中国では、先月からの大雨で、長江流域など広い範囲で洪水や土砂崩れなどの被害が
拡大しており、これまでに死者と行方不明者は141人に、
被災した人は延べおよそ3800万人にのぼるとしています。
中国では、内陸部の湖北省や江西省など長江流域を中心に、先月から断続的に大雨が降っていて、各地で洪水や土砂崩れが起きています。
国営の中国中央テレビなどによりますと、この大雨による死者と行方不明者はこれまでに141人、被災した住民は延べ3789万人にのぼっています。
また、延べ224万人が避難生活を送っているほか、建物が倒壊するなどの被害も合わせて2万8000棟になっているということです。
長江の中流域から下流域にかけての淡水湖では、断続的に水位が上昇していて、軍の部隊も出動するなどして、堤防の警戒などにあたっているということです。
中国の習近平国家主席は12日、今回の大雨で2度目となる重要指示を出し、各地の政府などに対し、警戒や救援活動などに、より強力で効果的な対策を
行うよう求めていて、被害が拡大しないよう警戒を強めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012512511000.html
実数は何倍だー