解説してくれるんじゃないかとw
0702日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:50:56.41ID:UexQbqFT
小作人も上院で飴我が党が過半数取れそうにないからって八つ当たりか?
0707日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:54:51.40ID:WDpzi67b
ふむ

627 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/05(木) 22:48:41.04 ID:rISMZdOu0
トランプがラスベガスで重大発表するらしいぞ
0710日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:56:03.68ID:OKXJhZUW
>>676
共和党の議員こそトランプ支持の批判及び攻撃を恐れて隠れてしまったり「あいつはクレイジーだ」とか言っちゃってますからね
本邦でここまで内外から強烈にヘイトを向けられた首相はほぼいないのでは?
銀髪とか口曲がりはウダウダ言われてた記憶もありますが
0711日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:56:46.21ID:pmA5luO+
メロン売りにされたのは今朝だった。
長い1日だったな。しかもまだ終わってないし。
0712日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:59:44.67ID:pmA5luO+
>>706
そうだね、裁判所に訴えてとかじゃなくて、
議会のことは議会で決着をつけなきゃいけない。

>>710
だってお店でメシを食ってるだけで囲まれるんだよ。
0713日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:00:53.55ID:nh8Pj8GO
同じ「200%はデマ」でもこれはなるほどと思った。

福元健太郎@000fukumoto2時間
米国で投票率が100%を超えたというデマがあるらしいが、今回はともかく一般論
としては全くあり得ない話というわけでもない。
というのは、分母にあたる有権者数が、実はよくわからないからだ。
つまりそもそも投票率の数値がいい加減で、これ自体が研究テーマになっている
0714日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:01:24.54ID:SvCg4OG6
【バイデン倍返し】旧民主党系等研究第942弾【得票倍々デーン】
0715日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:01:46.83ID:q6STcZAB
>>522
14億の人民がスマホを持っちゃったら本邦のIT革命どころじゃない
>>597
90年代にショーザフラッグと言われてからも結構Q条の盾(諸刃の盾)は長持ちしたな
改憲システム上、そうならざるを得なかったんだろうけど
>>605
楓に飴大使なんて必要なの?飴のキャップでしょ__
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:02:02.09ID:6Gb4SzYz
韓ドラネタでここまで見てきて「第五共和国」が出てこなかったのに全俺が泣いた。

唯一評価できるのが五共だな。
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:03:37.72ID:2ohA4mxG
とりあえず飴国民には民主党の恐ろしさを味わってもらいましょうか
大丈夫、我々も3年間味わったから!
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:08:39.29ID:/CYtU4Qd
>>717
禍の国と違って世界中への影響がでかすぎて笑って見ていられないのが悩みの種
0722日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:08:39.37ID:E0vSUDQs
>>719
大統領選でセットで同時に選ばれているわけだから副大統領も同時罷免じゃないの?
0723日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:09:00.75ID:ArcsFVF+
>>576
Dr.Stoneの絵師boichi氏は朝鮮系だけどめっちゃ有能
本当に有能なのは日本に逃げてくる印象がある
0726日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:10:25.28ID:vMlGUq88
>>716
役者さんの怪演のせいか、主役にして悪者役の全斗煥の方が制作の意図に反して魅力的だと思ったw
0729日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:11:40.94ID:Z9C+2XO8
FBI当局がネットで拡散されてる
不正選挙頑があったという証拠映像
投票用紙が大量に投棄、燃やされる映像などの裏取りを開始しました。

@今放送中のBSテレ東 WBS
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:12:50.37ID:2ohA4mxG
FBIもCIAもあてになるのかな?こうまで中国に浸透されておいて
0732日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:13:09.38ID:WDpzi67b
>>729
まぁ、大半は指摘されているようにデマなのでしょうが、
だからこそ「デマじゃないもの」をきちんと拾い出して欲しいものですな

ただしそもそもPCチェックがいまいちだった組織なので信用ならん部分もありますが
0734日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:14:05.47ID:wE4tbYtj
>>570
アメリカの議会で働いてたって女性、
今回の混乱で尖閣にちょっかい出すかも
しれない国があるから注意しろってはっきり言ってた
最新の統計は散らないけど、中国への好感情なんて
なにかあればゼロに近づくはず
0735日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:14:06.74ID:sM68QDbX
米国のソーシャルセキュリティナンバーって、意外に適当なのか?
今回の選挙で疑問に思ったわ。
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:18:54.49ID:NrX0tBxg
動画『選挙の不正はほんとうに存在するのか?』を訳してみた。自由で公正な選挙を脅かしているのはロシアなどの外国勢力ではなく、昔ながらのホームグロウンの不正である。 ttps://togetter.com/li/1480942

その仕組みはこうだ。カリフォルニア州では、明らかな政治的動機を持つ組織が、老人ホームや教会などに赴き、票を回収、すなわち文字どおり収穫することが法的に認められている。こうした第三者が投票箱を投票所や開票所に届ける。

なんて言うかたまに検挙者がでる草加よりも酷い(´・ω・`)
0740呂-50 ◆B5FTrr3p86
垢版 |
2020/11/05(木) 23:23:10.64ID:kjGjQFwY
>>737

(・∀・) 火事場泥棒死すべし

(・∀・) 慈悲は無い


や、マジでこのタイミングでやらかそうものなら
世論沸騰なんて生易しいものでは終わらないよ…。
0741日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:23:44.57ID:tC3npvsW
民主、上院奪取困難 下院は過半数維持も議席減―米議会選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110500760&;g=int

【ワシントン時事】3日の米大統領選と同時に行われた連邦議会の上下両院選は4日、開票作業が続けられた。
上院選(定数100)では、与党共和党が事前予想を上回る奮闘を見せ、野党民主党が目標とする6年ぶりの
過半数奪取は困難な情勢だ。下院(定数435)では民主党が過半数を維持するものの、議席を減らす見通し。
]民主党のペロシ下院議長は声明で「厳しい選挙だった」と認めた。

人事承認や条約批准の権限を持つ上院の改選前勢力は、共和党53に対して民主党47(無所属2を含む)。
上院では採決で50対50となった際、副大統領が最後の1票を投じる。このため、民主党が大統領選の結果に
かかわらず上院を制するには、少なくとも4議席を上積みする必要がある。
0747日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:29:29.21ID:kPgUJBKK
尖閣に手を出したら9条改憲に一気に傾くが豚王は理解してないだろうな
0749日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:30:45.19ID:kXi5N/Nx
>>729
ほほぅ
0752日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:34:55.09ID:jV7kIzZN
>>751
まぁこの調子ならいずれANTIFAが手の付けられない暴走始める日は近いな。
もう手の付けられない状態な気もするけど。
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:35:11.68ID:Y3K6P1Yl
>>747
改憲手続きしてる暇ないし解釈改憲で良いからさっさと蹴散らせ、になる気が。
そしてコニたん大爆発。
0754日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:35:13.11ID:GNFyjYJH
>>751
くんこみやクラゲをウヨ呼ばわりしてきたペートナーかよ
そのうち「立憲」がついたりして
0755日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:36:38.38ID:mA1noknZ
【11/5コロナ】東京都269人 大阪府125人 愛知県79人 神奈川109人 北海道119人(過去最多) ※一日の感染者1000人超 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604584659/

千人超えたらしいけど全然話題になってないね
今知ったわ
我が明太子県は連日一桁で感染者少なくて良い事なんだけど、愛知や大阪に比べて少なすぎる
不思議でたまらない 変だわ
気温だってそんなに変わらないのに
0756日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:38:05.66ID:cmlvQI/W
>>540
思ってるだろ
威圧して見せることで逆らえない相手だと思い知らせればもう中国と商売するしかない
多分こんな認識

>>550
勘違いと思い込みで最終的に飴が大損こいた
かな

>>557
なんで疑惑を必死に隠してるのにわざわざ記事にするんだろ

>>583
付いてたコメント2個目
---
菅さんは「叩かれて」のし上がった人。
蓮舫と辻元は「他人を叩いて」のし上がった人。
人間的に根本から異なるww
---
0758日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:39:39.78ID:hvURnIdj
なんかこんな話が

172 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/05(木) 23:33:33.60 ID:1TdnPWch0
これか?

0867 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05 22:01:04
アメリカ大統領選✨
要するにトランプさんの方が一枚上手だということです✨

山谷秀樹さんからのコピペシェア
↓↓↓
米国国土安全保障省は『公式投票用紙』の製造を管理していました。
『公式投票用紙』には非放射性同位元素の透かしがなされてあったことを知らずに、民主党は投票用紙を余分に印刷しました。
軍による囮捜査です。
全ての偽造投票用紙が取り除かれた後、トランプの圧勝であったことが確認されるでしょう。
0759日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:42:12.54ID:JoPLx2vY
>>744
これのことらしい

Political Polls @Politics_Polls
BREAKING: Trump campaign plan to file lawsuit in Nevada claiming some 10K voters who cast ballots here no longer live in the state,
速報:トランプ陣営はネバダ州で訴訟を起こす計画で、ここで票を投じた約1万人の有権者は同州にはもう住んでいないと主張。
https://twitter.com/Politics_Polls/status/1324358485958643714
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0761日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:44:21.94ID:SvCg4OG6
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´     ヽ,
   //""⌒⌒\  )
   i /  \  / ヽ )
   !゙  (・ )` ´( ・) i/
   |    (__人_)  | >>744
   \   `ー'  / 重要発表します
   /ゝ ヽ∞ノ /\
  /ヲ/ヲ (=) (=ヽ (=ヽ  
/イ/イ_/イ _}ヾ> }ヾ>
⊂⊃⊂⊃⊂⊃ ⊂⊃⊂⊃
0764日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:48:06.83ID:ojbyd4Bk
>>572
間違いなく商売するよな>経団連

現代のペイラントの二つ名は伊達じゃねぇ_
0765日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:48:43.40ID:hvURnIdj
何にしろ時間は8:30(日本時間6日1:30)なのでまた睡眠時間が...
0768日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:50:31.43ID:nh8Pj8GO
>>754
これで花札が裁判に持ち込んで、ほんまに事件化したら

【立件】旧民主党系等研究第940弾【民主党】

がつかえるなー
0769日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:55:06.80ID:7u6ji1r6
あんまりいい加減な話はしない方がいい。ソースが付いちゃうだろ___
0771日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:55:50.85ID:OnLunZl/
あらー__

Jazz Shaw@JazzShaw 52分前
CNN has moved Arizona back into the "undecided" category on their map. Interesting.
/JazzShaw/status/1324351673549099008
0773日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:59:01.81ID:MxNptxq7
本来そういう仕事をする筈のFBIの汚染酷いのかね?
どっちが大統領についても可笑しくない状況だけど
こんな杜撰な選挙管理でよく国のトップ決められるなという呆れた感想しか
0776日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:01:53.81ID:DHe2RVCb
>>773
トップがヒラリーの犬なんじゃなかったっけ?
パソコンデータも握りつぶしてたし
花札が再選したらクビにするって言ってたから、選挙の不正もまともに調査しなさそう
0777日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:04:01.74ID:DHe2RVCb
>>758
流石に話が出来すぎのような
投票用紙って州で用意するんじゃないの?

>>774
そう
行方不明になってた花札票を米軍が発見したって木村太郎が言ってた
本当だったのかな
0778日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:05:37.72ID:9C9W23T8
花札氏は一旦引いて4年後に再度大統領になって、内閣総理大臣のアベと共に世界を牛耳る。
そんな薄い本が読みたい_
0780日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:07:37.89ID:Ur4HVBRP
>>778
売電→花札→マジレスな片想いトライアングルSSなら
ツイッターで流れてきましたよ、と
0781日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:08:07.93ID:X6PDKTCU
>>771
なんじゃこりゃ・・・・


>>777
軍が見つけるってどこに「落ちてた」んだろう・・・

これで青から赤に変わったら・・・
0787日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:30:58.25ID:YdYhv2QX
>>771
「CNNはそもそもアリゾナをまだバイデンにつけてねーぞ」ってレスが複数
ついてはいる

まぁつけてたのはFOXとAPだから、そこが動いたら大騒ぎだが
0788日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:34:10.12ID:pGuAP3eX
>>649
モナ男がジジイキラーだな
それで2Fに取り入ったとかって言われててさすがに可哀そうだと思ったわ
なにか利権を握ってて献上したって言った方が面白いのに

>>713
有権者数も把握できないとかいい加減すぎる
戸籍作ったら改善するかもな(適当

>>753
そうなったらそもそも持ってる自衛権の行使が出来るんじゃないかな

>>784
分かりやすいな
魔王が辞めるわって言ったらコロナ恐怖煽りもGoToで感染拡大ガーも激減したし
辞意表明以降前にもまして狂ったようにアベガーしてた(-@Д@)が例の「71%の衝撃」以降はアベガーが激減したし
0789日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:49:00.11ID:pGuAP3eX
共同ソースだけど事実でもやっぱり感あふれる

敵基地攻撃能力、大綱明記見送り
菅政権方針、公明に配慮
2020/11/5 21:02 (JST)11/5 21:17 (JST)updatedc一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/697053264891151457?c=39546741839462401
 政府、与党は、日本を標的とした弾道ミサイルを相手国領域内で阻止する「敵基地攻撃能力」の保有を巡り、
年末に修正を見込む防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」への明記を見送る方針を固めた。
慎重姿勢を崩さない公明党に配慮し、防衛力の具体的な整備や運用を定める大綱に盛り込むのは拙速と判断した。
複数の政権幹部が5日、明らかにした。
 専守防衛の原則に反しかねない安全保障政策の転換には踏み込まなかった形。
年末までにミサイル阻止に関し「あるべき方策」を示すよう求めた9月の安倍晋三前首相の談話を踏まえ、
政府は「迎撃能力以外に抑止力を強化する方策」(菅義偉首相)の検討を続ける。
0790日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:51:05.44ID:IePVw/S5
>>630
ケネ子さん、日本のマスコミや民衆に大統領令嬢時代に戻った扱い受けたようなもんだったからなあ
ウッキウキだったわ
0793日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:58:01.19ID:pGuAP3eX
上の方で紹介したメロ儲の過去ツイ紹介
汚い画なのでクリック注意w

さよなら昨日の私@SaYoNaRaKiNo・2月5日
無性に「チーズナン&インドカレー」が食べたくなり、インド料理屋へ。
サラダと飲み物がついたセットで1680円(税抜)。高い。無理。店でメニュー見て引き返す。
食パン(18円)にスライスチーズ(22円)を乗せて焼き、レトルトカレー半分(54円)で雰囲気だけ味わった。計94円。
消費税は廃止!
https://pbs.twimg.com/media/EQAw-nPUEAAA4qq.jpg
0794日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:01:08.10ID:WaW49Dhc
>>786
昼間にこの垢はパクツイしたりしてて向こうの人にブロックされてるって未確認情報あったなあ
0795日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:01:38.81ID:OwsOhbPU
>>790
基本的に我が国は余計なくちばし突っ込まなければ優しい部類ですから。
0796日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:03:11.02ID:+BrjQHsc
>>793
最後の「消費税は廃止!」っていうのは。
ところでカルタゴは滅ぼさねばならない的な、なにかなのか。

まさか、消費税がなくなったら、94円で1680円(税抜)が食べれるようになるわけでもなしw
0797日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:07:00.33ID:1c71Y5RQ
>>793
アジアン料理屋で高いとこってナン食べ放題・カレーおかわり自由だったと思うぞ
0798日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:14:56.18ID:YdYhv2QX
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
Big legal win in Pennsylvania!

法的勝利?
0800 【北電 - %】 (Tokyo)
垢版 |
2020/11/06(金) 01:21:59.91ID:0UHFrhql
馬鹿の語りのバリエーション増やしたからってどうだってんだろうか
0801日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:24:16.84ID:LikN7HOy
>>793
ナンなんて、自分で焼けばいいじゃない・・

小麦粉と塩と砂糖とヨーグルトを適当に混ぜ混ぜして放置、伸ばして焼けばできぉ
0803日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:27:15.72ID:pILkL6Fj
相変わらず微妙な値を持ってくる
シナ+28
ウリナラ+125死+1
カタール+249
ウズベキスタン+230死+2
キルギス+535死+4
パレスチナ+582死+4
アフガニスタン+121死+6
エルサルバドル+205死+5
ノルウェー+375死+2
アルバニア+421死+7
フィンランド+189
ウガンダ+217
スリランカ+213死+5
ラトビア+367死+3
マルタ+174死+5
エストニア+131
ベリーズ+115死+3
0804日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:48:40.54ID:YdYhv2QX
なんか始まった模様

268 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/06(金) 01:45:30.81 ID:41Ovhnue0
トランプ陣営がネバダ州で会見してる@CBS

不正な投票者がいっぱいいる
死んでる人や移住済みの数千人
投票に行ったら「あなたはもう投票終わってる」と言われたおばちゃんを連れてきてるらしい
これらの不正票の集計を中止するよう法的手続きを始めた

ネバダ州に30日以上在住していないと投票できない
選管に違法な票の開票をやめろと言っても聞かない
チェックもさせてもらえない
とか
0805日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:56:23.03ID:X6PDKTCU
>>804
これあくまでも推測なんですが・・・アリゾナが消える前には264でネバダが6票

つまり合計270票になるんですよねー

偶然にすれば妙にぴったりと合うのですがねエ・・・
0806日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:56:24.60ID:+BrjQHsc
>>804

>投票に行ったら「あなたはもう投票終わってる」と言われたおばちゃんを連れてきてるらしい

まあ、そういうことしてるんだろうなとは思ってたけど、本当にしとるんかいw

郵送での投票を可にしていくらかキャッチアップできたとはいえ、
コロナ騒ぎの中で、過去最大の投票数とか、怪しすぎるものなぁ。
0807日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:56:57.94ID:hGlYukCh
Don't want to close my eyes
I don't want to fall asleep
Cause I'd miss you babe
And I don't want to miss a thing
Cause even when I dream of you
The sweetest dream will never do
I'd still miss you babe
And I don't want to miss a thing

ウィスコンシン州の選管が集計にミスがあったとして再集計を決定
バイデン終わったなwww
0809日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 01:59:05.27ID:hZUaneE+
>>804
おぉ
0810日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 02:01:26.37ID:YdYhv2QX
続きっぽいカキコ

590 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/06(金) 02:00:19.41 ID:oc5zIY3t0 [6/6]
>>529
些末な内容でいいなら
ネバダで不正選挙が行なわれている
一人に対して18枚の投票用紙が送られてきた
30日住まないと投票権ないはずなのになんで投票できてるんだ
監視員入れようとしたらクラー群?クラーク?で追い出されたおかしい

以上から訴訟を起こす
0811日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 02:02:37.45ID:pGuAP3eX
ここに英文持ってくる人はもう少しそれらしいのをもってこようや
いつもいつもいい加減すぎる
0812日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 02:05:23.20ID:QljXCAyw
洋楽の歌詞とかに全然意味の違うテキトーな和訳付けて釣るのってなんJのネタ
0813日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 02:06:02.92ID:DNTy1304
>>810

クラーク郡かな?ラスベガスがあるところ。
ジュリアーニも「弁護士と一緒に不正があったフィラデルフィア向かってる」らしい
0814日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 02:08:45.55ID:1c71Y5RQ
まあ英文で持ってこられたとしてもDeepLで英日翻訳回せば内容は理解できるしなぁ・・
0815日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 02:11:03.17ID:+BrjQHsc
>>813
フィラデルフィア郡というと、ペンシルバニアで、
売電が80%、花札が191%のところか。
0816日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 02:17:23.54ID:Vbg8/KaQ
ツイッターも検閲激しくなってきたね
中国人が幹部になったんだっけ?
0818日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 02:21:06.79ID:X6PDKTCU
>>816
ですよー役員に

花札が再選されたら制裁かけられるかもしれんので必死なんですかねー
0820日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 03:11:35.49ID:wfxpDtIA
>>819
片方の候補の発言だけを弾いてるのではありません_
間違った発言を弾いているだけです__
何故か間違った発言が一方の候補者に偏っているだけなのです__
弾かれたくなければ正しい発言をすればよいのですよ__
何が正しいかは公正なる我々が決めるのでご安心を__
0823日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 03:53:30.54ID:ewbAtYOE
ウィスコンシンの有権者登録の謎についてのツイート
ウィスコンシンの人口動態は年間33000弱
1920年からの99年間で3200000人増えた
2018年の有権者登録数は約3100000人
今回の有権者登録数は約3700000人
60万人は一体何処から?

https://twit● ter.com/deleted52248878/status/1324419350107955208?s=21
0824日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 03:54:56.62ID:j8FbfYw0
つべのFNNプライムオンラインの動画タイトル…↓
これだけ見た人は誤解するわなあ

トランプ大統領支持者が開票妨害 分断拡大も...混乱の大統領選
FNNプライムオンライン
13万 回視聴 5 時間前
https://www.youtube.com/watch?v=nqHzN9QHHQ4
0825日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 03:56:59.30ID:hZUaneE+
>>824
なにこれ酷すぎ
0826日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 04:21:33.88ID:ewbAtYOE
【悲報】1902年生まれのWilliamさんガチに死んでるのに9/11に不在者投票を申請し9/19に提出

https://twit ● ter.com/peoples_pundit/status/1324337684471533569?s=21

Lol! He's right.

I used info via Social Security Death Index on "Your Voter Information" on the Michigan SoS website.

William was born in 1902, died in Detroit at age 82 in 1984.

He applied for an absentee ballot on 9/11, submitted it on 9/19.

They've been at it for months.
0827日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 04:29:30.03ID:ewbAtYOE
正直言ってどっちが勝つかとか以前にこんな杜撰な投票はあり得ないわ
民主主義の根幹に関わるレベルだから絶対に調べるべき
でないと国民主権の国家としての正統性を失いかねない
0828日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 04:38:18.78ID:jZFPx+mn
>>826
流石ゾンビの国やな。
屍が闊歩して剰え選挙で投票するとか。
だが屍が投票所に行く訳にはいかないから、遠慮して不在者投票にしたんだろうな___
0829日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 04:45:51.68ID:qcPrSAzN
>>826
雑にもほどがあるやり方ばかりなのは、アメリカ人が雑だからなのか選挙そのものを
あまり知らん国の人が計画したからなのか
0830日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 05:04:08.66ID:vPvoCJ3S
アメリカン・ウェイ って言葉を聞いたことはないですか?
制約が少ない方が自由だと感じていて制限を好まない。
だいたい整ってりゃいいだろって感じのおおらかさ。
誰かがイギリスの反対をやり続けたからって言ってたっけ。
メリケンミンスは跳ねっ返りの連中を制御しないで
実際迷惑だと感じながらも好き勝手させている。
0832日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 05:14:33.07ID:kJQV5zE5
メディアの殆どが丸で宗主国の放送局化しとるのう
全体主義のスピーカーとなり果ててるのがもうな
0834日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 05:35:35.29ID:jZFPx+mn
>>832
今でこそマスコミとかマスメディアと呼ばれてるけど、
プロパガンダが報道機関を意味する―般名詞でしたしね。
0837日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 05:51:10.49ID:vPvoCJ3S
軍隊に行ったらすぐに
「ラジオや新聞を信じてはいけない」と教わったと
親戚の爺さんは生前に言ってた。
だから大本営発表とか誰一人本気にしてたわけじゃないと。
自分はまだ小学生だったから
「それだと国民には本当のことがわからないじゃない」と聞いたら
「今は本当のことがわかってるとお前さんは思ってるのか?」と聞き返されたっけ。
0838日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 06:05:47.70ID:ZpdjLxws
>>832
コニ・ヒロシのように、NHKは我が党に不利な報道ばかりしていると信じている人物もいますが…
どんだけ甘ったれているんだ、あいつ
0839日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 06:17:21.03ID:LikN7HOy
アングラネットには疎そうな老人方はトランプの不正選挙訴訟を悪あがきと笑ってましたが
大々的な不正選挙で恣意的にトップを挿げ替えが成立することに
なんの恐怖も持たないんかと思ったり

日本でも住民票の移動なんてやってるんでしょうけどねー
0840日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 06:25:13.08ID:v1UfgEzs
バイデンの改憲やってたけど、「全て集計せよ」だそーで
そりゃ故人投票とかやってりゃ数えるだけ有利になるからな。反吐が出る。
0841日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 06:28:09.08ID:ZpdjLxws
須藤元気が数年前に作ったWORLD ORDERのPVは、花札氏を応援する映像だ!と立憲ペートナーズ達が発見器上で火病起こしていて草
須藤の思想をろくに調べずに出馬させた立憲党幹部の責任は問わないんだもんな
0843日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 06:45:24.83ID:hZUaneE+
>>826
滅茶苦茶だな
0844日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 06:46:09.15ID:AVOyDu0M
今日の通勤のお伴は電気グルーヴの人間大統領に決まりだな
0846日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 06:51:46.13ID:vvC91prb
>>818
売電の場合でも「検閲がこれほど"効く"」のを見ちゃったらコントロール下におかないわけはないと思いますがね。
飴我が党はゲスいやり方がお好きなようだから、おそらく「大統領選後に本部を退職した党スタッフが
Twitter社に入社して運営幹部として辣腕をふるう」とかそういう展開になるかと。
職業選択は自由だし自分の才能を発揮することはなんの問題もないですよね__________

花札の場合は激怒こそすれど従来の「"検閲の代わりに全投稿への連帯責任"か
"全投稿への連帯責任回避の代わりに検閲をやめる"」かの2択提示で手打ちとするでしょう。
マジギレしながらも使ってるあたり情報発信・拡散ツールとしての価値は認めているようだしw
0847早○田の食客
垢版 |
2020/11/06(金) 06:51:54.29ID:bta8YbQA
>>842
まさかと思ったけど、記事では本当にバイデン派しか逮捕されていない件。

>>840
数えれば数えるほど票が増えるよ! こわいね!!
0853日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:00:10.81ID:c+yY9Odg
州ごとに貧富の差があり過ぎてなぁ

基本手には金持ちの州ほど売電よりっていう歪な構造
0858日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:06:26.61ID:gY/EYtkF
>>855
なので国連の選挙監視団体を監視する団体を組織して
さらにその国連の選挙団体を監視する団体を監視する団体を組織してですね
0859日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:07:21.09ID:AQw33yd5
アメフトっぽい運営。
レフェリーが割と適当にボールを置くけど、わざわざ鎖を持ってきてインチ単位でメジャーする。
0860日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:08:50.19ID:ZFqmWD8Q
もう軍が選挙管理するしかないやろって思ったが、州軍だとめっちゃ知事が干渉してくるからなぁ。
0861日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:10:03.85ID:Bhuf/ul/
飴我が党の政策って、中間層から貧困層への所得移転が柱で富裕層は適当に寄付してね❤だから仕方ない
0862日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:10:50.01ID:sKwWr8FQ
アメは国連を腐らせる為にチンパンの国連総長就任を歓迎したと言う話を聞いた事がある。
反国連で有名なアメの著名人がチンパンの国連総長就任を手を叩いて喜んでいたらしいw

何もせずに韓国人や身内を優遇するだけなのを知っていた。
WTOを腐らせたいアメが韓国人を押すのは自然な流れ。
0865日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:14:34.23ID:ZpdjLxws
国連とかWHOとかへの団体、及びその職員達への幻滅感で一杯の今日このごろ
EDN党の田島まいこが元国連職員、
同党のたじま要が元世銀職員(出向だけど)
後者はコニシが「私が常に背中を追い続けてきて目標としてきたアニキ」(3年前の衆院選でのコニシの発言)
0867日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:16:30.48ID:c+yY9Odg
>>864
大部分の財産は海外で
金持ちのおこぼれに与るために貧民が集中
で、お前らが貧しいのは共和党や花札のせいだと煽る構造

まぁ何処の国も同じやね
0868早○田の食客
垢版 |
2020/11/06(金) 07:16:46.71ID:bta8YbQA
【 米国大統領選に学ぶ】旧民主党系等研究第942弾【我が党勝利の方程式】
0869日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:17:42.92ID:AQw33yd5
「国というものがよくわからない」
(東京大学工学部卒、米国スタンフォード大博士号)
0871日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:18:07.84ID:UqmKfTft
>>827
同意
そこが一番引っかかってるしメディアが報道しない自由やSNSが検閲始めるのも含めていろいろ終わりすぎてて
勝敗以前の問題だわ
0872日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:18:28.32ID:ZFqmWD8Q
飴我が党、前回のヒラリーん時もある程度同じようなことしてたんだろうなぁ。
前の時も史上最高の得票率とか言われてたし、売電がやべーからもっと不正に力入れたらご覧の有様になったんだろこれ。
0873寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/11/06(金) 07:18:34.24ID:9FJ4jwVv
>>866
   ,.-( n∀o)っ【グローバリズム押し】
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    だからこその、此れだったということウサかね。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
0874日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:18:59.43ID:YKb2xmsa
    ノ´⌒ヽ,,
 γ⌒´      ヽ,
// ""⌒⌒\  )
i /   ⌒  ⌒ ヽ )   >>869
!゙   (・ )` ´( ・) i/   そいつバカじゃないの?
|     (__人_)  |
\    `ー'  /
/       .\
0876日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:20:48.33ID:aoEyb3af
権力の全てがトランプの敵に回っていて勝てるとは思えんが…
唯一の味方である民衆の支持も否定してきたのではねぇ
0877日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:21:50.71ID:Ve97MJ2D
>>873
アカに世界盗られるとその財産はボッシュートされるとは気付いていないからな
0878日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:23:04.95ID:Z6eOfVkS
おはよーgdgd研
【コニは天丼説】旧民主党系等研究第942弾【売電は親子丼説】
とりあえずスレタイだけ置いときます(´・ω・`)
0879日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:23:24.42ID:k2TsQBp1
>>877
聖書に金持ちは地獄に落ちると書いてある
キリスト教的には願ったり叶ったりなんだろう
0882日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:24:51.66ID:AQw33yd5
カネとコネと推薦状がすべて。学校も職場も。それは司法界も同じ。
0883日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:26:03.50ID:jqB5C83N
売電派の誰一人として「売電のここが良い」というのを教えてくれないのがなぁ
ホント「アベ以外なら誰でも良い」とダブって見えて仕方ない
もし売電大酋長になっても4年後はイルボンわが党と同じ道を辿りそうな予感しかしないんだよ
下手すると売電、もしくは売電亡き後のカマラが飴わが党最後の大酋長になるんじゃね?
0885日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:28:26.35ID:L46DuVkZ
>>863
常勝チームの条件は暗黒卿ではなく、ブレさまだった件。
兄者にも言えるけど、最後は人望なんだよなぁ…
慕われているとチームメイトが集まってくる。
0886日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:28:31.30ID:LikN7HOy
流石に不正ヤッた奴が当選したら、駄目でしょ・・っていうかヒラリーの時も絶対ヤッてただろなぁ
落ちた時の顔がまさか信じられないだったしな、あのおばはん
0887日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:28:44.69ID:k2TsQBp1
>>883
花札じゃないから
だから本当は花札がコロナで死んでペンスが代わりになるのがベストだった
0889日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:30:23.43ID:5mrk4+BJ
カレーが食えないのは消費税関係ないじゃん
お前様の稼ぎが悪いからで、バカッターに投稿している暇があるなら労働汁
0890日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:31:49.94ID:L46DuVkZ
>>872
選挙集会に動員せず、不正投票の準備をやっていたんだろうけど、
ここまであからさまにやるとは思わなかった。
0893日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:33:21.48ID:djqzOrt8
不思議なことに一日遅れでハフポスとか朝日系がデマだ不正はないとかなんとか言い出してる。
トランプのクレームが無理筋みたいな見出しもつけて。
それやって何がしたいんだと。
0895日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:35:29.72ID:L46DuVkZ
>>893
ネットの落書きを見ず、テレビやチラシで情報を仕入れている馬鹿が騙される。
0897日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:37:04.08ID:ZFqmWD8Q
>>893
本邦でも同じ事して推しを勝たせたいんじゃろ。
その実、それやって勝たせちゃったからもう勝てなくなったんだけどなぁ_

飴我が党もこれが最後の輝きになるかもね。
こんだけ選挙をコケにした醜態を全土に晒して、ついてきてくれる国民がどれだけいるのやら。
0899日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:38:04.34ID:OVtQ7OUY
>>867
「トランプは貧乏人が嫌いなんだぜwww」という五毛の煽りに対して
「貧乏人が嫌いだから彼等に職を与え、不法移民排除で不当な賃金で働かなくて良いようにしたんだなw」

と返されたやり取りをみてワロタ
0901日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:38:53.69ID:Ve97MJ2D
>>893
連呼リアンもだけどなぜか日本人の口を塞ぎたがるんだよな
疑惑を持つことも許さんという風に
日本じゃなく米国選挙の事なのにw
0904日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:40:03.25ID:gTZOW35H
>>900
だいぢん! お好きなのをどうぞ!

【二つの党で】旧民主党系等研究第942弾【苦労も2倍だな!】
【死んでも死にきれなかった大橋巨泉】旧民主党系等研究第942弾【バイデンに投票す】
【お茶の間に狂気晒して】旧民主党系等研究第342弾【知名度up!大成功】
【日本の歴史に刻まれし人類の超特大超特別A級最終戦犯】旧民主党系等研究第942弾【菅直人特別終身名誉死刑囚】
【当たり前のことは】旧民主党系等研究第942弾【出来ません】
【叩き上げです】旧民主党系等研究第942弾【お焚き上げではありません】
【私や辻元だって叩き上げですよ!】旧民主党系等研究第942弾【だから?】
【アイゴーの墜落】旧民主党系等研究第942弾【国民と立件に引き裂かれたが再び破局】
【バイデン倍返し】旧民主党系等研究第942弾【得票倍々デーン】
【インチキの合言葉】旧民主党系等研究第940弾【民主党】
【立件】旧民主党系等研究第940弾【民主党】
【国民】旧民主党系等研究第940弾【民主党】
【 米国大統領選に学ぶ】旧民主党系等研究第942弾【我が党勝利の方程式】
【コニは天丼説】旧民主党系等研究第942弾【売電は親子丼説】
【故人献金から】旧民主党系等研究第942弾【故人投票へ】
0906日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:43:51.38ID:AQw33yd5
貧乏、カネなし。
黒字赤字やない、キャッシュがないから潰れるんや
0907日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:45:21.66ID:uOOrOZa7
昨日の永田町劇場。


学術会議、菅首相「ゼロ回答」連発 野党反発で再三中断―参院予算委
2020年11月06日07時05分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020110501207

>立憲の小西洋之氏は、会員の推薦制が導入された1983年の会議録で、当時の政府関係者が首相の任命権は推薦に伴う「付随的な行為」だと述べていると指摘。首相に任命拒否との整合性を問うた。
> これに対し、首相は「過去の答弁は尊重するが、私は法令に基づいて任命した」と強弁。納得しない小西氏に詰め寄られ、
>内閣法制局長官や内閣府官房長が代わって答弁すると、小西氏は「(説明を)ギブアップして助けを求めた」と首相を皮肉った。

コニタンの勇姿も記載。

>この日は、野党側が短い質問を繰り返し、首相らが答えに窮するたびに委員長席へ詰め寄り、審議はたびたび中断。
>テレビ中継を意識し、首相が説明責任に消極的な姿勢を浮き彫りにする狙いがあったとみられる。

コニタンの相手への見下しっぷりは伝わりました。
0909日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:48:57.63ID:tHXPe4i2
>>897
そんなに選挙権や投票に思い入れないだろ
米国人
CNNも選挙権を愚民に与えたくない風情だし
0912日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 07:55:30.94ID:CogYRSJR
これで「不正は無かったor極少数」で押し通したら次は共和党側もやるようになるだろうな。
そしていずれは飴人口を越える投票数に。
0927日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:07:24.45ID:DNTy1304
>>924
乙です。


>>70

続報。

トランプ氏主張は「甚大な職権乱用」 選挙監視団が非難
2020年11月5日 23:27 発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ 米国 北米 ]

【11月5日 AFP】3日に投票が行われた米大統領選で、
欧州安保協力機構(OSCE)が派遣した国際選挙監視団の
ミハエル・ゲオルク・リンク(Michael Georg Link)団長は5日、
ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が選挙不正を主張して
開票作業の停止を要求したことについて、「甚大な職権乱用」だと非難した。

 リンク氏は独日刊紙シュツットガルト新聞(Stuttgarter Zeitung)に対し、
トランプ氏が自身の勝利を主張し票集計作業の停止を訴えたことは「最も不穏なこと」だと指摘。
「これは甚大な職権乱用だ」とし、「(トランプ氏による)不正の主張は事実無根だ」と述べた。(c)AFP

ttps://www.afpbb.com/articles/-/3314185
0929日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:08:29.73ID:MU2R/Mxk
乙です

アラスカ、赤色からグレーに変わったか
0934日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:11:14.34ID:9C9W23T8
日本のニュース番組で大統領速報の数字を常時表示って要るのか聞きたいw
0935 【四電 - %】 (帝国中央都市)
垢版 |
2020/11/06(金) 08:11:50.45ID:0UHFrhql
メディアが気に入らない時に反発する用に以前は岡村飼ってて好き勝手させてたが、
今ではできなくなってEXITとかいう馬鹿を使うようになってきてるの露骨だな
0937日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:12:05.09ID:Z6eOfVkS
>>924
ありがとう立候補大臣!

>>907
その記事の最後
>一方、自民党の二之湯智氏が任命プロセスの説明を求めると、首相は一転して「以前は内閣府と学術会議の間で一定の調整が行われていた」と明かした。その上で「今回の任命は推薦前の調整が働かず、結果として任命に至らなかった者が生じた」と述べ、責任を学術会議側に転嫁した。
 終了後の理事会で、立憲の森裕子氏は「何で与党の時だけ新しい説明なのか。おかしい」と抗議。任命拒否の判断に関与した杉田氏の国会招致を改めて要求した。

なんでラ党の時だけって。それは我が党系が同じ質問しかしないから同じ答弁が返って来るんやで?(´・ω・`)
0938日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:12:51.75ID:MU2R/Mxk
>>933
昨日は6:3で花札圧勝の流れだったんだけどねぇ
0939日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:14:12.34ID:DNTy1304
「出自を知る権利」先送り?生殖医療法案 立憲に慎重論 三輪さち子 2020年11月5日 21時54分

 第三者から精子や卵子の提供を受けたカップルから生まれた子どもの
「出自を知る権利」の法制化は先送りでいいのか――。
自民、公明両党が臨時国会での提出を目指している生殖医療の提供に関する法案をめぐり、
立憲民主党内から慎重論が出ている。党内で共同提案に向けた検討が進んでいるが、
一部の議員らが5日、慎重に議論するよう執行部に申し入れた。何が問題なのか。

 今回の議員立法は、自身も不妊治療を経験した自民党の野田聖子氏らを中心にまとめられた。

 第三者から精子や卵子の提供を受けたカップルから生まれた子どもについて、
親子関係を認めるという特例を民法に規定することが一つ目の柱だ。さらにもう一つ、
人工授精や体外受精などの「生殖補助医療」について、国の責務を規定することも柱となっている。

 ところが、生殖医療についての国の責務をめぐり、
立憲内の複数の議員から「子の出自を知る権利が明記されていない」として、慎重意見が出ている。

 子の出自を知る権利は長年、先送りされてきた。
2003年には厚生労働省の審議会の部会で「15歳になると情報の開示を
請求することができる」などとする報告書がまとまったが、法制化には至っていない。(以降登録記事)

ttps://www.asahi.com/articles/ASNC576G4NC5UTFK00W.html
0940日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:14:15.04ID:tI992QHk
>>909
愚民に与えたくないくせに、不法移民にも選挙権配りまくる飴わが党応援してんのかい
0942日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:14:40.27ID:kLGtjxwy
アメリカって民主主義だったんだよね?
って混乱する人が出てるなー今回w
0944日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:20:31.96ID:DNTy1304
バイデン氏「我々が勝者、間違いない」 声明を発表 フィラデルフィア=藤原学思 2020年11月6日 6時57分

 バイデン前米副大統領は5日夕(日本時間6日朝)、
地元のデラウェア州ウィルミントンで副大統領候補のハリス上院議員と並んで報道陣の前で声明を発表し、
「我々が勝者になるのは間違いない」と述べた。5日中にも次期大統領として勝利を宣言する可能性がある。

 トランプ大統領は票の集計の停止を求めているが、
バイデン氏は「投票は神聖なものであり、国民が自らの意思を表現する方法だ。
そして他の何ものでもなく、投票こそが米国の大統領を決める」と批判した。

 票の集計をめぐっては、激戦州ペンシルベニアのフィラデルフィアなど各都市で、
トランプ氏の支持者が抗議の声をあげている。ただ、バイデン氏は「集計の完了は近い」とも語り、
国民に冷静な対応を求めた。(フィラデルフィア=藤原学思)
ttps://www.asahi.com/articles/ASNC62555NC6UHBI006.html


WHO改革、「政治的独立」保つ必要=独立委
ロイター編集 ワールド 2020年11月6日2:08 午前 6時間前更新
ttps://jp.reuters.com/article/idJPL4N2HR44V
0947日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:25:42.21ID:DNTy1304
>>944

NHK版。

米大統領選 バイデン氏 開票作業を進めるべきだと改めて強調 2020年11月6日 8時16分

アメリカ大統領選挙の開票作業が続く中、民主党のバイデン氏は5日、
地元の東部デラウェア州で演説し、「すべての票が集計されなければならない」と述べ、
郵便投票も含めて開票作業を進めるべきだと改めて強調しました。

大統領選挙で優勢に立っているバイデン氏は5日、日本時間の6日午前6時すぎに演説しました。

この中でバイデン氏は「投票は国民が意思を表明する神聖なもので、
すべての票が集計されなければならない」と述べ、
郵便投票の集計をやめるべきだと主張しているトランプ大統領をけん制しました。

さらに、「民主主義は時として面倒なものだし、忍耐が求められることもある。
ただ、その忍耐は政府による統治という形で建国以来240年間以上にわたって報われてきたし、
世界中が羨むものとなってきた」と述べ、すべての票を集計することが、
アメリカを支えてきた民主主義の根幹を守ることにつながると強調しました。

そのうえでバイデン氏は、「集計が終われば、私とハリス氏が勝つことは疑いようがない。
すべての人に、平静を保ってほしい」と呼びかけました。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201106/k10012697781000.html
0948日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:26:02.11ID:h3lkWXkG
>>807
でも既に不正票は紛れ込んでるし集計する人は同じだろうから厳しくない?
再集計で不正票をはじけるんだろうか
0949日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:26:25.43ID:4Se95Gav
>>875
ゴーンとか見てると本当にそう思う
>>882
アメリカのカネはともかくコネの重要度はやばいからなあ
0952日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:33:41.71ID:L46DuVkZ
立命館大でクラスター 学生約30人飲食し計7人感染、5日滋賀コロナ
2020年11月5日 22:19

 滋賀県は5日、新たに男女計21人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。う
ち6人は草津市の立命館大びわこ・くさつキャンパスに通う学生で、
同じ飲み会に参加していた。県はクラスター(感染者集団)が発生したとみている。
県内で1日当たりの感染確認が20人を超えるのは8月7日以来90日ぶり。

 立命館大と県によると、10月24日に学生約30人が県内の居酒屋で飲食し、
このうち1人の感染が11月3日に判明。
濃厚接触した学生を検査した結果、新たに6人が陽性となった。
6人は10〜20代で、うち2人は県外在住。いずれも軽症か無症状。
関係する授業を5日からオンラインに切り替えた。(以下略)

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/403959
0959日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:41:17.80ID:wgsoOHKp
>>913
自分が悪口を言いたいだけだぞ
そんで、悪口を言い続ける仲間との一体感に水を差されたくないだけだぞ
現状でリベラルとか言われる連中は自分と違う人間が居るって事に耐えられないって事でしかないんだ
0960日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:41:17.97ID:DNTy1304
ニュース速報:米大統領選、ペンシルベニア州は暫定集計で
バイデン氏48.8%・トランプ氏49.9%を獲得=エジソン・リサーチ ロイター通信報道。
ttps://jp.reuters.com/
0962日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:42:08.06ID:s5Kao0iP
197歳の有権者、次は216年に一度の蝕に生まれたゴッドハンドな有権者も、アメリカにはいますね
0963日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:42:20.40ID:ZFqmWD8Q
本邦の応援団が花札Disってるのはマジレスと仲良かったからだろ
0965日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:44:07.36ID:L46DuVkZ
黒アレの2回の圧勝も、どのぐらい不正投票が入っていたのやら

>>958
セクハラ、ロリペドをきっちりとカタをつけて退場して欲しい。
売電家は見たくない。
0967日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:45:40.66ID:U9sa3rtz
久々に電波浴びるかと思ってアカピつけたら
「負けそうになったら、法律使ってトランプは邪魔してるわけですよね」
と聞こえてきて、スイッチ切った
脳が停止するかと思ったわ___________

売電支持者ってどんな政策や何が好きで支持してるの?
政策見たけど、アメリカ衰退させる政策じゃん
0969日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:48:46.36ID:QwwFoqBT
しかしまさか21世紀になって
しかも民主主義国家としての歴史がトップクラスに古い国の最高権力者選ぶ選挙で
これだけグッダグダでガッバガバな展開になるとはなあ
0970日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:48:59.00ID:9ZHvXYd1
>>883
つか向こうの支持派の人達、普通に「他に選択肢がない」って堂々広言してるもの
0972日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:52:25.00ID:XfJtyFkU
>>883
今言われてる「不正選挙」の数々の事案も話半分で聞いておくにしても
そこに信憑性を与えてしまうシステムのグダグダっぷりがなあ
0975日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:54:44.58ID:eBmm8/RR
上院おそらく飴我が党が勝ち
下院は飴我が党優勢だが議席は減らす模様

上下院見たら、世論も花札支持のが
単純に多いんじゃないかと思うんだが
大統領選はやはり違うか
0977日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:57:39.17ID:U5da9pG6
>>924おつ

>>963
マジレス、黒アレとも懇意にしてましたが・・・

またチャンゲごっこがしたいのかも知れませぬ
0980日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 08:58:58.15ID:h3lkWXkG
>>897
先祖代々民主党、一族皆民主党って感じだから支持者は離れないんじゃないの
「今度は売電じゃないから大丈夫」とか言って
0982日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:01:03.13ID:aOlaeQN3
>>978
飴わが党もコニタンか、R4か、バイブか、以下略みたいな議員が多いからなぁ…
0984日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:01:32.21ID:nGsYnPE4
>>975
仮に売電カマラになってもレイムダックなのには変わりなしなんだな。

他の選挙が米ラ党が伸長しただけに酋長選挙だけああなるのは不自然なんだよなあ。
0985日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:03:08.78ID:Iqxww+Tf
狗は会見流さず「不正を訴えました」しかし「根拠は示しませんでした」で〆
会見を最後まで見ないで印象操作、流石です_
0986日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:06:02.39ID:L46DuVkZ
@Tomo20309138
トランプ大統領

★非合法な投票がなければ、わたしたちは簡単に勝利していた
★共和党の女性議員が多く誕生している
★この60年の共和党大統領で歴史的に大多数の非白人から票を得た
★世論調査はデタラメ
★票が水増しされている
★選挙監視がまともに実施されていないことについて、裁判所に訴える

午前8:52 2020年11月6日
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1324499848532385793


(続)

★郵便投票のような制度によって腐敗している
★いきなり票が見つかるといったことが起こっている
★どんどん票をみつけて、トランプにとって不利にうごいている⇒法廷闘争に持ち込む
★ハイパーバーストといった不審な状況が起きた
★ミシガン、ウィスコンシンでも同じようなことが起きている


(続)

★未集計の55%をとればアリゾナで勝利できる。アリゾナでの勝利を信じている。
★選挙が盗まれるといったこと、国民の声を妨げるといったことを全力で阻止する
★これほどまでの国民の愛・情熱を感じたことはない
★民主党が支配している腐敗した都市で選挙結果を操作しようとしている


(続)

★汚職にまみれた民主党の操作が行われている
★消印を確かめるとか、消印を確認するなどのことをしないで集計をしている
★デトロイトでは監視員が集計所に入ることができない
★開票作業がオブザーバーによって監視できないということは非常に危険なことだ。窓を板で囲ってしまった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0987日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:07:23.70ID:vPchIqFV
>>46みたいな「当日に選挙民登録が可能」っていうことが本当にあったとして、
その人が別の名前で別の州ですでに期日前投票をしていたりしたら、
IDで確認できたりするんだろうか
0989日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:09:07.54ID:BFam6zGi
>>984
いくら必ずしも連動するものじゃないとは言っても、これはねえw
圧倒的熱気のオバマを超越した得票って
0990日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:09:21.86ID:Iqxww+Tf
>>986
ありがとう

それはともかく狗HKが小笠原父島の海映像なんだが。また我が党ゴネてるのかなー
0991日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:10:22.21ID:a9faW2Sp
>>883
売電ファンがいないと言う事は
もし大統領になったら共和党支持者が全力で潰しにくるのは何となく分かる
息子問題も何も解決してないし(笑)
0992日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:10:48.69ID:DNTy1304
麻生財相、閣議後会見にて「米大統領選の影響、次期大統領動かすチーム見ないと
よくわからず迂闊なこと言えない」 ロイター通信報道。
0994日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:14:01.37ID:mcv7Ylcz
>>924
1823年生の有権者が投票した、との事で。

ttps://www.youtube.com/watch?v=sOnqjkJTMaA&list=PL3RqlqdEIl5JbwAgGfJfPXJd8O8UDeB0s

It's close to voting
And something evil's lurking in the polling place
Under the moonlight
You see a sight that almost stops your heart

You try to scream
But terror takes the sound before you make it
You start to freeze
As horror looks you right between the eyes
You're paralyzed
0995日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:16:38.99ID:vPchIqFV
>>981
負け員さんの遺した爪痕なぁ…

負け員さんの葬儀の時、ペイリンの出席を拒否ったというので
特に遺族が「ペイリンのせいで大統領選負けた」と思ってる
っていうのが、なんていうか… 「そういうとこやぞ」って感じある
0996日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:19:36.80ID:yzHwuSfZ
>>994
今度はマイケルジャクソン…
midnightをvotingに変えれば騙されると思ったのか
0998日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 09:21:52.62ID:lZTUnXMN
ダメリカはよくこれで民主主義のリーダー面できるもんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 15分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況