赤ちゃんの話だけど、冬の間は米国で暮らす予定だったけど
親が売名とお金に目がくらんで予定変更したようですね。

グレタさん、トランプ氏の「極端」な気候変動否定論が人々の目を覚ます AFPインタビュー
2019年11月13日 12:52 発信地:ハンプトン/米国
https://www.afpbb.com/articles/-/3254493

 グレタさんは米国とカナダで数か月にわたるキャンペーンを行い、
9月には国連の気候サミットにも出席。
環境に負担とならない手段で欧州に戻るため支援を募ったところ、
カタマラン(双胴船)で生後11か月の男の赤ちゃんとともに生活し、
冒険の記録をソーシャルメディアに投稿している
若いオーストラリア人のカップルが支援を申し出た。

 このカップルは元々、米国に冬の間滞在する予定だったが、
グレタさんと父のスバンテさんを乗せ、
全長14メートルの「ラ・バガボンド(La Vagabonde)」号で欧州へ戻ることになった。

 欧州への旅は気象条件にもよるが、2〜3週間かかる。
12月2日〜13日にスペインで開催される国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)に
参加するため、米国から5500キロ離れたポルトガルへ向かう。

 COP25はチリで開催される予定だったものの、政治的な混乱のため開催地が
変更となり、トゥンベリさんの旅のプランも変更を余儀なくされていた。