X



【政治経済】令和床屋談義 町の噂その754
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/17(金) 21:17:23.48ID:UhBq31N0
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その753
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1585445579/
0888日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 13:46:06.64ID:nqBbqfnv
araichuu@araichuu・20時間
新大久保の闇マスクが1枚140円→36円に大暴落中!
どれくらいの暴落ペースなのか、ここ一ヶ月くらいの価格推移をまとめてみました。
こりゃもう原油なみですわ。https://araichuu.com/archives/6848
0889日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 13:54:51.55ID:nqBbqfnv
FT社説
Financial Times@FinancialTimes・8時間
The FT View: While the coronavirus is much more deadly to the elderly, it is the
young who could bear the brunt of the economic damage for decades
*bear the brunt=(まともに)矢面に立つ
0890日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 14:01:35.64ID:nqBbqfnv
FT:米国世論調査・大統領選、トランプvsバイデン
Financial Times@FinancialTimes・10時間
Polls in key US swing states are showing Joe Biden leading Donald Trump in the
race for the US presidency, highlighting the effects of changing demographics
and bleak forecasts of a pandemic-induced recession

グラフ表示(棒グラフの太さは選挙人数に比例)
https://pbs.twimg.com/media/EXWmEHsUcAAMZrI?format=jpg&;name=small
0891日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 14:16:15.62ID:nqBbqfnv
H.S. Kim@xcvbnm67890・3時間
「北里大、イベルメクチン治験へ 新型コロナウイルスの治療薬として承認を目指す 
ノーベル賞大村氏が開発」 https://mainichi.jp/articles/20200507/k00/00m/040/008000c

イベルメクチンはin vitro(試験管内)の結果が素晴らしいので、治験を早急にお願いします。

北里大、イベルメクチン治験へ コロナ治療薬に期待 ノーベル賞大村氏が開発
北里大は6日、ノーベル医学生理学賞の大村智特別栄誉教授が開発に貢献した抗寄生虫薬「イベ
ルメクチン」について、新型コロナウイルス感染症の治療薬として承認を目指す治験を実施する
と明らかにした。
mainichi.jp
0892日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 14:21:21.50ID:nqBbqfnv
紀伊國屋書店 新宿本店@KinoShinjuku・4時間
【本館営業再開のお知らせ】
2020年4月15日(水)から臨時休業致しておりましたが、5月7日(木)より営業を再開致します。
  
但し、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
引き続き当店では下記の通り、当面の間営業時間を変更し、
臨時休業日を設けさせていただきます。

〇営業時間:本館 11:00〜18:00
〇臨時休業期間:
   本館 当面の間の土曜日、日曜日     
   別館アドホックビル(コミック・DVD・CD・映画・音楽書)
      2020年4月10日(金)〜5月末まで延長(予定)
0893日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 14:24:23.09ID:6JJtv4s7
>>889
だから何?って切り取り方。
ペシミストは、新秩序の奴隷になるだけ。

国有化・寡占化に続き、倒産・再編・大量失業迄は規程路線なのだから
とっとと次の戦略に着手すべき。
0894日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 14:27:45.49ID:nqBbqfnv
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200507/k10012420151000.html
緊急事態宣言 14日時点の専門家判断で解除可能 官房長官
2020年5月7日 12時22分

今月末まで延長された緊急事態宣言をめぐり、菅官房長官は、午前の記者会見で、今月
14日の時点で、専門家が判断すれば、東京や大阪などの「特定警戒都道府県」であって
も解除することは可能だという考えを示しました。
0895日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 15:09:48.22ID:Zx2n7/Mi
米大学の新型コロナウイルス研究者が自宅で死亡、知人が射殺か(2020.05.07)

>(CNN) 新型コロナウイルスについて研究していた米ピッツバーグ大学の研究者が、
>自宅で銃撃されて死亡しているのが見つかった。警察は、無理心中だった可能性も
>あるとみて捜査している。

>男性の身元は公表されていないが、リウ助教の知り合いだったと警察は推定。
>「リウ助教が中国人だったことを理由に狙われた痕跡はない」としている。

>同大コンピューター&システム生物学部の同僚は、リウ助教の研究について「新型
>コロナウイルス感染の根底にある細胞の仕組みと、続く合併症の細胞基盤について、
>解明に向けた非常に重要な発見をする間近だった」と指摘した。
https://www.cnn.co.jp/usa/35153370.html
射殺されたとみられる米ピッツバーグ大学のビン・リウ助教/University of Pittsburgh
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/05/07/832e4dabaa06f049243ae2b55ce5b4b5/t/768/432/d/200506013728-university-of-pittsburgh-professor-killed-super-169.jpg
0896日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 16:05:59.98ID:6JJtv4s7
Amendment would bar F-35 deployment to countries where Huawei builds 5G network
https://www.telegraph.co.uk/news/2020/05/05/republicans-move-block-48-us-fighter-jets-deployed-britain-huawei/

Republicans move to block 48 US fighter jets being deployed to Britain over Huawei concerns
--
The summary at the top of the amendment, seen by this newspaper, reads:
“To prohibit the stationing of new aircraft at bases in host countries w
ith at-risk vendors in their 5G or 6G networks.”

If it becomes law the change would effectively block two US squadrons of
F-35A Lightning II aircraft from being permanently stationed in Britain
from next year as planned....
--
これ通ると、韓国配備は引き上げか
0897日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 17:23:23.89ID:6JJtv4s7
北韓にSLBM挑発の兆しか 潜水艦基地の設備に動き
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&;Seq_Code=75704

国家情報院が6日、非公開で開かれた国会の情報委員会で明らかにしたもので、
会議に参加した議員によりますと、北韓の潜水艦建造基地である新浦造船所でSLBM開発に使われる
水中射出装置が持続的に確認されているということです。

そのうえで国家情報院は「北韓が去年、公開した新型潜水艦の進水に関する動向を注視している」と明らかにしたということです。
0899日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 18:14:22.37ID:lH0Z82E9
>>898
ゴルフ級改って骨董品レベルの通常動力型の潜水艦を1〜2隻程度保有してる
たしか搭載数は3発程度
まぁ無理やり改造して4〜6発程度は増やしてるかもしれんが
単弾頭なんで打撃力は知れてる

国家の自殺用にしては豪華やねw
0900日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 20:02:00.55ID:nqBbqfnv
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200507-OYT1T50091/
抗寄生虫薬「イベルメクチン」、コロナ治療薬へ…西村経済再生相が研究支援表明
2020/05/07 17:52

西村経済再生相は6日、抗寄生虫薬「イベルメクチン」を新型コロナウイルス治療薬とし
て実用化するための研究を支援する考えを表明した。

イベルメクチンは、寄生虫が原因で失明につながる熱帯病の特効薬で、ノーベル生理学・
医学賞を受賞した大村智・北里大特別栄誉教授が開発に貢献した。新型コロナウイルスの
患者に投与したところ、死亡率が下がったとする海外の報告があり、北里大が治験を始め
る予定だ。

西村氏は記者団に「すでに全世界で毎年3億人がこの薬を使っており、安全性も確認され
ている」と述べた。
0901日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 20:10:26.07ID:nqBbqfnv
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-07/Q9Y1R3T1UM0X01
米国の食肉工場で離職の動き、操業再開でも労働者はコロナ感染恐れる
Jen Skerritt、Lydia Mulvany 2020年5月7日 15:26 JST

●出勤「怖い」従業員が自宅にとどまる、欠勤率30%に−JBSの工場
●労働者の欠勤が続けば食肉の不足や価格上昇続く恐れ

米国の食肉加工工場は操業を再開し始めているが、全ての労働者が職場に復帰しているわけ
ではない。新型コロナウイルス感染拡大で先月、十数カ所の施設が休止した後、罹患(りか
ん)をなお恐れる労働者もいる。従業員は有給休暇や無給休暇を取るか、離職している。

コロラド州グリーリーにあるJBSの米国工場では 、新型コロナの感染拡大前に13%程度だ
った欠勤率が30%に上っている。同社は感染に弱いと見なした1割程度の労働者には給料を
支払い自宅待機させている。他は病気を理由に出社していない。

しかし、同工場労働者が加入する全米食品商業労働組合(UFCW)第7支部のキム・コルド
バ委員長によると、一部労働者は出勤するのが「怖い」ため自宅にとどまっているという。同
委員長は具体的な数字は示さなかったが、最近訪問した同工場の生産速度が労働力不足で実に
遅かったと指摘した。

3月と4月には工場で感染が拡大し、会社側は感染対策で指示された新ルールへの職場の対応
に苦慮した。労働者の欠勤が続けば、トランプ大統領が工場の操業継続を命じる大統領令に署
名した後も米国では食肉の不足と価格上昇が続く恐れがある。
JBSは連邦政府の「安全と社会的距離に関するガイダンスに従っており、職場復帰を望む従
業員に安全な労働環境を提供するため全力を尽くしている」とブルームバーグ宛ての電子メー
ルで説明した。コロラド工場ではマスクとフェースシールドを配布するなどしているという。
原題:American Meat Workers Are Starting to Quit With Plants Reopening(抜粋)
0902日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 20:32:42.13ID:nqBbqfnv
崔碩栄@Che_SYoung・5時間
ベストセラー『反日種族主義』の著者たちによる続編『反日種族主義との闘争』が韓国で
出版される(5月16日)
内容は、『反日種族主義』に対して韓国内で起きた激しい批判、魔女狩りのような報道に
対する反論、説明??

・日本統治時代の生活水準
・操作された中国の反日感情

には新しい著者2人が参加
0903日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 20:40:24.81ID:nqBbqfnv
2020年5月6日 投稿者: SINCERELEE
「世の中が変わったことを思い知らせてやる」

先月末、大統領府の選挙介入やチョ・グク氏関連捜査で起訴された3人が、なんと国会議
員に当選したこと、前にもお伝えしました。その中の1人が、検察及びその総長に対して
遺憾を表明しながら、『世の中が変わったことを思い知らせてやる』と話して話題でした。

朝鮮日報が、この件を扱っています。民衆運動勢力が三権を掌握しつつあり、保守に再起
の可能性が見えない、などなど、指摘している部分と内容は本ブログとさほど異なりませ
んが、どことなく、『もういい全人類◯ね』な感じになっているのが特徴です。以下、部
分引用してみます。

<「世の中が変わったことを確実に分かるように返してあげる。」今回の総選挙で当選し
たチェ・ガンウク前青瓦台公職規律秘書官が、ユン・ソクヨル(※総長)率いる検察にて
投げた革命公約である・・
私たちの現代史は、何度も世の中が急激に変わった。1950年6月28日の朝、ソウルには北
朝鮮軍のタンクが走った。その後に私服姿の青年たちが腕に赤い腕章を巻いたまま集まっ
て、世の中が変わった。三ヶ月後にはソウルを奪還し、またその3ヶ月後には1・4後退
(※中国の介入で韓国政府がソウルから撤収)した。1953年には休戦となった。
1960?61年には3・15不正選挙(※李承晩政府の不正選挙)、4・19革命(※李承晩氏を追
い出した大規模デモ)、5・16クーデター(※朴正煕氏の軍事クーデター)があった。自由
党・民主党の高官たちが次々と逮捕された。

1972年に維新(※憲法改正による朴正煕政権の戒厳令強化期間。明治維新に憧れてつけた
名前だと言われています)があった。多くの時局事犯が刑務所行きとなった。1979年10月
26日には朴正煕時代が1秒で終わった(※暗殺)。1980?81年には新軍部(※全斗煥軍部)
が入った。1987年には民主化(※国民が直接参加する大統領選挙改憲)があった。40年の
間に、ざっと世の中は10回は変わったわけだ。
0904日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 20:41:02.51ID:nqBbqfnv
そのたびに、間違いなく耳に入ってくる言葉があった。「世の中が変わったことを知らな
いのか」。もうそのセリフを聞かなくてもいいのかと思っていたが、あっさりまた言われ
たわけだ・・

・・総選挙で韓国保守は惨敗した。選挙だから勝つことも負けることもあるだろう。でも、
問題は、4月15日の総選挙が単なる国会議員選挙以上の、永久革命の始まりのような雰囲
気を感じさせる点である。保守が再び自由選挙を通じて権力を手にすることができるのか?
容易ではないだろう。「世の中が変わったことを思い知らせてやる」というの恐怖と除去
の殺伐さが横行するからである。

民衆民主主義の立法と改憲を通じて、議会・司法・権力構造・政治・言論・文化・宗教・
企業・財産の自由民主が削除されると、そのような状況で、平和的政権交代が二度と許さ
れるのだろうか。
NL運動圏(※民族解放派。現在の韓国民衆運動派の主流)は、1980年代半ばにすでに「ブ
ルジョア民主主義」ではなく全体主義を路線とすると公言した。そんな彼らが立法・司法
・行政を掌握した。そして、「世の中が変わったことを思い知らせてやる」と睨んでいる。
この原理主義理念革命を前に、未来統合党の主流派は、自由の価値・理念・史觀・美学・
アイデンティティを守護しようとせず、それらを適当に薄めて「中道実用派」「改革保守
派」と自称する。あ、そう?それがうまくいって総選挙でこの有様なのだろうか。

この時代の国民も、自分たちが選択した「一度も経験したことのない国」、「国庫をみん
なで分かち合って食べ尽くす国」がどんなものなのか、一度経験しみるしかない。アルゼ
ンチン・ギリシャ・ベネズエラの前例は、完全破産だった。このまま、後戻りできない橋
を渡ってしまうなら?これといって対策が無い。次の世代が全部背負うしかない。>
https://news.v.daum.net/v/20200428032038704

朴槿恵氏の弾劾あたりから、本ブログ、及び拙著にて、私は韓国社会のことで『上と下
が入れ替わるだけ』というフレーズを使ってきました。根本的なものは何も変わらない。
ただ、上と下に二分された両勢力の立場が入れ替わるだけ、という趣旨です。結局、この
朝鮮日報の記事も同じことが言いたいだけなのかもしれません。
0905日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 20:41:39.67ID:nqBbqfnv
ただ、朝鮮日報は『それでも保守は何か違う』と期待している点だけ、違うといえば違う
ようです。でも、もし次に保守が勝ったとしても、それもまた上と下が入れ替わっただけ
で、結局は保守の誰かが『世の中が変わったことを思い知らせてやる』と言うでしょう。
なぜか?保守を支持した国民が、そう望んでいるからです。いま左派を支持した人たちが、
保守に『思い知らせてやる』という気持ちに喜んでいるのと同じく。

ある意味、とても率直なセリフです。これが根幹です。これに比べると、親日も反共も全
て名分にすぎないのかもしれません。『もう私が上だ。いままで私を見下していたやつら
め、これからぶっつぶしてやる』。
0906日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:18:57.87ID:Yav7SMrL
ポンペオ米国務長官は6日の記者会見で、・・・(研究所が起源だと)
確証を得ていないことと、重要証拠があることは両立し得る<、と語った。>・・・
https://www.sankei.com/world/news/200507/wor2005070003-n1.html

見苦しい。
そんなこと言ってるの、最早米国政府内でさえトランプとポンペオだけだもんね。↓

・・・Dr. Anthony Fauci, a key member of the White House Coronavirus Task Force,
and Army General Mark Milley have contradicted Trump and Pompeo’s claims that
the virus originated in the Wuhan lab.
”The best evidence shows the virus behind the pandemic was not made in a lab in China,”
Fauci said in an interview with National Geographic published on Monday.
“Everything about the stepwise evolution over time strongly indicates that [this virus]
evolved in nature and then jumped species.”

WHO Thinks Coronavirus From ‘Animal Kingdom’ Not Wuhan Lab: Spokesperson
Milley, chairman of the Joint Chiefs of Staff, said during a press briefing on Tuesday that
“we don’t know” whether coronavirus came out of the virology lab or a wet market in Wuhan.
The Office of the Director of National Intelligence last week maintained their position that
there was likely no human intervention in the virus outbreak but said intelligence officials
are probing the possibility the disease accidentally leaked from the lab・・・
https://www.newsweek.com/china-criticizes-pompeo-over-coronavirus-wuhan-lab-allegation-claims-leaked-gop-memo-discredits-1502426
0907日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:30:47.85ID:Yav7SMrL
この薬は先天性の奇形を引き起こす可能性がある。
安倍晋三首相は、日本製の薬を使って流行と闘うよう世界に呼びかけているが、
効果があるという証拠はほとんどない。
This Drug May Cause Birth Defects. Japan’s Pushing It for Coronavirus.
-Prime Minister Shinzo Abe is urging the world to fight the epidemic using a
Japanese-made medication, though there is little evidence that it works.・・・
https://www.nytimes.com/2020/05/05/business/japan-avigan-coronavirus.html

NYタイムスが、また対日人種差別的報道。
あんたのとこのレムデシビルはどうなのよ。
0908日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:48:11.93ID:Yav7SMrL
もしトランプが(原爆を開発した)マンハッタン計画を運営していたら、
我々は日本語を喋っていた。
If Trump ran the Manhattan Project, we’d all be speaking Japanese・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2020/05/06/if-trump-ran-manhattan-project-wed-all-be-speaking-japanese/

ワシントンポストも完全にNYタイムス化。
このコラムは完全アウトだろ。でも結論だけは正しい。
そう、君らは日本語ならぬ漢語を喋るように成るのよ。
0909日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:52:23.28ID:xq9i2DJG
>>887
このコロナパニックは、コロナの前ではどんな人間も平等だと
嫌になるくらい思うわ。条件が整えば誰でも感染する。国の首相や王族の一員だって
感染するし。
それなのにマスコミだけは、いつも通り自分たちは”安全圏”にいると
錯覚してたからなあ。アナウンサーが感染し、志村けんさんがお亡くなりになり
(個人的には今でも信じられない、信じたくない)、番組が再放送ばかり
になってようやくヤバいと思うようになったんじゃないか。

ただ、コロナ後は間違いなく社会のネット依存度は高くなるし、その時
以前のように国民がTV見るかねえ?
0910日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:54:43.73ID:FIcl/F7q
>>891
サンプル数1408で有意差があったらしいな。
「多施設」だから無作為選出に近いだろうし。


358 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2020/04/24(金) 20:49:50.98 ID:+8km73rU [14/20]
H.S. Kim@xcvbnm67890・1時間
総死亡率(1.4% vs 8.5%)、人工呼吸器患者の死亡率(7.3% vs 21.3%)、両方ともイベルメ
クチン群で有意 キタ――(゚∀゚)――!!
でもイベルメクチンまだ届いてない。インドがロックダウンで出荷できないそう。2015年
ノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智教授が開発した薬です。
引用ツイート

インヴェスドクター@Invesdoctor ・ 1時間
ストロメクトールのプレプリント。COVID-19に対するイベルメクチンの多施設共同観察研究。
169病院から1408人を登録。総死亡率(1.4% vs 8.5%)も、人工呼吸器患者の死亡率(7.3% vs
21.3%)も、イベルメクチン群で有意に低かった。
Usefulness of Ivermectin in COVID-19 Illness
https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3580524

H.S. Kim@xcvbnm67890・1時間
イベルメクチンが凄いのは一度内服するだけでウイルスを殺してくれること。米国の研究では
体重1kgごとに150mcgだから、体重70kgの人は10.5mgを一度内服して終わり。
0911日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 21:58:34.39ID:FIcl/F7q
こういう話も

100 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/05/07(木) 09:47:22.04 ID:p0RxTaiZ0 [2/6]
>新型コロナ感染者から検出されたウイルスの遺伝子を分析。約200の反復突然変異が確認され、研究者はウイルスが人への感染とともに進化している可能性があるとの見方を示した


111 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/05/07(木) 09:48:33.66 ID:a1TtuERf0 [4/19]
>>100
ワクチンすら必要なくなるかも

アリゾナ州立大学の研究によるとコロナウイルスは突然変異によって弱体化して行っているとのことです。
つまり、2003年のSARSのように自ら消えてなくなる可能性があるということ。


121 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/05/07(木) 09:49:32.45 ID:cp2wb9hh0 [1/7]
>>111
エミン ユルマズ (JACK) @yurumazu
08:41
意味は弱体化して人間に脅威でなくなったウイルスの方が逆に広がるので重病を起こすバージョンより進化的優位性があるということです。簡単にいうと殺さないウイルスの方が広がるから、ウイルスは大人しくなるということです。
0912日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:03:34.61ID:Yav7SMrL
茂木健一郎氏 トランプ大統領の‘’新型コロナは真珠湾攻撃よりひどい発言‘’に遺憾
「そのような比喩が米国内で一定の人の心に…響いてしまうという現実も見つめなければ・・・
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020050702100031.html

「一定」どころか米知識層のほぼ全員が、コロナウイルス=真珠湾攻撃という認識。
こうやって日本の知識層が米国の実態を隠蔽して、日本人一般に米国を美しく
勘違いさせてきた罪は重い。

トランプ発言の方は、たまたま、言ってることは正しい。
(日露戦争開戦はアジアの対欧米防衛成功をもたらしたが、)対米英開戦は
アジアの対欧米本格反攻開始をもたらし、今次コロナウィルス猖獗は
アジアの対欧米勝利をもたらすだろう、という意味で・・。
また、その全ての原因を作ったのは欧米だから自業自得だ、という意味でもね。
0914日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:19:38.53ID:Yav7SMrL
そのトランプ、オバマケア廃止に意欲、ときたもんだ。
Trump vows complete end of Obamacare law despite pandemic・・・
https://www.washingtonpost.com/world/national-security/trump-obamacare-supreme-court/2020/05/06/4a53ba54-8fe1-11ea-9e23-6914ee410a5f_story.html

でも、医療費全員タダの英国もコロナ対処に失敗しているんだから、
医療制度そのものは今回関係無さそうだからなあ。
0915日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:27:19.19ID:Rsxn51uN
悲報 中国が3年前につくったウズベキスタンのダムが決壊
0916日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:34:23.99ID:sdE6sUcB
>>909
それでもテレビは必要とされる
結局、みんな視るだろう

でも画面に彼らが映っている保証はない
0917日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:50:36.41ID:pZnyxAxA
イベルベクチン、原料は 100% 支那なんだよな。
ユタ大学の論文もおかしなとこあるし。
0918日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 22:52:50.88ID:Yav7SMrL
安倍首相のプロンプター頼りすぎ問題「理解せずしゃべってる」…
https://news.livedoor.com/article/detail/18219259/

コロナ禍は刻々と瞬時の判断を求められる形の有事じゃないので、
読み間違え程度で済んでいるが・・。

比較対象として、どの都道府県知事も安倍首相よりはマシに見える。
ということは、変則だが首相公選制にすべきなのかもね。
0921日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 23:25:25.78ID:Yav7SMrL
「キリスト看板」の設置活動 新型コロナで在宅増えチャンス増加・・・
https://news.livedoor.com/article/detail/18224705/

そう言えば、教義宗教って、情報を病原体とする感染症みたいなものだね。
害悪をまき散らしつつ、そして変異を繰り返しつつ、人類と「共存」してきた。
日本人の大部分は、幸いなことに、日本の歴史が始まる前から免疫を備えている。
0924日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 01:04:15.65ID:zIT54mb6
>>914
医療費が高額なのはだめだが、0円というのも金銭感覚が狂うからだめだと思う。
中庸が一番!
0926日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 01:38:18.90ID:BZ70+9gF
>>921
それこそ>>911のごとく
いただきます お天道様がみてる初詣もクリスマスもOKという毒性がえらく低いのに感染済みという
0927日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 07:04:16.10ID:iJ4GcQhB
>>922
真っ当な保守のかただったのに悲しい
0928日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 08:14:52.17ID:0OZO/h5z
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58823130X00C20A5MM8000/
富士フイルム、PCR検査を自動化 件数増へ熟練不要に
2020/5/8 2:00 (2020/5/8 5:31更新)日本経済新聞 電子版

富士フイルムホールディングスは新型コロナウイルスの感染の有無について、検体を装置
にセットするだけで全自動で調べられるPCR検査用の試薬を開発した。検査時間も従来の
4〜6時間から約75分に短縮できる。月内に国内向けに発売する。PCR検査は大半が手作業だ
が、熟練した検査員が足りていないとされる。自動化が進めば、不足が指摘される検査件
数の拡大につながる可能性がある(ry
0929日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 08:18:56.24ID:0OZO/h5z
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58822260X00C20A5FF8000/
国4月輸出、マスク・PC・日本で伸び 持続は疑問
貿易摩擦 新型コロナ 習政権 中国・台湾
2020/5/7 18:00

【北京=原田逸策】中国の2020年4月の輸出(ドル建て)が前年同月比3.5%増の2002億ドル
(約21兆3000億円)と4カ月ぶりにプラスに転じた。市場は欧米での新型コロナウイルス
の感染拡大を理由に大幅減少を予想したが、マスク、パソコン、日本という3つの要因が
輸出を押し上げた。ただ、持続力には疑問符が浮かんでいる。

市場予想の平均は1割前後の減少だった。4月は新型コロナの影響で欧米企業からの発注取
り消しが広がっていたからだ。

予想を上回った原因はまずマスクだ。マスクを含む織物の輸出額は4月に前年同月比49%増
の146億ドルと単月で過去最高。1〜2月(21%減)、3月(6%減)から急回復し、中国の
「マスク外交」を映した。織物産地、浙江省紹興の貿易会社の経営者は「ふつうの織物は
受注ゼロ」と話すから、増加分はほぼすべてマスクとみられる。

次に在宅勤務で需要が高まったパソコン(周辺機器を含む)だ。4月の輸出額は前年同月
比50%増の191億ドルと6年5カ月ぶり高水準。マスクとパソコンだけで輸出額を計112億ド
ルも押し上げた。輸出全体は68億ドル増にとどまるので他の商品は減った計算だ。

この2つの商品を買ったのが日本だったようだ。日本向け輸出は前年同月比33%増の136億
ドルと1年5カ月ぶりの高水準で伸び率は主要国でトップだった。新型コロナの感染拡大
による深刻なマスク不足で、中国からの輸入が増えた可能性がある。

ただ、今後も輸出の改善が続くかは疑問だ。中国商務省の高峰報道官は7日の記者会見で
「貿易は依然として大きな下押し圧力に直面している。前例のない試練だ」と厳しい認
識を示した。商務省の最近の調査でも、輸出企業は発注の取り消しや延期、新規受注の
獲得難、物流の停滞などに悩まされているという。
0930日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 08:20:10.64ID:0OZO/h5z
実際、パソコンとマスクを除けば、4月は携帯電話、家具、衣服など中国が強みをもつ商
品の輸出がいずれも前年同月の水準を下回った。製造業3千社を対象にした国家統計局の
調査でも海外受注は減少を続けており、5月以降は新型コロナの打撃が本格的に輸出に表
れる可能性がある。


>>>織物産地、浙江省紹興の貿易会社の経営者は「ふつうの織物は受注ゼロ」と話すか
>>>ら、増加分はほぼすべてマスクとみられる。
0931日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 08:27:07.22ID:0OZO/h5z
Kazuto Suzuki@KS_1013・5時間
米軍はサウジに配備したパトリオットや他の装備を撤退させるとのこと。イランとの戦い
に備えたものであるが、それらの必要性がなくなったと見ているようだ。ポンペオなどは
イランの脅威をギャーギャー言うが、米軍はそんなレトリックはガン無視しているようだ。
https://wsj.com/articles/u-s-to-remove-patriot-missile-batteries-from-saudi-arabia-11588867916

@WSJさんから
WSJ News Exclusive | U.S. to Remove Patriot Missile Batteries from Saudi Arabia
The U.S. is removing Patriot antimissile systems from Saudi Arabia and is
considering reductions to other military capabilities?marking the end, for now,
of a large-scale military buildup to counter...
wsj.com
0932日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 08:32:46.33ID:0OZO/h5z
Chieko Nagayama@RibbonChieko・10時間
朝日が『海外から批判続出」と
日本の対策を揶揄し批判する記事を報道

日本より信じられないくらい
死亡者を多く(約100倍)出してる国(英米)が
日本を“無能”と批判?

日本より信じられないくらい
個人情報を国家が管理する国(韓国)が
“支援を要請しろ”と言う?

それを嬉しそうに報道する朝日は何者?
引用ツイート

Chieko Nagayama@RibbonChieko ・ 13時間
返信先: @shibagorokoさん
TVでは絶対に言わないね
海外で、CTとった時に請求される高額を。
財務省はCTが多すぎると問題視していましたが
こんな状況になったので結果的に良かった。
都道府県の全てが
OECDのどの国よりもCTを保有してます。
どこに住んでいても医療環境に恵まれている日本を
真似することはできないでしょう
0933日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 08:34:54.80ID:0OZO/h5z
buvery@buvery・8時間
どう考えても、ニューヨークより日本の方が成績が良い。それで、ニューヨークタイムズ
が日本の方針に不信感を抱いているなんて、もう、悪いけど、鼻で笑うくらいしかできな
いよ。彼らが頭悪いのは、日本の責任ではないでしょう。日本人は優しいから言わないだ
けだよ。
0935日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 12:04:23.06ID:0OZO/h5z
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-07/Q9ZDSXT0AFBC01
IMF、経済見通しは3週間前より悪化−コロナ危機の想定に変化
Eric Martin 2020年5月8日 7:36 JST 更新日時 2020年5月8日 8:36 JST

●新型コロナウイルス危機はすぐには去らない−チーフエコノミスト
●最新の予測で示した基本シナリオが描きにくくなっていると指摘

国際通貨基金(IMF)は世界経済の見通しについて、最新の予測を発表した3週間前
より悪化しているとの見方を示した。また、金融市場には混乱の波がさらに押し寄せる
可能性があるとしている。

IMFのチーフエコノミスト、ギータ・ゴピナート氏は外交問題評議会(CFR)が7
日主催したウェブキャストで、発展途上国の対外的な資金需要はIMFが以前に予測し
た2兆5000億ドル(約266兆円)を大幅に上回るとの見方を示した。
同氏は「この危機がすぐに去らないことをわれわれは知っている」と指摘。「事態は悪
化する可能性がある。衛生危機は解決していない」と語った。

IMFは14日発表の世界経済見通しで、今年の世界GDP(国内総生産)を3%減と予
測。この予測の基本シナリオは、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)
が今年後半に収束し、封じ込め措置が徐々に解除できることを想定していた。ゴピナー
ト氏は、現在そのシナリオが描きにくくなっているとした。

IMFの4月の見通しでは、新型コロナの影響が予想以上に長引くシナリオ、2021年に
感染拡大が再発するシナリオ、その両方を含むシナリオも検討。パンデミックが予想以
上に長引く場合は基本シナリオに比べ今年のGDPは3%減少し、これに再発が加わる
なら来年のGDPは8%下押しされることになると予想していた。
原題:IMF Says Economic Outlook Worsened Since Forecast in April (1)(抜粋)
(3段落目以降を追加します)
0936日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 12:07:51.41ID:0OZO/h5z
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-07/Q9Z85ET0G1KW01
新型コロナ】ワクチン開発のモデルナ株急伸−アフリカにWHO懸念
Mark Schoifet 2020年5月8日 7:22 JST

●米国の感染者増加率、前日を上回る−1週間の平均とは一致
●英中銀、来月にも追加措置の可能性−今年は大幅マイナス成長見込む

新型コロナウイルスのワクチンを開発している米バイオテクノロジー会社モデルナは7日、
初夏までにワクチン候補の第3相臨床試験を開始できる見通しを示した。発表を受けて同
社株価は一時、約2週間ぶりの大幅上昇となった。

ホワイトハウスは米疾病対策センター(CDC)がまとめたレストランや保育所、教会、
劇場などの業務再開指針について、勧告内容が細か過ぎるとして発表するのを阻止した。
トランプ政権当局者2人が明らかにした。

米食品医薬品局(FDA)は中国製の「N95」規格マスクの緊急使用を認める決定を覆し
た。米政府機関の試験で多くの同マスクに不備が見つかったと説明した。

イングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁は7日、来月にも金融緩和を拡大する可
能性があることを鮮明にした。同中銀は今年の英経済成長率をマイナス14%と予想した。
0937日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 12:08:13.25ID:0OZO/h5z
新型コロナ感染拡大の中心地である米国の感染者数は7日、2.4%増加し、計125万人とな
った。増加率は前日の1.9%を上回ったものの、この1週間の平均と一致した。米ジョンズ
・ホプキンス大学とブルームバーグ・ニュースの集計データで明らかになった。
同データによれば、世界の新型コロナ感染者は380万人を突破、死者は26万7000人を上回った。 

米カリフォルニア州財務局によると、新型コロナの感染拡大や制限措置の影響で同州の今年
の失業率は18%に達し、財政赤字は540億ドル(約5兆7400億円)に拡大する見通し。

世界保健機関(WHO)はアフリカについて、感染拡大を封じ込めることができなければ、
最初の1年間で最大19万人が新型コロナ感染症(COVID19)で死亡する可能性がある
と報告書で警告した。

関連記事
英中銀、来月にも追加措置あり得る−今年は大幅マイナス成長の見込み
原題:U.S. Covid-19 Cases Rise 2.4%, Deaths Top 75,000: Virus Update(抜粋)

White House Rejects CDC Reopen Guidance as Too Prescriptive (1)(抜粋)
0938日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 12:13:24.67ID:0OZO/h5z
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-07/Q9YRF3DWRGG001
相場の変動巡る賭けでヘッジファンドが大損−新型コロナで状況一変
Bei Hu、Viren Vaghela、Nishant Kumar 2020年5月8日 3:15 JST

米国株とアジア株との間で数十年にわたり続いてきた関係が突然崩れた。一部のヘッジ
ファンドは不意打ちを食らい、低リスクだったはずのボラティリティーへの賭けで大きく
損失を被る羽目となった。

ナイン・マスツ・キャピタルやミリアド・アセット・マネジメントといったヘッジファン
ド運用会社は3月、株式相場の変動はアジアの方が米国や欧州よりも大きくなると見込ん
だ取引で損失を出したと、事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

香港拠点のトゥルー・パートナー・キャピタル(運用資産14億ドル=約1500億円)の共同
最高投資責任者(CIO)、ホーフェルト・ハイボア氏によれば、ボラティリティーに注
目するトレーダーの間では相場変動に関して広くそうした予想が立てられていた。
トゥルー・パートナーが運用する主力ボラティリティーファンドは、3月に10%のリター
ンを上げた。

アジアのボラティリティーが欧米より大きくなるとの予想に基づく取引は、過去30年にわ
たり好成績を残しており、2008年の金融危機時には大きなリターンをもたらした。だが新
型コロナウイルス感染拡大で世界の株式市場が混乱し、状況は一変。S&P500種株価指数
の変動は、アジアの主要株価指数よりもずっと大きくなった。香港上場の中国本土銘柄で
構成される株価指数に対しては過去最大を記録し、日本や韓国の株価指数に対しても一時、
1987年のブラックマンデー以来の大きさとなった。

ハイボア氏は「アジアのボラティリティーをロングに、米国をショートにするという取引
は2008年には奏功した。よってデータ上では、ストレスのかかった環境下での取引として
うまくいくことが示されていた」としつつ、「実際にはそうはならなかった」と述べた。
ナイン・マスツについて知る複数の関係者によれば、同社のレラティブバリュー戦略のヘ
ッジファンドは3月のリターンがマイナス23.5%。また事情に詳しい別の関係者によると、
ミリアドも3月のリターンが2桁のマイナスとなった。香港を拠点とする両社の担当者は
コメントを控えた。
0939日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 12:16:15.07ID:0OZO/h5z
>>状況は一変。S&P500種株価指数の変動は、アジアの主要株価指数よりもずっと
>>大きくなった。

*興味深い。米国経済の好調を支えてきた社会基盤に変化の予兆。
0940日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 12:21:00.77ID:0OZO/h5z
ブルームバーグニュース日本語版
@BloombergJapan・1時間
中国、新型コロナ回復患者の5〜15%が再び陽性に−調査

新型コロナウイルスに関する中国の調査結果によると、回復した新型コロナ患者の約5−
15%が再び陽性反応を示したことが分かった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-07/Q9ZE5QT0G1KY01
中国国家衛生健康委員会が7日に開いた記者会見で、北京大学第一医院の感染疾病科主任、
王貴強氏が明らかにした。王氏は、回復した患者が再陽性になる率は地域によって異なり、
中には1%未満の地域もあると説明した。

ただ再陽性となった患者の大半には新型コロナの症状は見られないという。王氏はなぜ再
陽性となるかを解明するにはさらなる研究が必要だとした。
0941日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 12:22:12.81ID:bV45uVzr
>>927
三菱の中国に対するしなくていい賠償させたやつじゃないか
お俺の中では売国奴
0942日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 12:25:13.88ID:0OZO/h5z
ブルームバーグニュース日本語版
@BloombergJapan・2時間
【日本インサイト】景気後退を追跡する高頻度データ・ダッシュボード

日本経済は不況に向かって進行中だ。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)
がもたらす衝撃の波及スピードとその破壊力で、従来の大半の経済指標は発表前に既に時代
遅れとなっている。よりタイムリーな情報を把握するために、ブルームバーグ・エコノミク
スは高頻度データ、代替指標および市場指標をダッシュボードにまとめた。

bloomberg.co.jpブルームバーグニュース日本語版さんがリツイート
Marika Katanuma@MarikaKatanuma・4時間
「日本では、米欧諸国で予想されるよりも経済縮小の最大深度は緩やか。それでも、実体
経済の代替指標としての失業と現金の制約に対する懸念は、2008−09年の水準を超えてお
り、家計と中小企業の痛みを示している。今年の日本経済が楽観的なシナリオでも4%縮小
するとみている」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-07/Q9Y6YFT0AFB701


>>>日本では、米欧諸国で予想されるよりも経済縮小の最大深度は緩やか。それでも・・・
>>>失業と現金の制約に対する懸念は、2008−09年の水準を超えて
0944日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 13:54:22.90ID:W6Uyde0e
トランプ、中国との貿易協定の破棄を示唆…“コロナ冷戦”が“貿易戦争”に
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0507/10257973.html

ロイター通信によると、トランプ大統領は6日(現地時間)ホワイトハウスで記者たちに
「中国が貿易協定を守るかもしれないしそうでないかもしれない」と語った。
つづけて「中国が約束を守るかどうかこの1、2週間見守ってみる」と付け加えた。

--
中国、貿易合意順守しない可能性 2週間以内に明らかに=トランプ氏
https://news.infoseek.co.jp/article/07reutersJAPAN_KBN22I364

中国の国営英字紙チャイナ・デーリーは7日の社説で
「貿易交渉で両国が築いたはずの親密な関係が、遠い過去の記憶となった」と主張。
0946日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 16:24:47.29ID:+fd/rUPg
>>941
ありゃ政府の意向を受けて動いたのだ。彼個人の責任であるはずない。馬鹿か、お前は。
0947日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 17:19:22.22ID:HNX0ieZn
>>944
非常に危険だな
米国が世界から尊敬されているのは自由貿易を国是としているからなのに
0950日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 18:01:58.32ID:1fJGbMdM
中小給付金、申請50万件 政府、最大200万円振り込み開始
2020年05月08日16時12分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050800868&;g=pol

 梶山弘志経済産業相は8日の記者会見で、新型コロナウイルスの打撃を受けた中小企業や自営業者らを
支援する「持続化給付金」の支給を始めたと発表した。1〜7日夕までに約50万件の申請を受け付け、8日中に
申請初日分の4割に当たる約2万3000件、総額280億円を支給。最大で法人に200万円、個人事業主に
100万円が振り込まれる。

 給付金は前年売上高からの減少分が上限。申請は受理を始めた1日だけで約5万6000件に上った。
政府は2020年度補正予算で財源約2兆3000億円を手当てしており、不足すれば追加の予算措置を
検討する。


事業者家賃3分の2給付 自治体にも支援、安倍首相へ提言―与党
2020年05月08日17時04分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050800639&;g=pol

 自民、公明両党は8日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で家賃の支払いが困難になった
事業者への支援策を決定した。事業者が支払った家賃の3分の2相当を半年間給付することが柱。
独自の対策を講じる地方自治体への財政支援も盛り込んだ。この後、安倍晋三首相に提言した。
0951日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 18:17:32.41ID:In5kFKFy
岡本行夫氏評伝・・・外交基軸である日米関係、日米安全保障を専門
とするエリートの道を歩みながら、さまざまな事情で職を辞した。・・・
https://www.sankei.com/life/news/200508/lif2005080007-n1.html

当時は理解できなかったけど、「さまざまな事情」って、今にして思えば、彼、
職を辞せば引き続き「日米関係・日米安全保障」の仕事を続けられるけど、
残ってりゃ海外ドサ回りでできなくなるぜ、という悪魔のささやきを受け入れた
ってことだったんだろうな。

外務省が戦後やってきた「日米関係・安全保障」の「仕事」なるものが、
日本の米属国状態の恒久化、そして消滅をもたらす愚行であることを
ついに悟ること無く。いや、せめて、悟りつつだと思ってあげよう。
そして、ご冥福を祈りたい。
0952日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 18:28:26.18ID:1fJGbMdM
ベトナム、中国の「一方的な決定」を拒否−南シナ海での漁業禁止
Mai Ngoc Chau
2020年5月8日 15:57 JST 更新日時 2020年5月8日 17:17 JST

・「南シナ海の状況をさらに悪化させないよう中国に求める」
・ベトナム漁業協会、休漁期間を設けるという中国の発表に反発

 ベトナムは南シナ海での漁業を5月1日から8月16日まで禁止するとの中国の「一方的な決定」を拒否した。

 ベトナム政府のウェブサイトに掲載された外務省報道官談話によれば、1982年の国連海洋法条約で定められて
いるようにベトナムは領海に関し主権を有しており、「南シナ海の状況をさらに悪化させないよう中国に求める」と
表明した。

 ベトナム漁業協会は今月、南シナ海の海域に休漁期間を設けるという中国の発表に対して、「強い行動」を取る
よう政府に要請。中国による休漁期間設定はベトナムの領海主権とパラセル(西沙)諸島領有権を侵害し、
ベトナム漁船の操業を妨げると主張する声明をウェブサイトに掲載していた。


原題:Vietnam Rejects China’s South China Sea Fishing Ban、Vietnam Association Asks Government to Protest China Fishing Ban(抜粋)


(ベトナム漁業協会の声明内容を追加して更新します)
0953日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 18:36:41.72ID:In5kFKFy
米国で、コロナ拡散ニューヨーク悪者論が登場。
Travel From New York City Seeded Wave of U.S. Outbreaks-
The coronavirus outbreak in New York City became the primary source of infections
around the United States, researchers have found.・・・
https://www.nytimes.com/2020/05/07/us/new-york-city-coronavirus-outbreak.html



英国でも、コロナ禍での死亡率は、白人<アジア系<黒人。
Blacks in Britain are four times as likely to die of coronavirus as whites, data show・・・
https://www.washingtonpost.com/world/europe/blacks-in-britain-are-four-times-as-likely-to-die-of-coronavirus-as-whites-data-show/2020/05/07/2dc76710-9067-11ea-9322-a29e75effc93_story.html
0955日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 18:40:10.17ID:j9zYWimT
>>954
越南は中共を不?戴天の仇としてるが同じ共産党独裁政権

信用し過ぎると、確実にしっぺ返しを食らう
0956日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 19:15:20.49ID:In5kFKFy
韓国人慰安婦被害者「利用された」 支援団体を批判=集会の廃止主張・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/07/2020050780298.html

単なる、利権を巡る内ゲバね。



慰安婦被害者の李容洙さん「水曜集会、参加しない」
-「学生たちは水曜集会に大切なお金と時間を
使っているが-集会は憎しみと
傷ばかり教える-両国の学生たちが話し合ってこそ問題が解決
日本の謝罪と賠償は1000年たっても受けるべき」・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/07/2020050780294.html

何が「1000年」だよ。



「2015年に日本が約束した10億円、慰安婦支援団体の代表は事前に知っていた」・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/265714

この話は面白い。
0958日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 19:28:45.49ID:onT7Hgxh
>>951
米国の情勢が不穏なときに急に亡くなったのは悔やまれる
王道の保守のかただったよな
0959日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 19:53:26.88ID:1fJGbMdM
宇宙作戦隊、18日発足 防衛省、不審衛星など監視
2020年05月08日12時55分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050800607&;g=pol

 河野太郎防衛相は8日の記者会見で、自衛隊初の宇宙専門部隊となる「宇宙作戦隊」について、18日に
発足させると発表した。航空自衛隊府中基地(東京都府中市)を拠点に、20人規模で宇宙ごみや不審衛星
などの監視任務に従事する。将来的には100人規模に拡充する方針だ。
 河野氏は「宇宙領域における優位性を早期に獲得する観点から非常に意義がある」と強調した。
0960日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 19:56:38.16ID:In5kFKFy
米国、トランプ大統領の承認のもと韓国に年間13億ドルの防衛費を要求・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/08/2020050880075.html

米官僚「我々は貧しい国、韓国が助けるべき」
韓国外交部「53%一気に引き上げは行き過ぎ」・・・
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/08/2020050880083.html

貧しい国なんだから、さっさと本国に引き揚げな。
0961日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 20:40:32.87ID:Aw/JHA8w
米軍がもし韓国から完全撤退したら極東の軍事バランスが崩れて不穏な情勢になってしまうよ
0964日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 21:33:02.60ID:FSQqFli3
アメリカは韓国が条件を飲まない事を前提に今回の交渉を初めて、進めている
つまり当初から交渉は成立しない前提で動いている
ただしアメリカが自分から韓国を見捨てたという印象を持たれないように、
あくまで韓国が£示条件を飲まなかったので交渉が成立しなかったという風にしたい

韓国を見捨てるのは既定路線だよ
韓国が仮にアメリカの提示する条件を飲んだとしても、更に条件上乗せするだろうね
成立を目的としない交渉は、最終通告なんだよ

むろん中国に対してもね
0965日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 21:39:15.75ID:W6Uyde0e
河野太郎@konotarogomame

航空自衛隊に新編する宇宙領域を専門とする部隊の名称を

「宇宙作戦隊」とすることにしました。

新しい部隊の任務を一番わかりやすく表す名称ということで、いろいろ議論した結果です。

--
円谷の影響?
0966日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 21:57:41.47ID:1fJGbMdM
印工場でガス漏れ、11人死亡 1千人搬送 コロナでタンク放置か
2020年5月8日 2:30
https://www.afpbb.com/articles/-/3281972

 【5月7日 AFP】(更新、写真追加)インド東岸の港湾都市ビシャカパトナム(Visakhapatnam)近郊にある
韓国LG化学(LG Chem)の子会社LGポリマーズ・インディア(LG Polymers India)の化学工場で7日未明、
ガス漏れが発生し、11人が死亡、約1000人が病院に搬送された。現地の警察と医療当局者が明らかにした。

 警察によると、容量5000トンのタンク2基からガスが漏えいした。7日午前3時半(日本時間同7時)ごろ、
地元住民から、大気中にガスが漂っていると通報があったという。
 警察はAFPの取材に、タンクは新型コロナウイルスの感染拡大防止策としてインド全土で3月末から
始まったロックダウン(都市封鎖)を受け、放置状態にあったと話した。放置されたタンク内で化学反応が
起きて、熱が発生したのがガス漏れの原因だとの見方を示している。
 インドのテレビ局各社は、ビシャカパトナムの路上に女性や子どもを含む大勢が横たわっている映像を
報じている。
 地元警察は、7日午後までに11人の死亡が確認されたと説明。現地の医療当局者によると、1000人が
病院に搬送されたが、現在入院しているのは600人で、いずれも深刻な容体ではない。
 現地紙タイムズ・オブ・インディア(Times of India)によれば、死者には8歳の少女が含まれ、5000人が
体調不良を訴えている。住民は呼吸困難や発疹、目の痛みを訴えているという。
 ビシャカパトナムとその周辺には約500万人が居住している。
 LGポリマーズを傘下に収める韓国LG化学(LG Chem)は、「ガス漏れの状況は既に制御下にある。
漏えいしたガスを吸引した被害者の迅速な治療のため、あらゆる方法を探っている」と発表。被害状況や
ガス漏れと死者が出た原因について、調査を開始したことを明らかにした。
 LG化学によると、工場はロックダウンを受け操業を停止していたが、保守点検作業員は常駐しており、
夜間シフトの作業員がガス漏れを発見して報告していたという。(c)AFP
0967日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 22:04:03.61ID:In5kFKFy
月曜日に、喬良人民解放軍退役空軍少将が、ソーシャルメディア
アプリ微信で予想外の警告を発した。
喬良は「台湾問題は軽率さと過激さでは解決できない」と題して、
「国を傷つけるナショナリズム」に対して警告を発し、
新型コロナウイルスを「戦術的な窓」として台湾への攻撃を
開始することを提唱する声に対して、具体的に注意を促した。
On Monday, retired Chinese People’s Liberation Army (PLA) Air Force major general
Qiao Liang (喬良) issued an unexpected warning on Chinese social media app Weixin.
Titled “The Taiwan problem cannot be solved with rashness and radicalism,”
Qiao warned against “nationalism that could harm the country,”
and specifically cautioned against voices advocating using the novel
coronavirus as a “tactical window” to launch an attack on Taiwan.・・・
https://www.taipeitimes.com/News/editorials/archives/2020/05/08/2003736010

習近平自身が、台湾侵攻なんて考えていない、と言明したようなもの。
0968日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 22:20:31.74ID:1fJGbMdM
「ゴルゴ13」、連載52年で初の休載へ 新型コロナ影響
2020.5.8 19:34
https://www.sankei.com/entertainments/news/200508/ent2005080007-n1.html

 青年漫画誌「ビッグコミック」(小学館)で連載中の長寿劇画「ゴルゴ13」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、
25日発売号から当面休載することが8日、関係者への取材でわかった。同作が休載するのは昭和43年の連載開始以降、
52年の歴史で初めて。9日発売の同誌に経緯などが掲載される。
(以下、省略)
0969日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 22:26:13.34ID:1fJGbMdM
休業要請 8県が全業種解除 一部業種は17県 都道府県別まとめ
2020年5月7日 20時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200507/k10012420711000.html

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業要請について、NHKが各地の放送局を通じて
各都道府県の対応をまとめました。

感染防止対策を求めたうえで、
▽すべての業種について解除を決めたのは、8つの県
▽一部の業種について解除を決めたのは、17の県
▽要請を継続しているのは、20の都道府県でした。
岡山県と徳島県は、休業要請を行っていません。

 すべての業種について解除を決めた8つの県は、青森県、岩手県、宮城県、鳥取県、
島根県、香川県、高知県、宮崎県です。
 このうち宮崎県は11日の月曜日から、それ以外の7つの県は7日からです。
 一部の業種について解除を決めた17の県のうち、7日から解除するのは、秋田県、
新潟県、山梨県、長野県、静岡県、三重県、和歌山県、山口県、佐賀県、長崎県、
熊本県、それに鹿児島県です。

 また、栃木県、富山県、福井県、滋賀県、広島県は11日の月曜日からです。

 全国の半分以上の自治体で解除や緩和の動きが見られますが、4割の自治体は
解除に慎重です。
0970日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 22:34:33.55ID:1fJGbMdM
東京都、4月に陽性率3割 公表開始、直近は7・5% 新型コロナ、減少傾向
2020.5.8 22:22
https://www.sankei.com/politics/news/200508/plt2005080040-n1.html

 東京都は8日、新型コロナウイルスのPCR検査実施件数のうち陽性者が占める「陽性率」の公表を開始した。
これまで最も高かったのは、感染拡大の傾向が顕著だった4月中旬ごろの2度にわたる31・6%。以降は減少
傾向が続き、最新の数値は今月7日の7・5%。
 都によると、日ごとの陽性率については、曜日による検査件数のばらつきを平準化するため、検査を実施した
人数と陽性だった人数を、いずれも直近の7日間で平均した上で、陽性者数を検査人数で割って算出した。
検査をしてから結果が出るまで時間がかかるため、結果が分かった日を基準とした。
 都は今後、土日を除き陽性率を原則的に毎日公表するとしている。
0971日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/08(金) 22:35:32.97ID:0OZO/h5z
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58899880Y0A500C2MM8000/
米失業率、戦後最悪の14% 4月の就業者2050万人減
2020/5/8 21:36
【ワシントン=河浪武史】米労働省が8日発表した4月の雇用統計(速報値、季節調整済み)
は、失業率が戦後最悪の14.7%となった。就業者数も前月比で2050万人減り、過去最大の
減少幅だ。新型コロナウイルスによって経済活動が大幅に制限され、米労働市場では1カ
月で8人に1人が職を離れた計算になる。

https://www.marketwatch.com/story/coronavirus-costs-the-us-205-million-jobs-in-april-unemployment-soars-to-147-2020-05-08?mod=home-page
Coronavirus costs the U.S. 20.5 million jobs in April as unemployment soars to 14.7%
Published: May 8, 2020 at 9:26 a.m. ET By Jeffry Bartash
Unemployment rate balloons to highest level since early 1930s
0974日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 00:12:57.24ID:TBXTy5eE
Daisuke Sakai 酒井大輔@dai_sakai_bbg・1時間
平均時給の強い伸びは低賃金者の解雇が影響。失業率の悪化度合いは、男性<女性、ホワ
イト<アフリカ系<ラティーノというという図式。ある意味、格差的側面が色濃く反映さ
れた内容ーーU.S. Jobless Rate Triples to 14.7% in Sharpest Labor Downturn

U.S. Jobless Rate Triples to 14.7% in Sharpest Labor Downturn
U.S. employers cut an unprecedented 20.5 million workers in April, propelling the
jobless rate to its highest since the Great Depression as the coronavirus-forced
lockdown reversed a decade of...
bloomberg.com

Daisuke Sakai 酒井大輔@dai_sakai_bbg・1時間
失業者のうち、一時解雇は8割にのぼる、とのこと。このうちどの程度が経済活動の再開と
ともに雇用状態に戻られるのかーーShare of Unemployed on Temporary Layoff in U.S.
Soars to Record

Share of Unemployed on Temporary Layoff in U.S. Soars to Record
The April jobs report was breathtakingly awful, but the figures also included a
hopeful sign for U.S. workers once the economy begins re-opening from its pandemic
-induced shutdown.
bloomberg.com
0975日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 00:17:41.76ID:TBXTy5eE
https://jp.wsj.com/articles/SB10746138266685993791904586370991981565966
【寄稿】中国封じ込めに向けた困難な道
コロナ後の世界で中国は自己主張を強める、欧米は経済的関与を再考すべき
By Elbridge Colby and A. Wess Mitchell
2020 年 5 月 8 日 14:38 JST 更新
――筆者のエルブリッジ・コルビー氏は2017〜18年に戦略・戦力開発担当の米国防次官補
代理、A・ウェス・ミッチェル氏は2017〜19年に欧州・ユーラシア担当の米国務次官補を務
めた。2人は大国間競争に備えることを提唱するマラソン・イニシアチブの代表
0976日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 00:25:01.74ID:TBXTy5eE
Kazuto Suzuki@KS_1013・13時間
米国の百貨店やショッピングモールという業態はそもそも経営が厳しい状況にあったので、
新型コロナウイルスは最後の一押し。これから順々に以前から上手く行っていないところ
が倒れていくんだろうな…。
引用ツイート

朝日新聞 金融取材チーム@asahi_kinyu ・ 15時間
「新型コロナウイルスの感染拡大防止で営業を制限され、経営が行き詰まった。コロナ問題
で米国の大手百貨店が経営破綻したのは初」
ニーマン・マーカスが破産 米百貨店でコロナ後初の破綻:朝日新聞デジタル
https://asahi.com/articles/ASN582FRJN58UHBI002.html
0978日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 00:47:17.46ID:OP/NtlWd
コロナウイルスが大した事のない病気という共通認識か、ほとんどが治療可で死ぬのはよっぽど少数だ、
という状況にでもならない限り、今までのような対人商売は難しいかもな
いわゆる接客業や飲食、その他サービス業なんかだな
そしてここは労働人口の最大のボリュームゾーンでもあるが、代わりになりそうなのは運送・配達あたりか?
コロナを恐れている内は、テイクアウトの業態で飲食はなんとか持ちこたえられるかもしれないが、就業人数は
どのくらい確保できるか

やっぱかなりの人数が死なないと帳尻あわねえかな…
飢えでも戦争でも病でもいいが
0979日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 01:04:57.56ID:TBXTy5eE
https://rt-live-japan.com/
Rt Covid-19 Japan
都道府県ごとの実効再生産数(感染性の指標, Rt)の変化を示しています。この値は、1人
の感染者が何人に感染させるかを表しており、1.0以上だと感染拡大へ、1.0未満だと収束
へと向かいます。値は推定値です。感染者数のデータが少ない都道府県ほど推定誤差が大
きくなる傾向にあります。

お願い
当サイトの値を元に、自身の外出活動を再開する目安にしないでください。1.0を下回って
いることは収束していることを意味しません。(あくまで収束へと向かっているだけであり、
この状態をしばらく維持する必要があります。)


藤原かずえ@kazue_fgeewara・3時間
宣言解除の意思決定は、既に複雑系を精緻に再現できる統計モデルを信頼すべき段階にあり
ます。新規感染者については症例が多い都道府県でRtを、少ない県では件数を基準とすべき
です。なお時間遅れを考慮して時系列を見れば、全都道府県において宣言前の自粛でOKなの
は自明です
0980日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 01:06:35.60ID:TBXTy5eE
村中璃子 RIKO MURANAKA@rikomrnk ・ 7時間
一般の人たちって「新型コロナウイルスワクチン」という時、もしかして接種すれば100%
感染しないワクチンを想像しているのでしょうか。
恐らく、そういうワクチンにはなりません。感染リスクを下げるとか重症度を下げるとかい
うワクチンになると思います。 https://twitter.com/rikomrnk/status/1258668335878729728
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0981日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 01:08:24.20ID:TBXTy5eE
池田信夫さんがリツイート
橘 玲@ak_tch・6時間
感染が拡大した国では、明らかに1〜3月の死者が増加しています。死者が減っている日本
で「感染爆発が起きている」とするためには、総死亡者数そのものが改ざんされていると
しなければなりません。これは荒唐無稽です。
https://ft.com/content/a26fbf7e-48f8-11ea-aeb3-955839e06441
https://pbs.twimg.com/media/EXfAXl7U8AI1J8U?format=jpg&;name=small
0982日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 01:27:55.40ID:TBXTy5eE
藤原かずえ@kazue_fgeewara・15時間
優秀でないため日本を担当する日本特派員は、未熟なほど自分を過大評価する【ダニング
=クルーガー効果 Dunning-Kruger effect】を全開で発揮し成功に嫉妬して過小評価する
【負け惜しみ sour grapes】を連発してます。日本政府のコロナ対策は過剰ですが失敗は
していません

Why is there so little coronavirus testing in Japan?
Japan's relatively low rate of virus testing raises questions about how it has
tackled the pandemic.
bbc.com

藤原かずえ@kazue_fgeewara・15時間
海外メディアは自分より優れた相手に敵意を持つ【社会的比較バイアス】に陥り【認知的
不協和】を解消するためPCR検査で日本を批判しています。これを同様の認知的不協和に陥
っている朝日が報じているわけです。自尊心を満足するため現実を無視する彼らこそ最高
に惨めです(笑)

コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起:朝日新聞デジタル
新型コロナウイルスへの日本政府の対応について、海外から批判が相次いでいる。特にPCR
検査数の少なさに対する指摘が続出。実際にはもっと感染が広がっているのではないかと
疑問視されている。外務省は今年度補…
asahi.com
0983日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 01:29:42.45ID:TBXTy5eE
ロイター@ReutersJapan・1分
米百貨店JCペニー、早ければ来週に破産法申請へ=関係筋

米百貨店JCペニーが早ければ来週にも連邦破産法第11条の適用を申請する用意を進め
ていることが関係筋の情報で明らかになった。国内で展開する約850店舗の4分の1程
度を閉鎖する計画という。
jp.reuters.com
0984日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 01:34:23.95ID:TBXTy5eE
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-australia-china-idJPKBN22K17H
2020年5月8日 / 18:52 / 7時間前更新
新型コロナ、豪政府が米国の武漢研究所発生説に困惑

[シドニー 8日 ロイター] - 複数の関係筋によると、新型コロナウイルスの発生源を
調べる「独立調査」を求めているオーストラリア政府が、米国の対応に困惑している。
米政府は新型コロナが中国湖北省武漢市の研究所から発生したと主張。これを受け、中国政
府は、オーストラリアが求める独立調査は、中国に責任を押し付ける米国主導の策略の一環
だと反発している。

オーストラリアの政府関係者は、先入観を持たない国際的な独立調査を目指していると主張。
中国に責任を押し付けようとする米国の姿勢が独立調査の実現を難しくする要因になってい
るとの認識を示した。

オーストラリアのバーミンガム貿易・観光・投資相は8日、ABCラジオとのインタビュー
で、独立調査を提案したことで中国との通商関係が悪化するのではないかとの批判に対し
「米国の言いなりになって(調査を求めて)いるのではない」と発言。

「オーストラリア政府の一部の主張と米政府の一部の説明には大きな違いがある。オースト
ラリアは独自の分析、独自の証拠、独自の勧告に基づいて、この問題を世界保健総会に提起
する」と述べた。

中国外務省は、独立調査を求める動きを「政治工作」と非難。オーストラリアに対し「イデ
オロギー的な偏見を捨てる」よう求めている。
0985日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 01:36:12.24ID:TBXTy5eE
ロイター@ReutersJapan・1時間
韓国で、再検査で偽陽性となった350人は、再び感染したのではなく、ウイルスの一部が
残っていたもようだ。

ロイター@ReutersJapan・1時間
焦点:コロナ「再感染」実は偽陽性の公算、韓国研究で明らかに
0986日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 01:40:03.28ID:TBXTy5eE
https://jp.reuters.com/article/column-john-kemp-idJPKBN22J19R
2020年5月8日 / 12:12 / 13時間前更新
コラム:封鎖解除で経済いつ回復、2022年まで望み薄の理由
John Kemp

[ロンドン 6日 ロイター] - 下降局面からどのような形で経済が回復するかという
予測は、エコノミストの間で盛んに行われる手法の1つだ。新型コロナウイルスの影響で
経済の落ち込みが鮮明な足元では、こうした動きがまた活発化してきた。
0987日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/09(土) 02:19:04.28ID:TBXTy5eE
Kazuto Suzuki@KS_1013・5分
手探りであることと、ジャーナリズムの基本である正確な情報を提供するということは別。
Kazuto Suzukiさんがリツイート

齊藤信宏@nobusaitoh・7分
おそらく共通点は「目に見えない」「先が見えない」という点ではないでしょうか。私たち
メディアも手探りです。なにしろ初めての経験なので。
引用ツイート

Kazuto Suzuki@KS_1013 ・ 1時間
しかし、今回の新型コロナウイルスを巡る報道はメディア(日本メディアも外国メディアも)
の問題がやけに目立つ気がする。この感覚も福島原発事故以来という感じがしてならない。

*非常時の非定常の危機において、人材の本質が露呈します・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況