>>850
他のはともかく
>公立教育や補修授業の人手
これって財務省を説得するの難しいんだよな
仮に、人手を増やして成績をアップさせる事ができても、それが税収という結果にでてくるのはかなり時間がたってからだし
例えば人手を増やして中学1年生から補習授業を充実させたとしても、最短でも働き始めるのは6年後だし