>>630
ふふふ____

「『やっている感』演出より課題解消を」 愛媛知事、国に苦言 新型コロナ 4月18日
https://mainichi.jp/articles/20200418/k00/00m/040/188000c

 休業要請について中村知事は「一番問題になるのは業種の線引き。地域社会の分断が
発生する」としたうえで、「政治に求められるものは結果。『やっている感』を演出するのに
時間を割くのであれば、現場の課題を解消するために全力を尽くしてもらいたい」と苦言を呈した。

 中村知事は緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大した16日も「『朝令暮改』という言葉が
思い浮かぶ」と政府方針の揺れを批判していた。

見通し甘かった・国民ついてこられない…愛媛知事、国の宣言延長方針に 5/1(金)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00050147-yom-pol

緊急事態宣言が5月6日以降も延長される可能性が高まっていることを受け、愛媛県の
中村知事は30日の臨時記者会見で、「(国は当初の)見通しが甘かったことについて、
どのような発言をされるのか。延長する場合の根拠や、その後の見通しをぜひ示し、
延長のデメリットを最小化するための対策も国が一元的に講じるべきだ」と求めた。

 また、国が緊急事態宣言の方針を決め、休業要請や休業補償などの対応を都道府県に
委ねる手法を批判。「ギリギリで頑張っている国民の思いに応える政策を延長と同時に国が
示さないと、国民はついてこられなくなる」と懸念を示した。